WiiU『ゼルダの伝説:ブレス・オブ・ワイルド』のフレームレート検証!処理落ちでガクガクになる場面多し、ストレスなく遊ぶにはNX版を待つのがベストか
- |
- コメント( 296 )|
- WiiU |
- ゲーム業界 |

■youtubeより
【E3 2016】で公開されたWiiU『ゼルダの伝説:ブレス・オブ・ワイルド』、
早速、フレームレートの検証をしている動画がUPされたので紹介したい。
<以下、動画で判明した点>
・『ゼルダの伝説:ブレス・オブ・ワイルド』は最大30fps。
・遠影まで美しいグラフィックで表示され、任天堂の提唱する新たなゲームジャンル「オープン・エアー」を完璧に表現している。
・だたし、ちょっとでも“何かが起こる”と重くなる(20fpsはカクカクとまではいかないが、体感で重いと分かるレベル)。特に敵との戦闘では顕著。
※フレームレートがよくわからない人へ:フレームレート(fps)はゲームがどれだけヌルヌル快適に動いているかを表す数値。数字が多ければ良い。ゼルダの場合は最大で30fpsとなっている
参考:フレームレートとは
<この動画への反応>
うわあああああ!ゼルダ終わったあああああ!!
任天堂の技術力の限界だよ
WiiUはクソだし持ってないけど、どうしてもこのゲームは遊びたい・・・
フレームレイトの検証映像って嘘くさいんだよなあ
がくがくってのはCSのFO4みたいのを言う
あれヤバすぎだろヘリ飛んで来たら20より落ちてるぞ
お前ら何言ってんだ
ゼルダって元々ガクガクだろうが
時オカだって15fpsぐらいじゃん
だから問題ないない
これくらいのフレームレートのほうがなんか安心する
というわけで、『ゼルダの伝説:ブレス・オブ・ワイルド』のWiiU版はカクカクのストレスゲーだから
諦めて『NX』版に期待しよう!

わかったゴメンだお!言い直す!言い直すから!

WiiU版でも十分楽しめるが、真の「オープン・エアー」を体感したければNX版一択になるだろう。乞うご期待!

なんでだお!思ったことぐらい言わせてぐえーーーーー

※『ゼルダの伝説:BoW』は開発中のゲームです。もしかしたら発売時にはWiiUでもヌルヌルになっている可能性もありますよ(`・ω・´)9m
![]() | Wii U プレミアムセット shiro (WUP-S-WAFC) 発売日:2013-07-13 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:66 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | MINECRAFT: Wii U EDITION 発売日:2016-06-23 メーカー:日本マイクロソフト カテゴリ:Video Games セールスランク:9 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ WiiUの記事一覧 ]
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:00 返信する
-
どんどん劣化するな
まるで岩田社長みたいだ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:01 返信する
- 低性能なので仕方ない
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:01 返信する
- な?WiiUってゴミが足引っ張ってるやろ?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:02 返信する
-
任天堂ですらこのレベルなんだぞ
他の会社がWiiUに出さないのが良く分かるわ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:02 返信する
- NXって据え置きなん?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:02 返信する
- うんこなので仕方ない
-
- 7 名前: お米大魔王 2016年06月22日 08:02 返信する
- で、結局NXは携帯機なの?据置機なの?どっち?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:03 返信する
-
雨の表現が酷すぎる・・・
リンクの上半身が裸なのも意味わからん。変態なの?
こいつもあの社員みたいに痴漢なの?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:03 返信する
- 黙れゴキブリ・・・黙れ!!
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:04 返信する
- ゴキブリは喋りませんw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:04 返信する
- なんだかんだでWiiUじゃ発売されないパターンだろ、これ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:04 返信する
-
フレームレートが上がると
ゲームがつまらなくなる
って言わなくていいの?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:04 返信する
-
待つといっても、本体&ソフトも同時発売だから
情報解禁を待つって感じだな。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:05 返信する
- まるでNX版が劣化版じゃない事が確定してるような言い方だな?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:05 返信する
- NXって発売されんの?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:05 返信する
-
>>11
なんで現時点で遊べてるWiiUの発売をきるんだよ!
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:05 返信する
- ん?NX版なら安定すると何時から錯覚ているのかなw
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:06 返信する
-
NXの詳細がこないとなんとも言えない
君島とレジーコングの話を聞く限りそこまで期待はできないけど
ただ任天堂の伝統として嘘つきってのがあるからなw
もしかしたら高性能かもしれないね?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:06 返信する
-
>>8
ホモが汚い涙を流してる画が見えた
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:06 返信する
-
>>16
NXで完全版を出すって流れに決まってるよな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:07 返信する
-
>>1
イワッチは堀北の息子として転生するよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:07 返信する
- 任天堂の提唱する新たなゲームジャンル「オープン・エアー」で草
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:07 返信する
-
>これくらいのフレームレートのほうがなんか安心する
このくらいのグラの方が安心するってのをなんかのゲームで見たな…
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:08 返信する
- 未だに雨を白色で表すとか何年前のゲームだよ・・・・
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:08 返信する
-
PS4のは致命的な処理落ち
WiiUのは情緒のある処理落ち
あり任あり任
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:08 返信する
-
>>24
×表す
○誤魔化す
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:08 返信する
- 5年の歳月使ってできたものが空気しかないゲームとは
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:09 返信する
-
>>20
どういう意味で完全版かわからんが。
任天堂の傾向的に内容は同じだと思う
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:09 返信する
-
ほんと、PS信者ってフレームレート好きだなぁ・・・・w
で、ゼルダの映像公開見てガクガクしてるなぁ〜って感じたの?
つか、信仰上プレイ出来ない(しない)ゲームの映像オマエら見てんのかよwww
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:09 返信する
- これくらいのフレームレートのほうがなんか安心する(調教済み)
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:09 返信する
-
そもそもニシくんの主張だと
60fpsでてないアクションゲームはクソゲーじゃなかったか
PS4のときはいつも言ってたけど
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:10 返信する
-
そもそも任天堂は自分で作ったハードでのゲームの作り方が分かってないからNX版はこれよりも劣化する可能性大だぞ
そもそもwiiU以上の性能に加えてPSや箱と差別化するための余計な機能満載させてたら定価3万は確実に越えるからな?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:10 返信する
-
フレームレートはどうでもいいや
まだ製品版でもないし
ただなんの独創性も感じないこれを神ゲーだと言わなきゃならない豚ちゃんが哀れで
やはりソフトがたくさんでなきゃハードはクソなんだなって再認識
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:11 返信する
-
>>16
NX売るために決まっているだろ
次世代機発売したら前世代機ユーザーをさっさと切り捨てる任天堂だぜ
将来性の無いWiiUなんて即捨てられる
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:11 返信する
-
>>31
じゃ、Horizonは一生クソだな!
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:11 返信する
-
しょぼすぎだろ
なぜこれまで任天堂ボーイが存在して、支持されてきたかというと
ズバリ、ゲームの快適さ(最低60fps)だよ。画質は落としていいんだよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:11 返信する
-
NXはよ詳細伝えろよカス
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:11 返信する
-
出すタイミング毎回遅いよな、ゼルダ。
前のやつも出すタイミング遅くて大して売れなかったよな。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:13 返信する
-
>>29
お前がこれでいいと思うならいいんじゃないの?
これしかないから選択肢ないぶん比べるものもないし
wiiUならこんなもんだねっていうのが結論だし
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:13 返信する
-
>>34
そんなことしても買わない奴は買わん
ゼルダが最高の状態で遊びたいと思う人が居るならNXを買うだろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:13 返信する
-
>>35
だkらずっとクソ、クソ言ってたんだろ
当然ゼルダにも言うんだろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:14 返信する
-
>>36
Horizonは快適じゃないのん?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:14 返信する
-
>>36
画質は充分おとしてるだろwww
落としてなかったらこんなもんじゃすまねーぞww
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:14 返信する
- GCのトワプリリマスターですらフレームレート劣化してたからな・・
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:14 返信する
- NX版の方が良くなる保証がどこにもないのが今の任天堂w
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:15 返信する
- 任天堂から独立してくれねえかな・・・
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:15 返信する
-
赤字レッド
顔面ブルー
予定ホワイト
液晶イエロー
企業ブラック
レンガブラウン
ラブホピンク
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:15 返信する
- ブヒッチオーーーンry
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:15 返信する
-
PVで村や町、大規模戦闘シーンが無いわけだ
ほんとスカスカなんだろ、これ、フィールドに村や町が存在しない
見せないんじゃなく見せる物ないからとしか
3体の戦闘で20fpsまで落ちるのなら、これ以上の敵出せないだろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:16 返信する
- 同人洋ゲー以下
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:16 返信する
-
まぁ・・・面白そうだからイライラ憎憎してるだろうし、もう
フレームレート計測して信者さんたちは精神安定させるしかないよな・・・・w
まぁ所詮ゲーム画面じゃ無くて公開映像を計測してるから
右上の実況してるワイプも計測しちゃうんだけどねwww
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:16 返信する
-
ゴミっぷりを露呈してしまったな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:16 返信する
-
>>40
ばかだなぁ
NXでイカだしてwiiUのネットぶったぎるだけでNXが売れるというのに
任天堂の発想はこうだから
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:16 返信する
- 劣化が止まらないwww
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:16 返信する
-
まぁ今からハード毎買うならNX一択だよなぁ
おもしろそうなハードなら買うんで噂じゃなく発表して欲しい
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:17 返信する
- 冗談抜きでUはVC以外いい所ないよ、
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:17 返信する
-
>>51
おもしろ・・そ・・う?
本気か・・・?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:17 返信する
- 待つも何も同発だろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:17 返信する
-
このグラで処理落ちwww
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:18 返信する
-
そもそも世界に魅力を感じないな
もっと公開されると印象も変わるかな
WiiUは持ってるけどNX買うかどーかはうーん…
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:18 返信する
- 面白いかどうかはわからんが、五年かかってこれだぞ。wiiu終わっちゃうぞ。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:18 返信する
- NXは1年半で終わる可能性もあるから買わないw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:18 返信する
- 周りにだけ生えるなんちゃって草がハリボテ堂感出してる
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:18 返信する
-
>>55
来年発売予定なのに今から買う?
お前馬鹿だろw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:18 返信する
- これでNX版もガクガクだったら笑う
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:19 返信する
-
>>62
もう終わってるまである
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:19 返信する
- これゼルダって名前がついてなかったらインディーゲームって言われても信じるんちゃうか
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:19 返信する
- NXって実際なんなの?携帯機でオープンワールドのゲームやりたくないけど。あ、オープンエアーだっけ?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:19 返信する
-
>>51
実際のフレームレートはもっと低いと言いたいのかw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:20 返信する
- NXがWiiUより高性能だって明言されたことあったっけ?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:20 返信する
-
>>64
横からだけどちゃんと文章読んであげてはどうかな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:20 返信する
- NXは高性能路線じゃないって任天堂が言ってただろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:21 返信する
-
豚の失神が止まらない
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:21 返信する
- FF15のフレームレートについても記事かけよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:22 返信する
- イラ豚w
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:23 返信する
-
>>53
いや、だからさ
わざわざ作って適応してつくってきたモノと
新しく作ることを計画しているものは違うでしょ
イカ2はNXでつくっているだろうと予想してもそもそもこの今、WiiU向けに作ってるわけないじゃんって話し。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:24 返信する
-
任天堂のゲームは初回発表からガンガン劣化するのが基本だからな
まあこのゼルダは劣化なんてレベルじゃなくて別ゲー状態だけど
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:25 返信する
- 任天堂「くくく…NXがWiiUより高性能だなんて一言でも言ったかな?」
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:25 返信する
- まぁ売り上げも伸びない時代遅れのハードこのグラフィックでなんと30fpsしか出ないなんて笑いものだ任天堂はソフトをだけを作っていろよこんな中途半端な性能のゴミを出して恥ずかしくはないのか?PS4 Xboxのように改良できるのなら未だしも 任天堂の代表的な作品が30fpsだと 任天堂も落ちぶれたな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:25 返信する
- オープンエアー(
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:26 返信する
-
GK乙!
フレーム間を想像することができて楽しめるというのに!!!
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:28 返信する
-
>>78
俺「面白いハードってことは聞いてっゾ。わくわくしますねぇ」
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:28 返信する
- 発表当時の奴をやりたかった。あれ作ってから今のやつ作れよ。リメイクとかオープンエアーとかやってねーで。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:28 返信する
- 正直このぐらい不安定な方が安心するわ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:29 返信する
- 任天堂の開発能力の低さからなのか、はたまたハードの性能のためなのか・・・
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:31 返信する
-
初報:ダークな雰囲気のかっこいいゼルダ。
続報:若干ライトな雰囲気になったがキレイで広がりのあるなオープンワールド化。
最新:トゥーン化が進みポップな雰囲気。モヤのせいか広がりを感じないオープンエアー。背縮んだ?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:31 返信する
-
NXで完全版
ブーちゃんの思い描いた結末でよかったねwww
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:33 返信する
- 秋が待ち遠しいぜ!
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:34 返信する
-
ハードに合わせて最適化してないの?
あと低くていいっつーが不安定はやはり不快
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:35 返信する
- せめてこれくらいの性能は有るだろうという信者のハードルを常に下回る任天堂ハードにまだ高性能を期待するのか
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:36 返信する
-
>>90
ここまでくるとギミックなんだなぁ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:36 返信する
- ガクガクはwiiuの持ち味だというのに
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:37 返信する
- 任天堂の提唱するオープンエアーに触れて、どんどんあとに続いてきてくださいね
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:39 返信する
-
※5
性能はWiiUから据え置きです。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:40 返信する
- でもnx版は後付けコントロール設定で操作性悪そうなんだよなぁ。wiiのトワプリみたいに。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:40 返信する
-
フレーム レート オチルド
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:42 返信する
- 町や人を排除した簡易版でこれってすごいな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:42 返信する
-
攻撃避け成功する→スローモーションになる→攻撃ボタン押す→一瞬で敵に近づいて攻撃
多分ベヨネッタのウィッチタイムとかのパクりだろうけどオープンワールドであのアクションは要らん気がする
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:42 返信する
-
面白そうじゃん
wiiuはないからやるにしても新しいハードだし特に関係はなかった
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:42 返信する
-
PS2みたいなグラフィックだな
さすが任天堂
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:44 返信する
-
オープンエアーでスッカスカ状態なのにガクガクw
これ以上、何を削ればいいんですか!?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:46 返信する
- ”何かが起こると”重くなるって・・・さすがオープンエアーだわ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:46 返信する
-
wiiの限界なんだろうなぁ
ニンテンのことだし蛇足コードなんだろうけど
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:47 返信する
-
町なんて大層なものはないぜぇ
テントがポチポチ集まってるだけの場所だぜぇ
ワイルドだろぉ?
こうなる
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:48 返信する
-
オープンエアー・・・早く体験してみたいな。
きっと夢のような世界なんだろう・・・。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:49 返信する
- さすがオプーナエアー
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:49 返信する
- マイティNo.9もカックカクだよ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:51 返信する
-
お前らWii-U持ってないんだろ?
可哀想に。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:52 返信する
-
Wiiu版はwiiuでだすっていった手前、コミットメント守るためにとりあえずだすって感じなのかもな
だから最適化は適当で、NX版が本命
Wiiu版に文句つけるならNX買えというスタンスなんだろう
Wiiuに出したには出したんだしなんの不履行もしてないぞという意思なんだと思う
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:52 返信する
-
実際、今回のゼルダを全力で楽しみたいなら
NX購入一択なんだよなー
任天堂自らわざわざ新ハードを出すのだから
ゼルダもそこに全力なのは当たり前でしょ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:52 返信する
-
60から30になるわけじゃないから実質気にならないレベルだろうな
WiiUで処理落ちって珍しくないか
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:53 返信する
- 珍しくないから
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:54 返信する
- ガクガクのほうが安心とかもうわけわからんな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:56 返信する
-
気にしないよ…
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:56 返信する
- というかコントローラの画面使わねえのこれ?w
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:57 返信する
-
ゴキブリ乙
マップが広いから仕方ないと言うのに
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:58 返信する
- Wii−U持ってない人可哀想に。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:58 返信する
-
>>115
そんなギミック任天堂も忘れてんだろ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:59 返信する
-
>>117
もう少し具体的に
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 08:59 返信する
- これぐらいのほうが安心する
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:00 返信する
-
今までは
PS3版でも十分楽しめるが、真の「○○」を体感したければPS4版一択になるだろう。乞うご期待!
これからは
PS4版でも十分楽しめるが、真の「○○」を体感したければNEO版一択になるだろう。乞うご期待!
PS4は今後NEOに対応する全てのゲームがこうなるわけだけど、分かってるのか?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:02 返信する
- オープンエアー=フィールドは広大だが、中身はない、つまり空気を感じるオープンワールド。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:02 返信する
-
>>119
スプラトゥーン出来ない人可哀想。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:03 返信する
-
>>121
あのゲームを遊びたければNEW3DSを買え!な任天堂を見て言ってるの?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:05 返信する
-
いつからNX版はストレスが無いと錯覚していた?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:06 返信する
-
WiiU買った人マジで可哀想だな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:06 返信する
- まだスプラトゥーンしか無いのかよw
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:07 返信する
-
アルゴリズムの改善により、マップの空気化に成功しました。
by 東大卒
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:07 返信する
-
>>123
未だに1年前のソフトを推さなきゃいけないなんて
どれだけソフト日照りなんだよww
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:08 返信する
-
そもそもNXの方が性能が上かどうかすら…
携帯機なら余裕で下の可能性もあるのに。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:08 返信する
-
>>121
ぶーちゃん達みたいに貧乏人じゃないから別にいいよw
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:09 返信する
-
任天堂専用ハードじゃなくスプラトゥーン専用ハードとか前代未聞じゃないか?
マリオカートもあるか
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:10 返信する
-
たった3体の敵で20fpsまで落ち込むなんてw
WiiUでタイタン戦やらせたら1桁になりそう
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:11 返信する
-
これくらいのフレームレートのほうがなんか安心する
温かみのあるグラフィックとか言ってたニシくんと同じ臭いがする
別にかまわないけどこういう奴がPSのゲームで5フレーム落ちたりしたら
ガクガクwwとか言ってそうだから困る
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:11 返信する
-
>>121
PC版も出してたら真の○○はPC版になっちゃうってこと?(笑)
たかだかスペックアップ版出しただけで通常版で遊べなくしてるどこかの会社より
遊べるだけ100倍ユーザーのことを考えてるよね〜
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:14 返信する
-
>>29
好きなのはチカニシだろ?
お前らずうううっと30?60出せないのかよwwwwwwwwww
ってるしガクガクwwwwwwwwっていつも言ってるじゃない
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:16 返信する
-
だから、ゼルダ、マリオとかはPSに出せばいいのに。
どの会社はハード依存症すぎるんだよ。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:17 返信する
-
ぼくは当然快適なNX版でやるよ
まさかWiiUなんぞでやるゲーマーはいないよね?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:18 返信する
-
さすがポンコツハードw
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:21 返信する
-
製品版ではフレームレートを安定させるために
さらに
オブジェクトを減らし
グラフィックを落としました
となるよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:22 返信する
-
GCとWiiで出たトワプリみたいに旧世代機と次世代機の2つで出そう
NX版を待った方が良いな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:25 返信する
-
快適に動かすには劣化させるしかないわけで
どうにもならんね
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:26 返信する
-
現状でWiiU持ってる奴なんて真性の任天堂信者なんだろうから
WiiU切り捨ててNX専売してもたいして影響ないだろ
どうせハードごと買うだろうし
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:29 返信する
-
バカゴキだなぁ PS4では日常カックで、WiiUではキャラや背景が単純だから、普通カックなのに、
まあ、ゴキはカック2(発熱有り)を楽しみに待っとけ。俺らはNXゼルダで単純にヌルヌル遊ぶから。
どうせNEOちゃん誰も買わないだろ。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:32 返信する
-
>>144
カクカクゼルダw拡散しておきますねーww
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:39 返信する
- そんな気になるもんなのか?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:40 返信する
-
いくらスペックアップで快適だろうと発売直後の熱量を楽しめないのは損だと思うわ
みえてる地雷でもない限りどんなゲームも発売日に限る
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:40 返信する
-
失敗しそう
新しいジャンルの名前は自然につくもの
狩りゲー然りオープンワールド然りサンドボックス然りMOBA然りetc
自ら発信して定着するブームは難易度が高過ぎる
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:42 返信する
-
>>94
やるやん
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:42 返信する
- まぁゼルダは遊びたいからNXであそぶよ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:43 返信する
-
モノリス開発の時点で嫌な予感はしてた
悪い予感は的中してしまったか
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:43 返信する
-
直訳:野生の息
臭い(確信)
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:46 返信する
- 岩田とかいう豚社長ほんと無能だったよな笑
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:47 返信する
- そんな事よりアニメーションがPS2レベルなのが見てて辛い
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 09:59 返信する
- 木を切り倒したら枝葉が落ちて丸太になるのがオープンエアー?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:05 返信する
-
>>148
かつてシェンムーというゲームは、ジャンルを「フリー」と自称し
酷評され、シリーズなかばで世の中から消えたんだよな
そして、その後GTAが発売される
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:08 返信する
-
>これくらいのフレームレートのほうがなんか安心する
このコメントが秀逸すぎてもうダメw
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:14 返信する
- NXで完全版
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:15 返信する
- 優しさを感じるフレーム
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:15 返信する
- ガイjin豚の脳内反応が相変わらず臭すぎて草
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:16 返信する
-
フランスの大手ゲームサイトが任天堂NXの情報を独自入手
「PS4の性能が凄まじく、劣化ハードになるから発売年を変更して性能強化」
NEOの存在も知らずに・・・
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:16 返信する
- さすがに最適化するでしょ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:16 返信する
-
NXならヌルヌル、サクサクだというのに
WiiU版は初心者向け、要はバレットタイムが入ると思えばいい
実際、フレーム落ちした方がエイムしやすいでしょ?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:17 返信する
-
>>98
以前から奥義システムとして存在してるんでパクリではないですよん
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:18 返信する
-
大丈夫なのか?
マップ見た感じなんにもモノが無かったのにガタガタなの?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:24 返信する
-
そういやオブジェクト削除してこれだもんな
モノリスはオブジェクト配置を諦めた結果高速ロードと安定したフレームレートを実現したわけで
なにかを得ようとするとなにかを犠牲にしなきゃならんのかもな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:26 返信する
- いつからNXがWiiUより高性能だと錯覚していた?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:27 返信する
- これがNX版という可能性
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:28 返信する
-
製品版にはこれにネタバレ避けに排除されてたとぶーちゃんが主張するモンスターとか増えるんだろ?
かっくかくになりそう
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:29 返信する
-
確かにゼルダが64の頃から処理落ちしてたし、
むしろそれを演出みたいに楽しんでたわ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:29 返信する
-
>>163
スローになるんじゃなくコマ飛びが発生するからAIMしにくくなるよ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:33 返信する
-
いつ出るとも分からないレベルのスッカスカだから調整は出来てないとは思うが
糞性能と糞開発力と糞センスと無能の織りなすコラボで
ハエには御馳走の真のウンコが出来るのは間違いない
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:39 返信する
-
フレームレート低下はコマが飛んでレスポンスが鈍く感じられるだけでスローがかかるわけじゃねえぞ?
ゲーム進行速度自体は変わらずに、表示フレーム間隔と併せて操作の入力から受付までの時間が延びるから重いような感じがするだけで遅くなるのはレスポンスだけ
高フレームレートでギリギリ避けられたのがコマ飛びで反応が鈍くなって避けられなくなったり初心者に優しいなんて事は全くない
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:39 返信する
- さっすがオープンエアーw自称超高性能機でしかまともにできないのかww
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:45 返信する
-
FF15もPS4で900の30で厳しいとか言われてたんだけど、E3では1080の30で安定してたからな 箱一でも900の30で安定してたし
最適化すればかなり改善できるのは間違いない NX待ったほうがいいっていうのはそうだろうけど、一人用のゲームだし
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:53 返信する
- Wii U版はファンサービスだからセーフ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:54 返信する
-
温かみのあるフレームレートだ
任天堂さすがだわ・・・
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:55 返信する
-
ニートは何にでも反対する(真理)
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 10:59 返信する
-
気にもならん
バカじゃないの
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:00 返信する
- 576p 20fpsか無様だな
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:04 返信する
- それ以前に映像レベルが低い
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:12 返信する
-
名詞:オープンエアー
意味:世界がガタガタすること
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:21 返信する
-
"待つ”ってなんだよ
同時発売だろ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:23 返信する
- 温かみのあるフレームレート
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:26 返信する
- Wii Uは旧世代機だから仕方ない
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:27 返信する
-
Wii Uはもっと本気出して作ればよかったのに
DSからなんも成長してねー
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:27 返信する
- ストレスこそがブ〜の生きがいだから!!!
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:30 返信する
- ニシくんはフレームレートの高いゲームをしたことがないから、割りとガチでよくわかってない模様
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:31 返信する
- リンクの腹筋が見れる❤
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:34 返信する
- 技術力っていうか、単にハードがクソスペックなんじゃね?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:35 返信する
-
キャラもシェイダーもアニメ寄りだからフレームレート高過ぎるのもどうかと
外人は特にフレームレート厨多いけどフレームレートはどういう画面表現かによる
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:36 返信する
- まあPS3未満の性能だししょうがない。頑張ったほうじゃないの
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:41 返信する
- 大糞空!
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:46 返信する
-
NXとかいうゴミでも無理。
PCゲームにしとけ!無能共wwww
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:48 返信する
-
>>78
事実PS4のCPUはPS3よりも低性能だからな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:49 返信する
-
青沼は60フレームで動いてるって言ってたけどなんで30フレームになってるの?
もしかしてYouTubeの動画が30フレームだからゲームも30フレだと勘違いしちゃった?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:50 返信する
-
>>195
CELLと比べるとか流石に馬鹿だろ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:51 返信する
-
本当にオープンエアーとか恥ずかしい事いってんじゃねーよ。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 11:56 返信する
- Q.オープンエアーって何スカ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:09 返信する
-
マジかよ
ゴミステ捨ててくる
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:09 返信する
-
なるほどね、買わずにスルーして NX版待ち推奨と言いたいわけね
でも信者ならそれでもか買うだろうからあんまり意味無いだろう
これが大爆死して早くNX版出さなきゃまずいとなってNX発売が前倒しになるのに賭けるという手もあるが
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:09 返信する
-
オープン‐エア(open air)
戸外。野外。露天。「オープンエアステージ」
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:11 返信する
-
これもゼノブレみたいに劣化しちゃうのか
ゼノブレの開発スタッフに携わるのが悪いわ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:11 返信する
-
フレームレートガー
フレームレートガー
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:13 返信する
-
ここ数年のフレームレート至上主義はちょっと大袈裟
一人で遊ぶゲームだし20FPSでも十分だよ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:13 返信する
- 任天堂にとってゼルダは最後の切り札
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:14 返信する
- 劣化版アトリエのトゥーンレンダリング
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:16 返信する
- こんなフレームレートのゼルダは何一つ気にしもない
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:16 返信する
- NXはPS4よりもハイスペックだから安心だわ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:16 返信する
- こんなゼルダ俺にとっては気にしないどうでもいい
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:19 返信する
-
任天堂「NXは今年中には発表する」
こんなこと言いながらまた来年に先延ばして
発表するんだろ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:19 返信する
-
オープンエアーを完璧に表現。
そもそもオープンエアーってなんですか?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:19 返信する
-
任天堂って何時からダメになった
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:20 返信する
- CELLはジョガイジョガイ…
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:20 返信する
- にしてもスカスカ感が酷いな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:21 返信する
-
オープンエアーってことは街も村もない
広いと野原と草原と山と湖だけ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:23 返信する
-
公開された動画を見たけど検証する必要無い位ガタガタじゃないか…
胡散臭いとか言ってるのは動画見てないのか?
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:23 返信する
-
どうせ街も村もねぇから
広いと野原と草原だけになるんだろ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:24 返信する
- オープンワールド(世界)からオープンエアー(野外)にランクダウン
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:24 返信する
- 自社製ハードのスペックに自社製ゲームが足を引っ張られるとかマジで任天堂無能
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:25 返信する
-
ニシくんって確かPS3版MGSVをボロクソ言ってた気がしたけど、
なんでゼルダは叩かないの?
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:25 返信する
-
>>217
そもそもグラがエルシャダイを思い出す
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:25 返信する
- FPSの説明ガバガバすぎて草
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:30 返信する
- オープンエアーならこのくらいで十分ってことだろ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:30 返信する
- これwiiUユーザーの信頼を減らしてるのきづいてるのかね。現状の最新機種もってるのにこんなの見せられたらもう二度とこのメーカーのゲーム機かわねーよ!!って話になるでしょ・・・任天堂はもうユーザーのこと考えてないんだろうな。やっぱり岩田とともに死んだ会社だったんだな
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:31 返信する
-
>これくらいのフレームレートのほうがなんか安心する
こういうやつが任天堂をダメにしてる
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:31 返信する
- そりゃワールドだけじゃなくエアーにもフレームレート割いてるんだから仕方ないだろ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:32 返信する
- おとなしくセガ共々ソフトだけ作ってろ任天堂
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:32 返信する
-
6年前なら驚いたかもしれないけど、今これをドヤ顔で出されてもなぁ・・・
トゥーンシェーディングによる温かみより、のっぺり感の方が目に付いてしまう
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:34 返信する
-
ん〜と…これがWii Uの限界なの?Vitaでも表現出来そうなグラだ。
だとするとNXはPS3くらいの性能かな?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:36 返信する
-
アトリエ感想「アトリエすげー!」
ゼルダ感想「トーンレンダリングwwww」
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:37 返信する
-
>>212
ググったらヘッドホンがヒットした…
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:38 返信する
-
>>212
野外やぞ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:39 返信する
-
>>231
アトリエのトーンレンダリング凄いよね
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:42 返信する
- 今までしょぼいソフトで60fps自慢しててこれだからな
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 12:43 返信する
- あのレベルで遠影まで美しいって言う所に驚きなんだが
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 13:06 返信する
- ゼルダ好きなゴミ以下いるの?
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 13:07 返信する
-
ニシ君がフォローしないから......
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 13:08 返信する
- aaワロタw
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 13:21 返信する
-
>>231
アトリエのほうがセンスあるよね
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 13:22 返信する
-
>>225
岩田がしいたレールだけどなこれ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 13:27 返信する
-
マジで生き物一匹すらいないw
フレームは別に気にはならないぐらいじゃね?
ゼノやったけど任天堂でオープンワールドってこんなもんでしょ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 13:35 返信する
- NXだともっとひどくなる可能性考えねーの?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 13:36 返信する
-
カード確定で容量不足のNXの方が低性能かもしれんぞw
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 13:37 返信する
-
>>242
は?製品版はNPCがいるぞ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 13:38 返信する
- へーそう
-
- 247 名前: 2016年06月22日 13:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 13:47 返信する
- 全て完成度次第なんで
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 14:04 返信する
-
グラだけじゃなく
ゲーム性まで低い
そんなポンコツハードのソフト
情弱も騙せないレベルだよ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 14:12 返信する
- NXは覇権ハードだからな
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 14:20 返信する
-
>>228
IPだけ持ってて他の技術ある会社にソフトづくり依頼した方がいいわ
いくらハード性能上がってもコイツらにこういうソフトづくりは無理って確信したわ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 14:26 返信する
-
オープンワールドですらもう何年も前の技術なのに
それすら出来ずにオープンエアー()とか何やってんだよ
ただでっかいマップにオブジェクトと敵配置してポツポツミニクエストみたいなの配置してるだけとか
インディーズゲームでもまだやりたいことやってるぞ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 14:35 返信する
-
今までオープンワールドから逃げてきたからノウハウがないんだろうな
同世代で最高のオープンゲーGTAVはGTA4とRDRの積み重ねがあったから実現できたのに
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 14:49 返信する
- 製品版はこれより酷い事になる
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 14:56 返信する
-
オープンエアー言ってるのはオープンワールドにさえならない可能性があるからでしょ
ダンジョンや街or特定エリアは切り替えで読み込みが入ったりしてなwwww
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 15:00 返信する
- うーん…欲しいとはいえカクカクソフトのために本体買うにはリスキーすぎる
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 15:01 返信する
- HD童貞が作ったゼルダもクソだったし、どんだけしょぼいのWiiUェ…
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 15:11 返信する
-
フレームレートはマジで重要
日本人はあまり気にしないけどFF15もキツかった
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 15:13 返信する
-
>>255
ロード画面という画面切り替えがあるのに
オープンワールドと謳ってるゲーム多すぎて
もうオープンワールド詐欺にはうんざり
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 15:39 返信する
-
今回のE3は割と谷間だったのもあってセンセーショナルなストーリーをゲーム界隈全体が求めてたってのもありそうだな
任天堂がたった一本の出展で持って行ったというストーリー自体を面白がってる節がどうもメディア全体にある感じ
そりゃ任天堂以外の機種専門誌としては腹立たしいのも仕方ない
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 15:45 返信する
-
潰そうと必死になるのは構わ無いけど逆ギレもほどほどにね
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 15:52 返信する
- 見た感じ凄く良い雰囲気だし欲しいけどNXまで待とうかな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 15:57 返信する
-
ネガティブな書き込みばかりで経済に悪いblogだな
こことはちま見た影響で任天堂のゲーム買わないってなる人いるだろうし………
任天堂潰れたら日本のゲーム業界によくないんじゃないの?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 16:00 返信する
- 国内のメーカーでオープンワールド挑戦してるのって任天堂とカプコンぐらいだしもっと頑張ってほしいね
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 16:09 返信する
-
NXのがガタガタになる可能性のが高いだろ
WiiUより安く売るんだぜ?
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 16:10 返信する
-
>>264
何十年前に時間が止まってるの?
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 16:11 返信する
- さすがステッカー四枚、うちIGNが二枚
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 16:30 返信する
-
やめる宣言したくせにもう戻ってきてらw
文体変えてもバレてるぜw
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 17:03 返信する
- 配信の動画でfps確認とかワロタ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 17:53 返信する
-
>>264
レベルファイブのファンタジーライフってオープンワールドを謳ってたよなぁ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 18:06 返信する
-
オープンエアーってオブジェクトの無いオープンワールドの事なんだな
そりゃ確かにエアーだわな
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 18:15 返信する
-
甘いな
NXのほうが低性能ということもありえる
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 18:35 返信する
-
いうてPS4の方がもっとラグいゲームあるしなぁ
任天堂のゲームプレイヤーはそもそもfpsなんて気にしないが
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 18:35 返信する
-
>>221
プレイしたから言うけど結構安定してるからなPS3のMGSV
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 18:37 返信する
-
今更ゼルダありがたがってるような前時代の民草がこんなフレームレート差認識できんの?
演出だと勘違いすんじゃねえの
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 18:41 返信する
-
今日初めてE3の映像見たけど、普通に面白そうだわ。暖かみのあるアニメーションに走った足元から葉っぱが舞い上がるとこなんて久々にワクワクしたわ。
最近のゲームなんてそこそこのグラでオープンワールドばっかりで似たりよったりだから、こういうゲームはほっとする。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 18:50 返信する
-
このショボいグラフィックでガクガクとかヤバいだろw
しかもファーストだぞこれ…
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 18:56 返信する
-
これも似たり寄ったりのオープンワールドなんだがな。
戦闘はもう少し頑張らないとダクソみたいに駆け引き要らん(軽快感出さないとこの手のオープンワールドは絶対飽きる)。
回避からのスローの入りはもっと簡単にしないと子供には難しいし大人でも出来ない人がでる。
体験版出して意見取り入れれば良いのにな。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 19:00 返信する
- 発売時には、ターン制になってる。
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 19:30 返信する
-
こんな糞グラでフレーム落ちとか技術力が10年遅れているといったが訂正する
PS2でも同レベルのグラでフレーム落ちしないゲームなんて幾らでもある
任天堂の技術は15年は遅れている
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 19:35 返信する
-
CSのfallout4と比べちゃいかんだろ…
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 19:35 返信する
- スペック公開されてないからNXなら快適に動くという保証もないけどね
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 19:57 返信する
- 糞グラでガクガクとかどんだけ開発力が無いんだよ任天堂・・・
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 19:57 返信する
- 30か、ゴミだな
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 21:01 返信する
- ゼルダなんていつもカクカクしてんだろ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 21:57 返信する
- もうゲームは任天堂につくらせてどっかが移植すればいい
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 22:33 返信する
-
フレーム落ちがあらゆる場面で散発するのは最悪だが
要所要所で発生するのは、個人的には好きな演出なんだよね
手応えを感じていいんだよね、まぁ賛同する人は少ないと思うがw
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月22日 23:01 返信する
- お前ら全員カントンワキガ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月23日 02:59 返信する
- ところでNXってWiiUより高性能なのって間違いないの?
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月23日 12:26 返信する
-
WiiUがベースになってる時点で
しょっぼいゼルダになるのは確定してるんだよな…
なんでNX専用にしなかったのか
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月23日 22:11 返信する
-
>>287
ヒットストップならわかるが
延焼(?)してるとこで激しく処理落ちしてるのも
手応えってのに感じるのか・・・?
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月24日 08:03 返信する
- 相変わらず擁護が滅茶苦茶である意味安心する
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月24日 10:20 返信する
- 発売してから物言えよ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 09:56 返信する
-
>>237
なんで一つのゲームが好きってだけでゴミ呼ばわれされないといけないんだよ・・・
別に嫌いなやつは嫌いでいいよ、こっちだって押し付けてないし。
ただこっちにだってこのゲームには色々思い出があるんだよ。
小さいころ親と一緒にやったり友達と話したりして楽しかったのにすげー悲しいわ。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月18日 02:44 返信する
-
まだ発売してないのに盛り上がってんな
ここまで愛を詰め込めんできたんだから
その辺は妥協したりしないでしょ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月18日 02:49 返信する
- 買って確かめることにした
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。