
小島秀夫氏が語るエピソード形式モデル「重厚で長大なゲームは過去のものになる」
大ヒット作『The Walking Dead』をはじめとするTelltale Games作品で完全に定着したエピソード形式モデル。新作『Death Stranding』では取り入れていないものの、エピソード形式は今後のスタンダードになるだろうと語っている。
小島秀夫氏:
(『Death Stranding』に関しては)何とも言えない。どうだろうね。でも将来に関しては、そういう変化が確実に起きるだろうし、私自身興味を持っている。未来の映画も2時間以下になるだろうと考えているんだ。既に、よりスピーディな体験やペースを期待している人がいるからね。だから、より短い期間で開発して世に送り出し、ユーザーからのフィードバックを迅速に取り入れるというゲーム作りにおける自由は、映画やテレビにも適用されると考えている。
現在は2時間の映画とおよそ40分のテレビ・ドラマがあるが、日本には15分の朝ドラがあるんだ。5分とか15分のエピソード、そういう方向に向かっていると思う。ゲームに関しては、重厚で長大なゲームは過去のものになるだろうね。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
2時間の映画や40分のドラマ感覚から、5分15分のショートドラマ感覚か。同意だけど、構成の流行は周期的だから、過去と言うより未来のものになる印象かな。
15分の朝ドラも面白いけど続きが気になるってのが短所なんだよな
積みゲー対策には良さそう。
どうせ全部一気に買っちゃうオチ
面白いと短く感じちゃうしな・・・ゲーム次第?w
朝ドラ昔見てたけど先が気になるんだよなー
ゲームのこういうエピソード形式も面白そうだけどどうなるか・・・

逆に朝ドラ感覚でプレイ動画を見て
満足して買わなくなる問題も出てきそうだ

![]() | ポケットモンスター サン (オンラインコード:ソフトはメールで配信)【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ(イエロー) 発売日:2016-11-18 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター ムーン (オンラインコード:ソフトはメールで配信)【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ(ブルー) 発売日:2016-11-18 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:30 返信する
-
★世界中で猛烈に嫌われまくっている韓国人
イギリス:韓国人の民度は世界最悪と報告
中国人アンケートで一番嫌いな国「韓国」
スイス「韓国人を見たら犯罪者と思え」
台湾人の73%が「韓国人が一番嫌いな民族」と答える
アメリカ「韓国人は差別主義的、下劣、傲慢」と報道
カンボジア「韓国人との結婚を禁止」
ネパール「韓国人はささいな事ですぐ殴る」
アルゼンチン:追放したい民族1位は韓国人
(ごく一部抜粋)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:31 返信する
- ふーん
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:31 返信する
- そっか
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:31 返信する
- またこいつか
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:32 返信する
- ValveさんHalf-Life2:Episode3まーだ時間かかりそうですかねー?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:33 返信する
- だからといってバグ満載で出していいことにはならないぞ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:34 返信する
- 今は1アイデアの一発ネタが強い時代だね
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:34 返信する
-
もうKONAMIのせいに出来ないからな?
楽しみにしてるわw
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:35 返信する
- つまり今度のゲームは気軽にできるってことか
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:35 返信する
-
長編ムービーゲーを止めるって言うなら賛成だけど
分割商法をするって言うなら賛成できないぞ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:35 返信する
- つまりぷよぷよのステージをばら売りするってことか
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:36 返信する
- 少人数すぎてで大作がつくれないんだろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:36 返信する
- まあVRゲームはそういう感じだけどね
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:36 返信する
-
それで良いんだよ、より早くより多く出してくれ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:36 返信する
-
なにを言ってるんだ彼は
なにをしようとしているんだ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:37 返信する
- 出きったら買うやつしかいなさそう。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:37 返信する
-
いいことやん
日本でゲームが苦戦している理由は
「プレイ時間捻出が難しい」
のに
「どれだけ長く遊べるか」
を目指した結果
「変な水増し」ばっかになって悪化したんだから
短時間で重厚な体験ができる方向に進化すべし
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:37 返信する
-
これってできた物を売ってユーザーからフィードバックもらって次のエピソードくらいから改善していくみたいなのならユーザー的にはいいんだろうけど
ひとつのものを切り売りして結果的に今のソフト一本分よりお金を摂取する企業は出てきそうだよな
まあバンナムあたりが
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:38 返信する
- (´・ω・`) ・・・?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:38 返信する
- MGSVをそのモデルケースにしようと思ったんでね?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:38 返信する
-
うーん
普通に20時間遊べるゲームを出せ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:38 返信する
-
軽く言ってるが、長くだらだらと続けるより短くまとめるのは至難だぞ。ケチが付かない未来があまり見えない
分かってて言ってるんだと信じたいが
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:38 返信する
- 分割商法かな?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:39 返信する
-
PS4で評価されてるゲームってムービーゲーばっかだしな
プレイヤーの操作時間を減らす方向で開発してったほうがいいかもね
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:39 返信する
-
分割商法時代くるな
FF7も分割らしいし
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:40 返信する
- コイツは意識高い系大学生が失敗知らずでそのまま大人になった感じがするから嫌い。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:41 返信する
-
着眼点は流石
ソシャゲなんかはそのメソッドだからな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:42 返信する
-
短期間でユーザーの意見フィードバックねぇしょちゅうだしてる
短期間いうと思い浮かぶのが無双シリーズとか?フィードバックしてるかな?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:42 返信する
-
>>26
行動を起こさず何も成し遂げたことない穀潰しがほざくな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:42 返信する
-
ごたくはいいんであなたがこれぞというものを出してください
もうMGSVのような商品にも満たないゴミだけは勘弁してください
期待はしてます
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:43 返信する
-
× 小島監督「重厚で長大なゲームは過去のものになる」
○ 小島監督「重厚で長大なゲームを作れた俺は過去のものになった」
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:43 返信する
-
>>22
今のゲームのストーリーは10-20時間で完結させるのが良いゲームだから、もちろんケチはつくし、星一徹みたいなゲーム業界の癌は何にでもケチつける
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:43 返信する
-
>>28
龍が如くシリーズのことな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:44 返信する
- えーwwwwそんなのいややーwwwwFO4みたいなのをもっと遊びたいわーwwww
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:44 返信する
- 小分けしてちまちま売るのは止めてね
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:45 返信する
-
>>26
それお前が低学歴ですって自白してる証明じゃん
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:46 返信する
- 今のゲームだって3日あればクリアできるものばかりで値段に見合わないと思ってるんだけど
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:46 返信する
-
より短い期間で開発して世に送り出し、ユーザーからのフィードバックを迅速に取り入れるというゲーム作りにおける自由は、映画やテレビにも適用されると考えている。
何当たり前の事をドヤってんの?
MGSシリーズの中で長期間かけて世に送り出し、ユーザーからのフィードバックを反映させず、ゲームとしても不自由なゲームへのアンチテーゼ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:46 返信する
- カプコンのエルドラドゲートを思い起こさせるな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:46 返信する
- おまいう
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:48 返信する
-
次が出る前に飽きられる落ち
で中古が全部揃って買われるパターン
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:49 返信する
-
こいつもうダメだな
枯れたわ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:49 返信する
-
>>37
お前は3日で20時間はゲームに費やすもんな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:49 返信する
-
一回15分程度で40分割で出しまーす!
値段は1本250円でーす!
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:50 返信する
- 苦なく300時間は遊べないとゴミゲーだと思う
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:50 返信する
- 10年前に同じ事を言ってたハードメーカーがあってだな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:50 返信する
-
>>1
ネトウヨ〜ん(笑)
それで日本を守ってるの?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:50 返信する
-
>>43
72時間という意味では?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:51 返信する
-
>>42
そんなんMGS4の時から分かってるよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:52 返信する
-
あんま短いのはやだけど
フィードバックと短期間での続編放出ってのは確かにいいかも
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:52 返信する
- ムービーゲーだって叩かれたからミッション制にしたんやろ?w
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:52 返信する
-
>>48
それで不十分とかやるゲームがない任天堂信者のたわ言かな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:53 返信する
-
最近だとボーダーランズのノベルゲームも分割で成功してたな
短編単発方式はジャンル毎の相性がハッキリ分かれそう
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:53 返信する
-
手前のゲームは作っている時間が長大なだけで
プレイ時間はそれほどでも無いだろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:53 返信する
- 短時間でも出来るスマホゲーがこれだけ認知されてるこのご時世にドヤ顔でそんな事言われても・・・
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:53 返信する
-
MGSVは50時間でも短かく感じたぞー。
俺はコジマの濃厚で長大なゲームをやりたい
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:53 返信する
-
>>43
3日で20時間は少ないだろ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:53 返信する
-
すでに携帯スパロボでシナリオ切り売りしてるのあったんじゃね
あれどうなったんだろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:53 返信する
-
>>44
ありそうで困るわ
地味に値段上げてきそう
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:53 返信する
- たしかにバイオリベもそうだったな。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:54 返信する
-
15時間くらいで終わるのでいいよ。
RPGとかで2週目とか要素あるのはクソ。一回のプレイで満足させられないなんてクソがやること。
面白いものは数年、数十年経ってももっかいやってみようってなるから2周目要素いらんのよ
クズエニみたいにRPGしか作らないあほ会社は癌。
小島も口だけになってきたな
いいかげんうざくなってきた。新作ゲームがどういうものかの情報も出さないのに
コナミ叩いてばっか
まずはソフトだしてから黙らせろよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:54 返信する
- こいつが言うな!
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:54 返信する
- ライブアライブみたいなゲームになるならおk
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:54 返信する
-
>>56
何時間反復作業に費やしてんだよw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:55 返信する
- バルブ half-life うっ頭が
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:56 返信する
- スマホのぽちぽちゲー作る気か?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:56 返信する
- Valveがまず中途半端な状態で10年ぐらい出していないという失敗してるんだが
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:58 返信する
-
ま〜たコジカンの悪い癖でたなぁ…
コジカンしばらく黙ってDSの製作に集中してくれんか?
この1作が今後のあんたの道筋決めてくれんだからさ
な〜んかこのままだとガイアの岡田さんとか稲シップみたいになりそうで怖いわ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:58 返信する
- バイオリベ2もストーリーに賛否はあれど、毎週配信されるのがすげー楽しみだったな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:58 返信する
- ValveってCSGOとかの会社だっけ?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:59 返信する
-
むかしエルドラドゲートとかあったろ
ディスク7枚、18話構成のRPG
ドリキャスはやはりはやすぎたな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:59 返信する
-
こいついちいちポエマないと死ぬの?
クリエイターなら黙ってゲームを作り続けろよ
任天堂の宮本を見習うべきだわあの人はマジゲーム作りに情熱傾けまくりだからな
よかったら任天堂に来てもいいぞ?
共に良質なゲーム作りに励もうぜ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:59 返信する
-
なにいってんのこいつ
爺や婆しかみてない朝ドラと映画とゲームを一緒にするなよ。
短くして欲しいみたいになってんじゃん
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 19:59 返信する
-
>>58
もう販売終了してるw
Vitaに移植してくれりゃ今からでも欲しいんだけどな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:00 返信する
-
既に細かく区切るエピソード形式やって失敗したのあるけどな
カプコンのRPGのエルドランシリーズとかさ
ジャンル、配信エピソードの量、配信する期間全てが噛みあう成功モデルがまず生まれないとなぁ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:02 返信する
-
20分割とかしてきそうだな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:02 返信する
- 隙間時間攻めたいならスマホで出す感じになるな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:03 返信する
-
ん?全く理解できないんだけど
誰か分かりやすくしてくださいな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:05 返信する
- 小島監督がうんちしたってお話だよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:05 返信する
-
いや、自分がそういうのを作るの飽きたか、大変だから嫌気がさしてるかしてるだけだろw
そんな流れないからww
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:05 返信する
-
>>78
手紙の文化は衰退するだろうね
これからはスピーディーに情報を伝え合う事の出来る電話の時代だよ
尚メール
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:07 返信する
-
>>47
それで日本を守ってると解釈してしまうお前の脳みその構造は一体どうなんてんだ?w
馬鹿すぎて欠陥だらけにも程があるぞwww
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:07 返信する
-
お前のゲームは重厚でも長大でもない
ただひとりよがりで単調で冗長なだけ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:08 返信する
- 嫌じゃ嫌じゃわしゃ重厚なストーリーで長く遊びたいんじゃ!
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:09 返信する
-
小島がどんなゲームを作るのかは、自由だが
重厚で長大なゲームは、過去のモノにはならないと思う
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:09 返信する
- アニメドラマも録画したの一気に観るタイプなんだよな……
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:09 返信する
-
コナミをクビになってもう重厚で長大なゲームは作れないからな
そういうしかない
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:10 返信する
- ゲーム離れは時間じゃなくて値段
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:10 返信する
-
MGSはアクションが良いだけやで
TPSとして出来るアクションが豊富なだけやで
それで売れたんだから重厚さも長大さも要らないと思うのは当然
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:11 返信する
- 5分アニメの方が円盤売れてるの?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:11 返信する
-
まあものによるけど最近だとウィッチャー3とかルフランと地下迷宮は長くても楽しかったな
JRPGは途中であきるのおおいから短いほうがあうかも
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:12 返信する
-
>>8
もう既にコナミの金にはならないという事実をお忘れなく
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:12 返信する
-
短編のゲームとかやりたくないわ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:13 返信する
- 続きが気になるのは、物語としては短所じゃなくて長所だろうが!
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:14 返信する
- 自分が過去の人に片足突っ込んでるからってゲームそのものも道連れにしようとするなよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:15 返信する
-
>>88
そうか?
媒体によって多少上下はあったが、それでも昔と比べて特に高いわけでもないと思うが?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:17 返信する
- 落ちぶれたな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:18 返信する
-
映画と違って人に依って進めるペースが違うんだから分割商法は合わないと思うけどな
エピソードが進むにつれ売り上げ下がるのが目に見えてるし
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:18 返信する
- うわクソゲー確定やん・・・
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:19 返信する
-
>>33
ちゃんとフィードバックできてたら5なんて無かっただろ・・・
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:21 返信する
- ゴキwwwwwこれからのゲームはスマホで十分だってよwwww
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:22 返信する
-
もう既に
短く小さく作って残りはDLC
と言うのが常套手段になってるんですが
完全版をやりたければ何万も必要な時代
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:23 返信する
-
ヒットマンの新しい奴みたいな形式ばっかってのはやめてほしいな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:26 返信する
-
もうしゃべらずゲーム作ってろ
期待だけ膨らましているが、これで万が一こけたら笑い者どころの話じゃねーぞ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:26 返信する
- 今スマートボトルとか言うふざけたもんが流行ってるからそれに乗ろうってか?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:27 返信する
-
時代が望んでるのはポケモンGOwwwww
これからのゲームは全部ポケモンGOになるかもなwwwww
ポケモンGO(バンナムバージョン)、ポケモンGO(カプコンバージョン)、ポケモンGO(スクエニバージョン)とかがNXででるwwwww世の中がそれを望んでるwwww
ゴキステの居場所は〜〜〜〜〜どこにもなあああああああああああああい
wwwwwwwwwwwwww
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:28 返信する
-
>>79
排泄がいちいち記事になる小島すげーな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:28 返信する
-
FF7リメイクが三部作になる話がふと頭をよぎった
まぁアレは一つ一つ相当に密度を濃くするつもりらしいけども
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:30 返信する
- スネークGOかな?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:33 返信する
-
20時間以内でクリア可能なのがいいな
廃人向けにはクリア後のやり込み要素を付けとけばいい
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:35 返信する
-
>>110
なんで?
40時間でクリアする物なら2倍遊べるのに
80時間だったら4倍だよ?同じ値段で4倍長く遊べる
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:36 返信する
- 薄っぺらくて短いゲームを出すための言いわけか?w
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:37 返信する
-
>15分の朝ドラも面白いけど続きが気になるってのが短所なんだよな
ある意味ゲームを始め娯楽砂品の理想
最近売れているゲームはストーリー自体はないか短くて
自由度がある、サブイベントやミニゲームが充実などが多い気がする
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:38 返信する
- 何言ってんだこいつ? それこそ今のゲーム業界に必要であり求められているものなんですけど?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:39 返信する
- お値段は重いままですけどね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:40 返信する
- もうええってコイツ、大塚とホモホモやってろよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:40 返信する
- 今の廃れたゲーム業界にもっとも必要なものだろ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:41 返信する
- ゲーム発売してから色々言えよ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:42 返信する
- つまり勇者30は面白いってことか
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:42 返信する
- 昔セガがエピソード売りしてたけど、儲からなかったみたいですぐ止めたな。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:43 返信する
- 分割してドラマ仕立てに配信するのはSIRENでやってるしなぁ。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:43 返信する
-
内容が短くても面白いなら今の値段のままでも買うよ
本当に面白い作品には金に糸目をつけないよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:44 返信する
-
ただの分割商法、そして尻切れトンボで終わるだけだろ
一回での買い切りで完結しないと絶対失敗するわ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:44 返信する
-
>>113
我儘なユーザーが増えたからだろうね
ストーリーを強制されたくないっていう
他人の世界に乗っかる遊びは、良い世界を作れる人が居ないと難しいけど
自分の世界で自由に遊ぶんならそれほど難しくないだろうからね
ネットの普及で一般人も自己発信する機会が増えたからその辺も関係あるかもね
自由な発言と自由な行動とで
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:44 返信する
-
MGS2とか筒井康隆の前衛小説あたりもろに影響受けてた感じだったけど、
あれをいちいちやって「掟破りをやってやった(当時の雑誌インタビュー)」
って言っちゃうあたりからもうセンスの悪さ露呈してた
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:45 返信する
-
それ散々分割商法って叩かれたヤツですやん
こいつも耄碌したなあ…やっぱMGS4で枯れたか
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:45 返信する
-
分割商法だと売り逃げ戦法が取れないと思うんだけど
その辺大丈夫なんだろうか
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:46 返信する
- もしかして無料課金ゲー?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:46 返信する
- MGS5二部作だったような...
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:47 返信する
- シェンムーみたいになっても困るし
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:49 返信する
-
続き物とか完結した状態でやりたいわ
ただ長すぎると途中で飽きてやらなくなるのはある
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:49 返信する
-
>>61
ノーティ「俺らって癌だったのか」
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:49 返信する
- 課金させてくれ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:49 返信する
- なんか嫌な予感がする
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:50 返信する
-
しかし、それをやるには引き出しが何段あっても足りないぞ
次々出さないといけないんだから
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:50 返信する
- ディアゴスティーニ商法。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:52 返信する
-
時間もないのにゲームをしようだなんて考えてるのがおかしい
時間がある時にゲームしろよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:52 返信する
- ハードル上げ過ぎた反動でクソにならなきゃいいが・・・大丈夫だよね?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:53 返信する
-
>>135
なぁに、背景をキラキラにして数値を10倍にすれば良い
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:54 返信する
-
まあPV流して期待させといて発売まで5年10年かかるようなゲームは今の時代には合わない
今はネットで簡単に配信とか出来るからその方が鮮度も失わないで済む
FF15のようなことにならないで済む
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:54 返信する
-
>>36
低学歴と意識高い系は似て異なるぞ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:55 返信する
-
この老害、ついに本性を現したな
コナミがなきゃただ口だけのyoutuber
Mgs5を未完成に出したのもこれが理由だったな
コナミに全ての罪を被せおって
ただのクズ野郎じゃないか
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:56 返信する
- つまり未完で発売してもこれが新しい形のゲームだから問題ないとでも
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:58 返信する
-
コナミがちゃんとこいつの暴走を制御して大作を産み出し続けたのが
もうコナミを離れて好き勝手な発言言いまくり大口叩きすぎ
で変なこだわりで自己満足の塊で爆死の未来しかないな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:58 返信する
-
>>110
完全同意
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:59 返信する
-
FF7のリメイクにユフィがいつ出るのか
そこが最重要事項ですよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:59 返信する
- シェルノサージュみたいなのだろ?
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 20:59 返信する
-
やっぱgz別販売mgs5の未完成は小島のこういう思惑があってこそなんだな
コナミのせいでもあるけどこいつもこの際と思って試したんだろうね
ファンをバカにしてるね完全に
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:02 返信する
-
コアゲーマーの多くがスマホのインスタントゲームに文句言ってたくせに
コジマが指摘した瞬間テノヒラクルーなのがウケる
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:04 返信する
- >>149がスマホのエピソード形式のゲームを教えてくれます
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:05 返信する
- 一作に詰め込もうとして結局未完成で終わるんだったらエピソード形式の方がいいわ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:05 返信する
-
>>149
こいつ、何を言ってるの?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:07 返信する
-
>>151
でも次のエピソードの発売は数年後になるんでしょ?
しかもフルプライスで
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:07 返信する
- ただの裏切り者
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:08 返信する
-
>>148
コナミがコナミが言うけど小島は当時のコナミの執行役員副社長だからね
こいつより権限あるやつなんていないだろ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:09 返信する
- メタルギア越える物作ってくれると素直に期待しときますわ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:10 返信する
-
お値段重く
内容軽くってこと?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:15 返信する
-
DLが主体になっていくから撮って出しでになっていくんだろうね
ヒットすればいくらでも伸ばせるし、問題があれば軌道修正も出来る
中古市場は死ぬけどご愁傷様ということで。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:17 返信する
- こいつも近いうちに泥船二世になる
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:19 返信する
- いずれにせよソシャカスだらけの日本市場には関係無い話だな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:19 返信する
-
>>157
単品エピソードの配信なら寧ろ「うわ、つまんね」ってなった瞬間に辞められるし寧ろ安くなるだろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:20 返信する
-
エピソード形式は今後のスタンダードになるってだけで
この人はエピソード形式なんてやらない
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:21 返信する
-
この人ほんと大口叩くの好きだなw
頼むから早く結果を出してくれよ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:24 返信する
- やっぱりクズだなこいつ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:25 返信する
- 確かにそうかもしれんなぁ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:27 返信する
- このスタイルで最適なのはやはりスマホゲームということになってくる
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:32 返信する
- こいつ立場によって言うことコロコロ変える
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:32 返信する
-
>>155
アホか
副社長なんてそれよりとっくの昔に辞めてるし、前田中社長はCSに積極的で、 発売イベントにも自ら顔を出すくらいだったからな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:33 返信する
-
ネットの動画で30分が長いという感覚を持つようになったし
なんかこの意見はわかるな
ネットが普及してから仕事のスピードもコンテンツの消費速度も恐ろしく上がってる
重厚なゲームはやりたいけどな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:36 返信する
-
サイレントヒルズもエピソード形式にする予定で、各話毎に反応を見て逐一改善できるようにするって言っていたからな
ウォーキングデッドも面白かったし、短期間て
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:37 返信する
-
サイレントヒルズもエピソード形式にする予定で、各話毎に反応を見て逐一改善できるようにするって言っていたからな
同じエピソード形式のウォーキングデッドも面白かったし、短期間で次をやれるし、ユーザーにとっても良いやり方だな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:42 返信する
- そういうサイクルが来るかもまだわからない
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:42 返信する
-
映画の2時間よりドラマは1話の時間が短い&シリーズとして映画より長く描けるけど
それを視聴者が飽きるまでダラダラと続けちゃ本末転倒じゃないですかね
-
- 174 名前: 2016年07月17日 21:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:50 返信する
- アメリカドラマは永遠と終わりのこないストーリーテリングをなんとかしてくれ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:51 返信する
- ドラマとゲーム比べる時点でおかしいから考え直したほうがいいんじゃない?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:54 返信する
-
リメイク版FF7は分割商法だと分かった途端、世界中で批判されてたぞ。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:56 返信する
- 時代遅れの糞クリエーターは業界から消えろ!
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 21:57 返信する
- スパロボOEは早すぎたんや…
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:03 返信する
- というわけで新作はスカスカになりますって予防線を張ってるようにしか・・・
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:04 返信する
-
毎度一から土台作りとなると、制作側の方が大変でしょ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:04 返信する
-
あり得る話だよ
より開発期間や開発費が高騰していくと重厚長大な作品1本が出来上がるまで収入なしだと経営側が都合悪い
だかたこま切れリリースさせることで年単位とかで収支をつけられるようになってリスクを抑制できる
最後まで完結させずに出す形になるから好評なら途中にエピソードを追加して引き伸ばしたり逆に不評なら重要度の低いエピソードを削って当初プロットより短く切り上げたりもできる
アニメと同じように引き伸ばしや打ちきりが発生するようになるってわけ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:05 返信する
-
MGS4、MG5、ライジング、ZOEで
重厚なのを尽く潰した小島如きが語るな
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:07 返信する
- ドリキャスで出てました、RPGが、カプコンから。爆死でしたがw
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:07 返信する
-
重厚なのを尽くしたからこそ言う価値があるんだろw
いつも軽薄短小な作品しか作らん奴が今後は重厚長大な作品がなくなるとか言い出したらそれこそ我田引水な発言とバカにされる
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:15 返信する
-
ウォーキングデッドとかライフイズストレンジみたいなやつだよな
でもこれはこういう新しいジャンルが増えただけで,みながそうなっていく流れでは全くないよ
新ジャンルを作ります。と宣言した方がいいと思う
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:15 返信する
- エルドラドゲート「よんだ?」
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:15 返信する
-
今のゲームはエンディングまでが長すぎる
クリア出来なかったりゴールがないなら別にいいけど、目標地点をチラチラ見せられつつダラダラと尺稼ぎされても遊ぶ側はちっとも楽しかない
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:18 返信する
- 相変わらず俺ゲーム業界のこと分かってますって上から目線の奴ばっかだな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:21 返信する
-
>>142
MGSV未完成の理由がこれとかコナミに罪着せたとかソース何処だよクズ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:23 返信する
-
大作を何年もかけて作ってる間に、世の中で求められているものが変化してしまったり
新しい技術が出ても、取り入れられないデメリットのほうが大きいってことだろ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:26 返信する
-
ゲーム業界は特にこの傾向が現れる可能性は高そうだね
開発費の高騰で据え置きゲームソフト自体昔に比べて出なくなってきてるだろ?
そういう対策にちょうどいいんだよな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:32 返信する
- いいからコナミ抜きでMGSVを完成させろ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:34 返信する
- ん?ウォーキングデッド押し?かんとくぅ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:36 返信する
-
>>82
では何の目的で>>1はアレを貼ったのか?
答えろ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:41 返信する
- mgsvだってリリース前からエピソード分割方式だと宣言してたら俺は今みたいな不満なかったんだけどなー、例えフルプライスでの分割だとしてもな。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:50 返信する
-
海外のオープンワールドゲーは面白いけど
長いから途中でだれてくんだよな
隅々まで探索しても150時間ぐらいで終わって欲しいな
やりこみ要素はまた別として
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:52 返信する
-
>>142
ウ〇コナミさん、オッスオッス〜^^
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:56 返信する
- 終わらない作品に興味はないよ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:57 返信する
- へー
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 22:59 返信する
-
>>163
結果なら過去に十分すぎるくらい出してんだよなぁ・・・・
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 23:11 返信する
- こいついつもポジショントークしかしねーな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 23:15 返信する
-
>>175
LOSTやフリンジは最初から結末見据えて作ってただろ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 23:23 返信する
- 豚とコナミの犬がわめくコメ欄w
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 23:25 返信する
- 洋ゲーはストーリーDLCありきになってきたしな
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 23:28 返信する
-
小島が作るのでMGSを越える作品が出る気がしないんだよな
人気でも売り上げでも最高すぎる
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 23:33 返信する
-
hyper light drifterやsalt and sanctuary
をやってなんかそれでもいいと思わないでもない
が、やっぱし大作あってのもんだな
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月17日 23:38 返信する
- あまりユーザーの話ばかり聞いてるとWiiUなんてクソを作りかねないじゃないw
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 00:09 返信する
- じゃあスマホでいいじゃん。何言ってんだこいつ。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 01:04 返信する
-
キャラの不幸な生い立ちをダラダラ喋るのが
重厚な物語だとは思わないけどね
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 01:18 返信する
-
申し訳ないがプロなら結果出してからで、どうぞ
ていうか人それぞれ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 01:19 返信する
- .hack が既に行っております。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 01:33 返信する
-
レスポンスの良いオンゲみたいな感じか
ソシャゲ並みのフットワークの軽さなのか
でも言ってることは分かる
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 01:34 返信する
- 劇場映画は2時間超えるとトイレの問題があるからね。でもゲームはソロプレイなら一時停止できるし、イベントシーンは適度な休憩時間になる。ただし『重厚なストーリー』を謳い文句にしたゲームが面白かった例は皆無。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 01:41 返信する
- 変わんないよ章ごとに分けるだけ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 01:43 返信する
-
ドリームキャストでカプコンがそんなゲーム出してた記憶が。
某イースシリーズで有名なメーカーがやりまくってる分割RPG売りが主力に成るて事か?。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 01:49 返信する
-
ただの流行廃り
仮に5分アニメばかりになったら30分アニメのプレミアム感が増すし
そういうもん
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 01:51 返信する
-
バカでかくて複雑なゲームより
コンパクトで斬新なゲームがしたい
そうインディーズのようにね
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 01:58 返信する
-
これを上手く活用できてたのがpw
MGS5はショートミッションとストーリーが上手く噛み合ってなかった気がする
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 02:02 返信する
-
内容の軽い日本のゲームが更に軽くなるのか
まあ短けりゃその分容量も減るから
マルチ展開もしやすいのかね
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 02:05 返信する
-
次のゲームが大コケしたら、たぶん世界中のゲーム会社からそっぽ向かれるだろうな、この人。
メタルギア5はコナミの責任で逃げ切った感あるけど、十二分にこの人にだって責任あったわけだし。
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 02:05 返信する
- 行動が胡散臭い詐欺師と変わらなくなってきたな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 02:25 返信する
-
昔より娯楽増えてるからな
家に帰ったらゲームみたいなシンプルな生活は難しくなった
それに比例して小分けにプレイすればするほど短絡的なプレイになった
大きな目的がどうでもよくなって今のミッションが全てみたいな
結局エンディング迎える気も薄れていくから途中で投げ出すというね
シンプルな筋書きとステレオタイプの目的をベースに、ミニゲームのように何度も楽しめそうなものを積み上げてほしいわ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 02:36 返信する
-
>>201
いやそれはもう過去の実績であって今の実績じゃないからな
組織に所属してる時の実績が有効なのは今度出す予定の1作のみ
それからは独立した実績がものをいう
過去独立した有名クリエイターが埋もれていったのもこれ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 02:53 返信する
-
>>209
スマホで重厚な体験が出来るだろうか?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 02:59 返信する
-
例えば30話中の1話を観て続きが気になるとしたら
それはあくまで450分の作品を観ていることと同義なんだけど…
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 03:15 返信する
- 所詮こいつはコナミ様のおかげで成功したにすぎん
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 03:46 返信する
- もうオワコンだろコイツw
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 03:47 返信する
-
短い期間で配信され続けるものはなにか?と考えると小島のぼかしてる部分を探るのは簡単
つまりゲームは週刊漫画や週間アニメのようになると言いたいわけだ
でもそれって別にRPGツクールで毎週シナリオ配信するという形態でやる気さえあれば個人でもできるわけだ
でも誰もやってないのはなぜだろうね
しんどいから?金にならないから?
単に市場がないだけかもしれない、それなら漫画でいいじゃんってね
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 03:48 返信する
- youtuberと化した小島
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 03:56 返信する
-
ゲームはバランス調整の部分で時間かかりすぎるから
週間ドラマの形態は難しいと思う
いずれは人工知能相手に絶妙な難易度でプレイできるようになるのかもしれないけど
もうそんな時代きてんの?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 06:36 返信する
-
そんなこと言ったら今のスマホはサービス終了までエンディング無しのストーリー引き延ばしで長大どころかエンドレスなんですけど
挙句の果てにサービス終了時にストーリー終わらせられず打ち切り同然の最後なんてのもザラだし
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 06:40 返信する
-
テレビが普及した頃、映画が終わる終わる言われてたけど今でも普通に流行ってるし
ネットが普及してテレビがオワコン言われるけどこれからも普通に普及するだろうし
アニメも5分アニメ流行ってると言われたりもするけど、言う程メジャーでもないし
ゲームも長大なのはこれからも作られ続けるんじゃないかな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 06:54 返信する
-
>>230
前からやってるんですが・・・
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 06:56 返信する
-
飯野賢治2世
口だけ野郎
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 07:01 返信する
-
>15分の朝ドラも面白いけど続きが気になるってのが短所なんだよな
これは長所だろ
狙い通りできてるってこと
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 09:26 返信する
- とても声を大にして言えない立場なんだろうけど、結局は多種多様なエンタメが登場して深化してる中で、ゲーム、映画等々も既存の尺じゃ億劫になる人が増えてるってことでしょ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 09:47 返信する
-
長くても重厚ならいいよ少しずつやるから
薄まった長い話や繰り返し作業なら嫌だけど
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 11:10 返信する
-
>>236
実際は週5で75分だからな
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 13:41 返信する
-
>>235
いやゲーム作ってるんですが
お前に口だけ野郎と罵る資格は無いぞ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 13:44 返信する
-
>>227
小島がいなかったらコナミはここまでのブランド築けなかっただろ
まあそのブランドもすっかり落ちぶれたけども
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 14:41 返信する
-
>>241
どんだけ小島を過大評価してるんだよ?
コナミブランドを築いたのはグラディウスとかウイイレとかだろ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 14:46 返信する
- コジプロの新作はお手軽スマホゲーってことか?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 15:43 返信する
-
まぁ実際そうなるかは短編で面白いゲームの
経済成功率によるが、しかしメタっすね
見るゲーと言われてた自分の過去を
ちょうどいいタイミングだから捨てたのかな
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 17:27 返信する
-
>>3
同じ感想だのぉ・・・
長くない=対人ゲー だし、物語を見たいのに短いのはなぁ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 19:06 返信する
-
>>242
メタルギアがブランド構築に貢献してないとでも?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月18日 22:49 返信する
-
>逆に朝ドラ感覚でプレイ動画を見て
>満足して買わなくなる問題も出てきそうだ
すげー言えてる
例えばメタルギア好きだけどMGSGZなんか買わなかったし、プラスで来たからプレイはしたけど
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月19日 00:09 返信する
-
より短いつってもそこそこは時間はかかるんだろ?
スパロボがちょっと前にDLゲームを何回かに分けて出したことあったけど
結構悲惨だったぞ。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月19日 10:08 返信する
-
ウンチ屋3とか、たしかに長くてマップが広いわりには趣向が凝らしてないからダラダラとクエをこなすだけでウンザリしたわ。
TESみたいに自由度も高くないからね。
他のゲームを叩きまくるウンチ屋3信者とともに、ゲーム界から取り残されるでしょう
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月13日 21:30 返信する
-
デス・ストランディングはオープンワールドなのか。
小島監督が作る作品だから楽しみ♪しかもノーマンとマッツが出るとか俺得だわ。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 18:44 返信する
-
やっぱり小島監督は天才だな
どこかのなんちゃってゲームなんかとは違って本物のゲームを作っている真のクリエイターだわ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。