
辛いものを食べると幸せになれる科学的な理由
■辛いものを食べると幸せになれる
管理栄養士の資格を持つ角井美保さんは「辛いものを食べると、脳はその刺激を“痛み”だと認識。痛みを緩和するためにβエンドルフィンなどの幸福感をもたらす物質を分泌します」と脳内麻薬の存在を明かす。「クセになる辛さ」という表現をよく使うが、脳科学的にも正しかったのだ。
また「辛いものを食べて気分が高揚するのは、ジョギングを続けていると気分が良くなるランナーズハイという現象に似ているといわれています」(角井さん)とのことだ。
さらに「スパイシーな香辛料は、消化器の血流や胃液や唾液の分泌を促進するので、結果食欲が増します。また、腸内の運動も活発になるので栄養素の吸収力も高まる」そうなので、夏バテ解消にももってこいとなる。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
辛いというか濃い味のものがクセになるんだよな〜w
デスソースは死ぬwww
ピリカラがおいしい!!
甘いものも麻薬でしょ。やめられないもん。
お尻痛くなるから過剰に摂取するのはNG
>辛いものを食べると、脳はその刺激を“痛み”だと認識。痛みを緩和するためにβエンドルフィンなどの幸福感をもたらす物質を分泌
これってつまりドMの一種じゃ・・・
てことは殴られれば辛いものを食べることと一緒・・・

どうだー?幸せかー?

![]() | ポケットモンスター ムーン 発売日:2016-11-18 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター サン 発売日:2016-11-18 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:00 返信する
- 2は童貞
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:00 返信する
- はやっ!
-
- 3 名前: 2016年07月21日 03:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:08 返信する
- 半島の人達は幸せって事かw
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:08 返信する
- 高田健志は辛いよなぁ!?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:09 返信する
- たれぞうも辛い辛いと言いながら幸せを噛み締めていた可能性が微レ存…?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:16 返信する
-
つらいものを食べるとしあわせに成れるとは哲学的だな…
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:17 返信する
- じゃあ鬱病の奴は常に辛い物食ってろよ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:21 返信する
- 勧告人が、あんな政府や不潔な環境で生きていけるのは、そういうことなのか!
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:23 返信する
- 旨いもの食べると幸せになれる
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:25 返信する
- はいはいキムチキムチ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:26 返信する
- 幸せて、食ってる時だけやろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:28 返信する
- つーかサムネ汚っ うんこやんけ
-
- 14 名前: 2016年07月21日 03:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:31 返信する
- サムネのカレーは甘口なんだよなぁ
-
- 16 名前: 2016年07月21日 03:34 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:35 返信する
-
ココイチも牛丼チェーンも客層はおよそ多幸とかけ離れてるし
自傷行為みたいなもんか
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:35 返信する
- これが半島連中の幸せ思考の正体か
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:45 返信する
-
辛いのはだめだ・・・
カレーも中辛以上は無理
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:49 返信する
- 大国に囲まれ惨めったらしく年中恨み節な自殺率ナンバーワン国家が唐辛子漬けの理由が判明したな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 03:52 返信する
-
唐辛子は危険だね
辛いものを食べると、脳はその刺激を“痛み”だと認識。
刺激や痛みを感じると、大きなストレスがかかる
その回避行動としてアドレナリンが分泌されます。
アドレナリンは、あまり過剰に分泌されると
大脳辺縁系の扁桃体や海馬が損傷を受けます。
脳に悪いが体には良さそうだけどね
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 04:03 返信する
-
>>1
砂糖はマジで危険だと思う
ジュースのとか量を規制した方がいい
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 04:07 返信する
-
>>1
DIGITIMESで、CMOSベースの心拍計を開発したPixart Imaging社(CMOSイメージセンサーに特化した台湾の半導体メーカー)がVRに対応したチップを2016年末までに設計を終え、ニンテンドーNXへ供給されると伝えていました。Wiiで発売されるはずがお蔵入りになったバイタリティセンサーのような機能がNXのVRには付加されるのかもしれません。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 04:24 返信する
-
まあ俺は辛いの大好きだから食うとたしかに幸せ感じるが人によるだろ。
去年セブンで売ってた一味とうがらし大量に入ったつけ麺が大好きだったんだが
売れなさ過ぎたのかセブンの商品サイトからも削除されてるな。
あれ唐辛子の辛さが麺やキャベツと絡んで最高だったのに・・・
-
- 25 名前: 2016年07月21日 04:30 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 04:30 返信する
-
まじかよ、
今日CoCo壱番屋で4辛食ってくる!!
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 04:42 返信する
- 甘くても幸せになれるんやで
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 04:45 返信する
-
辛い刺激がストレスになってアドレナリンやらが出るだけでほんとにただの毒だぞ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 04:46 返信する
- <丶`∀´> ウェーヘッヘッヘヘヘ アタマの中が幸せニダニダ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 04:46 返信する
- 俺は幸せになりたかったんだな...
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 04:47 返信する
- 栄養素の吸収が良くなる…つまり肥える
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 04:58 返信する
-
カラムーチョだ〜いつき☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
だから毎日がハッピハッピハッピー!!☆ミ☆ミ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ ☆ミ ☆ミ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 04:59 返信する
- セロトニンやらアドレナリン出したかったら運動するほうが遥かに健康的だろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 05:09 返信する
- ラーメンにサドンデスソーススプーン一杯は痛いぞw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 05:10 返信する
- インドと四川と韓国とメキシコの人は幸せやね。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 05:12 返信する
-
>>21
どの程度の刺激によるアドレナリン分泌料がどれほどで問題になるのか
はっきり書いてないから無意味。
一日に水6リットル飲むと体に悪いぐらい具体的に言わないと。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 05:47 返信する
- 山葵や辛子は鼻に来るから苦手
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 06:42 返信する
- お尻がいたくなるよ?
-
- 39 名前: 2016年07月21日 07:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 07:25 返信する
-
唐辛子入れまくりの真っ赤なカレーが美味い筈がない
舌痛くて味がわからなくなるに決まってる
あれ美味いって言ってる奴は「こんな辛いもの食べれる俺カッコイイ」とか思ってる勘違い野郎
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 07:44 返信する
-
どの程度の辛さまでなんだ?
スープが唐辛子でどろっとするレベルの激辛になると匂いだけで頭痛くなってくるが、あれも刺激で幸福感えてるとでもいうのか
若い頃に流行ってた激辛チャレンジで一度だけ試したが美味いとか美味くないとかそういうレベルじゃない
-
- 42 名前: 2016年07月21日 07:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 43 名前: 2016年07月21日 07:59 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 08:12 返信する
- AAツマンネ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 08:18 返信する
- 辛い物好きは変態って実証されてしまったのか
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 08:20 返信する
- 皆がキムチを愛する理由がこれか
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 08:25 返信する
- お前ら鮮人なのになんで辛いの苦手なの?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 08:35 返信する
-
キムチは洗わなきゃ食えない
お寿司もサビ抜き
舌に来るのも鼻に来るのも苦手だぁ
-
- 49 名前: 2016年07月21日 08:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 08:40 返信する
-
辛い=痛い
つまり人類はMだった…!?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 08:51 返信する
- いやいや、それも、脳へダメージすることで麻痺する。それが違法薬物と同じ。だから、体に悪いんだよ。わかる?わからんか。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 08:56 返信する
- 幸せな気がするだけじゃんか
-
- 53 名前: 2016年07月21日 08:58 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 09:09 返信する
- 幸せに食道癌w
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 09:12 返信する
- 麻婆神父
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 09:16 返信する
-
胃ガン発生率、韓国人がダントツで世界トップ!
2009/07/13(月)朝鮮日報
死亡者の3人から4人に一人ががんで命を落とす中、韓国にはがんの発生状況に関して三つの大きな特徴がある。他国では減りつつある男性の胃がんと女性の甲状腺がんがそれぞれ非常に高い発生率を維持している点、過去に多かった女性の子宮頸(けい)がんが急速に減少しつつある点だ。
2007年に新たに胃がんと診断された患者数は2万4584人。国民健康保険管理公団によると、1999年には2万855人で、当時と比べて大きな違いはないという。国立がんセンターによると、男性に関して言えば、10年前は人口10万人当たり69.4人が胃がんにかかっていたが、05年には67.3人だった。経済が発展するほど海外では胃がんの発生が減少しているが、韓国ではその勢いが衰えない。
その結果、韓国は数十年連続で世界の胃がん発生率でトップを走る、まさに「胃がん王国」という不名誉な記録を持ち続けている。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 09:37 返信する
- どう見ても隣国とその宗主国は幸せに見えないのでこらはデマ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 09:46 返信する
- 辛せ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 10:01 返信する
- ドMも同じ原理なのか?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 10:04 返信する
- その後のトイレで泣く羽目になるけどな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 10:23 返信する
-
>>57
ある意味頭が幸せな奴らだろw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 10:40 返信する
-
>>57
むしろ辛いもの食いまくってるからあの程度で済んでいるという可能性
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 10:53 返信する
- そうですか
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 10:54 返信する
- それはM度が高い人の話では?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 11:14 返信する
- カラムーチョうまい
-
- 66 名前: 2016年07月21日 11:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 12:14 返信する
- ランナーズハイに似ている現象なら、トリガーハッピーも同じだわな!!(適当
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 12:27 返信する
- 青唐辛子の季節ですね
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 14:55 返信する
- 殴られながら辛いもの食べれば幸せ😃💕
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 15:36 返信する
- カラムーチョ!!
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 15:41 返信する
- 韓国人は幸せってことか?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 15:58 返信する
-
辛いものが嫌いなイタリア人は幸せそうたけどな。
イタリア料理が辛いと思ってるクソアホはインスタントラーメンでも食ってろ
-
- 73 名前: 2016年07月21日 20:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:05 返信する
- デブが辛いもの好きなのは、栄養吸収力が活発化した結果だったのか
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:51 返信する
-
物を食べるという時点で何であれ幸せにはなる
辛いものが特別効力が高いということか?
-
- 76 名前: 2016年07月23日 03:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。