マイクロソフト「次世代Xbox『スコルピオ』でPCゲーマーとCSゲーマーとの壁を壊していきたい そこに障壁があってはならない」

  • follow us in feedly
マイクロソフトに関連した画像-01
MS:「Project Scorpio」はPCゲーマーとCSゲーマーとの壁を壊してくれる

マイクロソフトに関連した画像-02

次世代Xbox「Project Scorpio」の登場により、PCと据置機(CS)の壁を壊していきたい。マイクロソフトAaron Greenberg氏はそのような将来を見据えた上で、Xboxの販売戦略を取っています。

「これはフィル・スペンサーのビジョンなのですが、彼はゲーマーをあらゆるものの中心に据えようとしています。PCとCSゲーマーの間に存在する壁というのでしょうか、垣根なくプレイできる環境。そこに障壁があってはならないと考えています。

我々ゲーマーはただ1つのハードでプレイするわけではありません。ですので購入して頂いたデジタルゲームは、再購入なしに複数のデバイスでアクセスできるようしています。

本体を薄くするだけでなく、新技術の提供でアップグレードすること。4KゲームというPC側の恩恵を受けること。何年も待たずにこれらを実現するのがフィルのビジョンであり、彼のもとで働く我々チームのビジョンでもあるのです」


以下、全文を読む


<この記事への反応>

本気で壁を壊したければ、まずはCSでのオンラインプレイを完全無料にしろよな

Scorpioのせいで俺の銀行口座も破壊されるわw

MSはCSを壊そうとしてるだけだろ。凡ゲー&新しいハードばっか出して消費主義を加速させるっていう。ソニーにはこれについていってもらいたくない




うーんなんかMSはwin10あるしCSからPCにとにかく引き込もうっていう印象が凄いあったんだよなあE3でも
やる夫 悩む うーん


新型Xboxのスコルピオも性能が4.5倍って言ってるけど、結局値段が凄い事になっちゃったら最初っから全部PCでいいじゃんになっちゃうもんな
E3のMSカンファレンス中継の時も「これ別にPCでいいじゃん」ってコメント結構あったしなあ
やらない夫 腕組み


思ったけどもうハイPC、PS4、Xbox、NX、全部持ってれば何も考えなくていいお!!
やる夫 ひらめき ピカッ!



皆が皆そうできたら苦労はしてねえっつうの
やらない夫 バイク はねる 事故


■過去記事
【マジかよ】次世代Xbox『Scorpio(スコルピオ)』は「XboxOne」の4.5倍の性能!!マイクロソフトのフィル・スペンサー氏が発言!!




牧場物語 3つの里の大切な友だち【初回限定特典】『20周年ひっつきウシさんストラップ』

発売日:2016-06-23
メーカー:マーベラス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんち!
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    (せいかいの音)
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    csで2、3年では早すぎるべ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いえい
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MODできないPCの劣化版か
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てめえがクロスプレイの壁作るからスト5ハブられたんだろうが
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格次第
    ゲーム「しか」できないゲーミングPCになっちゃったら
    どっちのゲーマーからも支持されないのでは
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TVかPCモニタかっていう相容れない壁は確実にあると思う
    例え4Kになっても
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番中途半端のPSが一番要らんな
    NXと蠍もちがコスパ最強
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF11でそれやって手引いたのはどこの会社なんですかねぇ…
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規格統一とは言わないけど
    ユーザがプラットフォームを気にする必要がないくらいにはなって欲しい
    任天堂がんばってくれ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSも、メモリ取り替えできるようにしたいね。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱を捨ててPC一本にすれば垣根なんて越えなくてもよくなるじゃん
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とうとうリビングPC計画の最後の手段に出たんだろうな
    失敗すれば後は無い
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steam Boxでいいじゃん
    それにゲームだせよwwwwwwwwwwww
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XBOX事業全部畳んで、サードがPCでソフト出すのに一切縛りいれるのやめな。それでその目標は達成できる。
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSではPSに勝てないから、CS市場自体を潰しにきたのが、今回の蠍プロジェクト
    でも、値段が多分高すぎて自滅すると予想w
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺チカニシだけど、PCあればこれいらないね
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCだけで良くね?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    なるほど
    つまりPCで十分と

  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NXでハード統一

    それができたら苦労しないつーの(AA略
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んならスリムとかなんで作ったん?w
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり家庭用ゲーム機界への破壊工作か。死ね。
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん意味がわからん
    下手したらCS離れてPCでよくねってなるだろ
    CSとPC分けてるから両者が共存してるわけで
    片方まるまるぱくったらそれこそCSの存在意義がなくなるぞ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だったらCSでハード出すなよ
    ハイエンドPCを安く売ればいいだけじゃん
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々MSはCS機を潰すために箱出したんだっけ?
    CS気にする前にWindowsの強制アプデで起きた信頼喪失気にしろよ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC、PS、NX、3DS、Vita持ちが最強かMSはsteamに全部出してくれるならこれで解決
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまどきPC持ってない奴の可処分所得なんて当てにせんでええやろ。
    最大のライバルと目したソニーさえ自社技術捨ててPCにゲーム機って札貼って売ってるご時世なんだぜ。既にPCは勝利している。
    あとはマイクソオリジナルPCとかソニーオリジナルPCとか、変な縄張りなくせば終了。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NXがどの道pcを含めた全てのハードの統治者になるから必要ないよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    箱1ユーザーに忘れていませんよアピール
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CS市場を壊したいの間違いだろ?
    クソみたいな戦略を続ける限りXboxは絶対に買わないわ
    撤退したいなら勝手に撤退すりゃいい
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もがいてるな、マイクロソフト
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    なんで?(殺意)
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりsteamに互換性持たせるってことだよな
    そんなことしたら殆どのサードパーティが壊滅しそうだけど
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れぬなら壊してしまえCS市場>MS任天堂
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (ツ)
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すまん、それPCでよくね?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいくらCSが性能上げてもカスタム可能なPCとの壁を壊すのは
    不可能でしょ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSって結局はCS潰しにかかるのが目的なんだから、Scorpio買っても損するだけだな
    マジCS市場の邪魔しかしないゴミ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSの壁を壊してくれよ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさに、価格によるやで
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    チーターだらけのPCと一緒にプレイなんかしたくありませーん
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人にはps4neo以外選択肢がないんだよ
    和ゲーはps4でしか出ないから
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    xbox買う理由はもう何もなくなったな
  • 45  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほらね
    PCのOSみたいに覇権取って日本のゲーム産業を破壊する気満々じゃん
    CSを出し続けるのも最終的に全部Windowsに取り込んでゲーム産業を独占する為
    プロジェクトミッドウェーをまだ諦めてなかったのか
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイスペックPC持ってる俺には関係ない話だった
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    壁壊すて
    それがwin10とのマルチばかりていうのは悲しい
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大事な事はゲームはゲーム専用機で、仕事はPCでって区別してる人が多いって所。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱はファーストもPCででるから
    マジでPCでいいじゃんてなってる
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱買わなくて済んだから良かったわ
    ギアーズとフォルツァの為に箱買うところだった
    本当にPS系とPCで良くなったな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マルチタイトルでPC選ばいない人間って貧乏人だけだよね
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のデベロッパーが付いていけません
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCはハードのセキュリティがガバガバだから、
    チートだらけのオンラインマルチはやりたくないねぇ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱オワタw
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    スコルピオとやらも出るかも怪しいしな
    PSVRの妨害のために発表しただけのような気がする。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCとの壁は壊しつつあるが
    スマホとの壁はまだまだあるな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれだけ自信満々に押していたカジュアル路線はどこいったのかな?
    箱ユーザーをあれだけ軽視した態度はどこいったの?
  • 59  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>1
    ウンチをどうしたいんだよwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
    動詞はなんだよwwwwwwwww。爆笑
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直E3でも箱はwin10とのマルチばっかでテンション上がらんかった・・・
    PSはファーストは全部独占だし、ドラクエやペルソナみたいのあるけど
    これじゃ本当に箱じゃなくてPCでいいじゃん
  • 61  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>2
    美少女のウンチをしぼってつくったジュース飲みたいはwwwwwww。爆笑
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    CSゲーム業界の未来を考え頑張るソニー

    最終的にCSゲーム業界を壊してWindowsだけの世界にしたいマイクロソフト

  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    なにがだよ
    なんかお前に不利な事あんの?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC→steam
    CS→ソニー
    バカ→MS
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スコルピオが出る来年末には今より良いGPUが出てるわけで、結局ハイスペックPC買えば良くね?ってなるわな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欲望だけが先走りして何も付いてきてないじゃん
    さっさと消えろ
  • 67  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>22
    ダイエットしてる女ってのはウンコの味微妙なんだよ・・・・・・・wwwwwwww。爆h層
    健康食品の味がしてなぁ・・・・・wwwwwwwwwwww。爆笑
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずPCのチーターをどうにかするのが先じゃね
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キレイ事言ってるけどCSユーザーをWin10に取り込みたいだけだよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが俺らのマイクロソフト!
    グラにしか興味のないチョニーと違ってゲーム業界の未来を見据えてる!
    マイクロソフト、万歳!
    マイクロソフト、万歳!
    マイクロソフト、万歳!

    チョニーに正義の鉄槌を!
    マイクロソフト、万歳!!!
  • 71  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>39
    ふーーーーんwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部持ってても起動とか入れ替えるのめんどい
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おかえりなさいMS
    できればお土産にEAかUBI買ってから帰ってきてね
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁCSでしかできないものがPCでもできるようになるなら助かるわ
  • 75  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    あ、ゴメンお前ら。爆笑
    釣ってるとこ申し訳ないんだけど用事できたから帰るわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただこれを認めたら1〜2年で次世代ハード買わされる時代になる最悪の展開になる
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキのへきみが心地よい
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    壁を壊すって…XboxってPCとマルチ出来る様になったの?
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式PCで十分
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前がバツイチというPCとの壁を作ったんだろうがw
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよ糞箱売ってくる
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xboxハードは買うことは無いな、もう
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSはこのビジョン押しが鬱陶しい。
    顧客中心主義じゃなくて、ビジョン中心主義。
    中心になる顧客っていうのはこのビジョンに着いてくる、MSが選びし顧客だけ。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    リアルエミュ


  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱事業への終焉が順調に進んでますなぁ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂の技術力が世界一なのは疑いようがない。任天堂は先に技術力を極めたから、グラに頼らない方向に進んだだけ。 明らかに一歩先にいっている。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    推奨スペック()
    ゲームによってころころ変わられたら、たまらないわ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあMSも今の現実を知ってこれからCSでなくPCとスマホってのにやっと気づいたんだね
    一緒にPC盛り上げましょうね
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクロソフトはCSゲーム業界潰してWindowsに流したいだけだからな

  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうPC(Win10)推しにしないと
    MS本隊から赤字すぎて金を出してもらえないんだろうな

  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソニシ:Xboxイラネ、PCで十分w
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手前らソニーが撤退したら
    コンシューマー事業を辞める気満々のくせに嘘ついてんじゃあねえよ
    面倒くさいPCでゲームやりたくないっての
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイPC、PS4、Xbox、NX、全部持ってれば何も考えなくていいお!!
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCは仕事で使う、PSは多少足すものはあるけどレコーダー、プレイヤーも兼用できる…で愛用しようと思えるけど他の機種はゲーム専用のイメージで手を出しづらいんだよなぁ
    何らしか付加価値を付けて欲しいんだけど
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCあれば十分だろ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xbox売り出した時も似たような事言ってたよな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CS市場が無くなることはないよ
    誰もがPCで最前線に立とうとは思わないからな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    これ許したら毎年数万する新ハード買わされる時代になるのか

    それは勘弁だから私はXboxハードは買わない

  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Sも蠍も買う予定ないけどねw
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steamユーザの半分は2コアCPU・メモリ4GBのゴミPCっすよw
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな事言ってるから、ゲームサイトからも箱って要らないんじゃねって言われるんだよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    CS守りたいソニーと、CS潰したいマイクロソフトか

  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヘイローもギアーズもフォルツァもスケバンも
    全部PCマルチだからなあ
    じゃあもうPCでいいじゃんてなるわなー
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱事業畳んでPC1本に絞った方が利益出るんじゃね
    CSがPCに性能で勝てわけないんだから
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱暴走するだけじゃねーのかこれ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム機より高いグラボ買うのに疲れてゲームやるならもうCSでいーじゃんてなった
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCでいいじゃんて
    PCで何か問題あんのかよ
    CSが潰されるって何だ一体
    どのハードでも同じ体験が出来るようになるならそれが一番いいだろ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私がXboxハード買うことは無いなと確信

    元々買う気はなかったけど
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要はスコルピオが要らないってことじゃん。
    ソニーや任天堂はそれぞれ勝手にすると思うし、MSはPCゲー市場で頑張ればいいのでは?
    CS市場より遥かに小さいし、steamが美味しい所を占めてるけどw
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    問題てか
    箱じゃなくてPCで良いってみんな言ってるだけじゃないか
    海外でもそんな感じだしもう
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS2以来の世界統一ハードPS4があるから要りません
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱のソフトがそのまま動くグラボ作ればいい
    1万くらいで
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSがここ数年CSの存在意義を完全否定する行為ばかりやってると思うんだよね。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4独占で神ゲーって言われてるのは映画ゲームばっかだからなぁ
    それなら動画で満足できちゃうしPS4持ってるのにソフトあまり買ってねえわ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCでいいよな
    ファーストすらマルチなら
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSのバツイチが潰れて消えるだけの様な……
  • 117  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>107
    うるせーぞ小林wwwwwwwwwwwww。爆笑
    それとも山田か???wwwwwwwwwwwwwww。爆笑
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実はスコルピオんなんかどうでもよくて、PCでゲーム事業やりたいだけだろ
    これw
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    無知w
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあPCでいいや ってのが殆どなんじゃないの
    結局箱は自分の首絞めるだけな気が
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CS辞めたらPCだけになるんだから壊す必要すらないだろ
    バカなの?ねぇバカなの?
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCでやりたい思惑が透けすぎだろw
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    市場がなくなったらユーザーの意思なんか意味ないんやで
    嫌でもそっちにいくしかなくなる
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが本当のPCで十分w
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCも将来的には月額いくらかとられるようになりそうだな
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xboxのライセンス無くせばいい
  • 127  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>114
    斉藤はだまってろwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
    それとも田中か?????wwwwwwwwwwwwww。爆笑
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    お前、PCでゲームなんかやるのか?
    それだとスマホかなんかに流れるだけだぞ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライトはノートPCで遊べばいいだけ
    メーカーもそういう客層向けのゲーム作るから
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰が見ても明らかだなあ
    スコルピオは見せ金みたいなもんだよ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    まぁまぁ高橋、ウンコ食って落ち着けってwwwwwwwwww。爆笑
    鈴木はちゃんとおとなしくウンコ食ってるぞ???wwwwwwwwwww。爆笑
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    ライトはノートも買わねえんだよw
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100万売れるソフト1本と10万売れるソフト100本じゃ ゴキは後者の勝ちって勘違いしてるんだよね 実際は前者の100勝になるだけなんだよ 格闘技の試合でどんだけ数がいようが意味ないのと同じ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミPCを市場から淘汰するだけで良い
  • 135  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>123
    コラ!!山下!wwwwwwwwwwwww。爆笑
    大人しく座ってなさい!!wwwwwwwwwww。バk州法
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    現実はPSには100万本売れるソフトも10万売れるソフトも全部あるだよなw
  • 137  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>129
    うるせーよ童貞^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑ワラ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうMSはPCゲーに完全移行でいいような・・・。
    CSはPSで、PCゲーはMSでみたいな住み分けで。
  • 139  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>133
    やかましい!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    それは意外と上手くいきそうな気がするw
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからPCで良いって言ってる人はそれでいいって事だろ。
    俺はPCはノートしか買わないから箱買うわ。
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんていうかよく煽りでPCでやるから十分です、みたいなコメントとかをよくみるけど、まさかカンファであんなにWin10でもできます連呼してメーカー自らPCで十分ですみたいなノリをやるとは思わんかったわ。
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはりMSの目的はCS据え置き機というビジネスモデルの破壊だったね
    勝てないなら壊してしまえってのは戦略的にはありだけど
    ゲーマーとしては到底受け入れられない
  • 144  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>138
    お前もおじさんのいうこと聞けねーのか???wwwwwwwwwww。爆笑
    このガキwwwwwwwwww。爆笑
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    正気とは思えないよな
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スチームでMSファースト出すんでしょ
    ほんとに箱いらんやんもう
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    相当安くなきゃPCで良いわってなるし

    スコルピオなんてゴミ買う理由にならんわ



  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただでさえスマホの勢いが強いのに
    MSは馬鹿なんじゃないのか?w
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訳 スコルピオは6万くらいになるよ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    ノートPC買わない人はスマホで遊べばいいんだよw
    CSなんて入る隙間はないw
  • 151  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>142
    パソニシなんてニートだもん、しょうがねぇってwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?PCはオン無料 Xboxは有料なんだけどその壁壊すの???

    ホント、口先ばっかりだなwww
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソゴキうぜえな
    ご自慢のPS4はどうした?
    もうスペックで勝てなくなったからって見捨てたのか?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ならなおさらPCでええやん
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    ゲーム機より、そっちに人を呼び込みたいんだろうなぁ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    俺にはPCは仕事、スマホは電話がそれぞれ優先で
    ゲームにはお呼びじゃないんだがwwwやっぱりガキはバランス悪いねw
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうことを言うなら、OSの枠さえ超えたビジョンを語ってくれよw
    Winの範囲内なら「自分達の枠に入ってね」と同じことなんだからさ。
    ソニーが「全てのゲームはPSプラットフォームで出すべきだ」と言うのと同じだぞ。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCだけでいいんじゃないのかな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その割にはいつまで経っても
    PCで箱ゲー動かせるようにはしないよな

    MSは言ってることとやってること違うから信用失うんだよ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    お前の話なんてしてないんだよ
    世間一般の話だよ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    パソブタ顔真っ赤wwwww
    まずスペックで勝ったハードが出てから喚けよザコw

    ゴミ天堂ハードが泣いてるぜwwwww
  • 162  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    MSがそれで納得すればな
    MSは”自分がゲーム市場を支配したい”と参入したのだろうから
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    すごい
    言われて悔しかったシリーズだ
  • 165  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>156
    うるせーよ社畜メガネ(うまる)wwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらない夫、なにお前まともになってんだよw
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164

    言われて悔しかったんですねーぱそぶたちゃん♪
  • 168  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>161
    だまれハゲwwwwwwwwwww。爆笑
    今日はウンチの色が悪いからイライラしているwwwwwwwwwwwwww。爆笑
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    箱1単体で売ったって儲からないで負の連鎖だから仕方ないなw
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごもっともな意見だ。ならまずは全XboxタイトルをPCで出せ。
    話はそれからだ
  • 171  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>164
    悔しいですっ!!(ザブングル)wwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    負け組CSユーザーさんおつかれさま
    これからはPS1から順番にゲーム遊んでねw
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XBOXのソフトがPCで遊べる
    PC持ってない人はXBOXで遊べる
    どう考えてもPC買うな
  • 174  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>169
    そんなワケないダロウ!!???wwwwwwwwwwwww。爆笑
    この野郎wwwwwwwww。爆笑
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソコンとして使えるゲーム機、もしくはゲーム機のソフトが動くパソコン売るしかないだろ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    steamを使ったただのPCブランドに成り下がります
    って行った方が気が楽になるのに。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だが買わぬw
  • 178  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>172
    やっと釣れたかこの野郎がwwwwwwwwwwww。爆笑
    でもお前は小魚だから海に返すわ(´・ω・`)wwwwwwwww。爆笑
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    構想は完璧なんだよな

    CSを潰すもなにも、PS4も箱もすでに劣化PCになってるのが現実
    それだったら最初から垣根を取っ払っておま国もライセンス問題も排除
    数年ごとに訪れるハードリセットの節目も排除
    リビングでゲームしたい奴はONEか蠍をどうぞ

    なんの問題も無い俺らが夢見た理想形
    これにケチつける奴は単純にソニーのハードじゃなきゃ嫌だっていうソニー信者のみ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃ、来年のE3の時には箱なくなってるな。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSとPCの間にある壁を壊せるならMODから何まで自由じゃなきゃな
    拡張性も抜群じゃないとね

    つまりPCでいいじゃんって話しだ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ゲーム事業を縮小しますって事やろ?

    気取るなや
  • 183  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    ふーーーーーーーーーーーwwwwwwwwww。爆笑
    粘っても小魚一匹だけか???今日は(T_T)wwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    残念だねCS市場はもう終わるんだよ
    これからピークアウトして再び回復はしないからw
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
               彡痴漢ミ
              d-lニHニl-#b  
               ヽヽ'e'// '"'"{ ̄` ̄ ̄`ヽ、.._
                `ー'' ',      人 ゙ヽ、
                ゝ`ニニ´,\ヽ.   ノ´r‐''''ヽ、} ヽ
             /', `ヽ_リ,__,,... ゝ- '´ ,ノヽ   i   }
    .          ./´'´ ̄7´ `/  /   ,'      }  ,{
           /    }   人  !    :      ,∧ノ ゙i   
             {   _,ノ -‐‐-}-- 、   {     , '"´、 ∨, }   
          /!,.ノ`ヽ.     {   ヽァ-、,/i    ヽ∨!  
    .      ./ ,      }\   ヽ   i r'´  } ,.-‐'" ',.}'
        ,∠',{     リ, /`‐-イ `ー--i._,.ゝ- 、     /|
      /   ∨ ,..-‐-、ノ   ゙i‐‐-/´     ',   / |        えっ・・・チカ君・・・?
      八    リ 〉   `ヽ`ー‐‐''''''''",,... -‐‐‐-.ノ  /   |     /妊_娠\  
     /,....-、.._  ヽ、 >/..__ `ー‐--.. -‐ ''"´,. .リ ,...ノヽ    |-O-O─;| 
     (ー- '"Y  ノ \_>―--=、._      ,..-‐'"´ヽ.  ',   ( : )'e'( : . 9l 
     ( ニ二'ノ/           〉ー---‐'" / ノ   ',  }    `-=─‐
      ヽ--'′              / 〉 、"´ /′/     ', }     /     \
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
               彡痴漢ミ
              d-lニHニl-#b  しゃべんなボケッ
               ヽヽ'e'// '"'"{ ̄` ̄ ̄`ヽ、.._
                `ー'' ',      人 ゙ヽ、
                ゝ`ニニ´,\ヽ.   ノ´r‐''''ヽ、} ヽ
             /', `ヽ_リ,__,,... ゝ- '´ ,ノヽ   i   }
    .          ./´'´ ̄7´ `/  /   ,'      }  ,{
           /    }   人  !    :      ,∧ノ ゙i   
             {   _,ノ -‐‐-}-- 、   {     , '"´、 ∨, }   
          /!,.ノ`ヽ.     {   ヽァ-、,/i    ヽ∨!  
    .      ./ ,      }\   ヽ   i r'´  } ,.-‐'" ',.}'
        ,∠',{     リ, /`‐-イ `ー--i._,.ゝ- 、     /|
      /   ∨ ,..-‐-、ノ   ゙i‐‐-/´     ',   / |           はい・・・
      八    リ 〉   `ヽ`ー‐‐''''''''",,... -‐‐‐-.ノ  /   |     /妊_娠\  
     /,....-、.._  ヽ、 >/..__ `ー‐--.. -‐ ''"´,. .リ ,...ノヽ    |-O-O─;| 
     (ー- '"Y  ノ \_>―--=、._      ,..-‐'"´ヽ.  ',   ( : )'e'( : . 9l 
     ( ニ二'ノ/           〉ー---‐'" / ノ   ',  }    `-=─‐
      ヽ--'′              / 〉 、"´ /′/     ', }     /     \
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さーて、PS4で和ゲーやろーっと(優越感)
  • 188  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    もうそろそろ刃もダメだなwwwwwwwwwwwww。爆笑
    悲しいことだwwwwwwwwwwwwww。爆笑
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    ノートあるからデスクトップなんていらない
    リビングでゲームしたいって層の方が多分多い
    だからバランスとれるだろ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあだいぶ垣根はなくなってきたな
    SFC〜PS2くらいまでのことを考えると
    和ゲーメーカーがWin用に出す時代が来るとは思わなかった
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    いや、PCゲーって30年前からそんな感じだけど。
    何熱くなっちゃてるの?
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179

    独占のないスコルピオはPS4以下の劣化ゴミPC


    wwwwwwだが買わぬが発動しちゃうなーwwwwwwwww
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6Tって言っても結局はdGPU付け足すだけでしょ。
  • 194  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>184
    だーーから童貞の小魚はウンチの価値もないのwwwwwwwwwwww。爆笑
    早く海に帰りんさい(広島弁)wwwwwwwwwwwwww。爆笑
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこんな時だけゴキブリは7万するPCで十分とか言い出すの?
    PS4とPC比較された時はさんざん値段の差を叫んでたのに
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    終わるはずのCS市場で4000万台も売れたハードがあるんだけど…。
    あ、箱は半分しか売れてないんだっけ?
    そりゃ、終わるって思っちゃうかもね。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安価改良版で新規取り込みを狙うならまだしも
    三年単位で次世代レベルのハードに高い金出すならPCでいいわってなるわ
    しかも専用タイトルすら無いからまさに金の無駄
  • 198  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>179
    うるさいんだよ鼻毛出てるぞ????wwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑ワラ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    壊せても最初の一年目だけだろ
    どうやったってPCの進歩に追い抜かれるよ
    それとも1年ごとに新しいハードだすきか?
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    今年でピークアウトのPS信者さん残念だったねw
    まあレトロゲーは遊べるからそれ遊んで一生すごしてねw
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    いやいや、箱ユーザーの高貴なゲームは10万〜20万くらいのマシンで
    遊ばれてはいかがですか?
    下々である我々はPS4で世界とつながりますので。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    値段が安ければ話は別だろうけどね
    それこそCSにしか発売されないソフトに
    グラフィック云々を求めてる人達的には嬉しい限りじゃないのかな?

  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    4000万台しか売れないからPSnowするんでしょw
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    既にマイクラはWin10版とAndroid,iOSのPEとマルチ出来る様になってるよ?
    来年これにXboxコンソールも加わる予定。

    っていうかMSの姿勢はゲーミングPC用意出来る奴はそうすればいいし
    経済的理由で叶わないなら当面はCSでやっとけば後でPCに乗り換えても
    態々PC版買いなおさなくても出来るでってユーザーに選択肢を用意してるだけやで?
    俺今から新しくゲーミングPC用意しても軽く20万は掛かるから
    当面は箱でいいやって思ってるし、ゲーミングPC持ってるフレとも
    Forza Horizon3マルチで出来ると思うとマジ秋まで待てないんだが。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもMSはCSゲーム業界潰すために参入したからな
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チカ君蠍で粋がるより日本で出してもらえるかの心配をした方がいいと思うよ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    いやいや、さすがPCゲームユーザー様
    steamアカウントは数億IDいっていますからね。
    いいですねー。
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁMSはソフト屋だかんな
    ソフト屋としてはハードが決まったスペックの方が良いだろう
  • 209  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    >>195
    馬鹿だなぁ。爆笑
    7万もあったら美少女のウンチ食べますよwwwwwwwwwww。爆笑
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCにしたらしたで、有料アップデートをし続けていないとゲーム起動できないとか
    MSだったらやるだろうなぁ。
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高くなれば弱小ユーザー間違いないってのに
    何アホかましてんだよw
    それが分ってるからゲーミングPCも含め様とか思ってんだろwそれ、全く違うものだからw
    とにかくセコいしユーザー馬鹿にし過ぎだわ。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    PCはSteamだけじゃないからねw
    最強企業のテンセントもBlizzardも入ってないですしw
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    毎年言うことがコロコロ変わるMSのビジョンを信じている時点で終わってるわ。
    で、箱1の360の互換性って何%言ったの?
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCで十分って言ってたやつが箱スコ持ち上げててワロタw
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206

    うるうせえよゴキブリ

    性能にビビってつまらん願い事してんじゃねえよ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSを利用してPCへ移行を狙うという、元の計画に戻ったということだろう
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    MSはwindows10を普及させることが目的だから関係ないね
    アプリだ何だで集金するだろうけど
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スコルピオ起動→ブオオオオオオオオオオオwww
  • 219  名前: 世界の爆笑さん 返信する
    おし、そろそろ帰ろうwwwwwwww。爆笑
    ソシャゲの時間なのでなwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
    じゃあお前ら俺の分もコメ伸ばしといてな?♡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    普通に撤退宣言すれば楽になるのに、
    妙な言い方でカッコツケルから信者がだんだんおかしくなるんだろ?
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱買うくらいならPCでいい

    これに関しては皆が一致してることだねw
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    ギアーズハブラれたから内心ビビってんだろ?wwww
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで伸ばして誰も買うって言わない(´・ω・`)
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    箱なんてどうでもいんだよ
    MSがPCに移行するってのが重要
    もうCSは終わるんですよw
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    その普及させるはずのwinn10のスマフォ事業が終了、ストアもいつ閉じるか
    わからないってオチなんだけど。
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    PCに移行じゃなくて、PCに撤退な。
    言い方には気をつけろ、な。
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    シコルピオを普及させるにはコレ一つ

    激安にしろ

    それ以外に生き残る道はない
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCは色々設定しないといけない面倒くささがなければな
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    ゴキちゃん言ってなかった
    箱1は箱よりも売れてるってw
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    物は言いようだなw

    事実上の撤退やないか
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素直に「CSで負け確定してるからPCに擦り寄ります」って言えばいいのにw
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    普及させても、steamマシンとなる未来しか想像できない。
    MSのライセンス商法は終了したわけで。
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?箱いらねえw
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何やったって最強のブランド力を誇るPSには勝てないんだから諦メロン
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が一歩一歩積み上げてきた市場をMSが潰すってか
    この言葉も裏を返せばPCでいいんじゃね?って思うしなぁ

    方向性が違うとはいえMSが今回やったことは暴挙だろうな
    ソニーをなんとかしたい、それだけのように見える。
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSががPCに戻ってきたら市場規模はCSの1.5倍かな
    3年後ぐらいにはCSの2倍になりそうだね
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    初代箱なんて死体蹴りは辞めら上げろよ。
    当時、箱事業部の本部は日本にあったんだぜ。
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >つまりsteamに互換性持たせるってことだよな
    自前のWindowsストアにSteamクラウドみたいな物を用意しXBOXでも使用出来るようにして
    人気の無いWindowsストアに活気を出したいんだろ。
    あと、Steamは元からソフトウェアだからPS4もXBOXも対応させようと思えば
    出来るハズ。単にやっても旨みが無いからやってないだけじゃないの?
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSは戻る前にUBIかEA買ってね
    テンセントがもう少ししたらActivision Blizzard買うから
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    ソニーに勝てないから身を引くだけだろ?
    大幅に差をつけられた2番手が抜けて、なにが変わる?
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    3DSは本体売上げすごいけど、発売一覧表がすっかすかと言いたいのかな?
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    そもそもCSの魅力って
    安さと独占タイトルがあることだもんね
    そこにグラフィックを求めるとなるとどうしても高くなって
    だったらPCで良いじゃんって意見が出てくる
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC市場だけじゃ絶対に成功しないのに今後どうするんだろw
    AAAタイトルなんてCS市場あってこそなのにな
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    それやると中抜きで6割取られるよ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCだと無料で出来るオンラインがゲーム機だと有料な理由が解らない
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    足引っ張るしCS消えろや
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    一段とF2Pに移行するんだろうねw
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xbox Live廃止かな?PCには無いんだし
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    足を引っ張ってるのは低スペ動作まで考えないとならないPC側なんですけどねえ
    ハイエンドPCだけに向けたゲームなんて存在しないから
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    winストアが人気がない理由がわかっていないみたいだけど、
    元々スマフォ、タブレット用のアプリとPCクライアントソフトをストア内に同居させて
    なおかつストアIDとliveIDの2つが存在するっていうアホ仕様なのが一番の問題。
    これにsteamIDを入れるわけ?
    まず、ストアを完全に分けるところとIDの整理が必要。
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    約5年毎に訪れるハード交代とソフト資産リセットの繰り返しと
    CS囲い込み工作によるおま国やハイスペPCで遊ぶ権利を奪われてきた歴史
    をなくそうっていう構想なのになんでソニー信者は拒むの?
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    おまえの頭の悪さがわからない。
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Windowsストアのコンテンツが弱すぎるまずそこを強化しなきゃ意味ない
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    妙も何もその通りだろ
    ハードはセンスねぇんだから
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    おま国撤廃するはずないじゃん。
    BDが気がつけば同リージョンのはずなのに最近は国別コードがしかけられている
    現状知らないだろ。
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    そうだねハード事業は将来的にやめるんだから
    これからはソフトが重要だね
    やはりUBIかEAの買収は必要
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ以前に日本のXOユーザーを冷遇しまくっといて何言ってんだ
    ギアーズ4は日本語対応してるだけで従来あった吹き替えが無くなってるじゃねーか
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCからしたら「巻き込むな」って感じ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246


    足引っ張るしCSから消えろや ○

  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語版ノーマンズスカイをハイスペPCで遊ぶ自由をソニーが俺らから奪ったわけだけど
    こういうおま国ライセンス問題がなくなるならPSなんて無くなっていい
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCゲーだけに移行したら、安定した対戦が望めなくなりそうな・・・
    そういう格差を無くす為のCSじゃなかったのか?
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSいらなよね
    必要性ないし
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    ファースト切りまくっているMSがソフト会社入れるはずねーだろ。
    現実見ろよ。
    見ないから箱買ってるとは思うけどさー。
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数月に一回買い替えろってか
    全然PCと違うじゃねーか、こんな金にがめつい奴ら放っておいてPC買ったら?
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下手したらPCゲーにも規制の流れが来る可能性があるよな
    絶対PCとCSは区別した方が良い
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    CSからしたら部屋の隅で引きこもってろと言いたい。
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    箱とか買うわけないだろ馬鹿なのw
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    安定の道はPSに譲るって事だろう
    PCゲーの大会とかも行われてるし、プロシーンに影響無けりゃ大丈夫だろう
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    Game for windowsだったっけ
    あれってLiveでしょ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    擦り寄ってきていらない連呼とか半島みたいやね
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりゴキブリは5年後にPS5が出てソフト資産も全てリセットされて
    そのまた5年後にPS6が出て延々また買い直すことが理想だというわけか
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    CSが消えたところで
    今までPCでゲームをやった事がない家庭層はゲームをやるために
    お高いPCを買うのはハードルが高いから
    結局ゲーム市場が縮小してしまうのがオチだろうね
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    それブーちゃん
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本格てきな大会ってだいたいPCなんだからCSなんて元からいらないでしょ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    あれ仕掛けがあって、実はあのブランドCEROを通さないと発売できない。
    だから、日本では発売できないゲームが量産される。
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    スマホでゲームするから問題ないよ
    それをしない人はゲームしないだけ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CS無くなったらスマホ天国だな
    無くすわけにはいかない
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    ガイジなの?
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーが糞すぎただけ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テタイテタイ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無知丸出しのやつおるけど、もっとうまくやれ陣豚。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    そもそもオンライン環境を整えるのにお金がかからないとでも思ってるの?
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271

    本体ひも付けの任天堂ハードだとそうだね
    ダウンロードしても残らないよ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オーバウォッチにしたってスクエニが大会するなんて話まったく聞かないし
    Blizzardも未定
    CSなんてCoDぐらいしかまともに大会なんてしてないでしょ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言ってる事がチグハグで滅茶苦茶だな。
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくわからないけどpcあれば箱はいらないな
    公式が言ってるから仕方ないね
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    オンライン環境に金がかかっても
    ソフト購入費用とF2Pからの収入から資金がでるサービスだと思ってる
    現実的に有料で運営してない
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >winストアが人気がない理由がわかっていないみたいだけど、
    そりゃそうだ。自分なんてアンインストールしてるぐらいだし。
    とはいえ色々原因と思われる情報ども。
    まー、Winストアの魅力を増やそうとしてるだけなんじゃない?と言ってるだけよ。
    正直自分にはXBOXの販促の為の戦略には見えないもんで。
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリがうざいから
    早くSIEもPSnowに移行して欲しいな
    そうすれば平和になるのにw
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CS市場潰れたらPC市場も終わると思った方がいいな
    インディ程度とか同人、和ゲーくらいなら出るだろうけど
    AAAは100%出ないw

    将来的に任天堂に行くかもしくはスマホでぽちぽちだろうな。
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    ぶーちゃんの溜飲を下げるために存在してるんやないで
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    何も言い返せないから、もういじめないでくれって事だな
    いいや苛める、俺は性格悪いのでね、ひひひ
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱の存在価値が公式に否定された
    ただの劣化pc
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    どちらにしても魅力的なゲームは減ってしまうだろうし
    操作感もポンコツになってしまうのは悲しい
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじくよ糞箱捨ててくる
  • 296  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクソに見捨てられた痴漢の居場所は?
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム業界では敗北者は突然人形屋に変身したりするような不可解な事件が起こるからな
    完全敗北する前に逃走しようとするMSの姿勢はあながち間違いとも言えない
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局のところXboxOneっていう「ゲームしかできないゲーミングPC」を売るってことだろ。
    毎年スペックアップ版を発売するつもりなんじゃね?
    互換性とかはPC用ゲームと一緒で、低スペ機は解像度やフレームレートを低くしないと動かないとかなるんだろ。
    マジで、箱独占ゲームだけPCで買って他はPS4用でエエやん、箱なんか要らんわってことになりそう。
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >MSはCSを壊そうとしてるだけだろ。凡ゲー&新しいハードばっか出して消費主義を加速させるっていう。ソニーにはこれについていってもらいたくない
    本当同感。PCとCSはそもそも存在意義が違う。
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MS →PC
    任天堂→スマホ
    ソニー →CS

    客層が被らない平和な世界になるんじゃないかな?
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうなるんですかね〜
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    とっくの昔にニンテンファーム入りしてブーブー鳴いてるよ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ならPCで良くね?
    ギアーズもHaloもPCで出るし
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    あなたみたいな旧世代に魅力がないだけでしょ
    レトロゲーしてたらいいじゃん
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりスコルピオは窓10OS
    3年毎に次世代切り替えなど
    PCみたく短期間での買い替えも促す
    PCとの違いを無くしていく
    そして気づいたらCSがPCだったみたいなオチにさせる
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    現状でもマルチのAAAタイトルなんてPC市場の10%ぐらいしかないんだから
    関係ないよw
    早くCS死滅しろよw
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    西川善司「オーストラリアのコンシューマゲーム市場はXboxOneのほぼ圧勝状態」
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    むしろ独占状態になって悪化する。
    IntelやnVidiaの値段のつり上げ方みりゃわかる通り。
    AMDに勢いなくなったとたんにハイエンドパーツが10万コースに。
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろWindowsストアとか聳え立つ糞仕様とさっさと畳んでほしいんですが
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>309
    CS以外独占になってないんだから他は関係ないでしょ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    単に例としてPCパーツ系の話だしただけ。
    過去の任天堂の話だしたい?出すと違う意味で荒れるだけだぞw?
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかもうゲーム業界に人形屋の出る幕ないな
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSにはフロムも買収して欲しいな
    1000億ぐらいで買ってくれたらすごく嬉しい
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全機種持ちは金の問題だけじゃねえんだよなあ…
    特に日本では部屋の広さに限りがあるから機器を
    置くスペースを確保するのが結構面倒だし、そこから
    伸びる電源ケーブルも邪魔くさいし、安定したオン環境
    にするには有線LANも必須になってくる。
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSがやりたがってるのは

     ・ネット認証(中古売り・貸し借り不可にする事)
     ・リージョンロック
     ・ライセンス制度

    ここの会社はユーザーのためになる事は
    1つもしないから、絶対信用してはならない
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>312
    ゴキちゃんがSIEだけになっても嫌らしい販売はしないって言ってたから
    平和だよw
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    MSさんもうなんかさ……

    かつての「MSX」の末期を彷彿させるわ……

  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>305
    日本のスマホゲーみたいな操作性糞のガチャガチャポチポチゲーになんの魅力があるんだよ
    やってるのは普段ゲームやってないライト層だろ
    普及して困るのは任天堂ぐらいのもん
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱もPC移行が決まって箱もPCの周辺機器みたいなもんだから
    これから売上げはPC市場の計算にしてほしいな
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    おじいちゃんレトロゲーで遊んでててねw
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    反論ぐらいしてけよ
    ついでに俺は17だっての
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    例えばBF4でPCが1万6千人ぽっちしかいない時間に
    PS3は2万4千人、360は1万7千人
    箱1ですら2万9千人、PS4は3万3千人もいるからな
    オンライン人口的にPCじゃ過疎っちゃうから困るわw
    あ、むしろ死滅してくれないとオン人口少ないから困っちゃうんだけw
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CS側のコントローラーという入力デバイスの不利性とPC側の防ぎようのないチートの対策ができない以上分けられてた方が幸せだよ
    コントローラーではなくキーボードマウスを使うなら最初からPCでいいしツーラー率の高いPC環境と混ぜられるなんて苦痛でしかない
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    ガチャ回すのに多額の金かけるぐらいならPS4買うわ
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    だからマルチのAAAタイトルが消えるってだけの話でしょw
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    死滅しろって表現ならCSは消えろ全てPCにしろって意味じゃないの
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蠍が高性能って煽ってるけど6テラフロップスなら今発売されてもミドルハイ、発売された頃のPS4と同じ位置程度だろ。
    再来年の発売ってことはとっくにミドルロー、現在のPS4の位置に落ちてそうだぞ。

    とてもハイエンドPCとの垣根を壊せるような位置にはないと思うがw
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    違うよ10%ぐらいしかないCSマルチのAAAは消えても問題無いですよって話
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328
    スコルピオは無駄に価格だけ高そうな気がする
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    そういうこと
    アホで馬鹿なアンチソニー共はコレに諸手を挙げて賛成して喜んでいる始末
    馬鹿だねぇ
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    ああ死滅ってマルチのAAA限定なのか
    とはいえ1割ゲームが消えても構わないってのも暴論だと思うけどな
    そもそも1割消えて困らないのはそのゲームを遊ばない人だけだし
    1割減ればメーカーも利益が減るんだから困るし、
    機種関係なく遊びたい人も困るんじゃないの
  • 333  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    困るね
    まあ困っても対応できるから問題ないよ
    全員が死ぬような話じゃないし
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    E3の影響でPS4が爆売れってニュースあったけど、XBONESはどうですか?スコーピオも売れそうですか?w
    海外の掲示板じゃスコーピオが出るならSとかいらねとばかり書き込まれてますがwww
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際国内CSのソフト売上げは半減してるのにメーカーは売上げ増やしてるからね
    CSが無くなっても他の事業で頑張るだろうから問題ないよ
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    それ任天堂のソフトが売れないだけでは
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    メーカーからすれば少しでも儲けたいから消さないんじゃね?
    利益でるからやってんだろうし
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    例え1割が死んでも全員が死ぬ訳じゃないから問題ない
    そりゃ1割に含まれない9割の人にはたいした問題じゃないって話だよな
    困る人がいるなら必要とされてるということで
    商売的なデメリットまであるのに消える必要はないんじゃないの
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    国内だけでそれを判断されてもね
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    任天堂が売れてなくても他で収益稼いでるってことでしょ
    なら問題ないよねサードの会社は他の事業頑張るだけだから
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    任天堂「NX出すよ協力してね」
    カプコン「ワイン畑の事業を頑張る」
    こういったことですかね
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内のゲーム開発会社は軒並み好決算だったけどなw

    どっか関西のマイナー企業が大きく落としたらしいけどwww
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    PSで儲かってるならPSにソフト出すのやめないわな
    その他の事業は別にやったって良いと思うけど
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    いや、
    下々である我々は25000円以下の価格がほぼ約束されているNXで遊ぶべき
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあPCでよくね
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    PSで儲からないからスマホ主体になってるんでしょ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCゲーユーザーだけどスコーピオは発売される頃には低性能だろw
    垣根なんか壊せるもんかよ。そんなのよりも有料過疎オンラインなんとかせーよw
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペック厨に全力で喧嘩を売ってるなw
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    スマホだけじゃ儲けられないからCSもやってるんだよ
    スマホは儲かるのと儲からないの差が激しいからね
    堅実に稼ぐならCSは欠かせない
    二足の草鞋で行くのが正しい選択
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    堅実に稼げるのはスマホでしょ
    軌道に乗れば安定して毎年収入が入るし
    CSのAAAなんて博打だからナンバリングばっかりになってる
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSは廃PCが高すぎて買えないorそこまで求めてない人達のためのもの
    昔からそれは変わらない
    CSはいかに安価でよりクオリティ高いゲームを出せるかが鍵
    ハイスペックを求める奴は初めからPCを選ぶしな
    そういう点ではPS4NEOもニッチ向けにしかならないだろうね
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    軌道に乗らないで瞬殺されてるスマホアプリが大半だがな
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    大手はほとんど軌道に乗ってる
    利益もCSより上だし
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今度はPC上げか。
    プレイステーションに勝てないと分かったら、なんにでもすがる。野党かよ。
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初の1年は本当に夢があった
    それ以降は、XBOX Liveのための端末ってことで、終始一貫していると思う
    XBOXの最初の1年は、本当によかった
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党じゃないよPC市場の方が市場規模が大きいから
    自民党に大阪維新が合流した感じ
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4は民進党みたいな感じかなw
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライバルがいた方がいいと思って存在を許容してきたけど、これじゃ業界の癌だ
    もうPSだけでいいやってなる
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蠍って
    要はMSブランドのデザイナーPCだろ?
    DELLのALIENWAREみたいなものだな
    自作でいいよ自作で
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSは間に挟まれた感じだな
    どうなるんや
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>361
    もう少ししたらピークアウトするからその後どうなるんだろうねw
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSにCSで覇権取らせてゆくゆくWindowsにでも統一されたら洋ゲー押し和ゲー軽視で日本のゲーム業界は潰される
    だからCSと和ゲーの未来の為にもPSを応援するよ
    MSはゆくゆく日本からゲーム産業奪って独占を狙ってることぐらい見え見えなんだよ
    かつては日本無双だったCS市場をこれ以上MSに荒らされて堪るか
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあPCでいーやってなってもMSは困らないわな
    賢いな、地の利ってヤツだな
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米8の無知さときたら
    いーかげんモニタ云々で煽るの止めろや
    カンケーねーよテレビだろうがモニタだろうが、
    どっちでも使えるんだから
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本無双かそんな時代もあったね
    それが最近はSIEもアメリカに逃げ出すし
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
    報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「2chTPPまとめ」で検索
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へーそう
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCは設定とかいろいろめんどくさいしゲームだけの機械じゃないからな
    スコルピオで手軽にゲーミングPCレベルのゲームが安定してできる環境なら歓迎だわ
    初代箱1以来に買うMSのゲーム機になりそう
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    結局はそういうことだろうな。
    幾ら発売は2年後とは言え、APUで据置並みの消費電力で6TFLOPSはしんどいだろうから
    値段がこなれたころにミドルスペック値段のPCをXBOXブランドから売り出す感じになるんだろう。
    値段もそれなりになると思う。
    だからこそ全てのXBOXゲームはPCに移植されたんだし、PCとの垣根をなくすって発言も合致する。
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSはFPSの分野を完全に捨てるんだな
    CoD奪われた腹いせか?
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    窓10売りたいだけだろ
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チートし放題のPCゲーマーが圧倒的に有利
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発言ブレッブレのMSじゃないか
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもうわかんねえなあ
    msはどう考えてもスコルピオ作るくらいならxbox事業を売り払ってハイエンドpcでも作ったほうが良いんじゃないの
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついにCS機で GTXやI7が来るのかwww
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SteamMachineのWindows版にした方がいいよ
    OSは安めで提供して標準がWindowsストア画面
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    最終的にそうなる
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    最終的にそうなる
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>377
    いや、それをするって話だろ。
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の市場は死んでるからどうでもいい
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    違うよWindowsMachineの場合は自社から出さないから
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニー相手はキツイから市場そのものを壊しに来たな
    スコーピオ買わねぇわ
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CS市場をグダグダにして、PCゲームに移行させるのがマイクロソフトの狙い
    焦土作戦あると思います
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCで十分にするってことかwww
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ現実に4KのTVは40インチ以上だからな
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    winPCで歴代箱のゲームケが出来ればお終いの話。
    よって新ハードは要らない! はい終了。
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさとシンクライアントにしてよ
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCとの違いってMODだけだろ
    両方乗っけてたがグラなんてきにした事ねーぞ
    いくらPCに性能近づけても、PCで作ったMOD乗っけられないと差はついたまま
    同じWindows系OSか互換性のあるOS乗っけて、PCから入れられる様にする
    その為に性能上げるって言うならわかるんだがな
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>388
    ソニーがそれをやろうとしてるけど、世界中のインフラがある程度まで増強されないと本格移行は無理だろ
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    俺もそう思う
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本気で壁を壊したければ、まずはCSでのオンラインプレイを完全無料にしろよな

    そこなんだよなぁ
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやそれもうコンソール自体必要ねえじゃんw
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSによる新手のCS全滅論
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCゲーマーでCSでやりたいゲームがあったらCSも買う
    CSしか持ってないような奴は画質やフレームレートに興味がないか貧乏人
    だからCSユーザーは高価な新型4k対応CSなんて買わない
    PCゲーマーからしても新型よりハイエンドPCの方が性能いいしいらない
    誰のためのハードなんだよまじで。ユーザー目線で考えればPCでソフト出せばすむ話だろ
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>395
    俺もそんな感じ。RPGなんてTRPG派生、PCでビデオゲーム化されたけど家庭用機で発展したようなゲームだし
    今後も家庭用機は必須だと思ってる。この先もPCでハイエンドを遊びつつ、メインは家庭用つーかPS4だと思うなあ。今のPS4のゲームの充実ぶりはやばい。洋ゲー遊ぶにはたまらんハードやわ。
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現在のPCプラットフォームからは、Steamのような旨味のあるビジネスモデルが描けない、
    が発売の本心だろうな
    形を変えてSteam Machineを再定義したいんだろうけど、それこそじゃあSteam Machineがどうなったか思い出してみろ、というところに帰結するわ
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4K対応ってよく聞くけど
    4Kテレビ買い換える人どの位いるの?
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>384
    焦土したいMSが先に焦土してしまっているんだが。
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家庭用ゲーム機を買うユーザーはミドル
    PCゲームのユーザーをヘビーとするなら
    まず、ライトユーザー育てないとダメよ

    スマホユーザーはそれ以上のゲーム機に進まないしな
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに値段もとんでもなくなるならPCでいいじゃんってなるんだよね
    しかもグラボは交換できないんだろうし尚更にPCのほうが・・・ってなっちゃう
    400が言う通りにライト層を育てるような方向でいかないと
    据え置きハードの未来はどうしてこうなった的なものになっちゃいそう
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だけど要求スペック満たすようなPCって基本通販のぼったか自作
    自作するのが面倒でぼったほど高価ではない、PCとしての機能はいらない、どうせネットだけだし、そこらはスマホで十分
    な人はいるだろうし、若い人だとなおさらそうかも
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう意味じゃスペックだけ上がっていって、ソフトはいまやってる後方互換方式でダウンロードさせればいいわけだし、MODも対応するようならPCの存在感を食いつぶすかもしれん
    ハイエンドったって皆が皆そうじゃないし、買い換え中の狭間の人だってその時点ではハイエンドではないわけだし
    どうせ買い換え続けるなら価格の低いCSをソフトの権利は保護された状態で、というのも悪くない
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    pc側の恩恵は4kで動くことじゃないやろ
    マウス・キーボード操作がデフォってことや

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク