
相手を破壊するまで戦う超過激なロボットバトル「BattleBots」で屈指の名勝負が繰り広げられる
<以下要約>
アメリカのABCテレビネットワークで放映される人気番組「BattleBots」で、見る者を圧倒させる名勝負が繰り広げられました。自作のバトル用ロボットで相手のロボットを完膚なきまでにたたきのめす戦いは、まるで伝説に残るプロレスの名勝負のような熱い内容となっています。
手前にある黒く平らなロボットが、RioBotzチームが作製した「Minotaur」。それに対するTeam Half Fast Astronautチームの「Blacksmith」が、相手との間合いをはかりながら攻めどころを探り合い。
突如、Blacksmithが雄たけびのように炎を上げて攻撃を開始。
「ブン!」とハンマーを振り下ろして相手にダメージを与えます。その姿はまさに、炎と鎚で鉄を自由に操る「Blacksmith(鍛冶屋)」のよう。
Minotaurのパイロットはこの表情。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
めっちゃ楽しそうだな。そして代替機含めてたくさん作らなくちゃいけなくてすごいお金かかりそうwww
興奮するねぇ
おもしれー。雰囲気がATのバトルっぽい。しかしハンマーは役立たたねー
日本じゃ無理かなww でも最高に滾るな。 日テレのロボットバトルは、もうやらないのだろうかなぁ…(´Д` )
これ見入っちゃうな。すごい。
ちょくちょく出てくるMinotaurのパイロットの表情がガチすぎるwwwww
ハンマー全然効果ないし火炎放射も意味ねえwww

日本でもこういうの見たいなー
もっと凄いのが出てきそう

え?破壊するのは過激すぎてダメ?
そうですか・・・

▼火炎放射が大活躍するバトル
![]() | ウォッチドッグス2 初回生産限定特典「ゾディアックキラー追加ミッション」ダウンロードコード同梱 発売日:2016-12-01 メーカー:ユービーアイソフト カテゴリ:Video Games セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 妖怪ウォッチ3 スシ (【特典】限定"妖怪ドリームメダル"「KKブラザーズ メダル」同梱) 発売日:2016-07-16 メーカー:レベルファイブ カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:30 返信する
-
「自民党に投票すれば戦争になる、徴兵制になる」という民進党と共産党の嘘の主張に
洗脳されてる愚かな左翼
選挙でも惨敗したのに現実逃避を繰り返し
安倍政権の批判をする事しかできない惨めな左翼
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:30 返信する
- ああ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:30 返信する
- はちまで拝見した
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:31 返信する
- ええな、めがっさ楽しそう
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:31 返信する
- 他人の後を追って楽しいか?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:32 返信する
- こち亀にこんな話あったな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:32 返信する
-
>>5
また出たぞ毒の口から何か吐く奴
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:32 返信する
- チェーンソー付ければいいんじゃね?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:33 返信する
-
ロボットではなくただのラジコンです
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:33 返信する
- ラブライブにこんな話あった
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:35 返信する
- リアルスティール
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:35 返信する
- なにこれすっごい面白い!!
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:37 返信する
- ロボット?ただのラジコンやろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:38 返信する
- ラジコンレベルよりクラタスレベルで見たいWアメリカでも無理かな?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:38 返信する
- ガンプラバトルだって破壊してんだし余裕さ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:40 返信する
-
熱いなあw
eスポーツなんかより全然面白いわ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:40 返信する
- ちょっとかわいそうだけど過激すぎてわくわくするぶっ殺せ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:40 返信する
- やっべー
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:41 返信する
- ハンマー効いてないw
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:41 返信する
- 世界丸見え
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:45 返信する
-
俺も負けじとソニー叩かなくっちゃな!
まぁ任天堂が圧倒的すぎるからややオーバーキル気味だがw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:46 返信する
- ハンマー軽すぎるw
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:47 返信する
-
振り下ろす系のハンマーとか斧とかが役に立ってないね
ダメージを与えられてない
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:48 返信する
-
>>6
あったな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:48 返信する
-
何で日本でできないだよ
やってくれよー!
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:49 返信する
- それにしてもこのオヤジ、ノリノリである
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:50 返信する
-
カルネージハートみたいなのがいい
ハードとプログラムで上限決めた全自動で
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:50 返信する
-
>>25
日本はロボット相撲があるでしょ(白目
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:50 返信する
- 相手の攻撃の方がすごいじゃねーか
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:50 返信する
-
平たいロボの武器はパイルバンカー?
かっこいいな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:51 返信する
-
投降拒否の犯人をロボットで爆殺してるし、
アメリカは実用面で先を行ってるなぁ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:51 返信する
-
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 | 鳥と丼versus棘P
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:52 返信する
- こんなかに人間いれてみてほしいよね
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:52 返信する
- 線量下がってないのに避難指示解除するのか……
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:53 返信する
- ドローン型の自滅がちょっと可愛い。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:53 返信する
-
まぁルンバには勝てないんだけどね
原理としては同じかな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:53 返信する
-
これ俺が中学生の頃世界まる見えでやってた
ちなバトルボッツ史上最強マシンはコンクリも一撃で粉砕するあいつだね
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:54 返信する
- 電気スゲー
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:54 返信する
-
早く大型化しねえかな。
もし大型化して人が乗れるようになれば、俺は極悪犯罪者を地獄の業火で焼き尽くし、ハンマーによる死の鉄槌を下すと思う。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:54 返信する
-
アメリカはロボット兵器の開発に取り組んでいるし、いつか戦争はロボット兵が前線に出て戦う時代になるかもしれない
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:54 返信する
- クラッシュギア思い出した
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 18:57 返信する
-
なにこれすげぇ面白い
レベル高いなぁ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:00 返信する
-
こういうのだと質量兵器は無意味よね
本体軽いし
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:00 返信する
-
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 | 鳥と丼versusチョゲプリィィィィ!
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:01 返信する
- へー
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:04 返信する
- 強盗撃退くらいなら使えそうだなw
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:04 返信する
-
チワワかスピッツと戦わせよう
マルチーズでも良い
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:05 返信する
-
ハンマーは転倒からの復帰に大活躍だったじゃん
火炎放射器が火力として機能出来なかったのは残念賞
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:07 返信する
- イカツイほうが勝つとおもったけどすげえなw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:08 返信する
- 裏ボーグバトルではこの程度は日常茶飯事
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:12 返信する
- 今更記事にするなよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:13 返信する
-
日本じゃ過激は規制されるだろうし、暴力性あるような表現はNGだから時代遅れなんだよなぁ
代わりにスゴワザみたいな番組があるけどイマイチ欠けるよなぁ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:18 返信する
- 20年前に世界まるみえで見た
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:21 返信する
- 戦争もこんなのでいいんやないん
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:23 返信する
-
少々ダメージを受けても動き続ける構造とか参考になりそう。
ひっくり返った状態からの復帰にハンマーが使われているのも面白いアイディア。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:28 返信する
-
>>6
関係ねえだろいい加減にしろキチガイ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:31 返信する
- ハンマー先端尖らせたら強そう
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:33 返信する
- これ速報なの??
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:35 返信する
- 高専ロボコンはコレにしよう(提案)
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:36 返信する
-
ガチのロボバトルじゃないと本当シラケる
押し合いとか、ひっくり返したら勝ちとか、全然熱くなれない
装甲の強度を上げつつ軽くするとか、
もしくは、装甲は捨てて機動力と破壊力に全てをかけるとかさ
そういう試行錯誤が技術力を飛躍させるんだよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:40 返信する
-
ハンマーは電子機器の半田割れ狙い
火炎放射も内部の電子機器や配線を狙った攻撃
回転型は直接破壊
平べったいのは横転狙い
油圧圧縮(尖った物で突き刺す)
クレーンは横転狙い
テントウ虫は引き分け狙い
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:42 返信する
-
まじで今更
どうせどっかのまとめサイトから拾ってきたんだろ?同じの見たわ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:45 返信する
-
>>58
まだ日本でネットが全然普及してないドリームキャストの時代位からやから
もはや遅いとか以前
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:45 返信する
-
これホント最高だよな
アメリカ人のこういうところはホント好きだ
スポーツ観戦やライブとか全然興味無いけど、これ日本でやってたら絶対見に行くわ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:53 返信する
-
せっかく作った作品を自ら壊す。というのは人類らしい性ですね(笑)
平和だから、もう戦争はこれでやればいいんだー
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 19:54 返信する
- ハンマーは起き上がるためのじゃね?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 20:04 返信する
- 格闘技よりおもしれーw
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 20:09 返信する
-
たのしそう!
一方日本ではヘボコン
こっちはまた別の面白さ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 20:19 返信する
-
すごい見入っちゃった
相手側はこれスタンガンみたいになってるのか
刃がクルクル回って切り刻むやつとかのバトル見たい
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 20:24 返信する
- GIGAZINEから記事引っ張ってきたか
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 20:27 返信する
- >>48 あれは機体を焼くより内部基板にダメージを与えるの目的だな。PS3の排気口塞いで殺すのと同じ。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 20:32 返信する
-
※68
日本のロボコンも好きよ 日本でコレやろうとしても会場までの道のりでポリスに職質
くらったら試合に間に合わないと思うの
-
- 73 名前: Aiサム二等兵 2016年07月12日 20:34 返信する
- レ イ ダ ー ガンダム!!!
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 20:35 返信する
-
ハンマーはもっと鋭角1点に力を集中しないとな
重量が無いなら面じゃなく点じゃないと
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 20:37 返信する
- やってみたい
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 20:41 返信する
-
面白いですね。
AIが実用化されて、表社会でこういうの禁止されても、地下でやってそうよね。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 20:44 返信する
- これ電気最強じゃん
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 21:02 返信する
- これは高専のぱくり
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 21:08 返信する
- 操縦者の表情がヤべえ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 21:22 返信する
- いつからやってる番組だと思ってんだよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 21:38 返信する
-
コレ
面白いよねw
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 21:55 返信する
- デッドライジング3にこんなタイプのロボいたような.....
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 22:11 返信する
- なんか可哀想に思えてしまった俺は末期
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 22:27 返信する
-
攻撃手段がいちいち原始的で野蛮
スピード感に欠けてまだるっこしい
アーマードコアの対戦でもやらせた方が派手だしずっとエキサイティングだ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 22:29 返信する
- 科学捜査ドラマでこれ系ロボットが殺人の凶器に使われた回があったな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 22:57 返信する
-
でっけースタンガンだなオイwwww
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 23:08 返信する
-
最初ハンマーえげつないなーとか思ってたが
後半相手のほうがはるかに非情でワロタ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 23:08 返信する
-
ラジコンじゃなくて自律型だったらおもろそうだな
人間も襲いそう
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 23:15 返信する
-
>>84
画面の中から出てこれない時点でクソ雑魚なんだよなあ……。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 23:23 返信する
-
そういや、
メガボットVSクラタス
はどうなった???
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 23:28 返信する
-
すげー面白いなコレ
日本も参戦しろよ!
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月12日 23:44 返信する
- 昔ロボット甲子園って結構なコンテンツだったけどこれもかなりおもしろそう
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月13日 00:14 返信する
- ハンマーは攻撃発生から当たるまでにタイムラグがあるから上級者向けの武器。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月13日 00:31 返信する
- 高圧電撃ローラーアタックはヤバイ!!!
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月13日 00:47 返信する
-
これで一番強い武器は破壊する武器よりも相手をひっくり返して行動不可能に
する奴だったんだけどね。
それで無双してた奴がいたから今はどれもひっくり返し対策がなされてる。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月13日 00:54 返信する
-
>>84
すばしっこいロボットも出るよ。
>>95で書いたひっくり返しで無双してた奴は超速かった。
ひっくり返し対策されてからはスピードよりも火力が重要になった。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月13日 01:00 返信する
-
うひゃー楽しいけど
ちょっとかわいそうー
。・°°・(>_<)・°°・。
アメリカらしくてイイと思います
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月13日 01:00 返信する
-
コメント見直して思った。
ホントだ、これ、ラジコンだ!笑
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月13日 02:49 返信する
- 銃乗せればいいじゃん
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月13日 02:54 返信する
-
記事おっせぇーぞ!
にしてもマジで楽しそうだな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月13日 02:56 返信する
- ハンマー取れた後も必死で殴ってて草
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月13日 04:02 返信する
-
おもしれーわ
日本のロボコンがつまらなく観えても仕方ない
あっちはショービジネスの本場だしな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月13日 04:59 返信する
-
こんなゲームを世界各国の人達とやるのも面白そうだね敢えて実物じゃなくてゲームなら大金掛からんから面白そうだね
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月13日 14:15 返信する
-
バトルボットって名前がなんか頼りない
バトルギアにしようぜ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月19日 09:29 返信する
-
※104
PPPOOOWWWEEERRRとか叫びやりたい放題チャレンジやってる車番組とかぶるからやめろwww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。