人気番組「劇的ビフォーアフター」が追加工事費を払わなかったとして約2900万円を求め提訴される

  • follow us in feedly
劇的ビフォーアフター 建築士 工事 リフォームに関連した画像-01
東京新聞:「ビフォーアフター」工事代払って 建設会社がTV局提訴へ:社会(TOKYO Web)

劇的ビフォーアフター 建築士 工事 リフォームに関連した画像-02

<記事によると>

建築士が住宅をリフォームする人気テレビ番組「大改造!!劇的ビフォーアフター」で、改修工事を請け負った愛知県東海市の建設会社が大幅に追加工事費がかかったとして、番組を放送した朝日放送(大阪)や番組制作会社ジャンプコーポレーション(東京)、建築士事務所などに約二千九百万円の支払いを求め、近く名古屋地裁に提訴することが分かった。放送倫理・番組向上機構(BPO)にも近く、申し立てをするという。

 建設会社が工事を請け負ったのは二〇一四年七月放送分で、岐阜市の築五十年の二階建て店舗兼住宅を名古屋市の建築士の指示に従い、改修する内容。

 建設会社の代理人弁護士によると、リフォーム代金は当初、二千二百万円の予定だったが、建築士や制作会社の指示で追加工事が複数発生。代金は約五千万円に膨らんだものの、追加工事費は支払われなかった。契約時の覚書では、工事代金が予算を超過する恐れが生じた場合は制作会社や施主と協議するとしていたが、予定外の工事に対する相談はなかったという。

 番組では予算内に収まったというテロップが表示されたが、建設会社の男性社長(54)は「まったく事実と違うことを放送され腹立たしい。かかった費用は返してほしい」と訴えている。

以下、全文を読む


この物件だと思われる

↓ ↓ ↓


岐阜の家

<この記事への反応>

すっかり見なくなった番組だけど、これは残念


まぁ、この番組ちょこちょこ問題が出てたみたいだし、ついにって感じですな。


やっぱいつも予算内ギリギリで収まったみたいなんなってるけどそんなことないのか


テレ朝からすればなんということでしょう、って事かも知れんが見ている方からするとそらそうよという話でしか無いアレ


最近あんまり「なんとか予算内におさまりました」って言わないなあと思ってたんだよなあ。








2900万円って結構な額じゃねーか・・・
ってか、2200万円のところを5千万オーバーってすげぇな
a5




で、実際はどうなの?金がかかったのに払わなかったら確実に負けるとは思うんだけどね・・・
a2-2

ポケットモンスター ムーン

発売日:2016-11-18
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


【PS4】GRAVITY DAZE 2 初回限定版

発売日:2016-12-01
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんとしたことでしょう
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってしまいましたな
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    匠の粋な計らい
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずコイキングは謝れ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんということをしてくれたのでしょう
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しく家買ったほうが安いじゃん
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公衆便所みたいな家や
    総ガラス張りの家とか作って
    お茶の間を楽しませてくれた番組か?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めっちゃ良い新築建つんだが
    なんでリフォームと名乗るのか
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝日放送・・・あっ(察し)
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新日本プロレス道場の選手寮は
    4000万円だった。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引き延ばしがやたら長いゴミ番組か
    3秒で前と結果だけ見れば終わるクソ番組
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    階段のちょっとしたスペースを部屋にしてたのも
    この番組だっけ。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    ほんとこれwwwwww
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレ朝ざまああああああああwwwwwwwwwwww
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大失敗!!悲劇的ビフォーアフター
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予算の倍以上かかってんじゃねーかw
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5千万オーバー???
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレはテレビ局が払うしかないな
    家主の予算内に収まったんだからその他の部分はテレビ局が払うべきだろ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ギョギョwwwwwwww
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    5000万も掛けるんやったら新築建てれるやないかw



  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あるあるだな。
    大手なら別の仕事で穴埋めしたり、相手が役所なら今後の仕事の継続性考えて
    受注側が泣く泣く諦めるんだけど、こんなテレビの企画じゃ一回限りだしな。
    お互いプロならさすがに工事金額が倍になったらそうなる前に設計者は吊し上げくらって
    工事は根本的に設計の見直しになる。
    半分素人みたいな連中と仕事するからこういうことになる。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要は詐欺じゃねえか
    テレビ関係の奴ってなんで横柄な奴らが多いんだろう?
    頭おかしい連中の集まりがテレビなんだろw
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※15さん
    座布団一枚
  • 24  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで建築会社の言い分が100%正しいって前提のコメばかりなんだろう?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でももう責任者もいないだろうし払う人もいないでしょ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、新築ならまだしも改修は設計者もわからないことだらけで。
    使ってるはずの断熱材が使ってなかったり、粗悪な材料だったりすると
    改修費は膨らんでいく一方になるな。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    氷山の一角かな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ってかリフォームで五千万ってすげーな。この会社もなんか怪しい
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの番組でリフォームした家って予算以前に住みにくいだろ・・・
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※25
    そんなの専門家が調べれば嘘かほんとかすぐ分かることだから。
    騙せる余地が無い。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか匠が依頼人からの予算内でやるべきだったのに自分の自己満足のせいでオーバーしたんだろ?
    なら匠の方も悪くね?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リフォームで5000万
    なんかアホですな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    それがプロの仕事やな。
    予算でできないものはできないと施主に伝えなくちゃならん。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オーバーしすぎだろ
    これ払わないと番組自体潰れるぞ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか契約しないで追加工事したら払ってもらえないのは当然なのでは…

    追加予算が必要になったら施主なりと相談して見積もり出して契約してから工事するのが当然
    3000万を決定者不在で追加工事して払ってね!で金が出てくるわけ無いだろ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    依頼人・制作会社→匠→建設会社って金の流れなの?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に5000万はおかしいだろw
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    契約時の覚書では、工事代金が予算を超過する恐れが生じた場合は制作会社や施主と協議するとしていたが、予定外の工事に対する相談はなかったという
    ってあるってことはやり終わった後に追加料金があったといきなり言ったということかね
    依頼者は相談がないから予算内だと思って続行
    建築会社は予算超えてるのを黙って改修して後から増えてたからよこせってことならさすがにひどいと思う
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2900万くらいよゆーっすわ^ ^
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に追加工事したのか?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    工事しないってわけにも行かなかったんだろうな。
    受注側は支払いについてははっきりさせるべきだったね。
    それで番組企画が潰れたとしても。
    それなら仮に裁判になっても負けることはまずなかったろうし。

    お互い対応にまずいところはあったってことで折半とかになるんだろうけど、普通は。
    テレビ局は文句なら制作スタジオに云うてくれで逃げられそうやな。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TVなんてそんなもんだろ。とくにあの番組は胡散臭い。

    ネタに走り過ぎてて、住む人間の都合とか考えてないのよねw

    まあ視聴率が上がればそれでいいのよね。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    それドリームハウス
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    請け負ったほうも、払わなきゃやらないって言ったらよかったのに
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いわくつきの家になったって訳か
  • 47  名前: 江刺のぽんた 返信する
    ポケモンGO肯定者は全員しねば良いのに!
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2200万も追加費用かかるのに事前に見積もり出して了解得てないのかよ
    それとも了解得てるのに払われてないのか
    前者だとしたら勝てるかどうか怪しいぞ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これも匠の粋な計らいか?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、契約書に話し合いでってなってる以上、施工したんなら納得づくでしょって言われかねんね。
    どの程度の建設会社かしらないけど、背に腹は代えられない金額だったのかもな。

    だったらなおさら、なんで支払いについてきちんと話し合わなかったんだ。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまにしか見てなかったけど、明らかに途中から追加工事してたものな
    匠の思い付きで・・・とかで
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かなりオシャレになってんじゃん
    って思ったら倍額以上かけてたらそりゃな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのコメント見てから家の画像見たけど、耐震問題があることが後から分かったんなら仕方ないとは思う
    それに建築士や制作会社の指示で追加工事が複数発生って書いてあるんだし、指示してたなら言い訳はできんでしょ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドリームハウスちゃうかったんかwwwwww
    勘違いしてたわ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱテレビなんか見てると脳が腐るな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、裁判では常識的な設計変更の限度を超えてるって判決は出そう。
    でも、施工前に話をはっきりさせる義務を怠ったんだし、不服な指示には
    請負も従う言われもないんだから(まあ主従がはっきりしてる仕事はそれが難しいんだけど)、
    取れる金額は半額以下になるかもな。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    建築関係者だが、あの番組かなり無理がありますよ。半分宣伝も兼ねて受けてるんでしょうが、あれ普通の依頼なら注文も多く手間が掛かるのでうけませんよ。よほど費用見てくれないとやりませんね
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    予算オーバーするなら相談しろという契約でそれをしてなかったみたいだからどっちかというとここの話をみるだけなら言い訳できないのは建設業者のほうだと思うよ
    正直これが通るなら詐欺し放題
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リフォームと言いつつほぼ屋根と柱以外は壊してるけど
    そこまで壊すならついでに建て替えろって思うw
    この件でも5000万あれば新築が建つだろwww
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    段差の家も訴えられてなかった?
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2900万くらい普通に払えよw
    貧乏人かな?w
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだテレビ見てる奴いるの?
    いい加減在日マスゴミに洗脳されてる事に気づけよ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    足りないって額じゃねーぞ?
    いつものようにお嬢様のギャラから引いとけ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホ過ぎる話だ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JSと◯ックス
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまんねぇ芸人のゴリ推しでさらにつまらなくなったからなぁコレ
    テレ東のドリームハウスのほうが幾分もマシ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般的には建設業の利益率って10%そこそこだよ。
    良くて15%くらいじゃないかな。
    とりわけ住宅の改修なんてほんと利益ないから。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    ネトウヨはアフィブログの養分になってることに気づけよ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    あ、ほんとだ。ドリームハウスじゃなかったw
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の感覚でいくと
    追加工事2900万なんて数字かかるなら支払いの確約取れるまで工事やらないよな
    知らない事で後から金よこせなんて言われても困るだろ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレ朝関係なくね?
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうしたら2000万近くを未払いにしたままで大丈夫と思えるんだろうか
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に工期が二倍になったってことかな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    契約上は関係ない。
    ただ、なくはないと思うが……新聞の押し紙問題と同構図だな。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の匠の意見も聞きたいね
    明らかにかかりすぎだし
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    依頼主も予算ってなに?って思っただろうな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5000万あれば豪邸が立たない?
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボロボロのお家すぎてリフォームせずに建てなおせよって思うの多い
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5000万あれば豪邸が建つよ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サザエさんがナレーションする奴だっけか
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじかよフジテレビ悪魔だな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    演出が過剰になって予算は高騰してくし骨だけ残して跡形も無いリフォーム見てると驚きも無いし新築建てた方が明らかに安いのは本末転倒
    にしても追加費用2千万て何だよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガーっと取り壊して、立て直した方が安上がりって事か
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガラスの家とか住めない家ばかり作ってる印象
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    固定資産税を考えても新築の方がマシじゃないの?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだやってるって事は需要あるんだな
    もう被害者を増やさんように番組見ないでやれよ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    骨組み以外全部壊すのが最近デフォだよね
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビフォーアフターでググると予測変換に失敗って出てくるんだがwwwww
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ACにリフォーム移植まだか
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやまあ誰に目にも予算に収まってないのは明らかだったけど
    裏で金ちゃんと払ってたんだろうなと思ったら踏み倒してたんかい
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの頼んでもいないのに
    建築士がとんでもなく恥ずかしい機能をつけたりして
    じゃまになるって言われてる番組ですねw
    断りたいけど番組的にやらないとダメって言われたとかw
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロなら金額まで考慮して改装しろ
    無能過ぎるぞ
  • 93  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お話にもならないのではって思うよ。

    なんだよ追加でお金発生するって。当事者同士で話ししてなかったの露呈してるだけじゃん。なんで工事強行させたんだ?もうアホを見ているとしか…

    ビフォーアフターの担当者が話もろくにせずにそうさせたのなら、番組側に落ち度あるんやろうけど杜撰この上ない。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素人でも5000万はさすがにおかしいと思うわ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売名で業界の手の内あかしてバカじゃないのか、と工事業者が言ってた。
    予算とかで工事費、人件費取って収益上げるところ無かったら仕事じゃなくボランティア
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    依頼主は一般人なんだから追加料金膨らんだ時点で払えるわけ無いの分かるだろ・・・
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この番組洒落にならん問題起こしすぎだろ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土建絡みは常に糞というのがよく分かる案件
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新築建てられる値段でリフォームするとかどんだけアホなの
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リフォーム代がもしローンならさらにややこしい話になるんじゃないの
    それに施工業者ってどうやって選定してるかというのも気になる
    入札形式で決めてるなら当然その予算内で収めろという話だしね
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    リフォーム途中で追加工事発注してんだから
    入札だろうが支払う義務発生するだろうが。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新築したほうがいいって言ってる奴、
    土地の条件によっては新築不可とかもあるからな
    うちも公道に面してなかったから新築不可だったからほぼ新築のリフォームした
    近くの土地付き建売の方が安かった
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    骨組み残さないと建築許可を取らないといけなくなるからなぁ
    現行の建築基準法だと建てられなくなるような所はリフォームしかないし
    一概に壊して建て直した方が良いとも言いにくい
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんということでしょう
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土地はあるんだから元の予算の2000万でも家建つんだよなぁ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    改修に5000万円かけるくらいなら
    建て替えた方がよっぽど良いよなあ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    建て替えるよりリフォームってことにした方が税金が安く済むって聞いた
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ税金高いねんwww
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に 新しい家買えるな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    匠の遊び心はおいくら?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    この番組って予算は予算で最初に確定したままだろ
    そういう番組と知らずに飛び付いた業者は勉強代だろ

  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってる
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予算ってなんだろー
  • 115  名前: コイキング 返信する
    >>4
    ごめんなさい
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドイツ人夫妻の家にビールサーバー
  • 117  名前: 名無しオレ的 返信する
    劇的じゃなくてもいいんだよなぁ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    それドリームハウス
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこの首都のオリンピックだよw

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク