マリオカートをやると現実世界でも危険回避能力が向上! シューティングゲームも大きな影響!

  • follow us in feedly
マリオカート シューティングゲーム 危機回避 任天堂 ドライビングに関連した画像-01
【超朗報】マリオカートをやると現実世界でも危険回避能力に向上!任天堂また株価爆上げか?|面白ニュース 秒刊SUNDAY 

マリオカート シューティングゲーム 危機回避 任天堂 ドライビングに関連した画像-02

<記事によると>

「マリオカート」などのレースゲームをやると、結果的に実際の交通上でもその危険回避能力等が上がりやすいという

マリオカートをプレイすると、現実世界でもドライバーの危険を回避する能力を向上させるといいます。何故マリオカートなのかはよくわかりませんが、マリオカートのようなゲームであれば運転技術能力を向上させると研究者はいい、ある意味トレーニングにもなり、予測判断・危険回避能力の向上に繋がるのだという

また、シューティングゲームに関しても同様の結果をもたらすということで、察するに物を投げる・当てる・当てられるなどの危険予測が、実際のドライビングにも大きく影響するものと思われます。

以下、全文を読む




マリカーとGTで鍛えたドライビングテクニックウゥウウウウウウウウウウウ
a100



a100-1



アクションゲーで鍛えた動体視力!
a100-2




a100-3



そもそも身体能力が・・・・
GIF Animation (13299112)

マリオカート8 [Wii U]

発売日:2014-05-29
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:229
Amazon.co.jp で詳細を見る


【PS4】GRAVITY DAZE 2 初回限定版【Amazon.co.jp限定】オリジナルカスタムテーマDLC配信

発売日:2016-12-01
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はち.まで見た
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリこれにどう答えるの?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふーん
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こち亀でこんな話あったな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一つのハードに一つしか出さないんだっけマリオカート
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オンラインでマナー重視されるレースゲーとかは結構リアルでも影響あると思う。
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリカのおかげで免許取得出来たからな
    マリカは神つまり任天堂は神
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にゼロヨンチャンプでええやん
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
          \,, ドゴォォォォン!! /
             _____
           ; '.|  ソニー  | ヽ⌒`;;)
          (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
       ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
          (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
         ;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
          (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのゲーム脳じゃん
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    左折時に大回りする奴がいるのもマリオカートのせいかな?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その昔番組で反応速度が常人よりだいぶ優れた結果が出て
    多分ゲームのおかげやと思いますねと言っていた
    そんなダウンタウン松本が愛する任天堂最高!!
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AA好きw
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひきこもりが外に出るとトラブルを撒き散らすな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お、おう
    悪影響って言われないだけいいのか?
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にマリカーじゃなくても
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオカートのおかげで彼女ができました
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はあ?
    現実とゲームの区別はつけような?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方から煽ってきたらバナナ投げるん
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPSでも上がるんだよなぁ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも・・・現実世界で危険回避能力が必要な状態になることが
    ダメドライバーの証
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チョニー信者は発達障害
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AAがんばってるやん

    でもあくまで予測や認知が論点。

    運転技術を保証するものではない。
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    豚あたまおかしすぎるw
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にしてたら回避するような危険に出会わない
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンGOが配信されたら車道に飛び出してくるガキが増えるから
    今のうちマリオカートで危険回避能力を鍛えておけって事だよ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    危険の回避法ならゲーム買わなくてもでんぢゃらすじーさん見ればわかる
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それならグランツーリスモでよくね
    カートなんて遊園地以外で乗らないだろ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それよりグランツーリスモやろうぜ!
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    山道で運転中に凍った路面でスピンしかけたけど咄嗟に逆ハン切って乗り切った。
    リッジレーサーやってなかったら逆ハンなんて発想は出なかったと思うから
    ゲームやってて良かったよ。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これマリカじゃなくても
    レースゲー&シューティングゲーやればって話じゃねーの?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオカートよりGTAの方が役立ちそう
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バーンアウトリベンジは危険かもな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステマおつ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>原付?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する





    ポケモンGOやると射殺されるけどな




  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームと現実を混同するのは現実逃避の典型例で危険な兆候だとエラい先生が言ってた
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>白豚は生学生脳
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    何回もやられてたらそのうち避けられるようになるんだろ
    知ってる知ってる
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GTAやってると、前の信号が赤になったときに
    歩道を通って曲がろうとしてしまう自分がいた。
    結構危険。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちかというと危険運転しそうな気がするけど
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーずっとやったあとは右車線走りそうになる
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安定のFPS
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    ねーよバーカ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ、やべぇな ここ待ち伏せポイントだって感は働くよね
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後ろから亀の甲羅かバナナの皮もって接近されたら、そら臆病にもなる。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バナナの皮めっちゃ捨てたら車スリップするのかな
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリカより弾幕シューティングとか動体視力とか集中力が鍛えられる
  • 49  名前: お米大魔王 返信する
    これがゲームと現実をごっちゃにするってやつか・・・
    やっぱ任天堂は害悪だな・・・
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんて馬鹿な記事なんだw
    もうこういうゲームを正当化する流れ止めろよ、本当気持ち悪い
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スプラトゥーンをやってる俺に刺客はないな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺子供の頃マリカーの真似して自転車乗れるようなったで
    甲羅投げたりバナナ食ったり
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    ここはゲーム速報である
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガル豚まどマギに惨敗wwwwwwwwwwww
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    そもそもゲームが嫌いなら来るなって話なんだよあ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    次はAから湧いて来るだろうから…
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    [壁]ω・` )チラッ<クリア!
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くせぇ、宗教くせぇ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも結局そういう自分勝手な動きって周りに迷惑かけるだけの話だよな
    要はガキっぽいんだよ。本来は全体を見ながら僅かな違いを読み取る力でごく普通に回避するものだと思うけどね。反射神経で避けてるようじゃ危なっかしすぎる。
    公道はゲームじゃないんだよ。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    急に敵が攻撃してくるようなゲームならなんだって危険回避能力が上がるだろ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもマリオカートじゃなくても同じ事だろw

    寧ろマリオカートって危険運転しかしてねーじゃんw
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トゲこうらが来るかもしれない運転
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妄想も大概にな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GTA5で街中を走ってるだけで、ある程度の危険予測能力は付くと思う
    が、リアルでの運転が荒くなる可能性も…
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    gtaは警察がチンピラすぎて億劫になる
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    因みに、この記事で言っているのは反射神経では無く「危険予測」である
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど
    こういう記事を真に受けた奴が片足を失くすんだね
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    病院行ってお薬処方してもらえよバーカ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか勘違いしているやついるけど、外人の言うシューティングってFPSのことだからね。縦シュー、横シューのことじゃないから
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ完全に妄想記事やんけ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、なんだ・・・・・・w
    もはや任天堂のゲーム持ち上げるの大変なんだねえ
    昔はもっと単純に面白がってた気がしたが・・・
    あり任あり任
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BFのバギーでロードキルせないかんのに、つい避けちゃう
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に運動した方が効果あるし、体力や身体能力の向上も伴うから日頃から運動してる人間と比べりゃ話にならん
    何もしないよりかはゲームした方が能力向上するというだけの話だしそもそも何もしない人間なんて病人かニートぐらいしかいないから威張れるような事じゃないぞ。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




    ポケモンGOやるとリアルで危険回避能力0じゃねぇかw




  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    帰れハゲ野郎
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームにのめり込んでる奴ほど能力に伴わない運転で暴走して事故ってるんだが
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リアルにマリカーのおかげで飛び出したチャリ回避したことあるわ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    じゃあ、仕事してて毎朝運動してるゲーマーの俺様は最強だな!
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    安全運転ご苦労様です!
    僕もがんばってます!
    (伏せてる奴を戦車で轢いちゃったのは事故だ…あれは事故なんだ…俺は悪く無い…)
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    そうなんだよなぁ~
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ないないw
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完璧宗教だなもう
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のマリカって、当ててなんぼだろw
    危険察知どころか、自分から特攻することを覚えちゃうんじゃねw
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    状況が解っても体や車等がゲームの様に動くとは限らない(経験談
    変にゲームやって出来る気になる方が若いうちはヤバイと思うわ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レースゲーやってる奴が画面の1点しか見ないからグラなんて関係ないなんてよく言うが
    実際の車乗ってそれやったら事故るから危なくて仕方ないわ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MGSVやってる時に貸しコンテナ倉庫見るたびにフルトン回収してぇってよく思った
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アクションゲーやってたら何でも効果あるじゃん
    瞬時の判断力とか身に付くじゃん
    当たり前だわね
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってる
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弾を避けれるようになってから言え
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AA凝ってるなあ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそうよ
    GTのおかげで免許はスピード合格だったわ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GTスポーツ出たら最強だな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >シューティングゲームに関しても同様の結果をもたらすということで
    蟲姫みたいな鬼畜気合避けや、FPSの予測からの行動はそうだろうね
    逆に言えば、この手のゲームが苦手な奴は本当に運転向いてないから注意しろよー
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雷回避出来なきゃ意味ないだろ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリカーやり過ぎると、あおり運転や制限速度未満でノロノロ走る車に「赤こうら投げてぇ!」と思ってしまう。
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろどこでもドリフトする癖が付くんじゃないの?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GTはマジで役に立ったと思ってる。高速で前の車が荷崩れ起こして急ハンドル切る羽目になって車体ふらついたけど無意識にカウンター当ててたからなぁ、自分でびっくりだった
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    やってみれば、わかるよ。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにハンドリングのキレが良くなる気がする。逆に攻めすぎて危なくなるくらい。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク