『ポケモンGO』なぜ日本での配信は後回しなのか→日本の国民性「新しいものには批判が強い」「流行ってるものには甘い」等が原因?

  • follow us in feedly
ポケモンGO 国民性に関連した画像-01
【ポケモンGO】なぜ日本での配信は後回しとなったのか?スマホゲーム業界で働くおっさんが解説

ポケモンGO 国民性に関連した画像-02

<以下要約>

任天堂と株式会社ポケモンという日本の企業の発案で、なぜ日本が最初のリリース地域に含まれていなかったのか?考えた結果、
「国民性の違いによるマーケティングの都合」ということだろうと考えました。
日本人の国民性。それは、

1.新しいものには批判が強く、すぐに規制しろと騒がれる。

2.何か問題が起こると、それ以外のいい部分よりもその問題点にばかり注目が集まり叩かれる。

3.一部の常識のない人間が馬鹿な使い方をすると、なぜかサービス提供者の責任にされる。

4.しかし、すでに大勢に広がって常識となったことや流行ってるもの、前例のあるものには盲目的にトコトン甘い!!


不法進入や立ち入り禁止区域への進入による事故、歩きスマホによる事故などは製作者チームも想定していたことでしょう。
日本を最初の配信地域にしてしまうと、最悪サービス停止に追い込まれるかもしれません。
最近の有名人叩きのニュースを見ていると、想像に難くないですよね…そこで。
日本人の「流行っているものや前例があるものに異常に弱くて、中身を考えずに盲目的に受け入れてしまう」という傾向を利用し、新しい体験と問題に寛容な国で、ある程度の前例と、あわよくば流行を作ってしまった後で日本での配信を開始することで、

1.問題発生時のサービス提供者の責任リスクを最小限に抑えつつ

2.日本での流行を最大限に演出


ということを狙ったのだと思います。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

「流行っているものや前例があるものに異常に弱く」&「新しいものには批判が強く、すぐに規制しろと騒がれる。」(´・ω・`)わかる

そこまで任天堂が考えていたかかはわからんけど、おそらくは2chやゲームまとめサイトでやりたい人の意欲を削ぐようなネガティブな面だけ書かれるという想像はつくし、実際配信後そうなりそう。

的を射た分析。例えばGoogleのストリートビューなんかも同じで、あれ日本でちゃんと許可取って日本から始めようとしたら絶対に無理だったと思う。

たしかに日本人て流行ってる物は批判しないですよね

言語的にまずそっちを優先したとかもありそう






た、確かに先に日本で開始していたら
たくさんの人がポケモンを探しに行進したり
楽しく遊んでる姿もなく
孵化だるすぎやら課金最悪やらの
ネガティブコメで溢れてたかもしれない・・・
c1f0878e



楽しそうな姿見せられるとワクワクするもんな
まぁ早くやりたくてワクワクよりイライラが高まってるが
6cad1e8c



妖怪ウォッチ3 テンプラ (【特典】限定"妖怪ドリームメダル"「トムニャン メダル」同梱)

発売日:2016-07-16
メーカー:レベルファイブ
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る

【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】

発売日:2016-08-18
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:6
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よおおおおおお
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3ゲット
    1がえらいって訳じゃねーぞwwww
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論過ぎて草生える
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはたしかに
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    fjっへfgh
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信された途端に熱中症で倒れる奴が続出しそう。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は頭が悪い
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Aegis Nova後にリリース開始されるもんだと
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ任天堂のハードでは遊べないからだよ
    ソニーハードなら遊べるのにねw
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発案はNianticのジョン・ハンケCEOだろ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで言われてもやる奴は玉無し野郎だなw
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >1.問題発生時のサービス提供者の責任リスクを最小限に抑えつつ
    ここは変わらんだろ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    よう、豚
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり日本人ってクソだわ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    48時間以内に配信するぞ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほらぶーちゃん
    日本軽視日本軽視って
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリ指摘される前にムーブメントを起こしたかったんだろう
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Jinがその筆頭の癖に何他人事みたいに話してるんだ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オワモンだから
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論すぎwwwww
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ誰か死んで、オワコンだろww
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オワモンGO歩きスマホで死人が出る
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    批判的な意見の筆頭がここじゃん
    まぁここは新しいものっていうより、任天堂のものを叩くことに特化してるけどなw
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何か問題が起こると、それ以外のいい部分よりもその問題点にばかり注目が集まり叩かれる。

    尼のゲームレビューとかまさにこれだよな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさに日本人の本質を突いてるなww
    日本はあらゆる業界でアンチの声がデカすぎるもんなwww
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンはオワコンとか言ってる奴w
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシが言ってるセカイセカイまんまだな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際ps4は後回しで成功しとるやろ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インターネットって流行ってるものを批判する捻くれ者ばかりじゃん
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホ丸出しやな
    企画も開発も販売もぜ〜んぶアメリカの企業がやってるからだよ!!!
    任天堂や株ポケはキャラ貸しただけ!
    だからアメリカが最初になるのはあったりまえ!!!
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ってクソだなw
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4発売の時もこれ散々言ってたろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホ持ってないワイ、低みの見物
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Jinはどの面下げてほざいてるの?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で配信中止したって本当?!
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂は据置ゲーム止めてスマホで稼せいでろ据置ゲームはソニーに任せればいいだろ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほどねー
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「XX線にポケモンが配置されており、轢死が相次いでいます。」
    こうなるから。
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人にはアメリカで大人気っていうコピーほど効果的な宣伝はないからな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのとおりだけどだからこそ未だに任天堂のハードが売れてる国でもある
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外で配信されるまでネタにもされなかったのに流行った途端にこの盛り上がり
    ホント面倒くさくて単細胞な国民性だよ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    無能
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の子供はポケモンが時代遅れだから妖怪ウォッチが人気なんだよ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すごく説得力があるような気がする
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15の体験版も日本人だけ最後までクリアせずに低評価付けた割合が多かったしな
    だから新情報発表を北米でやったりしてた
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早速海外で問題起こってるしな・・・
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ要ははちまやここがネガらせるからってこと?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単にテーマパークで使えるような仕掛けを考えてるんだろ。それによってガッツリ儲ける気だと思う。テーマパークにも相当金掛ける様だしな

    まあ、幼稚園〜小学生の親御さんは大変だわw
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    全米が泣いた、とか全米がポケモンGOに夢中!とか言うと
    無批判で受け入れるからな日本人は
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NXいらねぇなこれは任天堂はスマホで稼せげば良いだろ据置ゲームはソニーに任せればいいんじゃね
  • 52  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    バカは直ぐに騙されるw
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の子供はポケモンより妖怪ウォッチだからな
    妖怪ウォッチこそポストポケモンなんだよ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はちまと俺ゲーがだいたい悪い
    お前らがネガネガするから真に受ける奴多いしな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は、肯定的な意見より否定的な意見が目立つお国柄だから仕方ないね。
    それと、「大流行」って言葉に弱いからマーケティング戦略としては妥当な判断だね。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は情けない
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    犯罪グループが餌をまいてポケモンをおびき寄せて
    そのポケモンをゲットしに来たプレーヤーから強盗する事件も発生している
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    これおっさん向けだからな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげぇ納得したわ(笑)
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり問題を認識しているけど無理に売り出そうとして
    流行ってるイメージを先行で植えつけたかったと

    なんだこのクソ企業
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩きスマホでホームから転落するアホが出て大騒ぎになるのが目に見えるわ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂「NXがもし失敗したらスマホで稼ぐわ」
    一生スマホで稼いで下さい
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもたかがスマホゲーのために町中探したりしないよ
    もともとアウトドアな人もスマホゲーに拘らないし、どうせ海外も一過性で飽きたら終わるわよ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゲームのせいでますます歩きスマホに拍車がかかるんだろうなぁ
    あーヤダヤダ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームに興味があったならば少しは理解できることだと思うんだが?
    世の中の市場の優先度ぬきに、昨今のゲーム事情に少しの理解さえあれば納得できることだと思う
    モバイルアプリケーションはパッケージの流通なんて無いDLのみなのだから
    狭い国内からよりもより大きい市場から配信する方が効率が良い
    良い子ならわかるよね、流通考慮しなくてよいんだから
    小学生にもわかるようにかみ砕けば
    大きなお饅頭から食べて足らなかったら後で小さいお饅頭を食べればよいんだよ
    これでも理解できない?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人はミーハーだから批判は少ないと思う
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行りものに弱いジャポンだしな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    粗を探して徹底的に叩くのが日本人だからな
    だからいい物も出来る、だけどそのまま叩き潰してしまう可能性もある
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人気ないところは後回しだろ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンGO速報
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲ大国の日本を軽視する理由が分からない
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺「ポケモンGOとか絶対はやらねーわw」

    俺「海外でポケモンGOがすごい!早くやりたい!」
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホゲーといえばツムツムやモンストやパズドラしか思いつかねぇ
  • 75  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外みたいに犯罪に使われるかもしれないから、先に注意しろよ任天堂
    もし起こしたら困るのは任天堂自身だし
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ド正論
    同じポケモンで例えるなら新ポケ発表される度にdisられるのと同じだろ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なおソースはおっさんの妄想な模様
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は良くも悪くも保守的なんだよ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    こんなものが大ヒットしたら
    ますます携帯ゲーム機がオワコンになって
    携帯ゲーム機向けのポケモンが用なしになるからな
    ヘタしたら日本でのサービスとか限定されるんじゃね
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジか、恥ずかしいわ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    ガチャの無いスマホゲームはギャンブル中毒の日本人には物足りんのよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にわかみたいやな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論すぎワロエナイ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん出たら絶対歩きスマホしてバカやらかす輩が出てくるからダメに決まってんだろjk
    ただでさえ歩きスマホが社会問題になってんのに火に油を注ぐつもりか?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    いや、海外に犯罪のニュースを見たますますやりたくないけどww
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    あーこれガチャないのね
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    ミーハーって言葉があるくらいだもんな
  • 89  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ死んでないからね…
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁPSVRとかにぶつけたいからだろ?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂のやって事は昔と違ってゲームで商売するんじゃなく金儲けのために商売している会社
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンGOが流行る以前に歩きスマホしている人多すぎだろ
    毎日1000人は見るぞ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブームには弱いよなw
    たまごっちとかもそんな面白いものでもないのに入手難しくて
    みんな欲しがってた
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行列があるからとりあえず並ぶのが日本人
    間違ってはいない
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全米が吐いたみたいなもんよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >例えばGoogleのストリートビューなんかも同じで、あれ日本でちゃんと許可取って日本から始めようとしたら絶対に無理だったと思う。

    googleが始める前に既にライブビューというのがあったんだけどね。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・新しいものに批判が強く規制しろと騒ぐ
    ・問題が起こると、それ以外のいい部分よりもその問題点ばかり叩く
    ・常識のない人間が馬鹿な使い方をするとサービス提供者の責任にする

    思いっきりjin豚の事じゃんww
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーはいち早くそのことに気づいてたわけだな
  • 100  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はちま産より、ここは何千倍もマシ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニー<任天堂さんわかってらっしゃる
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボケ逮捕されるかも注意しろ
    交通事故かも注意しろ
    公園禁止かも注意しろ
    お前ら、デブ豚JIN氏ねの特定されるかも注意しろ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インディーズバンドで一時期ブームだった逆輸入マーケティングでしょ。
    先に海外で流行っている様子を見せた方が日本では売れる。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1ページのポケモンGOの記事が7個wwwwww
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の任天堂は好きだったが今の任天堂は嫌い
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    Go配信されたら3000人ぐらいに増えそうだな
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたいこのゴミブログみたいなのが煽って対立させ扇動してるのが原因
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや孵化はほぼ徒歩限定なんだからダルいだろ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    VRは子供がやってる姿を親が許さないだろうと任天堂の宮本が言ってたなw
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結論:アメリカのゲームだから
    はい、論破

    あと日本リリース明日っぽい
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ、後回しにしないと任天堂の利益に影響が出るから任天堂にとっては反日行為をしても仕方無いことだなw
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >1.新しいものには批判が強く、すぐに規制しろと騒がれる。

    アメリカでですら第三者どころか警察が直々に注意喚起とか日本では〜とかそんなレベルじゃないんだが
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jinも絶対手のひら返すしな
    ポジってから落とすいつものやり方
    ワンパターンだわ 
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンの記事ばっか多すぎて飽きたわ任天堂ただ褒めてるだけにしか見えないわマジで
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなもん配信するな
    日本は平和を愛する国だぞ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙と重なったから延期だぞ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンの記事ばっか多すぎて飽きたわマジで
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    だからPS4を欧米で先に発売したのかw
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺ら文句しか言わないもんなww
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステマ優先だよね
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1.新しいものには批判が強く、すぐに規制しろと騒がれる。←全くのでたらめ、日本人は新しいものが出るとすぐに飛びつくミーハーが多い
    2.何か問題が起こると、それ以外のいい部分よりもその問題点にばかり注目が集まり叩かれる。←犯罪行為に注目が集まるのは当然
    3.一部の常識のない人間が馬鹿な使い方をすると、なぜかサービス提供者の責任にされる。←性.交換日記は任天堂に問題があったよな?
    4.しかし、すでに大勢に広がって常識となったことや流行ってるもの、前例のあるものには盲目的にトコトン甘い!!←1〜4の考えなら日本だけで流行るものが一切ないことになる

    はい論破
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつものように上げて、下げるだろ
    わかってるぜぇ?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩きスマホじゃないの?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っていうかもうポケモンの記事飽きたわマジで任天堂なんか金儲けの為に商売してるだけだしな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、でたー論破奴〜www
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンは面白いと思うけど、歩きスマホが原因で事故があるだろうってのは簡単に予想できるからな。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミートモ?か何かのアプリ配信で学んだんではなかったのか?
    すぐに廃れそう…
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで流行ってるからで許されようとしてるのか
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海に出没して溺死
    山に出没して遭難
    学校に出没して不審者
    ショバ代いるところに出没して噴飯
    被災地に地面系が出没で不謹慎
    廃墟ビルに幽霊系が出没で危険
    サンリ○やディズ○ーや○SJでは出没せず察し
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつもより多くゴキッチしておりまァ〜すw
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違います 日本で任天堂はまだまだ強いからです
    携帯機文化が薄い海外では任天堂の存在感が薄まりつつあったから
    すぐにでも回復させる必要があった 日本は後回しにしても問題ない
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人のことを分析するのがが上手いなw
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    子供が車に轢かれて任天堂株急落まで見えた
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    批判だなんだの言うやつなんてそれを拡散するネットニュースとゲハブログだけだろ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム自体が『歩きスマホ』前提なのでなー。
    日本ではこのアプリ専用ハード(既存スマホから通話機能とGoogleplay消したものをDSポケモンとでもw)を売り出すほかないと見た。これで歩きスマホの心配は無いwww
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩きスマホの事故なんてもう起こりまくってるわ毎日毎日
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    ん〜 日本であまり売れてないから、作戦的にどうかね。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム性云々より基本イングレスだからそっち方面で叩かれそうではある
  • 141  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 142  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15のアンケとかひどかったもんなw
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってるでしょ
    何故なんて出てこない
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだ俺らゴキブリクズニートのことか・・・
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩きスマホの原因はスマホなのでスマホを規制しよう
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jin「ポケモンGO遊んでみたけど…ひでー糞ゲーじゃねーか!
      以下長文 赤字 ネガコメ 糞AA」

    絶対いつもの任天堂こき下ろし記事書くぞコイツみとけよ〜
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    全然論破できてないな
    FF15やら仁王の体験版でも、日本人だけ文句ばっかりで評価が低かったじゃん
    amazonとかでも、同じ商品でも海外より日本の方が評価が厳しいよ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後提供で予測されうる問題が起きた際にサービス提供者の責任は追求されるべきじゃないかな?
    起きうる問題が、実際起きてみないとわからないってものじゃなくて既に目に見えてるのに対策ないまま提供したって事になるんだし
    運営は免罪符探すよりも対策考えろよと…
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人に 『こうやって楽しむんだよ♪』 って教えてもらえた!!

      ありがとう!!
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    eスポーツを否定する日本社会やぞ
    ポケモンGOもそりゃもう叩いてくるわ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ツイッターに匹敵するほどのアクティブが居ても事件や事故は数件しかない。
    つまりはユーザーの問題ってことになるだろ。

    ツイッター上ではすでに日本人がポケモンGOで起こった事件まとめて問題視してるけど、全体で見たら全然少ないからな。

    これが記事でいってる
    「日本人は新しいものに批判的ですぐ悪い面だけみて叩く」

    この記事は割りと正論だし的を射ている
  • 153  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に新しいことというほど革新性ないじゃんコレ
  • 155  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    スマホは悪くない
    スマホの画面を見ながら歩き回るようなアプリを作る企業が悪い
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アノマリーのアフパで発表するんでしょ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなんネットだけの事やろ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際どちらかというと後ろ向きなコメント多いし、この読みと考えは当たったってことか
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    的確すぎてワラタwww
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    元を辿ればスマホだろ
    スマホを規制しよう
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    評価が低い奴は面白くないから評価が低いんだが?
    じゃあ日本で出る新しいものは全部評価が低いのか?
    例を一つ二つ出したくらいでどうこういうのは頭悪すぎ

    ハイ論破wwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    批判じゃなくて事実だな
    事故が起こるってわかっててイメージ工作したわけだ
    アメリカでも事件が置きまくってて工作失敗だけどなw
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩きスマホで事故起きるのわかってても金になるから出すんだぞ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり金儲けできるならそれが原因で誰がどうなろうと責任取らないと?日本配信なんて永久にしなくていいよ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >任天堂と株式会社ポケモンという日本の企業の発案で、なぜ日本が最初のリリース地域に含まれていなかったのか?

    A:開発のNianticはアメリカ企業だから
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやあのさぁ…
    常識的に最初は英語で開発するに決まってンだろ
    日本語なんて日本人しか使ってないんだから、ローカライズされる側で後回しは当たり前だろうに
    理由なんてそれ以外あるわけがない、的外れな屁理屈並べてバカじゃねーの
  • 168  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 169  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    頭が悪いからすぐ極端になっちゃうおバカw
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホを規制するか
    あれは危ない
    そうしたらCS機が流行る
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しいことをやりはじめると必ず批判するのは任天堂のオハコだろw
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    そもそも、VITA初期にこのポケモンgoみたいな現実世界にARモンスターが潜んでいて
    同じようにそこまで移動して捕獲するってコンセプトのゲームがあった。
    モンスターズパークとかいうやつ。今思うとほぼ一緒だな。

    任天堂じゃなかったから大して流行らなかったけどなw
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホを規制したらVRが流行る
    スマホを規制しろ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良く分析できてるな。さすが任天堂
    落ち目のZ企業にとどめを刺す事になるからマスコミは叩くだろうからね。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    イングレスっていうシステムは面白いけど本当に面白いのかな?DLしてみようかな?
    やっぱやーめたってなるゲームにポケモンが加わって人のガードが緩くなる
    やり方が上手いと思ったわ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    一つ二つ例があるくらいでそれを全体だと考えるおバカさんが人を馬鹿にしててワロタ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    核兵器で民間人虐殺しても戦争に勝ってれば相手が悪い事にできるって精神で成り立ってる国は言う事違うぜ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホを規制しろスマホを規制しろスマホを規制しろスマホを規制しろスマホを規制しろスマホを規制しろスマホを規制しろスマホを規制しろスマホを規制しろスマホを規制しろスマホを規制しろ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただでさえ歩きスマフォが問題になって法規制も、なんて話が出てるからな
    そんな中で子供がこぞってポケモン探すからと歩きスマフォして死亡事故なんて起こったら大騒ぎだ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱しやすく冷めやすいタイプの国民だから、
    日本だけ時期を遅らせたことがマイナスに働いたりしてね
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たんなる想像だけどな
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    各国のアンケートの集計があって、日本がダントツで低評価が多いんだよ

    はいお前の負け
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホを規制しろ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    それで任天堂が潰れれば最高だ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぐうの音もでねぇ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は悪い方へ悪い方へとしか考えないからねw
  • 188  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    ゴキブリ「任天堂はクソ!」
    ゴキブリ「バンナムはクソ!」
    ゴキブリ「コナミはクソ!」
    ゴキブリ「カプコンはクソ!」

    ゴキブリ四面楚歌wwwwwwww
    世界はゴキの敵だらけッwwwww
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    うるせーよタコ
    ポケモンGOを規制でいいんだよボケ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホを規制しろ
    そうしたらCS機もVRも流行る
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    ソース出してみ?逆に日本で評価が高くても海外で評価が低いものはいくらでもあるだろうに頭大丈夫か?

    ハイ論破
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    お前それ事故を減らすために車を規制しようと言ってるようなもんだぞ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    根元を辿ればスマホが悪い
    スマホを規制したほうが早い
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    amazonの製品の話なら1つや2つどころじゃないんですが
    日本人がネガティブなのは否定しようがないよ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    E3ばりの外人様向けのビジネスちゃうの?w
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    驚くほど的確な分析
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    頭が悪いからそこで専門用語も出てこないw
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    まったく論破できてなくて草

    1はまったくその通りだろ。逆に日本発祥で大流行したのってなくね?
    2.どこだって報道されるが日本は過度に叩いてるってことだよ、全く無知の奴も釣られて騒ぎ出すからな。
    3.任天堂の話じゃなくて日本人の国民性の話してるんだが?
    4.日本発祥で日本だけで流行ったものってなに?

  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    なんでスマホを規制しようとすると批判するんだ?
    CS機もVRも流行ったほうがいいだろう
  • 201  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バグが出つくしてから出すだけのことだろ
  • 203  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのコメント欄からも読み取れますね( ̄▽ ̄)
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手のサイトがあるからだと思うよwww
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    横やりだけど、ATRでレポートされてたよ。俺も見たよ。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    起きるとわかっている問題を無視して早く出せとか言う方がおかしくない?
    まさか現状のまま出して子供や大人の徘徊も、不注意による事故も、悪用も絶対に起きないよとか言う楽観的無能じゃないよね?
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    URL載せられないし具体的に名前出してんだから自分でググれよ
    あと、一々煽りを入れないと会話もできないとか典型的だね
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金払わないからだよ。魅力的な市場じゃない
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ毛嫌いしてんの
    歩くのが絶対に嫌なデヴ
    スマホ持ってない持てない貧乏人と子供
    お外が怖い本物の引き籠り
    お金貰って他社のゲームを徹底的に貶める人

    こんなもんだろ
    みんな楽しそうだしやってみたいって思うのが普通
    俺もポケモンなんて20年振りだわー
    151匹しか知らん
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぐう正解
    日本人は基本陰湿で減点評価な上に卑屈だから外人に弱く同調圧力が強いから流行に弱い
    マジで糞の中の糞民族だな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホを規制しろ
    VRが流行る
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに日本先行だったらここまでブームにならなかったかもね
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのコメントが全てを物語っているねw
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はちま以下だぞてめえら
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーおかしw
    ゴキちゃん鼻息荒すぎるw
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    会話になってないからお前とは取り合わん
    お前みたいにすぐ暴言吐くやつってほんと頭おかしいよな
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その批判ってやつは大抵ゴキブリがやるからな 笑
    本当迷惑な存在だわ 笑
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカだろ。
    既に海外じゃ色んな問題起きすぎててサービスしてない日本でもたたかれとるわ。
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    規制は無いけど厳罰化は確実にされるよ
    警察が交通ルール変更に対応できてないチャリ狩りで点数稼ぎしてたように街中でスマホ取り出しただけで難癖付けられるようになる
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂倒産しろ

    任天堂倒産しろ

    任天堂倒産しろ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このマーケティングは流石といわざるえないノリのいいヤンキーどもが楽しそうに更新してるの見てたらやりたくなるものな
    その上海外流行ってますよ!って言えばイチコロだし
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イングレスがそんなに流行らんかったからこれも流行んねーだろ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく言われるけど、日本人はネガティブなんかじゃなくただ陰湿なだけ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206>>208
    そもそも1,2つの例で〜 って言ってるんだが会話が成立してないぞ池沼ども

    ハイ論破
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホを規制しろっていうとなんで叩かれないといけないんだ?
    お前らはソシャゲも嫌ってるしSNSも嫌ってるしスマホ持ってないだろ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    狭い日本じゃ歩きまわるとか現実的じゃない
    安全なスポットを指定してそこに出現する、
    公式はスポットの地図を公開しておく
    一日に歩ける歩数なんて限りがあるんだから
    あくまでおまけ、無理する必要があるかもとなると
    トラブルしか発生しない
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキどもがネガキャンしまくるから
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    先行リリースされた時に海外のアカ作ってDLしたけど日本語になってたよ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    お前みたいなバカは
    事故が起こるっていう根本問題を解決してないで誤魔化してることについて
    何も考えてないんだろうな
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうしてまた日本はゲーム業界の足をひっぱるのでした
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホを規制しろ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    こんな糞ブログのコメントが全てとかwwwww
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ日本先行だったらゲーム性の前に
    外でポケモン探す危険性や迷惑行為ばかり協調されて悪影響必至だから
    戦略として海外先行で大正解だわ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームは子供が遊ぶ物だから日本人には要らないよね
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人って陰湿で馬鹿で低学歴が多いんだよなぁw
    中国を見習ってくださいよ本当に
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人様だけがやる事を許されたゲームwwww
    敗戦国の黄色い猿共は相手にされなーい!www
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    よし
    事故が起こるから自動車もバイクも自転車も禁止な
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    君のコメントが全てを物語っているねw
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しい物はすぐ批判的になる
    まさにここのコメ欄が表してるな
    海外先行配信は大正解だね
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んん・・・
    何でゴキちゃん荒れてるの?
    ゴキッチ陥没しちゃってるじゃん・・・
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ間違いなくチョニー信者にネガキャンされまくってただろうな
  • 243  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    あっ、真性のバカだったか
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    話をすり替えてはいけないよ
    スマホの話をしてるんだよ
    まぁそれらも規制しても構わないけど
  • 246  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の子供「ポケモンなんてダッセェよな帰って妖怪ウォッチやろうぜ」
    今の子供はポケモンやんないしな
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう言われると叩きたくなってくるな
    徹底的に炎上させてやるわ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際ポケモン探して歩きスマホとか危ないのは事実だから
    海外歩きスマホとかそこ辺り甘いだけでここは日本だし日本のやり方でいい
    ゲームより命の方が大事 これで固いこと言ってるって思うやつは完全にゲーム脳
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント股擦れしてるよ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らもコメ欄では自分の役割を演じてるけど
    いざ配信されたらポケモンGO楽しみまくるんでしょ〜( ´∀`)σ)∀`)
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    人口多い上に責任転嫁大国だから子供をを何人殺した所で歩きスマホしてたガキが悪いと言い張れば無罪同然だもんな
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    まさかw
    海外から数ヶ月遅れで発売されたアメリカ企業SIEのゴキステ4じゃないんだからさw
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホと携帯でコメントずれるバグまだ治ってねえの?
  • 255  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    あとパソコンもな
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    子供ををwwwwwww
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにテレビでも株価爆上げの次は歩きスマホガー,プライバシーガー,ゴウトウガー、ばっかりで内容はあまり伝えてないんだよな。
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    これ陰湿な証拠な
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ID表示オン!
    と書くとIDが表示されます
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    わろたwwwwwwwwwwwww
    ゴキちゃん子供居ないんだから無理して子供なんて書かなくていいのにネw
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の地図との同期で手こずってるんじゃねぇの?

    こまけぇこと気にしすぎ。

    出したいときに出せばええだろ。
    ネチズンの卑屈さが滲み出てるな
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    ミス指摘されて顔真っ赤奴〜wwwwwwwwwww
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際このアプリが流行ったら歩きスマホを助長させる事になるだろ 配信しないでよくないか?
    bySONY信者
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やべぇ、正直すぎる
    これは少し自重しなければ…
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    残念!別人です!
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    へー海外と比較して何万とそういうものがあるんだ
    でもそれお前の妄想だろ?何万もほんとに調べてないだろ?せめて調べてからほざけ
    なんかいも言うけど一つ二つの例で全体がそうだと決めつけるのは浅はかだよ
    もう馬鹿に取り合うのも疲れたからやめるわ

    はいろんぱ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ叩くけどね
    歩きスマホで死人出るだろうし
    その内訴えられるんじゃね
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らスマホ持ってないから関係ないだろww
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺やらねーからどーでもいいわ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外で流行ってるって言われたら乗っかるの多くなるだろうしな
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人が死のうが知った事じゃねえよwww
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も言い返せなくて草生えますよ
    これは賢いマーケティング
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人がなくなってもあ、そうですか程度だもんな俺らwww
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんだから野獣先輩も死んだんだよ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんとなく叩いてるけど飽きたわ叩くのも
    よくこんなにやってられるなお前ら
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    匿名のコミュニティも日本はほんと終わってるよね
    とにかくネガティブで批判や愚痴ばかり
    ゲームとかでも建設的な話や検証とかも、ほとんど外人がやってる
    最近はもうredditとかしか見てないわ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    10年ガラケー使い続けたけどコレ遊びたいが為にスマホに変えたわw
  • 279  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本での配信は無しでいいじゃん土地狭いしやってるやつらがいると邪魔くせえだろ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    昼間道路に入ってきた歩きスマホのガキどころか真夜中の高速道路に入り込んだ飲んだくれのジジイひき殺しただけで過失100%で人生終わる国でこれ配信とか冗談じゃねーぞ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人を叩くというゴミ精神だな
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリ図星で顔真っ赤だな
    日本で配信したときのため批判用のコピペまで用意してたからな
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    うるせえんん豚んん野郎んん

    んんwwwwwwwwwwwww
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らがゲームを殺した
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デブは黄色チームにしとけ
    な?
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    恥ずかしいから別人のフリ奴〜wwwwwwwwww
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当きたねーコメント欄だな
    汚物の集まりじゃん 最初の方まともにコメントしてないし
    こんなんだから俺ははちまに移ったんだよ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偶々アメリカで流行ったからいいけど流行らなかったら日本配信はしなかったってことかよw
    ホント任天堂も本社アメリカに移せよ!
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    他人の意見を批判するだけで
    具体例を挙げられても、自分でそれを見に行くことすらしない
    正にネガティブな日本人そのものだなお前
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    俺のID ig7x41GmPやで
    見えてないのか?
    見えてないならID表示オンってやってみな
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>280
    お前は外でないから関係なくね?
  • 293  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってるやつらいたらスマホ叩き落としてやるわw
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    居るじゃんwwwばーかwww
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    完全にお前が論破されとるやん
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    ほんとだ、ごめん
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4が日本後回しにされた理由
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    犯罪者
    口だけの日本人
    まぁ予防ってことで通報しとくわw
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は見捨てられた
    当たり前だよな 外人と考え方が180度ちげーもん
    厚切りなんとかとかいうお笑い芸人が日本の不満を言ってたのもわかるわー これからどんどん白人の文化取り入れていくべきだわー
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    ポケモンGOを潰した方が早い
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり日本の民度が低いからだ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり日本人の国民性て糞だわ
    これじゃ新しいことは何も始まらず、先手が何も取れないじゃないか……
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陰湿な日本人ですはい
    ネガキャンしかやることがありません
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イングレスが日本人に受けるとは考えられないからだろ
    実際今でも怪しい
    日本で海外のアプリゲーが軒並み全滅してる現実を見れば
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    ごめんね、二重にタイプしちゃったの俺だわ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人が厳しいのは事実だね! 通販サイトなどのゲームレビューも日本人は特別低い…ww(しかも結構理不尽な理由で) 外国人は純粋に楽しんでくれるから 最初に配信するのにはピッタリなんじゃない?
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂は昔と違って今はもう暗黒面に落ちた
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ、誰がやるんだろ?

    スマホ持ち、ポケモン好きっていうんだから
    おっさん層が多いんだろうけど
    社会人ってそんな暇じゃないぞ?
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネガキャンは日本人の国技だぞ
    村社会だから、新参者=新しいものに厳しいのは仕方ないね
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    こちらが、ネット弁慶でございます。
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    お前はゴミだからゴミ箱にポイしとくね( ^ω^)
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    くっさ、じゃあこっちくんじゃねえよ
    一生はちまにいろ
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※なおゴキはしたくてもできない模様


    だって 引 き こ も り だ も の
    みつを
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    日本語が無いので★1です!
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネガキャンは日本人の3大欲求だぞ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    引っ越した知り合いが帰ってきたら お前ここにいるじゃんバーカwww とかいうか?お前はそれに近いこと言ってるぞ 池沼くん
    友達いないお前に言ってもしょうがないだろうけどな 笑
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり日本人て根は韓国人や中国人と同じなんだな・・・。
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は労力より金で解決してくれるゲームの方が好きだし
    アメリカ人より時間がない
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際日本には発売されなかったゲームもあるしね
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イングレスの流行り具合とかで判断したんだろ。

    つーか、PS4が日本後回しで成功したからな・・・
     
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    だって同じ人種だもん!
    なおアメリカは日本より中国と友好的なもよう
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    叩き落とされるのが怖くて泣いてんのか?ww
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>312
    震えて眠りな
  • 325  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってるやついたらスマホ叩き割ってやるわw
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    早くはちまに帰ればwww
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アプリのレビューとかでも、日本はやたらネガティブだからなあ
    しょーもない理由で星1にしたりするし
    悪いところしか見ない
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    お前と一緒にすんなクソホモ
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    お前みたいな汚物を拝みに来たんだよ
    感謝しろよ〜?見世物ゴリラ
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あとマインクラフトですらスマホだと星3
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15も海外を優先とした展開だから今後はそういうものが増えていくだろうな
    日本向けでは豚専用ガチャゲーだけやってればいいしな
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何故任天堂の据置ゲームは売れないのか?
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    もうちょっとお前らの醜い論争見て帰るわ
    てかいちいち俺に構うな 構ってちゃんかよ
    見えない相手と子供みたいな喧嘩やってろ
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    おう、すまんな

    人類みな兄弟だよな
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    引っ越した知り合いじゃなくて薄汚ねえクソデブじゃねえか
    そりゃ一生はちまに居ろやってなるわ
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本軽視堂
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    批判ばかりだなぁ
    まぁこのコメントも数人が何十回も書いてると思うとゾッとするわ
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな糞ゲーやる価値もないわ(笑)
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ日本って新しいもの、奇抜なものはとりあえず潰しておこうっていう風潮があるよね
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからは海外向けに作って
    それを日本に後から出すビジネスモデルが基本になるな

    海外なら良い物は良いと評価してくれるし
    海外で絶賛!となると日本人は流されて絶賛してくれるからな
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    そんなjin&コメ欄の叫びも空しくポケモンGOが日本でも人気
    勿論任天堂への被害も特になし
    某イカや某メーカーと同じパターンだな
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    構ってちゃんはお前じゃん
    とっととはちま行ってしねばいいのになあ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    オンラインやると荒らしがくるので星1です!
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    え?それかっこいいと思ってんの?
    キモいんだけど
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っていう記事を見てほんとはワクワクしてたのに叩きへとシフト
    これが日本人
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    お前はもうマークされてるよ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    お前の知り合いで って仮定して話したんだが
    バカだからいちいち説明しないとわかんないのか?
    なに勝手に俺をお前の知り合い扱いしてんの?やめてくれないか?気持ち悪いですσ(^_^;)
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4に納得
    特に欧米で評価の高い物には無条件で高い評価を与える
    「お前にはこのよさがわからないのか」と思われるのが怖いのだろう
    最近では映画「マッドマックス」
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    マジモンのキチガイだわこいつ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    64は時代遅れすぎた
    GCはPS2が強すぎたとか以前に出すのが遅すぎた
    wiiは目新しさで客をつかんでも飽きられない努力を一切しなかった
    wiiUは何も面白くも無い思いついた事を誰もやってないから目新しさと勘違いした
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>343
    だよな
    どっちが構ってちゃんなんだよっていうwww
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    はよはちまへ帰れ
    お前のクソデブ仲間が向こうで待ってるぞ
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>343
    おう怒れ怒れ 笑
    逆に俺は見てて楽しくなってきたわ 笑
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    はいはいすごいでちゅね〜( ^ω^)
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    こっちの方がクソデブが多いんじゃない? 笑
    まぁもう飽きたから帰るけど 笑 バイビー(^ー^)ノ
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    まだ若いのに人生台無しにしちゃって
    明日の朝楽しみにしてな
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>354
    怒るよりとっとと消えろって話
  • 359  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しいものじゃなくて古いだろ
    30代だがポケモンは下の世代で流行ったものだからわからんし
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    捕まえたポケモン3DSに持って行けたり
    逆もできるようになったらやってみたいな
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここがポケGOできない哀れな豚の巣窟ですか?
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は任天堂叩き酷いから当然だな
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    アスペかな
    キャラクターの話じゃねーからこれ
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オランダのアムステルダム大学付属病院AMCは12日、世界各国で熱狂的な人気を博しているスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」のプレーヤーらが立ち入り制限区域に入り込む問題が相次いでいることを受けて、病院構内でポケモン探しはしないよう呼び掛けた。AMCはツイッターに、「AMCには確かに病気のポケモンがいる。だがわれわれがちゃんと面倒を見るから、面会に来ないでほしい」というメッセージに、ティッシュペーパーに囲まれたポケモンキャラクターの「ピカチュウ」のイラストを添えて投稿した。携帯電話を握り締めたユーザーの中には、子ども向けテレビ番組の撮影スタジオや衣類を消毒する場所がある同院の地下に潜り込んだ人々もいたという。一方オランダの鉄道施設管理会社「プロレール」も、モンスターを探すプレーヤーらが線路に入り込んだことを受けて、任天堂にゲーム内容の変更を要請したという。

    やさしい世界
  • 366  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>357
    残念おっさんでしたw
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム叩きは海外の方が醜いと思ってたが
    こう日本だけハブられてるのを見ると日本は特に陰湿なんやなぁ
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米国ミズーリ州オファロン当局からの声明によれば、7月10日に同州で発生した2つの武装強盗事件は『Pokemon GO』ゲーム内で利用できる“ビーコン”を使って被害者を誘い出したものと考えられている模様。

    アプリ共有サイトで非公式に『ポケモンGO』をゲットした日本のユーザーもいるかもしれないが、そのアプリにはマルウェアがひそんでいる可能性がある。『ポケモンGO』の海外配信がスタートした翌7月7日、米Intelのセキュリティー部門McAfeeがAndroidアプリの非公式ファイル共有サイト「APKMirror」で、マルウェア入りアプリを発見した。APKMirrorは、世界中のAndroidユーザーが、自分の端末にダウンロードしたAndroidアプリのAPKファイルをアップロード・共有できるサイト。海外で先行して配信された最新版のアプリをいち早く試すのに重宝されている。偽のPokemon GOは、SMSや電話帳、位置情報などを盗む悪質なサービスがバックグラウンドで稼働している

    とてつもない人気で話題の『ポケモンGO』から、異常に高い権限を取得してユーザーの個人情報にアクセスできてしまう不具合が見つかった。iPhoneで同ゲームへのログインにグーグルのアカウントを使用した場合、アカウントに「フルアクセス」できる権限を取得してしまう。ここまで高い権限を取得するアプリは異例。グーグルの説明によると、フルアクセスを取得すれば「グーグルアカウントのほぼ全情報の表示と変更」が可能になるという。開発元のNianticは11日、プログラミングに「誤り」があったことを確認し、問題を修正すると表明した

    やさしい世界
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4の真似してみたんだろw
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    いや、高校生ってばれてるよ
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    じゃあ何故ガチャ課金にしなかったのか
    無能だな(棒)
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人も他のアジアの国とそうたいして変わらないよ
    強いものに乗っかって集団で叩くのが大好きなのはアジア共通の行動だと思うよ
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンGO、米議員が個人情報保護めぐり開発会社に説明要求
    http://jp.reuters.com/article/nintendo-pokemon-privacy-congress-idJPKCN0ZS2T1

    アル・フランケン上院議員(米ミネソタ州)は、ナイアンティックのジョン・ハンケ最高経営責任者(CEO)に書簡を送り、「ポケモンGO」が収集しているユーザーデータの種類や、収集したデータの利用方法、データを共有するサードパーティーを明らかにするよう求めた。
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    的確すぎて笑うしかない
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でリリースするとゴキちゃんがポケモンGOをやってる人を見かけると殺しかねないから危険です!
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366
    アメリカは叩く所か集団訴訟してくるからなあ
    映画でもゲームでも黒人をメインキャストに入れないと確実に粘着されるとか自由の国が聞いて呆れる
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホゲーって配信日の告知もせずにいきなり当日に配信するものなの?
    ほんとに今日か明日に配信されるのか心配になってきた
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おま国堂
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    tbsラジオでポケモンGOが話題になったのに
    開口一番「ああ、事故やトラブルが起きるって言うあの」かと言い出してガックシきたよ
    おまえだ山里良太ゴラァ
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    ごめんなさい・・・
    みんなが楽しそうにコメントしてるのをみて混ざりたかったんです
    これ以上はやめてください、お願いします
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人て何でも否定から入るネガティヴモンキーだもんな
    とくにおまえらみたいなオタク共
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    海外は有名ブランドがクソな事やった時はすさまじいよ(プレイ人口が多いし)
    けど、新規タイトルとかには甘いし、悪いところを見るよりいい所を評価しようとする

    日本人はとにかく平均点が低い
    見所があるゲームでも、育つ前に殺しちゃう感じ
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    自演してんじゃねぇよw
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減点方式の社会だから褒めるってのが日本人すごく下手で±0以下の評価しか下せないってのが根底にある
    なにも加点方式が優れているというわけじゃないが代替案も何もないからな

    ちなみに否定から入る人はーとかいうやつも同類
    褒める例を示したところで褒めた内容や評価を他人に攻撃されたくない姿勢が前提で上っ面で中身のない
    要はヨイショの延長線上を褒めると認識していて具体性がない
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しい物を叩く事は悪い風潮ではない
    それだけ慎重ってことだ ゲームを売る側もロクに楽しい!楽しい!しか言えないバカよりちゃんと批判してくれる人の方が次の作品の課題にもなっていいじゃん
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕方ないよ日本人は常にイライラしてるから何かを批判しなきゃストレス解消できないんだよ
    最近のゲーム業界が日本を後回しにするのも当然だね
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    そこは俺らって言えよw
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外はソシャゲだからCSだからとかで好き嫌いせず
    新しいモノや体験型の遊びが好きでとにかくまず楽しむってことか
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや単純に日本なんていうクソ狭い国で先行公開しても意味無いだけやろ
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    否定してからしか会話できないヲタクは多いよな
  • 392  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず公明党と創価学科と共産党と韓国 中国叩いとけばいいんだろ?
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    >>384
    これ君の自演?
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WiiUは後回しにされたけどそのせいで海外のマイナスイメージが知れ渡って大失敗だったな
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「海外の反応」ってやつが日本人は大好きだからね、しょうがないね。
    …まあ俺も好きなんだけど。
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    久しぶりに何かのコンテンツが出てきてもオワコンとか言ってそのコンテンツを衰退させるし
    本当日本人ってダメやなぁ〜 素直に褒められない
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>393
    せやな
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハァ?
    単純にアメリカの会社が開発したんで日本版にローカライズするのに時間かかってるだけじゃねぇの?
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人連呼してるやつは何人なんだよw
  • 401  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘です>>394までが僕の自演でした
    本当ごめんなさい
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけ読めば日本人クズすぎw
    さすがブラック大国wwwwww
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>400
    日本人だよ
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>399
    先行リリースの時点で、日本語もしっかり入ってたよ
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語でテストも終了してる時点でローカライズ云々は無い
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外のやり方とかどーでもよかろうに
    日本は日本のやり方があるんだよ
    いちいち海外から見た日本の評価を気にしていちいち向こうに合わせて改善する様子
    白人見かけたら股を広げるバカ女と変わらねーな
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    その叩きに理論性が一切感じられないのがいけないんだよ
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ単に日本が嫌いってだけだろ
    俺ら文句しか言わないもん
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リリースする側も批判を恐れて出さないってのも根性なしだと思うけどな
    スルースキルとか基本中の基本だろ
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卍最強ネガキャン最強卍
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407
    明らかな汚点なのによそはよそとか頭大丈夫?
    そういう開き直りも日本人の悪いところだな、素直に受け入れる気持ちがまるで無い
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>410
    それはあなたの考えですよね(笑)
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    批判しか出来ないのか黄猿ぅ!
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407
    何言ってんだお前
    先に海外でリリースする方が、日本でネガキャンを受けずに済むって話で
    このやり方をやってるのは「海外」じゃなく「日本企業」の任天堂なんだが
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩かれるのが嫌とかメンタル弱すぎだろ
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    確かにそれもそうだが
    問題なのは良い所も悪い所も全て含めた上での批判ではなく、単に悪い所だけをみて批判する奴が日本に多いということ
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アナ雪やらメディアが流行らせてきたものばかり
    流行ってるからやる、流行ってるから面白いと信じてしまう傾向
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>416
    それはあなたの考えですよね(笑)
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オランダのアムステルダム大学付属病院AMCは12日、世界各国で熱狂的な人気を博しているスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」のプレーヤーらが立ち入り制限区域に入り込む問題が相次いでいることを受けて、病院構内でポケモン探しはしないよう呼び掛けた。AMCはツイッターに、「AMCには確かに病気のポケモンがいる。だがわれわれがちゃんと面倒を見るから、面会に来ないでほしい」というメッセージに、ティッシュペーパーに囲まれたポケモンキャラクターの「ピカチュウ」のイラストを添えて投稿した。携帯電話を握り締めたユーザーの中には、子ども向けテレビ番組の撮影スタジオや衣類を消毒する場所がある同院の地下に潜り込んだ人々もいたという。一方オランダの鉄道施設管理会社「プロレール」も、モンスターを探すプレーヤーらが線路に入り込んだことを受けて、任天堂にゲーム内容の変更を要請したという。

    やさしい世界
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米国ミズーリ州オファロン当局からの声明によれば、7月10日に同州で発生した2つの武装強盗事件は『Pokemon GO』ゲーム内で利用できる“ビーコン”を使って被害者を誘い出したものと考えられている模様。

    アプリ共有サイトで非公式に『ポケモンGO』をゲットした日本のユーザーもいるかもしれないが、そのアプリにはマルウェアがひそんでいる可能性がある。『ポケモンGO』の海外配信がスタートした翌7月7日、米Intelのセキュリティー部門McAfeeがAndroidアプリの非公式ファイル共有サイト「APKMirror」で、マルウェア入りアプリを発見した。APKMirrorは、世界中のAndroidユーザーが、自分の端末にダウンロードしたAndroidアプリのAPKファイルをアップロード・共有できるサイト。海外で先行して配信された最新版のアプリをいち早く試すのに重宝されている。偽のPokemon GOは、SMSや電話帳、位置情報などを盗む悪質なサービスがバックグラウンドで稼働している

    とてつもない人気で話題の『ポケモンGO』から、異常に高い権限を取得してユーザーの個人情報にアクセスできてしまう不具合が見つかった。iPhoneで同ゲームへのログインにグーグルのアカウントを使用した場合、アカウントに「フルアクセス」できる権限を取得してしまう。ここまで高い権限を取得するアプリは異例。グーグルの説明によると、フルアクセスを取得すれば「グーグルアカウントのほぼ全情報の表示と変更」が可能になるという。開発元のNianticは11日、プログラミングに「誤り」があったことを確認し、問題を修正すると表明した

    やさしい世界
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    おいおい、そもそもポケモンが日本発祥だろ
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>410
    正当な批判を恐れてるんじゃない
    日本人特有のネガキャンを恐れてるんだよ

    日本だけ後回しにされるっていうのはそういうことだよ
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩かれるのが嫌というよりは俺らのネガキャンがヤバすぎるんだよね
    どの企業でも逃げ出すぞ
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    福一の中でしかゲット不可なレアポケモンとかいないよなぁ?
    あれは進入禁止どころのはなし
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃイングレスはやらなかったからだろ
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニッペのネガキャン技術に関しては右に出る者はいねえわマジで
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イングレスは本当流行らなかったなぁ けどポケモンというブランドが強すぎるからわかんねーぞ
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行りものに甘いというか弱いだけ
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は馬鹿だからね
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デマばっかり書いてる自称ゲームブログがあるらしいな
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のSONYのゲームハードの売り方やな
    マーケティングに則ってるんだな
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    そういうの設定するとしたら間違いなくポケモンセンターだろうに
    他は%で何処の地域でも理論上はコンプリート可能な設定じゃね
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水差す事は覚悟の上だったが実際にスマホやGoogleIDでのトラブル被害が出てる
    ゲーム機ならやりたいのに
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシくん達の活動が結果自分達の首を絞めていたというオチかw
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人はネガキャン工作させたら一流だよなあ
    諜報部員っていうか、ニンジャみたいな感じでかっこいいね!
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんちして♡
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    βの応募総数で先行地域決めたのかもね
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが流行ったらレベルファイブが妖怪で同じことやりそうな予感
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念だけどその通りだわ。
    単純明快なバカってことだけどw
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ポケモンGO日本でも大ヒット

    子供「もう携帯ゲーム機とか携帯ゲーム機向けポケモンとか要らなくね?」

    携帯ゲーム機が辛うじて生き残っていた国内市場もめでたく死亡

    こうなるのが分かっているしなあ
    携帯ゲーム機が完全終了している海外ならともかく
    日本はしばらく様子を見るんじゃあねえの
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人のネガキャンはマジで世界一
    誇りたくねえけど誇れるわ
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界規模で見ると、今年はプレイステーション4が発売される年なのですね。各地域の発売日は、以下のようになっています。

    北米:11月15日
    ヨーロッパ:11月29日
    韓国・台湾:12月17日

    日本:2014年2月22日


    まずは世界最大市場の北米、そして二番手の市場であるヨーロッパで相次いで発売。
    ここまではご存知の方も多いでしょうが、じつは台湾や韓国でも、日本に先駆けて年内に発売されます。

    世界の主要ゲーム市場の中で、日本が、もっとも後回しにされているのです。

    プレイステーション1〜3までは、すべてが日本で先行発売されてきたのですが、今回、ついに、その順序は完全に逆転しました。


    日本ゴキには記憶力が無いの?
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オランダのアムステルダム大学付属病院AMCは12日、世界各国で熱狂的な人気を博しているスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」のプレーヤーらが立ち入り制限区域に入り込む問題が相次いでいることを受けて、病院構内でポケモン探しはしないよう呼び掛けた。AMCはツイッターに、「AMCには確かに病気のポケモンがいる。だがわれわれがちゃんと面倒を見るから、面会に来ないでほしい」というメッセージに、ティッシュペーパーに囲まれたポケモンキャラクターの「ピカチュウ」のイラストを添えて投稿した。携帯電話を握り締めたユーザーの中には、子ども向けテレビ番組の撮影スタジオや衣類を消毒する場所がある同院の地下に潜り込んだ人々もいたという。一方オランダの鉄道施設管理会社「プロレール」も、モンスターを探すプレーヤーらが線路に入り込んだことを受けて、任天堂にゲーム内容の変更を要請したという。

    やさしい世界
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピカチュウ探して駅のホームに転落する無職の男(40)とか出てくるんやろうなぁ…
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米国ミズーリ州オファロン当局からの声明によれば、7月10日に同州で発生した2つの武装強盗事件は『Pokemon GO』ゲーム内で利用できる“ビーコン”を使って被害者を誘い出したものと考えられている模様。

    アプリ共有サイトで非公式に『ポケモンGO』をゲットした日本のユーザーもいるかもしれないが、そのアプリにはマルウェアがひそんでいる可能性がある。『ポケモンGO』の海外配信がスタートした翌7月7日、米Intelのセキュリティー部門McAfeeがAndroidアプリの非公式ファイル共有サイト「APKMirror」で、マルウェア入りアプリを発見した。APKMirrorは、世界中のAndroidユーザーが、自分の端末にダウンロードしたAndroidアプリのAPKファイルをアップロード・共有できるサイト。海外で先行して配信された最新版のアプリをいち早く試すのに重宝されている。偽のPokemon GOは、SMSや電話帳、位置情報などを盗む悪質なサービスがバックグラウンドで稼働している

    とてつもない人気で話題の『ポケモンGO』から、異常に高い権限を取得してユーザーの個人情報にアクセスできてしまう不具合が見つかった。iPhoneで同ゲームへのログインにグーグルのアカウントを使用した場合、アカウントに「フルアクセス」できる権限を取得してしまう。ここまで高い権限を取得するアプリは異例。グーグルの説明によると、フルアクセスを取得すれば「グーグルアカウントのほぼ全情報の表示と変更」が可能になるという。開発元のNianticは11日、プログラミングに「誤り」があったことを確認し、問題を修正すると表明した

    やさしい世界
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな飛び込みむしたよ、って言ったら、飛び込む日本人のまま変わっていないという事ですね
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>439
    むしろ前から少しずつ海外進出狙ってたのにこれ一発で今までの努力を完全に潰されて日野ブチ切れてると思うよ
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だと単なる文句や批判だけでなく規制やサービス停止を本気でしようとしてくる奴がたくさん居るからなぁ・・・
    特にこのゲームなんて恰好の的だろうな
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のネガキャンに勝てる国おる?ww
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>447
    むしたよ
    まあ本質はそうそう変わらないよ
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンが出てくる場所かどうかの精度がどの程度高いか知らんけど
    駅の落下とかを見越して駅ではポケモン出ないようにしてたりするのかな
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなものを出したら
    任天堂が自ら携帯ゲーム機にとどめを刺すようなもんだからな
    そりゃあ避けたいだろ
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するに日本には刃みたいなのがおおいってことだろ?
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホーム落下を狙ってホームにルアー仕掛けるなよ!
    絶対辞めろよ!
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    攻殻機動隊がヒットしたのもアメリカのビルボードで高記録を更新したとか、
    海外で凄く好評だ等の逆輸入の形で日本でヒット。押井もこれで再評価に。
    ブランドも好きだけど海外で成功したみたいな勲章も大好きな奴ら。

    >>439
    ゲームサイトにいる癖に知らないのか。既に妖怪ウォッチでポケモンGOの
    様な遊び方ができるゲームをやっている。USJでだが。
  • 457  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「流行っているものには甘い」というのは同意だけど
    GOが米や世界で流行るかどうかなんてわからなかったから理由としては後付け感が
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15が典型的だわ
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを日本で出したら
    携帯ゲーム機は要らない子になるからな
    そりゃあ躊躇するだろwwww
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発がアメリカ企業ってだけでそんな深い意味ないだろ
  • 462  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>422
    ああ、すまん
    俺とお前の流行の考えが違ったな。

    ポケモンとか妖怪ウォッチとかは流行というより人気って考えてたわ。
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンGOが出るとWiiUと3DSが同時に死ぬ
    まさに妙手ってやつだわ
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ世界的に日本のゴキのネガキャンが突出してるってことじゃ・・・・・・・
    なんなの?日本のゴキ・・・・・・・やばすぎだろ
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それが理由なら二度と日本国内で出すなとしか思わん
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃ流行らんよ、保護者からクレームが殺到するのが目に見える
  • 468  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は技術なくてポケモンGOの開発に役立たなかった
    だから配信が後回しなんだよ
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功したらしたでいいんだけど、任天堂の事だから「家庭用ゲーム機の起源は任天堂です、その誇りを捨てる訳にはいきません」とかほざきだしそう
    大人しく世界有数のソシャゲメーカーに上り詰めてくださいよ
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ日本は任天堂に激甘やろ。
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>464
    ポケモンGOで再燃してサン/ムーンで巻き返しですよ
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>458
    読解力なさすぎだろ・・・
    要は成功率の問題の話しをしてる。絶対ヒットするなんか言ってねーだろバカ。
    自分で認めてるじゃん。流行っているものは甘いって。それを含めて成功率が低い
    日本を後回したんんじゃねーのかって言ってるだけだろ。
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目なゲームもやったことないヤツが
    一人の使い方間違ったやつ一人出るとまるごと規制しようとするよな
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ向こうのやつらの方が金だすからだろ
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しい物だったPS4が日本後回しにされた時はそれでも日本企業か!と叩いてた奴が
    ポケモンGOでは必死にフォローとか爆笑もんだな!!!
    単純に任天堂がする事はなんでも正論にしたがる信者だろうが!○ね!!!!
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外騒いでくれれば
    なにもしなくてもニュースがとりあげてくれるし
    こうやってまとめサイトが拡散してくれるからなw
    金も払わなくて済むし
    情報がまちがってても謝る必要ないw
    そら楽なもんだw
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>472
    基本無料で満足されて売上激減する未来しか見えねえぞ、特に海外
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぐうの音も出ない正論
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのに夢中になる低脳には確かにその通りだな正論w
  • 481  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体まとめサイトやその住民のせい
    こいつらがいなければまだ変わっていたかもしれん
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人ってやっぱ気持ち悪いともう何度目になるかわからんくらい再確認
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に米国ナイアンティック社の企画だから
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンgo

    メタスコア 65
    ユーザースコア 6.5

    凡ゲーだな
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>478
    GOで満足してポケモン本編を買わないなんて未来が本当に見えるんか?
    見えるんか?
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや作ってるのがNianticなんだから当たり前だろ
    いちいちこうやって過度に国民性を貶す声が出てくるのが気持ち悪いわ
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    ほんとそうだよねー、とりあえず海外と比較、日本下げしてるだけで頭いい常識人気取れてると勘違いしてる脳死とかもうね
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する





         ニホンケイシ





  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>486
    ガチャゲーでCSが死んだとか普段言ってるのにポケモンだけは例外ですか、そうですか
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次はPS4でVRポケモンらしいよ
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米国ミズーリ州オファロン当局からの声明によれば、7月10日に同州で発生した2つの武装強盗事件は『Pokemon GO』ゲーム内で利用できる“ビーコン”を使って被害者を誘い出したものと考えられている模様。

    アプリ共有サイトで非公式に『ポケモンGO』をゲットした日本のユーザーもいるかもしれないが、そのアプリにはマルウェアがひそんでいる可能性がある。『ポケモンGO』の海外配信がスタートした翌7月7日、米Intelのセキュリティー部門McAfeeがAndroidアプリの非公式ファイル共有サイト「APKMirror」で、マルウェア入りアプリを発見した。APKMirrorは、世界中のAndroidユーザーが、自分の端末にダウンロードしたAndroidアプリのAPKファイルをアップロード・共有できるサイト。海外で先行して配信された最新版のアプリをいち早く試すのに重宝されている。偽のPokemon GOは、SMSや電話帳、位置情報などを盗む悪質なサービスがバックグラウンドで稼働している

    とてつもない人気で話題の『ポケモンGO』から、異常に高い権限を取得してユーザーの個人情報にアクセスできてしまう不具合が見つかった。iPhoneで同ゲームへのログインにグーグルのアカウントを使用した場合、アカウントに「フルアクセス」できる権限を取得してしまう。ここまで高い権限を取得するアプリは異例。グーグルの説明によると、フルアクセスを取得すれば「グーグルアカウントのほぼ全情報の表示と変更」が可能になるという。開発元のNianticは11日、プログラミングに「誤り」があったことを確認し、問題を修正すると表明した

    やさしい世界
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くそ正しい分析だわ
    とりあえず否定からってのが日本の十八番だからな
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オランダのアムステルダム大学付属病院AMCは12日、世界各国で熱狂的な人気を博しているスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」のプレーヤーらが立ち入り制限区域に入り込む問題が相次いでいることを受けて、病院構内でポケモン探しはしないよう呼び掛けた。AMCはツイッターに、「AMCには確かに病気のポケモンがいる。だがわれわれがちゃんと面倒を見るから、面会に来ないでほしい」というメッセージに、ティッシュペーパーに囲まれたポケモンキャラクターの「ピカチュウ」のイラストを添えて投稿した。携帯電話を握り締めたユーザーの中には、子ども向けテレビ番組の撮影スタジオや衣類を消毒する場所がある同院の地下に潜り込んだ人々もいたという。一方オランダの鉄道施設管理会社「プロレール」も、モンスターを探すプレーヤーらが線路に入り込んだことを受けて、任天堂にゲーム内容の変更を要請したという。

    やさしい世界
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>478
    無理

    ポケモンGOはもうピークアウトしてるからホリデーに出るポケモンSMが出る頃には話題になってないよ
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>490
    いや質問に答えろよw
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゲームはnianticっていうアメリカのデベロッパーの作品なの
    いちいち和猿語にローカライズするのを待ってから本国でリリースするのかよww
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が利益よりも無意味なプライド優先して売れもしないハード事業続けるなら全て中途半端になって自滅するだけだし
    利益重視になったらそれはそれでソシャゲに完全隔離されて世界平和が実現するから何がどう転ぼうと好都合なんですがね
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    島国日本特有の奴 
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は権威主義だからな
    白人様に評価されてるとなるとやるしかない
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>497
    いやだから先行リリースされた時から日本語ローカライズはできてんだって
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほが寝言こいてるわ

    Ingressの実績からいって日本を開放したらあっというまに負荷かかるからだよ
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論過ぎるわ〜
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長い物には巻かれよ
    寄らば大樹の陰
    人並みに奢れや
    こんな言葉が出来る国民性だから仕方ない
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でサービス開始する頃にはオワコンになってる
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4の時と一緒。それだけ日本のネットと言うか主にまとめの批判がえげつないからな。
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>502
    そう断言できるソースがない限りおまえもアホな寝言いうな?
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人って、日本人が新しいことをするとやたら批判するからな
    そのくせ海外で流行ると無条件で受け入れて「やっぱ日本SUGEEEE!」と歓喜するし

  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>506
    まとめのせいじゃなく、日本人の性質でしょ
    ゲームに限らず、アプリのレビューとかでも日本人は酷いもんだし
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>507
    ソースはIngress
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論だな 本当白か黒で判断するのがすきというかなんというか
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    2.何か問題が起こると、それ以外のいい部分よりもその問題点にばかり注目が集まり叩かれる。
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーんこの国民性
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内軽視な印象もある
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず喜々として日本人叩き記事に群がってくるお前らは一体何人なんだ?
    海外国籍取得した元日本人?
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAPの国民性はホント腐ってる 
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試み自体は面白いが
    あからさまな迷惑行為には代償が伴うのであって
    それはスマホをぶっ壊されたりする可能性を持ってる事を忘れてはいけない
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    表現規制と一緒。一部が問題を起こすだけで
    関連性がないという研究結果がたくさんあるのに感情的になって規制しろと騒ぐ。
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャッアアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァップ
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画みたいに善兵衛が震撼しないとダメなんだろう
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マンガは子供の見るもの→大学生が漫画を読むようになった→悪書追放運動
    現在→漫画が他国でも人気になる→漫画は日本の文化 

    JAPは大昔からこれの繰り返しだから 
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>515
    ジャアアアアアアアアアアアップwww
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ単純に日本人の国民性批判したかっただけで後回しにした理由に全然なってないんだけど
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>521
    悪書追放運動はやばいよなあ
    コミックコードでアメコミの勢いがなくなったように
    アニメ漫画ゲーム小説ドラマ映画問わず創作物が全部終わってたかもしれない
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにネガキャン来るやろなぁ
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違っちゃいないけど
    任天堂の誤算は予想以上に不法侵入のクレームが大々的に報道されてること

    アンチが手招きしてまってるよ
    日本でやらかしたら即消費者庁にクレーム入れられまくって指導されちゃうから
    頑張れ任天堂

    ただ事実は事実、早急に対応してくれ
    本当に日本配信できないぞ
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>507

    >>日本でのローンチが遅れているのは、サーバー自体が予想を上回るアクセスで、きちんとしないといけないというところです。発表だけして遊べないと言うのでは困ります。エンジニアは寝る間を惜しんで増強に努めています。近いうちに、日本でも提供いたします。
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それを煽動するのが刃はちまだろう?
    そして企業を叩くことは正しいと思ってやっているんだろう?
    胸を張れよ
    ソジャゲ叩き同様、企業叩き大正義と思っている刃はちまの仲間はいっぱいいるぞ
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論だ〜とか言ってるやつ
    ここがどこだかわかってんのか??
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか陰湿な国民だよな
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほだな
    海外でリリースが早いのは
    ベータ版みたいなものでバグなんかないかのテストしてるんやで
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称民度高い国民だからなw
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか別に新しく無いんだよなぁ…

    カテゴリーとしてはコラボ無双に近い物があるわ
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市場もミクロだしいいんじゃね
    ブランドを有難がるのがお似合いだ
  • 535  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石にマーケティングに関してはよく日本人の特性理解してるな
    普通に出してもある程度DL数稼いでたろうけど、ネットには叩きが腐るほど出てただろうね
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなことまでネサヨがw
    単に開発はアメでやってるし販売もアメでグーグルのアメだから
    向こうでサービス始めてるだけなのに
    ほんとばかばっかだな
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットが脆弱でサービスにならないんだろw
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本軽視してるからだって豚が言ってた
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンなんてろくにやらねー奴まで配信したらダウンロードするとか言ってて笑った
    流行ってりゃなんでも良いんだろうなぁ
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    撮り鉄以上の迷惑な存在になるのは
    確かだろう

    警察沙汰になる→規制
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ本当ならいい戦略だと思う。現にTwitterや2chで「ポケモンそんな知らないけどやってみようかな」って人ちらほらいるし。
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンGOはアメリカ産のゲーム。
    日本はゲーム市場の中心ではない。
    なんでそんな市場を優先してあげなければならないのか
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ絶対規制になるだろ
    歩きスマホの事故が多発するぞ
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネガキャンの代表格みたいなjinがよくもまあ白々しくまとめやがって
    まさに金もらってネガキャンしてるサイトだろ俺的ゲーム速報刃
    日本の癌だわ
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    データの配置を適当に考えている時点でおかしいと思うけどね。
    確認も許可も取らんで無差別に私有地・公的スペースにゲーム目的の
    オタクを誘導するのが間違っていないとでも?
    早く潰れろ
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本軽視って煽りが仇になったねwブーちゃん
    え?アメリカの会社で作ったから日本軽視じゃない?
    ドンキーコングとか海外のゲーム会社が作ったものなのに、日本発売は海外より早かったよね
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だよな日本人というかネット弁慶のこういうとこ嫌いだわ
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CoDアドバンスドウォーフェアはいらん。MWだけ売れとか言う意見なんてまさにこの国民性を反映したような言葉だと思うわ。
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピカチュウ可愛いでちゅ
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すっげえよくわかってる
    そういう性質あるもん
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すごく同意できた
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさにその通り
    でも実際は単なる日本市場軽視だと思う
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンハンターになる!
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピカーッ!!
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本軽視ってポケモン関連で日本だけにあるものいくつあると思ってんだよww
    本当にネガキャンしかしないなあ
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあすっごく保守的だよな
    いい悪いはともかく
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    ニシくん日本軽視
    任天堂はどこの会社だったかな?
    は?

  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人さんは単細胞だから素直に楽しんでくれそう
    日本人は陰湿だから粗さがしに必死になる
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人がある新しいモノを作っても国内で全く注目されず、それが海外で評価されると途端にマスコミなどがヨイショする
    日本の伝統的なお家芸ですね
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外でスマホ弄ってニヤけてんのも部屋でVRつけてニヤけてんのもなんかあれだな
    とりあえず配信は子供の夏休みに合わせて8月1日とかか?
    横浜でピカの大きなイベントあった気がするしそれで何かあるかもな
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あとは市場規模だな
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンウォッチしようぜ
    確かゲーム内でポケモンウォッチって表現あったはず
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学生レベルの妄想。
    そんな理由でリリースを延ばすメーカーはねえよ。
    こいつ本当にゲーム業界で働いてんのか?
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>556

    これはチカニシに対しての嫌味だよw
    PS4とかその他で日本の発売が遅かったことに対してチカニシがそこら中で大合唱してたころがあるんだよw

  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炎上期待して煽るまとめのせいなんだがね
    今後他ゲーもそうなってく可能性はあるわ
  • 567  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純にローカライズの問題だと思うよ
    そんなこといってたらイングレスはどうなんだって話になる
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナイアンティック社との取り分はどんな感じなんだろね。
    10〜20%くらい?1日1億円くらい売れてるみたいだから毎日1000万〜2000万は儲かってるだろ。日本でも調子が良いといいな。
    NXはキャンセルした方がいいんじゃねえかな。株主にとっても。
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は海外の評判大好きだからな
    海外で流行ってれば正義
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    ゴキステ糞ゲーしかないやんww
    売上が最大の証拠
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のヒキニートは何でもすぐに否定する脳だから仕方ないね
    自分が世界で一番否定されてる存在だってのにw
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって今日本で開始したら、小学生達がまだ遊べないうちに暇な大学生ががんがん攻略しちゃうやん…。
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    諸悪の根源は古き物や年長者=老人を無条件にありがたがり新しい物や若者を警戒し全否定する儒教だったんや
    日本のように学問程度にちょっと触れただけでもあそこまで国民性を歪めてしまった・・・

    なお、儒教にどっぷり浸かってしまった某三国は
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だけの糞課金仕様を実装中だからだろ
    任天堂のやりそうなことよ
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンGOで迷惑行為みたいな記事ばっか書くもんなお前ら豚はw
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はWii U所持ユーザーのみの配信にしたら馬鹿売れじゃね?
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部憶測じゃねーか。
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に試験運用したいからだろ
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発がアメリカ企業だからだろ
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よーーーーーーーーく日本人をわかってらっしゃるw
    外人様のお墨付きがあれば、手放しで褒め称えるからな日本人は
    日本人がクレーマ気質ってのも世界では有名だしな(ネトウヨごめんね)
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小さい町でこれやったら交通事故増えるんじゃないか?
    スマホですら歩きながらや自転車乗りながらが問題になったんだぞ、
    絶対にやって事故が増える...したら全国展開無理になるかもしれんし.
    それに対し米国は結構自由だろ?そこで実績作れば問題なし!かな?

    俺の車の前には飛び出さないでね、自爆で崖から落ちるとかならいくらでもいいから.
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやって文面で見ると日本人の卑屈さが分かるね。
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っつうかソニー信者が1番わかりやすいなwちったぁ開国意識しろよ雑魚
  • 585  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが任天堂これでNXも安泰だな
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    これ
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベビメタとかそうやな
    海外で流行った途端日本でも大人気
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要は目のこえた日本人のレベルに見合わない出来ってことだろ?
    アホな脳筋どもを騙すのがせいぜいの子供だましなゲームだってこと
    現にすでにゲーム性が薄い、あきがはやいって批判も出てるようだしな
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減点方式で採点する奴が多いからな
    悪いところだけ上げたまま良いところの意見は書かない
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwww
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何れにせよ日本でも配信されるし、どこの国が先行しても問題ないでしょ
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2ch脳だからな
    最近のキッズも小さいころからネット環境だし人として付き合うには最悪の人格量産してんのは間違いない
    中国韓国がおかしいやつ多いのもガキのころからの刷り込みだからな
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凄いミーハーでキョロ充の国民性だからな
    誰かが良いと言わなきゃ良いと言えないw
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題に対する解決策がないんじゃ、どのみち規制されると思うけどな
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫だどうせ配信されたら問題視されるし間違いなく問題そのものも起きる
    電車に飛び込んだとかも起こりうる
    製造者責任法があるからどんなに流行ってても問題起こされたらアウトさ
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でた、安定の逃げ
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスコミも一丸となって叩くからなw
    雪印もペコちゃんもボコボコベコベコになっちまったろw
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モバゲーで配信したいDeNAと揉めてるだけだろ
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうさ、純粋に楽しもうとしないもん日本人(こいつら)は
    減点方式も甚だしい
    それだけ日常生活もストレスマッハなんだろうけど
    叩いていい理由にはならんよ
    ああ、だから職人が生まれるんだな、常に満点で提供出来るから・・・
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論すぎるわ
    試用とか言ってる人いるけど、それだったら市場の小さい日本でやった方がコストかからないだろうよ
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    や日糞(やっぱり日本は糞)
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オーストリアのアカウント取れば おkだよね
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンは日本のゲームなんだから日本最優先で先にやるべきだった。
    もういい加減早く配信しないと日本国民が怒りのあまりとんでもないことをしでかすぞ。間に合わなくなっても知らんぞ
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らがゲームに限らず何でもすぐ叩くからやぞ
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぐうのねもでませんな。
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これFFのディレクターも同じ戦略とってたけどさ
    逆輸入作戦だろ
    海外でウケるものは自動的に日本人は受け入れるという
    それは売り方としては正しいかもしれんが日本人は猿だと言われてるも同然で、大変残念で不愉快なんだが

  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あっ、ポケモンが電車の線路に・・・

    てなことは無いの?
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現に今5チャンで批判してるしな
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲームなのにっていうけど日本からだしてもどうせ日本人はまともにやらんじゃんそして批判ばかりそれを見て影響されてやらない人多数。それなら市場規模がでかい海外から出すに決まってる。んで海外で流行ってるって言えばみんなDLするよ無料だから余計に数は増えると思う。
    他人や他国にすぐ影響受けるんだからそれを利用しない手はない
  • 611  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ確かにこの内容のゲームなら子供向けだから日本では大人はやらんかもしれん。

    ただ流行りに飛びつく国民性ってのは人口比で考えたらそんなこともないと思う。これは他国もそんなもんだよ。じゃないとパンケーキ食うのに数時間しか並ばないのはおかしい。もっともっと行列にならないとね。
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人チョロいなー!
    俺も早くやりてー!
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外から始めれば、海外を理由に日本独特の改善修正規制も少なくなりそうって感じはする
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人ちょろいからな
    でも入ってくる前に規制かけてやれよ
    もう問題だらけじゃん
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここみたいのが批判ばかりしてるからね
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のゲーム業界は皆同じ事言い出したなw
    FF14も同じ事言ってたなw
    まあ、ドローンにびびった国会議員のせいですぐに規制されたがwww
    日本がそれだけ厳しいから秩序が守られて治安がいいんだけどな
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は新しい物好きだから後から出すと中古扱いだからなw
    海外でドローンとか色々やりつくされてるの見るともうその時点で飽きるよなwww
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんこれ
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番は開発したのがアメリカだから
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かさ、こんなゲームではしゃぐの恥ずかしい。街中でも隠れてやろうって思ってたんだよね。
    でも、海外の大きい子供達がはしゃぎ尽くしてくれてるお陰でさ、俺も少しはっちゃけても良いかもって思えて来ちゃったよねヘヘッ☆

    って感じかな。良いからリリースはよ
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかるわ。さっそくテレビの取り上げ方は流行ってると言いつつも、危険性の取材してたからなw
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安心しろ、アジアじゃ(韓国以外)金曜日中には出来るようになる。
    いろいろ憶測はあるが、単純に夏休みに合わせたんだろ。
    オレも明け方の散歩でもするかな、そんでコンビニでアイスコーヒ買って、飲みながら家に帰ってアニメ見るわ
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩きスマホが社会問題になってる日本で、歩きながらスマホでポケモンを探すゲームが簡単に受け入れられない事くらい分かるだろ…
    先行配信されてるアメリカですら色々と問題出てきてるしな…
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綺麗事ばかり抜かしたお粗末な逃げにしか見えん
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の修正だな
    皆やってますよと言えばやる
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    ちったぁ社会で働け糞ニート、金の重みを知らんガイジが
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米の会社が米国民のために米の地図データを利用して作ったゲームなのに何言ってんだ
    もともと日本は関係ないんだから先行配信という表現自体が間違い
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは、俺も疑問だった。
    後回しになったのは、やっぱりゲームだからだと思う。
    日本はゲーマーの評価が物凄く低いから、堂々とゲーム好きをアピールできない。
    だから、どんなに面白いゲームが出たとしても日本で日の目を見ることはない。
    つまり、流行らない。
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今頃批判とかとっくからあるのになんでポケモンgoは日本後回しなの?どうせ批判受けるんだから先出せばいいのに運営もばかだなw
    しかも今週中に出すんだったら先に出しても良くね?外人とかキチガイばっかなのに先出すのはどうかしてるねw外人は立ち入り禁止の所に普通に入るけど日本人ならそう言う所にはあんまり行かないと思うけどね。まぁー外人によって配信できなくなる可能性は高いね
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15と同じ理由やろ
    すぐ叩くからな、それよりかはちゃんと遊んでそのうえで評価する人に最初に遊んでもらったほうがビジネス的にいい
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか外国に弱いよな。外国人にも慣れてないし。
    どの分野でもこれはハッキリといえる事だね。
    今後も色んな分野で、先にアメリカで流行ったというのがポイントになるんだろうな。
    クリスピークリームとかいうドーナツが懐かしいが、
    あれも結局打ち上げ花火みたいなもんだったな。
  • 633  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 634  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 635  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     日本人も案外、某国のキチガイ共と大差ないかもな
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※636
     特定アジア程酷くはないにしろ、日本も儒教思想にかなり毒されてるからなあ
     ちょっと学問感覚でかじってみただけで、ちょっと社会制度の参考にしようと触れただけでこの汚染ぶり…もはや檀君の呪い、Kの法則レベル
     大戦犯孔子やで〜
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニアティックか株式会社ポケモンか分からんがマーケ担当はすごく有能っぽいな
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや単純に任天堂に対して率直な意見言えないだけだろ
    日本人は意見を求められても的確に言えないでお茶を濁す
    あと道が狭い分、車の行き来が激しい都会で色々と動き回るのも
    ダメだし、ゲーマー自体が外で探し回るのも難しいんだろうな
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>628
    噂だと将来的にアメリカ人の行動思考をAIに記憶させて
    警察が犯罪者を捕まえる為にAIナビゲーションシステムを
    構築する為に使っているらしいな
    アメリカで暴動やテロが起きた場合、AIが警察官に
    的確な指示で犯人を追い詰める事が出来るらしい
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人って批判しかしねーもんな
    PS4とかも海外が先で正解だろ
  • 642  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違えた
    ※633※635だった><
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アップルの時計もそうだしな。昨日Yahooでコメントしたばかりだった。
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に新しくもなんともないむしろdq5や女神転生などの完全パクリの(ゲーフリ)
    ポケモンの概念は全部間違ったバランスの悪い亜種RPGだからな
    持ち上げすぎると叩かれるだけ(内容がないから)
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでビシっと言ってくれると痛快だわw
    勿論開発がアメリカってのもある
    と言うか初公開が日本だったらおかしいわw
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジ'ャップの陰湿さは異常だからな
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホ過ぎる考察で頭痛がしてくる
    ingressって前例があるのにそんな理由通るか
    社会問題化も世界同時なんだから日本だけどうこうって考えるのもおかしい

    開発会社がアメリカだからアメリカからってのはわかるけど
    韓国や中東までできてて日本だけダメってのはほんと意味がわからん
    絶対裏の事情があるよ
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声ばかりでかいやつ多いからな
    キチガイクレーマー大国って言ってもあながち間違ってないからな
  • 650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>631
    あんなゴミ批判されて当然w
  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえらのせいかよもっと広い心持てよ
  • 652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >任天堂と株式会社ポケモンという日本の企業の発案で
    この時点で
  • 653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民全体が厨二病こじらせた陰険オタクみたいなメンタルしてる日本じゃ先行配信するメリットが全くない
  • 654  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この分析の通りだとするならば完全に海外で問題続出してんだから戦略ミスだろw
    まずおかしいのは日本人が海外で受け入れられているものに弱いとかwww
    それはアホ丸出しのミーハーマスコミとそれを鵜呑みにして乗っかる尻軽女が多いだけだろ
    あとサービス提供者のせいにされるって・・・・当たり前だろ
    どこのバカがスマホの画面見ながら交通事故起こすんだよ全部ゲームがそういう仕様にしているせいだろ
    それでひき殺されたらゲームのせいじゃないって現実空間舞台にして言い逃れができるとでも思っているのなら訴訟大国のアメリカで配信した時点でオワコン
  • 655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このコメント数がこの記事の信憑性を何よりも裏付けてるなww
    図星を付かれて饒舌になる派
    いや、俺はそんな分析に当てはまらないぜ派
    その通りだよね、自分は違うけど派
    日本人はクソ派
    「自分の事だ、反省しよう派」だけはいないんですけどね
  • 656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>647
    はあ?それ言うならアメリカの方がよっぽど陰湿で異常だろが
    ファストフード食いすぎた病気なった金払え タバコ吸ってがんになったから金払えでウン億円取られんだけど?
    トヨタなんて濡れ衣着せられたのに賠償金から補償金まで払わされたんだぞ?
  • 657  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信停止&AR現実空間規制に追い込むべく事件が引き起こされる可能性大
  • 658  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジレスすると夏休みに合わせてるだけやろ
  • 659  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>658
    9月中旬の可能性も高いらしいからそれはないと思う
    実際ps4も見れば納得しちゃうよ
    日本でも4か月後ぐらいに発売されたじゃん
  • 660  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このブログ記事読んだのか
    コピペのような日本批判してる輩が増えすぎなんですけどw
    内容が同じだから出所が丸わかりっていうね
    同調することしか頭に無いその姿がまさに典型的な日本人なんだが
    その事実に気づくこともなく批判し続けるのかなぁ
  • 661  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    的を得た良記事やんけ
    これだから日本飛ばしが流行ってしまうんやろなぁ
  • 662  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 663  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の状況を考えると本当に上で書いてる1.は正しかったんやなって

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク