耳に差し込むだけで外国語を通訳してくれる凄いガジェットが登場! 予約受付開始
素晴らしいガジェットが登場した。それは小さなイヤホン型ガジェットで、耳に差し込むだけで相手の言葉を聞き取りそれを翻訳して自分の耳に伝えてくれるというもの。
これは米国のベンチャー企業waverlylabsが開発した『パイロット』という製品で、耳に差し込むだけで外国語を自動通訳してくれるもの。来年5月の販売を目指しており、初期段階では英語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ポルトガル語がサポートされる予定。
<対応言語>
ドイツ語、デンマーク語、スウェーデン語
ロシア語、ウクライナ語、チェコ語、ポーランド語
ヘブライ語、アラビア語
中国語、日本語、韓国語、ベトナム語
ヒンディー語、ウルドゥー語
アフリカーンス語
以下、全文を読む
<この記事への反応>
リアル翻訳コンニャク。きたね、未来。
流石にいきなり完璧ってわけにはいかんだろうけど、こういうのはホント期待してるわ。主にゲームに使う的な意味で。
マジならヤバい ほしい過ぎる
翻訳こんにゃくの時代が遂に。
さすがに翻訳精度はまだまだだろうなあ。
どこまで精度信用出来るのか知らんけどスゲーな でも外人と話す機会俺に無かったわ
絶対語彙が足りなそう・・・でも追加modがバンバン入れられるなら神ガジェだね。5万でも買うよ。
すげええええええええええ
会話がワンテンポ遅れるけど
ちゃんと翻訳できてるっぽいじゃん!!
これで英語の授業が無くなるんじゃ!?
英語の授業で苦しむ学生が減りますな〜やらないお氏〜w
さすがにそれはねーだろ
ペルソナ5 [PS4] 発売日:2016-09-15 メーカー:アトラス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ポケットモンスター ムーン 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルPC壁紙 配信 発売日:2016-11-18 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:00 返信する
- うんち↓
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:00 返信する
- いや、人間はだらしないからこんなの実用化発展したら誰も勉強しなくなる
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:01 返信する
-
今のChinaの全人民は慰安婦の子孫なのだから日本人は譲歩するべき.
Chinaは慰安婦の子孫.毎年毎年にたくさんのChina娘が日本のじじいの子を産んでるのに,China娘とそのChina娘の息子たちがいきなり日本からいなくなっていいの???
反論できないでしょう?はいおわり!!いっておくけど,China人民は不法滞在も多いだろう!!!というつまらないことで反論するなら,日本人は旅行にこないでね^^日本人はChina製品を買う資格ない
日本人はChina産ゲームをする権利ないよ.
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:01 返信する
-
今のChinaの全人民は慰安婦の子孫なのだから日本人は譲歩するべき.
Chinaは慰安婦の子孫.毎年毎年にたくさんのChina娘が日本のじじいの子を産んでるのに,China娘とそのChina娘の息子たちがいきなり日本からいなくなっていいの???
反論できないでしょう?はいおわり!!いっておくけど,China人民は不法滞在も多いだろう!!!というつまらないことで反論するなら,日本人は旅行にこないでね^^日本人はChina製品を買う資格ない
日本人はChina産ゲームをする権利ないよ
-
- 5 名前: 2016年09月03日 22:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:02 返信する
-
今のChinaの全人民は慰安婦の子孫なのだから日本人は譲歩するべき.
Chinaは慰安婦の子孫.毎年毎年にたくさんのChina娘が日本のじじいの子を産んでるのに,China娘とそのChina娘の息子たちがいきなり日本からいなくなっていいの???
反論できないでしょう?はいおわり!!いっておくけど,China人民は不法滞在も多いだろう!!!というつまらないことで反論するなら,日本人は旅行にこないでね^^日本人はChina製品を買う資格ない
日本人はChina産ゲームをする権利ないよ.
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:02 返信する
- 外国語よりコミュ障のゴニョゴニョした喋りのほうが理解できない
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:02 返信する
-
今のChinaの全人民は慰安婦の子孫なのだから日本人は譲歩するべき.
Chinaは慰安婦の子孫.毎年毎年にたくさんのChina娘が日本のじじいの子を産んでるのに,China娘とそのChina娘の息子たちがいきなり日本からいなくなっていいの???
反論できないでしょう?はいおわり!!いっておくけど,China人民は不法滞在も多いだろう!!!というつまらないことで反論するなら,日本人は旅行にこないでね^^日本人はChina製品を買う資格ない
日本人はChina産ゲームをする権利ないよ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:02 返信する
- これで通訳の仕事が将来的に廃業に追い込まれるわけか
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:03 返信する
- やるな人間
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:03 返信する
-
今のChinaの全人民は慰安婦の子孫なのだから日本人は譲歩するべき.
Chinaは慰安婦の子孫.毎年毎年にたくさんのChina娘が日本のじじいの子を産んでるのに,China娘とそのChina娘の息子たちがいきなり日本からいなくなっていいの???
反論できないでしょう?はいおわり!!いっておくけど,China人民は不法滞在も多いだろう!!!というつまらないことで反論するなら,日本人は旅行にこないでね^^日本人はChina製品を買う資格ない
日本人はChina産ゲームをする権利ないよ.
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:03 返信する
-
いまだに
まともな翻訳サイトすらないのにありえるのかな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:03 返信する
- どうせgoogle翻訳みたいなよくわからない翻訳されるんだろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:03 返信する
-
今のChinaの全人民は慰安婦の子孫なのだから日本人は譲歩するべき.
Chinaは慰安婦の子孫.毎年毎年にたくさんのChina娘が日本のじじいの子を産んでるのに,China娘とそのChina娘の息子たちがいきなり日本からいなくなっていいの???
反論できないでしょう?はいおわり!!いっておくけど,China人民は不法滞在も多いだろう!!!というつまらないことで反論するなら,日本人は旅行にこないでね^^日本人はChina製品を買う資格ない
日本人はChina産ゲームをする権利ないよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:03 返信する
-
ついにきたか
やはりあれはマジだったんだな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:04 返信する
- リアル翻訳コンニャク??
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:04 返信する
-
>>2
なにいってんの言語の勉強いらなくなるんだから他のところに時間使えるようになるでしょ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:05 返信する
-
ほんにゃくこんにゃくじゃないの?
俺が間違ってたの?!
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:05 返信する
-
まともな自動翻訳すら出来てなさそうなのに
こんな小型で実用レベルになるのか
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:05 返信する
- 会話する場合は両者がつけてないといけないのか
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:06 返信する
- すげえええええ!
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:07 返信する
-
これが普及して進化すればいずれ言葉の壁がなくなるな
これはすごい進歩だぞ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:07 返信する
-
翻訳サイトでも全然よく分からない翻訳されるのに
こんなリアルタイム翻訳まともに使えんのかね
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:08 返信する
-
よっしゃこれが発達すれば移民簡単になるね
もとろん日本人が移民する方な
将来そうなる悲しいが
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:08 返信する
- 洋物AVが捗る?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:10 返信する
- ほんやくこんにゃくおみそあじ〜
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:10 返信する
- よし、もう英語の授業は廃止していいな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:10 返信する
- <丶`∀´> もとろん! もとろん!
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:10 返信する
-
>>13
ギクリ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:10 返信する
- 俺、英語できないから海外旅行に行くときに役立つな これは欲しい!
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:10 返信する
- なんか今回はコピペ厨多いな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:11 返信する
-
【速報】「こち亀」終了の秋本治氏 4日の「ワイドナショー」緊急出演www
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:14 返信する
- ちょ、せっかく英語勉強してるのに勘弁してくれ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:14 返信する
-
どこでもドアが一番いいよね。
旅行にも使えるし、災害時に避難にも使える。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:15 返信する
- これで、かたことで探り合いながら喋っていた外国人フレとあそべるな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:15 返信する
- 翻訳サイトをもっと正確に翻訳してくれるようにしてくれねぇかなぁ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:15 返信する
-
>>34
スネオに海外旅行自慢されてるが、
のび太くんはどこでもドアが有れば
自由自在じゃん。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:15 返信する
- まだお遊びレベル
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:16 返信する
-
あまり期待しない方がいいかも
現時点ではGoogleの文章翻訳ですら、あの程度なんだから
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:16 返信する
-
翻訳こんにゃくという道具のキモは暗記パン同様に
食べることで人間の能力に変化が起きることだと思うんだ
-
- 41 名前: 中村慧子 2016年09月03日 22:18 返信する
- 日本人こそ偉大な中国へ謝罪すべきなんじゃないのか?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:19 返信する
- 韓国語はまだか。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:19 返信する
-
Youtubeでも英語を自動で日本語に翻訳して字幕出す機能あるけど
全く役に立たないからなw
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:19 返信する
-
日本語は文の情報量がとんでもないから翻訳大変なんだよ
ニュアンスもわかりにくいし、英語は100パー力いれてるだろうし問題なさそうだけど
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:20 返信する
-
>>5
さすがにネタだよな?w
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:20 返信する
- 英語と日本語はあれだけどヨーロッパ言語は似てるから翻訳精度もぐんと上がる
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:21 返信する
- どうせgoogle翻訳みたいな感じだろうな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:21 返信する
-
これ自分が話したい時どうすんだ。
自分だけ持っててもあんま意味ないな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:25 返信する
- 音声認識自動翻訳の技術が使い物にならねーのに小型化だけしてどうすんだよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:25 返信する
-
他国言語の勉強はほんと無意味だから
こういうのが発達して欲しいわ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:26 返信する
-
これ翻訳出来るだけで会話は出来ないだろ まさか自分が話すときは
相手に渡してつけさすのか?w
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:30 返信する
-
バーチャルボーイというゴミがPSVRという進化をしたように
これも進化していくんだろうな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:32 返信する
-
耳にマイクを仕込む意味があまり無い
どうせワンテンポ遅れてしか理解できないんだから翻訳機ってことはバレるし
雑音の多い場所では相手から離れるほど認識の精度が下がる
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:34 返信する
-
こんな特別な機械作らなくても
グーグル先生の精度が人工知能のおかげで発達すればそれだけで充分なんだよな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:38 返信する
- 相手も同じ物持ってないと会話は出来ないよね
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:39 返信する
- どっちかってとキテレツの通詞器(つうじき)だな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:49 返信する
- google翻訳の精度があの程度だからこっちもあまり期待できなさそう
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:55 返信する
- 最初は精度が低いのは分かってるから、10年後に期待
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:57 返信する
- おぎゃり強化合宿
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:57 返信する
- 英語の勉強でつらい思いしてる僕がこの記事見たらどう思うとおもってんの?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:57 返信する
-
>>44
違うよ。文法が順序が違うからだよ。
あとマイナーすぎて力を入れる必要性がない。
情報量とかなら東南アジアの言語の方が多くて難解だし。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:58 返信する
-
オハイオ州オハイオ州
私は私が得たのだろうか?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 22:59 返信する
- これ3ヶ月ぐらい前の記事じゃん。遅すぎて草も生えない
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 23:05 返信する
- イヤ翻訳
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 23:07 返信する
- Google翻訳バリのガバガバ翻訳になると思う
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 23:16 返信する
- 略し言葉というかスラングまで対応できるようになったら欲しいわ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 23:24 返信する
- VRゲームといい新技術には驚かされてばかり
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 23:37 返信する
- こういうの出るから日本人はどんどん馬鹿になるんだよなあ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 23:43 返信する
- まぁ、将来的には語学は趣味にしかならないって言われたりするからな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 23:50 返信する
-
やっと出てきたか!
旅行でちょっと使う程度の会話ならそんなに語彙力必要ないからな
映像じゃないからプライバシー問題も無いし,作らないのばかなんじゃないか?と思ってた
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 23:55 返信する
-
どっちみち今の世代にとっては英語学習は必須やで
翻訳機とか甘え
仮に将来的に超高精度の自動翻訳機が出来たとして、
その時に淘汰されるのは英語学習じゃなくて日本語だから
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月03日 23:56 返信する
- これで洋ゲーできるなら欲しい
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 00:12 返信する
- 話せないと意味無い
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 00:30 返信する
-
ガキの頃から気になってたんだが
ほんやくコンニャクってアレ1つ丸々食わないと効果ないの?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 00:43 返信する
- 読み書きはともかく、通訳や英会話は死亡するな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 01:11 返信する
-
えー?どうなのぉ?
文章ですらまともに翻訳できないのに
まぁ日本語以外は精度も高いんだろうね
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 01:12 返信する
- 文型が違う上に倒置省略が頻繁に発生する日本語は実用レベルのものにはならんだろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 01:23 返信する
- 未来キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 01:25 返信する
- コンニャクじゃねぇじゃん
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 01:30 返信する
-
確かgoogleも研究してたよな
この機能が進歩すれば語学学習は趣味教養のものになるかもしれん。
ビジネスの場なんかは個人によって解釈に差が生まれない方が好ましいからな。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 01:33 返信する
-
なんか日本語を特別視してる奴が多いようだが、対象に日本語よりも難しいとされるアラビア語が入ってるからな
アラビア語の難しさは文字型だけじゃなく、文法、発音、方言など多方面に渡る。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 01:35 返信する
-
>>74
それ時々気になるわ
一口かじればいいんじゃないかと思ってるけど
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 01:48 返信する
-
どの程度の精度なんだろう
こんなSFみたいなことがどんどん出てくるんだなー
すごい時代だわ。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 02:53 返信する
- こんなもん使い物になるわけねーだろ・・・
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 02:55 返信する
- どうせエキサイト翻訳
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 05:08 返信する
- マジで英語の授業必要なくなると思うよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 05:33 返信する
- 機械翻訳の精度が心配だが
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 07:26 返信する
- 耳に差し込むという点ではむしろ銀河ヒッチハイクガイドかな。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 08:31 返信する
-
機械翻訳なんてあと100年経っても意味不明な翻訳しか出来ないだろ
人工知能が意思を持つくらいにならないと無理
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 09:23 返信する
- 返事できねーじゃん
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 09:49 返信する
-
日英翻訳さえ進んでくれればいい
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 10:13 返信する
-
文法の近いラテン語圏同士だったらかなりの精度で翻訳できるんだろうけど、
日本語とちゃんと翻訳できるのなんか韓国語ぐらいだろう
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 12:43 返信する
-
ほんやくコンニャクというより
キテレツの通詞器だな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 13:21 返信する
-
ディープラーニングは画像よりこっちのほうが向いてそう。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 18:51 返信する
- なんか人類がどんどん頭わるくなりそう
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月04日 22:47 返信する
- ひみつ道具ではもしもボックスが最強なんだよなぁ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。