【朗報】ファッションが難しいと思ってる奴wwwww全然難しくないぞ!!これでモテモテ!!

  • follow us in feedly
WS000016
脱・非モテ。ファッションは難しくない

ファッション 非モテに関連した画像-01

ファッションについて書いてみようと思います。

モテたいという気持ちがあるのなら、少しは興味を持った方が良いと思います。
とりあえず第一印象を良くしないと始まるものも始まりませんから。

■ファッションに対する誤解

誤解1.高い服を買わなくてはいけない
誤解2.チャラい人を参考にする
誤解3.オシャレな人は派手で奇抜
誤解4.流行を追わなくてはいけない



■なぜダサい服装になってしまうのか

1.サイズが合っていない
2.無駄な装飾が施されている
3.変なこだわりがある
4.1000円カットを利用している
5.清潔感がない
6.太っている


まとめ

・最初はシンプルに無地
・サイズは気持ちタイトめに
・髪型に気を使う
・清潔感のある服装を心がける

まずは、これを意識してみてはいかがでしょうか。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

ダサい人ってダボダボの服を着てる印象がある。ジャストサイズ=きつくない、ではない。あと、着こなし例に挙げられているコーデは難易度高い。

とてつもなくハードルが高いですね。清潔になるのは1日で可能だが清潔感を出せるようになるには相当な試行錯誤が必要。

ここに書いてあることを遵守しても非モテは非モテのままだが、多くの非モテが遵守すれば世の中の女性の機嫌が良い時間は確実に増えて、間接的に非モテが味わわされる嫌な思いも減るぞ。結論、お勧め。

年収>>>>>服

やっぱり僕は王道を往くマネキン買い・・・ですかね





話は聞いた 僕らもこれを機に生まれ変わろう
582efe43



<うっふ〜ん                    あっは〜ん>
WS000010



<これじゃただの変態じゃねーか?    うるせえこっちが聞きてえお!>
9a5afa10




牧場物語 3つの里の大切な友だち【初回限定特典】『20周年ひっつきウシさんストラップ』

発売日:2016-06-23
メーカー:マーベラス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブサイクは何を着てもダメなんだよ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マネキンが着てる服を買え
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000円カットを利用して何が悪いんやふざけんなボケ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※ただしイケメンに限る
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    QBハウス馬鹿にしてんのか
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000円カットでいつも坊主頭にしてるけどこれからは高いサロンに行って
    坊主頭にすればええんか?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こないだ告白される人は男女ともに1000円カット利用してるって書いてあったけどな

    利用数は一月に2回以上だったが
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岡村靖幸が歌ってたぞ、裸がカッコイイ人が本当にカッコイイ人だってみたいなの。
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デブは論外
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    月1回以上いく格安カット>>>3カ月おきにカリスマ美容院
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    EXILEみたいに無駄にDQNがやりそうな、そり込み入れられそう
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソース読みに行ったが、上下黒の黒ずくめとか良いとか挙げてたぞw
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    モテたくないのであれば構わないよ
    モテたいのであれば「髪が切れれば何でもいいや」という意識から変えなきゃダメだということ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎っぺ大将みたいじゃ無い限りそこまで気にしなくていいでしょ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここの管理人のあのキモいデブに言ってやれよ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デブとハゲは服装関係なかった
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    流石に全裸はあれだが半裸でかっこいい奴は大抵の服いける
    つまり・・・おいデブ!テメーはダメだ
    服のサイズデカくする前に服のサイズに合った体系になれデブ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太っていて不細工でも黒人ラッパーはカッコいいしモテている。
    後は…
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    お前みたいな
    1000円カットを利用する人=モテたくない人って考えを否定してるんだろ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マネキン買いか店員が一番安定
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    マネキンと同じ体型ならそれもよし
    ・・・ピザマネキンてもしかしたら需要あるんじゃないか
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先ず顔を変えます
    次に体を変えます
    最後に、服は女友達に決めて貰います
    完璧ですね☆(ゝω・)vキャピ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年収>>>顔>>>>>>越えられない壁>>>>>>服
    やろなぁ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言っとくが結局は顔だよ!
    結局ねブサイクがどんなにオシャレしてもブサイクに変わりないもん
    顔が良い人は何着ててもモテるんだよ、だって顔が良いんだから!
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブサメンで太ってる時点で詰みじゃねぇかクソーwww
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひどくね?
    Q、どうしてダサい服装なのか?
    A、太ってるから
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダボダボな服はダサい印象←

    ベースボールシャツ流行ってるんですがそれは
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要は元がよくなくちゃ結局駄目ってことじゃねーかw
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら痩せろよ・・・
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の話題はただしイケメンに限るとか言い出して
    自己防衛しようとする卑怯者が必ず出るよな
    ブサだろうと身なりで評価全然違うのにさ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    本当に着こなしてる人はそれでもいいけど
    だぼだぼだと誤魔化せると思ってるダサい奴が着るからダサくなる
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずチェックのシャツをやめよう。
    それだけでだいぶマシになるぞ。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブサでも髪と眉でどうとでもなる
    デブは痩せろガリは鍛えろハゲはニット被れ
    チビは諦めろ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モテる前提でファッションに気を使う奴が多いんだからイケメンかどうかは少なからず関係あるだろ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺ぐらい坊主頭やってると
    店主からの最初の言葉が「今日はどのようにします?」じゃなくて「何ミリ?」だからな
    チョキチョキしてもらうっていうよりブィーンしてもらうって感じ
  • 37  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    チェックシャツ洒落てるだろ。ただ意味不明な色合いのチェックを着てるから変なだけで。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファッションは難しくないからまず痩せろって
    ハードル上がる一方だろうが
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要は素材が良ければなんでもいいんじゃん
    クソゲーかな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    柄物にチャレンジするのはレベルアップしてからにしろ
    とりあえず無地から始めなさい
    意味不明なプリントロゴのTシャツとかも要注意な
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    チェックが駄目なんじゃなくあなたに選ぶセンスが無いんだと思うわ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェック柄は顔を選ぶ。イケメンが着たら格好良くなるけど、逆はオタク臭さを強める
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40
    そういう言い訳して逃げてるからちっともセンスが
    良くならねえんだよ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ズボンのシルエットを考えて、服に合った靴と小物の色とを揃えて置けばそれなりにみえる気がす
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体型と髪型さえよければユニクロの黒スキニーと適当なTシャツだけで夏は乗り切れる
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    43
    顔じゃねえんだよ
    わかってねえなあ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら女の子と会話出来ないんだから服とかの問題じゃないだろw
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    クソゲーなめんな!(ドカーン
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    服よりも重要なのは髪
    まずはそこからだ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キムタクがチェック着てたけどオシャレだったぞ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Q何故ダサい服装になってしまうのか?
    A太っているから
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダサいのは太ってるからってなんだよ
    着こなしや服選びにすらたどり着けずにバッサリ切られてる
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    リップスライムのペスとか顔は完全に根暗顏だけど綺麗に着こなしてるぞ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    夏場に黒のスキニーとか無理だわ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでや!デブの方がオシャレな人多いやん!
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    非モテ系ファションなんてよゆう
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモヲタはサイズという概念が無いからそこを治さないと何やっても無駄
    2chでも明らかにサイズが大きすぎる服を来てる画像に対し「何が悪いのか分からない」というレスが大量に着く
    いい歳こいて服のサイズも分からないとか池沼レベルだぞ

    あとキモヲタは精神年齢が低いから中学生が着るような変な装飾付きの服買うよな
    あれで自称無難な服装だから笑えるわ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※51
    そりゃお洒落な人が選ぶからお洒落に着られるんだわ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある程度良いもの着ないと安いのは直ぐに分かるからな
    学生なら年相応で済むけど社会人で1万以下の服身に付けるのはどうかと思う
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体型に自信が無いからセンスも無いのに変な柄や装飾に走る
    そんなのでは何も誤魔化されないから、まずシンプルで無難というのを覚えろ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    キムタクがお洒落と言うか野口がキムタクに着せて流行らしただけだろ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    清潔感のない顔の俺はどうしろと?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※61
    本人達はそれで無難だと思ってるからどうしようもないんだわ
    2chのキモヲタは口を揃えて「服は無難でシンプルなの着てる」というけど、現実で見るキモヲタってみんなダボダボで変な装飾付いた服着てるだろ?
    つまりキモヲタにとってダボダボ装飾ペタペタの服は「無難でシンプル」なファッションなんだよ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    一昔前のオタクと変わらんやん。
    最近はしま○ら、ユ○クロのおかげで黒一色ってのは逆に減ってきてるよな。
    今はチノパンにチェックシャツがオタクの標準っぽい気がする。
    あとは迷彩系。
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    昔のオタクはバンダナ巻いてハイウエストだったよ?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    迷彩はオシャレだからそれはない。
    どっちかっていうとバックプリントのサーフブランド来た人が多い気がする
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネの絵だと左から2番目が実際にやらかしそうなパターン
    こういうロゴつきは中学生だから許される
    ここで勇気を持って無地を選ぶことから始めよう
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    写真見てるとイベントに来てる禿げたオッサンオタクは黒いの多いよ
    そもそも若い子はそんなイベントに来てない
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダサくてすまんな
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らは顔に付いてるチョコチップをレーザー治療しない限りまず意味ないぞ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    60
    物凄い大雑把だな
    アイテムによって相場あるだろうが
    靴と冬のアウター以外は安くても
    どうとでもなるぞ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーツ着てサングラスかけりゃイケメン
    デブもこの格好すればボディーガードに
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    980円カットだしデブだからもう無理
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    この人は安物着てるってバレてないと思ってんだろうね…
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UNIQLOで妥協できるんならそれで良いんじゃない?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    それむしろ江南スタイルwww
  • 78  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    75
    別に安物着てても問題無いだろ
    ちゃんと着こなせてれば
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいい
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい年してファストファッション着るのはどうかと思うけど服に全く興味がない人はそんなもんなんだろう
    裸は駄目だから着てるだけのタイプ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    ファッションに疎い人は何着ても良いよ
    ただ周りからはダサいと思われてるってだけのこと
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1.サイズが合っていない → サイズの合う服を選ばなければならない
    2.無駄な装飾が施されている → でも無地以外を選ばなければならない
    3.変なこだわりがある → こだわりを捨てて流行に合わせなければならない
    4.1000円カットを利用している → 高い美容院に行かなければならない
    5.清潔感がない → 清潔感を演出しなければならない
    6.太っている → 痩せなければならない
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    よほど自分でセットがうまいか帽子かぶるか問題ない髪型じゃない限り
    それ外で言うと引かれるぞ。
    美容院は男も女も髪型はカットしてから大体2週間で伸びすぎてバランスが崩れてくると言われている。美容院行っているやつはほとんどのやつがそれを知っていて、少なくても、数ヶ月に一度しか来ないとか言うと、ドン引かれる。
    気にしないし、美容院行っているだけって体なら構わないけど。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダサいやつってのは自分が「これが格好いい」と思ってるものが、極端に世間の感覚とズレてるからダサいんだよ
    そいつに「こういうのが格好いいんだよ」と言ってもそもそも感覚がズレてるから聞く耳をもたない
    センスを違う方向に磨ききってるやつはどうしようもない
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユニクロでOKな安上がりな人はそれでいいよ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へーそう
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1 5 6はあってるけど1000円カットは偏見だな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上下合わせて5000円コースのイケメンと総額30万コースのブサメン
    どっちが人気あるのか的なネタがあったなそいや
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太っている、か…
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    お金掛けなくていい場所が分かってないお前じゃわからんよ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イケメンなら1000円カットでもモテるがブサメンやフツメンは1000円カットじゃモテない
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おしゃれに無頓着な奴→syamu_gameみたいなダボダボの服
    おしゃれに目覚めたオタ→ノムリッシュみたいな中二病ファッション
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファッションに気をつけたくて雑誌等を参考にするのは良いことだけれど、
    その手のものは「売りたい」が先にきているので、気をつけないと勘違いさせられる。
    たとえユニクロで揃えても、サイズと清潔感が揃ってて 人当たりよく振る舞えれば 男女問わず問題ないと思う
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米人向けの服を日本人が着こなせるわけ無いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腕周りと腹回りだけでも鍛えておけばGパンTシャツで全く問題ないぞ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイズ感ってよく言われてるけど今月のELO見たらダボダボのTシャツだらけでもう意味わからないね
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >6.太っている

    終わった
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒パン買っとけ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    清潔はわかるが清潔感がわからん
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよラブライブ私服だせぇ
  • 102  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダサいかどうかって簡単に言うとこだわりの無い服装って点もおおいにあると思う
    例えば好きな物が音楽(ロック、パンク)であったりすれば服装のポイントにそれらに影響された配色や服になり、アイテム、小物などを身に着ける事で
    その人のアイデンティティーと言えるものが形成される事だろう
    ただこれ等は音楽と服装に関する文化がそのジャンルを共有する者もしくは一般に形式化されている事でその服装=ロック、パンクが好きな人と認識される物となる
    これがアニメ、漫画(それらに類似する物だけ)の趣味であるなら服装へのこだわりを持つ事は難しいだろう
    アニメ、漫画のキャラクターで実際のブランド物や有名メーカーの服装を着こなしているキャラクターは極々少数だろうから
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000円カットだって、いろいろ注文できるぞ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    清潔感ってのが曖昧すぎて戸惑ってる奴が多いんだと思う
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太ってる俺氏死亡
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    簡単な話
    アニメ、漫画から影響される服装への文化ってのが一般に認められる物で無い限り
    服装に対するこだわりは形成されない
    それは服装への知識の欠如なんだからダサくなるのは当然と言えるだろう
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのってセンスを知らず知らず身に着けた奴が書くから参考にならないんだよな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000円カットの理容師馬鹿にしてんの?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    服装に関する一般のこだわりや文化って元々そういう物だろう
    この方程式が解けたからって着こなしセンスを磨くことにはならないだろう
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モテたい、と突っ張るからダメな結果になるんだろ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットで学べないならコミュニケーションで学ぶしかない
    人それぞれのファッション感に影響されてオリジナルの組み合わせ等を見つけていく物なんだよ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パッと見で「臭そう」と思われるような見た目してる奴は「清潔感がない」ということ
    髪がボサボサだとか、着古した服を着てるだとか、靴がボロボロだとか、そんなとこ
    改善点が分からないならとりあえず外に出て
    道行く臭そうな奴の共通点を見出して反面教師にすればOK
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや1000円カットはダメだろ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一夜づけでどうとなる物ではない
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イケメン:タイトな服かっこいい
    それ以外:ピチピチ過ぎダサい
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地味過ぎてダサい
    派手過ぎてダサい

    ヲタの大半がこれだから
    男はヘビーメタルのTシャツとかやめろ
    女はロリータとかやめろ
    上下一色とか上下柄物とかもやめろ

    これだけでほとんど大丈夫
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AAwwwww
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    ELOって中高生向けじゃん。
    サイズ感はジャンルによる。
    ストリート系かモードストリートとかは最近オーバーサイズ気味だよ。
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    メタルTシャツはそのバンドが本当に好きなら良いだろう
    ダサいかどうかはその人の着こなしと人柄で決まる事
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モテる人はモテる為の努力をちゃんとしてるからね
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分でセルフカットしてるから髪の毛汚いしダサいですわ。鋤いても鋤いても髪の量が多くて細くて寝癖付くとホームレスみたいやで

  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    お前着てるんかwwwwwww
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェックシャツにベージュのチノパン、靴はダンロップみたいな奴があとを
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    メタラーだからな
    タイトな黒ジーンズとエンジニアは手放せないな
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全ての女に好かれる格好はまず無理、そんなのいない
    もてたい女の層をターゲットにして、枠にハマればモテる
    枠にハマらなければ、同じく枠にハマらない人にしか好かれない
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男はナイト、女は姫とか厨二病の考えにしたらモテたよ若い頃
  • 128  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えでもまだ体おっきくなるかもだし…
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺無難な格好でいいわwとか言ってて無難な格好出来てる奴を見たことがない
    そもそも無難な格好ってのは一般人が雑誌読み漁りそこそこのドメブラの服を何枚も着て研究して勧誘ビラ配りメイドから一切声かけられなくなってやっと無難だぞ
    服っぽい布を自称ファッションに興味ないとかいうスタイル良くもなく髪型整ってるワケでもない無勉君が着て何が無難だよw
    たまに気まぐれで筋トレするだけの中高生帰宅部DQNが運動部相手に「俺結構強いよ?」とか言ってるのと同じくらい痛々しいわw
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000円カットじゃダメって言ってるヤツが言う
    モテる髪型ってホストみたいなのだろ?
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らシンプルな服装でオシャレになりたいならまず体鍛えてSafariという雑誌読め
    Safariに掲載されてる服はどれも高級ブランドばっかりだけど組み合わせ方を参考にするだけだから頑張って雑誌に載ってる服を買わなくたっていい。
    お前らよくイケメンがー言うてるから顔に自信が無いんだろうけど別にイケメンじゃなくても清潔さを心がけた上で渋さを出すようにすれば顔なんて関係ないぞ。
    その渋さと清潔さの出し方もSafariで勉強できるからオヌヌメw
    まぁ、どうせ雑誌のモデルが外人だからとかハリウッドセレブだからカッコいいだけだと難癖つけてくる奴いるだろうけどぶっちゃけファッションに人種とか地位とか関係無いからそこを否定する奴はどんな雑誌、アドバイス、勉強してもまずオシャレ出来ないから自分のためにも今の人生諦めた方がいいで。
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    普通の美容院に行けばいいと思うよ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    その極端な考えこそ『お前がそう思うんならそうなんだろう…お前の中ではな』だよ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    服装なら美容師を参考にしたらいいのに
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 6.太っている
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上も下もキチンと試着する事
    同じSMLでもメーカーによって仕立てが違うから見ただけで買わない
    ズボンも履いて、後ろ姿も見て、しゃがんで動きやすさも見る
    必ず丈を詰めて貰う
    つか、店員さんに聴け!
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちぃぽぽが可愛くて自分のジャンル外の雑誌買ってしまったー!
    でもちぃぽぽ可愛いからいいや
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔とスタイルがよければ何きても9割似合う。
    顔とスタイルがわるければ何きても9割似合わない。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外見だけ良くしても、例え言い寄られたとしてもすぐ逃げられるよ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000円カットは場所と言うか担当する人によるな
    ガタガタの虎刈り上等の酷いケースも覚悟しなきゃならん
    普通の床屋や美容室は3000円出したらシャンプー付きでそんな心配しなくていいけどな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「イケメン ブサイク 比較 画像」
    で検索してみろよw
    服装どうこうしたって無理なモンは無理だってwww
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イケメンは白シャツ一枚でいいもんな
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しまむら行けばそこそこになるお。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    努力してないブサ<<<努力したブサ<<<<<<<<<<<<<<何やってもイケメンはイケメン
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ×1000円カットを利用する
    ○ワックスを使う
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファッションにおいてもデブが介入する余地なし
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000円カットってなんだ?
    2500円で切ってもらってるのがバカみたいじゃないか。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人のガキの集団が
    帽子の上からパーカーのフード被ってた
    あれ流行ってんぞ多分
    お前ら真似しろよ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    椿油に浴衣でモテモテだよ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GUやGAPあたりのマネキンが着てる奴コピーするのが一番簡単だ。
    それならサイズさえ間違えなけりゃそれなりのカッコになる。
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダサい人は服は自分が楽しむものであると勘違いしている
    ファッションはそれを見る周りの人を楽しませる
    周りの人を楽しませる=周りの人を幸福にする=徳を積む事である
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただしイケメンに限るなんてくだらねー言い訳ばっかしてねーで記事にある通りに努力しろよ
    その通りにすればある程度は見れるようになるんだから甘えんな

    ※ただしイケメンに限る
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美容室なんか俺が行けるわけねーだろバーカ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000円カットは美容師がオッサンばかりのところはダメ
    20〜30代くらいの美容師が多いところならまぁ多分大丈夫
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の女性の機嫌?
    しるかそんなもん!
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※※※
    それがこの世の全て
    服屋のステマなんかに負けるかよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コツコツゲームする時間やマネキン買いする金あるなら少しの時間使ってファッション誌立ち読みして色や柄、生地、デザインの組み合わせ勉強した方がよっぽど為になる。
    似たようなデザインで安い服組み合わせるだけでだいぶイケるようになる、そうなった上でデザインや質が良いけど少し高いものを混ぜていけば良いわけで、正直プラチナトロフィー取るより楽だぞ?
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイズは超重要、だが千円カットは関係ないw
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    髪がもう無い
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも清潔感のある服装が分からぬのだよ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気持タイトにってのはあっている全身ブカブカはだめ
    トップスとボトムスでサイズのメリハリをつけるのは上級者向け
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体形によるけどシルエットは逆三角形をイメージすればそこそこ見れるこれマメな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パーマしたりしないんなら1000円カットで十分だよ
    ただどういう美容師が居る見て店を選ぶ必要はある
    1000円カットがただ坊主や短髪にする店だと思ってるのは間違い
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いま流行りのスソ窄まりのズボン履いとけw
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6.太っている
    やはり見た目の上でデブにメリットは一切ない
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    童貞キモオタは「結局は顔」とか色々と言い訳つけて何もしないからモテないんだよな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモいバンダナやチェックのネルシャツを着てるセンスの時点でキモオタは論外だから
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※167
    ほんとこれな
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    結局突き詰めたらセルフカットになっちまったな
    最初は失敗したけど慣れると簡単に手直し出来て
    金も掛からんし、何よりカットが上手くなってくのが最高だったわ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要はテレビで見る格好やそこらを歩いてる人と同じような格好すればいいわけなんだけど
    お前ら人に興味無いから認識できないんだろ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000円カットでもちゃんと要望伝えれば
    それなりにカットしてくれるでしょ

    短く、さっぱりと
    こんな風に伝えるからダサい髪型にされる
    画像を見せろ画像を
    そして、混んでいる時にいくな、超適当にされる。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日シャンプー込で1800円のとこでツーブロックお願いしたら
    びっくりするほどツーブロックにされて目が死んだわ
    ネタでやってるyoutuberじゃないんですよ私……
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガリガリもキモいキモオタだしな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず痩せて下さい。肥満は健康にも悪い。とにかく痩せて下さい。 話はそれから。

    これ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロテインダイエットを強くオススメする。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誤解1.高い服を買わなくてはいけない
    4.1000円カットを利用している

    矛盾、はい論破
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    その違いがわからないデブw
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトな服嫌いなんだよ
    ただでさえガリなんだから
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    服って
    寒暖調整とわいせつ陳列罪防止の為に着るんじゃないの?
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    痩せてるに越したことはないが
    ヲタのデブと非ヲタのデブは見た目全く違うだろ?
    デブだからと言って諦めてはいけない
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※180
    お前みたいなキモオタはそういう理由で着てればいいよ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    取り敢えず
    風呂入って体と髪洗って爪切って髭も剃って下着新しいのにかえて
    洗濯してアイロンがけした清潔な服着て
    髪切って梳って制汗スプレー(無臭)こまめに振りかけときゃいいんだろ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    デブはデブだ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    髪型がチリチリなのまずなおせ。
    あと風呂入れ。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    34>>チビの行場なしwwwwww


    私だ。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    チェックはなぁ 幼くみえるし結構着こなし難しいんだよなあ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000カットがだめとは言わないが
    ちょっとシャレてて落ち着いたとこ探してみたらどうだ??
    2,3千でも済むぞ??
    ミディアムくらいなら似合いそうな俳優さんとか画像持ち込むとかでもいいし
    個性派はやめとけよw絶対転ぶだろうからw
    軽くセットくらいはできるだろうし

    ただ臭いのは嫌がるから人並くらいにはちゃんと洗っていけよ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    明るい色使えばいいんだよ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずは心から着替えましょう^^
  • 191  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうゆうオタクガ集まる系の場所でファッション語る奴はたいていダサそうwwwww

    謎の多色使用とか、サイズ、TPO、さえおかしくなければダサくするほうが難しい。あーーでも謎の小物付与は一気にださくなるなww
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にサイズ合わせて黒のジーンズに白のシャツ(デザイン付き)とかでええわ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000円はあかんよ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ高い所より1000円カットの方がいいわ
    高い所は高い割に無駄に時間かかるしな

  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダサい人がこの基準に追いつく頃にはその服装は時代遅れになってるから
    こういう場当たりなアドバイスは良くない

    無地・柄もサイズ感も流行に左右されるし「誤解 流行を追わなくてはいけない」は大ウソ
    他にもツッコミどころ満載めんどいから書かないけど

    オシャレが苦にならない人と違って並以下の容姿の持ち主が常に流行を追うのはかなりの金と時間を使う
    まともな服装が出来るようになる保証もない

    服を気にするのはデメリットの方が多い
    オシャレで親切な友達がいないなら服を買うのは業界の養分かつ笑いものにしかならないのでお勧めしない
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず、チェックの上着と
    ズボンにTシャツ入れるのやめようか
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    お?ブーメランささってんぞ??(^ω^)
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんていうかこう言う言い争いって
    不毛だよな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>太っている
    デブに厳しい世界
  • 201  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ、靴は結構見られるからな。
    何色も使ってる安っぽい運動靴とか論外。
    単色系のスニーカーにしておけ。
    コンバースなら安牌。
    これも夏に黒はオススメしない。
    暗い色にしたくても茶系か明るい灰色だな。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明るい色=軽い印象
    暗い色=重い印象

    夏に暗色の服を着るのは初心者にはオススメしない。
    黒は収縮色だったりするんだが、この効果を上手く利用出来るのは上級者でないと無理。
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホネカワな奴が着てる服がよく見える風潮嫌い
    弛んでるデブはそれだけでだらしなく見えるのにガリは許されるとか・・・
    双方奇形だろ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デブにオススメの夏Tシャツは水色。
    白は膨張色だし、黒の収縮効果はデブには効果を発揮せずに重い印象しか与えない。
    そこで軽快かつ涼しい印象を与える水色。
    間違っても青や暗い色である紺には行くなよ。

    水色Tシャツの上に白のシャツを羽織るのはOK。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※200
    そりゃデブに人権なんてないからな

    時代は細身(ガリガリ)だぞ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうしても黒いれたかったらTに青系とか(ジーンズ)羽織るのとか初心者にもできる
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイト&無地がオシャレだと思ってる奴ってダサくねえか
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >4.1000円カットを利用している
    >6.太っている
    俺にオシャレは無理だと悟った
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定義なんて人それぞれなんだから着たい物着ればいいじゃないか、その上で自分の品性に合わない物がダサくて、合う物がオシャレなんだよ、外側からしたらダサいかもしれないけどな、ちなみにパーカーテメーはダメだ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク