ふかわ“若者言葉”理解できず、「り」「ま」を普通に使う感覚に驚く。
タレントのふかわりょうが、7月21日に放送されたニュース番組「AbemaPrime」(AbemaTV)に出演。最近の若者言葉について「理解できない」と、否定的な見解を示した。
この番組内で、女子大生社長の椎木里佳(18歳)のコーナー「椎木里佳のJCJKネクブレ委員会」がスタート。椎木はJCJK(女子中学生・女子高校生)9人と、「夏の流行予測!!!」をテーマに討論し、普段よく使う言葉などを椎木へ紹介する。
その中で、普段のメールや会話でも、「了解」のことを「り」、「まじ?」のことを「ま」と省略して言うなど、大人たちには理解不能な言葉が頻出。
以下、全文を読む
「り」とは
「了解」→「りょうかい」→「りょ」→「り」というふうに省略された言葉
「ま」とは
「これマジ?」→「こマ?」→「マ?」というふうに省略された言葉
<この記事への反応>
それで通じるのは仲間内だけだと自覚してればいいと思うけど。
こんなに便利な社会に暮してりゃ、自然と言葉にも同等の利便性と即決性を求めるようになっていくでしょw
こマ?
状況に応じて相手が理解できればいいので、通じない人や状況下で使わない限り禁止するいわれはない。
若者言葉っつうか内輪の隠語みたいなノリでしょ。コミュニティーが広いか狭いかは分からんが。
こういう言葉は時と場合を選んで使いましょう
知り合い同士など理解される状況なら良しです
ですがこの記事のように公の場で使うのは
ナンセンスであります
朝のニュースでおっさん評論家が「マ?」とか言ってたらどうでしょう
非難轟々ですね
美人アナウンサーが「り」とか言ってたらどうでしょう
可愛いですね
最後で台無しだわ
ポケットモンスター ムーン 発売日:2016-11-18 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ポケットモンスター サン 発売日:2016-11-18 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:30 返信する
- は?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:30 返信する
- こマ?
-
- 3 名前: 2016年07月23日 23:30 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:30 返信する
- 3
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:30 返信する
- あ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:31 返信する
- ま?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:31 返信する
- ぽけもんごー
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:31 返信する
- そマ?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:31 返信する
- (´∩ω∩`)ま
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:31 返信する
-
>戦前から通州事件みたいな残虐非道な事件や留学生として侵入して一家惨殺事件ばっか起こしてるチンクランドの支那人が?
>まあ今年の春ごろ支那人が集団痴漢して逮捕されてたよ。
>数年前に東京で支那人が暴行目的で女子高生の頭レンガで殴りつけて逮捕されたし、支那人の犯罪は窃盗だけじゃない。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:31 返信する
- り
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:31 返信する
- もうゆるせるぞおい
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:31 返信する
- こマ?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:32 返信する
- こさ?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:32 返信する
- こマ!?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:32 返信する
-
(ryってやつか
使ってるやつは痛いわ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:33 返信する
- かしこまっ!
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:33 返信する
- 絶対に流行らないから理解する必要はない
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:33 返信する
-
マ!?っててっきりKBTIT派生やと
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:33 返信する
- ふかわり
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:33 返信する
-
は?ま?え?
まイ杉〜バじねの?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:34 返信する
-
身内でやる分にはいいんじゃね
普段まともな会話が出来れば問題ないでしょ
出来ればね。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:35 返信する
-
日本語を省略しているのではなくて、日本語が分からないから、それっぽく話そうとしているだけの日本に住んでいる外国の方だと思います。
理解する必要はないかと。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:35 返信する
-
そんな省略俺でも分からん
目の前で使われたら顔パン入れる
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:35 返信する
- ふかわってちょいちょいズレてる
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:35 返信する
- いや、理解できる人間この世にいません
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:36 返信する
- 実際使ってるやつみたことねぇ・・・
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:36 返信する
- 寒い地方の方言は喋るの面倒だから省略するためにああなったしまあね・・・
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:36 返信する
-
かしこま「り」
「ま」ずいですよ
てことだろ、簡単簡単
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:36 返信する
-
りってなんだよ
リリーパかよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:36 返信する
- その内に若者は言葉なんか使わなくても解りあえるようになるよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:36 返信する
-
ふかわ老けたなあ
電波少年でサターンのソフト売り歩いてたよね
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:37 返信する
- ド級「・・・」
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:39 返信する
-
ネトゲで、よろ、こん、おつとか言ってる奴は結構いたが
とうとう一文字になったか
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:40 返信する
- ここまで略していいのは北国だけのような気はする。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:40 返信する
-
若者言葉が理解出来ないのは、オッサンになったからだよ。
心も体もね
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:41 返信する
-
街に無言で見つめ合ってたカップルいたんだけど
俺が知らないだけであれって会話してるの?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:41 返信する
- ぶ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:42 返信する
-
若者言葉や流行というより、ラインやらで昔以上に返事の回数が増えたせいで
使う回数が多い単語はなるべく短縮しちゃおうって感じのような
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:44 返信する
-
スマホが原因だろ
ノリはネトゲ用語と変わらん
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:44 返信する
- こマ?は若者っつーより淫夢じゃねーの
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:45 返信する
- こんな単語で会話した事無いし聞いたことも無い。馬鹿な女子高生とかやってそうだな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:45 返信する
- 最近は減ってきたが、笑をwと書いたり略をryで済ませたりネットスラングなんてそんなもんだろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:45 返信する
- 「マ"」だったら了解だけどな。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:45 返信する
- 了解ってタイピングするのに一秒でいいだろうに。なぜそこまで速さを追い求めるのか・・・
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:45 返信する
-
>>40
ネトゲ用語のほうが意味が通る
これはJKが無理やり自分たちで流行語を作ろうとして作った結果の糞略語
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:46 返信する
-
「ま」って「お前はジャイアントロボか?」っておっさんに頭張り倒されるわ。w
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:47 返信する
- 山崎邦正の一発ギャグの「まー」ディスってんの?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:47 返信する
-
理解出来ない?
知らなかったなら未だしも、一度見たり聞いたら分かるだろ。
馬鹿かw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:47 返信する
-
>>34
ネットゲーでもそこらのは1文字になってるのは割りと見る
配信頻度が高いゲームだと何のアイテムやスキルの名前か分からないことが
ままあるわ。まぁ調べりゃ大体は分かるんだけどさ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:48 返信する
- 理解できないって言っても発言してる時点で理解しとるやんけ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:48 返信する
- マ?は判るけどりはしらんかった
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:50 返信する
- ふかわりょう→ふかわりょ→ふかわ→り
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:51 返信する
- PokemonGO→PokeGO→PGO→PO
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:52 返信する
-
り はガチの若者言葉って感じだが
ま?は完全に掲示板用語だなw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:53 返信する
-
丁寧語が使えれば問題は無いよねって思うけど、しっかりと日本語を学んだ人の文章は、綺麗なだけかもなw
でも、伝わり易さが備わっていなければ、形式美とは言い難い筈で、因果関係はわからぬ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:53 返信する
-
こマ?をパクってるだけやん
「り」とか使わねーし流行ってもねーよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:55 返信する
-
ら抜き言葉を使ってる人を見ると
(活字の)本を読んでこなかったんだな、と思う。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:56 返信する
- ふ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:59 返信する
-
>>58
最近の活字はらが抜けてるから
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月23日 23:59 返信する
- 気違いが使ってるんだから察してやれよ…
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:00 返信する
- 麻取り→コレまじ?とりま了解
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:01 返信する
-
ああ?雪国の方言ディスってんのか?
一文字で会話なんて当たり前だぞ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:02 返信する
-
>>37
多分、してる。
ソースは ちば拓のキックオフ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:04 返信する
-
>>49
小学生みたいな揚げ足の取り方だな
恥ずかしくないの?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:05 返信する
- 5鍵の曲好き
-
- 67 名前: 2016年07月24日 00:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:06 返信する
-
ぴろりろ〜ぴろりろ〜
おま耳通?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:06 返信する
-
ぐま! ぐ〜 ぐまぐま ま?
ま〜 ぐ〜 まっ
ぐげ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:07 返信する
- 正直、使ってるやつって馬鹿かと思うわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:07 返信する
- 若者でさえアホかこいつらと思う位の略し方で通じないことが多いし
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:07 返信する
- 別にこいつに話しかけてるわけじゃないしいいやろ。
-
- 73 名前: 2016年07月24日 00:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:08 返信する
- ほ?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:09 返信する
- おはようとか、こんにちはの成立と同じだろ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:09 返信する
- ふかわりょうの分際で何言ってんだよ。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:09 返信する
-
後々、黒歴史化するんだけどね
時代は繰り返す
若者の特権なんだからそう目くじら立てるなよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:11 返信する
- カチーン!とかティン!とか言ってたヤツが言うなよw
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:11 返信する
-
Re?
何?異世界生活をゼロから始めんの?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:12 返信する
- ジャルジャルの漫才みたいでいいと思う。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:14 返信する
-
友達と話してる時にわざわざ了解って打たんだろ
りでいいわめんどくせえ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:16 返信する
- は?→拝見したのですが不明瞭な点があります。失礼ですが詳細の方をお聞かせ願えませんか?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:17 返信する
-
りは流行とかとは関係なく両親に教えたわ
ガラケーで文字打つの遅いから「り」だけで良いよって感じで
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:19 返信する
- ホ別
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:19 返信する
-
>>83
罪深いな
お前の親はそれを職場で自慢して新人に引かれるんやで
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:19 返信する
- ティン!は理解できるのか
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:20 返信する
-
ふらいんぐうぃっちがキモい
ですねぇ、を連発するバカおんな主人公。
作者が中年オヤジだから
ノリでかいているんだろうが、キモい。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:21 返信する
- ネットスラングを現実で使うとかちょっと引くな。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:22 返信する
-
>>81
そんな長文打って疲れない?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:22 返信する
- ガイジ言葉
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:23 返信する
- ほ?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:25 返信する
- 言葉にもTPOがあるということを理解できないバカが多い
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:26 返信する
-
こっちはちゃんと文打ってるのに一文字返答は内心イラッとする時があるな
流行っていうか3,4年前からあるから最近急に使い出したやつに何かイラッとするw
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:27 返信する
-
仲間内だけで通じるようにしたいからそれでいいんでね
普通にわかるけど
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:28 返信する
- プログラミング言語だって似たようなもんだよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:29 返信する
-
了解だと堅苦しい感じがあるからりょかい
本当?と本気かも同じ理由でマジかで済ますことはあるが、一文字はないw
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:31 返信する
- そういえばこんな人いたっけ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:33 返信する
-
クソガキどもがコメントでよく書く
「それな」って単語が大嫌いだわ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:34 返信する
-
>>95
似てねえよハゲ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:34 返信する
- 文字に落とせば読み取れる
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:35 返信する
-
>>98
それなー
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:39 返信する
- とりま
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:40 返信する
-
りょ はまだいい
り は無い
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:42 返信する
-
>>98
それな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:43 返信する
-
メールとか掲示板とかツイッターだからいいけど
これリアルで「マ」、「マ」とか言ってたら
マジ引くだろうなあwww
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:43 返信する
-
まあ正直りょとか使ってるやつは害者だからほおっておけばおk
後俺は頭イッちゃってるから死んでおk
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:46 返信する
- KBTITは若者文化に革命を起こした偉人
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:49 返信する
- り
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:56 返信する
- ガキの内に使えばいい。大人が使ってたら普通に恥ずかしいし。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:56 返信する
-
かわいい
府川両イケメンすぎ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 00:57 返信する
-
まぁ情報社会で忙しいから
目の前の事への思い入れが
減ってる感があるのはわかる
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:00 返信する
- きっと腰蓑付けた原始時代に戻りたいんだよ!
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:00 返信する
- こマ?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:01 返信する
-
>>99
いや似てるとこあるだろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:03 返信する
-
時代に合わせて"ふかわりょう"も"ふかわり"に改名したら。
そのうち"ふり"になって最後は"ふ"になるが
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:06 返信する
-
>>36
さすがに一文字じゃ何が言いたいのかわからんだろ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:10 返信する
-
まん
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:11 返信する
-
>>83
やっぱ馬鹿は馬鹿同士つるむんだなw
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:11 返信する
-
>>114
似てねえっつってんだろうがハゲ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:12 返信する
-
>>98
それ書くと「それな」で返す思考停止くんも嫌ンゴねぇ…
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:13 返信する
-
>>83
そういうの同世代だけで止めとけよ気持ち悪い
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:15 返信する
- これマジ?kbtitは若者だった…?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:16 返信する
- 一見お断りになっていきそう
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:18 返信する
- 使ってる奴なんていないぞ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:19 返信する
- ツーとカーだけでも大丈夫そう
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:22 返信する
-
で、誰がふかわりょうに「ま」とか「り」使ったの?
こういう理解出来ない発言って、自分に関係ない他所の身内ノリに言ってくるから痛々しいよね
別に理解してもらう必要ねえのに
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:25 返信する
- あ?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:26 返信する
-
そうだな。昭和のおれらの学生時もあいさつ全部,ちぃーっだったしw
了解は既にりょだったわw
でも,大人になったらそんな言い方するヤツいないw 学生の頃の友達に合っても普通
厨二病なんだとおもう
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:36 返信する
-
でもさ、こんな中途半端な略語使ってるのって
頭の悪い馬鹿の中でも底辺のうんち食ったことのある奴の一部だけなんでしょ?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:39 返信する
-
自分達の中での変な国の言葉なんざ、
さすがに通用すると思ってるわけないよねぇ・・・
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:44 返信する
-
>>120
それな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:45 返信する
-
>>129
その文章書いてるお前よりは頭良さそうだわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:46 返信する
- おっさんには使わないよな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:55 返信する
- ぴ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 01:56 返信する
-
うちの親は
ただいまを「ま」と略し
おかえりを「り」と略してるぞ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 02:39 返信する
- 「り」と入力したら変換候補最初に了解あたり出るので変換する
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 02:50 返信する
- ノシ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 02:53 返信する
- KBTITに時代が追い付いたか
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 02:58 返信する
- 「こマ!?」は「これマジ!?上半身に比べて 下半身が貧弱過ぎるだろ・・・・・ 」の略ですよ!!
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 03:24 返信する
- 未開の部族の会話かよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 03:48 返信する
-
久しぶりに名前見たわ
前回見たのはアンチと喧嘩してるやつだな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 04:40 返信する
- そのうち1〜3文字までしか会話しなくなりそうだな。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 05:59 返信する
- マ?は元はホモビなんだよなぁ…
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 06:11 返信する
-
少なくとも若者の言葉ではねえよ
一部の馬鹿が使ってるだけ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 06:50 返信する
- ちゃんと喋ろうよ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 06:58 返信する
- かしこ!
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 07:07 返信する
- ネットならともかく会話で使ってたらアホだよなあ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 07:27 返信する
- 昔からドサさかユサとかあるじゃん。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 07:52 返信する
-
魚市場でセリやってるオッさんどもも何言ってるかわからん
皆うちうちで使う言葉があってわからんならわからんで良いだろう
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 07:54 返信する
-
出雲弁では、
これ、を「か」
それ、を「さ」
と言う。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 07:59 返信する
- じゃあもう、すべて略してでいいじゃん
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 08:03 返信する
- ある意味阿吽の呼吸だなと
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 08:22 返信する
- マかより侵犯してくる
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 08:24 返信する
- 江戸っ子やん
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 08:25 返信する
-
業界用語と同じだろ
理解できる同士で使うならええやん
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 08:55 返信する
-
二文字まで減ったのは結構知ってるけど
一文字にまで減ったんかw
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 09:34 返信する
-
んなもん別に理解しなくていいよ
相手選んで使わない奴が馬鹿なだけだから
ネットするならある程度分からないと脳死老人乙だけど
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 09:51 返信する
- ポケベル世代に言われましてもねえ?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 10:07 返信する
- ふかわょう
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 10:45 返信する
- りーじゃねぇぶっ飛ばすぞ!
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 11:04 返信する
- こマ?はいいやろ。りょ、り、は気持ち悪い
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 11:14 返信する
- 「り」は知らんけど、「マ?」はネット上で使うのは許してくれ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 11:16 返信する
-
牛丼屋で、大盛頼むと、いつも「大でー」っていうから、
「牛丼だいで」、って注文したら「大盛でー」って言いやがる
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 11:17 返信する
- とりまはもう死語なのか
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 11:44 返信する
-
>>161
いや普通にどっちも気持ち悪いよ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 12:49 返信する
- 了解ってりまで略されたの?w
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 13:17 返信する
- ネットならともかく実際に声に出して言われるとすげえ引くわな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 13:30 返信する
- 俺も分からんけど一昔前のmk5とかよりマシだろw
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 15:11 返信する
-
ネット上とかネタを知ってる物同士でなら別にかまわんと思うが
それ以外に多用するのはさすがに気持ち悪いなぁ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 19:00 返信する
- それ言葉なのか?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 19:46 返信する
- ふかわささんが言ってるのは、感受性が理解できないって意味よ。なんでも略す時代だってのは百も承知だろうよ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月24日 22:45 返信する
-
>>171
感受性って言葉調べてきた方が良いよ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月25日 09:08 返信する
-
チャットや書き込みならそんなもんだろ
前文書き込む暇があったら次に行きますがな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月25日 10:23 返信する
-
Aさん「?」
↓
Bさん「!」
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月25日 11:03 返信する
- スルーされてるのを許容されてると勘違いして、○○語って呼ばれるのをお外で使う人大杉だわな。ホント気持ち悪い
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月25日 12:01 返信する
- まずはチョムスキーの言語ゲームを理解してから
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月25日 12:44 返信する
- 20歳くらいの女に「お前、ちょべりばって言ってみろよw」ってからかいたい
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月25日 14:31 返信する
-
ちなみに“お外”っていっても文字通り屋内屋外の外じゃなくて巣以外のスレッドとかも含むからな
Pink板とかで見かけると「お前マジ成人してんのかよ恥ずかしい」って思うわ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月16日 18:44 返信する
- マはおっさんネラーだろ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月21日 06:43 返信する
- ば(か)?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。