【注意】アルバイトの有給制度、誰もまともに教えてくれず知らない人が大変多い模様・・・この国のバイトはナメられすぎ!

  • follow us in feedly
アルバイト ブラックバイト 有給制度 バイト 労働基準法に関連した画像-01

意外と知られていないアルバイトの有休制度 12年働いたのに「1日ももらえていません」という人も | キャリコネニュース


アルバイト ブラックバイト 有給制度 バイト 労働基準法に関連した画像-02

有休は正社員だけでなく、パートやアルバイトも取得できるが、そのことを知らない人が多いようだ。

あるツイッターユーザーが8月9日に投稿した内容が話題になっている。




アルバイト ブラックバイト 有給制度 バイト 労働基準法に関連した画像-03

この国ってアルバイトでも本来有給は取れるハズなのに
「忙しいししょうがない」と合わせ技で
「そもそも誰も教えてくれないから知らない」人が多すぎて
倫理欠如起こしてる



この投稿を見た人からは、「アルバイトって有給あるんだ……」「えっアルバイトも半年以上働いたら有給あるの…? 知らなかった…」といった反応が相次ぎ、リツイート数は3300を超えた。

中には、本屋で12年働いていたものの、「アルバイトには有給などない」と思っていたため、「1日ももらえていません」という人も。「こういうことは学校できちんと教えた方がいいですね」とコメントした。

これに投稿者はこう応じた


はっきり言ってこの国の労働者は舐められまくってるし
バイトなんて学生の駄賃くらいの認識です
正社員になれないからバイトしてんでしょ?wみたいな
教えられる機会も必要もあるし、自分で調べる自衛の意識が必要だと思います


2012年の連合総研の調査(pdf)では、パート・アルバイトを含む非正社員に有休を取得する権利があることを知っているか聞いたところ、知っているのは51.9%と約半数にとどまっている。

また、バイト契約書に有休制度の説明書きがあった、という書き込みもあったが、そもそも最近ではブラックバイトがはびこり、契約書が渡されないケースも多い。厚労省が今年5月に発表した「高校生に対するアルバイトに関する意識等調査結果について」によれば、60%の高校生が、「労働条件通知書等を交付されていない」と答えている。また、有休について書面や口頭で明示された割合は他の労働条件に比べて最も低く、15.5%にとどまっている。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

本来、義務教育で絶対教えるべきなのに
労働基準法と税金については絶対に教えないブラック国家


バイトの有給なんてのは取れるようになったら即使うくらいの方がいい

自分は申請しようとしたらなんかかや言ってきて
「そういう会社か」と見限った。
やめる時になって「有休残ってるのヤバイから!」って
消化してくれたのでマシな方だろうけど。


まったくもって正しい事なんだが、
労働者が下手に権利を主張すると速攻目をつけられて
職場イジメ→自主退職に追い込まれる事もあるからね
自分の場合は某外食チェーンのバイト入りたての頃
正規の休憩時間がすっぽかされそうだったので休憩を訴えたら
退店後、顔も合わせてない先輩らにも陰口が広まったようで
翌日からイジメが始まった


人として、労働者として当たり前の権利は誰も教えず
「先輩・上司・教師に逆らったら人生にヒビが入るぞ」
という脅しだけは徹底させるブラック教育制度


この国の学校はただの社畜量産工場だから仕方ないね
社畜を使う側に都合の悪い事は絶対に教えないよ


有給制度を活用したところで「忙しい時に休むから」という理由でクビにされる
この害悪クソジャップ体質





■関連記事
【必見】厚労省が学生向けの労働法啓蒙パンフを発行!「有給は目的を問われず取得可能」「妊娠を理由に退職を迫るのは違法」



アルバイト ブラックバイト 有給制度 バイト 労働基準法に関連した画像-05
アルバイト ブラックバイト 有給制度 バイト 労働基準法に関連した画像-04



「意外と知らない」「若者の無知」というより
悪い意味の大人の都合で積極的に知らされない諸々ですが

『バイトでも有給は取れる』
『理由を問われる事なく有給は利用できる
(理由の内容次第で却下されてはならない)』


この二点は本当に大きいので若い皆さんは覚えときましょうね
やる夫 真面目 手合わせ




本来は雇う時に有給制度も含めた
アルバイトの権利を契約書を見せるとと同時に説明しなきゃいけないのにな
「バイト側の無知」を責める無責任な自己責任論もあるんだろうけど
その時点で雇う側に落ち度があるんだよ
あと学生バイトの学業優先は当たり前大前提なので
学校に通えなくなる・テスト勉強出来なくなるようなプレッシャーをかけるのもアウトな?
やらない夫 腕組み 汗

西一番街ブラックバイト 池袋ウエストゲートパークXII

発売日:
メーカー:文藝春秋
カテゴリ:Book
セールスランク:885
Amazon.co.jp で詳細を見る


ペルソナ5 [PS4]

発売日:2016-09-15
メーカー:アトラス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分から調べる勉強するって姿勢が無いからいつまでもバイトの身分なんやで





  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってろよ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刃名物ニホンハー記事
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まるで社員に有給があるみたいじゃないですかぁ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトの分際で有給とかナメてんのか
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貰えないんじゃなくて、権利があったとしても使えるわけないだろバイトが
    正社員だって何かと理由つけて有給の存在があっても使わせないのに
    てかそもそも1日6時間位で週20時間以上働かないと発生しないと思うんだが
    時間さえ働いてればパートもアルバイトも関係なく本来は有給があるよって話で

    今おれ派遣だけど、正社員と同じ働き方してるから本来なら有給あるのに勤務一年経った今でも何日あるか未だに教えて貰ってないし、使い方すら教えてくれないからなうちの派遣元は
    担当にそれ言ったらじゃあもっと早く聞けよ!とか逆ギレされそうなんだよなあ…
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつなんどき関係無く自由に有休取れる人
    会社なんてどれくらいあるんだ?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働かねえからわかんねえなぁwww
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイト=雑用だからな…
    でも有給くれと言ったところで反感買うだけだ。
    今のバイトを続けたければおとなしくしてれ…
    有給が欲しいなら社員採用されるとこに行け
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    聞けよ馬鹿
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに知ってるだろ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトにさせる仕事の範囲を明確に決めるべき
    今のバイトは社員がする仕事までさせている会社があるぐらい歪だからな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雇用主も知らない人が多そうだな・・・
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使えるかなんて結局企業によるんだからな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイト12年って…
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新聞やテレビは本社以外超ブラックだからこういう報道も絶対しないからな。
    てか、新聞配達なんて355日出勤させてるしな。
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法定休日が週4日以上の時点で国が社畜しろといってるようなもんだししょうがねえな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも忙しい時は有給断れるんだよ、断れないのは退職時のみ。
    あと突発休も有給扱いしなくてもいいんだけど、そういうところは書かないのが、公平性に欠けるクソブログだなw
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと条件書いてるけど
    社保入れるくらい働かないと駄目だからな?
    場所によっては勝手に毎月1日分の給料加算されてるところもある
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    12年間バイトとかいう底辺アッピル
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    社員でも有給取りづらいけどな・・・。
    有給を義務付けてるところなんて大企業くらいだろ。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この説明少しマズイな
    6ヶ月以上勤めようが、1日6時間だったか働いてないとそもそも発生しないはずだぞ

    こういう啓発するなら正確な情報で拡散しろよ
    間違った内容を覚えた人間に、後から正しい内容で訂正したりすんのって想像以上に面倒くさいんだから
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雇用者側に説明義務はありません
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮は底辺のくせに承認欲求だけは旺盛なツイカスだから説明が下手なのも納得
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業には時事変更権があることは忘れるな。朝、電話してきて「だりぃから休みます」みたいなアホは欠勤と言われても仕方ない。
    時事変更権があるから、事前届けが原則。病欠や突発休も有給扱いと就業規則に明記してないとダメ。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国の猿共(国民)はみんな死ね
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有給取るのに何すんの?って聞くのやめろよ
    まぁ取れるだけいいんだろうけど
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サビ残、有給未消化が美徳扱いされてる空気だから
    話にならんな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともな就業経験がないJINが語ってもねぇ
    お前らよくムカつかないでいられるな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の人間はそんなに休まないだろ。
    年に1回、2回休みとって遊びに行くのは誰も文句言わねえよ。
    月一ペースとかバカみたいにサボるから、居心地悪くなるんだろ。
    小学生だって毎日学校行ってるのに、恥ずかしくないのかね。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料明細に残り日数が書いてあったからビシバシ使わせて貰った
    社員にして貰ってからは全然使ってない
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINみたいにろくに働いたこともないくせにドヤ顔で権利だけ主張する奴って何なんだろうな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jinのバイトは有給あるん?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINは転載してるだけだからw
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煽りぬきで知ってるだろ普通
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良し悪しは別として、バイトがこれ言い出したら本気で回らなくなるよな。
    正社員ですらまともに有給取れんのに。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が行ってるバイト先はバイトもパートでも有休はくれるけどな・・・
    まぁ、みんながみんなむやみに有休使ってないし事前にみんなに言ってる分余計な問答とか避けれてる部分もあるかな。
    俺も事前(数ヶ月前)に社員とバイト仲間に言ってるからその日に被る事内容にしてるけど・・・
    せいぜい年末とかの稼ぎ時は基本ダメですってなってるくらいだわ。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料明細に記載必須なんですけど?
    それ見ないやつが悪いんじゃないっすか・・・・
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店長「バイトが有休を使ったら、報復としてシフトを減らしてやる」
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    某家電量販店で2年間バイトしてたけど有給が15日分くらいあったから辞める前に全部使わせてもらった。
    バイトは使いやすくていいね
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    それな
    JINは雇用主なんだからまずは自分の雇用条件と環境を明らかにすべき
    さんざん偉そうに語ってるんだから完全週休二日制くらいは当たり前だよなぁ⁉
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    一年目で週五日働いてるなら法律的には10日あるはずだぞ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人員が限られてる所だとなんやかんやで自由に休めないよな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがブラック大国日本
    名ばかりの先進国で中身は中世ヨーロッパで時が止まってる。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使う時に理由がないといけなかったけど普通に貰ってた
    最後の1ヶ月は有休消化だったし
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    いや週三回とかでも有給日数が減るだけで発生はするぞ
    俺週三バイトでずっと有給あったし
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は先進国なんかじゃ無いニダぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(発狂)
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教えてもらわないと分からないって..完全にゆとり脳だな。自分で調べるなりできるだろ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁそこまで言うなら、公共交通機関が遅れて遅延証明書を出したところで
    遅刻は遅刻だからと、その分給与をカットしても問題ないし
    身内が亡くなっても会社が労働者に別途有給を与える義務もないんだけどね。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食チェーンでいじめとかいくらでも復讐できるやん
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が勤めてる会社は、絶対に有給を消化しないといけないから月に1〜2回取るぞ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インターネット普及前は
    こんな情報わからないから
    その報復を受け取るんやぞ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通は有給制度含め色々書いてある書類に印をするけどな
    雇われ側が一丁前に雇用主と対等だと
    考えるのは構わないが
    その場合、教えてくれなかったから云々ってのは
    大人のやり取りとしてどうなのよ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと前に松屋のバイト募集のところに有給取れるとか書いてあったけど
    実際どうだったんでしょうかねぇ松屋の中の人?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    啓蒙するよか労基違反の企業は法人税10倍とかの罰則作った方が早いんじゃね?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、知らない方が悪いだろー
    ろくに知らずに働いてんのか?
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや規約とか見せられなかったな
    ある程度休みも取れてたから気にしてなかったが
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >本来、義務教育で絶対教えるべきなのに
     労働基準法と税金については絶対に教えないブラック国家<
    そんなブラック国家に住み着いてないで祖国に帰ればよい、今すぐ。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトのブラックな雇われ方を広めるなら
    同時にブラックな学生掴まされてシフトに混乱生じる雇い側の苦悩も
    たまには広めてあげなよ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週1シフトで有給休暇?言葉足らずだろ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?
    正社員でも取れない人もたくさんおるんやで?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁええんちゃう。取れる取れないは別として、雇う側はクビ切ったりシフト減らせる目安になる
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正社員でも有給なんぞ取れないが
    休むことは悪みたいな空気
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あっそ! じゃあ3ヶ月ごとに契約更新しますから。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らんかった
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に、アルバイトでも有給取ったことあるけど。
    有給取れないって嘘を撒き散らしたり、
    不勉強なのを他人のせいにするのそろそろ止めない?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうだったとしても実際にこれ言ったら
    「おまえ何言ってんだ?」って感じの顔されて
    「バイトに有給なんかあるか!」って怒鳴られて終わりだろうなw
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんとした所は教えてくれるがな
    あとそもそも有給発生するまで勤めてないのも多いんじゃねえの
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これさ、シフト制なのに有給取るっていう意味がわからんのだが。
    休むならシフトから外してもらえよ。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に身内が死んだときは弔事休暇を有給で使用できたけどな・・・
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※19
    ちゃんと読めよバカ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、知ってるけど実際言えないわ。
    ただの休みでも余分に取りづらいのに有給使っていいかなんて聞いたらお前何言ってんの?って言われそう。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    通院とかである程度前にわかっているならシフト組む前に言ってくれれば調整するってところも結構あったけどな
    ただ明日有給で休みますはないわw
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かりきった事だけど取ったらクビ切られるからな
    それ以前に大半の企業がバイトが有給取らないの前提で考えてるし、取った時の人手の無さをカバー出来る能力が無い。そこで無理に取らせても他にシワ寄せがきて別の問題が起こるだけ
    まあ結局根本的な企業体質から変えていかないといけないわけだからこうやって啓蒙するなり長期的に解決をする問題だよなこれは
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも有給って当日さぼる為に使える訳ではないという
    のは解ってるのかな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    反日韓国jinだからな、仕方ないな
    とっとと半島に帰ってクソブログやってればいいのに
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトまで有給取り始めたら回らなくなるとかいうけど、本来それで回るように人を雇ってなきゃならないのを無理に回してるってだけでただの経営の甘えなんだよね
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の権利は自分で守れ。=自分で調べろ。

    有給も、民法も補助金も自分で調べて活用しないと、人生損する。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    退職時にまとめて有給使われて困る会社は
    普段から消化するよう促しとけと思う
    申請したら「有給はない」「時間給以外払う必要あるのか」とか言っておきながら
    申請無視したら会社側がやばいってことがわかって申請受理した途端に
    「まとめて取るのは会社にも迷惑が〜社会人として〜」と
    説教し出すんだから終わってる
    法律無視するブラックに言われたかないわ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら黒い会社に勤めてるんだな
    ウチは正社員準社員契約社員みんな年間10日以上取ってるぞ
    しかも年に一度は3連休を取らなきゃいけない
    有給を取らないと上長ともども統括マネージャーに呼び出される
    だから少数いるパートさんも繁忙期でない限り基本自由にとれる
    お前ら心身ともに壊すなよ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺「有給取ります」
    上司「くぁwせdrftgyふじこlp‼︎‼︎‼︎」

    有給取ろうとすると突然キレたチンパンジーになるから面白い
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    それだわ
    そういう風潮だし、分かったところでってのはある
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チンパンジーの下で働く81www
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は別に有給なんていらないや
    上司無視して仕事好き勝手やってるしな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    忙しかったら断れるって言う奴いるけど、法律上会社側が断る権利は一切ないから
    会社側にある権利は労働基準法第39条5項において「時季変更権」のみ
    ここからコピペ
    これは労働者が申請した時季の有給休暇の消化が「正常な事業の運営を妨げる」場合に限って、その取得日の時季を変更することができるというものです。
    しかし拒否することではなく、結局遅れてでも変更した時季に付与しなければいけないということは違いがありません。
    つまり
    「申請されればいつかは付与しなければいけない」
    のが有給休暇ということです。
    また時季変更権を行使できる要件としては
    業務の規模や内容
    作業の内容
    代替要員の確保の困難性
    といった点から客観的に総合的に判断されるとなっています。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    85
    断る権利はないけど
    報復は受けるよ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有給?君、毎月契約終了して再契約を繰り返してるから、
    勤続年数は「1ヶ月」から増えてないんだよ。知らなかった?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニとかだとまぁ取れないだろうねぇ
    食い物貰えるから別に良いっちゃ良いんだけど
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINバイトは有給あるの?w
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句あるなら労基に言うぞでだいたい折れるから
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから有給の権利が発生しないようなシフトを組んでたよ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有給は私用とかで普通に取れる会社なんだが
    他の人の都合関係なく休み入れまくって
    10連休とかにしようとすると待ったが入る
    まあ当然か
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二木ゴルフで7年働きましたが
    一度も【有給】なんて無かったです。
    周りも有給はあるはずだよね?って
    普段から話してましたが結局一度も
    ない、最低な職場だと理解している。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で有給制度は風土に合ってないから根本的に見直した方がいいとは思う
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有給は取れないけど換金できたからいつも換金してたわw
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトってのは使い捨ての雑巾
    そんなゴミを使ってやってるのに有給とか身の程を弁えろ
    12年バイトは池沼としか思えないわ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    それ理屈が凄まじくおかしいだろ
    バイトに休まれたら回らない仕事なんか作るべきじゃない
    そんな責任ねえ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有給申請→却下されるor連休は絶対に取らせてくれない。
    休憩→上司に休憩とってと言われるまで自分で取ってはいけない。
    休日→常に電話は通じるようにしていつでも出社できるようにしておかないといけない。

    マジクソ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    富裕層は差別をおおっぴらに行えないから
    格差を拡大させて欲求を満たしてる
    美しい国ニッポン
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    週1から有給が発生するのに有給が発生しないシフトって2週間に1回出勤とかなのか?w
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉野家では有給とれたで
    まあ、人手不足だったから気不味くて一回も取らなかったけど
    辞めるときに有給未消化分の給料まとめて貰ったで
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ辞めれば? 君の代わりなんていくらでもいるから
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍「責任?とりませんwアベノミクスばんじゃーい」
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCデポはバイトは有給を断られる、取ろうとすると退職するように働きかけてくる
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7年バイトしてたけど、一回も取ってないな。
    存在は知ってたけどね。
    取る必要もなかったからな。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    月に120時間以上かつ月に16日以上勤務を半年以上続けないといけないんだけど
    該当するやつってそんなにいるのか?

    都合の良いように印象与えるために重要な条件をわざわざカットするくそ左翼みたいで好かん
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん知っててもバイトがそんなん言ってたら一気にめんどくさいやつ認定されて不利な立場になるにきまってんだろ
    バックにちゃんとそれを取り締まる組合や組織がないとこんな法律あっても機能しません
    国はこういう弱者を支えるのが1番大切なことだと思うんだけどなぁ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ニートが偉そうにほざきよるw
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有休どころか代休の消化も出来ないよ。
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    週1日勤務で有給が発生するってどこの国だよ?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    使い捨ての雑巾なのは明らかに社員なんだけどな
    社員だからといって事実上無制限に働かせるからな
    そもそもお前働いてるのか?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有給の繰越も、会社側に都合の良い解釈になってる事が多いね
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有給発生する条件知らんやろうな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    できないだけで常識的に知っているでしょ
    実際やったら圧力で退職まで追い詰められるけど
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    労働省の有給休暇の日数計算方法を見てみろ
    週1日でも6か月後には1日もらえるぞw
  • 116  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例え学生のバイトであろうと社会に出る以上自分から学ぶのは当然だろ
    ましてや社会人が「誰かが教えてくれないから」なんて言うのはみっともない
    自分から聞け、調べろ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はっきりいって12年もバイトやってる方がヤバイだろw
    これは本人も悪そう
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    まあ大人は何も教えてくれないからなw
    手取り足取り教えてくれるのは学校だけだ
    社会では自分から言わないと何も教えてくれない
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シフト外に有給を組み込むことで勝手に消費されてる場合もある
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、今後の慢性的な人材不足で変わっていくだろうけど
    こういう権利を主張しちゃいそう人を採用してこなかったんだろうね
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    説明義務がないのなら雇用者側が自分で調べるべきこと
    義務があるなら雇用者側の落ち度
    どっちにしろ自分の立場が少しでも良くなるように勉強するもんだけどね普通は
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ日本の古い企業とかはダメだろうなあ
    外資系とかは結構取りやすいイメージ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    あと日本の変に体躯会系のノリの会社もダメだね
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    有給を消化しないまま無効になる事を防ぐ為に会社側が説明した上で
    それをバイトに勧めてる場合もあるけどな
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    自分の都合で情報強者の振りをしたり
    弱者アピールをするからな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16休刊日というのがある。ただし地方紙は馬鹿だから全国統一休刊日に働く我が社カッケェーと休刊日に発行する新聞社多い。
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数日休みと小銭(バイトやし)の為に、現在の日本で法律うんぬんじゃなく
    非常識と他者に思われる危険を実行する気にはなれないなw
    まあ、バンバン主張する人は意識高い系()の職場で日本全体を変える様頑張ってくれ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業大国


    日本
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトの面接の時に有給はありませんて名言された気がする
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シフト自由に決めれるなら有給使う必要もないだろ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトから社員になったらバイト時代の有給は消えるのかな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    労働契約を結ぶ際に雇用する側は労働条件を明記した文書を提示する義務がある
    だからその手の文書を出されなかったら雇用側に非がある事になるけど
    オンラインサービスの利用規約なんかでもあるように
    読むのを面倒くさがって同意してるケースも多い
    当然その場合は雇用される側に非がある

    まぁ「有給を含め文書された労働条件の提示が労働契約時には必須」
    というのは自分から学ぼうとしなければ分からないままだから
    誰も教えてくれない、じゃなく自分から知ろうとしないとね
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    でもお前バイト所か働いてすらないじゃん
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経営者「半年以上、契約結ばなければ良いんでしょw」
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店に抗議するのも役所に訴えるのも正当な行為だが
    自分がやらなければいけないというのを忘れるな
    どっかの通りすがりの法律家が無償で改善してくれる訳ではない
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労基法違反した企業や経営者が死刑になったりしないのが悪い
    よって解決策を教えてやろう
    まずバイト先で嫌な目にあったら管轄している労働局にいう
    これでも動かない場合は厚労省に労働局とバイト先が糞という
    それでもダメなら法テラスへどうぞ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと12年バイトしてた人の場合は
    ちゃんと12年バイトしていたという証明があるなら
    雇用先に正当な賃金が支払われていないという理由で
    報酬請求できる可能性もあるからやったほうがいい
    ブラック企業を日本から淘汰しよう
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どういうことかわからん。
    シフト組んだ上で、あえて休むってこと?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有給余裕で取れるし、急なシフトチェンジも他の人がOKだったら可能だし、残業ないし、残業代出るし。

    いいとこ勤めたなぁ。

    給料安いけど。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来たいときに来て自分の好きなように働けるバイトに有給なんて与える必要ねーだろ
    フルタイムでも有給とりずらいやつの気持ちを考えろや
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資本がしっかりある大手ならまだしも
    小規模や個人店でアルバイトが有給なんて
    言い出したら、たちまち赤字で終了だからなぁ

    ケースバイケースで考えないとな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    某大手家電でIT土方やってた時に一月半前に有給申請したら、班の全員に許可をとれ、休む理由も根掘り葉掘り聞かれ、レジャーと答えたら遊びで有給取るな、今後はこのような事の無いように!ってネチネチと言われて辞めたっけ

    誰もが知ってる大企業ですらこれが現実
    周りもそれが当たり前みたいな感じだったし鬱病や頭のおかしい人がゴロゴロしてた
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トモちょこ総長の惚気ウザすぎ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党を支持する限り、このような現実は変化しないよ、いや、それどころか進行するだろう
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バリバリの監視社会。抜け駆けは許しません。お前だけ楽するのは許さない。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    それを考えるのは経営者の仕事ですから
    バイトにそれを求めるのがおかしい

    本来、非正規だろうとなんだろうと従業員の権利を守った上で、会社が回って初めてまともな企業と言えるわけで
    それが出来ないのは経営者の怠慢に過ぎない
    労働者に甘え過ぎて日本は落ちぶれたんだよ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中世ニッポン
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >まったくもって正しい事なんだが、
    >労働者が下手に権利を主張すると速攻目をつけられて
    >職場イジメ→自主退職に追い込まれる事もあるからね
    >自分の場合は某外食チェーンのバイト入りたての頃
    >正規の休憩時間がすっぽかされそうだったので休憩を訴えたら
    >退店後、顔も合わせてない先輩らにも陰口が広まったようで
    >翌日からイジメが始まった

    先輩方も休憩すっぽかして頑張ってる中だったとかなら、イジメられても多少はね?って思うよ。
    空気を読んで休憩時間を捨てるか、休憩時間を取ってイジメられるかの選択。
    協調性を意識するなら多少の犠牲はつくもんでしょ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトがナメられているとは、どういうこと?
    有給の事を知らないからなら、知らないで勉強すれば良いし、バイトに有給なんかくれないと会社が言ったなら、それはバイト関係なく会社が悪い。
    有給があるから休むんじゃなくて、なんかあった時に有給使いな。
    そもそもバイトが仕事にバイトなんだからってなめてない?
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有給あるの知ってるけど言っても雰囲気悪くなるだけだから言わない
    サービス業だから連休なんてないけど店長と2人だけだから言いにくいのもあるし
    まあ半年間は低賃金でくそみそに働いてコミケ休みだけは何とか貰えるけど
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有休知らんとかあほしかおらんやろ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有給は辞める時に全部消化したな
    慣例ってわけじゃないけど、以前いたところはほとんどの人がそうしてた
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校じゃバイト禁止だったし知る機会すら与えられないんだろうなぁ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトは固定費削減するために雇うのに
    有給とか取られたら雇う意味ないだろ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    バイトは無給でいいんじゃね?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    お前有給の意味知らんのか?
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガソリンスタンドでバイトしてるけど
    ちゃんと給与明細に有給残日かいてくれてるわ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2年以上勤めるか判断されてない人が、有効期限切れる前とか退職するって決まった時に教えてくれて、退勤後に消化させてくれる感じでしょ?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    131の言ってることは141と同じだと思われ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    まあ実際こうなる
    顰蹙ものだからそれなりに覚悟しないとね
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らんやつが悪い
    普通ならわかる
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで労働法令を守らない企業が罰せられないんでしょうねぇ…
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おおよそ江副のせい
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    阿倍と天皇と自民党のせい
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿倍と天皇と自民党のせい
  • 167  名前: はちまさん 返信する

    阿倍と天皇と自民党のせい
  • 168  名前: はちまさん 返信する


    阿倍と天皇と自民党のせい
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の労働環境をイタリア並みにしたらあかんのか?
  • 170  名前: はちまさん 返信する

    阿倍と天皇と自民党のせい
  • 171  名前: はちまさん 返信する


    阿倍と天皇と自民党のせい
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    連投左翼基地外黙れ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞企業プレナスは有給申請を握りつぶし雇用保険に加入させずシフト段階で取れない休憩を勝手に取った事にします
    やよい軒
    ほっともっと
    MK
    では働いてはいけません
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞ニートのお前らには必要ない知識だな
    お前らが働くとしたら刑務所の中だしw
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトやパートの有休って意味が分からんのだが?
    バイトやパートって時給で働く底辺だろ?
    給料もらって働く正社員と違って、働かなかったら時給が発生しないんだから有給休暇という概念自体無いと思うんだが。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトや派遣、パートが有給とかなめてんのか?そんなに休みたいならさっさと辞めろ、代わりはいくらでもいる
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ俺のバイトしてたとこでは普通に使えたな
    なにかと世話になったし、こっちも店の都合のいい日を休みにしたりシフトも相手の融通を効かせた
    そういう関係が大事よ
    日本はその関係を作らずにむしろ破壊して支配しようって雇用者が多く、雇う側の配慮に敬意を払わない労働者も多いのが問題
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大手以外ではアルバイトとの契約書すら作ってないだろうから
    そもそも立場的にアルバイトであるかもあやしいよな
    まぁ今後こういうのを学校で教えてブラックかどうか判断できる
    環境になればいいけどねぇ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトの有給って何?
    都合の悪い日のシフトを他の人に代わってもらったりするのは
    その分の時給はもらえないのだから有給じゃないよね?
    それともシフト入ってなくてもシフト入ったことにしてその分の時給貰えるってこと?
    それなんかおかしくね?
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトで有給とか常識ないのかな。有給ほしいんならとれる企業に転職したら?嫌なら辞めれば?
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他のバイトに教えないって条件で退職前に有給取ったな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正社員だけど親の忌引取ったら会議があるのにと文句言われたわ
    こんなクズ会社じゃなかったんだがなー
    不景気が長すぎて人を人扱いしなくなってるよな
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    権利主張ばっかり、ごちゃごちゃうるさいやつなんなの?
    休んで金欲しいなら生活保護受けろや、カス。
    お前らみたいな奴がバカみたいに休むのせいで、普通に楽しく働いてる人が迷惑するんだよ。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休日を有給にして消化するからって言われたな
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトに有休っているの?うちのバイト先普通に休みくれるし事前に話さえすれば二三週間とかでも休ませてもらえるから有休の必要性感じたことないなぁ、企業自体はブラックの筈なんだけど不便に感じた事はなかったわ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業は働いてくれる人のことを考えるんだよ、意味分かる?
    働いてくれる人が不利益被らないようにしようとすれば、バカみたいに休む奴の仕事を他の人がするなんて許させる訳ないじゃん。
    バカなの?
    働かない人のことなんて考えてないし、考える気もない。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    固定給で働く正社員なら有給という概念わかるけど、
    時給で働くバイトやパートに有給って意味が分かんないんだけど、
    誰か教えて。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダンスなんて授業加えるなら法律・税金の授業入れたほうが良いだろうな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律違反だなんだと雇用主に意見したところでじゃあ来なくていいよor訴えてみろやと逆ギレされるのが日本
    認可されても、あいつはクソ忙しいときに休みやがったと延々恨まれて職場に居づらくなるだけ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上場企業でも休んだら首って言われたぞ
    キチガイしかいないわアホ労害達
  • 191  名前: 190 返信する
    ちなみにバイトでなくて正社員でこれな
    ホント頭どうかしてる
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「利用目的を問われる事なく・・・」

    名目上の理由は必要だけどな「私用」とか「計画」とか
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知っているが自分の作業速度が遅く、他の人に申し訳ないとかいう理由付けられて消化させてもらえなかったわ
    イオン系列ほんとクソブラック辞めて正解だった
    ニート最高
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトしてたところは
    勝手に有給を付けてくれたな
    有給をどれくらい消化しないと駄目って決められてた
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトの場合は有給ってよりも手当的な扱いで給料に乗っけてくれる方が良さげ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    郵便局でバイトして 初めてバイトにも有給があるって知ったよ
    昔社員の頃は有給すらなかったのに
    つか有給の存在を若い頃知らなかった
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有給主張して痛い目を見るのが落ち
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトでも有給貰えてたって自慢は
    バイトなのに正社員の出勤日の8割を出勤していたって底辺自慢なのを分かってる?
    バイトなんかしてる時点で情弱の極なんだけどなー
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    あほすぎて日本語も理解出来ないんだな
    ここまであほなやつは久しぶりに見たよ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ、日本ゴミなんやな
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶんマメな会社なら6ヶ月経つ前に雇用契約取り直して有給発生させないようにしてるんじゃね
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    勤めてる会社を間違ってるんだろ
    うちはWEB上から残りの有給日数とか給与賞与明細とか自由に確認できる
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欲しいのは奴隷で従業員じゃないんすよ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    有給だけじゃなく社会保険の加入もあるから、8割のラインに到達しないように管理するんだよ
    有給よりもそっちがデカイ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欲しいのは金で労働じゃないんすよ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトでも有給貰えるんだ。知らなかった・・・。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    派遣なんだから察してやれよ…
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも申請するとクビを切られます
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ仕事場&作業内容で
    バイト
    底辺バイトですら、普通に使えた(出勤日数減らせば)
    貯められるが、使わなきゃ自動消滅(※00万位無駄にしたバイト居た)
    社員
    使えない、(見た事がない)残業代減らせと
    ゴニョゴニョして給料に加算
    バイトの忌引申請は親の死亡の時しか使えない
    法律見れば書いてあるが・・・・・・?
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今知ったなら解決じゃん
    期間半年で出るよ
    こんなのは常識
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クッソ忙しい時期にわざわざ有給とって周囲に迷惑かける奴いるらしいね
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁテストなんで休みます。夏休みなんで1カ月休みます。ゴールデンウィークなんで…正月なんで…
    そんなんで大学生に休まれても、臨時の代わりなんているはずもなく、フリーターや店長が仕方なく出続けて無理くり人数確保してんだよな
    そら週一しか休めず有給取る暇もない人間からしたら、些細な理由ですぐ休む大学生に対して「有給あるから使いなよ」なんて絶対に教えたくないわw
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに休みたいなら辞めればいいよ、明日から来なくていい、嫌なら辞めろ、嫌なら日本から出ていけ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また貧乏人の文句垂れか
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで知らなかった
    よく考えたら当たり前だよなこれ…
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも正社員すら有給取得が難しい日本で非正規雇用が「有給取得」なんて言葉を知っても辛いだけだろ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや常識だろコレ
    普通に会社が教えてくれたぞ?
    知らなかったバカはどんだけブラックな所で働いてんだよ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経営者側からしたらあげたくてもあげれないのが現状
    大きな会社とかならまだしも中小企業や個人経営の飲食店じゃどうにも無理なレベル
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら辞めれば?休みたいなら一生休んでろよ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書類上、6ヶ月も勤務してるバイトなんていねーよ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国系の会社でも有給取れるのにお前らアホやなwww
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    管理職だが、先輩が自分の仕事のツケ等で勝手に自分の休憩を返上するならいいが、
    無関係のド新人後輩にまでいきなり休憩抜きを押し付けるとかどんだけ甘ったれてんだよ

    そこは「自分は仕事があるけど、お前は気にせず休憩を取ってろ」と言うのが
    最低限の新人後輩に対する先輩としての振る舞い方
    でなきゃ人の上に立つポジションなんかとても任せられん
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    某大型スーパーでバイトしてるけどちゃんと有給あるよ
  • 225  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    お前みたいな奴が日本悪くするんだよね
    日本から出て行け
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労基違反は税金上がるその部分は赤字であっても課税する。ぐらいの罰則を設けろよな
    罰金じゃなくて税金がいい。たぶん世の中で一番厳しい取り立て屋集団だから,みんなちゃんと守るようになる
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    女性店員が泣き崩れたら消費税免除してくれるけどなw
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトにも有休あるの、知ってるよ
    けど利用したら、ひと月立たずにクビになるのも知ってるよ
    だから利用出来ないんだよ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は退職時にまとめて使ってもらったわ
  • 231  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんとなく知ってるけど(気兼ねして、怖くて)言い出せない、が大半だと思う
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    これきいてみたい
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金の仕組みもその一つだと思う本当に支配者にとって都合がいい人種だよ
    何が一番やばいって同じ苦しみを不公平だって味わわせようとする奴が掃いて捨てるほどいるんだものしかも苦労が美徳とか言っちゃってさ
    自分の首を自分で絞めてるっていい加減きずいてほしい
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってるけど管理する側が知らないから取りようが無いw

    バイトで有給とか言ったら大抵の職場では「はぁ?」て言われること間違いなし。
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正社員だけど
    好きに取れないよ。そのくせ、
    あまりにも取らないと逆に怒られて
    暇な時に取れって怒られる。

    あるあるらしい
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教える必要は無い
    6ヶ月になる前に退職してるから
    7ヶ月目は別の契約の1ヶ月目だ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に取ってたけどな、辞めるときも全部消化したぞ
    取れないって言ってるや奴は、どうせ長期間継続してないだけだろ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちのバイトは5日連続で取って9連休にして海外旅行行ってる奴いたけど誰も文句言ってなかったな
    本来はこれが普通なんだよなぁ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マンガにしないと読もうともしないヤツが居るのが異常なんだけどなw
    こんなもん仕事する上で普通に書店で専門書買って来て事前に
    理解しとくもんだろ?
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭の中が昭和で止まってる昭和生まれのみなさーんw
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトのくせに有給渋るとか何の旨味もねーだろw
    だったら社員になるかバイト変えろと
    どんだけ強迫観念でバイトしてんだよ
  • 243  名前: ネロ 返信する
    たかが、バイトやろ
    有休もクソもあるか

    つーか、漢字くらいまともに使え
    クソ記事主が
    ややこしいねん、生ゴミ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも自民に入れるんだろ?
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生や主婦の小遣い稼ぎじゃない限り社会人がバイトなんかしない方がいいよ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私がアルバイトしてたとこは「有給あるよ?どうする?」って言ってくれてたな
    てきとーに入れといてくださいって言っといたが真っ白だね!超ホワイトだね!
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近ではスタグフレーションも高校で教えないらしいし、愚民化政策が進んでるなー
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有給かどうかは知らないけど一応店長に言えば休みは取れるな(
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    何でも周りが教えてくれると思い込んでる奴が増えた、と言うのならその通りだな
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経営陣に、正社員ですら有給取らせない会社が、使い捨てのバイトに有給の制度の説明をすると思っているのか?
    義務教育でそもそも教えない時点で、国政に関わってる経済団体の御意向が分かるよね。
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有休じゃない休みですらまともにくれない職場です。
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際はバイトの分際で何言ってんの?で終わりなんだよな
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経営者じゃなくて労働者に迷惑がかかる
    取れないなら諦めろ、そんな職場でしか働けない自分を恨むしかない
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちは有休あるけど使えないからねと言われたときははっきり言って「は?」ってなったわ。そして用事で有休使おうと思ったらバイトが休むんじゃねえって言われた。
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らんかった…
    学生時代や離職して今の仕事に付けるまでの間に結構長くバイトしてたのにマジかよ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも12年バイトってなんや?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク