
BF1:PC / PS4 / Xbox Oneのグラフィック比較、家庭用機はPS4に軍配か - EAA!!
PC、PS4、Xbox Oneの全てのプラットフォームでクローズドアルファの開催が確認されている『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』ですが、クローズドアルファを使用して各プラットフォームでのグラフィックを比較する動画が登場。プレイヤーが気になる細部の表現の違いなどが明らかになっています。
PC版はCore i7 6700K 4.00GHz、16GB DDR4メモリー、Palit GeForce GTX 980 Ti Super Jetstream 6GBを搭載したPCで検証。
やはりPC版はウルトラ設定ということもあり、ゴージャスかつシャープな映像が印象的です。PS4版は細部の描写や遠距離での描写はPC版に及ばないものの、なかなか良い仕上がり具合。
気になるのはXbox One版で、PS4版と比べてもかなりぼやけた印象が強く、その違いは一目瞭然となっています。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
フレームレートが平均50程度で場所によっては40まで落ち込むPS4版と箱1版で問題ないってことは無いかな
むしろここがBF4のように改善されないならまたPC版買うしかない
PC版の最高画質は別格だけど、CS機は普通に楽しむ分にはどちらも大した問題はなさそうだね。
機種間の質の変化が小さいのはいい事だよ
1:20見るとPC版は水面に景色が反射して映ってますがCS機は空だけですね
PS4、XB1でもやっぱりPC版の最高画質には届かないんですねえ。分かりやすい比較動画に感謝。
PCとCS機の違いは銃の反射を見るとまあ分かる
PS4とXB1はそんなに違わない…と思ったけど、3:03で屋内の床の模様がXB1は若干ぼやけてるね
BFやる上でこのPCのウルトラってスペック的に普通なの?ちょっと高め?
おおーBF1の比較動画も出たかー どれどれー
やっぱりPC版最高設定は超綺麗だなー でもCS機もかなり頑張ってるねー
XboxOneはちょっとぼやけさしてる感じするお フレームレート出すのにパワー足りないのかね

まあ多分PS4とXboxOneをPCと同じグラフィックまで持っていくとフレームレートがガクっと落ちちゃうんだろうな
こういうのって作る側はバランスをどこに持っていくか大変だと思うわ
PC版はこのグラフィックで尚且つスペックさえあれば超ぬるぬる動くからな

とりあえず早くプレイさせて!早く第一次世界大戦を戦い抜きたいお!

![]() | バトルフィールド 1 【初回特典】バトルフィールド 1 Hellfighter パック 発売日:2016-10-21 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:44 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】+【早期予約者限定特典(2016年7月11日注文分まで)】配信 発売日:2016-08-18 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
[ PCゲームの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:30 返信する
-
夜景を眺めながらいちこめを奪う。
このいちこめが不可解で摩訶不思議なものだと、
ザコ共はいつ気が付くのだろうか。
ザコは一生いちこめなんぞとれやしない。
気が付く刻は来るのだろうか。
そんなことを考えながら俺はやはり思った。
圧倒的な速さってのはつまらないものだ。
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:30 返信する
- ^^
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:30 返信する
- 昔にもどんな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:30 返信する
- PS4ボケボケで笑った
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:31 返信する
-
>>1
神
-
- 6 名前: 鳥と丼versus棘P 2016年07月10日 16:31 返信する
-
このコメ欄にも現れましたよ
別名「神」
その名も
鳥と丼versus棘P!ドン!!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:31 返信する
-
>>1
はやすぎィ!?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:31 返信する
-
>>1
お前の国は外国なのか?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:31 返信する
- PC以外でFPSしてガチ勢名乗ってる奴(笑)
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:32 返信する
-
>>9
お前だよな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:33 返信する
- 箱1また720pか
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:33 返信する
-
>>9
どっちらにしろFPSってことに変わりはないのでは?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:33 返信する
-
>>8
俺は毎日がバカンスだけど
羨ましいか?wwwwwwwwww
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:33 返信する
- どっwwwwww誤字ったwwwwe
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:33 返信する
- wiiuは?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:34 返信する
-
>>10
FPSやってない
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:34 返信する
- BF1はFOV調整できるのがいいよね
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:35 返信する
- 変わんねぇよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:36 返信する
-
おい!!任天堂が入ってないぞ!!
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:36 返信する
- 箱はどうせ900Pのアップスケーリングとかなんでしょ?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:36 返信する
-
>>15
PS4、ONE、PCが雑魚過ぎて
比べる必要が無い。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:36 返信する
- ダークソウル3とかPC版と別ゲーだしなあ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:37 返信する
-
>>1
マジで神だな鳥丼カス
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:37 返信する
-
>>13
毎日バカンスね・・・
生きがいを無くす前に普通になれよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:37 返信する
- あんま違いわからない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:37 返信する
-
>>1
カッこぅいいいい
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:37 返信する
- PCもマイクロソフト勢みたいなもんだろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:37 返信する
-
>>1
羨ましい!!!
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:37 返信する
-
>>9
DestinyのPvPとかガチ勢いっぱいやで
コントローラー握ってねっとりやりながら(笑
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:37 返信する
-
>>1
鳥丼より神!!
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:38 返信する
- わかんねー
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:38 返信する
-
PCでやりたい気もするんだが毎度チーター湧くからなあ
あとフレのほとんどがCS派だし
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:38 返信する
-
同じ解像度だと気のせいみたいな間違い探しレベルだが
GTX1080なら4Kで遊べるだろうから、
それぐらいじゃないとパッと見の違いなんてわからん
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:39 返信する
-
すっげぇ、全然違う(棒)
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:39 返信する
- 動画だとわかりやすいな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:39 返信する
- 情弱「動画だと分かりやすいな」
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:40 返信する
- マ、ママママウスでFPSwwww
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:40 返信する
-
日曜日って変なの沸くのか?それとも最近荒らしてるガキなのか
自己陶酔してるのもいるしよくわからん。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:41 返信する
- 349ドルのPCで比較しろよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:42 返信する
- でもこの性能を出せるPCってお高いんでしょう?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:42 返信する
- PC版は人口どうなん?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:44 返信する
- どうでもよすぎる違いだわ…
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:44 返信する
-
CS機同士で比べればいいのに
PC版いれる必要ってあるのか?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:44 返信する
- 違いがわかんねぇなぁ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:44 返信する
- これの為に息してますわ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:44 返信する
-
家庭版は40fpsとかまで落ちてストレス半端ねぇからな・・・
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:45 返信する
- うーん…違い分からんしPS4でいいや。人口も多いんだろ?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:45 返信する
- 低設定じゃないとプレイヤーを視認しにくいからどうでも良いっていう話
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:46 返信する
-
>>43
元来、バトルフィールドというゲーム自体がPC専用ゲームだった。
そんで、長々と(BF3まで)オリジナルのBFはPC専用ゲームとして制作されてた。
(家庭向けにはBFBC、BFMC等の外伝)
「完全版」であるPC版と比較する事により、どれだけ劣化しているかが分かり安く
PS4NEOやScorpioへの購入意欲も高められるだろう。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:46 返信する
-
ここまでくるとほんまどうでもいいわ。自分のもってるハード版買うだけやわ。
BF3の時も劣化してようがPS3版めっちゃ遊べたしまぁこの程度なら何版やっても
平気平気。優れてようが劣化してようが普通にPS4版買うそれだけ。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:46 返信する
- XB1は全体的にボヤけてるけどHD出てるのかこれ?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:47 返信する
-
BFはもともとPCゲームだし
PC版の人口は多いと思うぞ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:48 返信する
- ど〜でもいいですよ♪
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:49 返信する
-
PCやべぇ
何万かかるかはわからんが
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:49 返信する
- ゲーム性に違いがないならPS4版買う
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:49 返信する
-
>>1
こいつの自演コメきっしょwwwwww
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:51 返信する
-
>>40
グラフィック最高設定で高フレームレートを安定させるには上記のスペックが必要だが
要らないグラフィックやエフェクト(光の反射や煙等)対戦の邪魔になるのを消して
60FPS程度で安定させるならミドルクラスで十分
BF1は分からないけど、簡単にコンフィングファイルをテキストファイルで書き込む事でもっと細かい設定が出き、グラを極力落さず更に軽くする事も可能なゲームも多い
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:52 返信する
- 1080ですらないのに60fps維持できないCS機
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:52 返信する
-
これで使ったマシンが6700Kと980Tiってなら結構値段下がってるからな
特に980TiはかなりのOCモデルでも新品6万切ったくらいだからな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:52 返信する
-
そらグラボだけでCS機何個も買えるんだから差は出るよ
FPSで遊ぶならfpsは60が最低ライン、快適に遊ぶなら120はほしいから必然的にPCになる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:53 返信する
-
PCとPS4で比べた時だけグラなんか関係ないとか
自分の好きなハードで遊ぶだけとか言うもんな
お前らのダブスタには恐れ入るよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:53 返信する
-
>>43
PC厨の尊厳守りに必要
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:54 返信する
-
むしろPS4くらいの性能を出せるPCの値段がかなり下がったかな
グラボは10シリーズ出てかなり下がったから
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:54 返信する
-
さすがにPCは良い構成&設定してるからエッジも綺麗だし反射も凄い
PS4と箱一はビデオカードの世代とか考えるとどうしても…ってのはあるけど
コスパとか落とし所は非常に上手いと思う。PCまで肉薄できてる(4kとかになれば別だけど)
箱一版はそう言われてみれば確かにボケてるかもって感じはするけど
何の情報もなく「この画像はPS4版と箱一版どっち?」とパッと画像出されたら正直分からん
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:54 返信する
-
とりあえず、この構成でこの画質なら俺のPCじゃどうあがいてもPS4を下回るだろうな。
つか、大半のPCはこれ以下だろ。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:54 返信する
-
画面綺麗になればなるほど敵が分かりにくくならない?
いつも解像度上げて影つける以外は設定最低にしてるわ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:54 返信する
- ・・・PS4の方がグラ良くね?(ボソッ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:55 返信する
-
SWBFの前例があるからフレームレートは安定するだろうが
解像度はおそらくPS4 900p 箱 720pだな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:55 返信する
- FPS自体が糞ゲーだからどんなに画質が良くてもねぇ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:55 返信する
-
>>61
そもそも比べること自体馬鹿なことだと思うのだが?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:55 返信する
-
PCは画面ごちゃごちゃしすぎて逆に見づらい
PS4くらいが丁度いい
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:55 返信する
- バトルフロントがβから製品でほとんど60fpsの状態までいけたからな、製品版は調整してくるだろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:56 返信する
-
>>49
ネオも蠍もいらね
安価でできるのがCSの良さなのにそれを捨ててどうすんの
超絶グラに拘るなら初めからPC選ぶわ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:56 返信する
-
>>67
わかる
なんかPC版はシャープ過ぎて逆にリアル感損なってる
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:56 返信する
-
そんなに気になるほど違いが無かった。
それにPCといってもどのくらい金かけたPCなのかスペック書かなきゃ意味がない。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:56 返信する
-
IntelCPU内蔵のGPUですらかなり早くなったからな最近は
一つ前のIntelHDGraphics4600ですらもうPS3程度でゲームを動かせるから
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:56 返信する
-
>>70
いやゲハはそういうところだろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:57 返信する
-
どれも神経質じゃなければ
気にならない誤差じゃねぇか
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:57 返信する
- 40万もかけてこれしかグラフィック違わねーのかw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:57 返信する
-
こういう比較動画は前世代ではユーザーがあげてたのに
今世代になってからはユーザーは一切あげなくなった代わりに
メーカーやゲームサイトが率先的にあげるようになったね
どちらかに都合が悪くなりどちらかに都合がよくなったのかがよくわかるなww
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:57 返信する
-
PCは普通に凄いと思うけど、推奨スペックがもっと一般的ならな
CSはもっと頑張れ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:57 返信する
-
ん?そもそもPS4版で1080pあるのこれ?
遠景が特にボケてるように見えるんだけど、単なるLODだけの問題なの?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:57 返信する
-
>>63
となるとPS4もそろそろ値下げか
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:57 返信する
- やっぱPC版すげぇなぁ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:58 返信する
- PC版はプリセットのultra設定以上に設定あげれるからこれ以上に綺麗に出来るとこがすごいな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:58 返信する
-
PC版はさすがに綺麗だな。どれだけかかるかわからんけどw
PS4もなかなか。これでNEOにしたらもう少しグラよくなるかな?
問題は箱だ。スコにすればまたかわるかもしれんが
箱の時点でボヤけてるようじゃな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:58 返信する
-
>>67
俺もそう思う
圧倒的って言ってる奴は何を根拠に綺麗と言ってんだ?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:59 返信する
- PC版はテカリ過ぎてて目疲れそう
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:59 返信する
-
>>1
負けの方が多い癖に自演コメすんなカスチョゲプリィィィィ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 16:59 返信する
-
もう、つまね
あと5年もすりゃグラくらべても何にも感じなくなる人増えるな。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:00 返信する
-
むしろPS4と箱1の差のがデカくないか
全画面表示だと箱1ボケボケだぞ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:00 返信する
- パソニシ最後の希望
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:01 返信する
-
>>84
オンライン人口がCSに勝てたらもう非の打ちどころがないんだけどな。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:01 返信する
- やはりPCか
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:01 返信する
- このマシン構成ならBTOで買えば今だとGTX1070で15万くらいか
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:02 返信する
- パッと見、違いが分からん
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:02 返信する
- PC版はプレイ中にWindows10にアップデートされんだろ?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:03 返信する
-
一瞬の画像なんかどうでもいい
あほらし
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:03 返信する
-
>>97
エドモンド本田の百烈張り手でしね
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:03 返信する
- PC版は変にコントラストかけてて目悪くなりそう
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:03 返信する
-
>>79
40万のソースはよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:03 返信する
- そういえば今月でWindows10の無償アプデ期間も終わるな
-
- 103 名前: 2016年07月10日 17:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:03 返信する
-
>>15
イカ専用機だから・・・
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:04 返信する
-
>>79
40万のソースはよしろ
10秒以内やぞ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:05 返信する
-
>>100
なんだコントラストかけるって
変更する”だろ?ふつう
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:05 返信する
-
>>103
おこなの?何かいいことでもあったのかい?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:05 返信する
-
>>93
BFは熱心なファンが多いからわからんぞ
BF2とか未だに人いるからな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:05 返信する
-
そこまで明確に違いがわからんなぁ
まぁPC版やるんだけどね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:05 返信する
-
>>50
好きにPS4版を買えばいいけど、なんでこの記事にコメントするまで関心持ったの?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:05 返信する
-
PC版はエッジ効きすぎだな
実際の視界ってここまで精細には見えないし多少ボケて見えるもんだぞ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:06 返信する
-
グラフィックの比較よりも普及タイプのグラボの状態での操作性のデータとか引っ張ってきてくれよ。
それかCS機がPC版と比べてどの面でどこまで近付いてきてるかとか。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:06 返信する
- 聞こえる音が一緒なら問題ない。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:07 返信する
- チーターだらけのPCゲーなんて情弱しかやらねーよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:07 返信する
-
実際PC版やっててPS4レベルまで設定下げると結構違うことに気付く
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:07 返信する
- 鳥丼は死にました
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:07 返信する
- 何でいつもいつも比べたがるの?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:07 返信する
- わからん
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:08 返信する
-
>>114
なんだこの情弱ドブネズミ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:08 返信する
-
PS4やっぱすげえわ
3万円のハードなのにPCと大差ねーぞ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:09 返信する
- 昔あったPSと箱の比較サイトが全部潰れて、今じゃPCと比較するしかなくなってるのがね
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:09 返信する
-
ぼちぼち飽きてきたからなぁFPS・・
どれも買わないかなww
BF4は最初にPC版買ってPS4版がセールになったとき800円くらいで買ったなぁ
・・・買っただけだな今じゃどっちも・・
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:10 返信する
-
ゲームなんてi5とGTX970で充分
i7にする意味がわからん GTX980もぼりすぎ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:10 返信する
- 割れ厨、升厨、改造厨の無法地帯でゲームやる気にはならんな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:10 返信する
-
>>120
5000円くらいどっか行ったなそれwww
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:12 返信する
- 箱版ボケボケ杉だろwwwww
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:13 返信する
-
そりゃ箱1版は720pだもん
ボケボケに決まってるわww
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:13 返信する
-
WW1でもやっぱり走り回ってて草生えるわ
戦車もクソ速いし
デスペナ強くしないとリアルな戦場感は無理だわ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:13 返信する
-
>>123
最近はそうでもないなぁ
CPUに特殊な処理させる設定のあるゲームもあるし、ピュアヘアとかな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:14 返信する
-
PS4One世代になってから、チカ君のスクショ比較見なくなったよね。
PS360世代うんざりするほど、見た記憶があるのに
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:15 返信する
- NEO完全版待ち
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:17 返信する
- 悲しいことに来年末にはPS4が性能最下位になっちゃうんだよなぁ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:17 返信する
- PC版PC版って簡単に言うけど、このスペックで動かすのに何万かかるんだよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:18 返信する
- みんな ありがとう
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:18 返信する
- フン
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:18 返信する
- 神に感謝
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:18 返信する
-
PCはこれでミドルスペック
およそ15万ってところだが、このPCの構成はもう古い
一世代前のPC
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:18 返信する
-
こんなんプレイ中には分からんレベルだろ
こんなの気にしてるような奴は
ゲームすらろくに出来ないやつ。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:19 返信する
- でもまあPC版FPSを最高設定でゲームする人なんて基本居ないから結局PS4以下の設定で遊んでる人が殆どになるというマジック
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:19 返信する
- くっ >>1に負けた…
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:20 返信する
- 順当な順位ですね
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:20 返信する
-
>>139
FPSは少しでも軽くするために設定落とすのが基本だしね
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:20 返信する
-
※112
それやるとPS4版が圧倒的になるから宣伝にならん
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:20 返信する
-
PS4も発売から何年経ってんだという話だし
NEOでちょっとだけ近づくかな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:21 返信する
-
2〜3倍の価格のPCでもこの程度か
むしろPS4で十分だと証明してるだろ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:21 返信する
-
>>133
ゲーマーやゲームを趣味にしている人が
かかる金の額をいちいち気にするの?
他の趣味を持ってる人にも言えることだけど
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:21 返信する
- まちがいさがし乙
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:22 返信する
-
最終的に重要なのは接続人数やからな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:22 返信する
-
>>145
FPSでPC版を求める理由はグラフィックだけじゃないんだよなぁ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:22 返信する
- CPUはi5にして節約して、グラボをGTX1080に変えれば性能1.4倍くらいまで延びる
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:22 返信する
- PS4版とPC版買うから問題ない
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:23 返信する
-
>>137
これ以上の構成持ってるやつはガチだろ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:23 返信する
-
>>138
スチームにあるバイオ4やってみ びびるで
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:24 返信する
-
>>146
そりゃ気にするだろ
どこのセレブだよ
実家住まいの学生か?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:25 返信する
-
>2〜3倍の価格のPCでもこの程度か
単にPC版の設定がこれ以上用意されてないだけ
CSとのマルチなので足を引っ張られている
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:25 返信する
- 動いてりゃあんまりわからんよ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:26 返信する
-
PC:環境により変化
PS4:900p
Xbox1:720p
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:26 返信する
-
>>155
だから現実的にPCなんてその程度なんだろ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:27 返信する
-
1回いい環境でゲームやっちゃうとなぁ・・・
PCもいいものを、モニターもゲーミング用のものを
ってと結構お金とぶんだよなぁ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:27 返信する
-
>>155
PC専用じゃ商売にならんから
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:31 返信する
-
>>159
おまおれ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:32 返信する
- PS4ボケボケで笑った
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:32 返信する
-
チーターだらけのPC版なんてやるかよ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:32 返信する
-
まるで底辺同士の争いだな
Wiiuが参戦しなくて良かったなw
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:33 返信する
- 勝つためにグラ落として遊ぶんだから意味ねえよ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:33 返信する
-
こんなもん気にならんわ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:33 返信する
-
FPSで最高画質でやってる奴なんて居るのか?
少なくともオンやってる時はかなり落とすがな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:34 返信する
-
>>162
PS4だけ目の敵にするのは何故なんですかぁ?w
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:35 返信する
-
>>150
最近じゃ推奨でi7を要求するゲームも出てきたのに「i5で十分」はねえわ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:35 返信する
-
>>130
あったなあ。500倍ズームとか今でも笑ってしまうw
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:36 返信する
- へーそう
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:37 返信する
-
まあPCは、APUにGDDR5を繋げてるPS4には現状コスパで勝てない
ここは専用機と統合機の差なので仕方ない
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:37 返信する
- 昔はPCと比較なんてしなかったのに何故最近はやるようになったの?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:40 返信する
- ぶっちゃけ違いがよく分からんし、fpsが安定しているならどれでもいいかな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:43 返信する
-
そりゃPS4はもうじき3万になるかってレベルだろ
コストでいったらPCじゃ逆立ちしても勝てないだろ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:44 返信する
-
比較映像見たけどパット見でわかるね
バツイチはおもいっきりぼやけてる
多分解像度からしてPS4より低いのでは?細部が潰れてる
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:44 返信する
-
>>157
あー、やっぱPS4版でも1080pないんだね
ボケてるし
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:48 返信する
-
>>169
エアPCゲーマーかな?
ゲームにもよるけどグラボさえよけりゃi5でも最高設定で普通にいけるから
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:49 返信する
-
>>173
そりゃPC版があるからだよ
昔と違って今のCSは欧米市場主体、洋ゲーメインだ
これがVitaの和ゲーだったらそもそもPC版なんか存在しないので比較される事も無い
PCゲーが活発な欧米市場だからこそ、いちいちPCとの比較がでてくる
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:51 返信する
-
>>155
割と真面目にハイエンドのpcゲーマーなんてWiiuのユーザーより少ないんだからそこ目当てにソフトなんか作れないって判るだろ?
まだvita向けに作った方がましなレベル。今はcsとリソース共有してるからpc向けにちょいとばかり盛ってるものが出るんだよ。あとpc割れるしな。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:53 返信する
-
こういう比較大好きだったチカ君は今どうしてるのかな
個人的にはこれくらいならどれでもいいと思うがね
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:55 返信する
-
>>93
その人口も低年齢のキッズとかじゃん
いらんわ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:56 返信する
-
>>149
無料で落とせてチートで無双できるところがPC版の魅力だよな!
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 17:59 返信する
-
>>173
PS4がすべて圧勝してしまって対立煽れるネタがこれくらいしかないからな
ちなみにCSとPCの差は前世代機の方が大きかった
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:00 返信する
-
昔と違って今はオンラインゲームばかりだからチートを使うとすぐBANだぞ
それにオンゲーは割っても意味がない
オフラインでやれる事なんかほぼ無いからな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:01 返信する
-
BF4の時と比べてCSは今までと同じ「PS4 900p」「one 720p」と言う結果になったが
BF4と比べたらフレームレートの落ち込みの幅が大きくなった感じだな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:02 返信する
-
Oneの遠景がぜんぜんダメダメだな
プレイして疲れそう
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:06 返信する
-
>>186
フレームレートは製品版では安定する可能性が高い
SWBFは初期〜製品でかなり上がった
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:08 返信する
-
Xbox、Xbox言っているけどアジア圏(特亜も含めて)で360時代とは真逆にone持っている奴なんてほとんどいないぞ
北米以外のサービスなんて日本とかわらないんだから買うメリットが無いんだよ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:09 返信する
-
>>188
そうなってくれるとありがたい
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:09 返信する
-
ぶっちゃけこの程度のグラの違いはどうでもいいんだけど、箱1と比べてもPS4の方が安い上にユーザー数も多い
この時点で箱を選ぶ理由がないんだよなぁ…
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:10 返信する
-
>>155
これ以上設定上げてもユーザーがいないだろw
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:11 返信する
-
>>184
GTA5もウィッチャー3もフォールアウト4もCS機は全部30fpsだろ
相変わらずPCとCSの差は圧倒的
むしろ現世代のほうがオワコン化は早い
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:12 返信する
-
>>179
PC版って昔からあると思うけど…
性能でPSが勝つようになってから急に出て来たんだよな、PCと比べる連中がw
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:14 返信する
- あー、もろXboxOneはボケボケだな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:16 返信する
-
>>194
PS360の時代からPC版との比較なんてずっとやってただろ
なに都合のいいように記憶を改ざんしてるの?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:17 返信する
-
>>4
残念ながら
PS4以上の性能のPCなんて
全世界でせいぜい1000万台程度しか普及していないんだよね
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:18 返信する
-
>>196
見たことないなぁ
比較的新しいスカイリムですら見たことないよ
はちま俺的くらいしか見たないからかもしれんけど
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:20 返信する
-
>>194
PS3、360、PCの間でのマルチプラットホームでゲームが発売される流れからPCゲームに興味を持つ層が増えた事は事実
PSNeoやスオルピオのテーマはPCへ流れるゲームユーザーに対してなんだからPCと比較される流れなんて当たり前になったんだよ
この流れが理解できないならこんな偏ったゲーム音痴ブログの記事でさえ場違いだぞ君は
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:20 返信する
-
×PC版
○一部のPC版
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:22 返信する
-
PCとCSを比べてなんの意味があるの?w
比べるなら同スペックのPC持ってこいやwwww
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:23 返信する
- これ動画見たらマジで分かりやすくPS4に比べてXB1はぼやけてる
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:24 返信する
-
>>200
Corei7 「DDR4 16G」 TITANX ですが何か?
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:24 返信する
-
ゴメン俺全然違い判らなかった
これは不幸な事であり幸福な事でも有る事だと思う
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:25 返信する
-
>>25
PC版は、水たまりの反射とか、波紋が鮮明だな...
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:26 返信する
-
>>196
え?あったっけ?
その口ぶりだと結構な数があるはずだよな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:27 返信する
-
>>199
PCに流れてるなんてデータは全くないんだよな
相変わらずマルチゲーはPS4が過半数でUBIの決算でもPCのシェアなど全く増えていない
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:27 返信する
-
>>206
>>196じゃないけど、そんなのいくらでもあった
というか無いわけないだろ?
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:30 返信する
-
>>199
PSや箱の性能をいくらあげようがPCに移った奴は戻ってこないよ
金より性能を取ってるわけだから、そういう奴にCSは眼中に無い
CSはあくまで安価で出来ることが大前提
安価でも性能低すぎてゲームがまともに動かない任天堂は問題外だけどな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:31 返信する
-
>>207
関心があるから比較される
PCが多数なんて誰も言っていないんだよ
派閥意識で感情的になんてなっていないから俺は、安心しな君の大好きなCS組は多数だよ
これで客観的なコメントできるよね?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:31 返信する
-
そもそもPCでこんなハイスペックでゲームプレイしてる人は全体の1%程度しかいないんだよなぁ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:33 返信する
-
>>208
あったかもしれんけど見たことないなぁ
誰も関心なかったんだろうな
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:34 返信する
-
>>209
君もなんか変な派閥意識があるようだね?
PCで最高のゲーム体験ができるんだからそれで良いじゃん?
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:34 返信する
-
>>211
全体の1%って、どうやって計算したの?
全世界のPCのうちの1%だった凄い量だね
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:35 返信する
-
>>1
かっけー
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:36 返信する
-
>>212
ゲハブログとかが無かったから見たことなかったんでは?
覚えてる一番古いので、COD2の箱版とPC版の比較画像を海外の掲示板から転載してる奴とかいたわ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:36 返信する
-
PC比較動画は箱が全く勝てなくなってから急に言い出す奴が増えたのは間違いないなw
PS3箱⚪︎時代は箱が大体勝ってたので比較しようとする奴がいなかった
ただアンソがPS貶めたいだけが目的だろうねぇ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:38 返信する
-
PS3vs360はよくやってたけどPCは確かにあまりなかったな
というかゲーム機のパフォーマンスが番重要だからな
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:38 返信する
- NEOやスコルピオ版がどこまで行くかが今から楽しみ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:38 返信する
-
>>216
PS3時代からあるだろ
PC関係ないがはちまのGT5の執拗なネガキャンは今でも忘れんわ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:39 返信する
-
海外記事を日本語に訳して主要タイトルの比較動画記事が上がっているんだよ
それ以外の日本語訳されていない比較動画記事なんて腐るほどあるわボケ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:40 返信する
-
ここの比較動画毎回思うんだけど元サイト辺りにyoutubeに上げる前のハイビットレート版置いといて欲しい。
youtubeの映像なんて潰れまくりでそもそも比較には向いてないんだから。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:41 返信する
-
>>212
>>198と同じくゲハブログしか見てないんだろ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:43 返信する
-
さらにPCの場合は144fpsでヌルヌル動くからな
モニターもちゃんとそろえてれば
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:44 返信する
-
近眼みたいなボケ方だな
PC-PS4-XBOX
1.5-0.9-0.8
って感じ
PC見ちゃうとCS機はかなりボケて見えてしまうね
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:46 返信する
- PS4版は今回も900pかな?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:48 返信する
-
>>223
今までなかったって話だからそれでもいいだろ
さすがに海外の記事までチェックしてるやつは少数だろ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:50 返信する
-
あんな動画ですごい違うとか思えない。
実際プレイすると違うんかねぇ。
わからんわ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:51 返信する
-
>>228
自分が実際プレイするまではわからないだろうね。
一度CSでやり慣れたタイトルとかをPCで高画質化する体験をすると
その後は未体験のタイトルでも違いがわかるようになるよ。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:52 返信する
-
>>211
またホラふいてやがるw
ネガるならちゃんと調べてこいや
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:53 返信する
- ほとんど違いがわからない。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:53 返信する
-
>>228
高スペックを「そこそこプレイ」してから落とすと
アレって事はほかのゲームでよくあった
逆言えば最初から乗り換えるつもりでもなければ
自分が一番乗りやすい環境で十分だと思うよ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:54 返信する
- CSの民度が悪すぎて、PCに移行して。フレンドが50人出来ました。4ねCS民
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:54 返信する
-
>>224
こういう場合は最低数字上げろよw
PC厨ってCSでは最低数字、PCでは最高数字使うよね?
そうしないと自尊心が保てないのかな?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:56 返信する
-
スマホで動画再生して
「違いがわからない」
とか書き込みする人も多いんだろうなあ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 18:57 返信する
- PC版持ち上げてPS4叩いてるヤツのハイスペゲームPC持ってない率高過ぎ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 19:01 返信する
-
>>234
「144fpsでヌルヌル動く」って書いてるし
最低でも144出てる、144張り付きって意味だろ
この程度も読み取れないのか?
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 19:02 返信する
-
>>235
まあどんなに詳しく説明しても違いが分からないやつはいるよ
パッと見で違うんだけどね
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 19:03 返信する
-
むしろPCとCSの差はかなり減ったよな
一世代前はテクスチャ解像度とかオブジェクト数とか明らかに違ったのに
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 19:05 返信する
-
まあ900pなのはちょっと気になるけどPS4レベルでもかなり綺麗だ。
PS3時代の地獄のような状況を思えば現状の違いなんて些細な差だ。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 19:08 返信する
-
箱を選ぶ理由がないな
高い上に劣化して、ユーザー数も少ないんだからいいところが一つもない
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 19:15 返信する
- 同じにしか見えんがwwwwwwwwwwwww
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 19:22 返信する
-
>>241
DL版は全部箱で買ってる
PS4は1TBに換装してるけど先がないもん
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 19:28 返信する
- まぁPC厨は設定低にしてfps出すんで結局PS4よりグラフィック落ちるんですけどね、最高設定で遊ぶのなんてシングルモードぐらいなんだよね
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 19:29 返信する
- けどPCは5万以上のグラボが必須なんでしょ?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 19:30 返信する
-
>>67
画面はしっこのハード表示隠して再度見直してみたら
どうも自然に見えるのCSのほうな気がする
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 19:32 返信する
-
日本じゃ箱のユーザー数がまず少ないから、売れんのはPS4版だろうなぁ
てか箱のグラちょっとひどくない?
俺の中じゃ性能自体は箱のほうがPSよりも若干上だったんだが
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 19:33 返信する
- その箱1版の半分も売れないのがPC版なんだよねぇ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 19:36 返信する
-
>>247
それは情報に疎すぎるんでない?
発売前からGPU性能が1.5倍違うとはよく言われてたもんだけど・・
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 19:40 返信する
-
この差で争うとかw
どうでもいいし画像同じじゃないしなんやこれwwwwwwwwww
画質とか求めてねーよ
画質に問題あるなら旧世代機のゲームとか全部切り捨てじゃねーか
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 19:45 返信する
-
>>245
PS4レベルでいいなら「750Ti」ってのがある
価格調べてみ?
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:00 返信する
-
>一つ前のIntelHDGraphics4600ですらもうPS3程度でゲームを動かせるから
PS3のGPUってGF7800GTXのカスタム版・・・
ほぼGPUなCellの支援があるのでそれ以上の速度は稼いで動作してるが
だからといってPS3程度の性能ってのはひどくね?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:03 返信する
-
>>243
容量問題は大きいよね、ps4は使い道ないよ。せいぜい独占専用、その独占も・・
比較でPS4を有利に見せる動画も海外で問題になってる。やり方がせこすぎ
メインが海外との接続なんだからPSNなんて話にもならない、メンテ障害も酷い
EAゲーなら箱1買って年4000円のEAA入る、これだけで最強のサービス受けられる
何でソニーは断ったんだろうね、本当ユーザー無視の糞企業だわ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:05 返信する
-
PC>>PS4=XB1なんじゃねーの?
実際にプレイするとまた違うのかもしれんけどPCと並べちゃうと右二つの差は感じないぞ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:05 返信する
- オーバーウォッチは実況動画が面白かったからやり始めたけど、こういうゲームはやっぱりやる気がおきないな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:12 返信する
- 明らかに解像度違うからPS4とXBOXoneの違いがわからない人は単に動画をちゃんと再生できてないか手のひらサイズの画面で見てるかのどっちかだろう。
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:15 返信する
- まあ、ビデオカードの金額でX1やPS4が二台買えちゃうしな。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:16 返信する
-
真の低性能CSハード糞箱チルドレン!!!!!!!
真の低性能CSハード糞箱チルドレン!!!!!!!
真の低性能CSハード糞箱チルドレン!!!!!!!
真の低性能CSハード糞箱チルドレン!!!!!!!
MSざまああ!
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:19 返信する
-
>PC>>PS4=XB1なんじゃねーの?
「○×△最強!」に拘ってしまう人以外はその認識でOK
XB1側のGPUの演算ユニットは少ないのは事実だが
画質に拘らない人が認識するレベルの差はない。
もしその差を拘った場合は現在だとPC>>>>>>>PS4>XB1ってな感じの差になる。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:25 返信する
-
PC>>PS4>>>XB1って感じだな。
何で誰も指摘してないのか分からんが、XB1は袖のテクスチャがボケて酷いことになってる。
これ720Pを引き延ばしてるだろ?
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:27 返信する
- この差でグダグダいうならスコルピオでたらゴキはなんもいえないんだぞ?w
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:32 返信する
-
>この差でグダグダいうならスコルピオでたらゴキはなんもいえないんだぞ?w
まさにその通りだろなw
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:33 返信する
-
>>251
PS4レベルでいいならPS4でいいわw
750Ti積んだPCって6万とかしてるじゃん。倍払ってまでPCにする意味が分からん。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:33 返信する
-
スコルピオよりとりあえずはSが気になる。
HDR対応してきたりしないかな・・・。
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:35 返信する
-
>>262
スコーピオって本当に出るといいねw
そんで6TFLOPS出るAPUがどんなものになるのか楽しみだね〜www
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:36 返信する
- CSは移動の時に画面がボケボケ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:39 返信する
- グラフィックはともかくfpsがガタガタな家庭用はねえ...
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:44 返信する
-
>>259
ユロゲマが書いてるけどPCはウルトラで、PS4はハイに幾つかのライティング処理をオミットして草みたいなオブジェを消して調整してる。
XBOXは低解像度にした上で光源処理を消しまくってて飛びぬけて低い評価。
プロと素人の見方が正反対ってのは面白いなwそこまで嘘ついて低性能ボックスかばわなくてもええんやで?
来年末発売予定とやらのすこーぴおwwwを楽しみにまってろやwwwww
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:46 返信する
-
>そんで6TFLOPS出るAPUがどんなものになるのか楽しみだね〜www
6TFLOPSを鵜呑みにしないほうが・・・
まぁ値段と消費電力的な問題点は既にPS4&XB1と同等レベルの
バクチ商法可能な時期になってきているとは思うけどね。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:48 返信する
-
まーた劣化版かwww
フレンドが馬鹿だから糞箱信者でグラもプレイ人口クソな箱版買わなきゃいけないのが悔しい。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:50 返信する
-
糞骨版ゴミだな・・・
こいつを足切りしてくれないといつまでたっても低スペックゲーになってしまう・・・
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:52 返信する
-
毎回BFを期にPCを新調するが
グラ設定なんて最初だけ高くて
すぐに設定下げるわ
草多過ぎて邪魔
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 20:57 返信する
-
>>272
俺もBFがグラボ新調の目安なんだけど、結局最初はDLC込でCS版買っちゃうんだよね。
で、EAの投げ売りが始まったらPC版を買うって感じだわ。
今回も多分最初はPS4版買って、来年EAのセールにかかったらPC版買うと思う。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:01 返信する
-
このゴミゲーではPC買い替える気にはならない
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:02 返信する
- まあ今の日本のPCユーザーのほとんどがノートらしいな
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:03 返信する
-
思うんだけどFPSって銃持った腕の部分画面に映さないと駄目なの?
照準だけでいいと思うんだけど
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:03 返信する
-
やっぱりPC最強だった
これで解像度も上げたら別次元だね
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:05 返信する
-
腕全体はどうでもいいけど
銃は見せないと駄目だろうね
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:07 返信する
-
>>277
VOLTA世代になったら4Kも割と普通になりそうだから楽しみだよな。
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:10 返信する
- まぁ、MSは蠍が出る前にCS事業から撤退するんですけどね
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:13 返信する
-
解像度よりも重要なのは色やダイナミックレンジなんだが
ゲームは10bitにすることとか考えてないんだろうか・・。
ハリウッド映画メーカーがUHDBDに乗り気になったのはここが改善することで素人目にもはっきり違いがわかるくらいの画質の改善があるからで、4kの方はどっちかといえばおまけだからね。
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:17 返信する
-
実写でいえば4Kは別次元だよ色とかダイナミックレンジどうにかしても無理
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:21 返信する
-
ゲームでいえば解像度上がれば対応してるなら表示範囲が広がる
そこが重要だね
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:21 返信する
-
>>281
先ずDP標準で10BIT表示可能なモニターの普及が先だよ。モニターが標準化しなきゃ出力側が対応したところでどうにもならん。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:25 返信する
- チーター湧くから対戦ゲーでPCはありえない
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:27 返信する
-
チーターいても大会するのはPCだけなんだよね
CSでまともにしないオーバーウォッチ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:28 返信する
- BF1はどのハード主体で大会するのかな
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:29 返信する
-
スペックが違うものを毎回比較して何の意味があるのか
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:31 返信する
-
>>282
4kの良さを実感するには一般に40インチ以上のディスプレイサイズが必要と言われる。
またディスプレイの1,5Hの距離が最適視聴距離とされる。
ディスプレイから2〜3メートル離れたところからぱっと見た瞬間にフルHDと4kの違いを見分けるのと、SDR8bitの映像とHDR10bitの映像を見分けるのがどちらが容易か試してみれば、画質に対してどちらがよりウェイトがあるのか議論の余地はないだろう。
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:33 返信する
-
>>289
横からだが、4K10BIT対応でいいと思うw
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:33 返信する
-
>>282
4kの良さを実感するには一般に40インチ以上のディスプレイサイズが必要と言われる。
またディスプレイの1,5Hの距離が最適視聴距離とされる。
ディスプレイから2〜3メートル離れたところからぱっと見た瞬間にフルHDと4kの違いを見分けるのと、SDR8bitの映像とHDR10bitの映像を見分けるのがどちらが容易か試してみれば、画質に対してどちらがよりウェイトがあるのか議論の余地はないだろう。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:34 返信する
-
>>289
余裕で4Kと2Kの違うぐらいわかるわ
お前目が悪いんでは
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:39 返信する
-
>>261
箱信者ってさ、これよりはるかに差の小さい旧世代機の時にさんざん勝ち誇っていたよね、それでGTA5などが両機種で同時開発するようになって負け始め、世代がかわりONE版がPS4版に露骨に差をつけられ出すと、ゲームはグラじゃない! って意見を転換した。
もし、PSユーザーが同じ心性なら、そういうシチュエーションもあり得るかもね
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:40 返信する
-
>>292
繰り返すが2〜3メートルの距離からだからな?
自分の部屋で50センチの距離からディスプレイ見てるのとは話が違うぞ。
フルHDだってBDクラスの高画質映像を流してれば相当綺麗だが、例えばそれを1秒で4kと違うと即答出来る人がどれだけいるか。だがHDR10bitならそれが出来るくらい違いが出る。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:40 返信する
-
この設定で何万円で出来るの?
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:41 返信する
-
>>294
BDクラスの高画質とか中途半端なものの話はしてない
ちゃんとした4Kソースの話
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:41 返信する
-
>>290
そりゃそうだなw 早くそんな時代になって欲しい。
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:44 返信する
-
>>285
格ゲーとか一部のジャンルを除き、対戦モノの大会ってPCゲーばっかだろ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:44 返信する
-
>>298
CSなんかで大会まともにしてるのCoDぐらいでは
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:45 返信する
- PS4と同じ設定のパソコンだと何万円するの?
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:46 返信する
-
>>296
まあこれ以上はいいわ。
君の意見は君にとっては事実だろうからね。
だがハリウッドメジャーの認識は俺が言っている内容の方なんで
映像の世界ではあまり同意してもらえないとは思うよ。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:46 返信する
-
>>300
そんな微妙なの買わないからわかんないw
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:47 返信する
-
>>301
ハリウッドメジャー偉い偉いw
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:48 返信する
-
>>293
前世代も現世代も、CS機の間の差なんて間違い探し程度のものだったぞ
「これよりはるかに差の小さい旧世代機の時に」とか捏造までして、なんでそんなに必死なの?
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:50 返信する
-
>>300
PS4同程度なら今なら6-7万で買える。BF1をウルトラで遊びたいなら15万程度で大丈夫。
PCも値段安くなって良い時代になったわ。ただライフサイクルが上がって結果的に出費は大きくなったkもだがw
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:59 返信する
-
>>304
解像度が違うのを小さな差とは100年たっても言えないぞ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 21:59 返信する
-
>>197
ハイエンド級がそんなにいるのか
十分だろ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:00 返信する
-
>>304
>「これよりはるかに差の小さい旧世代機の時に」
横からだけど、演算能力の差から見てもこの文言は至極正しい訳だが。
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:01 返信する
-
ハイエンドじゃもうないけどね
GTX1060とRX480が出るから
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:01 返信する
-
>>307
2TFLOPS以上だからミドル以上で十分だよ。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:03 返信する
-
BF4のインプレスの記事でもGTX960でもCSより比較して上だったからね
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:05 返信する
- 5倍の値段払ってもこれしか違いが無いって、本当に泣けてくるな…
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:06 返信する
-
オワコンCSでゲームするとか生活保護もろわかりで泣けてくるねw
人生終わってるんだろうな
早く迷惑掛ける前に死んで欲しい
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:07 返信する
-
>>311
GTX960自体、2.3TFLOPS出るから当然と言えば当然かと・・・。
まあ960搭載のPCは未だに10万とかするけどね。
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:10 返信する
-
>>314
これから1050も出るでしょ
でも性能は970クラスだからFHD環境向けのもう少し安い型番出てくるかもね
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:12 返信する
-
BFはグラフィックの精細さよりもオブジェクトの多くが破壊できるところがいい
壁の裏に隠れてても吹き飛ばされたりな
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:14 返信する
-
正直気にするレベルじゃねーな。
VITAと3DS程の差はない。
PCなんか金つぎ込んだ奴の自己満足でしかねーなw
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:21 返信する
-
>>317
Fallout4とかのオープンワールドゲームで比較すれば差は歴然なんだがな
カックカクに慣れてるからフレームレートとかどうでもいいという人?
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:21 返信する
- ps4でいいや
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:24 返信する
- PCだけでいいやw
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:26 返信する
-
>>317
1080p対900p対720pだとすると、ちょうどVITA対PSP対3DSくらいになるんじゃない?
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:30 返信する
- PCでもPS4でも自分の環境に合わせてどっちでもいいと思うけど、ウンコBOXだけはないわw
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:38 返信する
-
>>322
環境というか懐具合だろ
経済的に許される人はPC一択、PS4を選ぶとかありえないから
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:46 返信する
-
>>323
そうだな。懐具合つーか出費に対するリターンだよな。
だとしたら尚更ウンコBOXだけはあり得ないけどwww
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:50 返信する
- 箱一買った人かわいそう
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:52 返信する
-
箱ユーザーって国内だとPCもPS4も持ってる人多いから
これからPSハードとPCだけで良くなるから良いんでは
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 22:58 返信する
-
この手の論争はやっぱ謎
同じフィールドでの戦いじゃないのに勝ち負けみたいな感じになってる
映像やスペックにこだわる奴はこだわりゃいいし逆もいいやんけ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 23:05 返信する
-
>>324
>懐具合つーか出費に対するリターンだよな
キミは最初からPCに出費なんて無理でしょw
出費に対するリターンとか考えなくていいから
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 23:08 返信する
-
>>328
何を根拠に言ってるのか知らんがDOSV世代からPCゲーマーだけど?
486DXにVOODOOさしてQUAKE遊んでたけど?
今もゲーミングタワー3台とゲーミングノート1台保有してるけど?
CSゲーム機では今世代はPS4しか持つ価値がないからPS4しか持ってないが。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 23:11 返信する
-
>>329
あ、すまん。今2台だ。先々月R9-270のやつバラして売ったから。
ちなi7、16G、GTX970とi5、8G、GTX670だ。ノートはi7-4760Qに16G、GTX960Mで何気にこれが一番稼働率高いw
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 23:34 返信する
-
>>327
そっとして置いて差し上げろ
大体の人はドン引きしてる。
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 23:39 返信する
-
なんでゲームPC引っ張り出してくるん?
ゲーム機民どうしで底辺の比べっこで蹴り合ってりゃいーじゃん
私のようなPC民はそれをゲームPCのブラウザ通して見るのが大好きなんだよ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 23:40 返信する
- マジかよ糞箱売ってくる
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 23:40 返信する
-
PCとCSでフレームレートがそもそも倍違うことのが触れるべきだと思うが…
PS4とXB1の差どこの話じゃないだろ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 23:45 返信する
-
最近WQHDがボケて見えた時は流石にやり過ぎだと思ったわ
4K60fpsで動くやつは動くんだよね僕のゲームPCだと、FIFAとか
でもフルHD以下ってのはチョット許容範囲外だね、それはもう時代的に許せないよ、あまりにあまりにショボすぎるよ
それを受容できるCS民達には感激すら覚えるよ
心が広いんだねぇ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 23:47 返信する
-
>>335
やめたまえ。XBOX民が引きつけをおこしてるではないか。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 23:50 返信する
-
>>335
すごいね4KとWQHDのモニター持ってるんだ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 00:09 返信する
- XBOX1が一番温かみのあるグラしてる
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 00:24 返信する
-
>>15
任天堂信者は人殺しゲームが嫌いなこと知らないの?
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 00:27 返信する
-
>>338
分かる。ボッケボケで白飛びしまくってるからなんつーか一番旧世代な感じがよく出てる
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 00:29 返信する
- むしろPC版がこの程度ってことの方が気になるw
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 00:31 返信する
-
PS4発売前には「これからはフルHD60fpsでゲームが遊べる」って評判だったのに
現実にはそんなゲームはほとんどなかった
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 00:45 返信する
-
>>342
>これからはフルHD60fpsでゲームが遊べる
こんなこと全く言われてなかったけどな。発売後に何故か1080Pで60FPSが当然みたいな物言いになった時に笑ったわW
家ゴミどもは今まで720Pで30FPSも出てない糞スぺでゲーム遊んでたのに何を贅沢言ってるんだとW
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 00:58 返信する
-
俺はCSはグラを犠牲にしてでもフレームレートの確保をしてくれって思うわ
fo4とか場所によっては明らかに30fpsも出てない場所があって萎える
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 01:02 返信する
- ddonのPS4版は60fpsでヌルヌル動く。PS3版やった後だと如実に体験できる。
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 01:06 返信する
-
PC版やってるアピールしてるけど実際はエアPC民だった時の悲しさ。
ツイッターでじゃあ一緒にやろうって誘われた時逃げた奴いたわww
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 01:15 返信する
- どうせps5が出てもその時代の大作ゲームは60fpsでは動かないんだろうな
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 01:38 返信する
-
>>304
現世代ではスペックの数値が明白に異なるわけだが、これに比べて前世代機の差は、事実として小さいよね。
事実として差は小さいのに、なんでそんなに必死になって捏造してんの?
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 01:51 返信する
-
>>347
そもそも60fps自体そんなに望まれてるものでもないしね。30fpsにしてグラをリッチにする方が賢い選択だよ。
架空の高性能機スコーピオですらMSはフレームレートは30(XB1に準拠)と言明してるし。
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 01:55 返信する
- 単にバツイチに合わせて全体の画質を下方修正しただけじゃん
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 01:58 返信する
-
>>349
リッチですらないんだがw
それに30キープも出来ずにプレーに支障が出るゲームも結構あるのが現実
あとMSのバカ幹部がテンパって発言が支離滅裂になってるが
スコーピオでわざわざ30fpsでロックかけるわけがないなんて事、ちょっと考えたらわかるだろ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 02:03 返信する
-
PS4版は900pのポッケポケで妥協なのにultra設定ですらない
その上CP付近の乱戦では40fpsまで落ちる
こんなんで満足にFPSがプレイできるかっつーの
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 02:40 返信する
-
>>351
>スコーピオでわざわざ30fpsでロックかけるわけがないなんて事、ちょっと考えたらわかるだろ
4K目指してるのに、たかだか6TFLOPSで60FPS出るわけねーってちょっと考えたら分かるだろw
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 02:42 返信する
-
>>352
720PでローレゾテクスチャでさらにフレームがっくがくのXBOXユーザーさんが自殺しそうな勢いですよwww
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 02:58 返信する
-
これから先もPCゲームの推奨スペックは上がっていくわけで
ps4と通常箱○ではどんどん移植が厳しくなってきそうだなぁ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 03:00 返信する
-
>>355
2テラあるPS4は兎も角、1テラそこそこしかない糞骨は今年中に脱落するだろうね。。。
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 04:01 返信する
- 別にCSは1080p60fps安定までグラ落として良いよ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 04:04 返信する
-
PS4はE3の独占ゲームの凄さを見る限りまだまだ余裕ありそうなんだよね。
XBOX ONEの方はもう世代遅れ感が半端ないけど。
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 04:32 返信する
- まあミドルクラスのグラボ使ってるやつならハイエンドに変えるよりPS4買ったほうが安いな
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 04:39 返信する
-
PS3なんてなんでも720p30fpsになっちゃうクソハードだったんだぞ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 05:29 返信する
-
>>1
あ?
舐めんじゃねーよ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 06:07 返信する
- 少々ボヤけて見えるが支障無い、そこまでPCが圧倒してる感じでは無いなwww
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 06:27 返信する
- PCはいいな。PS4はまだ我慢出来るけどXBOXはあり得ないレベル。まあ日本じゃXBOXなんて持ってる人も居ないから別に論争もないだろうが。
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 07:20 返信する
-
>>360
多分釣りだと思うけど、それ未満だった箱○君が気の毒だから止めてあげなさい。
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 07:54 返信する
- 今回ナイフ凸が強そう
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 08:52 返信する
-
>>365
棍棒やシャベルが主兵装だからなあ。
プレイ動画見るとティザー動画と全然違って全く面白そうに見えないんだよなあ。。。
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 09:24 返信する
- PC版は流石に違うけどCS版はちょっとわかりにくいね
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 09:35 返信する
-
>>367
PCとPS4は見分けつき辛いけど、その2種に比べてXB1は一目でわかるよ。
テクスチャー解像度と光源の少なさで一発。っていうかローレゾすら分からない程度なら何でやっても一緒だよw
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 09:44 返信する
-
むしろゲーミングPCで
たったこれだけの差しかないの
一般人ならPCもPS4も箱1も誤差レベルじゃないの
ゲーマーくらいだろ
こんなん気にするのは
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 09:52 返信する
-
ガチ勢は最低画質にして
画質より見易さと快適さ(FPS値)を優先するらしいから
頑張って作ってる開発者はちょっと涙目だな
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月11日 17:35 返信する
-
結局PC最強なのに、PS4とONEどっちがなんて話をするほうがおかしいんだよな
両方ゴミなんだから
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 03:01 返信する
-
んで
なんで発売前に
こう言うの出回るの?
あといくらのパソコンと
いくらのPS4と
いくらのXbox oneだって?
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月13日 11:12 返信する
- 画質もfpsも妥協してゲームして楽しい?
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月05日 14:31 返信する
- どの機器も不鮮明じゃないかw
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月14日 17:01 返信する
-
ゲームPCなんて10万のライトから50万のハイエンドまでピンキリなのに、
コンソールと比較すること自体大いなる無駄。
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月14日 17:04 返信する
-
>>371
まぁ君の分割支払いがあと何回残ってるかは知らないが。
ローンでPCよりキャッシュでコンソール、はい勝ち。
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月14日 17:11 返信する
-
>>369
ほんと、ウン十万かけて組んでさらにグラボ定期交換してこの差??って思う。
アナログ放送からデジタル放送くらいの画質の差なら感動するが、比較動画で凝視しないと分からんレベル。
なによりゲームプレイに全く影響しないレベルのグラ向上のために
36回分割払いの月賦生活してドヤ顔してるPC勢見てて哀れみ感じるww
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 17:38 返信する
-
結果
どれもうんこ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。