
■関連記事
『ミスタードーナツ』でドーナツ食べ放題実施決定!1200円で60分間食べまくれるぞおおおおお!
<この記事への反応>
うーん、美味しいから好きだけどドーナツ2つとドリンク1杯がベストだね。もうちょっと太ろうとしてる時ならな。。。
愚生男性だがそんなに食べない多く頼んだとして4個にドリンク1杯で長く居た時で40分位だし、此れするの余程の大食いだな。
まずは理由のない108円セールをどうにかしたほうがいい気がする笑
ライバル企業がこういう食べ放題を実施したときに行きたくなるかどうかちゃんと考えた?wその案いいですね、じゃあ採用!ってしたんじゃないよねw
多く食べたいもんじゃないしな。家でのんびり食べたい。
60分で10個は厳しいよなぁ・・・
ポンデリングですら3個で限界きそう

みんな練習が足りないんだお
ボクみたいに毎日早食いの練習してれば


『ミスタードーナツ』でドーナツ食べ放題実施決定!1200円で60分間食べまくれるぞおおおおお!
ミスド、食べ放題がコスパ悪すぎ…10個食べてやっとペイ、胃がグロッキーな事態に
ドーナツ食べ放題を導入したミスタードーナツだが、大人1200円、小学生以下700円でドリンク飲み放題、時間は60分。ドーナツを10個は食べないと食べ放題で食べる意味がないと否定的な声が多く上がっている。
■メリットが感じられない
月に2回程度ミスドを利用するという20代女性は語る。
「(上略)3つも食べればお腹いっぱいで、4つも食べてしまえば胸が気持ち悪くなってしまう。10個も食べないと元が取れないなんて、あまり食べ放題のメリットを感じません」
また、違う女性も
「そもそも、料金の元を取るためにドーナツを10個も食べたら、摂取カロリーがとんでもないことになって、お肌も確実に荒れてしまう。女性で食べ放題に行く人など、いるのでしょうか……」
以下、全文を読む
<この記事への反応>
うーん、美味しいから好きだけどドーナツ2つとドリンク1杯がベストだね。もうちょっと太ろうとしてる時ならな。。。
愚生男性だがそんなに食べない多く頼んだとして4個にドリンク1杯で長く居た時で40分位だし、此れするの余程の大食いだな。
まずは理由のない108円セールをどうにかしたほうがいい気がする笑
ライバル企業がこういう食べ放題を実施したときに行きたくなるかどうかちゃんと考えた?wその案いいですね、じゃあ採用!ってしたんじゃないよねw
多く食べたいもんじゃないしな。家でのんびり食べたい。
60分で10個は厳しいよなぁ・・・
ポンデリングですら3個で限界きそう

みんな練習が足りないんだお
ボクみたいに毎日早食いの練習してれば


![]() | ポケットモンスター ムーン 発売日:2016-11-18 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック 【初回限定特典】どうぐ「モンスターボール」100個 シリアルコードチラシ 2枚(各ソフトに1枚ずつ同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ2種(イエロー/ブルー) 発売日:2016-11-18 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:00 返信する
- んほおおおおおおおおおおおおちんほ゜おおおおおおおおおおおしゅごいのおおおおおおおおおおおおお
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:00 返信する
- 1コメしか取れない身体になってしまった…
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:01 返信する
-
知ってた
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:01 返信する
-
そもそも誰もが簡単に元とれちゃったら食べ放題なんか成り立たねーつーのw
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:01 返信する
- 最初から分かり切ったこと
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:01 返信する
-
食い放題でペイしたいと思うやつってどうなん
無理に決まってるやん
だから店成り立ってるんやで
美味しいと思える以上に食って何が幸せだよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:01 返信する
- ネガキャンとか最低だな
-
- 8 名前: 高田馬場 2016年08月10日 01:02 返信する
-
いや、だったら頼まなきゃいいだけやろ。
誰も、強制してないんだし、嫌なら頼まなきゃいいだけで。
食べ放題に文句言う意味が分からんわ。頭湧いてるかと。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:02 返信する
-
ドーナツって大食いするもんじゃねえしな
ミスド本当に経営ヤバいんだな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:02 返信する
- 一口ずつ全種類食べればええやん
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:02 返信する
-
>>2
治って良かったな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:02 返信する
- 今日野獣の日なんですがそれは
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:02 返信する
- じゃあ食べ放題頼むな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:03 返信する
- カロリー気にする人が食べ放題なんていってんじゃねーよー
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:03 返信する
- そもそも食べ放題で元を取ろうなんて考えた事も無かったわ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:03 返信する
- SNSのネタにしてもらうのが主目的だろうし、甘すぎて無理ってやつはそもそも相手にしてないんだからてめぇらがぐちぐちいう意味ないし黙って素通りしてりゃいいんやで
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:04 返信する
- 騙されていくバカ期待してやった感がするね
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:04 返信する
-
>>4
そりゃそうだな、納得。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:04 返信する
-
普通に頼むより食べ放題にすることでお得になるのが一般的
これを知らない人多いやろ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:04 返信する
- 普通に腹減ってる時にごはん替わりなら行けるでしょ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:04 返信する
-
>>6
いや意外に赤になる店はあると聞く
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:04 返信する
- ミスド好きだけどこれはちょっとね
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:05 返信する
-
>>10
お前天才じゃん
あんな豚のエサ完食する義理はねえもんな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:05 返信する
-
>>4
じゃあなんで焼き肉食い放題は繁盛するのか
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:06 返信する
- 甘い物の食べ放題って元取るのって不可能だろ 胃が受け付けない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:06 返信する
- 皆100円で想定するからな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:07 返信する
-
>>20
豚のお前はそうでも、常人はそんないけねえよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:07 返信する
-
いや大食らいの男なら10個はいけなくはない
元々2,3個しか食えない小食な女はそもそも行かなきゃいいだけだろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:08 返信する
- ドーナツ食べ放題とか需要ねえよそもそも
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:08 返信する
-
ミスドは大食いする事じゃねぇ 自分の好きなドーナッツを数個買って帰る所
もしくは店内でラーメン喰う場所
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:08 返信する
- 1200円なら400円のケーキ3つ買ったほうが得だもんね
-
- 32 名前: ⚛我輩は神以上の存在である🔯さらに進化を遂げた真•巨神帝� 2016年08月10日 01:08 返信する
- 俺3個で胃もたれするわ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:08 返信する
-
>>21
そういう店は、単に「宣伝として」期間限定とかでやってるだけだろ
月に一回だけ、とかな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:08 返信する
-
>>24
まあ焼肉とミスドを比べるのはちょっとね
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:08 返信する
- 「メリットが無い」→『ミスドが儲ける』というメリットがあるんやでwwwwwwwwwwww
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:08 返信する
- 成人病まっしぐら
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:08 返信する
-
ドーナツ10個くらい楽勝だけどメリットは無いねwww
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:09 返信する
-
体壊すだろ
ドーナツ以外のメニューもあるの?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:09 返信する
-
>>8
いや、そういうことでは。
たいがい食い放題で客が元取るのは難しいんだよ。
ただ普通はわかりにくい感じになってるから、お得感があるように見えて盛り上がるわけ。
これはそういう意味で完全に失敗。
「10個食わなきゃいけない」
って見た瞬間わかるんだもん。
それだけでお腹いっぱいになってるって話。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:09 返信する
-
100円のときしかいかないから12個食べないといけない
そんなに食べきれない
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:10 返信する
-
じゃあ利用して食わなきゃいいじゃん
食えないからって文句言ってるのも
それを拾い上げるのも気持ちが悪いです
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:10 返信する
-
ドーナツの販促って以外に難しいよな
3っつ買ったら一本映画借りれますみたいなタイアップが一番効果的かもね
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:10 返信する
-
食べる分には食べきれる量だろうけど、間違いなく途中で気持ち悪くなる
美味しく食べれなきゃ意味がないわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:11 返信する
- ケーキ食べ放題は良いのかよwwww
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:12 返信する
- ケーキバイキング1500円なら、そっち行くよね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:12 返信する
-
ドーナツ2個でコーヒー4杯おかわりする優雅な日曜の朝を過ごすところ。
それがミスド。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:14 返信する
-
>>24
焼肉でも同じ。
ほとんど人間が元が取れないから、店は繁盛する。
お得感がありそうな感じはするから、客は入るがそれほどお徳ではない。
質はともかく、量さえあればいいということであればまったく持って問題がないが。
そもそも食べ放題で元を取ろうということ自体が無理がある
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:15 返信する
- 体壊すぞ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:16 返信する
-
嫌なら食わなきゃいーじゃんw
元を取るなんて貧乏症だからそんな発想になるんでしょw
バカだなぁw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:17 返信する
- 寿司とかならまだしもドーナッツってそんなに大量に食うものでもないしな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:17 返信する
-
2個食べれば飽きちゃうよ・・・
4個まで行ったら間違いなく気持ち悪くなる
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:17 返信する
-
食べ放題はデブのためにあるようなもの。こんな糖分たっぷりのお菓子なら尚更
一般スイーツ女は1個2個買って食ってりゃいい
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:17 返信する
- 任天堂のゲームはイカもそうだけど舞台を渋谷風にしたり、たこ焼きとかわさびとか小ネタが日本向けすぎてもうちょっと外人に媚びたら?って思う時があったんだけどなるほどそれは危険ってことか
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:17 返信する
- 3つで腹いっぱいになるような奴が食い放題に行こうってのが間違いだろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:17 返信する
- ドーナツだけなら無理そうだな
-
- 56 名前: 2016年08月10日 01:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:19 返信する
- 早食いは糖尿へまっしぐらw
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:20 返信する
-
食べ放題(飲み放題)の最大の利点は金勘定が楽なことだからな
気兼ねなく各々好き勝手頼んでもいいし、だから焼き肉とかは成功する
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:20 返信する
- 美味しいから大丈夫だよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:21 返信する
- 持ち帰れよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:22 返信する
-
あんな甘ったるい物を飽きもせず何個も食えるやつすげえわ
味覚障害なんじゃねえか
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:23 返信する
- こういう企画って採算度外視でやるのが普通なのに、ここでも利益を取るんだな。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:23 返信する
-
>>47
この価格設定だと、普通に考えれば元を取るなんて極一部の人にしかできないのが分かる。
これでは食べ放題の存在意義が殆ど無いので、「一般客でも通常価格以上の価値を得られるかも知れないが、店が安定的に利益を出せる」水準に価格を調整するべきだと思うんだけどどうかな。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:23 返信する
- 食べきれないドーナツに珍古突っ込んで遊べばいいだろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:24 返信する
- 忍は喜びそうだけどね...
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:25 返信する
-
糖尿病まっしぐらになるわ
安い時に何個かで十分
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:25 返信する
-
ドーナツは食べ過ぎると嫌いになるよ。
3個ぐらいでやめとけ。それ以上入れ込もうとすると嫌な思いをする。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:26 返信する
-
>>56
焼肉屋の食べ放題行って野菜食うやつ居ないしなw
野菜無茶苦茶食われるほうが赤字っていうねw
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:28 返信する
- 飲み物飲み放題って見てる?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:28 返信する
- 甘さ控えめのにすりゃいけるだろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:29 返信する
-
そんなことより琉球日報が天皇陛下を呼び捨てにしてんよおおおおおおおおおおおおお
絶対に許されんぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:29 返信する
-
あと300円出して不二家のケーキバイキング1490円に行った方がマシじゃないか?
いや、普通にどっかのランチバイキングに行った方が良いな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:30 返信する
-
値引きセールと新商品発売以外に外部にアナウンスする選択肢が増えたと考えれば悪くない
「食べ放題は頼まないけど久しぶりに食べに行くか」という客がいれば上等でしょう
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:31 返信する
-
まぁ確かに1時間で10個も食うのは普通の人には無理だわな。
せめて380円とかだったらアリだったんだろうけど。もしくは
帰りに6個入りbox付きとか。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:32 返信する
-
何言ってんだって感じだ
二、三個食べて満足なら普通に頼めばいいだろ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:32 返信する
-
>>70
ドーナツは甘みで気分が悪くなるわけじゃないんだよ。
揚げ物だから油を吸ったパン生地が胃と口の中にダイレクトアタック。
受け付けなくなるんだよ。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:32 返信する
-
え・・・そんなん金払う前からわかってただろ・・・
なぜ、やらないとわからない。少し考えれば簡単だろw
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:32 返信する
-
10個とか余裕だろ
たまに駅でドーナツ6個500円で売ってんの買って帰るが普通に食って晩飯も食べてんぞ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:32 返信する
-
こんなの企画段階で不評になることはわかっているはずなのにそれを言い出せないで
いいねをする会議室の雰囲気、そりゃ経営不振になるわけだよ。
味はいいんだから後はアイデアだと思う。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:33 返信する
- 食べ放題でカロリー気にする奴はアホ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:33 返信する
- ドリンク飲み放題もついてるんだから、こんなもんだろ。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:33 返信する
- 10個くわないと元取れないなら、10個買って家で食ったほうがえぇわ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:34 返信する
- ミスドなんざ年5個も食えば十分だわ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:34 返信する
-
ドーナツ1個でだいたい300〜400キロカロリーやぞ
あんな高カロリー食なかなかない
10個余裕とか言うデブは知らん
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:35 返信する
- カロリー気にするなら食べ放題なんて行かなきゃいいだろ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:35 返信する
-
>>68
バイトしてたが2時間3500円で赤身は1キロ千円前後だった
あれで元取るとか不可能
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:36 返信する
-
一個300キロカロリー程だから10個でも3000だぞ
ラーメン4杯食うのと変わらないと考えると大したことないだろ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:36 返信する
-
>>82
確かにw
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:37 返信する
-
これって客単価上げたいだけだろうから持ち帰り20個入りBOX1200円の方がまだ良かったかもね。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:37 返信する
-
>>84
調べたら200〜300だったぞ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:37 返信する
- お肌が荒れるとか言う奴は、ドーナツなんか一つも食うなよ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:38 返信する
-
>>4
店側は元はドーナッツの原価に対してみるべきだろ
これは販売価格に対してさらに利益を得るくらいの価格設定
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:40 返信する
-
>>87
薄いか濃いかしか味覚を感じられないデブなら楽勝かもな。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:40 返信する
-
元を取るとか考えがw
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:40 返信する
-
まぁ600円くらいでも十分採算取れるんじゃねーかなぁ
又は2人まで可にするとかね
大手がやるにしてはちょっとせこいね
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:41 返信する
- 全種類かじるだけでいいだろ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:42 返信する
-
>>92
原価15円として考えて・・・・(汗)
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:42 返信する
- これって馬鹿がターゲットでしょ?
-
- 99 名前: 2016年08月10日 01:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 100 名前: 2016年08月10日 01:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:45 返信する
- アメリカの警官でもそんな食わないわ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:45 返信する
-
ドリンク付きらしいけど、どのメニューが食べ放題なのか頑なに公開しないというクソ店によくある広告打ってんだもんな
あんな広告じゃ誰も面倒過ぎて行かんわ
無能&無能
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:46 返信する
-
近くのミスド全店潰れたわ
せいぜいある所でも1時間かかる
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:48 返信する
- ドーナツの原価って20円なんだけど
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:48 返信する
-
1時間で1200だったら、そこらの安い食べ放題に行くわな〜
相当ドーナツ好きじゃないときついわwドーナツ・パイ・ドリンクだけらしいしなw飲茶込ならいいけどさ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:50 返信する
-
たまに食いたくなる程度
ドーナツ大食いとか早死にするで
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:50 返信する
- 食べ放題でカロリーに文句言う奴がいるのかw
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:51 返信する
- 別に普通に注文すればいいだけだろ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:52 返信する
-
元取れたら店なりたたないって
それ原価は物の20とか30パーセントやから
1500分とか食べても成り立つんだよなあ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:52 返信する
-
週に1個でも食べたら十分ですw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:54 返信する
-
それでも注文するアホもいるんだろうな
元取るなんて端から無理なのに
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:55 返信する
-
>>109
馬鹿なのか
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 01:55 返信する
-
食べ放題ドリンク飲み放題で700円にするべきだったな。
50個食べても原価割らないんだからな。
700円ぐらいが妥当。
35個も食う大食いファイター居ないだろ。
逆にギャラリー集めるわ。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:03 返信する
- ドーナツ好きキャラは100%可愛い
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:04 返信する
- 10個1000円の買ってきたりするが普通に食えるんだが(-ω-;)俺がおかしいのか
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:05 返信する
-
1年に1回食べるかどうかレベル
ミスドは食事として選択肢に入らない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:06 返信する
-
もしドリンク全種類飲み放題ならそっちで元取れるんじゃないかね?
どのみち3つしか食べれないんじゃどんな値段設定でも元取れんし
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:10 返信する
-
こんな所にも原価厨が現れるのな・・・
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:11 返信する
-
>>117
ドリンクバーでもと取れるわけないだろw
原液の原価なんて鼻くそやで。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:14 返信する
- ワンコインにしてくれたらいいのに
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:16 返信する
- 俺はエンゼルフレンチとディーポップ買えばそれで十\分
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:16 返信する
-
>>115
1時間で10個は無理すれば食えるが、一気にそんなに食べたくない。
空腹時に「好きなドーナツを好きなだけ食べていい」と言われても、5個も有れば満足する。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:18 返信する
- そもそも食べ放題で元取ろうという考えが間違ってる
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:18 返信する
-
食べ放題でモト取るのは不可能なので損得は置いといて…
ドーナツしか置いてない店で食べ放題て。よほどのドーナツ好きしかバリュー感じないだろ…
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:18 返信する
-
>>114
しまじろうって可愛いか
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:20 返信する
-
>>119
.>>119
原価ベースでは無理かもしれんが
ミスドは普段ドリンクバーじゃない
全種類OKなら注文しまくったことと同じになるコーヒー系は300円以上で出してるし
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:20 返信する
-
こんなバカ社員しかいないから傾いてんだよ
早晩、つぶれるな・・・
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:26 返信する
-
アホな担当が焼肉屋で閃いたと予想
そもそもジャンルが違う
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:28 返信する
- あんなスカスカなくいもん、10個くらい余裕だろ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:34 返信する
-
そもそもドーナツとか腹いっぱい食いたくないし
1200円分普通に買っても食いきれねえよ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:35 返信する
- ダンロン朝日奈とか椎名法子みたいなドナキチ勢なら余裕
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:37 返信する
- 食べる前に気づけよ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:39 返信する
- ぱないの!
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:40 返信する
-
>>133
俺のゲッタマを返せ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:41 返信する
-
>>129
実体験に基づく発言なら天晴れ
そうでないならおととい来やがれ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:41 返信する
-
ミスドの高笑いが聞こえる、、、
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:42 返信する
-
そもそも、ミスドに限らす食べ放題やってる店で普通の人間が元取れるわけないだろう
慈善事業じゃねーんだぞ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:42 返信する
- 飲茶も食べ放題なら、丁度いいんだけどな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:43 返信する
- ドーナッツ5こも食べられないような奴らは食べ放題なんて行かないだろ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:43 返信する
- 元を取るのは無理って言ってる奴等は原価厨か?原価計算なわけねーだろ、同じ値段で普通に他の店または他のプランより多く食べられるかが元を取るってことやろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:46 返信する
- 元が取れる食べ放題なんてねーよ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:47 返信する
-
>10個も食べないと元が取れないなんて
元を取る!という発想が異常だって気づけないのかな?
馬鹿なのかな?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:47 返信する
-
またアホのゆとりがトンチンカンな擁護してて笑う
笑われる理由を理解できないんだろうな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:48 返信する
-
いや、こういう「食べ放題、○○円」ってみたら、その金額でそれをたらふく食べたいかってのが最初に評価すべきポイントだろ
どう考えてもドーナツ1,200円分は食べたいと思わねぇ
元をとるとかそんなものはどうでも良いんだ
食べ放題じゃなくても1200円分もミスドでドーナツ買って一度に喰いたいと思わない
ダスキンはそこんところ考えろよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:49 返信する
-
>>140
普段の定価に対して得か損かって話だな
原価はなぜ出てきたんだろう?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:50 返信する
-
>>139
食べられるか食べられないかじゃないだろ
ムリすりゃよほど食が細いやつでもなきゃ「食べられる」さ
問題は、そんなに食べたいか?だろ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:56 返信する
-
元取るとかどうとかいう話じゃなくて、
こんな企画で遠のいた客足戻ってくるとでも思ってんの?バッカじゃねーの?って話だろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:57 返信する
-
10個とか余裕だろドーナツくらい
一個最短5秒から最長30秒で食べると最低でも120個前後は食べられるぞ(小並感
というステマ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 02:58 返信する
-
価格設定高いと思うけど
食べれないのにわざわざ食べ放題頼む必要ないと思います
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:03 返信する
- セブンの税込100円の奴で十分だわ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:03 返信する
- 席を取り長時間居座る権利、ドーナツを必要以上置く店のリスク、薄利多売に拍車をかけて店員の時間毎の就業価値を下げ、辞職させる権利が含まれているのだから高いとは思わないし、利用しようと思わない。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:04 返信する
-
俺、15個が限界だわ
それ以上食ったら太るわ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:08 返信する
-
信玄餅の桔梗屋は150円の信玄餅を220円で詰め放題してんのよ!人数制限してるけど。
本当に『お客にサービス』する気なら、300円くらいで詰め放題させるべき。しないのは会社傾いてるのもあるかもしれないけど、そうゆうことしないから、固定客に愛されてないんですよ。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:10 返信する
- 値段気にしないで腹いっぱい食えるのはいいやん
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:10 返信する
- 元を取るってのが貧乏丸出しの考え方で普通に引く
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:13 返信する
-
コスパじゃないって言うけどさ
普通に注文したほうが安いような状況下だから言われて当然だよね
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:13 返信する
-
こう言う話で
[元を取る]を[店の原価設定で赤字にする]
を間違える奴いるんだよな…
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:14 返信する
-
これはただの話題作りだと思うけどなw
私は食べ放題じゃなく単品で買うって層は今までと変わらない
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:15 返信する
-
食べ放題ってドーナツ好きに嬉しいの?
俺は結構食べる方だけどドーナツに1200円払ってまで食いたいとは思えん
沢山食いたい時はバイキングに行く、ずっと甘いもんばかりは食えないしな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:16 返信する
-
>>159
ミスドのドーナツが死ぬほど好きな奴には嬉しいんだろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:20 返信する
-
スイパラみたいなケーキ食べ放題とかあるから変わらないだろ
スイパラはパスタとかも一応あるけど、大半はケーキ狙いだし
ドーナツ大好きッコにはたまらないだろうな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:25 返信する
-
油まみれでカロリー高すぎ
こういう健康に悪いものを売ってる企業には健康保険の料金を肩代わりさせろ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:31 返信する
-
ドリンクも飲み放題なんだろ?
まあ飲んだ分だけ膨れて余計ドーナツ食べれないだろうけど
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:40 返信する
-
3ついったら「食べ過ぎた…」って思うからなぁ。
普通に買ったほうが良いよな…
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:44 返信する
-
糞ボッテンじゃんよ
こういう企画出す上層部だからダメなんだな…
熊本でもやってんのか?
半額するとか無料で配れよ 無能
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:44 返信する
-
糖尿、虫歯になる、肌ボロボロ
胃腸荒れる、、、良いこと無し!!
残念なビジネスセンス、ヤバイならさっさと潰れなさい
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:50 返信する
- ドーナツ3個で1000カロリーくらいじゃない?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 03:55 返信する
-
カロリーは一個300-450kぐらいと思っておけばいい
甘いものまぶしてるほど強くなる
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 04:07 返信する
- かかっぱないの!
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 04:22 返信する
- 今はセブンイレブンでドーナツ買ってるから俺にとってはミスドいらないなぁ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 04:22 返信する
- 潰れるドーナツ屋wwww
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 04:24 返信する
-
わかりきってたこと
3つも食えばもういいやとなる飲み物何杯までおkみたいなのもつけるべきやったな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 04:37 返信する
-
ネタで行くイベントだし
最初から元を取ろうなんて輩は対象外でしょ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 04:37 返信する
-
飲茶も食べ放題なら軽く元が取れそうだけどあれを大量に頼まれるのは
オペレーション的にもキツイんだろうな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 04:46 返信する
- 僕デブでもないけれど、普通に20個ぐらいなら余裕です。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 04:57 返信する
-
こういうのでわざわざ元を取るとか考えるものなのか?
そんなに食えないなら無理に食べ放題頼まないで普通に注文しろよ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 05:00 返信する
- 原田時代のマックみたいに安売りばかりしてるから客層がその時しかこない連中になるから良くない
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 05:10 返信する
-
そもそも食べたいドーナッツがあっても3個
そして1個食べて2個余計だと気づくレベルなんだよなあ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 05:17 返信する
- わい余裕で20個食える
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 05:34 返信する
-
せめて500円にすべきじゃないか
コーヒーで苦味をいれながらなら、60分5個はちょうどいいし
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 05:38 返信する
- カロリー気にするような奴が食い放題なんか行くなよw
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 05:39 返信する
-
>>179
嘘つけデブ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 05:52 返信する
-
ドリンクついてもファミレスのドリンクバーに比べたら微妙だしな
100円セールで何個か買う方がマシ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 05:53 返信する
-
何言ってんの?
男ならドーナツ10個なんてペロリだろ!
-
- 185 名前: オコメスキー 2016年08月10日 06:01 返信する
- ミスドに行きたいと思いませんしそもそも「ドーナツ食べたい!」ってならないんですよね
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 06:07 返信する
- ポンデリングだーいすき💩
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 06:12 返信する
- 祭り的イベントにそんなん言われても
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 06:14 返信する
- ドーナツは三つが限界だよな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 06:23 返信する
- 元取られたら商売にならないやん
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 06:25 返信する
-
ミスドは砂糖の塊であってドーナツじゃない
あえていうならアメリカドーナツって感じ、まあ不味いよね
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 06:27 返信する
- 10個って、ドリンク代含まれてないじゃん
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 06:37 返信する
-
客寄せだろ
ギリギリ得しそうな値段にすりゃいいのに
飲み物の(大)一杯とドーナツ食べ放題600円でいいだろ
本当にマヌケ
逆に行きたくなくなるわ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 06:42 返信する
- またビジネスジャーナルか・・・
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 06:44 返信する
-
ケーキは別腹?
まあ海外なんかだと割りともりもり食うしな
ただ今の時代、食べ放題はいまいちなのは確か。昔は魅力になったと思うけどね
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 06:44 返信する
-
それにしてもJIN,コンビニのドーナツ不況記事はどうなった?
ミスド叩き記事の方が都合が良いのか知らんが取り上げないのか?(笑)
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 06:51 返信する
-
ハニーチェロとかアッサリ目のなら10個以上は余裕だろ
クリーム系入れたら無理
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 06:56 返信する
-
中学の時は3つ目で気持ちが悪くなった
二つが限界だな
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 06:57 返信する
-
>>189
客に元を取らせなくても良いけど客から見てお得だと思えないキャンペーンじゃなぁ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 07:01 返信する
-
>>196
フードファイターじゃあるまいしノルマ達成の為に制限を掛けたんじゃ楽しめん
やっぱ外食はまず楽しめないとな、特にキャンペーンなんてのは
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 07:06 返信する
-
>>6
元が取れない食べ放題って品質に対して高い料金を払う食事にしかならんからな
だったら同じ金額でもう少し質の高い美味しい食事をした方が良いやってなるよ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 07:19 返信する
-
3個しか食べられないっていう雑魚とかカロリー気にする奴が、
食べ放題に興味を持つのがまちがってるだろ。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 07:20 返信する
-
ドリンクバーそんな感じじゃん
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 07:35 返信する
- 食べ放題って元取ろうと思っちゃ駄目だよね。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 07:40 返信する
-
よく知らんけど、ポンデリングとかゴールデンチョコみたいなサイズは2個で限界だな
子供の頃、親がたまに買ってきてくれた丸いたこ焼サイズの奴は何て言うんだろ?
当時はあれぐらいのを2〜3個つまむぐらいでも満足してたけどな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 07:43 返信する
-
>>184
ハリウッド映画に出てくるデブ研究員かよ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 08:05 返信する
-
無理して食べる→気持ち悪くなる→もういいや
客が離れる原因になりそう。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 08:12 返信する
- っというか2、3個で限界なんですがそれは
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 08:15 返信する
- 食べ放題とかどこも元取るの難しくしてるだろ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 08:26 返信する
-
>>4
この手のは別に利益出なくてもいいのよ。宣伝みたいなもんだから。
まあ誰もやらないと宣伝にすらならんけどね。その点ではコレ失敗よね。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 08:30 返信する
-
食べ放題だけになったならまだしも
選択肢が増えたんだから文句言う必要ないだろ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 08:31 返信する
-
3個でお腹いっぱいはねーだろwオールドファッションばっか食ってんの?
ポンデリングとフレンチクルーラーでなら10個いけると思うぞ。健康上メリットがまったくないがw
3個でお腹いっぱいとか言ってるやつは食べ放題なんか行くんじゃねーよw
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 08:32 返信する
-
いや余裕だろ
15個はいける
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 08:40 返信する
- バカがネタとしてやるもので、何を今更
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 08:53 返信する
-
ドーナツを1個400円にすればいいんじゃね?www
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 08:55 返信する
- 頑張っても4個くらいしか食えないです
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 08:56 返信する
-
>>208
元取るという表現がわかりにくくしてるけどこれの場合普通に注文した方がマシって意味だよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 08:58 返信する
- そんなに食えないアピールウザいなww
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 09:07 返信する
- 5分に1個食えば12個食えるんですよ?
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 09:08 返信する
- 家に持って帰ってゆっくり食べたいっす
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 09:12 返信する
- 食い放題は得した気分にならなきゃ誰も頼まないよ焼肉なんかは普通に頼むより安くなるから流行った焼肉はその値段で出しても利益でるから店は問題ないし
-
- 221 名前: マックスへちま 2016年08月10日 09:14 返信する
- アホ丸出し
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 09:17 返信する
-
10個買って帰って好きなときに食べれるほうがいい
それかケーキ屋でちょっと高いケーキセットでも食べるほうがいい
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 09:20 返信する
- 俺ガリガリだが12個位食うけどなぁ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 09:22 返信する
-
高すぎ。元を取らなきゃ損って意見には賛同しないが、わけわからん価格設定
食べたいの数個を買うほうがどう考えても安い
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 09:30 返信する
-
そりゃ簡単に元とれるわけないだろと
ドーナツなんてそんなに何個も食えない
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 09:35 返信する
- 食う前に気づく事だろw
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 09:36 返信する
-
ドーナツ10個食べてからってけち臭い
いくら好きでも、メロンパン10個食べたら吐く
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 09:44 返信する
-
いらん
何か10個も食べたら蕁麻疹が出そう
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 09:49 返信する
- お肌気にする奴が最初からミスドなんか行くなよヴァカか?wwww
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 09:54 返信する
- コンビニドーナツに食われて潰れてしまえw
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 09:59 返信する
-
元々ドーナツって真中に穴が開いてるから割高なんだよね
あの穴の部分をいくつか集めればもう一つ作れるわけだ
コンビニ弁当の嵩上げと同じだよ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 10:33 返信する
-
1個1分ペースで食べりゃ余裕で元取れるやろ
どんだけヒョロガリが多いんだよ。ピザでも食ってろ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 11:10 返信する
-
ドーナツって2つ(2種類)くらいが限界に思う 腹持ちもいいし
ミスドってもともとコーヒーのおかわり自由だったと思うけど
おかわり自由で居座ってるときにドーナツを追加注文した覚えはないんだよなぁ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 11:15 返信する
-
>>232
あれ一個350〜450カロリーあるで
ピザの方がまだマシやわ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 11:20 返信する
- 3つでお腹いっぱい?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 11:26 返信する
-
単価考えたら当たり前だろ。
普段300円で売ってるならともかく。
-
- 237 名前: 50男 2016年08月10日 11:48 返信する
-
くそっ、糖尿じゃなかったら、絶対行ったのに・・・
後30年若けりゃなあ。あの頃は、糖尿ナニそれてな感じで、ようバイキングに行ったもんなあ・・・
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 11:49 返信する
- いやいや、もとがとれるとかどうとかではなくて、店のドーナツを1200円分も食べれないっていうことだろ?
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 11:55 返信する
-
ドーナツ10個くらい余裕だろ?
カロリーが気になるなら食った分だけ動けばいい。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 12:00 返信する
- 全店、函館と同じ値段にできないんだろうか…
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 12:02 返信する
- 単価元々安いからな。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 12:07 返信する
- いやなら頼まなくていいんやで
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 12:16 返信する
- こんな企画しか考えられないほどにミスドは追いつめられているのかな…
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 12:22 返信する
-
沢山食べてもらいたいとかこれじゃ逆効果だからな
絶対最後のほうなんて嫌々食ってもう当分ドーナッツいらねってなるに決まってる
ドーナッツを嫌いにさせたいのか?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 12:24 返信する
- そうですか
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 12:25 返信する
- ドリンク飲み放題だろ? コーヒー3杯ぐらい呑むじゃん
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 12:36 返信する
- >ちなみにこれまでの食べ放題最高記録は、60分で30個なのだとか
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 12:43 返信する
-
豆腐で出来たドーナツ 、あれは旨かったなぁ…
ミスドじゃないけどな!
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 13:01 返信する
- ミスド好きだけどこれはいいや
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 13:06 返信する
- 常人向けじゃないのはわかりきってるだろ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 13:20 返信する
- 嫌々食ったらミスドが嫌いになる、とか言ってる奴はアホなのか?食べ放題専門になったならともかく、チャレンジャー向けの企画でドーナツ嫌いになるアホは恥の上塗りなだけだろ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 14:02 返信する
- ミスドなんてなくても困らないから潰れてくれてもいいんだよなー
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 14:24 返信する
-
ミスドのドーナッツは軽いから10個位は十分食えるけど
もうムリしたくない年なんだよね。安いものを沢山食うより良い物を適量食べたいんだよ。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 14:25 返信する
- 嘘つけ、有名ホテルのケーキバイキングで食べてるだろ!!!
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 14:36 返信する
-
ミスドはドリンク300円にドーナツ150〜180円だろ
2ドリンク4ドーナツを頼む人ならこれでいいんじゃないの
100円セールしか利用しない、ドリンクはコンビニのペットボトルなんて人は元々構想外でしょ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 14:48 返信する
-
そもそも1200円分以上食べる人ならいいかもね
いつも600円やそこらで済んでる人がこれやってもたくさん食べて気持ち悪くなって終わりw
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 14:57 返信する
- 二郎に行ってお釣りがくるな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 16:05 返信する
-
地元に1000円で最大3時間焼肉食べ放題のランチがあるワイ
焼きながら高みの見物
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 16:29 返信する
-
元を取る云々はさておきドーナッツって一度に大量に食べたいもんでもないから
仮に相当安かったとしても大して魅力なくね
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 16:47 返信する
-
なんでドリンク代は計算に入れないんだ?
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 16:47 返信する
- セブンのチョコバナナホイップうめぇ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 17:01 返信する
-
GIGAZINEの記事に
店舗によってはドーナツ以外にも惣菜パンとかが食べられるとか書いてあるけど
まぁそれなら1000円だしてサルヴァトーレでピザ食ってたほうがマシやな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 17:24 返信する
-
10個すら食えないとかどんだけ小食なんだよw
俺は多少無理すれば30個以上いけるわw
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 17:46 返信する
- ミスド食べ飽きて美味しく感じなくなった
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 18:11 返信する
- 価格が1200円と高いせいで客寄せにもならないよな。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 18:13 返信する
-
>>263
原価割るには55個食えば良いから、1分に1個のペースで食え。
期待している。
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 19:20 返信する
-
ドーナツを食え。
死ぬまで食え。
ただし店を出てから死ね。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 19:36 返信する
- そのくせにホテルのケーキバイキングは食うんだよね。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 19:50 返信する
-
5個で…とか言ってるやつは、もう食べ放題行かない方が良いと思う。
やよい食堂(野田市のデカモリ)のカツカレー大盛で「ひーひーふー」って言いながらようやく食べた自分でさえ19個食べましたよ。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 20:22 返信する
-
>>24
皆同じ値段なら割り勘とか考えなくて良いじゃん
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 20:24 返信する
- ミスドはドリンク高いしドーナツは2・3個で後はドリンク飲んでりゃ良いじゃん
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 23:03 返信する
-
これの場合問題は原価厨ではなく、定価で元を取れないって話だな
ドリンク2〜3杯、ドーナツ4個も食えばペイはできそうだけどあんな甘いもんそれでも厳しいわなぁ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 23:11 返信する
-
甘い匂いに釣られたが
ドーナツって油っこいし、水分を吸収、腹もすぐ膨れるから
量は食べられないよな。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月10日 23:57 返信する
-
ますますコンビニに客取られるだけだろうな
ダスキンってホント馬鹿だわ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月11日 00:20 返信する
- まあ、そうなるよね
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月11日 01:00 返信する
- 相撲取りご用達
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月11日 02:04 返信する
-
ケーキなら種類があれば結構食えそうな気がするけどドーナツなんてそうガツガツ食えるモノじゃないからな。
普通は二つ、良く食っても三つが限界だわ。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月11日 03:19 返信する
-
もぐささんが実在するかどうかの試金石
そう考えての企画だったんだろうて
-
- 279 名前: 2016年08月11日 11:59 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月11日 12:02 返信する
- 元取れる分まで頼んで持ち帰ればええやん()
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月11日 15:32 返信する
-
アホ向けにお得感を出して儲けようとしてんだろ
誰が行くか
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月11日 15:39 返信する
-
そもそも食べ放題というシステムが浅ましいわ
醜悪な白人デブの思考だ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月12日 23:24 返信する
-
なにがコスパ悪いのかわからない。
どうせ甘いもの好きなくせにすぐ残す
わがままな女の愚痴だろw
少しは我慢というものを覚えろよ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月13日 07:22 返信する
- 木下ゆうかちゃんがなんとかしてくれる
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月14日 07:04 返信する
-
※283
食べ放題じゃなくて買った方がお得っていう事だろ
脈略無く女がどうの言い出す奴って底辺知障ばっかだな
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月14日 13:34 返信する
-
ミスドの場合、しょっちゅうセールやってるせいで、定価でなくて1個108円で計算されがちなのも痛い。
定価なら7〜8個(+ドリンク)で元が取れるけど、1個108円だと10個食べなきゃいけないとなるから、無理感が強くなってる。
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月15日 08:14 返信する
- 1個4、500kalだから、計算上14、5個食べると1キロ太る
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。