
任天堂の株主総会2016年
<一部抜粋>
宮本
「E3はチャレンジなことをしている。通常の展示会ではNXを展示するのが普通だが、NXはかなりユニークな機械となっていて、発売の前に見せると、また真似される心配もあり、見せるのは先にしようと。
今回はゼルダだけを展示した。20〜30分遊んでもらわないと良さがわからない。
高性能の機械に対して任天堂は劣っていると言われていたが、そういうものと比べても、さまざまな賞をゲーム雑誌からいだたく好評を得た。
VRについて、E3で話題の中心になると思われていた。ショーフロアーではたくさん展示されていたが、あまり話題にはならなかった。
VRに限らず、ARなどいろいろな研究はしており、基礎技術は持っている。
VRは長時間使うわけにはいかない。我々のゲームは長時間使っていただくことで価値を感じてもらうことが多い。長時間使っても安全なもの、親としてはリビングであれをずっとかけている姿は心配で見ていられない、親の安心も含め、取り組みを考えようと思っている。
E3では体験した人の反応はいいが、どう使うのかとか、紹介されても何をしているのかわからないなど、期待外れではないかと。
これはどっかでウェブに書き込んだりしないでくださいね。ここだけの話として僕の印象をお伝えしました。」
<中略>
株主
「開発費の高騰に対してどう対応するのか。」
宮本
「何十億が当たり前になってきている。ゼルダは100名、クレジットで300名、5年もかかってしまった。これで物理エンジンを作ったので、次回からの開発コストは下がる。
結果はたくさん売るしかない。採算をベースにするとマイナスになると考えている。どこかで大ヒットするものがあるから、他の失敗を支えられる、だからチャレンジができる
少なくとも200万本単位で作るのが我々の基本。
日本だけのマーケットでそういう投資をすると30万本でヒットでも回収できない。なので、任天堂はグローバルを目標にしている。
ソフトはさまざまな要素があるが、全部のデザイナーが負けないように頑張ってしまう。なぜそうなるかというと、最近はインターネットでお客さんの評価が出回る。出回る人達は痛いところをどんどん衝いてくる。他と比べてここもあそこも劣っていると言われたらスタッフにすると自分が劣っていると言われたように感じてしまう。
だから負けたくないということで全体ががんばりすぎてしまう。
しかし、お客さんは遊ぶ部分だけ遊んでそれ以外はさらっといっても満足する。重厚になりすぎているのを注意を払ってメリハリをつける。
(聞き取り不可)もメリハリをつけすぎてネットで叩かれまして、ネットで潰しにかかられるように現実も抱えている。バランスよくやっていきたい。」
以下、全文を読む
<この出来事への反応>
任天堂株主総会で宮本茂がVRをかなり侮った発言をしていたが、その場にいた任天堂ファンたちの頭に「バーチャルボーイは?」と浮かんでいたのが目に見えてわかった
VRに批判的な事言っておいて、ゼルダのネット批判に愚痴るのはフェアじゃないわ。
宮本茂はVRに懐疑的……となると、NXが遅れてるのがVR対応のためという噂は間違いの可能性が高いね
なあ疑問なんだが、なぜ任天堂はここまでVRを嫌うんだお?
WiiやWiiUのような体験型のゲーム機を作ってたんだ、まず最初に飛びついても良いぐらい相性が良いのに

そ、それは・・・
ていうか、任天堂レベルの会社なら絶対にVRの話きてただろ!
ソニーに対抗するためVR競合他社は、絶対任天堂と提携しようとしたりするだろ普通は!
ソレをわざわざ蹴って、スマホゲーやNXを作り始めたに決まってるお

DeNAとショボイスマホゲー作ってる場合じゃないだろ・・・
“昔の任天堂”なら最高に面白そうなヴァーチャル・リアリティを提供してくれただろうになぁ

■過去記事
任天堂「ソニーもMSもVRで盛り上がってるけど、ぶっちゃけVRとか流行らんでしょ」
任天堂米社長は現段階での“VR”に否定的! ※黒歴史をもちだし任天堂は早くからVRに着目してきたと豪語
![]() | バーチャルボーイ (本体) 【バーチャルボーイ】 発売日:1995-07-21 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:12354 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | マリオズテニス 【バーチャルボーイ】 発売日:1995-07-21 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:25067 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
[ 炎上の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:00 返信する
- 相変わらずちっちゃいなぁ任天堂
-
- 2 名前: 鳥と丼versus棘P 2016年06月30日 08:01 返信する
- マジかよ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:01 返信する
- 氏ねデブ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:02 返信する
- こち亀にこんな話あったな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:02 返信する
-
> NXはかなりユニークな機械となっていて
嫌な予感しかしない
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:02 返信する
-
それは劣化版のPS4だからだろ
あんなもんコジキしか使わん
PS360の次世代機として本来の性能がある
スコーピオorPS4NEOが本命
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:03 返信する
- Bugってハニーにこんな話あったかしら
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:03 返信する
- ブイアールtm
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:03 返信する
-
VRは絶対目に悪いだろ
子どもに買ってあげたくない
よって普及することはない
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:03 返信する
- ただの妬み僻みにしか聞こえんぞ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:03 返信する
-
任天堂は他社を気にしすぎなんだよな
自分達のやってることに本当に自信があるなら、こういう発言は出てこない
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:03 返信する
-
それより
今時やっとHDゲー物理エンジン作ってましたとか
どんだけ遅れてんだよ
10年前にみんなそんなとこ過ぎ去ったわ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:03 返信する
- 宮本ってこういう感じでネガキャンするやつだっけ?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:03 返信する
-
宮本みたいな老害はほんと器のちっせえクズだなぁ
ほんとこいつ自分を一度客観視しろよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:04 返信する
- キモいんだけど
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:04 返信する
- きもちわる
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:04 返信する
-
昔からかもしれないが
ここ最近、目立ち過ぎるね宮本さん
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:04 返信する
- 真似されるって、自分等はパクりまくってるのによく言うわ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:04 返信する
-
>>9
はなから12歳以下使用禁止だ。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:05 返信する
- 任天堂もなんか三流になったな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:05 返信する
-
>>13
こいつはアンチソニーを隠さない奴だよ
ポケモンの石原もなんかこんなこと言ってたな
任天堂系列って平気でこんなこというクズしかいねえな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:05 返信する
- 確かにまだまだVRとは発展途上なのはわかる。けどサテラビューとかGBモバイルアダプターとか出してたテメーらが言う資格はない
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:05 返信する
-
同じ何十億でも
バイトが実物コピペしてるだけのFF15とかいうFFの黒歴史より
有能な社員が作り込んだオープンエアーのゼルダの方が評判良さそう
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:05 返信する
- 他ならぬVRゲーム機で親を心配させたのはニンテンドーが一番最初なんですけどね。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:05 返信する
- 物理エンジン作ったって2016年に言ってるのか
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:06 返信する
-
任天堂さっさと倒産しろよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:06 返信する
-
>>18
さすがオープンエアーの会社はいう事がちげえやなww
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:06 返信する
-
小学生の良い訳みたいなこのアレ・・・
ほんとに株主総会なんかで言ったの・・・?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:06 返信する
- 死んどけ、宮本
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:06 返信する
-
VRで業界が盛り上がってるけど
任天堂は誘ってもらえなかったから拗ねてるようにしか見えんw
「VRなんてすごくないもん!うちのゼルダの方が雑誌でいっぱい賞もらえて評価高いもん!」
これにはもう、はいはい良かったでちゅねーっていう他ない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:07 返信する
-
もし後から参入するようなことになったらまた色々言われるから
あまりネガティブな発言はしないほうがいいと思うんだけどね
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:08 返信する
-
VRやりたいから買うけど
眼鏡買うだけで良い3DTV所有者が
眼鏡買わない理由を考えろ
ハードルを超えるには
スタンダードにならな無理
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:08 返信する
-
>>23
オープンエア→4票
大した評判ですなw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:09 返信する
- 任天堂の商品は不買だわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:09 返信する
-
全部失敗を岩田に押し付けて、自分はさぞ有能な人間と過信していつまでも
偉そうにするゴミがよく言うわ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:09 返信する
- NXに比べたらVRなんてゴミだからね
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:09 返信する
-
>>13
E3の事を聞かれたら他社ディスなのは
ある意味恒例行事
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:09 返信する
- コスト的に手が出せない分野だからディスるしかないのです・・・・・(´;ω;`)ウッ…
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:10 返信する
- 任天堂は子供がターゲットなんだな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:10 返信する
- ピョコタンは?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:11 返信する
- 子供を喜ばせる(親が買いやすい)事を相当大事にしてるから任天堂がVRに手出すのはちょいと難しいと思う。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:11 返信する
- まぁ任天堂がクソだからバーチャルボーイもゴミになったってだけの話だわな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:11 返信する
-
>日本だけのマーケットでそういう投資をすると30万本でヒットでも回収できない。なので、任天堂はグローバルを目標にしている。
はーい、ニシくん
日本限定勝負はもう使えないぞw
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:11 返信する
- キモいんだけど
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:11 返信する
- NX出してボロクソに言われるの逃げたのに
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:11 返信する
-
おじいちゃん、もう口を閉じてたほうがいいよ
なんか色々と痛々しい…
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:12 返信する
- ウェブに載っちゃってるんだよなぁ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:12 返信する
- 参入できないからって僻むなよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:12 返信する
-
ヘイロー作れるとか任天堂らいしFPSとか
寝言だらけの老害
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:12 返信する
-
ずばりクソゲーといえば?
ミートモ!
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:12 返信する
- ここで宮本発言批判してるやつの9割は3年後もVR買ってない
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:13 返信する
-
>>13
いつもこうだよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:13 返信する
-
藤島庸介がキャラデザやってるクロバラノワルキューレが
枕疑惑で炎上ってまじ?記事ある?記事はよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:13 返信する
-
>>51
それなwwwwww
自民党支持してるネトウヨと一緒www
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:14 返信する
-
※51
買うから批判に対して敏感なんだけど。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:14 返信する
- バーチャルボーイがあったからVRの課題がわかっちゃうんだろうな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:15 返信する
-
>VRは長時間使うわけにはいかない。
それを言ったら3DSの3D機能はどうなるんだよ。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:15 返信する
- これには岩田も流石に頭かかえそう
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:15 返信する
- つまり売れるって解釈でいいんだな?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:15 返信する
-
VRについては全くその通りだろ
あんなもん売れないし流行らないしすぐに廃れるわ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:16 返信する
- バーチャルボーイはVRのイメージを騙ってるだけでその実VR要素は皆無だっての
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:16 返信する
- 岩田も馬鹿な部下を持って苦労していたんだなw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:16 返信する
-
>>51
この発言を批判する事とVR買うかどうかに何の関係が?
VR関係無しに周りを下げないと自らを持ち上げられないのはあまりに滑稽だろう
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:17 返信する
-
散々大失敗したWiiヌンチャクコンやら、WiiUパッド()やら出しておいて
VRそこまで毛嫌いするとは草生えるな
あれだろ? 今の任天堂じゃVR動かせるようなスペック出せないからだろ?
切ね
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:17 返信する
-
ネットで批評されるから
スタッフが頑張り過ぎるのが良くない??
よくわからんね
とりあえず任天堂がメタスコア低いゲームを連発してるのは知ってる
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:17 返信する
-
内部留保たくさんあるんだから
任天堂も自社でVR開発できるだろ。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:17 返信する
-
悔しくって悔しくって夜も眠れませんってかwww
玩具レベルじゃ無理だもんなwww
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:17 返信する
-
任天堂信者が出てきたぞ…
ゼルダすごい売ろうとしてるけど、
今時任天堂のゲームとか過去作プレイしてる人ぐらいしか買わないし絶対失敗するだけだろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:17 返信する
-
VRがはやらないのは確実だな
一般人はあんなもん見向きもしない
高いしなw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:18 返信する
-
>>23
へ〜汚ブタの世界ではそうなんだ〜www
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:18 返信する
- こいつが、批判したコンテンツは伸びるからなー(笑)
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:18 返信する
- 早くも敗北感を感じてるねw
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:19 返信する
- まるで今までは早く発表したから真似されたみたいに書いてるけど何かあったっけ?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:19 返信する
-
F1もVRを活用しようとしてるらしいし
間違いなく話題にはなってるゾ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:20 返信する
-
PS4とVitaも持ってて毎日スプラしかやってないイカキチだけど
最近の任天堂は擁護できない
今回の様な発言は昔から繰り返してることだし
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:20 返信する
- 任天堂はいつも他社の新しい物に文句いってけっきよく周回遅れで導入するwww
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:20 返信する
-
確かに時期尚早な感じは否めないね
安い安いって言うPSVRですら5万だしね
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:20 返信する
- ハイハイ、お爺ちゃんオツム取替いや、オムツ取り替えましょうかw
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:20 返信する
-
>>73
ただの被害妄想
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:20 返信する
-
実際VRが実用的になるのまだ先だろ
これで何をするのというのは俺も思った
凄いけど、あれもこれもできるけどどうやって実現するんだろうと
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:20 返信する
- これは法則発動しちゃうか
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:21 返信する
-
>>77
子供は対象外ですから〜www
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:21 返信する
-
俺はVRなぞ買わないけれども
お前のゲームより
だいぶマシ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:22 返信する
-
ゲームのあらゆる発展を願うべきゲーム業界立ち上げた功労者が、今や時代についていけず
妬みそねみで他社を口汚く罵って自分ところは自画自賛
三流以下に成り下がったもんだな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:22 返信する
-
>>73
WiiUのタブコンは
任天堂いわく、iPadより先に我々が考えてて
WiiUの失敗は格安中華タブレットが登場したせいなんだとか
意味わからんと思うけど、これ全部
株主の前で任天堂は言ってるよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:22 返信する
-
3D(笑)機能や奇形コントローラーやってないなら言える事だな
あんだけ変なもん作っておいてこれはないわwww
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:22 返信する
-
>>69
さっきから豚は一般人ガーとか発狂してるけどもう覇権獲ったPS4のユーザーが買うだけでとんでもない数だぜ?ww
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:22 返信する
- VRもすぐに新型が出るだろうし、急いで買う必要は無いでしょ。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:22 返信する
-
>>82
大人でも簡単に出せる額じゃないよ
ニートの金銭感覚じゃ分からないだろうけど
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:23 返信する
-
>>80
お爺ちゃんのオツムでは考えが及ばないのねw
いつも決まったコンテンツしかやってないからボケるのも早そうw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:23 返信する
- 流石は宮本さん、俺もそう思うよ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:23 返信する
-
残される課題、つまりは伸び代だろ
それすらわからなくなったか任天堂は
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:23 返信する
-
は?スマホゲーなめすぎだろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:24 返信する
- お前らタイトルだけで判断するなよ!?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:24 返信する
-
>>70
バイトが実物コピペしただけの背景を
不人気ゲイキャラが延々と移動するだけの
FF15
エリートが力発揮した作り込みで
空気感すら漂うオープンエアーを
リンクが冒険する任天堂夢のゲーム
ゼルダ
似てるようで品質の格差w
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:24 返信する
-
他者は最先端の技術を模索してチャレンジしてるのに時代遅れの技術で時代遅れのゲーム作って過去の栄光にすがり付いてる老人が批判するってダサイと思わないのかな
最高に格好悪いよあんた
こんな老害が居るから任天堂はどんどん没落していくんだろうな、自慢のキャラクターもクソゲー乱発しすぎてどんどん安くなっていく
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:24 返信する
-
>>87
とんでもない数ってどれくらい?5000万台とか?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:24 返信する
-
これはどっかでウェブに書き込んだりしないでくださいね。
これはどっかでウェブに書き込んだりしないでくださいね。
これはどっかでウェブに書き込んだりしないでくださいね。
これはどっかでウェブに書き込んだりしないでくださいね。
これはどっかでウェブに書き込んだりしないでくださいね。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:24 返信する
-
>>89
ゲームが趣味ならそれ程でもない。
釣だったら何回分?ゴルフだったら何回分?スキー・スノボだったら?カメラだったら1台でこれ何台買える?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:24 返信する
-
任天堂って無駄に敵を作りたがるよな
他社下しと自分上げに必死で余裕のなさが表れてる
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:24 返信する
-
安定のくずっぷり、「VRは思ったほど話題にならなかった」「沢山の課題が残っており期待ハズレ」どうしたいかじゃなく批判しかしない
期待通りのスターフォッ糞はどうでしたか?(´・ω・`)
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:24 返信する
-
まぁーた他社批判かぇ
任天堂らしいな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:25 返信する
-
現実から目を逸らしてミエナイキコエナイをやる会社だからなぁ
もうだめだな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:25 返信する
-
>>85
まるで隣の蛮族がやる起源主張だなw
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:25 返信する
-
>>95
エリート()
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:25 返信する
- お前らがWii-UやNXをコソコソ悪く言ってるのと同じだよ。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:25 返信する
- さすがヴァーチャルボーイとかいうゴミを作った任天堂は違う(プッ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:25 返信する
- 老害ってあんま言いたくないんだけどこの人はピッタリ当てはまりすぎて困る
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:26 返信する
-
>>87
覇権てたった4000万台で
もう旧世代じゃん
あれwwww
横レス
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:26 返信する
-
>>101
たまには名前忘れたけど潜水艦のゲームの事も思い出してあげてくださいよw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:26 返信する
-
やっぱゴッドマンは慧眼だな
冷静に考えたらそこまで凄いもんじゃないよな、目が覚めたよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:26 返信する
- 家族で楽しめるものじゃないからだろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:26 返信する
- また病気出ちゃったか
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:26 返信する
-
任天堂もVRみたいなの出せばイイじゃん。
バー○ャルボーイみたいな感じで。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:26 返信する
-
>>103
実に後進国日本らしいなw
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:26 返信する
-
VRはやればヤバいくらいハマるよ
ただの3Dシューティングゲーが
神ゲーに変わるほど楽しかった
敵の戦闘機が目の前に浮いてて弾を撃ってくる
でもやらないとあれは面白みわからんだろうな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:27 返信する
-
ここまで余裕なくなっちゃったんだな
昔なら鼻で笑うレベルだったのに
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:27 返信する
-
>>110
海底大戦争です。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:27 返信する
- 3DSの3D機能いらねーっていわれたから流行るかわからない新しい技術に手を出したくないんだろ。あと任天堂の客層は目がちゃんとしてない7歳問題と12歳問題だったか(年齢忘れた)に該当する層も多いから健康被害で企業イメージ悪くしたくないとか
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:27 返信する
-
vrの研究は、してるって書いてるし。
あの、親が心配しない方向で、考えてるって書いてるじゃん。
全否定みたいな書き方して捏造するのがお得意ですね。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:27 返信する
-
>>95
オープンエア→4票
雑魚だなwwwwww
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:27 返信する
-
>>95
エリートって自分自身では何もしない何も出来ないけど肩書で美味しい所を持ってくだけの詐欺師でしょ。
官僚がその最たるものだよね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:27 返信する
- 作り手側が批判しかしなくなったら終わりだと思うの
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:27 返信する
- 初めてwiiが出た時は時代の最先端行ってた
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:27 返信する
-
>>116
やってて酔う?疲れない?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:27 返信する
-
意地でもカセットから光ディスクへ移行しなかった時と
同じものを感じる
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:28 返信する
- 技術力的に作れねーからネガキャンするしかねーもんな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:28 返信する
- VRでホラーゲームはしてみたい。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:28 返信する
-
まあ、買うなら
覇権ハードのスコーピオやPS4NEO買ってからだよな。
10年前のPS3の
5倍程度の性能しかないPS4でVRとか
コジキガイジ(笑)
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:28 返信する
-
メガネオンメガネの問題がまったく解決されていない現状で
普及するワケねーだろ。新しいチャレンジはいいが、3Dの時から課題だったのに
何一つ解決策出してねーってアホかよ。絶対普及しないよ。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:29 返信する
- VRなんて一時的人気で終わるんだろうなぁ。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:30 返信する
- VRでスプラトゥーンやってる奴居なかったっけ?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:30 返信する
-
任天堂は昔から他社disが社風の会社だよ
スーファミ出る出る詐欺のときも
ポリゴン機への切り替わりに乗り遅れたときも
しかも昔はキッズも読むゲーム誌のインタビュー(という広告)でそれやってたんだから
ある意味今よりゲームマスコミ含めたちが悪い
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:30 返信する
-
>>126
他社が32bit機に移行していたのにSFCで余裕ぶっこいてた時代と変わらんな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:31 返信する
-
>>130
それはレーシックしない
眼鏡猿コジキ👓🙈が悪い
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:31 返信する
- 簡単に真似されちゃう程度のモノなのかw もうダメだろNX
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:31 返信する
-
まーた他社批判かよ
ちょっとは話し方も学んだ方がいいんじゃねーのか
VRも褒めておいて、でも自分はこういう方向に進みたいって言えばいいだけじゃねえか
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:31 返信する
-
>>130
試遊でメガネで遊んでる人はいくらでもいたけど
問題ってなんのこと?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:31 返信する
-
松下幸之助
嫌がらせで真空管の特許をストップさせたヤツから
2000億で特許を買って、3日後に
その特許を業界すべてに無償公開して
真空管ラジオ市場を生み出した
宮本茂
他社を恐れ、他社に負け、他社を批判し
自社のことしか考えておらず、市場を狭める
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:32 返信する
-
任天堂がブームに乗れなかったのは事実だしな
成功しようが失敗しようがこれ以上のブームが来ることはないし
後追いでやっても誰の目にも二番煎じにしか見えんしな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:32 返信する
-
まあ、据え置きのNXでPS4よりは性能上だから
やろうと思えばいくらでも出来るでしょ
ノウハウ持ってるとこ多いし
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:32 返信する
- ゼルダしか作れない会社がよく言うよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:33 返信する
-
眼鏡の問題って何?
眼鏡かけてやると不具合あるレポートかなんかあったのかな?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:33 返信する
-
必ず他社の先行する技術やアイデアを貶すよねこの人
クリエイターとしてどんなにすごい人でも
こういうとこほんっと嫌い性根が腐ってる
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:33 返信する
- NXはかなり奇形なのか
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:33 返信する
-
この言葉を鵜呑みにする株主も相当ネジ飛んでるなw
紙くずになるまで気が付かなそうww
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:33 返信する
-
×バーチャルボーイ
○んヴァーチョーボォぅイ(ネーチブ発音)
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:33 返信する
- 今週末、スプラトゥーンのフェス予告来るかな?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:33 返信する
-
任天マシンじゃ性能的にVRは絶対動かせないから
立場上VRが流行らないことを祈りながらVRを批判せざるを得ない
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:34 返信する
- 流石は宮本氏。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:34 返信する
-
バーチャルボーイはVRと全然違う
あれはただの立体視
3DSの上画面をVRって言う馬鹿はいないだろ?
ゴーグル型が似てるから勘違いしてる人が多いけど全然別だから
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:35 返信する
-
技術批判、他社批判
それでいてWiiUは自信ある
なんじゃそらw
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:35 返信する
-
更に突っ込み返したくなるときはあるが、それやると論争になるので同じやつは指名しないんだよな
こういうときは、何人かで示し合わせていくとよい
お前はこれ質問
俺はこう来たらこう返す
というような申し合わせをしていくこと
コツは、離れた場所に座ることだ
横に座ると「仲間じゃ!」とバレて指名されない
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:35 返信する
-
オーバーウォッチが合わずスプラトゥーンに移った人を
多数確認。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:36 返信する
-
相変わらずミートモねえな
ウチはまだ参入しないけど
僕ならこうするかな?とかこうするといいんじゃないかな?とか
業界の偉人ぶるなら
ポジティブなアドバイスすればええやん
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:36 返信する
-
※151
しかもあれゴーグル型なだけでゴーグルですらない
設置して覗き込んで使うもの
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:36 返信する
- VRでグラセフやりたい。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:36 返信する
-
>>149
低性能のPS4で動かせるんだからよゆー(*σ´ェ`)
PS4より安くしてもNXはPS4の1.5倍は行ける(^^)d
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:37 返信する
-
要するに、「コンシューマに合わせるには高すぎる」ということでしょう。
高スペックPCとモニタ、コントローラと、20万円近く掛かるようでは…。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:37 返信する
-
みんなゲームのやりすぎて黒字が読めなくなったのかな・・・
赤字しか見えなくなっちゃったのかな・・・
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:37 返信する
-
俺もVRは流行らんと思うしこーゆうものより普通のゲームがやりたいから
流行ってほしくないけど、大企業の代弁者がこんなに下品で軽率な発言するとか
やっぱりそれなりの会社なんだろうな。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:38 返信する
- ゼルダの物理エンジンって、wiiU終了なのにどこで使えるの?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:38 返信する
- 任天堂がディスってるってことは、成功するって事だなw
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:38 返信する
-
物理演算の計算方法の改善、見直しにより、オープンエアーという新しいジャンルを生み出すことに成功しました!!
東大卒より
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:38 返信する
-
ドラクエ堀井は
PSVRに珍しく食いついてて
ドラクエVR作りたいって言ってたな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:39 返信する
- 流行らなかった(予約即完売)
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:39 返信する
- 任天堂「ARやVBでVRの基礎技術あるし似たようなもんだろ」
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:39 返信する
- お粗末な裸眼立体視載せといてよく言うわ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:39 返信する
-
有野課長がバーチャルボーイやってる回が有ったな。
挑戦じゃなくて挑戦前に。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:40 返信する
-
おい宮本、1個言い忘れてんぞ?
「触ってないけど」ってちゃんと足しておけよ、そこまで言ってオチだろう
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:40 返信する
- VRって何処ら辺がイイの?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:40 返信する
-
こういう敵つくることばっかしてるからサードもいなくなるんだよ。
少なくともメーカーが言っていいセリフじゃねーわな。
ゲハ戦争民と同列って笑う。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:40 返信する
-
また任天堂ハードがゼルダ専用機と化してしまう
もうずっとゼルダだけ作っててくれ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:41 返信する
-
>>166
出荷少ないんだから完売して当たり前w
しかも転売屋の嵐w
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:41 返信する
-
>>157
GTA6は来年発表だろうな
PS4ONEの寿命が最後で、スコーピオとPS4NEOがピークな2018年に発売するタイトルは多いが
更にGTAは前作から5年だからね。
噂では女主人公もいるとか。
スコーピオとPS4NEOだから対応してるだろうし
桁違いのGTAだからVR対応の規模も本格的で凄そう。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:41 返信する
-
/ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\
/ ヽ
/ ノヽ ヽPSVR?眼中にないですねぇ
| _,,ノ \_ l
| (( へ、 ノヽ ))l
| ノノ =・= ) (=・= ( ノ
l iヽイ ⌒ つ⌒ | )最終目標は遊園地経営です!
ヽ`リ / _____ゝ |
) | \ / l
川\ /
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:42 返信する
-
ゲーム業界の逆張り芸人
ホリエモンや厚切りジェイソンと同じ人種
で、最後は泣きながら後追いして周回遅れの上に劣化技術で結局出してくる
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:42 返信する
-
それで?
VRが出たら本格的なゲームはどんくらい出るのですか
蓋を開けたらミニゲームとコクピット式のゲームしかなかったじゃあお笑いですよ
オープンワールドを歩き回れるゲームとか期待値を膨らませる発言をすると
操作ガーと否定的な意見が※欄で出るものね、現実離れしたもんは出せない
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:42 返信する
-
他社に真似されるからって言うけど任天堂は技術力ないのだから他社の後追いか劣化パクりしか出来ないだろ。
逆にソニーやMSは技術力があるからパクる以前に元から出来る性能があるんだよ。
自分達はアイディアで勝つと考えているようだけど、アイディアを実現するには基礎となる技術が必要なことにいつになったら気付くんだ?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:42 返信する
-
無能米ばかりで乙!
そんなことを言えるのは日本人だけ。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:42 返信する
- PG7VR「タンデムナメんなボケコラ」
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:43 返信する
-
確かに家族みんなで遊ぶのは無理だし任天堂向きじゃないな
一歩先を行って3Dホログラム的なのがいいんじゃない?w
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:43 返信する
-
課題を克服しない限り売れないと踏んだんだろw
バーチャルボーイの問題をそのまま残してるし仕方なかろう。
俺も一般には売れないと確信している。特にゲームは。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:43 返信する
-
>>1
宇梶パパ「悪口をいうのはその人が羨ましいからだ」
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:44 返信する
-
日本だけじゃダメ!世界を目指す!
海外病が流行ったのって前世代だろ、そこまで流行に遅れるのか
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:45 返信する
-
>>177
日本の逆張りは世界の常識
日本の常識は世界の非常識
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:45 返信する
- 新しい体験をとwiiやDS作り上げた岩田社長も天国で泣いてるわ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:45 返信する
-
最近の任天堂ってホント酷いよな
ソニーやMSは他社を褒めまくってるのにこの人たちは悪い点しか言わない
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:46 返信する
-
新作ゼルダの販売目標は200万本
なんかハードル下げまくりだよなぁw
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:46 返信する
-
>>173
任天堂には他にもスマブラ、スプラトゥーン、メトロイドが有るのだよ。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:46 返信する
-
>>187
新しければいいってもんじゃないんだよな
バーチャボーイみればよく分かる
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:47 返信する
- まこなこwwwwww
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:47 返信する
-
世界中のIT企業やゲーム会社が注目しているVR
任天堂にはその凄さはわかりません
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:47 返信する
-
なんかWiiDSの頃からコツコツ技術力高めて真面目にゲームづくりするよりも
一発アイデア当てて儲ける事こそ至高にして正義とかパチカスと同じ思考してそう
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:47 返信する
-
VRでモータルコンバットしたい。
メリーナとキタナをいじめたい。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:47 返信する
- つまり悔しいわけですねwwwwww
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:47 返信する
- まあエロ系のゲームが出ればVRも爆売れなんじゃないの?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:48 返信する
-
>>193
企業は注目してるねw
売れっかなー?実はもう売ってるんだよ。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:48 返信する
-
>>165
DQ11対応すればいい
VRでターン制バトルって意外とマッチしそう
演出とこだわれるし、どっちかというちVRって能動的なアクションよりも受動的な映像を見せるってことに特化してるじゃん
だから魔法とか召喚とかそういう映像での演出が生きてくると思うんだよね
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:49 返信する
-
NXを公開したらアイディアを盗まれるとかwwwwww
普段から盗みをしている連中らしい発想だなw
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:49 返信する
-
VRは子供の脳に悪影響って言われてるからな
訴訟状況を見ないと
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:50 返信する
- VRって酔わない?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:50 返信する
-
>NXはかなりユニークな機械となっていて、発売の前に見せると、また真似される心配もあり
FCコントローラー以降で任天堂の奇形ハードなんて真似されたことあったっけ?w
逆だろ?パクりん堂さん
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:50 返信する
- 任天堂のゲームで長時間遊べるやつなんてほとんどないやろw
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:50 返信する
-
>>198
数百万台売れてるよ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:50 返信する
-
>>204
スプラトゥーン。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:50 返信する
-
>>41
3DSの裸眼3Dとかめっちゃ目に悪そうだけどなw
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:50 返信する
-
相変わらずよそのことは文句つけるんだな
イメージ悪いわ任天堂は
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:51 返信する
-
>>199
どこのスマホげーだよwうざい。
FFで確認しとけ。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:51 返信する
- NXはこけ、PSVRはバカ売れするのであった
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:51 返信する
-
いつもの任天堂だな
こういう所変わらないなあ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:51 返信する
- 任天堂NXって子ども向けじゃなくて、大人向けなの?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:51 返信する
-
>>190
そんな抱き合わせいらないからゼルダだけよこせ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:52 返信する
-
>>210
バカ売れ?wwwwww
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:52 返信する
-
ユニークはソフトに求められるのであってハードはスタンダードに作れよ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:52 返信する
-
>>1
そりゃVRが人気になったら任天堂の主戦上である12歳前後の子供は現状VR使用禁止だし旨みなしだし必死にVR流行らないでって言うわな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:52 返信する
-
その内、スプラトゥーンも壁走りや二段ジャンプが
出来る様になりそう。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:52 返信する
-
>>202
多分すごい酔いまくって酔わない体質の奴が思いっきり煽り倒してくるところまで見えた
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:53 返信する
-
>>130
一般的なサイズの眼鏡なら問題なくVRを使用できるように設計されてるよ
これはPSVRに限らず、OculusでもViveも同じ
むしろ眼鏡の人は眼科行って、今の眼鏡のレンズが本当に自分に合ってるかを調べたほうがいい
眼鏡かけた状態で立体視が出来てない可能性があるんで
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:53 返信する
-
負け惜しみ
ミットモナイですw
最近全く結果が出てませんその事を気にかけたらどうですか?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:53 返信する
-
>>210
バカに売れwww
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:53 返信する
-
>>4
ないよ?
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:54 返信する
-
>>218
画面観てると酔いそうな感じがする。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:54 返信する
-
>>200
NXの知られたくないアイディアは岩田が墓場まで持っていたんじゃないの
残り9ヶ月にも関わらずまだNXのアイディアが〜なんてやってるくらいだしねw
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:54 返信する
-
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ 『7万円台で任天堂株を買い
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ WiiUを4台も買ったゲームいろいろ情報管理人まこなこ、死亡』
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ ::
/ ヽ::
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:54 返信する
-
お前が言うな
リメンバーバーチャルボーイ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:54 返信する
-
昨日夢を見たの。VRでジェットコースターのゲームをしたの。おもしろかっかたわ 操作はないわ。ただ見てるだけ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:54 返信する
- NXはこけ、PSVRはバカ売れするのであった
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:54 返信する
- 任天堂は思った以上に雑魚だったwww
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:55 返信する
-
本当に北朝鮮みたいな会社だな
口開けば他社批判ばっかり
民度が低すぎる
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:55 返信する
-
VRの利点は他の人から内容が見えない点
エロ動画見ててもゲームだとごまかせる
珍子露出させてるのを見られてても気付けないのは欠点だけどな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:56 返信する
-
>>226
あ、あれ軍平の負の遺産だし
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:56 返信する
-
いつも思うけど
最初から完璧な体験なんて出てこないだろ
作る側も遊ぶ側のフィードバックないとだめだし、自分達を下に見られないためにすぐ他社批判するのはどうかと思う
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:56 返信する
-
2015 「他社はプレイアブルが少ない。他社ゲーはクソゲー」
2016 「VRはクソゲー。WiiUサイコー」
来年あたり「リアルはクソゲー。霊界サイコー。さっき岩田と話してきたわw」言い出しそうw
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:57 返信する
-
>>231
VRのせいで家族の接近に気付けず行為を見られる事故が多発しそう
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:57 返信する
- それだけNXに自信があるんだろうな
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:57 返信する
- psのmoveパクってwii作った企業が真似される心配なんてしてるのか
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:58 返信する
-
はっきり言って
今頑張って作ってるゼルダだけど
ダメだね
オープンエアーて何よw
ヘッドフォンかよ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:58 返信する
-
>>228
バカに売れるのであった。に見えた。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:58 返信する
- 一部抜粋か
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:58 返信する
-
>>233
やらない理由を述べたに過ぎない
売上で見返せばいい 健闘を祈る
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:58 返信する
-
>>238
オープンワールドを超えるジャンルに決まってるだろ。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:58 返信する
- 5〜10年くらい経ってメーカーも客も要領わかってこなれてきたらVRやってみるよ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:59 返信する
-
NXを散々悪く言ってる奴も、結局は気になって
NXの情報を一通り観るんだろうなぁ。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:59 返信する
-
>>227
そういうゲーム出るよローラーコースタードリームズ。
遊園地を経営していくシミュレーションゲーム。研究開発・宣伝・スタッフマネジメントなどの要素が組み込まれています。ジェットコースターエディター「カルモフ」が搭載され、ユーザーが自由に様々なジェットコースターを製作できる。
VR・非VR両方のモードでのプレイが可能。VRモードでは世界中のユーザーが製作したテーマーパークのジェットコースターやアトラクションを、実際に体験することができます。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 08:59 返信する
-
>>223
最近、3D酔いはfpsに依存していることがわかってきたので
主要メーカーのVRヘッドセットは120fpsを維持して基本的に酔わないようになってるそうな
激しい描画でfpsが頻繁に落ちるゲームとかだと酔うかもね
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:00 返信する
-
もうマジでこの馬鹿黙らした方がいいと思うぞ
昔を知ってるとなんか悲しくなってくるわ
頭悪いいらないプライド拗らせたただの老害やんけ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:00 返信する
-
WiiUコン見てたらそれ言える立場じゃない気がするけど
3DSの立体視もセガの昔のゲーム詰め合わせぐらいしかやりたいタイトル見つからなかったし
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:00 返信する
-
任天堂も所詮ここで終りだな
時代の先端を行っていた頃の任天堂は文字通り死に絶えた
ゲームは長時間やってもらうものってのも既に時代遅れ
1〜2時間楽しんで疲れないうちに別の娯楽に行くのが現状普通だわ
ゲームしか娯楽のない時代じゃないんだぜ?
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:00 返信する
- 実際PSVRはショボいからな
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:00 返信する
-
NXが出ても、もうマリオは売れなそうだよね・・・・・・。
やはりゼルダ、スプラトゥーン、スマブラか。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:01 返信する
-
>>232
ハードの設計自体は天才的だと思う
あれこそ面白いゲームを用意できなかった典型じゃないかなぁ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:01 返信する
- 何かHD開発が遅れた時と似てるよな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:01 返信する
- VRってFPSしかないの?
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:01 返信する
-
>>236
WiiUも自信満々だったよな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:01 返信する
-
>>246
昔はゼノギアス程度でも3D酔いする奴いたからなぁ
あれも30fpsか
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:02 返信する
-
やった人に評判が良かったってのは期待通りじゃないの?
この人はゲームとしてじゃなく 他の分野にどう展開するかに期待してるってこと?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:02 返信する
- VRがトラウマなんだろう
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:03 返信する
- SONYがー安倍がー自民がーアメリカがーの反日左翼と全く同じ・・自分達の良さより他社のネガキャン・・反SONY無罪
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:03 返信する
- VRでTPSゲームは出来るの?
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:03 返信する
- 自社でHDゲームすらまともに開発できないのにVRゲーム作れるわけないだろw
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:03 返信する
-
任天堂の他社を批判して自分たちを正当化しようとする姿勢は嫌いだわ
吉PなんかはMSや任天堂とかの競合他社の製品取り上げて、面白そうだとか楽しみだと言ってるのに
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:03 返信する
-
どのブログの記事読んでも、最後のウェブに書き込んだりしないでくださいね、に草が生えるww
株主総会をなんだと思ってんだろう、この人。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:04 返信する
-
>>242
ヘッドフォンすら知らない輩がかwww知ってたら絶対言わない単語だよねw
まったくどこまで笑わせてくれるんだwこの時代遅れの会社とその信者はwww
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:04 返信する
- 任天堂のゲームは当たりが多いのは確かで随分遊んできたが、発言が良くないなぁ。3DSとwiiuは親戚の子供にあげたら凄く喜ばれた。ソニーマイクソの事など考えずひたすら子供向けに作ってけばいいのに。ヘタに大人を満足させようとするから失敗する。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:05 返信する
-
マリオメーカーで有野課長の作ったステージをする
宮本さん楽しそうだった。
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:05 返信する
-
>>252
いくら昔とはいえ当時ですら古臭くてショボいと感じさせた2色画面とか
面白いゲームの用意以前に流行るわけがないんだよな
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:05 返信する
-
>>264
その内PSのジャンルにも出て来るぜ、
オープンエアー。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:06 返信する
-
>>9
3DSの3D機能の事?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:06 返信する
- 宮本さんがVRを遊んでる場面を観てみたかった。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:06 返信する
- やらない夫の「知るかよ」にちょっとわらってしまったwさしもの「任豚」やらない夫も、ヤバイと感じで来たのか?
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:06 返信する
- アババババwww任天堂に出来る事は悔しさ一杯の泣き言だけwww
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:06 返信する
-
>>268
すでにあるよ
ソニーのヘッドホンでw
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:06 返信する
-
これ発言の極一部しか抜き出してなくて悪意しかないなぁ
全部聞けば言いたいことはわからなくもない発言だったと思うが
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:07 返信する
-
ソニー、マイクロソフト→PS3、XBOX360が発売
↓
数年後、任天堂→wiiU発売(グラフィックが追いつく)
↓
数カ月後、ソニー、マイクロソフト→PS4、XBOXoneが発売
↓
数年後、任天堂NX発売(グラフィックが追いつく)
↓
数カ月後、ソニー、マイクロソフト→PS4neo、XBOX蠍が発売
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:07 返信する
-
VRを学校の授業で使えばイイんじゃない?
何の授業かは知らんが。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:07 返信する
-
>>273
ソニーのオープンエアー。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:07 返信する
-
>>275
まったく追いついてないんだがwww
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:08 返信する
- NXはこけ、PSVRはバカ売れするのであった
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:08 返信する
-
でもまぁ、子供がなんか変な機械つけて自分の世界に入り込んでる気持ち悪い子に育ったら親は不安だよ
任天堂は家族で楽しめるものを開発してきたんだからVRは合わないとおもう
そういう気持ち悪いゲームオタク向けの商品はソニーが合ってるとおもう
実際、彼氏の家にいって彼氏が変な機械頭につけてたらドン引きするでしょ?
彼女がいないような気持ち悪いオタクならその心配もないし、気持ち悪いオタク向けの商品として特化すればいいと思う。
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:08 返信する
- PS4neoって、PS4と同じなんでしょ?
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:09 返信する
- ヤクザ企業の本性をもう隠せなくなってるな任天堂は
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:09 返信する
- ただVRってすぐに飽きられそうな感じはする。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:09 返信する
-
>>274
全部見てもみっともないと思ったぞ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:09 返信する
-
SEGAも新ハードまた作ればイイのに。
セガサターン2とか。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:10 返信する
-
宮本はwiiがブームになってたとき優退しとけば良かっのに…
今じゃただの老害でしかない、見てて気の毒なくらい酷い
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:10 返信する
-
>>275
NXでようやくPS3のグラに追いつけるんだよなやったなおめでとう!
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:11 返信する
-
>>209
横レスだけど
手抜きホモゲーARPGのオマケより
ドラクエのコマンドバトルVRの方が圧倒的に見映えがするでしょ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:11 返信する
- ソニー以外の会社は余所をDisらないと自分の所の商品を誉めることすらロクにできんのか
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:11 返信する
-
>>280
基本的にVR使えるのは12歳以上からだよ。
どっちにせよ、子供は使えないので、どうでもいい心配ですよw
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:12 返信する
-
>>287
まあ、NXはPS4より高性能でも
PS4がPS3の焼き増しだからそうなるのかなw
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:12 返信する
-
たくさんの課題があるのはその通りだと思うけど、たくさんの課題があるタブコン搭載したハード出したんだから、課題はやらない言い訳にはならないよね
やらないではなく「やれない」であることは皆分かってるけどさ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:12 返信する
-
>>287
残念ながらWii-Uでとっくに追い付いてるよ。
ベヨネッタ2を遊ぶと分かるが、大量雑魚や
巨大な敵が出て来ても処理落ち一切しない。
その点PS3は・・・ね。
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:13 返信する
-
ゼルダはオープンエアー
宮本はもうだめだ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:13 返信する
- バーチャルボーイのトラウマ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:13 返信する
-
外国人の反応はどうなの?
VRは。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:14 返信する
-
君島はオープンヘアー
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:14 返信する
-
まぁバーチャルボーイとゲームキューブの失敗が任天堂を長いこと蝕む「出力装置の軽視」っていう病の原発巣であり
ファミコン、スーパーファミコンでの成功体験を履き違えた「奇抜な入力装置への傾倒」という別の病まで併発する原因になったがね
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:14 返信する
-
>>297
ナンプラーに見えた。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:14 返信する
- 宮本さんいつまでゲーム開発の前線にいるん?
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:15 返信する
-
PS4もグラフィックが綺麗なだけで
動きがカックカクなの多いじゃん。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:15 返信する
- 言ってることがパヨク
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:16 返信する
-
宮本さん自身も辛いと思うんだよな
もう近代ゲームの開発環境に自分が対応できないのは分かってるはずなんで
堀井さんみたいに普段から他社のゲームやりまくってる人ならともかく
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:17 返信する
- 「VR」の所を「スターフォックス」に変えても支障はなさそうですな。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:17 返信する
-
>>293
そう、PS4の新型が出ようとしててVRの時代も始まろうとしてるこの時期にPS3と真剣に戦い続ける
これが任天堂なんだよね
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:17 返信する
- 老害宮本は黙ってろ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:18 返信する
- まあ他もわりとぼろくそ言ってたけどね
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:18 返信する
-
>>293
そりゃあそうさ
ベヨネッタ2は汎用性を考えずに開発したソフトだし
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:19 返信する
-
>>293
その発言こそ、任天堂が周回遅れである事の証左だけど、言ってて虚しくならんの?
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:19 返信する
-
宮本ってライバル意識が強いからね。
だから影響されるの嫌ってなんでも自前で作ろうとするし、気になってるけど自分では作れないものを
批判したり「作ろうと思えば作る技術は持ってる」とかハリボテの虚勢をはる。
つまり、彼はVRが内心うらやましいんだよw
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:19 返信する
-
まあ流行らないのはNXじゃね?
そんなに隠してどうすんの?
隠してもサードソフトが出ないだけに終わるんじゃね?
PSVRは何年も前から発表し、試作品をサードに提供しているんだぜ。
PSVR対応ソフトがたくさん出るのは当然だろう。
任天堂はマジでイカれているな。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:20 返信する
-
PS4はグラフィックゲーが多い。
動きもカクカクでバグが酷いゲームが多い。
日本のゲームは規制だらけのクソゲーが多いし。
こうゆうのを考えるとVR買うの躊躇するわ。
初期型のは不具合多そうな予感。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:20 返信する
- wii wiiUの前例があるからきっとスペックは糞なんだろうなあ…
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:21 返信する
- みんな何でそんなに宮本さんが好きなんだ。
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:21 返信する
-
>だから負けたくないということで全体ががんばりすぎてしまう。
全部外注なのに何を頑張るんですかね
あ、ステマ?w
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:22 返信する
- 自分の所の奇抜ハードへの超特大ブーメランですねw
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:22 返信する
-
PS4はベヨネッタ2を1080p60fpsにしたら
ほとんど性能使いきるなww
ベヨネッタ3はPS4NEOやXBOXスコーピオンでも良いから出してほしいよなあ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:23 返信する
- オワコンがVR批判
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:23 返信する
-
>>298
VBはともかくGCが何故出力装置の軽視?
FCとSFCの履き違えが何故奇抜な入力装置への傾倒?
どちらも当時としてはかなり高性能だったはずだけど
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:23 返信する
-
PSのゲームは動きがカクカクだから
VRで遊んでもガッカリしそう。
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:23 返信する
- そいやゲームキューブはどんなゲームが有るか全く知らんな。
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:23 返信する
-
全てにおいて劣ってるんだから痛いとこ突かれてもしょうがないでしょ?
1番の期待はずれがゼルダだったんだから。
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:24 返信する
-
自分の知らない事、出来ない事に憤慨するのは馬鹿で幼稚www
こういう口だけのに無能老害は世界から消えるべき!
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:24 返信する
- VRを出すフラグか?
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:24 返信する
- 任天堂は子供向けゲーだからエログロは無理だもんなぁ。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:24 返信する
-
>>314
基本的にゲームの入り口はファミコンだったからな。
昔夢中になったゲームを作ってた人が、今こんなになってしまって悲しいのよ。
レジェンドはずっとレジェンドでいてほしかった。
少なくとも、こんな僻みっぽい事は言わないでほしい。
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:24 返信する
-
>>277
ぶっちゃけソニーのヘッドホンってあんまし音が良くないよね
同じ価格なら禅や米屋かオーテクを買うわ
イヤホンはまあまあだが
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:25 返信する
- 何だかんだで皆NXの情報が気になってしょうがない。
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:26 返信する
-
>>293
あの・・・今はPS4なんですが・・・
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:27 返信する
-
時代から取り残されちゃったね任天堂
VRに文句なんて滑稽過ぎて無様過ぎる
廃業すればいいのに
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:27 返信する
-
>>329
PS4もグラフィックだけで中身スカスカのゲーム多いじゃん。
バグで進行不可能とか多いし。
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:27 返信する
-
任天ハードは性能が時代遅れでVRは物理的に動かせないという揺るぎない事実を突きつけられて
触ったこともないのにPS4はカクカクだからーと妄想叩きしかできない哀れなブーちゃん
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:27 返信する
-
>>330
でもNXは気になる。
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:28 返信する
-
自ら任天堂のイメージを落として敵ばっか作ってるよね。
そんなだからサードも近寄らないんだよ。
自分の考えてる楽しさが全然形(技術的)になってない。
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:29 返信する
- 開発能力0の任天堂がとやかく言う資格なし!
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:29 返信する
- おっとバーチャルボーイの悪口はそこまでにしてもらおう。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:29 返信する
-
>>331
まともに遊べるゲームを作って頂きたいね。
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:29 返信する
-
ソニーはゲーム機やスマホの性能は低いけど
イヤホンとサラウンドヘッドフォンは良いよw
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:30 返信する
-
積極的に嫌われにいく任天堂のスタイルが理解不能
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:30 返信する
-
>>319
GCはそこまで高性能じゃないぞ?
GCの1ヶ月か2ヶ月後に性能が倍近い初代XBOXが出てるし。
安定性能めざして性能向上は抑えたDC的アプローチの機種だよ。
SFCも派手なグラフィック機能とサウンドで高性能と思われてるが、処理速度は
当時の3機種で最低で、ソフト側に演算チップ乗せまくってなんとかしてた。
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:31 返信する
-
>>66
一時期1兆あったらしいけど今は3000億しかならしいぞ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:31 返信する
-
負け犬の遠吠え、任天堂。
任天堂がゲーム業界から消えるのも時間の問題w
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:32 返信する
- 自分たちもパクってるんだから、あいつらも絶対パクるニダ!自分たちの他社批判やネガキャンは正義だが俺たちの批判はヘイトで絶対許せないニダ!
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:33 返信する
-
>>313
ゼルダに対して「NXでも同じ体験が出来る」っていってるから、NXはWiiU以下だよ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:33 返信する
-
>>328
安心しろぶーちゃんがVita気にしてゲハに何十スレも立てたのに比べれば
NXちゃんは空気みたいなもんだから
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:33 返信する
-
PS4でカクカクとかバグで進行不能ってなんかあったっけ?
色々遊んでるがバグはPS3の世代よりだいぶ少ないしロードも速いしフレームも安定だし、目立ったバグも記憶に無いなあ。
前の世代じゃベ○スダのセーブデータ破壊バグとか平気であったけどw
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:33 返信する
-
>>331
バグで進行不能って例えば?
いまの所そんなゲームに当たってないけど?
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:34 返信する
-
>>340
箱はチート級だしなあ
GCはピーク性能じゃなく安定重視だけど高性能には違いないし
SFCもCPUは弱いが回転拡大をハードで実装し音源チップもソニーの豪華使用だよ
でFCとSFCを履き違えたのが奇抜な入力性能へ傾倒への意味が分からないのは変わらないんだが
同じく性能重視のN64になる、もしくは
Wiiの成功を履き違えたのがWiiUなら分かるけどね
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:34 返信する
-
でもVRに課題が山積しているのは事実っぽいけどな
果たして家庭用ゲームに適応できるのかは正直疑問
一歩引いておくくらいがちょうど良いかもしれん
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:35 返信する
- 任豚だけど仮にPSVRが大ヒットしたら任天堂は過去にバーチャルボーイ出していたからと言って起源主張させてもらうわ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:36 返信する
-
WiiU用の物理エンジンがついに完成したか
これでWiiUのソフト開発が楽になるな
寿命尽きてるから手遅れだけどな
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:36 返信する
-
>>313
発言内容考えると出力の付いた新型タブコンのような形でしょうね
3DSのソフトつかえるとかそーいうのでユーザー離れ必死にしのごうとしてる感
携帯型据え置き一体ですとかいいそう スペックはUの簡易版で安い分多少低いとか
実質ゼルダのU版が上位となりそうなきがします
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:37 返信する
-
>>349
性能と価格がどうにかギリギリ実用化に漕ぎ着けた感は否めないよね
ニッチ過ぎて急速に普及するものでもないしあえて見送るのも分かる
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:38 返信する
- 任天堂は好きだし宮本の作ったゲームが好きな俺でも最近の宮本は老害にしか見えない
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:38 返信する
- NXはこけそう
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:39 返信する
-
任天堂は他社の批判ばかりして余裕がないのかね?
吉Pみたいに、3DSでカグラやってるくらいの事、言ってもいいと思うけど
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:40 返信する
- 人に老害を説明するときの例としては最適な宮本さん
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:40 返信する
-
>>349
まあ価格的にめんどくさいこと考えなくても一歩引いた普及度合いにはなるわな
-
- 359 名前: 2016年06月30日 09:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:40 返信する
-
宮本は引退の時期を誤ったな
一時引退言われてたときがベストなタイミングだったと思うわ
イワッチが亡くなって引退しにくくなったし
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:41 返信する
-
>>351
そもそもWiiUにも他の物理エンジンあるからな…
自前で作ったのを自慢してる方が今さらで恥ずかしい。
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:41 返信する
- なおソニーやMSは任天堂のことなどまったく気にかけていない
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:41 返信する
- 哀しい、憐れな奴
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:44 返信する
-
>>346
豚の感性なんて数十年遅れてるからな
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:44 返信する
- 誰かこの老害を黙らせろ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:44 返信する
-
>>346
フレームレートが安定するとボケボケで
PS3の焼き増しレベルのグラフィックなのは内緒かw
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:47 返信する
-
>>348
あ、すまん。俺横からで298じゃないんだわw
まあVBに関しては意味分からんが、GCの操作系は褒められたもんではなかったな。
特定ボタンを大きくし、右アナログを軽視しすぎた仕様は他メーカー参戦の障害になったとは思う。
FCやSFCの頃は周辺機器も多かったし、298はそれがWii以降の体感・周辺機器重視展開に
つながったと言いたかったんじゃないの?
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:47 返信する
-
>>364
PS4って低スペの変わりに
フレーム安定とか言われてたのに
蓋を開ければ
PCやNEOや蠍で上を目指したいから
旧PS4ではボケボケカックカクが過去最高に大量発生してるけど
そこはみえないきこえないかなw
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:47 返信する
-
NX →絶対に売れまくらないとならない失敗できない
VR→売れなきゃ売れないでも別にいい
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:48 返信する
-
また他社批判してるのかよ・・・
しかも口封じようとして失敗してるし・・・
ダサすぎる・・・
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:48 返信する
-
>>366
お前がゲーム知らないのだけは分かったw
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:48 返信する
- 宮本さんは尊敬してるけど、やっぱ年取るとこーなるのかな?VRより面白い体験を約束します!ぐらい言えないのかな
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:50 返信する
-
>>368
で、その低スぺ低スぺいってるPS4より高性能のCS機が存在しないわけですが
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:52 返信する
- マイクラのゼルダスキン出せよ
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:53 返信する
-
トップが現実逃避の自己肯定しかしないってやばいだろ
部下はちゃんと焦ってるみたいなのに可哀想
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:53 返信する
-
>>368
誰か翻訳を頼む
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:54 返信する
-
>>216
昔はゲーマー向けのソフトだしてる会社だったのにどうしてそうなった・・・・
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:54 返信する
-
横に居た君島は株主の質問に当社はVRに興味を持って研究中だと言っているのと対照的
社内に明らかな溝があると喧伝してどうする
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:54 返信する
-
CD-ROMなんてロードばかりするのはダメだ
カセットでないと、と言ってた頃もあったな。
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:56 返信する
-
>これはどっかでウェブに書き込んだりしないでくださいね。
自分は批判するけどされるのは嫌だ!ってか
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:57 返信する
-
現時点では課題が山済みってことじゃん
5年後くらいにVRが盛り上がってれば対応してくるだろう
研究はしてる言ってるし
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:57 返信する
-
>>373
あまりにも低スペ過ぎる上に
たった4000万台しか普及してないから
劣化版を移植されるだけのPS4ww
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:57 返信する
-
>>376
「実際は知らんけどPS4もボケボケカクカクであってほしい。でないとゼルダの立場がないだろ」
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:59 返信する
-
>>381
してるわけないよw
Haloを作ろうと思ったら作る技術あるって言ってから、まともなHDゲーム出せるまでどれだけかかった?
金かけて技術者集めたのすらWiiU発売後のだいぶ後だぞ。
宮本は自社のやってない事でそういう口だけの虚勢をよく張るのであてにするな…
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 09:59 返信する
-
全盛期はあれだけヒット作生み出した宮本も
枯れるとただ僻み爺だな
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:00 返信する
- 老害
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:01 返信する
-
>>383
というPS4でボケボケカックカクゲームをやりながらの現実逃避おつかれ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:02 返信する
- ゼルダを褒めてるSIEの吉田とはえらい違いだなこの人w
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:03 返信する
- 任天堂はまだ駄目そうで安心した
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:04 返信する
-
>>387
wiiuの悪口はそこまでだ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:04 返信する
-
任天堂、スマホゲーのノウハウが整う頃にはスマホ市場が衰退し、
そしてVRは黎明期から成長期、発展期へと続いていく。完全に後手後手の
悪手ばかり。どうしてこうなった…慢心 メインターゲット層の違い・・・
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:04 返信する
-
旧世代ポンコツハードでイカイカ言ってる豚がPS4を性能でバカにするとか
もはやギャグかよ
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:05 返信する
-
>しっかりと読めば、宮本茂の言いたいことは明白で、任天堂として今現在のVRでは面白みを十分提供できないし、
>安全面などももちろん、何より人にしっかりとVRの良さを伝えられないのでは、ということなので、
>単なるVR批判というよりかは、VRの課題を述べたようなものだと考えられる。
>こうしたのは、言葉尻しか捉えられない人だと、批判されてムカつく、という話で終わるけど、
>開発している人であれば共有できる話題だと思う。
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:05 返信する
- 体験した人の反応は良かったってんなら、それこそネットでいい評判が拡散するし、親が心配しようと任天堂のメインターゲットである子供はやりたがるんじゃないの?
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:07 返信する
-
そろそろ国内でも老害っぷりを隠さない発言が目立ってきたね
数字がすべてを物語ってるのにネットガー言い出したら終わりだわ
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:09 返信する
- 子供はすぐブッ壊しそう
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:10 返信する
-
>>11
山内組長の頃はこんなことなかったな
あの人はいい意味で潔かったし
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:11 返信する
- WiiUをヒットさせられなかったお前が言うなww
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:11 返信する
- 子供向けじゃねぇから
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:12 返信する
- 他社の技術ディスりは羨ましさの裏返しか?
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:12 返信する
- リップサービスすらしないスタイルか。
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:13 返信する
-
そーいや日本のメーカー、特にインディー系開発者はVR開発意欲が高いらしいね。
オキュラスが日本優先出荷になったのも、それを見越してのものだったそうだし。
海外はサンプルプログラムいじって放り出すユーザーが大半だったそうだけど、日本は
開発キット配布後インディーアプリがすごい数登録されたとか。
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:14 返信する
- だってWiiUやNXじゃ物理的に性能不足過ぎてVR動きませんし
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:14 返信する
-
VRは目標の100万は超えるでしょ
てか自分の失敗を棚に上げて
ネガキャンとか
さすが任豚の親玉
ゼルダもアホみたいにゴミだったし
NXも爆死確定だね
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:15 返信する
- HDの時も同じようなこと言っててハブられてましたね┐(´д`)┌ヤレヤレ
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:17 返信する
-
まるで10年代に入ってからグローバル展開が成功してるかのような口ぶりだな
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:18 返信する
- ほとんどの人はVRなんて3DTV並みに興味ないだろw
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:19 返信する
- 10年後に今の技術を使ってマリオVR!とか言ってドヤ顔してる任天堂の姿が見える
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:19 返信する
- VRはまだ直接にはみてないがHRはもうJALなどに採用されるほどのレベルの完成度だったりするこの段階にきてまでVRが変だったらそれなりにもめてると思うという値段設定だし大丈夫ではないのか
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:20 返信する
- で、任天堂がもしVR事業に参入する時には、これは「VRではなくVW(バーチャルワールド)です」とかいつのか?
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:20 返信する
-
VRやるにはPS4やXBOX ONEでも能力が足りないんだろ?
NXでも厳しいからこう言わざるを得ないんじゃね?
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:21 返信する
- 宮本神みずからゴキッチを押すとは
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:21 返信する
-
VRとキネクトが一緒にならない限り操作感で現実に戻されるよ
地面の物を蹴りたくても指先操作するんだから
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:21 返信する
-
>>388
SIEの吉田って吉田修平のこと?
ステマアフィブロガーJinと一緒に飯食ってる吉田修平のこと?
末期癌でE3会場に行けなかった任天堂岩田に、あてつけのように
「これからE3のためロスに向かいます。とても楽しみです。 #iwatter」
ってツイートした吉田修平のこと?
任天堂岩田告別式当日にiwatterネタでゲスな笑いを浮かべていた吉田修平のこと?
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:22 返信する
-
>>410
スマホの画面をくっつける
劣化VRをパクッて堂々と出すだろうねw
まったく恥知らずだわ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:23 返信する
-
>>413
まあ移動とアクションはVR操作の課題だな。
今のとこ「何かに乗って操作する」ってのが一番違和感がないし。
FPSみたいに自分を移動するとなると違和感がすごい。
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:23 返信する
- ミヤホンがこれだけ言うってことはVR大成功だな!!
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:24 返信する
-
>>414
iwatterネタは去年のE3
イワッチは生きてたよ
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:24 返信する
-
VRやってるが、細かい問題がたくさんあっても全く新しいことをできる時期、過渡期が面白いってのに
PSVRも楽しみだ
そしてそれらが改善されていく未来にも
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:25 返信する
-
>>417
もうミヤホンはパクちゃん扱いになっちゃったのかよw
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:26 返信する
-
新しい技術の扉を開けようって時に
足を引っ張るだけしかしない奴
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:26 返信する
-
会社でも人間でもそうだが
頭が悪いと死にやすい
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:28 返信する
- 任豚悔しいのう悔しいのうwwwwwwwwwwwwww
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:29 返信する
-
;/ ^ \,,,,,,,/^ヽ ;
;/ / ^´jin豚`^ヽ ヽ ;
;/ / ヽ,,,)ii(,,,ノ ヽ ヽ ;
;/| |(。 )).(( ゜)| |\ ;
;( | | (o!_!o) | | ) ;
;( | | )__人__( | | );
;( 川 ノ `⌒´ ヽ 川 );
; \ `ー-´ / ;
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:30 返信する
- 研究はしてるって、どうせオキュラスかぶってみたことがある程度だろwww
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:35 返信する
- WiiUに言われたくないと思うよ
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:35 返信する
-
>>425
ネットで検索した程度だろ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:35 返信する
-
もしかすると、あれじゃね?
たぶん、機能的に見切り発車感が強くて売れなかったWiiUの反省が彼にあるのかも。
Wiiのモーション操作もけっこう見切り発車感あったけどうまくいったが、WiiUでは結局
任天堂自身すら効果的な使い方を構築できなくて後半対応すらあきらめてたし。
だから、何か新しいものの立ち上げってものを批判的に見てしまうのかもな。
NXを発表しないのも他社ガ-というより、その実未完成なものを見せてしまう事への
WiiUのトラウマがそうさせてるんだろう。
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:37 返信する
- 基礎研究の特許すら持ってない任天堂がまともなVR作れるはずないだろ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:37 返信する
-
NXはVR対応できないのは確定した
-
- 431 名前: 名無しオレ的サルルゴン 2016年06月30日 10:40 返信する
-
VR批判してるんじゃなくてネットだけじゃなく生で体験した方が良いって言ってるんだよね。
機嫌が悪くなったら誰彼構わずよく確認もせず好き勝手言う人ネットに一杯いるもんね
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:40 返信する
-
君島はまともに研究してるようでよかった
つくづく宮本が社長につかんでよかった
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:41 返信する
-
任天堂に何一つ良い意見が無くてわろえない
宮本になってから一気に捻くれた考えになってねーか
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:42 返信する
-
なぁ、そもそもとしてVRっえE3で話題にならなかったっけ?
かなり話題になってた気がしたんだが
予約殺到してるのも実は日本だけなの?
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:43 返信する
-
NXに関する情報をまとめると、
・性能はプラスマイナスWiiU程度予想
・ユニーク系ハード
・比較的低価格かつハードで黒字は確保
この辺りが確定事項か。
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:43 返信する
- 正直負けた気がしてるからここまでディスるんだろ。
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:43 返信する
- 豚はこんな奴の発言を有り難がってんのか
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:44 返信する
- あ、VR対応はしないってのも確定だな。
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:45 返信する
-
もう百万回は言われてると思うけど
バーチャルボーイとVRって何一つ関係ないよね!?
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:46 返信する
- 任天堂が批判するならVRはうまくいくってことだな
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:47 返信する
-
>>439
プレイ中に周りが見えないという部分だけ共通してる!
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:47 返信する
-
VRは欠点だらけだからな
今はコレでいい。SONYが改良をしていないはずが無い
VRマンセーではなく批判もあると企業は改良してくれる ライバル会社でもだ
PS3で開発費がかさんだからこそサードらの声でPS4では作りやすくなった
VITAもそうだ
馬鹿ゴキのように批判された ぶひーじゃなく改良のチャンスだとSONYが
思ってほしいね
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:48 返信する
- 今日のおまいうはここか…
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:49 返信する
-
読めた
しょうもない造語を作って起源主張するのが大好きな任天堂のことだ
安かろう悪かろうのクッソボロっちいVRもどきを出して
「これはVRではありません!わが社が初めに考えたバーチャルエアー(仮)です!」
とかやりだすに決まってる
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:49 返信する
-
「出来ない」事を「しない」と置き換えて発言って楽だな
これを有難がるアホな株主も少なくないみたいだし
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:49 返信する
- ここまで老害という言葉がピッタリな人間はそうそういない
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:51 返信する
-
PSVRはVRの為というよりは226インチ3Dサラウンドシステムを自分の部屋とベッドで既存のゲームやBDやトルネやエロサイトや動画を見る為に買う
今でも夜寝る時はHMZでGTA5やサイトを寝ながらやってるけど視野角45度でも映画館並に迫力あるけどPSVRだと視野角100度だから更に倍以上画面もデカくなるわけだ
その臨場感たるや凄いだろうな
もちろんVRゲームをするのも楽しみにしている
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:51 返信する
-
人が死んでからがVRの本当の幕開けだろ
それがわからない奴が多すぎる
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:54 返信する
-
まあPSVRは他のVRデバイスより、かなり家庭用向けに調整されてる感じではあるな。
何やってるかわからんタコ踊りにならんように他の人にも見える画面出力機能付けてるし、
120Hzリフレッシュとフレーム補完で視線移動の違和感も他より少なくて酔いにくい。
VR独特の欠点は分かった上で、丁寧に作ってる感じ。
でも、moveも改良した新型を出して欲しかったw
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:54 返信する
-
>>448
ゲームやMMOにしても程々を知らない馬鹿はどこにでもいる
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:55 返信する
- 任天堂って、いつも他社批判してるね…
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:55 返信する
- ホラーゲームをやる時は自己責任で
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:56 返信する
-
実際操作した時のラグや長時間の使用による酔いや疲れ。
また解像度もVitaを引き伸ばした程度。
psvrはまだ未完成。
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:56 返信する
-
>>431
よし、一切批判はしてないな!
>VRについて、E3で話題の中心になると思われていた。ショーフロアーではたくさん展示されていたが、あまり話題にはならなかった。
>
>VRは長時間使うわけにはいかない。我々のゲームは長時間使っていただくことで価値を感じてもらうことが多い。長時間使っても安全なもの、親としてはリビングであれをずっとかけている姿は心配で見ていられない、親の安心も含め、取り組みを考えようと思っている。
>
>E3では体験した人の反応はいいが、どう使うのかとか、紹介されても何をしているのかわからないなど、期待外れではないかと。
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:56 返信する
-
>>9
斜視児童を量産した罪は?
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:57 返信する
-
VRの技術だって、0.02秒の壁を越えたのが、ここ数年で
各社が必死になって試行錯誤して出来たものを
HD機開発でさえまともにできない任天堂がてきるわけないじゃん
どうせ他社が出してコストが手ごろになってきた時に、ちょっといじって我社オリジナルとか言って、しれっと出してきそうだな
こいつはゲーム業界のガンになってるな
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:58 返信する
-
3Dの中にいよいよ入れるのか
どんな感覚なんだろう?
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 10:59 返信する
- 他社下げしつつ自社マンセーするのは前社長の天才プログラマーと一緒だNe!!
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:00 返信する
- VRがまだ発展途上なのはわかるがどんどん敵作っていってるな任天堂
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:00 返信する
- そっくりそのままNXにお返しします
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:01 返信する
-
VRに関しては妥当な意見だと思うけどな
少なくとも、子供がHMDつけてリビングでゲームやる時代はまだ来ないだろ
どんだけ理解あっても我が子があれつけて
ワオワオ言ってたら不安になるわ
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:02 返信する
-
マイクラはMSが押さえるだろうからDQB2に期待する
FF15もVR対応させたぐらいなんだからDQB2のVR対応ぐらい余裕だろう
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:03 返信する
-
自前で物理エンジン作ったのか
他所のライセンスで使えばいいのにと思うが
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:03 返信する
-
実際劣化PCとして普及したps4の売りはグラフィックだけ。
psvrは操作した時のラグや長時間の使用による酔いがある。
また解像度もVitaを引き伸ばした程度。
少なくとも専用に作られたコンテンツ以外、例えばテレビをpsvrが見た場合解像度は下がる。
あれほどグラフィックに執着するソニー信者がpsvrを絶賛するのは滑稽。
Xperiaの性能を完全に上回るギャラクシーを批判したり、ソニー信者は大変だな。
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:03 返信する
-
故・岩田社長ならが長々と抽象的な世間話で誤魔化したというのに
こんな明らからな愚痴じゃ喋らないほうがマシ
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:04 返信する
-
任天堂って他社を褒めたこと一回も無いよね
それだからゲーム業界から孤立してんだろうけど
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:04 返信する
-
>>461
幼稚園児には任天堂のおもちゃを与えていればいい
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:05 返信する
-
>>464
PCを持ち上げないといけない豚さんも大変だなw
NXをもっと持ち上げろよw
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:06 返信する
-
>>464
JINのコメ見たって別にPSVR絶賛ってわけでもないと思うが
グラフィックに執着って3DSのゴミグラが叩かれてるだけでしょ
妄想の塊やね
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:06 返信する
-
>>467
ほんまこれ
さすがに幼稚園児にVR買い与える親とか頭悪すぎるわ
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:07 返信する
-
>>470
幼稚園児には裸眼3Dとバーチャルボーイのがいいよな
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:08 返信する
-
ひょっとしてNXってPS4や箱1以下の性能なのでは・・・
ギミックも考えてるようだしなんか嫌な予感しかしない・・・
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:10 返信する
-
【西川善司のモバイルテックアラカルト】第21回: E3を思いっきり昔から振り返る
「PS4」を有するソニーブースが最も力を入れていた展示は、2016年10月に発売されるVR-HMDの「PSVR」を活用したゲームコンテンツの展示です。
今年は、スマホアプリを使った試遊台予約システムを採用して混雑の低減を試みていましたが、新型ガンコントローラーに対応した1人称型シューティングVR『FARPOINT』を始めとしたVRコンテンツ体験や、2016年11月発売予定の『グランツーリスモSPORT』の試遊台は大人数が体験できるようになっていたものの、連日ほぼすべてSOLD OUT状態。大人気を博していました。
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:10 返信する
-
>>461
だからVRってのはPSVRに限らず
オキュラスにしろ他のやつにしろ
業界全体で12歳以下の使用を制限する流れになってるんだけどなあ
後何百回言われたら理解してくれるんだ?
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:11 返信する
-
>>461
ゲームだけじゃなくて教育的側面の普及もあるぞ
VRが普及すれば自転車の免許制に拍車がかかるかもしれん
登校拒否児童の学校外事業にも使えるし
ゲームだけの狭い視野でVRを考えるのはおかしい
今は産業界全体がこのあたらしい技術をどう使うか模索してるのであって
それを拒否することは時流に乗り遅れてる愚鈍な会社経営体制と思われても
しかたがない
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:11 返信する
-
こいつはVR体験をしていないんだろうな
体験していたら、体験した感想が出るはずなのに出てこない
体験して、その事を口にするんだったら言葉に出す意味も分かるが
体験もしていない奴が、会場のを見回っただけで何がわかるんだよ
反対に吉Pは会場でゼルダをプレイしてプレイした感想を言ってる
それで面白いって言ってるんだから、おそらくゼルダがでれば買うんだろう
それに比べて宮本は、「E3では体験した人の反応はいいが、どう使うのかとか、紹介されても何をしているのかわからないなど、期待外れではないかと」
なら、おまえ自身で体験してから、意見を言え
それがゲーム開発に関っている人間がする最低限のルールだろうに
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:15 返信する
-
>>472
ひょっとしなくてもそうだろ。
レジーも言ってたじゃん、ハイエンド市場はソニーとMSが戦うレッドオーシャンだから参戦しない、
うちは任天堂ソフトを売りに推して行くって。
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:18 返信する
- これで実はHAVOK使ってましたって落ちまでついてたらおもしろいがw
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:20 返信する
-
PS4やXBOXONEがハイエンドなんじゃなくて任天堂だけが遅れてるんだけどねぇ
自分とこ中心にしかものを考えられないのかな
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:22 返信する
-
他所か模索して開拓して
ようやく技術が成熟してきたところで
おいしいとこだけつまもうとノコノコ出てくるんじゃないの任天堂は
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:22 返信する
- 宮本は常に何かをディスってるな。心の病気なのか?
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:22 返信する
- NXは性能的にVRには対応できないということか
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:23 返信する
-
だから任天堂の方針としては
今の段階でVRに参入しないって話だろ
俺は子供向け、家庭向けにソフト作ってるところがVRを導入するなら子供がつけるから合わないって言ってるだけなのに
どうして批判にしか聞こえないかね
そもそもVRが子供向けじゃないんだよ
ましてや今は値段も高いし
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:23 返信する
-
>>461
VRHMDはどれも12歳以下は使うなという形で販売されるのでそんな事をするつもりは最初からないのでならないんじゃなくしないの
子供には使わせないで下さいという商品に対して「子供に流行る気がしない(ドヤァ」っ言ってるんだから間抜けどころじゃない
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:25 返信する
-
なんで任天堂の社員ってのは会場に行ってるのに他社のゲームをプレイしないんだ?
E3って色々なゲーム会社が交流する場でもあるんだろ
体感しないで外から見ているだけで、なんでこんな軽口が叩けるんだろう?
ソニーやMSは少なくとも他社のゲームを会場でプレイしているよ
その上で感想とか言ってるのに、任天堂ってのは何か他社のゲームをプレイしてはいけない決まりでもあるのかね
前にゴリラもVR体感しないでディスってたよな
任天堂はゲームが好きなんじゃないのか?
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:26 返信する
-
一周辺機器だしVRがメインストリームになる事はないと思う
でも1プレイが数十分くらいのゲーム(レースやシューティング等)なら十分堪能できるものができると思う
ところでVRやってる時ってテレビ画面の方にも何か表示されるの?(プレイ中の画面とか)
されるならリビングでも楽しめると思うんだけど(プレイ内容見ながらプレイヤーの滑稽な動きで楽しむとか)
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:27 返信する
-
「任天堂で作れるVR」には懐疑的。
てめーのところのレベルの低さを基準に語るなっての。
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:28 返信する
-
ジャンピングフラッシュリメイクしてくんねぇかな
VRでジェットコースターのステージやりたい
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:28 返信する
-
任天堂にそんな技術はないし
裸の王様任天堂に関わってもろくなことがないって
すでに世界中が知ってるからだろ
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:28 返信する
-
>>483
ただ参入するしないの話なら
「かーっ!VR全然盛り上がってねーわ!かーっ!」
みたいな事言う必要これっぽっちもないと思うんですよ
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:29 返信する
- いわっちが亡くなってから酷さが増してるなここ
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:29 返信する
-
他社のをディスっておいて粗悪品をこれこそが本物だとか言いながら出して他と足並みを揃えずに市場を荒らして潰すのが任天堂
スマホのVRアタッチメントみたいなショボいの安く出してバーチャルボーイの時代から培ってきた技術による本物です他所の高額なものは無駄が多いとか吹聴しかねない
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:29 返信する
-
>>483
はいはいよくできました
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:31 返信する
-
>>483
>VRについて、E3で話題の中心になると思われていた。ショーフロアーではたくさん展示されていたが、あまり話題にはならなかった。
>
>VRは長時間使うわけにはいかない。我々のゲームは長時間使っていただくことで価値を感じてもらうことが多い。長時間使っても安全なもの、親としてはリビングであれをずっとかけている姿は心配で見ていられない、親の安心も含め、取り組みを考えようと思っている。
>
>E3では体験した人の反応はいいが、どう使うのかとか、紹介されても何をしているのかわからないなど、期待外れではないかと。
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:31 返信する
- 目に悪い3DSを子供に売りつけてるくせに何言ってんだwww
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:31 返信する
-
>>483
あれだけ話題になってたのに話題にならなかったとか大したことなとか言ってるのにディスっませんとか無理がある
しかもオフレコでとか言った上でだし
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:33 返信する
- 技術力もねえ雑魚企業がどの口でVR批判してんだバカ
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:33 返信する
-
君島社長
「VRは他社さんがE3でVRの年として話題になった。他社が製品を発売したり、お客様が関心を持っていることは認識している。有効な技術として関心を持って研究している。
IPの活用やQOLも引き続き研究を続けている。NXも来年3月発売を目指して準備を進めている。
一つ一つ実現することで、企業価値向上を進めていきたい。」
もう発言するのは社長だけの方が良いんじゃないかな・・・
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:35 返信する
-
君島はまともだよなぁ
前社長のオタクや人の手柄奪うのが特技の老害と違ってさ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:35 返信する
-
『思ったほど話題にならなかった』
『沢山の課題が残っており期待ハズレ』
もうそれ以上バーチャルボーイをdisるのは止めてさしあげろ
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:36 返信する
- ですが本当に大切なのは、任天堂を愛する我が心です
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:37 返信する
-
『思ったほど話題にならなかった』
『沢山の課題が残っており期待ハズレ』
↑ディスってないらしい
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:37 返信する
- 自分の子供があれ着けて暴れてたら確かに病院行かせるかもなw
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:39 返信する
-
ディスったディスってないはしらんがな
それは任天堂に言ってくれw
現段階では値段は高い、子供向けでもない
だから任天堂としてVRには参入しないについて同意見って話であって
そんな宮本が言った内容までは責任持てないっすわ
誰と戦ってんだよw
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:43 返信する
-
>>504
この記事の内容のレスに参加しといて、そこを「知らんがな」って言われてもなw
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:43 返信する
-
>>486
されるよ
ソニーが出すソフトで、一人がVRかけて怪獣になって4人が協力して怪獣をやっける
ゲームだったり、VRかけている人が猫(鬼)なり、4人のねずみに扮したプレイヤーが
猫に見つからずにチーズを盗むダルマさんが転んだみたいなゲームその他をまとめた
パーティゲームが出るからテレビには出力される
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:47 返信する
- カセットに囚われていた64時代を思い出すな
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:49 返信する
-
VRなんて3Dテレビ並みにすぐ廃れるよ
重いし、首疲れるし、おまえら体力ないし
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:50 返信する
-
PS4はPCと比べてガクガクのボケボケ!
聞きたいんだけどさ。4万のPCでPS4レベルのゲーム動くの?
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:52 返信する
-
>>508
(笑)
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:53 返信する
-
>>509
ネット徘徊はできるよ!
できるよ!
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:53 返信する
- 任天堂とか民進党は足を引っ張ることしかしねーな。
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:53 返信する
- wiiuみたいなもんだなw
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:54 返信する
-
消費者がWiiUの面白さを理解しないのが悪いって言ってた奴がいうととても面白いね
そろそろ引退した方がいいんじゃないかな
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:57 返信する
-
>>498
とにかくミヤホンは自分の思い通りにならないことが大嫌いだからな
自分に出来ないことは貶めるだけ。なのに後追いするときは自分が起源であるかのように振る舞う
開発ちゃぶ台返しを日常的にやってるような奴がまともなワケはない
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 11:59 返信する
-
>>我々のゲームは長時間使っていただくことで価値を感じてもらうことが多い。
任天堂だけじゃないけど
長時間のプレイは避けてください、みたいな忠告でてるのによく言うなぁ
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:01 返信する
-
親目線で見たら、確かにVRの機械を付けてゲームしてる子供を見ると不安になるな。
しっかり分析はしてると思った。
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:02 返信する
-
>>511
ゲームできなきゃ意味ねええええ
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:02 返信する
-
すぐファミリーがー、子供がーって言い出すのは任天堂の逃げ。
ほんとに子供のこと考えたらアミーボだとか、課金ゲーとか出さないだろ。
全部矛盾なんだよな。じゃあバーチャルボーイはなんだったんだよ・・
ソシャゲといっしょで、散々くさしておいて金がなくなった時点で手のひら返してすり寄るんだろ。
NXこけたあとVR移行してももう遅いよ。つねにトレンド後追いで残りカスみたいな儲けばかり追っている。
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:05 返信する
- ここでPCPC言ってるやつって値段のこと全く考えてないやろ
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:08 返信する
- 卑しいねえw
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:08 返信する
-
まぁ任天堂は子供向けって事でいいじゃん
親目線で不安感じるなら尚更
まぁその子供に面白いゲーム提供しないと子供が親になった時に買ってくれなくなるからハードルは高いだろうね
困るのは任天堂だし
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:10 返信する
- 結局コアゲーマーにもキッズにも見向きもされないハードがまた生まれるのか…
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:12 返信する
-
今現在業界で必死に頑張って
VRの可能性を模索している人たちに
冷や水ぶっかけるような発言する宮本には
ホント心の底から虫酸が走る
VRに参入しないんじゃなくてできないんだろうがよ
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:13 返信する
- 自分がゲーム買わなかったからゲームの悪いとこだけツイートするやつと性格似てるわ
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:13 返信する
-
不満があるなら、VRの技術をフル活用出来るようなゲームを任天堂に作って欲しいけど
難しいんだろうな
私もサマーレッスン以外はVRを有効活用できてるゲームがなく感じる
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:16 返信する
- いわっちいなくなってからいろんな人が元気ないなぁ
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:17 返信する
- いつもの様に反論しろよ!やらない夫!
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:18 返信する
- つまり任天堂にVRの技術はないということだな
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:19 返信する
-
かかないでねっていってるのを書いてヘイトを集めるクソブログ。
個人の意見なんだからあちこちで書き立てるなよ。
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:23 返信する
-
やらない夫も諦めたんかw
もう任天堂ダメだな
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:23 返信する
-
任天堂のゲームは最初面白いけどすぐ飽きるって印象
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:25 返信する
-
《ソニー ステルスマーケティング≫
【デビッド・マニング事件】(2001年)
・ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが架空の評論家を捏造し、自社の作品を絶賛していた事件。ソニーは合成音声でラジオ出演させるなど偽装工作を行った。
【ゲートキーパー問題】(2004年)
・ソニー本社から複数のサイトにおいて任天堂、マイクロソフトなどの他社製品を中傷、自社製品を宣伝する書き込みがあったことが発見される。これをきっかけに多くのブロガーらが自身のサイトでドメイン検索を行ったところ、2000年頃から少人数ではとても行えない規模で同様の書き込みがあったことが発覚した。
【PlayStation Portableファンブログヤラセ問題】(2006年)
・ソニー・コンピュータエンターテインメントが個人ブログと偽り任天堂など他社製品を中傷、自社製品の宣伝を行うサイトを運営していた。
【YouTube再生回数不正問題】(2012年)
・ソニー・ミュージックエンタテインメントのYouTubeアカウントにおいて再生回数が不正に水増しされていたため、再生回数が大きくマイナスされた。
【PlayStation Vita問題】(2014年)
・ソニー・コンピュータエンタテインメントがPlayStation Vitaについて、実際には使えない機能を顕著な特徴として宣伝し、社員のTwitterアカウントを通じて投稿がソニーやその広告店の社員によるものだと明示的に示すことなしに消費者に直接的に宣伝を行うなどして消費者に誤解を与えた。アメリカ合衆国連邦取引委員会の指摘を受け、ソニーは消費者に25ドルか50ドル相当の商品引換券を提供することで和解した。
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:25 返信する
- 任天堂が批判する理由?答えは簡単WiiUはもちろんNXもVRに必要な性能を備えていないからだよ
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:27 返信する
-
世紀の大失敗ハードWiiUを生み出した宮本が批判したところで
説得力が無いんだが
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:28 返信する
-
書かないでとか怪しすぎ
こいつの作り話か一部改変してるだろこれ
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:28 返信する
-
もし。NXにガチャ課金のゲームだすなら 買うのやめる
様子見しよう
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:32 返信する
-
>>529
ホログラム技術があるからね
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:34 返信する
- 君島と宮本の温度差がすごいなw
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:36 返信する
-
バーチャルボーイは凄いんだよ
子供の目の負担に考慮した光源を採用 逆に目がよくなる
頭に装着すると重いので、のぞき込む方式を採用
耳はフリーになるので周囲の変化にも即座に反応でき、
覗き込むだけなので、視界も簡単に確保できる
今のVRはどれも数十年前にできたことがネックになっている
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:37 返信する
-
たくさんの課題ってそれは
任天堂には技術がないからそう感じたのではないかな
課題を避け続けて現状こんなんなっちゃったって自覚ゼロなのな
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:38 返信する
-
宮本が言うなら間違い無いな。
まあ直に結果が出るだろ
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:43 返信する
-
VRゲームに没頭してるやつを複数人で囲み
背後から殴打する。ゲームしてるやつは大騒ぎだ。
そして周囲の人達と皆で「ゲームのし過ぎによる頭痛だよ」
と諭される遊びが流行するのではないか?
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:44 返信する
-
そもそもゼルダのオープンワールドも海外製ゲームの迎合だろう
オープンエアーだとか言い出してウチは違うアピールしてるけど同じだから
しかもWiiUみたいなどうしようもないハードにゲーム出すこと自体がゲームユーザー舐めてるわ
今更WiiU買わせてどうすんだよ
NXにしてもマネされたら困るって本当に良いハードなら何時出そうが結局マネされるだろ
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:45 返信する
- さっさと店たたんじまえよ
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:52 返信する
- おいおい ゲハの住人みたいな事言うなよ
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:53 返信する
-
技術の梯子の話には続きがあってな
梯子を下りてついていけなくなった奴は
他の人が登ってる梯子を揺らして落とそうとしたり
罵詈雑言を浴びせて邪魔しようとするんだ
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:54 返信する
-
わざわざVR買ってサマーレッスンて
1番やっちゃダメだろ正気かよ
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:55 返信する
-
任天堂で先に勝手な事しちゃったから…3Dはまだしも
据え置きのパッドとか…
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 12:58 返信する
-
任天堂上層部はゲハ脳ばっかだからな
信者が何かある度ゲハのゴキがーしか言わない重度のゲハ脳ばっかなのも頷ける
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:02 返信する
-
まぁバーチャルボーイは横井軍平のアイディアだしな
先見性あった人間が抜けて単なる建前と権威で着飾る企業になった
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:07 返信する
-
こんなんなら、
12歳以上推奨の部分や人体に関する影響の部分がまだ未知数とかで
お茶を濁してたらいいのにな。
大人から子供までをターゲットにしてる企業として格好は付くだろうに
存在そのものをディスっちゃうのは格好悪い
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:10 返信する
-
カメラデバイスごときにどんな期待をしているんだ
ソフトウェアが進化しないと既存のゲームを一人称視点で見るだけだぞ
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:14 返信する
-
>>504
宮本の発言の記事にわざわざ出向いて
発言は知らんとな?
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:15 返信する
- 任天堂ってこんなゲハ脳だったっけ
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:22 返信する
-
>>555
MS、SONY,任天堂の三つでいうと一番ゲハ脳的思考と行動が目立つ企業だろう
他二つは比較的協調友好ムード出したりするが任天堂だけはふんぞり返ってる
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:22 返信する
-
期待外れっていうのはE3でのVRの紹介の仕方でVR自体の話ではない
アフィ脳だとVRが期待外れみたいな感じに脳で変換されると思うが
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:25 返信する
-
>>556
昔雑誌でソニーが「ゲハ戦争吹っ掛けたのは俺だ」と自慢気に言ってたよ
あとTVのインタビューで「DSはおこちゃま向け」と言ってた
普通ならお子様とかって言い方するのにおこちゃまって
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:26 返信する
-
単純にVRが高くて、使いづらそうなんだろうな。
3D眼鏡、ヘッドマウントディスプレイ、バーチャルボーイ
固定して覗き込むタイプはあんまり流行らない。
コンテンツがいくら面白くても、目や首がすぐ疲れる。
ヘッドギアつけて、死ぬ奴でてきそうで怖い。
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:26 返信する
-
【NXはかなりユニークな機械となっていて、発売の前に見せると、また真似される心配もあり、見せるのは先にしようと】
スペックの事はお茶に濁したな。「真似される」=「変態ギミック」路線確定〜〜〜
どちらかというと「真似する方」だろっ!
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:27 返信する
- へー
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:34 返信する
-
文句だけ言う老害になってしまったなぁ。
若い社員にもやってみたいと興味あるやつは居るだろう。
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:35 返信する
-
>>558
大人になってもDSで遊んでる奴は頭おかしいってことやろうな。
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:44 返信する
-
宮本がスターフォックスで嬉々として熱演してたのは、VR的使い方なんだぜw
もうネガキャンどころか自己否定してるんだもんな。
今回の言動に疑問を持たない投資家は居ないだろうな。
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:53 返信する
- 任天堂はもうダメだ
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:53 返信する
-
しょーもない言い訳と負け犬の遠吠えせんと、子供はVRの使用が制限されてるしハードも高くなるからって言えば良い
リビングで長時間ゲームしてりゃVR関係なく心配だろ
よその事よりアカウントで管理出来るようにしろ
んなもんいろはのいだろ
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:57 返信する
-
>>347
おそらくホームフロントの事でしょ。
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:57 返信する
-
>>207
それ良くある誤解だけど一定距離を凝視し続けるからディスプレイや本は目に悪いんだよね
目が立体的に捉えるような表示になっていればその点が解消される
だから3DSもVRも正しく使えば特段目に悪いとは言えない
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 13:59 返信する
-
>>347
グラフィックで誤魔化してるPS4とは違うのだよ。
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:01 返信する
-
>>377
いわっちの目指したものですからね
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:02 返信する
- ゲーム黎明期からグラしか上がってない任天堂が何だって?w
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:04 返信する
-
>>368
なんだこれ
どちらをディスってるのだろうか
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:06 返信する
-
>>347
日本ではそんなに無いと思うが、海外版のゲームは
進行不可なバグやゲームをする上で致命的なバグが
あるゲームは時々見掛けるね。
トニホのスケボーゲーとか楽しみにしてたのにフザけんなって思うわ。
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:07 返信する
-
>>347
たまに起こるディスクエラーじゃね?
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:09 返信する
-
Wii-Uのこれから出るゲームソフトのラインナップが少ないな。
しかもLEGOスターウォーズ・・・。
またマンネリのLEGOかよ。
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:09 返信する
-
>>7
91話な
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:10 返信する
-
7月7日にシオカラーズのamiibo出るよ。
Amazonでは既にプレミア価格。
予約出来た俺は勝ち組。
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:14 返信する
-
>>569
wiiuはグラ以前の問題
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:21 返信する
-
もう本気で任天堂は駄目かと思うようになりました。任天堂のゲームでゲームが好きになりました。本当に感謝しています。スーパーマリオの黄色いカセットを見るだけで目がキラキラしていたと思います。今まで本当にありがとう。
もう、PS4からは戻れません。でも本当に任天堂でゲームの世界を知って良かったと思っています。これは本心でふ
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:23 返信する
-
>>579
ほー、そうなんだ。
俺はPS4買った後にWii-Uとスプラトゥーン買ったが、
バーチャルコンソールも充実してて、PS4よりWii-Uを
やる事が多くなったわ。
お疲れ。
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:26 返信する
-
バーチャルコンソールじゃなくてWiiUのゲーム充実させろよwwwww
WiiU買った意味ねーじゃんwww
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:30 返信する
- 未だにバーチャルボーイ大爆死の事引きずってんの?
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:33 返信する
-
>>580だけど、
PSプラスみたいなのに入らなくてもネット対戦が出来るゲームが多いから、
ゲームソフトも結構持ってるよー。
COD:BO2、ゴースト、デビルズサード(もうやってない)、
スプラトゥーン、マリオ&ソニックリオオリンピック、
マスエフェクト3、マリオカート8、スマブラ、
ベヨネッタ2、スプリンターセル:ブラックリスト、
NEED FOR SPEED MOST WANTED Uとか。
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:35 返信する
-
>>582
バーチャルボーイは昔ノジマで体験したが、
目が疲れた記憶が有る。
今でも中古で売られてるのを見るが、
ソフトが何故か高いよね。
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:35 返信する
-
デビルズサードはもうオンライン対戦できないような・・・(笑)
CODとかスプセルとかNFSとかPS4持ってるのにわざわざUで買うなんて物好きだね
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:37 返信する
-
>>585
PS版はソフト自体が安くてイイけど、
月額払うのがバカバカしいからね。
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:49 返信する
-
E3で自分で体験しての感想ですらないんだよなこれ
ほんと岩田・宮本・レジーは他社ディスりばっかりだわ
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:52 返信する
-
>>586
U版はそもそも人がいないから
買っても金が無駄になるだけだぜ
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:53 返信する
-
>メリハリをつけすぎてネットで叩かれまして
これはやっぱり自分で担当したスタフォへの言い訳かな?
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 14:54 返信する
-
>>587
やってないのか・・・
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 15:08 返信する
-
任天堂はVRよりもAR推しだからな
ま、結果はすぐに分かるわw
首を洗って待ってろゴキブリwww
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 15:24 返信する
-
これはまわりから(サード)相手にされないからの
ひがみを込めたコメントでした
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 15:33 返信する
- おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 15:43 返信する
-
580は変わってて面白いなw
月額500円を悩むくらいだから中学生以下くらい?
高校生以上だったらごめんね。
月額を気にするよりオンラインの人がいるかどうかを気にした方がゲーム代そのものを満喫出来る気がする、、、けどオフ専かもしれないか。
WiiUもスプラトゥーンは最高に楽しいよなw
俺は持ってないけどw
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 15:48 返信する
- 任天堂の存在自体がもはや期待はずれですけど
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 16:07 返信する
-
値段とか内容見れば独身の大人向け商品だって分かりそうなもんだけど
なんであれをリビングで子供が遊ぶって発想になるんだろうな
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 16:11 返信する
-
アナリストとか言うならわかるんだけどさ...
ライバルメーカーの開発者(しかもお偉いさん)が言うのはどうなのよ
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 16:29 返信する
-
総会って昨日だったな
京都だから俺は行かなかったけど
今回は岩田いないから全員信任にしたわ
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 16:31 返信する
-
ゲーマーみんなが期待してるVR
それに取り組まない任天堂
結論 : 任天堂はゲーマーを取り囲む気はない
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 16:33 返信する
-
宮本 「VRはクソ(バーチャルボーイは俺と関係ないし^^)」
横井 「ああ、やっぱこいつ俺の事嫌ってたんだ」
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 16:34 返信する
-
バーチャルボーイは性能不足・技術不足で失敗したけどコンセプトは間違ってなかったって事だ
山内&横井 ← 良かった頃の任天堂
岩田&宮本 ← 他社批判のみの任天堂
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 16:35 返信する
-
ゲーマーみんなが期待してるVR
それに取り組まない任天堂
結論 : 任天堂はゲーマーを取り囲む気はない
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 16:37 返信する
-
岩田は「ゲハ脳」だったから信任投票のさいに毎回不信任にしてたけど
宮本もどうやら「ゲハ脳」っぽいな
-
- 604 名前: 確かにうんこは完敗したけども 2016年06月30日 16:45 返信する
-
余裕ねーよな 器ちいせー
VR分野も発展して欲しいですね
くらいリップサービスで言えばいいのに
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 16:50 返信する
-
任天堂とかいうオワコン企業
潰れた方が世界のためですわ
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 16:55 返信する
-
真似されるのが嫌だからNXは見せないって
見たらすぐコピーされる程度の新規性のなさなの?
特許出願してないの?
他社が僕の考えた技術を盗む!って他社のクリエイターに失礼過ぎじゃないか?
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 17:00 返信する
-
個人的な印象って書いてあるやん
ほんとまとめサイトは害悪だな
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 17:30 返信する
-
岩田の頃から任天は 他社さんはー とか言ってる印象
ソニーはwiiUをバカにしないから大人だよ
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 17:49 返信する
-
任天堂はいつもネガキャンから入るな
悪い癖だと思う
他の会社を認めて褒められるソニーやマイクロソフトと
器の大きさの違いが浮き彫りになってしまう
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 17:49 返信する
-
本当に馬鹿だよなぁ 現状のVRに色々課題があるのは
宮本老害が一々言うまでも無い事 現状でVRに参入せんのだろ?
只の部外者だろ?w 参入せん以上黙ってりゃあいいだけの事
馬鹿故に余計な事を喚き散らすから「言葉尻を突っ込れる」
黙って健康器具でも開発してろ 技術の進歩に期待すら持てないのなら、
「物作り」から黙って身を引け 任天堂馬鹿幹部連中に必要なのは
大人の対応を身につける事だよww
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 17:52 返信する
-
オープンワールドをオープンエアとか言ってるくらいだから、VRも別の名で任天堂独自規格とか言いそうだな。
もしそうなったら本気で潰して良いと思う。
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 17:54 返信する
-
VRを悪く言おうが別にどうでもいいけど
ネットの評判を気にしてる発言はいただけないな
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 17:55 返信する
-
3Dテレビみんな買ったかよ
お前にもう騙されない
金は有限
面白ければそれでいい
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 18:04 返信する
-
現状、ブッちぎり世界最下位の任天堂専務さんの独り言
まぁ専務がこんな認識だからこそ納得の世界最下位なんですよw
同じ土俵に立てもしない以上、何を喚き散らそうが部外者の戯れ言なんですよ
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 18:27 返信する
-
VRはノウハウの塊だから人の褌で相撲を取るのが大好きな任天堂には無理だよ
あと客を子供に絞ってるから恐ろしくハイリスクだしな
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 18:37 返信する
-
>>613
そんなもんに騙されるお前はただの馬鹿だ
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 19:05 返信する
-
>>588
COD:BO2、ゴーストは確かに人が
少ないがすぐにマッチングするし問題無い。
マリオカート8も快適だしな。
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 19:07 返信する
-
デビルズサードがサービス終了って事は、
CODよりも人が居ないって事か・・・。
でも外国人が居ないと考えると仕方が無いか。
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 19:18 返信する
- 沢山の課題が残って期待はずれなのが任天堂なんだとなぜ気づかない。
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 19:46 返信する
-
何も努力してない奴が叩くのは滑稽だな
自社でVR出して話題にならなかったならまだしも、他社叩きとかゴミ中のゴミ ゲーム業界から消えろ
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 19:48 返信する
-
VRってE3でめっちゃ話題になってなかったっけ?
俺の気のせい?
日本での予約数も大盛況で国内、海外ともに話題になってたと思うんだが
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 20:13 返信する
-
>>607
は?頭大丈夫?本気で言ってんのそれw
個人的な意見って前置きすれば何言ってもいいってことか
個人的な意見だから取り上げるな。取り上げるからまとめサイトは害悪ってお前www
なんかいろいろすごいな。リアル小学生か池沼か
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 20:31 返信する
-
まあぶっちゃけVRもいらんけどな
>NXはかなりユニークな機械となっていて
もいらんけど
普通のPS4のゲームが一番いいわ
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 20:54 返信する
-
しかしHDすら不満足な分際でVRも下地は研究しているってさ…。
リアリティとは真逆なメーカーなのにな。
ゼルダすらトゥーンにして誤魔化すんだからな。
まぁ、格好いい石を探しに海外にロケハンに行くメーカーもどうかと思うが。
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 21:21 返信する
- え?E3見に行ったの?客として?
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 21:36 返信する
-
老兵は死なず、ただ消え去るのみ
宮本はもう潮時だと思うんだ
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 21:52 返信する
- VRより凄いの早く出してよ
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 23:13 返信する
- 悲しいね
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 23:20 返信する
- ゆうすけ、もっと頑張れ。
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 23:28 返信する
- まこなこさんの記事無断転載してんじゃねえよ…
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月01日 00:49 返信する
-
これは今までとは比較にもならない
少なくとしもこれはNXの海外展開に向けて決定的な悪影響を及ぼす
VRに期待を寄せせっせと開発中のメーカーまでも批判してるのと同じ事なんだから
海外の主要メーカーも呆れてまともに相手してくれなくなる
ただでさえブラック企業として海外で悪評が広まってる中でこれはもう致命的
これは本当に洒落にならない
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月01日 01:02 返信する
-
ゴミしか出さない任天堂が業界の悪口ばかりってのがなんともね
完全に朝鮮企業
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月01日 01:09 返信する
-
宮本って株主の前でWiiUの失敗に対して頭一つ下げられない糞野郎だったんだな
いくら口惜しさあるといってもゲーム業界全体の発展わ願う気持ちが宮本の根底にはあるとずつと信じていただけに非常に失望した
これSONYだけじゃなくVRに期待寄せてるファンと目下開発してるメーカーに対しても
唾吐いてるのと同じことだって理解してるのだろうか宮本氏は
ゲーム業界に携わる者として言っていいことと駄目な一線ってものがあるだろうに
もはや害悪にしかならない裸の王様はマジでもう引退した方がいい
きっとこれに対する対応ぶりで、もっとさらに失望する事になるのだろうと思うと
さらに輪をかけて憂鬱で仕方ない、もう関西の恥、日本の恥ですわ
最後にもう一度繰り返させてもらいますわ
今回の宮本氏の発言は1ゲームファンとして本当に心の底から失望した
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月01日 02:12 返信する
- バーチャルボーイでの失敗を踏まえての発言だろうな、これってやっぱw
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月01日 05:02 返信する
-
VRがどうこう関係ないけど
やっぱ任天堂って関西の企業なんだなと
俺が思ってる日本企業のイメージと違う
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月01日 08:32 返信する
-
まあキッズ禁止の段階で選択外という判断になるんだろうな
ハイエンド機の人気洋ゲーもそういった意味では視野外
そこまで間違ってはいない
キッズとファミリーに訴求したい。まあスマホも当たり前になりつつあるし、
別の部分で成功すればいいんじゃないかな。アホな独占とかもやめてさ
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月01日 11:29 返信する
- 全文読まないガキが多いこと
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月01日 11:43 返信する
-
頼まれても無いのにVRの課題云々を盾に、ネガキャンに必死な馬鹿専務
馬鹿専務の言う現状で期待外れ?のVR その期待外れのレベルにすら到達してない任天堂がVR云々を喚く事自体が論外なんだよなぁww
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月01日 13:57 返信する
-
性能だけじゃなくVRは13歳未満使用禁止だから
子供ユーザーがメインの任天堂は採用できないよ。
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月01日 14:27 返信する
-
>ソニーに対抗するためVR競合他社は、絶対任天堂と提携しようとしたりするだろ普通は!
そりゃそうだwソニーはハードは強いけどソフトやアイディア面ではサードに
何も伝えることが出来ていないからねww
PS2では圧着ボタン、PS3では6軸 PS4ではタッチパッド・・・・・
Vitaでは・・・・
何も有効活用できてないからなぁ・・・。
サードも女の子を触るかチチ揺らすかぐらいだもんな。
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月01日 14:30 返信する
-
VRも任天堂が率先してアイディアやソフトを出し
ソニーやサードがソレをパクったり発展系にするのが一番なんだろうけどな。
過去は結局そんな感じの流れが多いし。
サマーレッスン等のギャルゲーや萌えの乱発、単なるFPSのVP化・・・
だけで終わりそうな気がするわ。
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月01日 17:13 返信する
-
な〜んか的外れな擁護してる馬鹿が居るな
現時点でVRに参入出来ない企業の無能専務が僻みと悔しさで
ネガキャンしてんぞ で…それを笑うって記事なのにw
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月01日 17:24 返信する
- 発言の小物感
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月01日 21:13 返信する
-
スマホゲー批判してたのに結局スマホゲーに逃げた任天堂が何言ってもね
まぁVRを批判したい気持ちはわかるよ
PS4が好調で更なる一手として推してるし何より任天堂にVR参入する技術力なんてないのは誰の目にも明らか
でも批判すると小物臭さがことさら際立つだけだから黙っておくのがベター
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月02日 01:19 返信する
-
VRは「体感してなんぼ」だから、まだハードが行き渡ってない現時点で話題になる訳が無い。
何を始まる前から批判してるんだか。
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月02日 01:29 返信する
-
話題もなにも
世界中発売して、瞬殺で
アマのプレミア価格 ¥ 90,210 なんだが?????????????
宮本は、違う世界を生きてるの??????????????????
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月02日 06:53 返信する
-
VRは一人用ゲームだろJK
それに対して任天堂はファミリーと子供達向けだから、わ
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月02日 07:24 返信する
-
みんなで集まってパーティー系のゲームはブームが終わって
Uちゃんでオワコン化したけど他にファミリーでやるって何かあったっけ?
Uちゃん2台買ってイカ?
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月02日 12:25 返信する
- バーチャルボーイで失敗してるからの
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月02日 20:20 返信する
-
任天堂よ今こそ立体視VRの出番だ。
ただ、目が大変な事になりそうだけどな。
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月06日 19:20 返信する
- どうせ3週遅れくらいでVRに乗って変な名称で呼び始めるんだろ
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月06日 21:10 返信する
- 糞ニーもDSお子ちゃまとか言って批判してたんだよなぁ。
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月20日 08:47 返信する
-
バーチャルボーイは失敗だったんだろ。
アホだなこの記事。
VRヘッドセット複数つかえれば良いだけ。
素直にオキュラス使え契約すりゃ可能だろ。
だがマリオの主観視点化は止めてね絶対。
VRの問題は、モーションブラー、万人に合うか不明な点{これは試せ}、立体視のペラペラ感、とんでも無い解像度の必要性と75fps以上のフレームレートの両立可能にする性能。
現時点ではグラは10年分くらい落ちる可能性高い。
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月29日 00:40 返信する
-
任天堂のパワーグローグは25年早すぎた
バーチャルボーイも20年早すぎた
また、二十数年先のデバイスを出す時だ。
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 06:51 返信する
-
そりゃ1回失敗したから怖いんだろうよ。
主にバーチャルボーイで。
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月19日 04:49 返信する
-
バーチャルボーイの失敗が頭にあるんだろうなあ。
高性能ハードを出さずに取り残されてしまったから、VRに注力するリソースが
ないのもあるかもね。
PS4がどうやってるのか知らないが、VRは右目と左目の映像を別々にレンダリング
する都合上、アホみたいなリソースを消費するから。
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 21:38 返信する
-
断言すんぞ?
絶対任天堂は「VRに参入しとけばよかった・・・」と思う未来が来る
ハッキリわかるわ
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 09:43 返信する
-
プレステVRは周辺機器
二ンテンドースイッチは本体
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月12日 07:05 返信する
- カースじゃん
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。