
■過去記事
【!?】ハリウッド版『デスノート』 メインキャストが正式発表!L役マジかよ!?
<海外の反応>
これはNOと言いたい。こんなの私たちが知るLじゃない(><)
この映画だけじゃないけど、ハリウッドがどんどんキャラを白人化していくのは見るに耐えないわ。アジア系役者たちの職を奪うなんて胸が痛む・・。
↑この場合は黒人化だけどなw
ちな主人公の名前も夜神月からライト・ターナーに変更されてるってね。個人的には”原作原理主義”だから改変は勘弁願いたいw
たまたま地元ニュース番組の報道ヘリに乗ってたんだが、上空からも『デスノート』撮影現場が見えたぞ!ここからだと記者会見やってるように見えた。

日本人キャストのはもうあるし、ハリウッド版は自由にやったらいいんじゃね?
誰だよwwwwwwwwww

むしろ楽しみ?
ここまで改変してくれたら別物としてガッツリ見れそうな気がするわ
下手な実写化よりは面白いんじゃね??
どこまで派手になるか楽しみっす!

で、藤原竜也はどこで出るの???

・・・でねぇよ
【!?】ハリウッド版『デスノート』 メインキャストが正式発表!L役マジかよ!?
【アカン】ハリウッド実写版『デスノート』 黒人L役のロケ現場写真が流出!これはwwww : ユルクヤル、外国人から見た世界
<記事によると>
ハリウッド実写版『DEATH NOTE/デスノート』の撮影がカナダのバンクーバーで始まった
バンクーバー美術館ではL役の黒人ラッパー、キース・スタンフィールド氏が怪しい黒の衣装に身を包み撮影にのぞんでいた
L役のキース・スタンフィールド氏は米シアトル警察が雇った探偵という設定なのだろう。報道陣の前で大規模な記者会見を開き、ライトへの宣戦布告を行っているシーンなのだろうか。
以下、全文を読む
<海外の反応>
これはNOと言いたい。こんなの私たちが知るLじゃない(><)
この映画だけじゃないけど、ハリウッドがどんどんキャラを白人化していくのは見るに耐えないわ。アジア系役者たちの職を奪うなんて胸が痛む・・。
↑この場合は黒人化だけどなw
ちな主人公の名前も夜神月からライト・ターナーに変更されてるってね。個人的には”原作原理主義”だから改変は勘弁願いたいw
たまたま地元ニュース番組の報道ヘリに乗ってたんだが、上空からも『デスノート』撮影現場が見えたぞ!ここからだと記者会見やってるように見えた。

日本人キャストのはもうあるし、ハリウッド版は自由にやったらいいんじゃね?
誰だよwwwwwwwwww

むしろ楽しみ?
ここまで改変してくれたら別物としてガッツリ見れそうな気がするわ
下手な実写化よりは面白いんじゃね??
どこまで派手になるか楽しみっす!

で、藤原竜也はどこで出るの???

・・・でねぇよ
![]() | DEATH NOTE (デスノート) 全12巻完結セット [マーケットプレイス コミックセット] 発売日: メーカー:集英社 カテゴリ:Book セールスランク:3136 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ウォッチドッグス2 初回生産限定特典「ゾディアックキラー追加ミッション」ダウンロードコード同梱 発売日:2016-12-01 メーカー:ユービーアイソフト カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 映画の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:42 返信する
-
実際に数多くある韓国の店の貼紙
「日本人は出入り禁止!!」
「ただし入りたければ竹島は韓国の領土だと3回叫べば出入り可能にしてやる!」
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:42 返信する
- 差別やめろ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:42 返信する
-
↑
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:43 返信する
- わろたww
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:43 返信する
- 暁
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:43 返信する
- ヘリに乗ってたやつは一体何者なんだ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:43 返信する
- あ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:43 返信する
- おれのはなくそ食べてくれ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:43 返信する
- 8余裕
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:44 返信する
- アサシンクリードかよ
-
- 11 名前: 鳥と丼versus棘P 2016年07月08日 19:45 返信する
-
リュークの
㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部
㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部
㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部
㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部
㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部
㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部
㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部
㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部
㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部
㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部
㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部
㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部
㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部
㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部
㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部㊙️部
早く俺の名前をそのノートに書いてくれ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:45 返信する
- 床がキンキンに冷えてるよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:45 返信する
- ガチで良いと思うこれ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:46 返信する
-
キャストなんか正直誰でもいいけどさ
Lをこんな公衆の面前に堂々出てきてマイクパフォーマンスするようなキャラにすんなよw
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:46 返信する
- 結構いいんじゃね?と思った俺は少数派か
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:47 返信する
- たまたま地元ニュース番組の報道ヘリに乗ってたんだが ってどういうことだよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:47 返信する
- たまたま地元のヘリに乗ってる強者は何なんだ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:47 返信する
- ラスボスの佇まい
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:47 返信する
-
めっちゃいいじゃん
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:48 返信する
-
この悪役感だとLには見えんな
どっちかと言ったらキラだろw
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:48 返信する
- 日本とは違うかっこよさ...いやこれ映画違くない?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:48 返信する
- ただの女性は肌出せない宗教なだけじゃん
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:50 返信する
- こっちの方が現実路線という事実
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:50 返信する
- Lはこんな人前に出てこないやろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:50 返信する
- ジハーディジョン
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:51 返信する
-
日本で既に実写映画、実写ドラマやってるんだからハリウッド版は好きにさせたれよ
原作原理主義者だから改変は許さないとか原作だけ読んでろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:51 返信する
- 黒人差別すんな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:51 返信する
-
かっこいいじゃん
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:52 返信する
- ジャンプでこんなマンガあったな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:52 返信する
- 正直これはこれでアリだわ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:53 返信する
- 猫背は原作通り
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:53 返信する
-
ハーマイオニー黒人化はあれ一応同じ世界観だから文句も出るけど
これ世界観から全くの別物だしよくねーか?
この黒人ラッパー、スタイルよくて好きだぞ
知的黒人は良い
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:53 返信する
- あのシーンやろ地域別に放送してキラの住んでる所を絞る
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:54 返信する
- ハリウッド版でもそれっぽい見た目の役者で原作なぞってもつまらんでしょ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:54 返信する
-
いや別にいいんじゃね?
日本はもう日本版で作ってるし
設定だけ借りた別もんだったらオチとかも予想つかなくて面白そうじゃん
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:54 返信する
- え、普通にかっこいいやん
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:54 返信する
- カニエウエストみてえなカッコだ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:54 返信する
-
ドラゴンボールと同じ匂いがする
まああれに比べればまだ現実的だけど
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:55 返信する
- どこのアサシンだよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:55 返信する
- 囚人使ってキラに頃させる奴か
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:57 返信する
-
テイラーじゃなくて本物かよ…
眼で見られたら即書かれて終わりじゃんww
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:58 返信する
-
雰囲気あって良いと思うけど。
黒人ってだけでなんでこんなに反発が出るのかわからん。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:58 返信する
- 強そう
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 19:59 返信する
- 黒人とか別にどうでもいいけど、Lのいいところは表舞台に姿を表さないトコだと思うんだ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:01 返信する
- 邦画だと文句ばかりの米欄が何故か今回は異常にお優しい事www
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:02 返信する
- かわいい
-
- 47 名前: 2016年07月08日 20:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:02 返信する
-
正直この人でも全然良い
むしろ妙な先入観無しで見られるから楽しみ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:02 返信する
-
>>15
俺も、下手な再現するくらいならこれくらいぶっとんで変えた方が面白そうだし
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:03 返信する
- 思ったより絵になってるな
-
- 51 名前: 2016年07月08日 20:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:05 返信する
- 正直黒人に頭良いイメージなんてこれっぽっちも無いわ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:05 返信する
- 日本のLと本名も違ったりすんのだろうか
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:05 返信する
- ドラッグの売人だろこれ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:05 返信する
-
リングも面白かったし
期待します。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:05 返信する
- L役じゃなくてリンド・L・テイラー役だったりw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:06 返信する
-
Lは称号みたいなものだし、あの黒人が本物であるとは限らない。
原作でも偽者のLが殺されていたし。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:06 返信する
-
※45
そら今の邦画なんぞ足元にもおよばんくらい予算も技術も別次元だもの
まぁ実際出来たの見てからじゃないと判断できんけど
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:07 返信する
- 頭脳派の役を黒人にやらせて溜飲下げか、ほんと酷い
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:07 返信する
- 黒人やっぱりカッコいいなー!
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:07 返信する
- ラップしてないから良くね?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:09 返信する
- このラッパーも死神ってオチなんだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:11 返信する
-
つかハリウッドは無理して差別無くすという言い訳のために
黒人を使うからなぁ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:12 返信する
- これ死神の目持ってたらアウトじゃね?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:12 返信する
-
割りとこの怪しい雰囲気好き
ドラゴンボールみたいに中途半端にやるくらいなら徹底的に面白くアレンジしてくれてもいいわ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:13 返信する
- 見たことあると思ったら沖縄の事件のやつやん
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:14 返信する
-
原作だとLって何人扱いなの?
アメリカの特殊な組織だったわけだろ
黒人使ってもいいけど
バランスよく人種を使わなければならないという糞みたいな理由なら反対だわ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:14 返信する
-
めっちゃ面白そうじゃね?
すげーわくわくする画像なんだが
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:15 返信する
-
いや、かっこいいじゃん
どうしても日本人じゃなきゃ嫌なら去年やってた日本のドラマ版でも見とけよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:15 返信する
- 映画版ドラマ版で普通の設定飽きちゃったから凄い楽しみ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:15 返信する
- 別にどーなってもよくない?実写化でめちゃくちゃやられるのの何が嫌って、実写化なんて各漫画一回きりだし(大抵は)もう2度と完璧なキャストで再現した実写化が見れなくなるのがツライんだよね。デスノートの場合は日本の実写化はすでにやってて大成功したわけだしあれ以上は求めてないからハリウッドが失敗しようが成功しようがどっちでもいいよね、成功してくれたらしてくれたで嬉しいしね、世界観壊されたとかいう人たちは本当に見なければセーフだし。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:16 返信する
- 下手に似せるよりは全然マシや
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:16 返信する
-
頭悪いから長々書いてしまったけど言いたいことはこの人と同じだ
米26
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:18 返信する
- ダースモールか
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:18 返信する
- アメリカ流の改変でいいんだよ。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:19 返信する
- フォースと共にあれ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:19 返信する
- 記者会見は犯罪者影武者にしてやるんだろ!そこまで改変すんなや!!!
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:20 返信する
-
Lって謎の多い人物だし、意外性重視で良いと思う
たしか孤児設定だったと思うし
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:24 返信する
- なんかウォッチドッグスにみえた
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:27 返信する
-
別に容姿は黒人でも構わないんだが口と鼻隠してキラに
対抗って適当すぎて萎えるぞ…警察側が分かるのは
被害者の傾向から顔が分からなければ殺せないらしい
ということだけなのによ…
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:28 返信する
- 大学でテニス対決のシーンがラップ対決に
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:28 返信する
- 白人黒人なんかこの世からいなくなればいいのに
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:29 返信する
- テロリストにしか見えん
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:32 返信する
- なんでこのシーンの写真見ただけで、影武者じゃない!ってハッキリ確信できるんだろうか
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:33 返信する
- 意外とありじゃね? と思ってしまった・・・
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:33 返信する
-
もはや別物だけど
これはこれで面白そう
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:35 返信する
- WatchDogsやん
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:37 返信する
-
普通にかっこいいやん
-
- 89 名前: 2016年07月08日 20:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:38 返信する
- 設定を流用しただけとかんがえられないもんかね?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:39 返信する
- ええやん 期待してるわこれ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:41 返信する
- 絵面は大丈夫だろう、問題はそこじゃない
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:41 返信する
- 元々イギリス人だけどな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:45 返信する
- かっけぇじゃん
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:46 返信する
- 良さそうじゃん
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:46 返信する
- フォース使いそう
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:47 返信する
-
>>1
ゼスティリアを爆死させた戦犯はホモリオと声優の木村良平と逢坂良太
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:47 返信する
-
>ここまで改変してくれたら別物としてガッツリ見れそうな気がするわ
ドラゴンボールがなんだって?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:49 返信する
-
>>67
原作のLは全てが謎に包まれた探偵。
性別、年齢、国籍全て不明。
実際のところイギリスの孤児院育ちだから
国籍はイギリス、血筋はクォーターらしい。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:52 返信する
- 黒人だけど雰囲気は出てるよ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:52 返信する
-
悪くないじゃん
日本版のデスノ映画も今は絶賛されてるけど
当時公開前はネットでボロクソ言われてたし
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:53 返信する
-
普通に良いじゃん
アメリカ舞台なんだし全然アリ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:53 返信する
-
テレビ映像というデジタルで当時は胸熱になったが一周回って公然演説ときたかw
ライトなら犯罪者うまく使って殺害しそう
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:54 返信する
-
いや日本人がとかいうが原作のLはイギリス人で日本人じゃないぞ
松山ケンイチの時点で原作改編だった訳で
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:54 返信する
-
クソ漫画のクソ映画化なんてクソどうでもいいんじゃあ!
わしはただクソ面白いクソゲームのことがクソ知りたいだけなんじゃあ!
屁のつっぱりはいらんですよ!
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:55 返信する
- ウォッチドッグズ感
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 20:58 返信する
-
>>93
少なくとも黒人じゃないけどな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:00 返信する
-
>>75
だったら設定だけ使ってアメリカなりに作ればいいのに中途半端に原作の改変するから言われるんだよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:02 返信する
- 原作と切り離せないでいつまでもネチネチ言ってる奴は死んでいいぞ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:03 返信する
- 設定だけ使うのか
-
- 111 名前: 2016年07月08日 21:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:06 返信する
- ゴジラ・ドラゴンボール・マリオ・・・うっ、頭が
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:08 返信する
- 影武者的なLじゃないのかね?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:13 返信する
- 外見だとか人種だとかは関係ないが人物像だけは変えて欲しくは無かったな。公衆の面前に出てこない謎の人物だろLは。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:13 返信する
-
最初思ってたのと違って良い感じじゃん。
原作となにもかも一致させる必要はとくに無いしね。面白ければ。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:17 返信する
- 何人か言ってるけどこれリンドLテイラーじゃない?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:18 返信する
-
海外原作の物語をローカライズする事なんて各国でもよくやっていることだろう
逆に海外が舞台の物語を無理やり日本に設定し構築している物も多いと思うんだが?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:20 返信する
-
>>114
影武者がアピールしに出てきたシーンかもしれないだろ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:22 返信する
-
原作崩壊
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:23 返信する
- 外人は猫背いないから無理矢理曲げてるのなw
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:24 返信する
-
いや、GCでしょ記者いっぱいあります
しかし、大丈夫か?実写ドラゴンボール再び悪夢だろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:25 返信する
- 間違えたCG映像ファック
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:26 返信する
-
これLの影武者っていう設定もありえるんじゃね?
そもそもLは公の場に登場しないし
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:38 返信する
- これはこれで良いぞ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:42 返信する
-
こんなシーンあったっけ
影武者にしても顔を隠してるし・・・
脚本変えるならジャックバウアーの24担当した
人ぐらいの技量は欲しいなぁ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:48 返信する
-
まあいいんじゃないの?
日本の昨今の漫画アニメの実写映画化で原作通りなキャラ作りして失敗してたりするし、話の筋や設定がそれならキャラの雰囲気が違うくらいどうでも。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:50 返信する
-
いいじゃないか
全く同じ雰囲気見てもつまらんだろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:54 返信する
-
ハリウッドなら全くの別物で、
しかもそれなりのクオリティに仕上げてくれる。
実写版ドラゴンボール? ……覚えてないな。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:55 返信する
- そうですか
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:55 返信する
- なにがなんだかわからないYO!
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 21:59 返信する
-
まぁ、ハリウッドは味方側の重要ポジに黒人を入れなきゃ入れないみたいな暗黙の掟があるらしいからな。
それはそれで逆差別な気がしないでもないが。
まぁ、変なキャラ新たに足して物語がメチャクチャにするのが大好きな日本マスゴミよりはマシかもね。
内容はフタを開けてみるまで判らんが、不満があるなら評論家気取る前に同人映画でも勝手に作れとは毎回思うね。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 22:03 返信する
- Lの影武者か?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 22:07 返信する
- これはこれで結構好きだったりする
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 22:16 返信する
- ただ、1800円だして見ようと思わないだろ。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 22:23 返信する
- YO!YO!お前キラなのかYO!
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 22:25 返信する
- 割といい感じだとおもうんだが
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 22:25 返信する
- あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 22:26 返信する
-
まあ日本版も白人のはずのLを日本人がやってるし
見る人はベツモノとして見ればいいんじゃないの
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 22:28 返信する
- 英語をしゃべれない日本人が悪い
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 22:29 返信する
-
思ったよりわりとありだった
変人っぽさもあるし何気にちょっとイカしてる
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 22:30 返信する
- かっこよくね?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 22:43 返信する
-
これはこれでいいと思うけどなあ
ちゃんとした実写がいいなら既に日本のドラマのがあるんだし
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 22:46 返信する
- ここまで違うとアリだと思える
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 23:02 返信する
- これLじゃなくて実験台にされた死刑囚のリンドL君の方じゃないのか?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 23:02 返信する
-
どうみても知能犯には見えん
小物臭が凄い
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 23:05 返信する
- まったく別物でも面白ければいいよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 23:19 返信する
- ノートの設定だけのこして完全に別物として作って欲しいな。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 23:22 返信する
- おもいっきり良い方向で改変してくれそうな予感
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 23:30 返信する
- まさかの黒人枠wwww
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 23:40 返信する
- ドラマ版にくらべたらだいぶまし
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 23:41 返信する
- それより、ひで役は誰がやるの?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月08日 23:52 返信する
-
結構かっこいいしアリだと思うけどね
ただしハーマイオニーが黒人になるのは認めない
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 00:01 返信する
- ビジュアル完全に別モンなのに静止画だけでLの雰囲気出てるのは凄いじゃん
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 00:28 返信する
- いや、これはこれでありだと思うんだが…先に日本で実写化したからか寛大になってるのかもしれんが
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 00:33 返信する
-
>>145
Lはを"知能犯"?
設定すら知らないクソにわかでワロタ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 00:39 返信する
- 知能犯ワロタw
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 00:51 返信する
-
これアレでしょ?
あの〜スーパーハカー的な人の代表的な何かの人的なアレでしょ? まさかLじゃないでしょ?
アレか。「黒人枠」というやつか?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 01:04 返信する
- ドラマのやつよりかっこよくてええやん
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 01:30 返信する
- 完全にカイロレンやんw
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 02:06 返信する
- 変人っぽさは出てるからええんやないの?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 03:33 返信する
- 日本のゴミ実写よりはましだろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 04:37 返信する
- 松山ケンイチ版が至高だな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 04:48 返信する
- 黒人だと漫画みたいなロン毛似合わないからフードにしてんじゃねぇの
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 05:55 返信する
-
アメリカで売るならこんなもんだろ。
あっちの文化で作ったらそりゃこうなるだろうし、そういうのを原作とどうのこうのと言って叫ぶのも意味ない気がする。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 06:09 返信する
- なんかデビル名倉イ思い出した
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 06:37 返信する
-
海外のredditだと否定的な意見ばかりだな
警官殺し事件とかがあったから人種ネタはより白熱しそう
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 07:42 返信する
-
映画じゃないし。
日本のクソ実写化と一緒にしないでほしい。
海外ドラマくらい見ろよキモオタ。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 09:10 返信する
- 日本のクソ実写よりかはマシだな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 09:18 返信する
- ライト・ゴッドナイトでおけ
-
- 170 名前: 2016年07月09日 09:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 09:44 返信する
- 日本の実写化は成功の部類に入ってるからこんなもんでいいだろ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 09:45 返信する
- 名前が一緒なだけで人物設定全て同じってわけじゃないだろうからいいんじゃね?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 10:19 返信する
- 向こうはとりあえず人種性別一式出しとくってスタイルだからな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 11:16 返信する
-
Lって立場的にライトだけが敵じゃないんだろ?
銃撃されて終わりだろこんなの
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 13:00 返信する
- ISISみたいだな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 13:07 返信する
-
結構恰好いいと思うんですが
日本人が変な色付いたカツラ付けてるのよりは全然マシだろwww
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 14:32 返信する
- かっこいいな。根本から設定変わってるんだから自由にやっていいんじゃない
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 19:26 返信する
-
カッコいいから良い。
凡才の小市民になったり、オレ様ナルシストになったり、萌え美少女に性転換したり、チャッキー人形になるような、下らない改変を考えれば、まだ意味を感じるので全然OK。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月09日 23:19 返信する
- 割り切って観れる人は楽しみだろうね
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 10:57 返信する
- その国に合わせて設定変えるのは別にいいし面白そうやん
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 11:46 返信する
-
黒人がメインキャストにいないのは黒人差別
女性がメインキャストにいないのは女性差別
これが今のハリウッド
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 17:19 返信する
-
原作と一緒じゃないとか言う奴キモい
見た目まで求めるのは馬鹿らしい
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月15日 20:40 返信する
-
別に俺は黒人差別主義者とかではない。
だが、L役が黒人ってどうなんだ?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月21日 22:29 返信する
-
ちょまっこれはwwwwwwww
いやいやいやいやないないないないwwwwwww
Lが黒人ラッパッパァーてwwwwwwww
あまりにもギャグすぎて……
…………ツッ?!
あ…あれ?
意外と………イケるんちゃう?(ボソッ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月25日 10:32 返信する
- レイベンパーだろ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月02日 23:06 返信する
-
キャラ設定というかキャラクター(性格)を尊重して、ストーリーだけ改変すればよかったのに。
デスノートにifがあれば一番望んでた展開はLがライトに勝つ結末。
もしリメイクするならこうなることがあくまでも"自分は"嬉しかった。
でも現実は真逆で、キャラ崩壊とマンネリ化したストーリーをなぞるだけ。
もう実写映画は一番最初で完成されてたのに…。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。