
■ツイッターより
オタクのファッションは全体を考えず1品1品好きなものを選んで買うから「髪型はおとなしいのが好き、ワンピースもバックも柄物が好き、でも靴は歩きやすいのが好き」や「好きな色や柄をつい買っちゃう」結果フルコースならサラダ・麻婆豆腐・ボルシチ・ティラミスみたいになるって話をしていました。
— しゃどやま (@syadoyama) 2016年7月21日
オタクのファッションは全体を考えず1品1品好きなものを選んで買う
@syadoyama なお「職場では大人しく……職場では大人しい服装を……」と考えた挙句モノトーン+細いボーダーは可愛いし無難!!と買い漁った結果、ある急いで着替えた日にとんでもねえファッションになったのが私です pic.twitter.com/HhnywtjU9D
— しゃどやま (@syadoyama) 2016年7月21日
▼「分かるわ」という人がたくさんいた
なるほどー。確かにそうかも。だからオタクってファッションかチグハグなんだよね。
— みらぺど (@mirapedo) 2016年7月21日
服買うのとグッズ買うのを同じだと思ってるからこうなる https://t.co/pTuYOCrkQZ
— 再試王 (@setasann) 2016年7月21日
完全にこれ。自覚して軌道修正しようと意識してからもなかなかこの癖から逃れられない。惚れるアイテムに統一感がある人に憧れている。 https://t.co/BLiGRcvm1b
— 泡沫はとま (@hatomayu) 2016年7月21日
<この記事への反応>
フルコースの例えワロタww
ファッションセンスがある友人を連れてけばおk。なおいない模様。
自分が気に入ってればOKってことでw
服高過ぎ問題
最近のお嬢さんは服装可愛い人が多い気がするけどなwフリフリなスカート着てるだけでかわいくない?w
やっぱマネキン買いが一番楽だお
色は基本黒かな そして下はジーパン
そうすれば普通の量産型人間になれるお

ボクはカーチャンに買ってきてもらうけど

![]() | ポケットモンスター ムーン 発売日:2016-11-18 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター サン 発売日:2016-11-18 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:31 返信する
- イチコメ
-
- 2 名前: 2016年07月21日 22:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:31 返信する
- 定期的に前見たような記事上がるな。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:31 返信する
- ツナギでok
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:31 返信する
- 別にオタクに限った話じゃなくね?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:31 返信する
- いや、顔だろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:32 返信する
- 1ゲット
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:32 返信する
- そゆこと
-
- 9 名前: 2016年07月21日 22:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:32 返信する
- オタクはサラダなんで食わないよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:34 返信する
- 白スーツ定期
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:34 返信する
- うん!美味しいっ!
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:34 返信する
- まあファッションなんか所詮飾りに過ぎんけどな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:34 返信する
-
>>5
オタクっていう集合の中での話だろ?それ以外は関係ない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:35 返信する
- 絵下手すぎない
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:35 返信する
-
女の子が選んだ 全身コーデが マネキン買い出来る!!
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:35 返信する
-
自称ファッション通も大して変わらんという
普通の人が一番やろな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:35 返信する
-
バンダナ 丸メガネ チェック柄のシャツ ジーンズ
後は太るだけでキモオタファッションの完成だ!
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:36 返信する
-
>>4
お前俺のケツの中でションベンしろ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:36 返信する
- カーチャンが買ってくるからダサいんだよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:36 返信する
-
これはディスプレイの中のギャルがオタクを甘やかすから
現実の様にオタクキャラな主人公を罵倒すべき
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:37 返信する
-
>>18
穴あきグローブも忘れんなよ!
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:38 返信する
- ジーパン(笑)
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:38 返信する
-
マネキン買いしたところですぐに他の服と交じるから結局はセンスになる
そして考えることを放棄する
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:38 返信する
-
>>5
だなぁ
むしろオタクに限るのならラブライバーのような
「好きな物1種類だけで全身コーディネイトした結果、お近付きになりたくないレベルの見た目になる」
という話になるんじゃねぇの?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:38 返信する
- 全体考えないとかあり得ないわ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:39 返信する
- ツナギって確かに万能だけど、あんま着ている人いなくね?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:39 返信する
-
>> サラダ・麻婆豆腐・ボルシチ・ティラミス
ちぐはぐだけど、これはこれで美味そう
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:39 返信する
- 金が無いってだけだろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:39 返信する
- そのフルコースの何が悪いんだ…?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:40 返信する
- 上から下までユニクロなら問題ない
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:40 返信する
- ただファッションとか考えてないだけやで
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:40 返信する
- そうか? おまえら黒一色でまとめてて超カッコイイじゃん
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:40 返信する
- キモオタ俺氏の服装→そもそも外に出ない
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:40 返信する
-
外に出なけりゃ問題なし
解散
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:41 返信する
- 真のキモオタは外にでないのでござる
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:42 返信する
-
>>23
ジーパン馬鹿にしてんじゃねえぞチノパン野郎
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:42 返信する
- いやキモオタに限った話だから
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:42 返信する
-
黒一色なやつもいるよな
1発でオタクってわかるような服装やで...
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:42 返信する
-
オタクじゃなくてもそうだけどな
服に興味無いやつはだいたいダサい、
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:43 返信する
- オタクと関係なくコーディネイトのセンスの問題では・・・
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:43 返信する
- 顔がダサいんだよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:43 返信する
- 顔
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:44 返信する
- こういう時に「結局は顔」とか言っちゃうのがキモオタ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:45 返信する
- 顔だな。
-
- 46 名前: 2016年07月21日 22:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:46 返信する
- 高校の時のジャージ一択だわ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:46 返信する
- 顔とか言って逃げてんじゃねえよハゲ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:46 返信する
- 服装なんてそれぞれだ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:46 返信する
-
普段から外出はスーツ系の俺はセーフ
自宅ではジャージだぜw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:47 返信する
-
えっ、でも顔よかったら
オタクファッションでも大丈夫でしょ?ブサイクが頑張ってオシャレするよりもさ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:47 返信する
- とりあえずチェックのシャツだけは止めてほしい
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:48 返信する
-
イケメンの白Tはシンプル、ラフ、爽やか
ブサメンの白Tはダサ、子供っぽい
の現実があるからなぁ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:48 返信する
-
>>48
顔じゃなくて髪が問題だったか・・・
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:49 返信する
- 語りたがりブロック
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:49 返信する
- 夏場はジーパンとTシャツで普通なんだよ。まぁアニメ柄だと最悪だが。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:50 返信する
- 初めてAAに共感した
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:50 返信する
-
色の統一感とサイズ感だと思う
色の統一感は1と同じ感じだね
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:50 返信する
-
確かにそうかもな
トータルバランスより、個々の性能か好みでバラバラのチグハグがオタク臭いw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:50 返信する
- 寧ろ今チェック柄なんてきてる人はネタでしょ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:51 返信する
-
>>54
ノ
彡 ノ
ノ
ノノ ミ
〆⌒ ヽ彡 〜
(´・ω・`)
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:52 返信する
-
なんでもない服が着る人次第で格好良く見えることはあっても、
致命的にダサい服は誰が着てもダサいわ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:52 返信する
- 自分の好きにしてないにが悪いの?って奴は偏食家のデブ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:52 返信する
-
ってかさ、そういう“フルコース”でそろえたファッションの方がダサいでしょ
上から下まで夏らしい服装でそろえました、好きな柄はあるけどそういうのは他と合わないんで着ません
そんなスタイルのどこが「オシャレ」だ?違うだろ?
じゃあ俺がなぜオタクのファッションがダサいか、もっとはっきり言ってやろうか?
オタクはなあ、オタクはなあ!!ブサイクだから何を着ても似合わないんだよ!!!
イケメンだったらそんないわゆる“ダサいオタクみたいな”ファッションでもちゃんと似合うんだよ!
俺みたいに鏡を見て絶望する悲しさを経験してないから「全体を考えず1品1品好きなものを選んで買うから〜」とか的外れの分析しかできないんだよ!!
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:53 返信する
- ルックスの問題
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:53 返信する
-
顔、って言っとくと楽なんだよ自分が。
だって自分の努力とは無関係な要素が原因だと思えば自分が傷つか無いし、自分にゲロ甘。
何もやらない自分を自己正当化できるからことごとく怠るため清潔感すら保とうともしなくなる。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:53 返信する
-
この通りイケてる服装にすれば、あら不思議!
散々キモオタと馬鹿にされてたあなたも今日からモテモテのパコパコ!!!
ぜひ実践されてみては如何でしょうか?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:54 返信する
- おまえらキモデブガリメガネは無駄
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:54 返信する
-
男女共に異性に好かれる服装は水着やぞ
スタイルの良さは前提ね
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:54 返信する
-
おぅ、萬田久子にケンカ売っとんのかワレ?
服やアイテムを好きなデザインの物を買うんはエエけど、自分に似合うか似合わんかの判断がまずいんやろ。
好きな物と似合う物が一致しとらんから、ダサいファッションになるんじゃね?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:54 返信する
-
そもそも飾ってもいないのにダサいもおしゃれもあるかよ。
止まってる人間に足遅いよ?っていうぐらい論点がずれてる。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:55 返信する
- 白スーツ着ろってことよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:55 返信する
- センスの良いブサイクはいるよ。それでモテるかどうかは別問題だが
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:55 返信する
- ジーンズとTシャツ、それかジャージにサンダル
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:56 返信する
-
68>>
デブガリ…
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:56 返信する
- どう足掻いても小林幸子には勝てなかった
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:57 返信する
-
オタクはTPOをわきまえれないからだよ
青山をファッションの街にしたヴァンジャケットの社長が言ってたろ
Time Place Organismの頭文字な?独りよがりはダサいのよ
服は道具と捉えるかTPOを踏まえるかして使うものなのよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:57 返信する
- 全身ジャージでおk
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:57 返信する
-
ジーパンにジージャン合わせて前閉めちゃってる奴いたら
「俺らでもそんなことしねーわwww」って笑うだろうけど
一般人からしたらおまえらもそのレベルと大差ないから笑えないんだよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:57 返信する
- JINにあうファッションを考えてね
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:58 返信する
-
サイズ間違ってたら台無しなんたよなぁ
服試着する時は合わせ鏡をして後ろ姿見ないと。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 22:58 返信する
-
お前らには分からないのか…?
服装というリミッターを解除したオタクの頼もしさを…!!!
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:00 返信する
- マジレスすると男にあう服装は全裸
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:00 返信する
-
ヲタは何故ダサいと思う?
元々ダサいからよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:00 返信する
-
そもそも首腕足筋肉の塊なのに腹だけ出てるアンバランスな体型のせいで着れるサイズの服が見つからない
伸びる服じゃないとすぐ肩の筋肉で引っ張って破けるし、靴のサイズも30cm以上売ってないから服に選択肢がない
日本のあらゆるもののサイズ感小さすぎ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:01 返信する
- 何色の何?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:01 返信する
-
・・・黒って別に無難な色じゃないぞ?
確かにオタクは黒好きだけどさ
刃は服のセンスなさそうだな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:01 返信する
- JINはセフィロス似だからなに着ても似合うんでしょ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:01 返信する
-
サムネのキラたちなんだよ
公式なのこれ?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:01 返信する
-
顔とスタイルさえ良ければ気にしなくてもいいけど
ファッションセンスがよければその辺りをある程度は誤魔化せる
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:03 返信する
-
ピッタリサイズだったら案外いけると思うけどな
オタクは1サイズデカいんだよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:05 返信する
-
>>84
つまり、ここの奴らは元々全員ダサいという事か。
主の陣内のセンスを見てればそれも納得できる
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:05 返信する
-
でもこういう頭弱い人がいてくれた方が企業は助かるんだよ
ジャンクフード店のチケット有り難がる層と同じで
普通の人なら絶対買ってくれない本当は破棄するしかないゴミレベルのワゴン品とか処分に困るようなの有り難がって金落としてくれるし
グッズ販売もたかだかTシャツや缶バッジにアニメのプリントしただけでウッパウハだからな
元ベビー品ショップ店員だけど、まともな子供なら小学生でも欲しがらないよw
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:07 返信する
- 女性限定握手会に白スーツで来たJIN
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:09 返信する
-
マネキン買い、そういうのもあるのか!
勉強になった
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:10 返信する
- 顔が5割であとはセンス
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:13 返信する
-
>>93
頭が弱いってひどい言い方するね
そうじゃなくて、ファッションのこと気にしないってだけ
あなたも興味のない物だとか安いのでいいやって買ったりしませんか?
アニメプリントのシャツはグッズの一つとして欲しいってだけ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:13 返信する
- 髪の毛も大事やぞ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:13 返信する
- 組み合わせ考えるのめんどいから一式で買ってるわ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:15 返信する
- これは分かる
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:16 返信する
- 服装以前に外見に問題アリの連中だらけだからな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:16 返信する
- 俺のファッションは時代が追いついてないだけ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:19 返信する
-
清潔感があって
場所にとんでもなく合わないとかって事じゃなければ
正直他人の服装なんて余り気にはならんな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:21 返信する
- 何を今更
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:22 返信する
- スーツ優秀過ぎるんだよなあ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:24 返信する
-
米97
そう、ジャンクフードチケット有り難がる人も健康に興味がないだけ
更に言えば、知識をつける余裕がないだけ
つまり、それにつけいられてるだけで、残念だけどおまえらの選択(キリッ ではない
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:27 返信する
-
体に合わないサイズ(1つ上)のを選んでしまうからだろ
お前Mサイズだろって人がLサイズのを着てて(ブランド物だとしても)ダボダボになっててダサい
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:28 返信する
- チェックのTシャツってイメージだった
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:29 返信する
-
※97
おまえ頭皮弱いもんなw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:29 返信する
- コーディネートはこーでねーと
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:30 返信する
- 基本黒じゃオタクだろwww
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:31 返信する
-
>>108
チェックのTシャツとかレベル高すぎてピーコも土下座するレベル
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:32 返信する
-
着れれば何だっていいんだよ
中身が空っぽの奴ほど服装に拘る
女を見てれば分かるだろ?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:32 返信する
- 顔なんだって。信じてくれよ!
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:32 返信する
- ゆりかもめや臨海線でエッチな紙袋をバック変わりに大衆の目に触れさせちゃうあたりがダサいんだよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:34 返信する
-
>>18
ダンロップのスニーカーは外せない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:35 返信する
- 明後日スーツカンパニー行ってくるわ まとめ買いしよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:37 返信する
- 女子が周りに居ない。これが真理。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:41 返信する
-
他人の服装をちゃんと見ないからってとっくに答え出てる
話上手な奴は他人の話をちゃんと聞くし参考にする
スポーツで強い奴も他人の動きをちゃんと見て参考にする
謎の根拠がない自信で自分を無難だと思ってる激ださなキモい奴は一度鏡みよ
それ気まぐれでたまに筋トレする帰宅部DQNが運動部相手に「俺そこそこ強いよ?」とか言ってるくらい痛々しいから
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:43 返信する
-
>>108
こういうシャツとTシャツの違いも分かってない奴がまさにオタクファッションしてるんだよ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:46 返信する
-
※119
こういう自己主張の強い長文をドヤ顔で書いちゃうのもキモオタにありがち
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:46 返信する
-
※113
それ部屋着来て面接で言ってこいよw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:47 返信する
-
お洒落な必要も無いけどダサい必要もないんだよ
その辺が分からねーからオタクは〜って言われんだよハゲ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:49 返信する
-
服にかける金を漫画やグッズに
服にかける時間を知識の吸収に
これがオタクなんだよ
見た目リア充な自称オタクを最近よく見かけるが
どいつもこいつも底の浅いにわかばかり
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:52 返信する
-
おまえら普通の服着て仕事してる父ちゃんに同じこと言えるのか?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:53 返信する
-
>>124
いいんじゃねテンプレキモオタファッションで白い目でみられても
気にしないなら
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:55 返信する
-
普通の服の定義がまずよく分からん
そしておしゃれって言うのも、オタクが言うのと
自称おしゃれな人で意味が違ってるように思える。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:55 返信する
- 「外出るときは髭くらい剃れ」程度の話にお洒落なんて〜と見当違いな目くじらの立て方してるのがそもそもおかしい
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:56 返信する
-
ダサい=お洒落にしろって極端に考えるのがもうアスペ
普通がわからないのがいかにも
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月21日 23:57 返信する
-
>>126
そうだね
他人の目なんかを気にするようなカスは思う存分オシャレしといた方がいいね
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:00 返信する
-
>>129
よっぽどコンプレックスがあるんだと思うよ
オシャレにしろなんて誰も言ってないのにね
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:02 返信する
- 単にセンスの問題だと思うけど
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:02 返信する
- ヲタにも並のファッションセンスの奴は居るけどそういう奴は見ただけじゃヲタだってわからんから街で見かけてもヲタの数に入ってないだけ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:02 返信する
-
ジャージでいいよ
寝るとき、ちょっと出掛けるとき着替える必要ないからね
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:06 返信する
-
そもそもダサいダサくないが主観だから本当に偏見でしかないな。
典型的なヲタクファッションの人は、意識してそうしてるか全くファッションに興味がないかと云うだけだよ。
ヲタクじゃなくてもファッションセンスないやつはゴロゴロしてる。ヲタクだけの問題じゃない。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:07 返信する
-
オタクは外見で損をしてる部分が多々あるからねえ…
中身は親切で真面目だったりするし、基地外も多いけど
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:09 返信する
-
※124
そうかな?オシャレやリア充っぽい必要はないけどこそこまとも・普通の見た目のオタほど柔軟で見解も知識も広い奴でそういう仕事にも就ける感じ
逆にどっかの施設から出たのかな?って思うような見た目のオタほど他所の情報の影響受けやすくて妄信的でいちいちwikiやマニアックなサイトカンニングしないとまともに話せないのに見かけた情報を全部自分の知識と勘違いしてる節がある
なんつーか、脳の造りが全然違うんだよね
キャパシティが全然足りてなくて余裕が無くて自己防衛なのか否定的で攻撃的なものの言い方ばかりするんだよ
自身過剰で周りを見下してるのに本当は自分に自身がない感じ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:13 返信する
-
だから、異常な黒信奉をやめろって!!
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:13 返信する
-
服に多少なりとも気を使えない奴はだらしない人間
オタク云々の前に人としてダメだわ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:16 返信する
-
オタクは顔がダメだから何着てもダメ
だから適当な服、顔がたるむの悪循環
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:19 返信する
- 必要な装備だけ身につけたら登山に行くのかといわれるようになったが何もおかしくはない
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:19 返信する
- ジーパン が既におっさんアイテム。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:19 返信する
- 考えるのが面倒なら白シャツ着とけ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:21 返信する
-
オタクがダサいんじゃなくてダサいのがオタクだろ
アニメ業界人もオタクが多いからキャラクターの服装も基本的にダサいし、それを参考にするオタクもまたダサいというサイクルよ
そして当のオタ本人もそのマイノリティを受け入れてる
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:23 返信する
-
ここで言われてるにわかレベルでも芸能人で公言してる人でもない限り、見るからに一目でわかるくらい「うわぁ…」感が強い人ばかりなんだが
(多分本人はお洒落できてるつもりなんだろうけど、特に女で)
大概黒髪メガネ、茶髪にしただけでなんか汚い、赤系のカーデ、フリル系トップス&ゴスちっくシワシワスカート、王道アクシーズファム、あるいは少年(笑)もどきな奴が多すぎて見かけるとなんとなくでわかる
ありがちなロリィタ系でもメイクか服装に手抜き(というか主にシワシワ)がありすぎて、何か逆に決まりでもあるのかと思うレベル
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:25 返信する
-
>>61
はい、育毛剤
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:25 返信する
-
オタクは自分の好きな服着るから浮くんだよ、一般人はそれをダサいと言う
ただそれだけ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:26 返信する
- 右習えの風潮があるから、感性に個性ある人は不利だよね。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:29 返信する
-
あと、実はオタクなんだよねwwみたいなこと言う奴に限って「見ただけでわかるよ、知ってた(だって見るからにダサいし)」って感じの人が多すぎる
そういう奴に限って決まってドヤってるから本人は融け込めてるつもりなのかもしれないけど、いやホントダサいよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:30 返信する
- アニメ系のライブとか行ってもお前らよくそんな格好で来たな。最近は映像とか写真にも残ること多いのに、自分の好きな声優や歌手のファンはダサい、不衛生な奴ばっかりって思われてもいいのかな?ってなる
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:37 返信する
- >150 自分もその仲間と気づいてないのか?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:37 返信する
-
ダサいだけならともかく
汚い臭いとどんだけだよ!と思うオタがガチでいるからね
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:39 返信する
-
ぶっちゃけた話体型だから。
ガリとかデブは似合う物が限定されるからダメ。
細マッチョが万能体型だ。
それさえクリアすればオタファッションでも少しは大丈夫。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:46 返信する
-
>>71
立ち止まってんじゃねぇよ。
邪魔なんだよ。
走れや。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:49 返信する
-
あと流行り廃りのある趣向の服をその場その場で気に入って買い
いつまでも着まわしているというパターンもあるね
服に無頓着ならばなおさら流行り廃りの無い着こなしを使い分けないときついだけだよ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:50 返信する
-
別に好きなの着たっていいんだよ、本当にTPOに合わせられるんならね
あえてオタっぽい格好やダサT・アニメタイアップ服着てる人はいくらでもいるよ
でも普段ちゃんとしてるってのがわかる清潔感や姿勢がある
でもおまえらは「いつでもまともな格好できる」と口先だけで、実際ず〜っと同じスタイル、ぶっちゃけ「それしか知らない」状態なんだよ
「息抜きも必要」っつって息抜きどころか最初から最後まで勉強しない奴と一緒
「明日から本気出す」っていうニートを地で行ってるだけなんだよ
そんでどこにも相手にされない取り返しのつかないところにきてから
「表面ばかりで本当の自分をわかってない」なんていうけど、結局は理由つけてしてこなかった、「いつでもできる」「そのうち身につくだろうから出来てるも同然」とその場しのぎで未来の自分に期待して無責任に生きてきた『本質』がばれてるからこそのその評価だって気づいてないのが滑稽なんだよ
まずは服にアイロンかけるとこからでも始めような、あと衣替え
服がないからとか夏に長袖ミリタリーとかインナー選ぶの面倒だから年中コート着るとか、不審者でしかないから
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:53 返信する
- 他人の服をダサいとか言う心も顔も醜い女には興味ないんでどうでもいいです
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:54 返信する
-
※149
いかにも腐な奴の「こうみえても腐女子なんだ〜☆」に通ずるものがあるよな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:55 返信する
-
>>153
そうだよな
ネルシャツなんか良く出てくるダサい着こなしみたいな記事がよくらるが
あれはネルシャツがダサのでは無く、そもそもガリガリな青白い人にワークシャツが似合うはずもないという本人の体系の問題なんだよな
胸板と二の腕にそれなりに筋肉ついていればネルシャツが似合わない人間なんていないんだよな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:57 返信する
-
※150
アニメ系のライブ(笑)に行ってる時点でお前も同類の底辺だよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:57 返信する
- ガウチョできまり
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:57 返信する
-
※157
そうだね、君は女のこと心配してる場合じゃないからまずちゃんと風呂に入ってから出勤してもらえるかな?皆迷惑してるんだよ
同姓でもセクハラパワハラ言われちゃうから、ちゃんと言われる前に考えてね
それともニートなのかな?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 00:59 返信する
- なお顔
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:00 返信する
-
まあ、ダサくてもいいんじゃね?
冨樫とか果てしなくダサいファッションをキャラにさせているせいで、物凄く面白くても単行本買う気にはならんが。
買ったら石田スイみたく洗脳されてダサくなりそうだし。
でも、センスよい人間がいるから悪い人間もいるということで。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:00 返信する
-
>>157
女どころか同性からも思われてるから安心しろ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:02 返信する
- 自称ファッションリーダーがウヨウヨいよるな。他人の服装なんかほっとけ。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:04 返信する
-
>>164
日本語でおkおk
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:07 返信する
-
まあ、ダサくてもいいんじゃね?
アニメイトから出てきた普通体型のイケメンほどではないが、そこそこ顔のよい兄ちゃん。
ちぐはぐなファッションしてて一目見て頭痛くなったけど本人がいいなら、まあ、それで。
せいぜい周りを引き立ててくれ。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:10 返信する
-
「他人の服装なんかほっとけ」
こういう反応なのはコンプレックスだからでしょう?
ファッションなんか勉強すればいくらだってセンス磨くことができるのに
それこそネット使えばダダで学ぶことができるのに
べつに先端のモードデザインで食っていけなんて誰も言っていないんだよ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:10 返信する
-
>>167
セーラームーンの奥さんがハイセンスだから冨樫の考えた服と奥さんが考えた服では一目見て違うと分かる。
奥さんが全部服考えて欲しい。したら買う。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:11 返信する
-
顔
スタイル
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:13 返信する
-
これオタク関係ないじゃん
センスの悪い人が全てオタクって言ってるようなもんだろ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:13 返信する
-
※160
それ言われると耳が痛いけどさあww
でもフジロックとかサマソニとか行っても、基本はそういう場所用のファッションしてるのにアニメ関連だけはそういうのがまず無いから、もったいないなって
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:14 返信する
-
>>171
てめえ、井上三太ディスってんのか!!!
………。あわわわわ。ディスってんの俺か。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:19 返信する
-
>>173
横からだが、音楽とファッションは連動しているからな。
ロックフェス行ってるような人間は、そらハイセンスだよ。
アニソンしか聞かなくて好きな音楽のジャンルもないオタクにセンスを求めるのは無理。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:19 返信する
-
>>172
まあ、そうなんだけどオタクの場合悪目立ちするからね
実際ダサいし
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:20 返信する
- 他人の主義趣向に口出すのは愚の骨頂。ダサくて結構。メリケン粉。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:27 返信する
- ダサいっつーか気持ち悪いんだよね
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:28 返信する
-
俺だわ
嫁がセンス良いから、基本は嫁に聞いてから買うようにしてる
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:28 返信する
-
最近はゲームでも全体のコーディネートをまとめるのがあるけど 参考になる物は多い(主に女子向けだけど)
派手だけど垢抜けない人の理由がよくわかったわ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:28 返信する
-
デブでブサイクだから!
って言ってるのがいるがラップミュージシャンとかデブでブサイクなの多いぞ?
黒人だしな。顔の元も良くないし食って太る。
でもオシャレ。ハイセンス。
言い訳は無用だ。要は才能がないのみ。
まあ、才能ないんだから無理せんでいいよ。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:34 返信する
-
>>175
そう言われるとそうだな
どっちのフェスも2回行ったことあるけどフジはアウトドア系の人が多くてサマソニはその時出るアーティストによって服装はかなり変わってたね。自分はいつもバンTにショーパンだったからか気がつかんかったわ。
まあ男は特に機能美とかに拘るから余韻や不必要な要素がキモになるファッションてのは難しいよね。その要素も時代によって変わるし
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:35 返信する
-
逆にラップミュージシャンの服をスラッとした爽やかイケメンが着てたら俺は果てしなく頭痛くなるなあ。
いてててて。あたたたた。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:37 返信する
-
色彩感覚くらい絵描いてる人も日ごろから考えてるだろ?
その服版よ?
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:39 返信する
-
>>176
それ全くオタクのファッションはダサい理由になってないんだが?
結局、オタクを叩いて優越感に浸りたい性根の腐った輩が喚いてるようにしか見えないw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:41 返信する
-
179
みなが皆、おまえのように素直なら馬鹿にされる人も被害妄想でイラつく奴もいなくて済むのにな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:46 返信する
-
※172
おまえは「私は男性声友オタだけど腐女子じゃないし!!」つってる夢女子レベル
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:50 返信する
-
>>187
男だからわかんねーよ馬鹿w声友オタと夢女子ってなんぞ?www
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:52 返信する
-
顔とスタイルだろ
イケメンや美女なら何を着てもね
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:52 返信する
-
※185
オタクのほとんどがアスペって話題に「そもそもオタクの定義は〜」と長文語りだすまさにアスペを地で行ってる感じでヤバいな
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:53 返信する
-
>>185
可愛い腐女子も要るし!っていうモッサリ女ぐらい説得力ない
「オタクを叩いて優越感に浸りたい性根の腐った輩が喚いてるようにしか見えない」なら草生やしてまで必死に食いつくのなんでかな?心当たりあるからでしょうに
もっと自分を客観的に見られるようになろうね
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 01:58 返信する
-
これユニクロで『……安いからズボンとシャツ上下いけるな』って思って試着してたときに気付いた
全身の色そろえるだけで大分印象が違うんだよなあ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:00 返信する
-
>>190
シールズがアベガー日本を滅ぼすとか基地害な主張してたら馬鹿にするやろwお前の事やで
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:01 返信する
-
好きな格好していいだろ!というキモオタほど
男受け気にしないで好きな格好してるお洒落な女をチェンジだの好き勝手言うよな
スカートの下に何かはいたりガウチョで生脚隠されるとガッカリするだの
元から相手にしてないのに「こういうギャルっぽいのは彼女にしたくない」だのネイルアートや大きな花柄怖いだの
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:03 返信する
-
>>191
ちょっと待ってちょっと待ってwww
お前ここにいる時点で俺もお前もオタクの同類といわれてもしょうがない訳だが?www
それともお前がセンスのいいオシャレな一般人主張でもするつもりか?www
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:03 返信する
-
>>194
ん?言わないよ
全部お前の被害妄想やん
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:04 返信する
-
長文兄貴多いッスね・・・
なんだこれ(行間字数)はたまげたなあ・・・
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:06 返信する
-
オタクファッションでいいんだよ、ただ
周りから気持ち悪がられてもお前の自業自得ってだけで
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:06 返信する
-
※188
だから普通の人からしたらおまえがオタクかオタクじゃないかなんて関係ないってことなんじゃね
おまえらのいうギャルやDQNと一緒で実際そうとか関係なく「行い」で評価されるんだって
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:07 返信する
- >>191自称オシャレ番長さんチィース
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:07 返信する
- オサレはいらねーよw小奇麗にしろって言ってんだろw
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:12 返信する
- よっぽどコンプなのか見えないオサレと戦ってる奴がいるな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:12 返信する
- ファッションセンスの有無とオタクであるか否かは全く関係ないと思うんですがそれは
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:13 返信する
- すげー伸びてる・・・図星なのか必死な奴が張り付いてんな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:13 返信する
- なんでダサいオタクがダサいオタクを叩いてるんですかねぇ?w
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:15 返信する
-
オタク関係なくどんな服着てもブスが着飾ったところでダサいもんはダサい
所詮顔だよ?お洒落しても鏡見たらわかるよね?そう言うこと
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:16 返信する
- チェック柄を着てれば問題ない
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:18 返信する
-
やめろよ、あんまり言うとアニメプリントグッズ売れなくなるだろ
拘ってデザインせずに安い縫製と生地でバカ売れするから貴重なんだよ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:30 返信する
- キモオタが顔真っ赤でキモオタ擁護しててクソワロ
-
- 210 名前: 2016年07月22日 02:30 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:31 返信する
-
イケメンだとボロ着ていてもそれなりに見えちゃうもんな
キアヌのホームレスっぽい写真みればわかるやろ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:38 返信する
- 俺はキモいオタクじゃないと必死なキモオタ発見
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:45 返信する
- 図星突かれたキモオタが発狂してて草
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 02:50 返信する
- キモオタ「オタクはダサい!」
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 03:00 返信する
-
※212
特大ブーメラン刺さってるぞキモオタ
どうせキモオタが死んだところで誰も悲しまないし、むしろ喜ぶから、社会のために首吊って自害すればいいのに。
てかお前の 家族 って全員ブサイクで気色悪いし無能のゴミクズしかいないのに何で生きてるの?(笑)
生きてる価値ないぞ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 03:06 返信する
-
俺オタクだけど
服はテーマ決めてからいろんな店歩きまわったり、ネットショッピング見たりして買ってるよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 03:13 返信する
- オタクって親に服買ってきてもらってるんだろww
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 03:29 返信する
-
好きなもの1品1品買うけど着合せは考えない?
上下黒出来ないとか青とベージュはいまいち合わない気がするなーとか
上黒なら下ベージュか青、上青なら下黒かなとか
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 03:36 返信する
-
>>215
キモオタが発狂してんなw
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 03:39 返信する
- キモオタ「特大ブーメラン刺さってるブヒ」
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 03:44 返信する
-
>>215
君はどうしてここにいるの?ww
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 04:33 返信する
- 全身黒だからある意味統一感あるだろ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 04:53 返信する
- ジーパンって言ってる段階でオッサンだなw
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 04:57 返信する
-
如何に安くすませるかしか考えてないワイはオタクの中でも特殊なのか・・・。
何着たってダサくなるしな、顔面&体格偏差値的に。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 05:30 返信する
-
>>28
分かる。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 05:33 返信する
-
オタクじゃないぞオタク狩り で画像ググれ
それがおまえら
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 05:43 返信する
-
俺は迷彩服に落ち着いた。
ジャングル迷彩、コンクリート迷彩と、気分によって変える。
たまにオリーブドラブだけど。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 06:21 返信する
- マネキン買いはバレるって
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 06:25 返信する
- ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 06:40 返信する
- 日本人の平たい顔と薄っぺらい身体と曲がった脚で洋服なんて何着ようが大差無い大差無い
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 06:57 返信する
-
オタクの知り合いの一部がセンスいいんだけど素朴だけど全くダサくない子と
ギャルっぽい子で似合ってる子が居て
なんでだろうって考えたんだが、やっぱあのこら可愛い&美人って要素がかなりデカイって思ったから顔の偏差値低いやつは何着てもダサイ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 07:42 返信する
- コーディネイトは
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 07:42 返信する
-
服のセンスとかじゃなく そこまで気をつかわないだけ
買いやすい店
安い店
無難な服
選択の少ない結果だと思うが
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 07:59 返信する
-
オタクがダサいんじゃなくて
ダサくて陰キャだからオタクなんでしょ笑
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 08:13 返信する
-
まぁ、ガチのオタクは服屋なんぞいかんのでかーちゃんが思う若者の服・・
かーちゃんのファッションセンスがそのまま出てるパターンが多いな。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 08:21 返信する
- オタクがオタクをバカにしてる珍妙な現象
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 08:34 返信する
-
チェックもボーダーも着ない
白黒灰紺茶の無地
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 08:43 返信する
- ぼくは一つ一つ好きなものを買ってもおしゃれになります
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 08:50 返信する
-
オタク関係なくない?
センスがないだけ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 08:51 返信する
-
>>25
ラブライバーってオタクファッションの上に泥でも被った様な事してるから近付きたくなくなるんだよ
あんまり直接的に言ったら可哀想だから邪魔だからダメとしか言えないけど
本当は邪魔なんじゃなくて見た目が汚い事に気付けよと
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 09:09 返信する
- 圧倒的に服に費やす金が少なすぎんだろ。アイテム数が足りないんだよ。君ら。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 09:15 返信する
-
こんなの此処十年とかより更に前から云われてたじゃん。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 09:23 返信する
- やる夫と同じでお仕着せだわ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 09:38 返信する
-
マネキンセット買うかユニクロで全部揃えて買えや
洗濯しろ
安いので良いからよれたら捨てろ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 10:04 返信する
-
自分を知らない、知ろうとしないのも原因だろうなぁ…
鏡を見るときでも一番イケメンに見える角度を探して、曲界脳内認識してるだろうし。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 10:36 返信する
- いや、その格好ダサいよ、と言ってくれるツレが周囲にいないからだよ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 10:37 返信する
-
服選びも考えて色合いとか素材とか合わせないといけない
ファッションに興味ないと基本的なことを知らないからセンス以前の問題になる
親や兄弟の影響も大きいだろうけど何事にも興味を持つ事が大事
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 10:40 返信する
-
少女監禁事件で犯人を擁護して、逃げ出した被害者を批判し本人とその家族に加害していた、現実の人格を持った女性とアニメキャラの区別のつかないキモオタ趣味のネトウヨもみんなその手のファッションだよね。
ダルダルの萌柄Tシャツで電気街を闊歩してる
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 10:41 返信する
-
サムネに種を採用したのには評価するw
キラさんのあの服は本当に草生えるもんな
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 10:42 返信する
- まずお風呂に入るとこからでしょ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 11:11 返信する
-
でもコイツオタクだろって思ってた奴が別にオタクでもなくただの
普通の無趣味ってぱたーんもあるよな
オタクでもないのにダサイ似合ってない服着てしまってるヤツ一定数は居るけどあれはどうしたのかと思う
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 11:47 返信する
-
>>5
その通りなんだけどこれは「なぜオタクのファッションがダサいのか」に焦点当ててるから別におかしくない
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 13:31 返信する
-
難しく考えすぎw
ただ興味がなく金もかけたくないだけだろ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 20:31 返信する
-
あー、2個くらい渾身の一作をもっといて、それをローテーションで良いじゃんw
と言うか、服屋のセンスにもよるんだよねぇ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月22日 23:46 返信する
-
オタクがダサいと言われるのは
全体的に垢抜けない、地味ってレベルじゃなくて、
「なぜそれをかっこいいと思ったの?」とつっこみたくなるヘンテコアイテムが原因なんだよ。(まさにサムネのような)
コーディネートとかいうレベルじゃないの。日常生活に中二病を持ち込んでるのが原因なの。
地味で無難なチェックシャツは巻き添えくらってるだけなんだよ。
-
- 256 名前: 2016年07月23日 00:40 返信する
- 公然わいせつで捕まらなきゃ何着てもいいだろアホ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 04:48 返信する
- そろそろおっさん的に無難な服が欲しくなってきた
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 13:43 返信する
-
マネキン買いは確かにオススメ
店員のセンスの見本市みたいなものだし、量産型にはならんよ。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月26日 05:22 返信する
- 好きな物選んで何が悪いんだよハゲ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月03日 21:52 返信する
-
とりあえず最初はセールの時期に大量に買うことから始める
ファッション誌やマネキンを見て「こういう色・アイテムの組み合わせが似合う」を少しずつ勉強していく
そしたら手持ちの見れる服を着てちょっと高めの服屋の店員に相談しながら自分に似合う服を見つけていく(買わなくてもいいから感覚を掴む)
これだけで半年もしないうちにそこそこセンスある人間になれるからやってみ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月08日 01:19 返信する
-
オタクだからダサくなったのか
ダサいからオタクになったのか
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。