
■過去記事
【悲報】ヤマザキナビスコがライセンス契約終了に伴い、『オレオ』『リッツ』など3製品を製造終了へ!
<この記事への反応>
昨日スーパーで、
中国産玉ねぎは安くても買わない
と言っていたおばちゃんがいた。
もう、オレオは絶対に買わない。リッツは買うけど。今度、ルヴァンも買ってみよう。
リッツもオレオも好きだったけど、もう買わない。
オレオ好きだったのになぁ。。中国産ならたぶん買わないと思う。ありがとうオレオ!
リッツ好きだから国産の後続のものを作ってくれるのはありがたい。あと、四角い方がものを乗せやすいのでそれもいい。
味が変わるのはちょっと嫌だけど種類が増えるのは嬉しいわ
マンゴーオレンジ味とか早く食ってみたいね〜
中国産でもよくね?体に悪い?長生きしても良いことなんてないぞどうせ

どうせ生きてても良いことないし、オレほど死ねばいいと思われてる人間も珍しいだろ

うん、そうだね
【悲報】ヤマザキナビスコがライセンス契約終了に伴い、『オレオ』『リッツ』など3製品を製造終了へ!
「リッツ」「オレオ」国内生産が終了(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
<記事によると>
ヤマザキ・ナビスコの「リッツ」や「オレオ」。その国内での製造が8月いっぱいで終了
今後は、「リッツ」はインドネシア、「オレオ」は中国で製造されたものを、ライセンスを持つ企業が輸入して販売する予定
■中国製「オレオ」
イチゴ味、チョコ味、マンゴーオレンジ味など20種類以上が作られている
記者いわく日本のものと比べ甘みが強いという
以下、全文を読む
<この記事への反応>
昨日スーパーで、
中国産玉ねぎは安くても買わない
と言っていたおばちゃんがいた。
もう、オレオは絶対に買わない。リッツは買うけど。今度、ルヴァンも買ってみよう。
リッツもオレオも好きだったけど、もう買わない。
オレオ好きだったのになぁ。。中国産ならたぶん買わないと思う。ありがとうオレオ!
リッツ好きだから国産の後続のものを作ってくれるのはありがたい。あと、四角い方がものを乗せやすいのでそれもいい。
味が変わるのはちょっと嫌だけど種類が増えるのは嬉しいわ
マンゴーオレンジ味とか早く食ってみたいね〜
中国産でもよくね?体に悪い?長生きしても良いことなんてないぞどうせ

どうせ生きてても良いことないし、オレほど死ねばいいと思われてる人間も珍しいだろ

うん、そうだね
![]() | ナビスコ オレオ 9枚×2P×10個 発売日: メーカー:ヤマザキナビスコ カテゴリ:Grocery セールスランク:129 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ペルソナ5 [PS4] 発売日:2016-09-15 メーカー:アトラス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:00 返信する
- くそ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:01 返信する
- ありがとうアベノミクス
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:01 返信する
-
これ国内で作ってたんだ
輸入菓子っぽさがあったのに
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:02 返信する
- 「生産」が中国はヤバイ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:03 返信する
-
>>4
凄惨だな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:04 返信する
- リッツのチーズはたまにほおばりすぎて「んぅがぁクックッ」ってなるが海外生産となるとなんか萎えるな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:04 返信する
-
生産する場所が変わると微妙に味が変わるのがなぁ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:04 返信する
- オレオてウンコ真っ黒になるから食わないほうがいい
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:04 返信する
- オレオってアメリカンなあまっちさだったのに国内かよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:05 返信する
- 中韓産は口に入れたくない
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:06 返信する
-
そもそも食わないからどうでもいいけど中国産は俺も買わない ニンニクやら
も中国産は安いけど俺は買わない
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:06 返信する
- そのうち国内PVでパクリ商品出るでしょ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:06 返信する
-
>>4
たぶん中国で作られた身の回りのモノ一覧とか見たら卒倒するだろうな。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:07 返信する
- プリングルズみたいに劣化するんだろうな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:07 返信する
-
>>11
外食したら口に入っちゃうけどな。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:07 返信する
- <丶`∀´> アベノセイダーズ参上ニダ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:08 返信する
- リッツーー〜ーー!!!
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:08 返信する
- もう買わない
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:09 返信する
-
オレオはアメリカじゃなかったのか
裏切られたわ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:09 返信する
-
. -=≠¨ ̄ ̄¨ ヽ、
イ///////////////\
/////////////ミ弋t、//\
///////////// `ヽiト、///\
/ ////////// 弋y///ハ
//////////∠ -、 ____V////}
/////////-‐‐ '゙ ヽ --、V///ハ、
//////// __ ヽ////ヽ
.://///// ィ赱! > . ィtオ ̄ゝ ∨///ハ
i//// / __  ̄ . ' :. `  ̄ - ヽ///}
|////{ ´ ` r' r , ヽ ´ i///l
|// イl 人__,、__,,__ノ、 !//:j
l// {_! 、 / _.. -- .._ ヽ、 _ j///
. {l/__,ィr'T tz.、_ヽ }'´ / }'
|l{ ヽ ヽ ¨ヽ ` ̄¨¨´/ : //
ヾ、 \  ̄ ̄ .: /
iヽ /{¨|\ /
| `/ \ \ /
/ \ ` ー----‐'´|、
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:10 返信する
-
オレオっぽいお菓子って結構多いよなフィリピン、メキシコ、タイ、韓国、ブラジル
いろんな国の偽物がドンキとかで売ってる
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:10 返信する
-
歯磨き粉も日本製と表記してあるのと、何も表記されてないモノとあるよ。
口に入れるモノは気を付けたいね
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:11 返信する
-
リッツは歯にくっつく
オレオはパサパサ
どっちにしても食わんしいらんわ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:12 返信する
- リッツが爆発
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:12 返信する
- そんなのリッツじゃない!
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:14 返信する
-
>>20
AAとして運用されるってある意味勝ち組www
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:15 返信する
- インドネシアとか中国の菓子がたまにスーパーで売ってるけど信じられないくらい激マズだからオレオも不安でしかたがない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:16 返信する
- さよならリッツ!
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:18 返信する
- 中国産玉葱安いんだよねぇ 買おうか迷ったけど買わなかったわ・・・
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:18 返信する
- 中国産ウマイアル、ウマイアルヨ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:19 返信する
-
>>1
JINは誰からも必要とされてない
金蔓としての価値なら多少あるだろうな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:20 返信する
- ゴクミが一言↓
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:20 返信する
- そうか、そうだよな長生きしてもいい事なんてない。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:21 返信する
-
>>13
食品はまた別格だろww
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:22 返信する
-
長生きしても良いことないとか
やっぱりjinはゲーマーじゃないってはっきりわかんだね
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:22 返信する
-
インドネシアのリッツは買うけど
中国のオレオは絶対買わんな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:22 返信する
-
オレオは今ですら歯にくるのが分かるレベルなのに、更に甘みが増すってダメだし、
何より中国の製造ラインが全く信用できない。
この件で更にブラックサンダーの売り上げが伸びそう。
ブラックサンダーって食いすぎるとウンコが黒くなるよなw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:23 返信する
- もう買わないだけ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:24 返信する
- トモちょこ総長の彼氏ヒロ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:25 返信する
- 中国だと食い物だと怖いな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:27 返信する
-
日本の製造過程だって絶対に安全とはいえないんじゃ
虫が入ってたりはとか
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:29 返信する
- 食ったあと超にきびできそう
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:29 返信する
-
プレミアムはイタリアだっけ?
まあ買わんけど
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:29 返信する
-
>>20
汚いおでんくん
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:29 返信する
-
>>13
身の回りの物と食品を同じに考えるのはやめようね!
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:30 返信する
- 嘘だろ!もう食えないやん
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:31 返信する
-
もう二度と買うことは無いだろーなー
残念だが中国産とか日本では売れないだろう
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:33 返信する
-
元々食べてなかったから何も変わらない
今後も買わないというだけのこと
私の生活には必要ないもの
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:35 返信する
-
ヤマザキのライセンスが切れて製造元が別になるだけだったのか
商品自体が終了して名前も変わったまがい物みたいなのがでるのかと思った
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:36 返信する
-
ブルボンビターココアビスケットか
プチの黒ココアで我慢・・・
国内生産に戻ってこないならさよならオレオェ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:37 返信する
-
>>13
ニカイ幹事長の支持者かな?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:38 返信する
- リッツの後釜の商品名はルヴァンか。今後はそっち買おう。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:39 返信する
-
放射能まみれの国産が一番食べたくない
どの食品も外国産しか買わなくなった
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:41 返信する
-
気づかないで中国産のものなんていっぱいあるんだろうけど、
こうやって”中国産”ってアピールされたら流石に食べたくないわ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:42 返信する
-
外食なんて中国産だらけ
でもいざ中国産と言われると食べたくなくなる
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:42 返信する
-
同じコメント見たと思ったら
<この記事への反応>
ってヤフーニュースのコメント上位だったのかw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:44 返信する
-
中国に住んだことのある俺としては今までありがとう!!と言いたい。
そしてサヨナラだ!
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:45 返信する
-
昨日オレオかった
まだヤマザキのだったー!
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:45 返信する
- 世界の人間は中国産より日本産の方が食べたくないぞ放射能まみれで
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:46 返信する
-
ヤマザキのオレオまだ売ってるのか
買いに行こう
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:47 返信する
-
※41
ガラスの破片とかがカップ麺に入っていても問題にならない国だからな。日系企業の中国販売品でもそのレベルだぞ。検品体制がしっかりしてないと直ぐに駄目になるだろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:48 返信する
- flash playerちゃんと更新しとけよ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:49 返信する
- 大企業のマックですら管理出来なかったのに他が出来るわけがない
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:50 返信する
-
>>59
どこの世界に住んでるんだ?
粗悪なメディアに洗脳されてるのか?
ただの反日キチなのか?
普通の日本人はマトモに受け取らないぞ?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:51 返信する
-
>>41
従業員が在日じゃ やられちゃうよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 13:57 返信する
- 言うほど食ってないからどうでもいいわ、
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:04 返信する
- 長生き出来なくなるとかじゃなく即効性の害が有るのがダメなんだよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:05 返信する
-
リッツはセーフか
オレオはいらんな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:06 返信する
-
この話が出た瞬間にバレてたからな
本家が持ってるアジア向け工場がここしかないって時点で
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:07 返信する
-
サヨナラ、オレオ!
息子達が好きだったのに…
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:11 返信する
-
今後日本は一体何を作り出す国になるんだ?
貧しい人から掠め取っていく元締めにでもなるつもりか?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:14 返信する
-
製造国が変わって製品クオリティーが下がるのはわかってるんだし
わざわざ買う必要はないし
もともとナビスコの製品はいいものが多いがオレオとリッツはくそまずかったから
どうでもいい
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:17 返信する
- 既に全国のイ○ン系列店でリッツやオレオらしきもの(中国産)が87円で売られてるんだよなあ…
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:21 返信する
-
単にオレオ終了のお知らせか
コスト下げた積りが売り上げ下がるだけってなんで気づかないのかなこの馬鹿な経営者は
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:27 返信する
- ナビスコは類似品を発売したりはしないのだろうか
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:29 返信する
- マックフルーリーのオレオはアメリカ輸入かな?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:31 返信する
-
ヤマザキナビスコがライセンスの継続できなかったからしょうがない。
同じようなのをヤマザキナビスコが作ってくれればいい。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:35 返信する
-
YBCってロゴにしてるけど
カタカナでフルネーム表示したほうが良かったんじゃない?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:35 返信する
- 正直、金もらっても食べたくない
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:35 返信する
- 犠牲になったのだ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:38 返信する
- オレオが中国だなんて…もう買わないわ…
-
- 82 名前: 2016年09月01日 14:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:47 返信する
-
>>15
国産を売りにしてる所とか、全材料の産地を書いてくれてる所とか増えてきてるから回避しようと思えばできるよ。レストランか卸業者のどっちかに産地偽装されたら意味ないけど。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:48 返信する
-
支援物資が届く前に地震で飯として出されたのがリッツだった
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:48 返信する
-
悲報ネトウヨとんとんなにも食べられなくなるなw
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:48 返信する
-
>>13
直接体内に取り込む食品と一緒にするって頭悪いね
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:49 返信する
- オレオよ、さらば…
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:49 返信する
- オラオなら買うかもしれんわ。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:49 返信する
- オレオも爆発させる気か
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:53 返信する
- うわー死にたくねぇw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:53 返信する
- さよならオレオ、美味しかったよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 14:54 返信する
-
赤い箱のイメージにピッタリだなw
オレオは甘すぎて嫌いだからどうでもいいです
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:08 返信する
-
もう買わね
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:09 返信する
- バターココナツ美味いやん
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:09 返信する
- 中国産か・・・オレオ終わったかな。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:12 返信する
- へー
-
- 97 名前: 2016年09月01日 15:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:20 返信する
-
ドッグフードでも中国産なんか絶対避けるのに、人間のオヤツに中国産なんかありえん。
オレオたまに食べると美味しかったのになぁ、残念。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:23 返信する
- マジかよ、プリッツのファン辞めます・・・
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:23 返信する
-
>甘みが強め
中国産うんぬんより以前にコレがもう嫌だな。
味が変わるならもうそれは別物。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:23 返信する
-
オレオ→ブルボンの黒ココア、リッツ→ルヴァン。
後継も似た商品もあるから特に困ることはねーや
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:23 返信する
- 日本産オレオは犠牲となったのだ・・・・ライセンス切れ・・・・その犠牲にな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:24 返信する
-
二度と買わん
そんだけ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:29 返信する
- じゃあいらない
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:30 返信する
- インドネシアはいいけど中国はないわ。また自民党の手が回っているんじゃね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:30 返信する
-
>>4
Tシャツ・靴下・玩具にパソコン製品辺りだっけ(Lenovo)?中国製品
中国の食品に手を付けたら人生が終わるから、底まで行かない様に気を付けるよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:31 返信する
- チャイナドリームとか謂っていたキチガイはどこいった?wwww
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:31 返信する
- チップスターはヤマザキが販売続けるのかナビスコ側かと思ってたが
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:33 返信する
-
>>13
食い物だけは中韓産は論外だぞマジで
だから外食もほとんどしないし
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:47 返信する
- 中国産菓子とか死んでも買わんわ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:49 返信する
- 俺のオレオをよくも…
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 15:58 返信する
- よし、もう買わない、オレオしゅーりょー
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 16:05 返信する
-
お菓子はブルボン大好きな俺に隙はなかった
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 16:22 返信する
- 食い物で中国産は無理だな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 16:32 返信する
-
ここにいるやつらの大半の着ている服は中国産なんだろうけど
それを知らず生産国が中国ってだけで嫌悪感を露わにしてるバカネトウヨ 笑
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 16:44 返信する
-
>>115
衣服と食料の区別がつかない変態がいる
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 16:45 返信する
-
甘いから中のクリーム捨ててたのに
さらに甘くなるのか
味変わっちゃうならもう買わないわ
つか中国産か、オレオさようなら
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 16:47 返信する
- アメリカさんの食べ物も結構嫌
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 16:53 返信する
- 中国への嫌悪感半端ないので中国産になるなら買いません
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 16:58 返信する
- スーパーで似てる商品があるからそっち買うわ。本物より安いし。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 16:58 返信する
-
果糖ブドウ糖液糖に遺伝子組み換えコーンシロップが使われている可能性が有るので
買わないですわwww
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 17:28 返信する
-
>>121
問題は遺伝子組み換えではなく「果糖ブドウ糖液糖」そのものなんだが?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 17:32 返信する
- オレオ詐欺
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 17:51 返信する
-
偽装マックナゲットも本社の工場査察の度に完璧に整えられた資料と手順が構築されていた
結果はご存じの通り
森永ヒ素ミルク事件の歴史を知る人も居るだろう
食品会社のウチは大丈夫!は簡単に信じるな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 17:51 返信する
- もう二度と買わない
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 18:04 返信する
- ええい、そいつがルヴァンだぁぁぁぁ!!
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 18:09 返信する
- 中韓産はキツいなぁ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 18:17 返信する
- さようならオレオ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 18:29 返信する
-
さよならは言わないよ
ごちそうさまでした。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 18:30 返信する
-
中国産嫌う奴は中国産無しで生きていけんの?
もちろん食料についてでもだよ?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 18:44 返信する
- ナビスコはリッツの自社版をもう出してる
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 18:47 返信する
- まぁすぐ売上激減してブランドのお陰で売れたんじゃなくてヤマザキナビスコの努力で売れてただけだと思い知ることになるよ。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 18:53 返信する
- >>11ネトウヨ大丈夫か?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 19:24 返信する
- 口に入れるもんはやだな〜
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 19:40 返信する
- 許せ、サスケェ、、、
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 19:41 返信する
-
※130
マジレスをしたい。
玩具は平気でジャケット詐欺をやる(例・リボルテックのゲッタードラゴン。ガイキングは、まあ良かったぞ)
パソコンには平気で、余計なソフトをインストールする(スパイウェアからバックドアまで)
服は安物を買わない様に、気を付けてる(直ぐに破けるし染料溶けるし)
〆※食べ物は不信の中韓と呼ばれるくらいに、食べる気には成らないよ! 最近は中国食品は知らないし、どうせ韓国食品と頭の程度が同じなんでしょ!
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 19:41 返信する
-
代表的な製造国変更
スニッカーズ オーストリア→中国→ロシア→中国(マースジャパン)
M&M's オーストリア→中国→オーストリア→中国(マースジャパン)
プリングルズ アメリカ→マレーシア(P&G→日本ケロッグ)
リッツ 国産→インドネシア new!(モンデリーズ・ジャパン)
オレオ 国産→中国 new!(モンデリーズ・ジャパン)
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 19:49 返信する
- 急いでいたからといって、USBメモリとSDカードの中国製を買ったのは反省してる
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 20:00 返信する
- 中国産絶対無理って程では無いが買う頻度はかなり減ると思う。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 20:04 返信する
-
イソジン→うがい薬 みたいに名前変えてそのまま製造してくれないだろうか
正直生産国はどこでもいいけど、味が変わるのはいただけないわ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 20:09 返信する
-
あー残念 カナッペ食えなくなるわ
沢口靖子に謝れ
-
- 142 名前: ネロ 2016年09月01日 20:15 返信する
-
俺が、たまに食うチョコクッキーはオレオに見た目が似てるな
確か、ありゃポルトガル産やったかな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 20:20 返信する
-
>>137
プリングルスがやたら小さくなったのはアメ産じゃなくなったせいだったのか。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 20:20 返信する
- よく考えたらリッツもオレオももう何十年も食ってないから問題なかった。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 20:27 返信する
- 最後の買いだめだな!
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 20:28 返信する
-
ブルボンあればいいや
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 20:32 返信する
-
ヤマザキナビスコが同じような菓子だすだろ。
ウェイパー問題と同じで、ちゃんと理解して正しいものを買えば問題ない。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 20:56 返信する
-
中国産の食品とか論外だから
さようならオレオ、もう買うこともないだろう
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 21:01 返信する
- さようならオレオ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 21:30 返信する
-
リッツはルヴァンのおかげで問題なし
オレオの後継は作らないの?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 21:37 返信する
-
オレオの後継は、ライセンス契約の縛りで半年だか一年くらいヤマザキでは作れないそうです。
縛りが取れればすぐに出してくると思いますよ。
しばらく待ちましょう。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 21:56 返信する
-
チョコレート菓子のm&m'sも中国産なんだよな・・・。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 22:30 返信する
- なんで今わざわざ中国。人件費の上がりっぷりが半端ないのに。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 23:03 返信する
- 許せサスケ・・・
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月01日 23:17 返信する
-
>>43
まじか イタリアなら全然OKだわ
プレミアム買い継続だな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月02日 00:04 返信する
-
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPPまとめ」「TPP 医療」等検索
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月02日 01:13 返信する
- 中国産(笑)
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月02日 01:52 返信する
-
知ってたから夏までに一生分の食い納めしておいたよ
リッツオレオのガワだけ被った工業汚染物なんて食べ物じゃないものは口にできないからね
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月02日 02:20 返信する
-
CMで、沢口靖子がヤマザキの新クラッカーに出てた。
これまでリッツに出てた沢口靖子が、ヤマザキの方に出てた。
リッツは本当に終わると思うわ。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月02日 02:37 返信する
- もう買わない
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月02日 03:58 返信する
-
ヤマザキナビスコをググればわかるけど、ヤマザキビスケットに社名が変更。
リッツは消え、ルヴァンという四角いクラッカーが登場、これが事実上のヤマザキ版リッツの二代目。
ちなみにチップスターはヤマザキビスケットからあのまま出る(社名のマークdけ変更)。
オレオっぽい物もある。
とにかく、チップスターがあれば俺は満足だ(年に2〜3回くらいしか食べないけどな)。
リッツとオレオは5年に1回くらいしか食べないからどうでも良いのだ。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月02日 05:11 返信する
-
インドネシアは良くわからんけど中国産は、特に口に入れるものはちょっと無理…
勿論、中華料理は美味しいし好きだけど見えないところで作られる加工品は怖すぎるわ。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月02日 23:52 返信する
-
みんな 国産のブルボンへ移ろう!
安価で買えるししかもおいしい!
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 19:13 返信する
-
なぜ中国生産??
売れないでしょ・・。
もう買わない。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月06日 13:56 返信する
- 中国産はアメリカでは売らないみたいだなw
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月07日 09:49 返信する
-
オレオとかリッツって、ちょっといいお菓子みたいなポジだったけど、
今後はドンキや業務スーパーで1袋50円とか88円で投げ売りされる謎菓子になるんだろうな
もっというと、それでも客は手を出さないようになるわな
だって中国産だぜ?w
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月22日 17:16 返信する
- リッツはルヴァン、オレオはブルボンプチ黒ココアで代用。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月05日 02:20 返信する
-
日本人は中国韓国産は避けるよ
自分も嫌だ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。