
■ツイッターより
上司が何故かジュースをおごってくれた。多分引き止めてるつもりなのだろう
— ひよこロボ (@maigohiyokorobo) 2016年8月5日
僕の顔色伺いまくってる
辞める話をもう1度切り出したら朝からブチギレモード全開の上司
今日は退職の相談、当日ですけども。
えーとですね、まぁ相談場所の、えー事務所の二階に行ってきたんですけども、ただいまの時刻は11時を回りました。
はい、ちょっと話長くなったんですけどもね。えー7時ちょっとすぎくらいから、えー事務所の二階で話し始めたんですけども。
ほんでーまぁ事務所の二階で死ぬほど空気重かったんですけども。スィー。
ほんでーかれこれまぁ3時間半くらい、えー話たんですけども仕事は辞めれませんでした。ガチャ。
■転機が訪れる
条件付きで続ける事になり残業は無くなった今日から毎日 pic.twitter.com/vR5u9tevsm
— ひよこロボ (@maigohiyokorobo) 2016年8月6日
■浮かれるツイ主
あと半日で社畜生活とおさらばだ
定時で上がれるのか…やっと人間に戻れるんやな…
■だがしかし
仕事辞めた
— ひよこロボ (@maigohiyokorobo) 2016年8月8日
@snailx4 辞めることになったけど今週いっぱいかな?行かなきゃならないんよね…
— ひよこロボ (@maigohiyokorobo) 2016年8月8日
■まさかの展開
僕「辞めます」
会社「辞められたら困ります辞めないでください毎日定時ボーナス3回有給追加しますから!」
僕「毎日定時ボーナス3回有給追加なら。」
〜次の週〜
会社「あなただけ特別扱いできませんので正社員からアルバイトに格下げします。ボーナス無し有給無しで。」
僕「?????」
@snailx4 条件が違うって話したら口の悪い上司が「この小僧テメーのぶんざいで条件出せると思ってんのか?w」
— ひよこロボ (@maigohiyokorobo) 2016年8月8日
条件あんたらが出したじゃんか!!ってな話で言いたい事言わせてもらって良かったわ
■職場について暴露
違法ならついでに残業強制とパワハラと購入したソフトのライセンスをこえる使用などなどポロポロ出てきますわゾ
黒要素多いから一太刀じゃなくて連続切りできる
あ、違法な増設を繰り返して建築法も消防法もアウトだゾ
■そして・・・
辞めるって確定したはずなのにもう1度、明日社長と専務とお話タイム設けられてしまったのです…
もう明日から行きたくない…
なんか今回の退職云々の話ほんの2、3日なのにストレスというか胃の痛みが凄まじくてその前に浮かれてた事や楽しみだった事を完全に忘れてしまっていた。ぶっちゃけるともう会社行きたくない。
・今朝の出来事。
僕「専務、お話よろしいでしょうか。」
専務「てめぇと話なんてしねぇわバカ。」
無責任な辞め方かとは思いますが、これ以上話もできないようなので明日から休み有給消化し、今週末から始まるお盆休みで締め日の20日をまたぐのでそのままフェードアウトさせていただきます。
<ツイッターの反応>
この手のブラック企業は、ブラック労働により不当所得をしている可能性が高いので、労働状況と実際の賃金をまとめたリストを持って、税務署に「この会社脱税してるかもしれません。私の給料から引かれた税金はちゃんと納められてますか?」とやれば効果倍増です
どんな会社によるかとも思いますが、自分の場合そういう談判で、「自分は介護がやりたいんです!(本当はそんなこと思ってないが)」と貫き通し辞めました
転職先によっては前職に電話してどんな辞め方したか聞いてきたりするので、出来る限り穏便に済ませるのが吉
個人で会社と闘うのはとても困難です。後悔する前に、ぜひプレカリアートユニオンへご相談下さい。こういうケースを多く解決しています。電話相談だけでも参考になると思います。
もう出勤も話し合いもする必要はないですね。各都道府県にある弁護士会館に行くか、会社が有る場所の労働基準監督署(ハローワークの場所に一緒にある)にすぐ駆け込みましょう。
社員からアルバイトなんて違法ですし、労基署へ相談したほうがいいです。もし会社都合退職になれば失業給付の対象なら期間も金額も全然違います。
うわぁ・・・これまじで酷すぎんだろ
こーゆー会社はほんとバンバン通報してガンガンいったほうがいいわ
少しでも日本をまともにするためにあってはならない

じゃ、こーゆー会社がなくなったら君もついに働くのかな?

宝くじよ・・・あ〜たれっ♪

![]() | テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】 - PS4 発売日:2016-08-18 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター ムーン 発売日:2016-11-18 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:31 返信する
- 陥れられる?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:32 返信する
- はい創作
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:32 返信する
- ブラック企業は潰れろ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:33 返信する
- 創作乙
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:34 返信する
- 創作
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:34 返信する
-
ワロタ
フリーターだけど、こんな会社の社畜よりマシだと思ってる
-
- 7 名前: 鳥と丼versus棘P 2016年08月09日 17:34 返信する
- ジグザグジグザグジグザグ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:35 返信する
- ブラック企業絡みだと社畜に同情されて創作だと言われにくいと思ったんやろなぁ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:36 返信する
- シャムで草
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:36 返信する
- 中小企業の半分以上はブラック企業
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:37 返信する
-
労基行かないでツイッターで愚痴ってるだけ
完全に創作
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:37 返信する
-
>>6
うんマシだぞ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:39 返信する
- 安定の創作^^
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:39 返信する
-
真面目と言うか馬鹿と言うか
いきなり来なくなる社員とかも珍しくないのに何で辞める会社でストレスためてるのやらw
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:39 返信する
- 魔法使いになったかやる夫よ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:39 返信する
- ソースなしにツイッター丸載せしただけとか管理人キチガイかな?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:41 返信する
- 死ねブラック企業この世から失せろ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:41 返信する
-
郵便局とかマジでブラックやで
虐め・人権侵害・差別・器物破損・パワハラ・モラハラマジでなんでもあり。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:43 返信する
- そもそもブラック企業なんだから裏切りもへったくれもないだろw
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:44 返信する
-
こうならない為にもちゃんと勉強して公務員になろうぜ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:46 返信する
- 記事の纏め方が下手で内容が解り辛いと思うのは私だけ?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:47 返信する
-
何故、ブラック企業に就職する羽目になるのか?
好きなことを仕事にしたい
↓
専門学校へ進学するも、希望の仕事に就けず
↓
仕方なく一般企業の採用面接を受ける
↓
特に一般企業向けのスキルもないので当然採用されず
↓
ろくな就職先が見つからず 仕方なく ブラック企業へ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:47 返信する
- 働いたこともない奴が創作するとこんなにもペラペラな内容になるのかw
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:47 返信する
-
自分で選んで入った会社だろ
文句言うなら最初から入るな
嫌なら辞めろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:48 返信する
-
>>18
非正規はな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:48 返信する
- アベノミクス成功
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:49 返信する
- こういう人って何度も同じ事に引っかかりそう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:49 返信する
- <丶`∀´> アベノセイダーズ見参ニダ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:49 返信する
-
>>6
マシじゃねえんだよそれが
厚生年金の手厚さやべえからな
ブラックだろうが何だろうが少なくとも2年くらいは我慢して厚生年金払っとけ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:49 返信する
-
>>24
その通り
正確に言うと、まともな就職先に入れなかったやつなんだよな
ブラック企業を擁護する気はないけど、
ブラック企業に就職しないといけないやつも問題ありなんだよな
ちゃんとホワイト企業に就職できるやつもいるんですけどねww
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:50 返信する
- 宝くじ当たったら親戚いっぱい増えるがよろしいか?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:51 返信する
-
>>24
頭悪いなあ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:51 返信する
-
>正社員からアルバイトに格下げします
アホかw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:52 返信する
-
有限やら合資か?
ヤクザ並みに質が悪いのもあれだが、こんな所に勤めようと何故思ったのか
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:52 返信する
-
今中高生の人は、こんな目に会わないようにまじめに勉強して公務員を目指しましょう
公務員になるにはひたすら勉強ですよ
人生の全てをかけて勉強して公務員を目指しましょう
アニメやゲームなんて絶対禁止です
馬鹿は放置で
ライバルが勝手に自滅してくれた方が、貴方の合格率は上がります
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:55 返信する
-
むしろ日本からブラック企業全部排除したら何も残らねぇぞ??
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:55 返信する
-
>>25
部長クラスがそれをやるよ。
俺は被害者だし、裁判したいが逃げやがったから出来ないんだよ。
視界に入ったらセクハラ扱いされたり、始末書を書かないことに(別の奴が悪いのに)対して始末書を書けとか
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:55 返信する
-
>>27
まともな就職先に入れるスキルがあれば、こんな会社に入らない
>>34
× 何故こんな会社に入ろうと思ったか
○ こんな会社しか入れるところが無かった
これは予想だけど、恐らくアニメ専門学校卒とかでまともなスキルないやつだろ
好きなことを仕事にしようとか、妄想を描いて失敗するやつの成れの果て
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:56 返信する
- こういう話の時はICレコーダー必須だぞ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:57 返信する
-
>>37
違う
やる方じゃなくて、やられるほうは非正規だろって話
正社員はそういう目にあわんよって事
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:57 返信する
-
>>25
そんなこと無いぞ。俺は非正規だったが仕事が早く終わるんで
お昼から16時までずーっと休憩室で漫画読んでるだけだった
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:57 返信する
-
これ、あれだろ?幼稚園での会社ごっこの話だろ?www
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:59 返信する
- >>1社名を出さないのはもう何回も見た
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 17:59 返信する
- よーのーなーかー
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:00 返信する
-
異常な会社が大いにのは分かるけど、ここまでやられたら監督署に行くのが普通で当たり前
それをせずにTwitterでグチグチ、よって創作
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:01 返信する
-
何故、ブラック企業に就職する羽目になるのか?
好きなことを仕事にしたい
↓
専門学校へ進学するも、希望の仕事に就けず
↓
仕方なく一般企業の採用面接を受ける
↓
特に一般企業向けのスキルもないので当然採用されず
↓
ろくな就職先が見つからず 仕方なく ブラック企業へ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:02 返信する
-
>>40
ごめんごめん、今だに思い出すだけでも半殺しにしたいレベルでムカつくんよ。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:03 返信する
-
ICレコーダ買ってタイムカードコピーして無料法律相談と労基に通うくらい、どれか一つでもやりゃいいだろ...
なんでただひたすら、相手の善意に期待するだけのことしかやらないの?
戦えないなら負けるにきまってんじゃん
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:04 返信する
-
専門学校卒のブラック企業就職率
これ統計取ったらすごいことになりそう
無謀な夢をみるより、現実を見据えてまじめに勉強しなよ
君に特別な才能はない
君がいなくてもこの世に生まれるものは沢山ある
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:04 返信する
-
>>45
監督庁は動かんよ。
アイツら税金泥棒だから、一回郵便局の件で証拠持っていって相談しても門前払い喰らったから
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:04 返信する
-
こういう酷いのは社名を出すべきだな(つっても、今は、法的に出せるけどな)
今は出せなくても、後で出せる事の方が多いだろう
不当な事をやって、社名出されて困るのは会社側
冷遇扱いすると、どうなるのかもわからん馬鹿がいるんだから、
潰れてもいい思ってるんだろう
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:05 返信する
-
>>18
同一労働同一賃金が守られてないとか言って問題になってたから、
正規側になれば天国なんだろうな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:06 返信する
-
>>48
労基は裁判で勝てると確定しない限り動かんよ。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:06 返信する
-
仕事を辞めるのに何度も話し合いさせられて伸ばされた
若くて無知だったからそのまま条件飲んだけど、今なら労基に駆け込んだのに
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:06 返信する
-
>>4
おいおお
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:07 返信する
-
でもこいつをまともな条件で雇ってくれる企業なさそう
このまま再就職できず無職となり
日本●ねって言ってるような団体の下っ端になってそう
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:07 返信する
-
>>49
厳密に言うとアニメ系ゲーム系専門学校かな?
事務系やIT系は別
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:07 返信する
- 楽しそうだ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:08 返信する
-
>>30
だったら辞めないだろ
ブラック企業擁護するようなのってバカばっかだなあ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:08 返信する
-
俺も社員からアルバイトにさせられたけど労基いっても
時間かかるから辞職したら?って言われたよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:08 返信する
-
誰が仕込むのか分からんけど経営層になると皆判で押したような対応になるんだよね
企業規模と利益に比例していくつかのパターンに分かれてる事に最近気がついたんだけど
企業を仕込めるのは行政か金融しかないんだよなあ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:09 返信する
-
安倍の責任問題だろこれ
安倍どう責任をとるんだ?
ま、まさかとらないのか?責任・・・・まさか・・・ね?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:09 返信する
-
>>56
そう思う
どういう学歴、経歴でブラックに就職したかは知らんが、大抵ろくな経歴じゃないはず
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:09 返信する
-
>>35
ネタでもあたかも公務員がブラックじゃないかのような表現は完全に池沼ですわw
その書き込みした時点で生きる価値、無しw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:09 返信する
-
>>59
でもお前無職じゃん
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:10 返信する
- 会社名を教えろよ。誰か会社名とその屑上司の特定できたか?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:11 返信する
-
ハロワに労基あるって書いてあるけど
ねーから 適当書くなよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:11 返信する
-
62<丶`∀´> アベノセイダーズ見参ニダ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:11 返信する
-
>>45
労基とかの知識って無いやつ多いよ 学校で一括で教えたりしないし
お前の普通は、誰にでも当てはまることじゃない
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:12 返信する
-
こういうのって共産系の作り話多いから話半分
日本は駄目だ海外は〜って言い出すのはほぼ間違いなく仕込み
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:15 返信する
-
>>59
>> ブラック企業を擁護する気はないけど、
日本語もまともに理解できないようじゃ、相当学歴低そうだな
お前みたいなやつがブラック企業に就職する羽目になるんだね
ちゃんと勉強しとけよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:15 返信する
-
創作かどうかは知らんが何で約束を守ってもらえると思うんだろう
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:16 返信する
-
労基の現実
漏れ「うちブラック会社っス」
労基のじじい「ほぅー社名メモっとくわ」
漏れ「助けてくれ」
労基のじじい「君、若いからその会社辞めた方が良いよ」
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:16 返信する
-
>>70
これは創作かもしれんが、実際にブラック企業は存在するし、そこで働いてるやつがいるのも事実
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:17 返信する
-
アニメ系専門学校に進学しようと考えてるやつは注意しとけよ
ブラック企業が君を待ってるよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:18 返信する
-
IT関係ではわりと普通
ていうかこれの数倍酷い
行政の手の届かないほぼ無法地帯なのと
多重構造、多階層のため多重分同じ手続きを繰り返す
IT業界で仕事以上に壊れる人が多いのが退職時というか
これでダメ押し
その後IT系は法の庇護を受けられない事を知りさらに絶望
訴訟でも起こしてみい、この糞ボンクラが!!
って恫喝されて行政に相談に行けば、あー正社員じゃ無いんですね
IT関係は結構多いんですよね、勘違いしてる人
正社員じゃないので仕方ないですよ、あきらめて
って行政に言われて訴訟起こせる奴なんて少ないだろ?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:20 返信する
-
>>64
公務員にもなれない雑魚乙
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:20 返信する
-
ありえない
創作
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:22 返信する
-
>>70
海外がいいと思ってるのは、良いところしか見ない系?
二勤(12時間労働)とか普通にあるぜよ
結局本人の才能次第
優秀な人材はいい職につけるけど、能無しはいやな仕事しかさせてもらえない
それに国は関係ない
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:22 返信する
- ひでえ連投だな。コメントに精出す暇あるなら仕事探せ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:22 返信する
-
>>73
言っちゃなんだけどじじいが正しい
ブラックとわかって何故そこに居座る
ブラックはブラックじゃないと儲け出ない会社なんだよ
監査入って是正したらしたでその会社は間もなく潰れてどっちにしろキミは露頭に迷う事になるのに
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:23 返信する
- 憲法には勤労の権利があり、労働環境を整えるのは国の義務だと書かれているから、今の日本のこのブラック企業を放置してる国、政府に対して訴えれば、充分勝てる見込みはあるんだよなあ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:24 返信する
-
>>71
ブラック企業に入るやつが悪い、って主張が、ブラック企業擁護にならないと思ってんの?
字面ばっかり見てんじゃないよ。内容を見ろよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:26 返信する
-
>>64
福利厚生考えたら公務員がブラックなんてとても言えんわ
お前甘え過ぎだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:26 返信する
-
>■職場について暴露
>違法ならついでに残業強制とパワハラと購入したソフトのライセンスをこえる使用
>などなどポロポロ出てきますわゾ
>黒要素多いから一太刀じゃなくて連続切りできる
しろよ
告発しとけ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:28 返信する
-
>>83
でもお前無職じゃん
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:29 返信する
- ここのやつらはニートしかいないから創作か判断出来ないもよう
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:29 返信する
-
>>74
労基だって会社潰してまで残業代払えとは言わないしね
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:32 返信する
-
こういう自分は悪くない会社を悪く見せようとするやつは転職できない
断言できる
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:34 返信する
-
ブラック企業にすらいらないと言われる人材がブラック叩いてそう
ホワイトにいる奴は他社の環境なんてクソだろうとどうでもいいゾ
むしろホワイト企業はクソみたいな納期と価格でやってくれるブラック企業があるから
自分達はホワイトでいられるので底辺はいらん事すんなと思ってるゾ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:36 返信する
-
最近自分都合にそぐわないと何でもブラック言うな
明らかにこいつは自分の会社の立ち位置や有能ぶりをアピールしない時点で創作の臭いしかしない
毎日定時でボーナス3回?甘ったれんなクソガキ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:36 返信する
-
俺は老人の保守的な考え方に味方するけどこうも考えてる
法外な悪いことをされても我慢しないと職を奪われ生きていけない現実があり
不満を言うやつから制裁の形で社会的に殺される
民族規模の合法的殺戮に抵抗するすべはなく
我が身かわいさに保身に走るしかない
命を奪った側は死者たちの呪いを背負って老いていく責任がある
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:43 返信する
-
>>89
仕事に限らず人との付き合いでも何でもそうよな
過去に付き合った奴の事を尽く悪く言う奴とか間違いなく地雷だし
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:44 返信する
-
結局、経営陣の発想が貧困だったりするから、そこで利益を上げられない分を、従業員こき使って安く働かせて穴埋めしてるわけでしょう
そんな会社、社会に必要ないよね
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:46 返信する
-
違法知ってて告発しないなら隠蔽罪じゃん
明らかに創作
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:47 返信する
- ニートが考えただけあって世間との乖離がすごい創作
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:47 返信する
-
公務員は人付き合いや飲み会が苦じゃなければ天国だよ
それが苦痛だと地獄
あと民間企業よりも絶対的に暇なんで人間関係重視というかとにかく面倒臭い
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:48 返信する
-
>>94
それで変わらないのが現実だよ
わかってて抵抗してる人は我慢して働いて社会の中心を自分たちの代に切り替えて歪んだ上下関係を何とかしようとしてるじゃない
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:48 返信する
-
>>82
政府に関しては例外らしいよ
裁判起こされまくると税金徴収出来ないし色々不味いから政府のミスで問題になっても訴えられず泣き寝入りだよ。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:49 返信する
-
友達と同じ境遇だ。
マジであるあるな話。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:49 返信する
-
>>94
書いてる本人が典型的な貧困な発想かつ短絡的な思考の持ち主で笑う
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:52 返信する
- どうせ辞める会社なのに社名出せないのか、これは創作だな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:52 返信する
- ニートがニートである言い訳をしたいが為の愚痴って感じ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:53 返信する
-
>>100
でもお前無職じゃん
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:54 返信する
-
101
どっかで見たような煽りしか芸のないバカめ
今から逆立ちでも覚えたら?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:56 返信する
-
スゲェ世間知らずな創作だな
もうちょいリアリティー込めろよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:56 返信する
-
>>105
まずレスの仕方でも覚えたらどうかな?できる?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:57 返信する
- っていう働きたくない言い訳かな?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:58 返信する
-
>>94
どちらかと言えば社会に必要ないのは税金もまともにおさめてなさそうな穀潰しのお前では
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 18:59 返信する
- 毎日定時ボーナス3回なんて提示を会社がしたって嘘ついた時点で創作なんで読むの止めた
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 19:00 返信する
-
アニメとかゲームの下請けCG会社ってこんなところばかりだぞ
特に渋谷や秋葉原にあるこの手の会社なら100%ブラック企業だ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 19:00 返信する
-
辞めるときに偉い人にめちゃくちゃ怒られたことならあるよ
泣きそうになった
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 19:02 返信する
-
一人だけ別待遇に出来るわけないんだから
そこで辞めなかったこいつがちょっと考え足らずだと思う
別待遇にしたらしたでほぼ間違いなく同僚からいじめられてそこにいれなくなる
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 19:03 返信する
-
>>105
>>
↑
の記号と数字を並べて合体すれば安価にできる
>>1←こんな風に
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 19:06 返信する
-
まぁニートの嘘でしょこれ
一般の会社じゃあり得ない展開だらけ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 19:07 返信する
-
結論
がんばれってことさ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 19:10 返信する
- 情けないなぁ、社会人なら残業くらい当たり前だろ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 19:11 返信する
-
いじめられる奴が悪い的な論調で、ブラックに就職した奴が悪いとかいう謎理論まで登場。
日本の闇は深いねぇ…
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 19:15 返信する
-
ここ、ブラック企業の経営者多いね
ねちっこい性格だから何人かはりついてるのかな
単に労働時間と契約内容を守れって話なんだが
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 19:16 返信する
- ブッチしたらええやん
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 19:28 返信する
-
右向け右で一発解決してたら問題にすらならないかな
現実には右向け右で動き出すまでのタイムラグができてその間に生活難でたくさん人が死ぬ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 19:40 返信する
-
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし他工作多数 「TPPまとめ」「TPP 医療」等検索
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 19:58 返信する
-
辞表出して、後は出社拒否。
辞めれないときはそうしろってホリエモンが言ってたぞ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 19:58 返信する
- ブラックさが「使えねえ、クビだ」と切り捨てる方向にいけばよい
-
- 125 名前: ネロ 2016年08月09日 19:58 返信する
- 何にせよ、上司がクズばっかの小企業じゃ辛いやろな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 19:59 返信する
- そうですか
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 20:01 返信する
- 旧のびたみたいに会社つくればいいじゃない
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 20:01 返信する
- へー
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 20:34 返信する
- だったら最初から辞めさせればいいのに手のひらクルー過ぎて創作以前に笑えない
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 20:42 返信する
-
>>11
これでしょ
アホくさ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 21:03 返信する
- 創作連呼してる奴等は働いた経験が無いんだろうな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 21:06 返信する
- だから社名明かせよ毎度毎度この手の話はよ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 21:08 返信する
-
そもそも辞めるのは自由だし、お伺い立てること自体が意味不明。
コメントで辞表出してってやついるけど、退職届な。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 21:13 返信する
-
うちの会社も似たようなもん。年に一人は辞める。そして決まってボロクソ言われてる。
精神病院に行って鬱と診断してくれれば、労働局の後ろ盾のもと給食手続きに入れる。給料の6割が支給される上に1年半も休める。その間にクビにしてくれれば雇用保険で3ヵ月間は金が支給される。クビにならないならそのまま他の会社に就職して電話等は今後一切無視すればよいのだ。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 21:14 返信する
-
>>127
そして新たなブラック企業が
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 21:15 返信する
-
とりあえず、文章の書き方が頭悪くネタの香りしかしない
そしてなにより、こんな事
具体性もなく呟いてるのは、99%ネタ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 21:51 返信する
-
ツイッターみてると解るけど、相当幼稚な人物でしょ
大人の常識、子供の非常識
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 22:13 返信する
- 謎の慰留
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 22:15 返信する
-
正社員はさすがに重要なポジション任されるんだから辞められたら困るだろ、だから引き止めるのは普通でしょ、大企業は残った人が転勤させたりとかそういうのが起きるのだぞ?かなり迷惑だからなー、さらにそこの責任者が何してたんだ!と怒られたりもする、
中小企業はギリギリの人数でやってるからね技術が必要な職場なら、辞められたらかなり痛手、でもそれも全て中高年齢のベテラン労働者がいい加減な職場環境作りしてるからだろ、
お前らが会社に甘えてんだよ老害労働者、口だけは達者だしね、若者が働きたいやすい職場作りするのがお前らに与えらた残り時間の使命だろ!!、自分達の立場ばかり守ってる連中が何を言っても言葉なんか届かないよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 22:32 返信する
- 流石2ch以下の※欄
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 22:44 返信する
- 上司も屑だと経営も苦労するわな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月09日 23:32 返信する
- こんなんばっか
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 00:21 返信する
- ま〜んの話しは作り話し感はんぱないけど今の日本の現状を考えると簡単に作り話しと切り捨てることは出来ない話だな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 00:24 返信する
-
>>143
まーんとか言うなバカ野郎
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 00:28 返信する
-
音楽と映像関係の専門学校は行く意味がないっていろんな人から聞いた。でも調理とか溶接とか工業系は学校によるがちゃんとためになる。
専門学校って言ってるけど国に認められてない所とかあるしそういう所は学歴欄に書けないから専門学校行こうとしてるやつは希望の学校についてちゃんと調べとけよ、少なくとも行ったって意味のないような偏差値50にもいかないF欄大学行くよりは専門学校行った方が良いぞ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 00:30 返信する
-
>>144
ま〜ん(笑)ま〜ん(笑)ま〜んこwww
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 00:35 返信する
- 創作かもしれんがなんでブラック勤めの奴は自分で全部背負おうとするんだ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 00:37 返信する
-
>>146
男尊女卑をイタズラに助長するお前は
ちーんじゃないかと言いたいね
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 00:39 返信する
-
>>147
人とのつながりの大事さがギブアンドテイクだけじゃないってわかってるからだろ
それは俺も理解できるし日本じゃそれが正しい
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:00 返信する
- さっさとやめて雇用保険で半年くらいゆっくり休め
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:48 返信する
- 無知で真面目だとブラックに食い物にされる
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 05:50 返信する
-
自分の事かと思った
とりあえず次見つけてから裁判だ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 07:17 返信する
- 一族経営かな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 09:08 返信する
- 低学歴乙
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 09:34 返信する
-
>>136
たかがしれてる
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 10:15 返信する
-
ブラック企業をなくす方法はとても簡単
ブラック企業に勤めないことと、ブラック企業の商品を買わない事
でもなぜかそれが成立しない。なぜなら社会がその存在を求めてしまっているから
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 12:46 返信する
-
LOTO6当たったときは介護をするの一点張りて会社辞めたな。
介護を続けながら仕事をしている社員もいるとかどうでもいいわ、他人は他人だろうがw
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 15:52 返信する
-
>>148
そもそもま〜ん笑ってのは女性が書いた意味わからん論理や論理、自分だけ有利で意味がわからん主張に対してのバカじゃねえの?って意味合いで使われるものだから別に差別表現ではない、強いて言うなら女性に対しての専用の煽りみたいなもの。どんな内容の書き込みにつかわれるのか知りたければ伝説の92でしらべてみて、どうぞ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 16:09 返信する
-
なんで怒らんの?
俺は前の職場をブチキレて辞めてきたわ。
辞めるから上司も何も関係ねーしな。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月11日 16:46 返信する
- しばらくサナトリウムにでも入っていれば解雇にしてくれるだろ。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月11日 17:04 返信する
-
どっかの病院に入院してくればいいじゃん。
解雇されないかぎり給料の一部は会社は払い続けなければいけなくなるぞ。
お灸をすえてやれ。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月11日 17:06 返信する
-
>>145
バンゲリスみたいに楽譜は読めなくても売れる曲を作る人もあるからな。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月11日 17:09 返信する
-
裁判するも面白そうやね。
自分で訴状出して(誰かに手伝ってもらうのも良い)
簡裁、地裁、高裁でみっちり争ってやればいい。
場合によっては調停からはじめてもいいかもね。
たとえ勝訴できなくても裁判で相手にダメージを与えることができる。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月16日 22:24 返信する
-
>>139
中小企業で勤めてるがマジで共感できるわ
職場環境良くしないとか人増やさないとかな
そんな環境で若い奴が就職してきたとき続く訳ないんだよ
その辺りを金かけてでも一切改善しようとしないとからな
若い奴に視野を向けて会社を動かしてない時点でいずれ潰れるやろうなと思ってる
俺も3年働いたら辞める予定で働いてるしな、まず将来性がないわ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月22日 18:59 返信する
-
10年くらい前だけどワカバ○ォークの本屋の店長と女社員許せない
まだいるのかは知らないが
ヒステリーに怒鳴り散らすキチガイども
あのとき泣き寝入りしたがお前らの行為は完全にパワハラ
今だったら絶対にボイスレコーダーに証拠とって役所に訴えてる
店長もバイトが辞めると言ったらまず理由を聞くのが普通なのにそれすらせずにヤクザみたいな口調で脅して来たし
絶対に許さないから
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:37 返信する
-
株式会社ミヤザワ 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ 2ch
「花王 2ch」Google検索 → 関連する検索キーワード
花王 2ch 就職 花王 激務 株式会社ミヤザワ 花王評判 花王ロジスティクス 2ch 花王 評判 悪い 花王 最悪 花王 栃木工場 評判 株式会社ミヤザワ 評判 花王 小田原 工場 株式会社ミヤザワ 2ch
「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索→ 関連する検索キーワード
株式 会社 ミヤザワ 花王 評判 株式会社ミヤザワ花王東京事業所 株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎 株式会社ミヤザワ 小田原 宮澤泰隆 株式会社ミヤザワ 年収 株式会社ミヤザワ 栃木 株式会社ミヤザワ 綾瀬 花王 川崎工場 死亡事故 株式会社ミヤザワ 東京
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。