
女性は男性よりゲームが下手はウソ? 常識を覆す新研究発表 : ギズモード・ジャパン
ゲームプレイと性別の相関性を、南カリフォルニア大学、ミシガン州立大学、イリノイ大学などの研究者チームが調査したところ、意外な結果が発表されました。
今回の共同調査では、より公平を期すため、過去に同様のゲームをプレイしたことがあるかや、実際のプレイ時間などを考慮に入れ、どれほど早くプレイヤーがレベルアップを達成するかを測定。もともと男性プレイヤーばかりというカテゴリのゲームではなく、米中両国で男女に人気のオンラインマルチ対戦RPGにしぼって、大々的な比較調査が進められました。
1万1000人を超える調査対象を分析、
電子ジャーナル「Journal of Computer-Mediated Communication」に掲載された同研究によると、プレイ経験の有無で同じ条件の男女のプレイヤーを比較すると、性別によるレベルアップ到達までの時間差は、ほとんど消え去り、プレイのうまさに男性と女性の違いは関係ないことが判明
ますます多くの女性がゲームを好むようになり、ゲームの制作に携わる女性も増えてきました。しかしながら、依然としてゲーム業界は、概して女性に不当なレッテルを貼っています。女性は男性ほど上手にゲームをプレイできないという固定概念が、いまだに広く浸透しているのです。
いつまでも女性は男性ほどゲームができないだなんて見くびっていると、痛い目に遭うことになりかねませんよね〜。
以下、全文を読む
公平になる測定対象のゲーム選定が難しいとこだけど
『スプラトゥーン』とか上手い女性はめっちゃ上手いし
『デレステ』『パズドラ』『ツムツム』その他とかの
反射神経使うスマホゲー、クッソやり込んでる女性ゲーマーなんて
至る所にいるもんなぁ・・・こないだ電車の中でも
指の動きが超半端ない『デレステ』ガチ勢JK見たわ

10数年前までは女性層にはハード自体があまり普及されてなかった気がするけど
乙女ゲーやモンハンみたいなリア充ゲームでハードがバーっと普及されてって
結果、他ジャンルのゲームにも手を出して上手くなった人が増えたのかな?
なんにせよ『ハイスコアガール』復活おめでとうございます(結論)

![]() | ハイスコアガール(6) (ビッグガンガンコミックススーパー) 発売日:2016-07-25 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Book セールスランク:181 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | スプラトゥーン amiibo5種セットB (シオカラーズセット[アオリ/ホタル]・ガール【ライムグリーン】・ボーイ【パープル】・イカ【オレンジ】) (【Amazon.co.jp限定】オリジナルステッカー3種 同梱) 発売日:2016-07-07 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 2016年07月05日 15:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2 名前: 2016年07月05日 15:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 3 名前: 2016年07月05日 15:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:00 返信する
- せいしゆん
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:01 返信する
- 青春!!!!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:01 返信する
- ^^
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:01 返信する
- こういうの結論ありきで歪めた調査になってる事が多いから信用しない
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:01 返信する
-
>>4
夏厨死ね
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:01 返信する
-
どんなゲームでもやりこみの差が出るって話しだろ
男女差なんかプレイ人口に比例してるだけ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:01 返信する
- 韓国コピペの抜粋もとリンクかけよわかんねえじゃん
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:01 返信する
-
やり込むかどうかの違いじゃん。
女はゲームやり込む人数が少ないから相対して下手糞が目立ってただけっしょ。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:02 返信する
- 経済的なメリットがないから、上達しようと思う数は男より圧倒的に少ないだろう
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:02 返信する
-
>>8
青春しろよ!
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:02 返信する
- 落ちゲーとか上手いよな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:03 返信する
- で?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:03 返信する
- ゲーム上手か下手かは性別そりゃ関係ないだろ 男でも居るんだから下手なの
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:04 返信する
- 日本の男は無能だからな、日本人女性は海外の男性を求めてます
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:04 返信する
- 同じ上手さならプレイ人口が多い方が勝つ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:04 返信する
- マジかじゃあやっぱコピペの通りダニ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:05 返信する
- そういやアンチャではネイトゲーム下手だった
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:05 返信する
-
>>17
死ね
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:05 返信する
-
やろうって奴が少ない、ジャンルの好みが異なるってだけの話だよなあ。
ゲーマーだからってゲームが上手いとは限らんし。
ゲーム仲間内3人で一番CODの成績良かったのは、普段ゲームほとんどやらん友人だったわ。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:06 返信する
- いやそりゃそうだろw
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:06 返信する
-
>>9
男は理屈、女は共感という性質を思えば、練度に違いが出てくるのは当然と思うけどね。
勿論上達しようと努力している女性はこれに限らないが。
-
- 25 名前: 鳥と丼versus棘P 2016年07月05日 15:08 返信する
- 1GET無理やわ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:09 返信する
- 確かに韓国女性のオーバーウォッチの動画見たらわかる気がした
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:09 返信する
-
そもそもそんな俗説どこであったんだよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:10 返信する
-
ゲームに興味がある女性が少ないから
必然的に上手い人も少なくなるんよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:10 返信する
- ならハンデつきのアスリートよりプロゲーマーになればいい
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:11 返信する
-
そのオンラインマルチ対戦RPGがどういうものか知らんけど、こういうのって大概
プレイしたら勝敗関係なくそれなりの経験値入るもんじゃないの?
ついでにマルチなら自分がド下手糞でも周りが上手ければ勝てるよね
当たり前だけど男だけのチームとか女だけのチームで出来るわけもないから、毎回混合でやってたはず
となると上手さに関係なく差が出なくなるのでは?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:12 返信する
-
ゲームうまい女友達いるよ
ただ大半の女性はゲームそのものに興味がない
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:12 返信する
- ゲームが趣味の女とか引く
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:13 返信する
-
んなの当たり前だろ
俺はツムツムだけはあいつらに勝てねえ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:13 返信する
- じゃなくて「ゲームなんてアホくさ」って思う女性が多いだけかと。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:13 返信する
-
上手にできないというより
男よりプレイ時間が短くて慣れてないだけ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:14 返信する
- 単にやり込んでる女プレイヤーが少なかったから、女は下手だと言われてるだけだろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:14 返信する
- そもそも性差があるなんて説を初めて聞いたわ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:16 返信する
-
>>32
でもお前女友達1人も居ないじゃん
-
- 39 名前: moyasi オレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:17 返信する
-
確かに男女差は、無い
妹と格ゲーやったことあるから分かる。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:18 返信する
-
>>24
それにしては共感を求めてる男ばかりだな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:19 返信する
-
>>1
日本人として許せないね
拡散頑張って
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:20 返信する
-
女は手先が器用なんでシンプルで反復的な動きに強い
ルールが複雑なものは苦手な傾向があるのでそういうやつで勝負しろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:21 返信する
-
男の方が比率的に子供の頃からやりこんでる割合多いからそう感じるんだろうなー
女もずーっとやってたら上手くなるっしょ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:21 返信する
-
むしろ逆じゃね?
と思ってるくらいだしな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:21 返信する
- まああやとりや手芸みたいなもんだ、ようは慣れだな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:23 返信する
- 原始的なゲームである囲碁将棋やスポーツで男に勝てる女が居ない時点で終了
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:23 返信する
- バカはゲームも下手
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:24 返信する
-
上手い下手の前に女の子入ることでコミュニティーが崩壊する危険あるんだよ
コミュ障で話せない奴が更に話せなくなったり、囲うやつとか
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:25 返信する
- 並列思考は女性の方が得意って昔から言われてるし、リアルと違って身体的なハンデが無い分ゲームでは男性と匹敵するかそれ以上だと思ってたが
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:25 返信する
-
ネトゲのレベル上げってゲームの上手さに関係あるの?
マリオのタイムアタックのほうがよくない?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:25 返信する
- 女の方が手先が器用とかも俗説なんだけどなw
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:26 返信する
-
>>24
理屈、共感と練度の相関関係を説明できなきゃ無意味な主張だな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:26 返信する
- FPSでも男女差ないのかね?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:28 返信する
-
>>37
てかイメージじゃね。
そもそもアクションゲーとか遊ぶ女がまれだから、女はゲームが下手ってイメージになってる。
やらせりゃ上手い奴は多いと思うよ。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:29 返信する
- だが俺の方が強い
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:29 返信する
- ダクソ得意って女のプレイをみたらど下手糞で運まかせだったな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:29 返信する
-
>>50
ネトゲは効率求めた途端操作制度いるもの多いからじゃない?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:30 返信する
-
ジャンルによるんじゃないの
将棋なんかどうやったって埋まらない差が確実に存在してるし
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:31 返信する
-
一部の女ゲーマーはそうかもしれんが
9割方の女性はそうではないしヘタクソなのは事実。
(能力の問題ではなく、単純にやる気、興味、時間の問題)
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:32 返信する
- 女がゲームやってるの見ると下手くそすぎてイライラしてくる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:42 返信する
-
女でガチで強い人というと逆に男らしい印象があるな
元々の反応と予測は高いうえに勢いがすげえというか
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:43 返信する
-
>>57
どのネトゲかにもよるが、高レベルにならなければ操作制度求められるものは少ない
中盤までは上手い人も下手な人も平行線
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:45 返信する
- やりこもうって人が男の方が多いのだろうね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:45 返信する
-
ネトゲみたいに顔が見えないゲームなら思いっきりプレイする
モンハンみたいな対面ゲームは女がゲームやってるっていじられて大タル仕掛けられて爆殺されまくったのをきっかけに接待プレイを覚えた
私わっかんなーいって言ってれば、よっしゃ腕の見せ所だとばかりに装備を揃えてくれる
でもやっぱネトゲの方が楽しい
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:46 返信する
-
>>59
一部の男ゲーマーは上手いけど
9割の男は下手なのは事実
(能力の問題ではなく、単純にやる気、興味、時間の問題)
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:46 返信する
-
女性は一度躓くと辞める人が多いと思う。
すぐにヒステリーになってコントローラを投げる。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:46 返信する
- RPGで調査とかギャグかよ…
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:47 返信する
-
空間把握能力なさすぎて相手の場所の予測とか出来ないしfpsとかほんとに下手糞。
撃ち合いだけは強い女は見るけど立ち回り上手いやつとか一人も見たことない
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:47 返信する
-
単に女性のがゲームをプレイしないから下手ってだけだろ
そりゃプレイ時間を同じにしたら、腕は同じで当然やん
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:49 返信する
-
>>『スプラトゥーン』とか上手い女性はめっちゃ上手いし
>>『デレステ』『パズドラ』『ツムツム』その他とかの
>>反射神経使うスマホゲー、クッソやり込んでる女性ゲーマーなんて
>>至る所にいるもんなぁ
どこにいるんだよ見たことねーぞ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:49 返信する
- 弟がコントローラー投げてヒステリー起こしてるイメージが大きい、男の人って大丈夫??
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:49 返信する
- ICOのヨルダがついてこなくて切れてるヤツいたっけ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:50 返信する
-
男は女より裁縫が苦手!ってのと同じだろ、興味と経験の問題
こんな事わざわざ調査してた事が情けないわ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:51 返信する
- 普段からキモッキモッ言ってる奴らがレッテルだのってどのツラ下げて言ってんだよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:51 返信する
-
>オンラインマルチ対戦RPGにしぼって、大々的な比較調査が進められました。
はい
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:53 返信する
-
海外では ってことだろ?
日本の女は明らか下手やろ
空間把握能力がなさすぎる
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:54 返信する
-
男女差はジャンルにもよるんじゃないの?
男が苦手なジャンルはわからんけど
女性はレースゲーとか苦手そう
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:54 返信する
-
男を立てるために負けてるだけやぞ
なお男も負けてあげようとする模様
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:54 返信する
-
>>71
その弟はもう駄目だ、諦めろ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:55 返信する
-
ニコ生のゲームプレイとか見ていると女性はへただけどな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:56 返信する
-
>どれほど早くプレイヤーがレベルアップを達成するかを測定
もうこの時点で、アホ丸出しやん
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:57 返信する
-
ネットで女叩きしとるのは
一部の声がデカいキチだけやろ
荒らしてる現場見ても一般人ならスルー確定やわ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:57 返信する
- モンハンで寄生する女しか見たことないな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:58 返信する
-
プレイ動画とか見てると女性はギリジャン下手だったり
ダクソとかで間合い見極めるのとか下手だよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:58 返信する
- 確かにねーちゃんボンバーマンやたらうまいわ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 15:59 返信する
-
いやRPGでどれほど早くプレイヤーがレベルアップを達成するかって・・・
そりゃほとんど差は出ないだろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:04 返信する
-
ゴキ「FPSの女神はいる!PSでみたもん!」
ゴキちゃん、あれフィクションやで
wwwwwwww
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:04 返信する
- 純粋に男女のプレイ人口差から上手い下手言い出したんだろ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:06 返信する
-
そうはいうがな、ようつべの女性実況みてると例外なく下手だぞwwwww
おまけにやられても同じように死に続けて「もう無理ー」とかいうぞwwwwww
コメントのアドバイスも聞かないしwwwうまくいかなけりゃ視聴者のアドバイスに騙されたとかいうやつもいたwwww
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:07 返信する
-
>人気のオンラインマルチ対戦RPG
>どれほど早くプレイヤーがレベルアップを達成するかを測定。
対人だけでの話ならわかるが、そうでないならただの作業効率ですね
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:09 返信する
-
厳密に比較するなら途方もないだろうなぁ
男女で年齢・ゲーム歴・ゲームのジャンルごとに全部サンプリング必要やろ?
加えて、ゲームしない時間にゲームの情報調べるか?とかまで考え出すとキリがない
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:10 返信する
- 尚、CSGOの女性プロゲーマーはクソ雑魚チンパンの模様
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:12 返信する
-
一般的に男性の方が、ゲームに費やせる時間、金が多いって事さね。
その辺りの条件が同等のゲーム好き同士ならさほど差はでまい。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:12 返信する
-
>>70
お前が女友達いないだけ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:12 返信する
- 下らない研究ですね
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:14 返信する
- どうでもいいけどマルチ対戦ゲームならそれはもうRPGとは呼べないのではないかね
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:14 返信する
-
俺より下手でいろってよく言われる
たまに勝つと凄く拗ねる
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:17 返信する
- いいや、女は運転もゲームも下手だよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:17 返信する
-
>>70
そりゃお前の知らない所でいるんだよ
世界がお前基準で回ってると思うなよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:17 返信する
- 確かにFPSだと嫁の方が上手いわ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:20 返信する
- 測定方法RPG←アホ。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:22 返信する
-
オンラインRPGにうまい下手の差なんてほとんど生まれないでしょ
FPSとかMOVAみたいな実力差がしっかりでるので比較しないと意味のないデータなのでは?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:23 返信する
-
RPGのレベル上げにかかる時間はゲームの上手さの指標にならんだろw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:24 返信する
-
>>102
MMOでもレイドボス戦とかにかかる男性オンリーパーティーと女性オンリーパーティーの差とかならまあわからんこともないが、レベルアップにかかる時間だからなw
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:25 返信する
- デレステとか生温すぎ、弐寺で検証しろや
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:27 返信する
- 糞デブと背が高い奴はゲーム下手くそ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:30 返信する
- 「レベルアップ到達までの時間」を比較って所が怪しい
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:30 返信する
-
>>76
まるで自分は空間把握能力あるみたいな言い方w
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:32 返信する
-
>>89
なんて言う実況者?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:38 返信する
- 実況者とか見ると女はほぼ並の男以下だと思う
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:43 返信する
- しってた
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:44 返信する
- 女は興味がないだけじゃね
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:48 返信する
- なんだ、RPGかよ…
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:48 返信する
-
米1から3の奴は、何で安倍や麻生に何も言わないんだろうね
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:49 返信する
-
同じくらいのやる気で、同じ時間取り組めば、
そりゃ、大きな差は出ないんじゃねーの。
そういう事じゃなくて、そもそもゲームに入れ込む女が少ないって話だろ。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 16:53 返信する
-
周りを見てると一番大事なのはやる気で次に能力だと思った
男女差よりも個人差の方が大きい
-
- 117 名前: 2016年07月05日 17:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 17:02 返信する
-
女子が下手っつーよりは、男子向けのゲームが多かったってことだろ。
間の子なのがスーパーマリオだけど、老若男女誰でもできる。
よく思い出せ。マリオが下手くそな女子なんか、別にいなかったろ。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 17:04 返信する
-
>>117
ゲームは人生詰んでるキモメン童貞の現実逃避先だもんな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 17:06 返信する
- 空間認識が絡んでくると差があるかもな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 17:06 返信する
-
俺の姉と妹ゲーム強すぎ。特に、スト5は俺はリュウ、ケンやってるけど負けっぱなし。俺はメインキャラである豪鬼がいないスト5はリュウとケンしかない。さくらもやるが、スト5はいないからな。姉は春麗、妹はケン。強いすぎで、女だと甘く見た俺はバカだったよ。
姉と妹は配信しているし、スト5以外やるからいい腕してるよ。観に来い。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 17:07 返信する
-
まあ、上手い女性もいるんだろうけど
相対的に男の方が対戦物やるから
中々出てこないんだろうな
そういや昔つきあってた女の子
ぷよぷよしかしてなかったけど
クッソ上手かったわ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 17:12 返信する
-
ファミコンおじさんよりは
現役でやってる方がそりゃ上手いや
でもプレイングスキルってそれだけじゃないんだよ
男の方が〜〜、とか
実は大差が〜〜、とか
言い方ってもんをわきまえないような人はどうせ初狩りやファンメしてるでしょ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 17:16 返信する
-
脳の機能やら性差の前に
興味を持ってやる機会があるかないかみたいなのも大きいだろうな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 17:21 返信する
-
男にだって女にだってうまい下手はピンキリいるだろ
ただ女の人は空間把握能力が低いっていうのは明らかになってることだから
向き不向きのゲームがあるし、ボードゲームと作業性の高いRPG以外は男のほうが強いし楽しくて続ける人が多いんだよ(勝てないと楽しくないという理論だが)
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 17:26 返信する
- 上手下手というよりプレイ人口が少ない気がする
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 17:27 返信する
-
ゲームによるよね、科学的に自動車運転(状況判断)は苦手ってでてるし
繰り返し系のパズルとか音ゲーとかは向いているのでは?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 17:31 返信する
-
ダンレボは体力という壁があるから女性は男性に勝てない
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 17:34 返信する
-
そういう身体的ポテンシャルが公平なのはいいことだね
大会で男女わける必要が無いのは盛り上がる
ゲームは男女平等で好ましい趣味だと言うところをプッシュしていこう
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 17:38 返信する
- 将棋みたいなゲームでさえとんでもない性差が出てんのは逆に凄いわ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 17:38 返信する
-
>>128
いつかのKACで女性が優勝してたよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 17:39 返信する
- ダンエボの間違いだった
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 18:04 返信する
-
まぁこれは当然だよな。
単に女性にがっつりやるゲーマーが少なかっただけ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 18:08 返信する
-
女性ゴスロリ美人バーチャロイダーにフルボッコにされて以降
そんな幻想捨ててるし。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 18:23 返信する
- 上手い人はいるけど女性の方がロールプレイに走り易い印象はあるな、男の方が効率厨になる、結果的に男性が勝率が高いように見えるがプレイスキルで見ると大差はない印象。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 18:27 返信する
-
まぁ女って男に比べてあんまゲームやんないしね
ほとんど女がやりそうなゲームってなんか少ないし普段ゲームやらなければ誰だってゲームは下手くそになるだろう
意外と男性と女性の脳も実際はそんなに変わらないのかな?
俺の兄貴は普段ゲームやらないし、よくゲームをやってる妹の方がゲームがうまかったな
あんまゲームをやらなければ男もゲーム下手になるからな
俺は最近ゲームやることが少なくなってきたせいかどんどんゲームが下手になったけど小学生あたりが一番うまかったな
でも、女ってパズルゲーとかよくやってるの見るけどあいうのは結構うまいよな
俺はさすがにパズルのゲームだけはなぜか苦手なんだよな
すぐに諦めちゃうけどもっと頑張ればどうにかなりそうな気もする
バトルゲーだったら普通にできるのに何でだろ?やっぱり慣れてるからうまいと感じるのかな?
男性ゲームクリエイターは多いけど女性は少ないがこの先女性のゲームクリエイターも増えそうだ
意外と男女の頭の良さも差がなかったりしてね
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 18:28 返信する
- のめり込めるかどうかだろ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 18:37 返信する
-
草地!!!!!!!!!!
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 18:40 返信する
-
男みたいにゲームなんてくだらないものに
のめり込んだりしないからね。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 18:46 返信する
- やる気があるかないかの差
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 18:49 返信する
- そらそうやろ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 18:54 返信する
-
まず、ゲームをやり込もうって女の人が少ないだけで、同じ環境でやってれば
それほど、大きな差はつかないと俺も思うわ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 19:04 返信する
- DDRが流行った時期に大量に見た
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 19:05 返信する
-
俺は彼女よりゲーム下手だからその通りだと思います
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 19:12 返信する
- 乙女ゲーがリア充?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 19:14 返信する
- 彼女をハースストーンに誘ったら一月後にボコボコにされたからあながち間違ってないと思う
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 19:18 返信する
-
>>140
やる気バリバリの女流将棋士は男の棋士には歯が立たないんだけどな
マジで天と地の差がある
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 19:22 返信する
- 人による
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 19:23 返信する
- 個人差の問題を男女差にするのは間違いw
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 19:30 返信する
- そんな俗説、初めて聞いたんだが。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 19:38 返信する
- 姉妹だけだとそもそもゲーム機がない家庭が多い
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 19:38 返信する
-
でもEVOで女性陣の成績全然芳しくねーんだけど
単に参加人数の差なのかねー?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 19:43 返信する
- そら脳みそがゲームにシフトしてる女なら変わらんけど基本的にはからっぽだからなぁ・・
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 19:48 返信する
-
ホントはうまいけど下手なフリしてるだけだよ(テヘペロ)
それと飽きっぽいだけ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 19:48 返信する
- 男女差別で飯食ってる人かな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 20:05 返信する
- そもそもそんな俗説初めて聞いたんだが
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 20:45 返信する
-
ネトゲで知り合った上手い女の人ってやたら冷静なんだよな・・
ちょっと怖いくらいに
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 21:33 返信する
-
なんだこんな記事でも男は女を見下してないと人格保てないのか
馬鹿だな男って
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 21:35 返信する
-
CoDやラスアスでフレンドになった女性は、エイム上手いんだよな
女性が苦手とするのは空間把握能力で、複雑なダンジョン攻略で苦戦するってのは昔から言われてるけど
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 22:02 返信する
- 妹にぷよぷよで一度も勝てたことないんだが…
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 23:00 返信する
-
普通に女性も上手いよな
ただ分母が少数なだけ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月05日 23:17 返信する
-
ただ単に男は負けず嫌いが多い
生活よりもゲーム優先とかのが多いからだろ
知ってるか?女のが生存本能が強くて研究者とかが少ないのもそのため
研究や趣味よりも自身の生活を大事にするからなんだとさ
男は欲求も強いから自分の生活を切り詰めてでも何かをしたいとかになりやすい
だから身の回りの便利グッズとかは女のが開発したりアイデアだしたりしてる
男は誰もやったことがない、などをするのが好きで自身の生活に結びつくものよりは結びつかないものの方を好む
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月06日 03:35 返信する
-
>>30
そうだよ、普通にゲーム好きなら判るけど、オンゲーRPGって時点で
それで差が出るのかと言う疑問にぶち当たる、そもそもオンゲーの性別って
自己申告じゃねーのか、正確な性別で調査出来てる訳でもないだろうに
この内容で調査しようと思った奴はアホとしか思えなかったわ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月06日 04:24 返信する
- オンしてたら差はないって気づきそうなものだが…
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月06日 08:13 返信する
-
女は生きているだけで子供を産める能力、孫を育てる能力が保証されているから、
人間として何もしなくても存在意義がある
男は単に生きているだけではゴミそのものなんで、
何かで評価されたり、勝利したり、凄いことや面白い事を常に追い求めなければいけない
そういうのがゲームへの執着での圧倒的な差になっている
本質的な能力の差はこの研究のように無いのかもしれない
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月06日 08:37 返信する
- オンラインマルチ対戦RPGって時点で無意味だわ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月06日 08:40 返信する
-
まーた女性様が男につっかかって来たの?
たまには男性のほうから女性様に嫉妬するようなことしなよ。
良いから君たちは女子旅とか女子会とかオソマツ?とかいうので盛り上がってなよ。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月06日 11:25 返信する
- 男女差っていうよりゲームに触れてきた時間の問題なんじゃ・・・
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月06日 16:17 返信する
-
上の下〜上の中くらいまではゲームに限らず
やり込めばどのジャンルでも差なんて出ねぇーよ
ただ上の上は男が圧倒的に多くなる、これが男女の差
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月06日 18:42 返信する
-
>>165
男は生きているだけで子供を産ませる能力があるで!
孫を育てる能力?んなもんあるかいな?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月07日 01:45 返信する
-
集中力の低さと執着心の低さで損してるんだよ女は
どんな競技でも体力使わないなら男に負けないはずなのに
どっかで「たかが遊び」「結婚したら終わり」ってブレーキがかかるから本気にならないし大成しない
時代が変わってきた今、少しずつそれも変化してるのかも知れないけど
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 10:49 返信する
- 男の方が多様性があるから、単にトップも底辺も男に多いってだけ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 12:36 返信する
- 運転下手とゲーム下手は多分相関関係あるだろうと思う。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月16日 00:11 返信する
-
格ゲーとFPSは動体視力がものをいうからな
どんな下手くそな男でも2、3日練習すればやり込んでる女に勝てるようになる。
他のジャンルは知らねーけどな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月03日 17:45 返信する
-
単純に反射神経の差だよね
それだけ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年09月06日 23:28 返信する
-
>>16
馬鹿かな?
平均や傾向の話をしてるんだけど
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月18日 02:08 返信する
- なんかめちゃくちゃ荒れてるなって思ったけどいつものことだったわ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月17日 04:09 返信する
- レベルアップで決めてて草
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。