
開発者:PS4 ProはゲーミングPCを組み立てたくない人にとっては最高の代替品だ
先日発表されたPS4上位版「PlayStation4 Pro」ですが、タイトル開発者からはどのような評価を得ているのでしょうか。PS4向けにタイトル開発を行っているハンガリーのスタジオNeocoreGamesが取材に応じていました。
・PS4 Proは「PCを組み立てたくはないが性能を少し向上させたいと考えているユーザーにとって最適な代替品」だ
・PS4 ProではPS4とライブラリを共有する形となるため「混乱することがなくて良い。家庭用ゲーム機はこうあるべき」
以下、全文を読む
<この記事への反応>
そのとおりだと思ったwゲーミングPCとか組み立てるの面倒なんだよな
俺も家庭用ゲーム機のシンプルさが好きで買ってる感じだわ
PCのが最強マシン作れるのに?wwww
PS4Proのコスパは悪くないよ、プレイスタイルとかPCとは違った魅力があっていいと思う



んなわけねーだろ!! 信者の勝手な妄想乙!!

![]() | PlayStation 4 FINAL FANTASY XV LUNA EDITION (1TB) 【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付 発売日:2016-11-29 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ 発売日:2017-01-12 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:30 返信する
-
ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:30 返信する
- いちかな?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:30 返信する
- NXはもっと要らない
-
- 4 名前: PS3 2016年09月18日 19:30 返信する
-
ふーん
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:30 返信する
- みくちゃん
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:31 返信する
- お
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:31 返信する
-
歌広場蕨店にいるやたら可愛い店員さん
まだいるかな?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:31 返信する
- 任天堂ではできないね
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:31 返信する
- コアゲーマー向けねぇ…
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:31 返信する
- ゲームによる
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:32 返信する
-
歌広場蕨店にいるやたら可愛い店員さん
まだいるかな?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:32 返信する
- ゴミスペック
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:32 返信する
-
■支那事変の原因 「通州事件」…盧溝橋事件発生から3週間後の1937年7月29日、
北平(北京)東方の通州で支那保安隊による大規模な日本人虐殺事件が発生した■
■『通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)−日本人皆殺しの地獄絵−』■
夫を生きたまま腹を切り裂き…「これはおいしいぞ、日本人の腸だ、焼いて食べろ」
…そうして、その妻である妊婦の腹を切り裂き胎児を取り出す
それはこの男の人の頭の皮を学生が青竜刀で剥いでしまったのです。頭の皮を剥いでしまったら、
今度は目玉を抉り取るのです。このときまではまだ日本の男の人は生きていたようですが、
この目玉を抉り取られるとき微かに手と足が動いたように見えました。
目玉を抉り取ると今度は男の人の服を全部剥ぎ取りお腹が上になるように倒しました。
そして又学生が青竜刀でこの日本の男の人のお腹を切り裂いたのです。縦と横とにお腹を切り裂くと、
そのお腹の中から腸を引き出したのです。ずるずると腸が出てまいりますと、その腸をどんどん引っ張るのです。
人間の腸があんなに長いものとは知りませんでした。十メートル近くあったかと思いますが、学生が何か喚いて
おりましたが、もう私の耳には入りません。そうしているうちに何かワーッという声が聞こえました。
ハッと目をあげてみると、青竜刀を持った学生がその日本の男の人の腸を切ったのです。そしてそれだけではありません。
別の学生に引っ張らせた腸をいくつにもいくつにも切るのです。一尺づつぐらい切り刻んだ学生は細切れの腸を、
さっきからじっと見ていた妊婦のところに投げたのです。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:32 返信する
- 低スペの自称プロは要りませんw
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:32 返信する
- 今回はスリムにしてみる
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:32 返信する
- FPS以外はPS4でいいと思うようん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:32 返信する
-
歌広場蕨店にいるやたら可愛い店員さん
まだいるかな?
-
- 18 名前: 2016年09月18日 19:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:32 返信する
-
歌広場蕨店にいるやたら可愛い店員さん
まだいるかな?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:32 返信する
-
日本人はハイスペ厨が多いからPRO年末年始までずっと売り切れそうな予感がする
予約した方がいいのだろうか
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:32 返信する
- PCは次から次へと進化するからきりがない
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:33 返信する
-
題名と内容が合ってない。
もう辞めちまえよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:33 返信する
-
蕨店にいるやたら可愛い店員さん
まだいるかな?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:33 返信する
- 圧倒的にソフトの数が少ない
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:33 返信する
-
コメ欄で勝手に争うのは構わんが
いちいちタイトルで煽るな
ゲーム好きなんじゃねーのかよ
-
- 26 名前: 2016年09月18日 19:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:33 返信する
- PCも組み立てられんのかいまのゆとりは
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:34 返信する
- 和ゲーがない
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:34 返信する
- 俺はPCでいいや。窓化して動画見ながらするのに慣れてしもうた
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:34 返信する
- 3DSさえあれば何もいらない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:34 返信する
-
シューターはマウス一択なんで
コントローラも自由にしなさいよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:34 返信する
- スペック追いつこうがプラスで月額払わされる時点でPCを超えるのは無理
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:34 返信する
- つMOD
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:34 返信する
-
PCでもPS4でも好きな方でやればいい
比べる必要はない
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:35 返信する
-
金が出せるならPC一択
金もスペックもそれなりならPS4
おもちゃでいいなら任天堂
これでもう結論でてるじゃん
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:35 返信する
- PS4proでsteamのゲームできるの?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:35 返信する
-
蕨店にいるやたら可愛い店員さんまだいるかな?<<
ウルセーよ行けよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:35 返信する
-
>>25
そう言うサイトだよここは。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:35 返信する
-
興味無いのなら興味無いで何の感情もおこらないよね?
何かコンプレックスなり興味があるからこういう煽り記事が成立しているんだろう?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:35 返信する
-
縦置きスタンド別売り2500円
超ボッタクリ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:35 返信する
-
ゲーミングPC自体はコスパ悪いだろうけどsteamのセールが多いことやMOD使えること考えると選択肢としては十分ありだよ
けど45kであのグラを表現できるPS4Proはスゲーよコスパ的には最強だと思う
特別デザインが発表されたら購入する予定だわ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:36 返信する
- エロMOD使えないしなぁ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:36 返信する
-
PCはゲームをやるものじゃなくてMODをやるものだろ
元からゲーマーはゲーム以外に時間を取られるPCを選んだりしない
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:36 返信する
- 2.5倍近い性能向上が少し?随分控えめな表現だこと
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:36 返信する
- 金が無いか組み立てるスキルがないだけだろ低能
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:36 返信する
- スコルピオに駆逐される存在のくせに
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:36 返信する
- 例えそうだとしても、ユーザーの質が悪いので結構です。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:36 返信する
-
蕨店にいるやたら可愛い店員さん
まだいるかな?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:36 返信する
-
PCゲーマーだけどProも買うしNXも買う
CS機は全部買うWiiUみたいな糞ハードも買ったし
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:36 返信する
-
>>40
え!?セットじゃないの!?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:36 返信する
- エクセル使えるなら考える
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:36 返信する
-
蕨店にいるやたら可愛い店員さん
まだいるかな?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:37 返信する
- 流石に沼
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:37 返信する
- 同梱版ぜんぶ薄型じゃん
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:37 返信する
-
CSとPCは似て非なる物だから単純な比較は出来ないと何度言えば理解するのだろうか…
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:37 返信する
- PC版しか出てないゲームもあるのでPCも必要だよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:38 返信する
- ぶっちゃけトロピコまでCS来るとは思わなかったから、ゲームPCもそろそろ卒業かと思ってる
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:38 返信する
- 弱点:洋ゲー以外がクソゲーばかり
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:38 返信する
- え?プレステでPCゲーできるんですか?やったー
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:38 返信する
- PS4 PROなんてRX460以下のゴミだろ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:38 返信する
-
>>56
というかむしろPC版しか出てないゲームの方が多いだろう
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:38 返信する
-
蕨店にいるやたら可愛い店員さん
まだいるかな?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:38 返信する
- PS4で120fpsいけたらもうPCいらんな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:38 返信する
-
スマホがあればPCもPS4もいらない!
これが正解
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:39 返信する
-
MODとか楽しいし、好きなゲームはPC版しか無いこともあるし
PCの構成考えて時間掛けて試行錯誤するのが楽しいからPCでいいです。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:39 返信する
-
steamだとセールが安すぎてPS4はPS4でしか遊べないゲームの為のハードって感じかな
インディーズなんかは絶対PS4で買う気がしない数百円が数千円だしな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:39 返信する
- いや両方買えよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:39 返信する
- 俺は全部持っていたい。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:39 返信する
-
なんでこのひとは一々人を煽るような書き方の記事を投稿するのですか?
ボクニハワカラナイヨ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:39 返信する
-
?
一番コスパ最悪やろ。中途半端な性能向上しかしてないのにPS4より高額
最悪ですわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:39 返信する
- Steamのゲームできないだろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:39 返信する
- 騒音と熱が気になるね〜
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:40 返信する
-
>>35
金が出せても
ゲーマーはPCなんかに金を使わないんだよなあ
PCに使う金を全部ゲームに回すのがゲーマー
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:40 返信する
- 煽りたいだけのつまらん記事だな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:40 返信する
-
>>36
一番はそれだよな
後はMOD関係。許可できないものの方が多いだろう
-
- 76 名前: 2016年09月18日 19:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:40 返信する
-
そもそもゲーミングPCはゲームを楽しむというよりどんだけ高性能かを楽しむためのもの
家庭用ゲーム機と比較する奴が異常なんだよ
なんかPS4箱1世代になってから比較する馬鹿がやたら増えたんだよな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:41 返信する
- 国産もっと積極的にPCソフトを出してくらたらやるんだけどなぁ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:41 返信する
-
FPSするならキーボードマウス操作
でやりたいからPCがいい。
ただそれ以外ならPS4で良い。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:41 返信する
-
「PCでやる→綺麗な映像を楽しみたいから」 な人が全てだと思うな。
【現実】
・144hzゲーミングモニターでヌルヌル動かして遅延も最小限にするため
・映像美は二の次でフレームレート第一
・60hzフレームレート60のFoV65は酔うから
・強い人が多いから上手くなるため
いい加減ゲーマーの気持ち考えられんのかこんなに長い間ゲーム機作ってるのに。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:41 返信する
-
>>73
というアホが多いのが据え置きゲーマー
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:41 返信する
-
※20
Pro 如きでハイスペ気取りとか草
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:41 返信する
-
>>73
ただの貧乏人じゃん
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:41 返信する
-
ゲーマーならPCもCSも全部持ってるんだよアホ
どっちか片方しか持ってないニワカゲーマーが笑わせるな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:41 返信する
- 一年後には手の平返して、3年後にはPS5かな?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:42 返信する
- PC組むのに抵抗が無いのでPCでやります
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:42 返信する
-
>>73
あほくさ・・いまどきPS4レベルなんて安く組めるのに
-
- 88 名前: 2016年09月18日 19:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:42 返信する
- PCはスペック青天井だからなぁ…
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:42 返信する
-
>>73
何いってんだこのアホは?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:42 返信する
- ふーんでスパコンに勝てるの?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:43 返信する
-
まだまだ足りないわ
ネイティヴ4kやWQHDでの60fps
それにモニタによっては120HZ〜での画面描画やGsyncまたはFreeSyncへの対応とかね
あと見送られてしまったmodの対応なんてのも足りてない。PS5ではその辺りも含めて頼む
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:43 返信する
- RX480の値段でRX480積んだシステム買えるのは魅力的だと思うわ。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:43 返信する
-
>>57
ロシア産やチェコ産のゲームはCSに来ないからその辺のゲームのためにPCも必要だろう
「ARMA」や「Escape from Tarkov」なんかがCSに来れば考えなくも無いが
これらのソフトの最適化ぐあいを見ても絶対にCSでは出ないのは明白
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:43 返信する
- スパコンより低性能のPS4m9(^Д^)プギャー
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:43 返信する
-
>>73
いや金が出せるならPCだろ
その選択が出来ないとかゲーマーですらねぇよ
-
- 97 名前: 2016年09月18日 19:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:43 返信する
- 発売を控えているciv6やM&B2は、仮にCSで発売されてもPCでやるよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:43 返信する
-
運よく高性能なグラボをもらえたからPS4買う必要なくなったわ
欲しいゲームはsteamに出るし年齢制限系は圧倒的にPC版が有利
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:43 返信する
-
こんなハンパなもんいらんだろ
NXと箱蠍が一番バランスとれてる
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:43 返信する
-
ps4よりいい設定でやるには同じスペックではまるでダメだからなー
ハイスペの部分なんかゲームでしか使わねーし
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:44 返信する
-
何でゲーマー=PCなの?
やたら視野が狭い連中だな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:44 返信する
-
>>91
お前、スパコンでゲームしてるんだ?w
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:44 返信する
-
>>57
むしろトロピコsteamでくっそ安いのにCSで買うのばからしいと思ったけど
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:44 返信する
-
>>73何言ってんの?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:44 返信する
- 一番の違いはコントローラーかマウスキーボードだろう。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:45 返信する
-
>>99
つかグラボだけで見るならPS4程度のグラボってもう1万程度じゃね?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:45 返信する
-
家庭用はPC組めないような人達の為にあるようなもんだろ
比較するのがおかしいんだよね
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:45 返信する
-
>>73
無駄な金の使い方をするのがCSゲーマーだとよくわかりました
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:45 返信する
-
>>107
RX460は1万円じゃ買えないぞ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:45 返信する
-
パソニシのわいからすると何言ってんのって記事なんだが
パソコンでしかできないゲームがあるんだよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:46 返信する
-
>>73
違うわCS機では満足できない層が
最高の環境を求めて数十万〜百万ぐらいかけてPCに投資するんだよ
今はGTX1080搭載のゲーミングPC20万以下で買えてお得だしな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:46 返信する
-
>>108
まぁそれだな
あとはCSでしか遊べないゲームもあるしな
両方使い分けるのが正解
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:46 返信する
-
別にコンシューマを批判するわけじゃないしPC最高とも思ってないけどゲーミングPCだってゲームするために買うわけじゃないし使い勝手とか考えたらまだまだ劣るでしょ。
そもそもゲーミングPC買う人の多くってスペックよりもカスタマイズ性が重要だと思うんだけど。未だに性能だけでPCとコンシューマ比較してるのってなんかズレてる気がする
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:46 返信する
-
>>50
セットじゃないぞ、別売り
スリムとpro両方で使えるが2500円だぜ
ファン音を小さくするために回転数おさえているから本体の発熱が凄い
横置きだと熱で壊れる可能性が高い
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:46 返信する
-
でも既にゲーミングなり自作持ってる人にとってはPro分の予算があればより良いグラボ買えるんでない?
45000円ありゃGTX1070だって狙える
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:47 返信する
- お互いがお互いでしかできないゲームがあるんだからPC含めて全ハード買うよなぁゲーマーなら
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:47 返信する
- X68000のゲームどうすんのよ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:47 返信する
- どちらかというとPCゲで時間削られすぎてCS機が埃かぶってんだよね
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:47 返信する
- 何でやろうが人のかってやん、ソフトによってCSかPCかに分けてる
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:47 返信する
- マジレスすると洋ゲーやりたいならPCは基本和ゲーだけならPS4と3DSとVITAがあればカバーできる他の独占ソフトはそのつど買うしかないけど
-
- 122 名前: 2016年09月18日 19:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:47 返信する
- ヌキゲーが無い 却下
-
- 124 名前: 2016年09月18日 19:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:48 返信する
- マジレスするならVRでエロしたいならPC一択
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:48 返信する
- PS4だとsteamの安いインディーゲームできないじゃん
-
- 127 名前: 2016年09月18日 19:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:48 返信する
- MODができない時点で抜かせないだろう
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:48 返信する
-
わざわざ対立する必要ある?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:49 返信する
-
>>124
なにいってんだこいつ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:49 返信する
- PS4は好きだけどfo4のmodに対応してないのがな〜
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:49 返信する
- 確かにFPS以外はPS4proでいいな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:49 返信する
-
>>112
GTX1080で一から組んで20万切る内容は電源やメモリ、CPU、ファン、OSでかなり無理してないか?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:49 返信する
-
エ.ロゲーはPCでしか遊べないんだよな。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:49 返信する
-
>>126
スペック厨の癖に遊んでるのはインディなのね・・・
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:49 返信する
-
>>93
お前は何を言ってるんだ?
PS4Pro 4.2TFLOPS 44980円
RX480 5.8TFLOPS 29480円(最安)
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:49 返信する
-
スカイリムのMOD対応しなかったくせして
何いってんだ?
MOD
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:49 返信する
- パソコン=ゲームって考え怖いわ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:49 返信する
- PCでps4やってる人は?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:50 返信する
-
>>136
グラボだけで遊べるの?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:50 返信する
-
米126
PSNの欧米アカウントお勧め。セールはSteamとほぼ連動してる。
インディーズなら百円以下で買えるよ。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:50 返信する
-
>>3
何・・・だとぉ・・・!?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:50 返信する
-
PS陣営はベセスダにmod許可出さなかったしなぁ
CS機だとセキュリティ上難しいとはいえそこはチャレンジして欲しかった
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:50 返信する
- 汎用的に使えるPCで言ったら5万レベルのスペックを4万で発売するゲームしか出来ない無能機体がコスパいいとかアホかよ。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:50 返信する
-
PS4Proもう入金済みだけど、PCゲーメインは変わらんと思う。
そもそも根本的にゲームの数が違い過ぎる。
PS4は2年で500本程度に対して、PCゲームはSTEAMだけで1年3600本もゲーム出てるし。
それに競技性の高い、所謂Eスポーツ系のゲームはPC以外考えられないし。
入力精度や入力速度の制限がCSはキツ過ぎる。
-
- 146 名前: 2016年09月18日 19:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:50 返信する
-
>>135
普通のゲームもしつつインディーも安く買う
これが正解だ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:50 返信する
-
>>135
インディもクソ重たいゲームあるしな
クソゲーのノーマンズスカイもインディーだ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:51 返信する
- 割れで遊んでるから売上に貢献しないPC厨
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:51 返信する
-
まだ発売もされてないハードが笑わせんなw
どんなに中身盛ろうがステマ大好きソニーの話すことなんて信じる奴いねえよw
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:51 返信する
- 後はダサい見た目を何とかしてくれれば・・・
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:51 返信する
-
ムキーーーーーーー
PS4が一番なのーーーーーーーー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:52 返信する
-
オンラインありきのゲームはPCのが良い。
基本1人プレイの奴はPS4で十分。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:52 返信する
-
それなら箱1スコーピオのが全然良いだろwwwwwwww
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:52 返信する
-
>>145
ほとんどやる事がないカスみたいなゲームの数を誇られても・・・w
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:52 返信する
-
modとか入れれるし
スチームとかのセールでソフトがくっそ安い値段で買える
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:52 返信する
- アホか?断然PCに決まってんだろボケ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:52 返信する
-
PCでわざわざゲームしたいってやつはPCですればいいし、PS4でわざわざやりたいってやつはPS4でやればいい
住み分けだけの話なのにどうしてこう争いたがるのか判らないな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:52 返信する
-
ps4proでpcゲーできないでしょ
代替品にはならんやろ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:52 返信する
-
>>135
PCゲーマーでハイエンドPCを持ってる人は多くない
どちらかと言えばそこそこのスペックで安いインディーゲームを楽しんでる人のほうが多いと思うよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:52 返信する
-
CPUの性能向上がここ10年くらいとまってるからな
GPUは向上の余地が多少あるがコストとのトレードオフでコンシューマに向かない
もうコンシューマで新しいハードなんて当分は出せないだろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:53 返信する
-
延々とマルチするのに金搾り取られるpsとマルチ無料でmod入れ放題のsteam
どっちがいいか猿並みの頭があればわかるんだが
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:53 返信する
-
>>140
現状のゲーム環境からのステップアップで考えた場合、ゴミステ4PROの場合は完全に買い替えになるけどPCの方はいま手持ちのPCに指すだけで使えるんだからグラボ価格だけで比較するのは当然だろ。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:53 返信する
-
なんでPS4対PCの対決に持っていこうとするのかね
箱とは絶対争わないのに
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:53 返信する
-
>>149
その割にPSWのゲームのSteam版がどんどん増えてますよね
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:53 返信する
- どっちも必要。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:53 返信する
-
>>155
お前、マインクラフトがPC専用の時も同じ事言ってたよな。
「こんなクソグラフィックのゲームをPCゲーマーは楽しんでるのかwww」
って。
今やそれが6000万本以上売れた空前の大ヒット作だぞ。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:53 返信する
-
そもそも、家庭用ハードはPC組み立てたり知識無くても出来るって代物だしな…
PCを主力でゲームやってるのなんて極一部だし…割れ厨ばかりやないかいww
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:54 返信する
-
PS5でも10TFlopsいくかどうかってくらいだろうから
GTX1080とせいぜい同等くらいだもんなぁ
大体ゲーム機はPCの3〜4年あとを追いかける感じになると思う
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:54 返信する
-
>>140
遊べるよ
時代の最先端技術だけどな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:54 返信する
-
PC厨ってなんでPS4を意識してるの?
元々別物じゃん家庭用ゲームとPCってさ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:54 返信する
- いつもお前ら同じ値段で勝負してんな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:54 返信する
-
そんなことより、
マウス使えるようにしろアホ。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:54 返信する
- CSの知識しかなくてPCの偏った使い方を妄想して叩いてくるから始末におえない
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:54 返信する
-
煽り記事に本気になったら負けだわ。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:54 返信する
- お前らまだゲームやってんの?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:55 返信する
- PS4がPCに勝ってる所ってある?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:55 返信する
-
PC版を最新にもっていきつづけるのってすごい金かかるよね。
グラボの寿命も確定じゃないしコスパはどう考えてもPS4proだけど
改造やらMODやらしたいならPCでいいんじゃないの。
その分の料金ってことで。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:55 返信する
- 汎用性と表現規制の少なさで言えばPC最強だろうよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:55 返信する
- proのcpuのゴミスペック知ってるか? 恐ろしいぞ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:55 返信する
-
>>167
こいつ病気だわ
勝手に同一人物にされてるし
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:55 返信する
-
PS3時代はこんな争いなかったのにな・・・
誰の差金やら
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:55 返信する
- PS4って何ができるの?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:55 返信する
-
>>165
Steamは和ゲーの参入も目覚ましいよな。
おま語じゃなくて、ちゃんと日本語対応で。
ニーア・オートマタもPC版買う予定。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:55 返信する
-
>>164
箱1もWiiUも既に争いのステージから脱落してるから。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:55 返信する
-
そうそう、住み分け、都合のいい方でやればいい
協力プレイのプレイ人口やチートを考えるならコンシューマ
マウスやキーパッドなど操作環境を突き詰めたいならPC
片方しか選択しないってのがなんだかなあ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:55 返信する
-
AbemaTVがPS4に対応してない時点でPCも必要
ゲーミングPCはいらねえけどな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:56 返信する
-
本当のPCゲーマーは細々とやってるんだけどな
豚ちゃんがPC厨に成り済ましてPSガー騒いでるだけww
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:56 返信する
-
組み立てなくても、買ってもええんやで?
向こうにはBTOって無いのか?
まあ俺はCSメインでしかも日本人だから欧米の事情は知らんが、
MODとかPS4にはないインディーゲーとかあるだろうから
必ずしも代替品にはならないと思うけどね
AAAクラス作品ならPS4で多くをカバー出来るのかも知れんけど
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:56 返信する
-
CSのほうが費用対効果で見れば最強
PCは趣味
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:56 返信する
-
>>176
お前はゲーム速報に出入り禁止な
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:56 返信する
-
>>172
同じ土俵じゃなきゃ不公平だろ?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:56 返信する
- チカ君、箱じゃ勝てないので必死にPCに縋るの巻
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:56 返信する
-
自作ゲーミングPCの恐ろしさは排熱でわけわからんとこが壊れたりするてとこなw
家庭用ゲーム機みたいな専用設計の神さをみんなそこで思い知るw
いやケースとかは一応PCの汎用規格に沿った設計はされてるよ?
でもそれでも細かいとこはやはりがばがばやしなw
PSは家庭用の中でもそういう設計はトップクラスだからなぁ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:57 返信する
-
>>193
てめえもだろクソニシ!
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:57 返信する
-
>>180
CPU側もスペックアップするのかと思ったら少しクロック挙げた程度だものな。
PS4プロはマジ、ゴミ捨て4プロだよ。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:57 返信する
-
>>178
何で最新にし続けなきゃいけないんだ?
余程のマニアじゃなきゃ費用対効果で買い換えるもんだぞ
ちょっと性能が上がるくらいじゃグラボを買い替えたりはしない
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:58 返信する
-
昔はPC組み立てた事あるけど結局面倒くさくなってやめたわ
ゲームはゲーム機でやるほうが気楽だ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:58 返信する
- PROが4万程度ならPCも4万程度で同じこと出来るんだよなぁ!?
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:58 返信する
-
「PCは割れ地獄!!」
こう妄想に逃げている間にも、Steamアクティブユーザーは160,000,000人にまでふくれあがり、
ゲームの年間リリース数も3600本を越え、ゲームシェアはPCが世界トップに成長した。
それが、時代の流れってもんさ。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:58 返信する
-
あくまでハイエンドにこだわる人はPCでやるだろ
俺は、PS4が出てからPCではゲームしなくなった。十分だし手軽だから
でもProは予約した
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:58 返信する
-
>>194
いやいや、壊れまくってたがな
ドライヤー復活法が普及しまくってたがな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:58 返信する
- チカ君絶滅したかと思ったらこんな所に
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:58 返信する
-
海外だとどうゆう認識なのか知らないけど
そもそも国内ではラインナップが違いすぎてPCなんぞ選択肢にすら入らん
とくに和ゲーな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:59 返信する
-
>>171
逆だよ
「PCでリッチなグラでゲームができてうれしいぜ」
↑
CSだけの人はこれに納得がいかないみたいで「4〜5万のCS機コスパ最強PC組むやつ馬鹿でない?」
こういうコメントをスルーできないPC勢と煽り記事でコメ合戦になっている
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:59 返信する
- 発売してないのにまだもクソもないんだよなぁ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:59 返信する
-
>>186
オンは過疎みたいに思ってるやつ多いけど発売日に過疎ってことはまずないしsteamでセール定期的にやるから意外とCSよりも長くオンが生きてるけどね
CSはオンが一度過疎ったらそうそう戻らないし
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:59 返信する
-
>>133
横だけどいけるんじゃないの?普通に
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:59 返信する
-
は?
お前らPS4とPC両方持ちだろ!?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:59 返信する
-
>>178
別にPCパーツを最新にし続ける必要はない。
数年前の安物パーツでも、PS4slimより圧倒的に高性能だし、
豊富なゲーム内設定で自分の優先したいものを取捨選択出来る。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:59 返信する
-
ちょうど今日、いじってたところだけど、
手がかかるし面倒だしで、趣味以外で手をだす必要はないと思う。
ベンチ見てにやにやして、細かいところがちょっときれいになったのににやにやして
ってのが楽しめるなら別だけど。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 19:59 返信する
- 常に最新にしなくても型落ちで安くなった準ハイエンドのCPUとグラボを数年ごとに買い替える程度でも余裕でCSより金かかるからな
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:00 返信する
-
ハードが良くなってもやりたいソフトがない
普通のPS4もたまにクソゲー(MGO3)やるだけだしな
昔みたいに何時間ものめりこめるゲームに出会いたい
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:00 返信する
-
いやー、PCでいいっすね。
ゲーミングPCっつってもゲーム専用マシーンってわけじゃねーし。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:00 返信する
-
PSで遊ぶ奴はリッチなゲームをやりたいというわけではないと思うが・・・
なぜムキになるのかなPC厨は
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:00 返信する
-
>>171
え?PS4ユーザーの方じゃねPC意識してんの
PCは何とも思ってないだろ格下の戯言なんて
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:00 返信する
-
>>216
なんとも思ってないはずなのになんで粘着してんの?w
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:00 返信する
-
そう、PS4ならね
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:00 返信する
- マウスが使えないとマイクラが辛い
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:00 返信する
- エロVRできないやん
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:01 返信する
- エロmod使えるならその通りだな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:01 返信する
-
組み立てるの面倒w
自作できないゆとりでも
BTOパソコンにすりゃいいだけじゃねーかw
単にPC買う余裕ないだけだろアホくさい
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:01 返信する
- PCはハードディスクがすぐダメになるからな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:01 返信する
-
>>212
CPUも買い換えるってのが素人丸出しだなあ
CPUは殆ど性能が上がってないからグラボだけでいいのに
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:01 返信する
- PS4Proでsteamが使えれば最強なのに
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:01 返信する
- PCゲーマーは割れが7割って調査結果出てるんやでww
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:01 返信する
-
なんでPCゲーマーがPS4に絡んでくるかと思ったら元痴漢か
納得
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:01 返信する
- マウスが全ソフト正規対応してから言え
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:01 返信する
-
>>212
ハードウェア丸ごと買い換えのCSのが金かかると思うぞ。
PCのCPUなんて、5年前の時点で進化止まってるから買い換える必要がないし。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:02 返信する
-
コスパはいいけど・・・今使ってるPCのほうが圧倒的に高性能だから微妙だな・・・
でもまぁ、pc持ってない人にはいいかもね
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:02 返信する
-
>>217
粘着してんのはそっちでしょうが
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:02 返信する
-
PCはゲームによって推薦スペ 違うからな…
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:02 返信する
- PCでゲームやって人って全員違法DLしてる人だとおもってるわ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:02 返信する
-
ドラクエ出るのかわかんないしFFすらも予定はないやん(まあ後発で出る可能性は高いけど)
ペルソナだって出るかどうか分からんやんPCなんて
PS4でいいよ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:02 返信する
-
>>225
それじゃソニーが儲からないだろ
MSが箱を捨ててPCに絞れないのもSteamの存在があるからだろうね
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:03 返信する
- なんでゴキちゃんってそんなにネガキャンが好きなの
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:03 返信する
-
>>223
熱が籠もりやすく壊れやすいのは、2.5インチのPS4のハードディスクのほうだよ。
PCは3.5インチ+ケース大きくエアフロー取れるから、逆に壊れ辛いの。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:03 返信する
-
ガキはPSで十分
以上
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:03 返信する
- 情弱向けゲームPCという位置づけでは?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:03 返信する
-
>>225
PS3のSteamって一体何だったんだろうな
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:03 返信する
-
PCはまずラインナップがクソすぎる
論外ってレベル
あんなクソラインナップのハードにPS4の数倍の価格出すとかありえねーよ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:03 返信する
-
>>231
いやまず低性能低性能って煽ってくるのPC厨なんだが・・・
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:03 返信する
- これでロード時間据え置きじゃなけりゃ神ハードだったな
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:03 返信する
- 30fpsでねwwwwwwwwwwwwww
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:04 返信する
- ソフトはPS4向けに最適化されてるから同スペックのPCで遊ぶよりいいんじゃないか?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:04 返信する
- 糞ニーMOD拒否したからそれはありえへん
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:04 返信する
- PCゲーマーは豚ちゃんがゲハに持ち込んであること無いこと言うから迷惑してるんだよな…
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:04 返信する
- で、PROと同じ値段で同じ性能のPC作れるの?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:04 返信する
-
>>233
PCでゲーム買う人が激増したから、
これまでPCに全く興味示さなかった和ゲー企業が続々とsteam参入してる真っ最中。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:05 返信する
- チカニシはPS4に勝てないからってPCゲーマーに迷惑かけんなよ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:05 返信する
-
PC組み立てが面倒なら1'sで自作一式見積もりっていうのがあってな
1万払えばパーツは自由に選べて、それをプロが組み立てて届けてくれるぞ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:05 返信する
-
>>241
ソフトラインナップ
PS4 … 2年で500本弱
PC … 1年で3500本以上
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:05 返信する
-
>>249
和ゲーメーカー
それ以上の続々っぷりでPS4に参入してるやん
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:05 返信する
- ここに湧いてる奴は痴漢?
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:06 返信する
-
>>73
と、貧乏人がほざいております
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:06 返信する
-
>>252
本数とかどうでもいいわ…
いいから、まとまな和ゲー集めてから来てくれる?
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:06 返信する
-
PS4も高いなあ
旧PS4 39800円
PS4Pro 44980円
オンライン 50000円(10年は遊べる素晴らしいPSプラットフォーム)
合計134780円
Steamはオン無料、フリープレイも無料
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:06 返信する
-
>>252
PCゲーマーってそのソフトのほとんど買わないじゃない
3500本も買ったとしていつ遊ぶの?
やり込めるの?
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:06 返信する
- そういゃ…FF13が去年漸くPCにきたんだっけかww
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:07 返信する
- 醜いゲハ戦争にPC勢を巻き込まないでください・・・。
-
- 261 名前: 2016年09月18日 20:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:07 返信する
-
>>204
無知は怖いな
steamやったことすらなさそう
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:07 返信する
-
>>257
ニシ君、ニシ算はやめなよ
PCゲーマーがアホと思われるじゃない
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:07 返信する
-
>>256
和ゲーとかオワコン過ぎて、世界から無視されてるやん・・・
和ゲー中心の東京ゲームショーも悲惨の極みだっただろ?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:07 返信する
-
steamは最近セールがしょぼいよね
PSNが意外と思い切ったセールをやるようになった。元は高いが
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:08 返信する
-
››253
別にいいことじゃないか
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:08 返信する
-
>>261
じゃあお前が語ってみ?w
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:08 返信する
- シヴィライゼーションとシムシティとA列車が出るの待ってるよ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:08 返信する
- だってPCの方がグラフィックの設定や60フレーム固定とか出来るだもん解像度だって自由に変えられるしMODて更に綺麗にしたりブースト使ってサクサクゲームが進められたり出来るだもんCSそれ出来ないじゃんだから俺はPCを選ぶ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:08 返信する
-
>>82
金はあんまかけたくないけど性能高い奴欲しいと欲張る奴にピッタリだから問題ない
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:08 返信する
-
チカニシって惨めだねー
虎の威を借る狐とは正にこの事
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:08 返信する
-
ソフトラインナップの本数に対して
そんなに遊ばないだろってそれCSも同じだろ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:09 返信する
- パパパパパパパパwwwパパパパパパパパパwwwwwww
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:09 返信する
-
>>263
じゃあお前が計算してみろよw
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:09 返信する
-
>>264
俺はそうは思わんが
和ゲーに一切興味ないならPCでもいいんじゃね?
だが国内の9割のゲーマーはPS4のラインナップを選ぶだろう
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:09 返信する
-
CPUなんて第二第三世代のi7積んどきゃ十分でしょ
それよかGPUが重要 数年で買い換えないと高画質プレイを維持するのは無理
で、PCとPS4二台持ちじゃいかんの?
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:09 返信する
- いつもTwitch上位の人気ゲームなんかPCゲーが多いな
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:09 返信する
-
>>264
TGSは過去最高の入場者数
PS4の和ゲーも充実してきたよ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:09 返信する
-
>>258
取捨選択の幅の広さが良いんだよ。
その中からマインクラフトやXcomやUndertale等の、CSでは生まれなかった神ゲーが次々と生まれている。
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:10 返信する
-
>>271
昆虫はPS3の時にPCにも喧嘩売ってたもんなあw
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:10 返信する
-
PCゲーマーって昔はこんなゲハ臭くなかったんだがなぁ
PCゲーマー同士でスペック争いはしてたけど
家庭用ゲーム機と争う恥ずかしい奴はいなかったな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:10 返信する
-
>>277
世界ゲームシェアはPCゲームが1位だからね。
日本にいると感じづらいと思うけど、世界的にPCゲーム市場とプレイヤー数は
過去30年に類を見ないほど伸び続けている。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:11 返信する
-
>>258
PCが年間3500出てるってのも全く信憑性ねえけど、
お前の言い分だとPS4は一年で250本のゲームをすべてやり込めるって事になるな
一本につき何時間使える?もうちょっとまともな反論しろよ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:11 返信する
-
PCゲーマー
[ブラボ、なんでださねーんだ!フロムクソだわ]
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:11 返信する
-
ほんとこれ、もうPCとかいらないんだよなぁ
PS4最強だからな
さてsteamでゲーム買おっと
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:11 返信する
-
>>241
Steam上位のDota2、CSGO、TF2がPS4で遊べるか?
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:11 返信する
-
>>279
xcomみたいなストラテジーはPCでやる
それ以外はPS4だな
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:11 返信する
-
>>281
つーか
箱1とWiiUが弱すぎて
PCに全く興味ない豚が無理やり対抗馬として担ぎ上げてるようにしか見えんw
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:11 返信する
-
>>280
昆虫ってなんのことだ?
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:11 返信する
-
PS4自体は完成されているから、ソニーはハードの速度向上だけしてればいいよ。
少なくともフルHD環境下では、開発者向けの新たなギミックの追加も要らない。
今回のProのあり方は大正解。
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:12 返信する
- Xcomやアンダーテイルは佳作ではあるが神ゲーには程遠いだろw
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:12 返信する
-
PS4ProはPCより安く高画質のゲームが遊べるってだけで
ゲーミングPCの代用品では無いだろ
あっちは一応パソコンだからな
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:12 返信する
- ゲームしか出来ない機械とか邪魔でしかないんだけど
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:12 返信する
-
>>253
PCに来てる和サードの方が多いと思うけど
PS4とかPSWオンリーって会社はどれだけあんの?
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:12 返信する
- マウスでプレイしたいんです
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:12 返信する
- ウルトラワイドモニターにPS4PROが対応してたら乗り換えるんだけどなぁ。PS4現役だし、PROは様子見だな
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:12 返信する
-
>>289
昆虫も知らない奴は議論の場に入ってこないでね
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:12 返信する
- いや、流石に虚勢張りすぎだわw
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:13 返信する
-
>>115
シュリンクで消費電力がかなり下がってるので発熱は新型が一番しないですね
すぐばれる捏造をするのは多分病気かな?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:13 返信する
- PCゲーマーがなぜjinなんか見てるのか不思議
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:13 返信する
-
世界ゲームシェアはPCが1位(キリ
とか馬鹿みたいだぞ…
PCはほとんどの国で販売、CSは販売されてない国が普通にあるわけで…
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:13 返信する
- まーたゴキがPCに喧嘩売ってるのか
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:13 返信する
- てーか豚のスタッフがPC側を無理やり煽ってるだけだろこのコメ欄
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:13 返信する
-
>>287
GTA5とかFO4みたいにちゃんとローカライズされてる売れ筋の洋ゲーもPS4で遊ぶの?
スペックが足りてないならしょうがないけど、そうでなければアホじゃん
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:13 返信する
-
PS4ProにはPCゲーはインストールできないんだよなー。
…この一言で論破できてしまう時点で、理論が破綻してる。
破綻させないためには、全てのPC専用ゲーをPS4で出すか、PS4自体がシステム
ソフトウェアでPCゲーのインストールして起動出来なくちゃいけないから、どう
考えても非現実的。
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:14 返信する
-
何のための家庭用だと思ってんのかな
PCじゃ敷居が高くて手を出せないと思うような人の為にあるのに
煽るなんてもっての外
ゲーマーとして恥ずかしい奴らだよ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:14 返信する
-
>>294
ええ…
ドラクエあんの? FFは? ペルソナテイルズあたりは? 龍が如くとかは?
なんもねーじゃんPC
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:14 返信する
-
>>258
PS4ゲーマーってソフトのほとんど買わないじゃない
250本も買ったの?
-
- 309 名前: 2016年09月18日 20:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:14 返信する
-
>>229
確かにここ数年のPC市場はCPUはi5やi7なら買い替えの是非感じられないよなぁ。
CoreシリーズもCPUスペックは殆ど進化せずにIntel® HD Graphicsの方だけ倍々でスペック上がってるけどグラボ積むなら関係ないしさ。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:14 返信する
-
>>233
無知なハゲ野郎だぜまったく
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:14 返信する
- PCガー!PCガー!の奴って、もしかして昔360買ってた層?なんかタイムスリップしたみたいだ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:15 返信する
-
>>283
正確には、「Steamで1年間にリリースされたタイトルが3500本」
であって、PCゲーム全体だとF2PやSteam使わないゲームも多いから4000本越えてると思う。
詳しくは
「2015年に発売された「Steam」作品は前年比2倍増を超える3,500本弱を記録」
でググってみて
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:15 返信する
-
ゲハはPCに手を出さないで欲しいな
大人しくNXとかスコーピオを待ってろよ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:15 返信する
- 豚ちゃんが暴れれば暴れるほど、PCゲーマーに風評被害が及ぶだけなんだけどなww
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:15 返信する
- PCでゲームしかせんのか今のゆとりは
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:15 返信する
-
>>233
一方、PSWの和サードはSteamにも手を伸ばしていた
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:15 返信する
-
>>258
つまりWiiUみたいにまったくソフト出ないほうが正しいのかw
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:16 返信する
-
でもチートができない。
オフに限るけど、怖くて無敵なしでゲームできんわ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:16 返信する
-
んなわけねーだろ!! 信者の勝手な妄想乙!!
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:16 返信する
-
痴漢はPCより箱1買ってやれよ・・・
日本で完全に死んでるぞw
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:16 返信する
-
現在は高スペックPCも一般人でも手の届く価格帯になってるので、ゲームのゴージャス(?)レベルは、
PC>コンシューマ>>>アーケード>>スマフォ
かなぁ
かなり昔(スーパーファミコンが発売された頃)は、
アーケード>>>SFC>PC
だったな
※PCがX68000の場合は、
アーケード>>X68000>SFC>その他PC
アーケードゲーム好きの俺にはちょっと淋しいな…
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:16 返信する
-
>>65
でもCSが気になって夜も眠れないからJINやはちまを監視してるんでしょ?
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:16 返信する
-
>>305
何を論破したの?
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:16 返信する
-
>>312
PS4の1200番持ちで、既にPS4Proも入金済みだけど、普通にPC推ししてるよ。
別に煽るとかそういう意味じゃなく、思った事を書き込んでるだけ。
PS4Proも高い高いとか言われてるけど、たかが4万8000円程度だし
ミドルハイのグラボ程度だから高くねーだろと思うんだが。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:16 返信する
-
>>306
PCが敷居が高くてCSなら低いってのは、PCにSteamという市場が出来上がった今では、もはやイメージだけの話でしょ。
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:16 返信する
- まあPCでゲームする人は変人だからな
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:17 返信する
-
>>304
PS4でやるよ。リビングのテレビでやりたいし、環境とか気にしなくていいから楽
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:17 返信する
-
>>300
いやそれが思い出したようにマイナータイトルの情報がたまにあったりするんだな
今年3月だったかアーリー抜け間近なGrimdawnを思い出させてくれたのはここだった
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:17 返信する
-
>>317
それいったら逆にPC界の王だったブリザードがCSに来たりしてるけど
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:17 返信する
- ぶっちゃけ最強マシンなんてお前ら作らないんだからProで十分
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:17 返信する
-
コスパとメンテナンス性とハンドリングの容易さがCS機の利点だからなぁ。
そら金突っ込んでいけばPCの方がパフォーマンスは上になっていくが、パーツ交換時やドライバにOSのアップデートでのトラブルシューティングなんかめんどくさいからなぁ。
環境が個人で千差万別だから、ドつぼに填まるとエライコッチャで。
ま、一長一短じゃね?
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:18 返信する
- まあ今はまだまだだけど、だんだんcsの人が減ってゲームはpcかスマホだけの人増えるやろなあ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:18 返信する
-
>>307
テイルズはあったな
ドラクエもヒーローズはあるし、FFはPCでも出てる
つか、PS4でしか遊べないゲームって数本しかないんだな
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:18 返信する
-
>>326
まだまだ敷居が高いよ
メーカー製の家庭用PCで全てのゲームが遊べるならまだしも
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:19 返信する
-
>>330
PCからCSに来てる数より
CSからPCにも出すようになった会社の方が多いな
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:19 返信する
-
PSは専用ゲームがある
PCはSteamで安く買える
上手く使わけすればいい
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:19 返信する
-
>>334
あったな
じゃなくてさ
今出てるの?
超後発で来られても意味ないんだけどw
だったらPS4選ぶし
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:20 返信する
-
\
\\ /ビシュユウウゥゥゥ
\、、 ゛ ",,//
゛ ",, ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
゛、 ∩ ,," <
゛ | hn " < 『シナークイーンッ』!
<);@;| \ <
∧∧ |;;;;;;;| \\ VVVVVVVVVVVVVV
/ 支 \ ,|;;;;;;;;|,
( `ハ´ )( " ) シナークイーンの特殊能力…
γ⌒`YTTTTY ̄〃(() それは…製造したものはどんな物でも
(氏≫|| | | | | "__ノ へ 爆弾に変えることができる…
ヽ__ノノー― ̄ ,,,, |〃l )
\彡ー // __|_ヘ \;;;;;|
\_/ ( _|__) |;;;;|
\_( _|__)〔|;@;|
/|| ||(@)|| リ~~
/ ̄ ̄//⌒ヘ|
|_/⌒V/|
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:20 返信する
- PS4でPCゲーできるのか
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:20 返信する
-
米322
SFCの時代こそPCのグラ最強だったじゃん。
DOSVじゃなくてPC98とかだったら知らんけどw
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:20 返信する
-
PS4のゲームがNECとか富士通のノートPCで遊べるならPS4いらないね
でも無理でしょ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:20 返信する
-
>>335
敷居高いもんに、1億6000万人もユーザー付くとは思えんが・・・
>STEAMアクティブユーザー、1億6000万人目前へ。ゲーム ... - 2ちゃんねる
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:20 返信する
-
>>307
ドラクエ10もFF14もPCで出来るじゃん と釣られてみる
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:20 返信する
-
>>324
書いてあること全部が、その一言で全て砕け散る。
ゲーム以外で書いても、PS4で表計算は出来ますか?…等と
色々とイチャモンで突っ込める点が多すぎるのも×。
所詮はPC=ゲームだと思ってる奴の戯言。
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:20 返信する
-
>>328
XCOM遊んでる部屋で他のゲームも遊べばいいのに
「リビングで遊びたいから」という理由でカックカクのゲームプレイを我慢できるってなんか変わってるね
人の趣味と言えばそれまでだけど
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:21 返信する
-
>>338
なら砕け散れや!お前はよ!
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:21 返信する
-
グラボとか買い替えやら取り替え面倒だからPS4でいいわ
廃スペックPC買った所で数年で最新ゲームの最高設定なんか遊べなくなるし
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:21 返信する
-
>>334
ドラクエはナンバリングの10がありますぜ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:21 返信する
-
>>307
一部のFFならSteamにあるんですがね
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:21 返信する
- PCなんてLoLが快適にプレイ出来ればそれで充分なんですよ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:21 返信する
-
昔、鬼武者をPCでみた時はPCすげぇとは思ったけど買おうとは思わなかったな
そんなもんだよ普通の人は
PS4で十分
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:21 返信する
-
PCオンリーだったブリザードがCSに進出して成功してるし、逆もある
垣根が低くなって、選択の余地があるのはいいことじゃない。俺は両方で遊ぶからさ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:21 返信する
-
>>344
11だよ11
11出来るの?
出来ないならやっぱPS4の方がいいって人がほとんでしょ日本じゃ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:22 返信する
- ゲームのためにドデカPC組む気にはなれない
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:22 返信する
-
>>338
逆に、PS4じゃ遊べない和ゲーもあるしな
D4、NightCryはPS4じゃ遊べない
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:22 返信する
-
PC市場でのSteamの貢献度は高い。
それまではDLで買うにしても支払いもバラバラでPCで出てるタイトル数多いって言ってもホント烏合の衆だったからな。
本来ならそれを一番作りやすい立場だったMSがそれをやらずにCSに進出して他社にPCでの市場の元締めの立場取られてるのは皮肉な話だよな。
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:23 返信する
-
Scorpioまでの寿命やけどなw
XBOX ONE Sの発売でかなり風向き変わりそうだが
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:23 返信する
- FF15pro同梱版いつだよ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:23 返信する
-
>>348
それ言ったらPS4なんて最初から最高設定ですらないんですけど大丈夫なんですかね・・・?
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:23 返信する
-
>>352
普通の人は、そもそもゲームしか出来ない専用機買わないもんだよ。
スマホで十分。
一方で、コアゲーマーはPCに流れ、カジュアルユーザーも軽いPCゲーに流れた。
結果として、PCゲームが世界最強のプラットフォームに成長した。
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:23 返信する
-
>>346
以前はもっとPCでゲームしてたけど、PS4が出てからこれで十分と思うようになった
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:23 返信する
-
そもそも何故争うのかわからない
なんでゲハ臭くなってんの?
ゲハる理由は何なの?
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:23 返信する
-
FFはPCでも出てる(キリ
なお、FF13RがPCで出たのは去年ですww
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:23 返信する
-
>>356
それやれるからPS4よりPCの方がいいなんているか?
もうちょっとまじでPCのうりになりうるタイトル上げろよw
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:24 返信する
-
>>354
ドラクエ11ならPS4版じゃなくて3DS版の方が売れるだろうけどな
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:24 返信する
-
ゲーミングPC持ってるけど、あれは完全に趣味の世界やね
メモリも24G積んでるけど殆ど使ってない
純粋にゲームだけするならCSで十分
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:24 返信する
-
>>355
でかいデスクトップ組む必要なんてねーよ。
グラボ指せる拡張性さえ確保されてればスリムタイプのデスクトップで十分。
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:24 返信する
-
そもそも、ゲーミングPC(ハイスペPC)に金つぎ込めるような奴からしたら、PS4ぐらいポンっと買えるんだから、片方は必要ないとか言わないで普通に両方買うだろ。
PS4はいらないとか言ってるやつほど、低スペックのPC使ってると思うわ。
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:25 返信する
-
>>361
普通の人って誰を指して言ってるのかな
PS4買ってる人は普通じゃないと言いたいのかね
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:25 返信する
-
>>357
Halo初期、AoEチーム等を解散させPCゲームから離れていったマイクロソフトが
今になって出戻りしPCゲームとの融合を目指しているってのが、皮肉というか笑えるというか。
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:25 返信する
-
>>366
今度は3DSかよw
じゃあFF15でいいよFF15
それとかペルソナ5とか
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:25 返信する
-
※341
その通りw
その当時、日本で一般的にメジャーなPCがPC-9801だった頃の話ですw
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:25 返信する
-
まあPCの最大の利点は本体を新しく換えてもソフトに互換性がある事かな
家庭用ゲーム機は簡単に互換性を切ってしまうからな・・・
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:26 返信する
-
>>367
PC派でもメモリ24Gも積んでるスペック厨はそうそう居ないと思うわ。
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:26 返信する
-
どこかに喧嘩売らないとコメ稼げないからね
このクソブログ早く潰れないかな〜
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:26 返信する
- PCゲーマーが気持ち悪い事がよく分かるコメント欄になってしまった…
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:26 返信する
-
PCでゲームやってるがPS4の方がコスパはずっといいと思うわ
PS4買わないのはSONYのPS3ユーザーへの配慮がグリーク過ぎるところが好きになれないから
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:26 返信する
-
>>366
VITAにすら負ける3DSが?
ありえねぇw
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:26 返信する
- CIV6とHOI4はできますか
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:26 返信する
-
>>368
そんなんで最高の性能が発揮できるの?
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:26 返信する
-
>>369
仕事のジャンル的に、ハイスペPCを使わなきゃいけない奴もいると思うぞ。
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:26 返信する
-
>>360
どこにPS4で最高設定で遊ぶなんて書いてあるんだよ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:27 返信する
- 3DS持ち上げ始めた時点で正体がバレてますよニシ君
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:27 返信する
-
>>370
日本においては、PS4ユーザーよりスマホゲーユーザーのほうがケタ違いに多い。
海外に関しては、PS4ユーザーよりPCゲームユーザーが圧倒的に多い。
結果的に市場規模も日本はスマホ>>>PS4となり、
海外ゲーム市場規模ではPCゲーム>>>>>>全家庭用ゲーム機となっているのが現実。
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:27 返信する
-
グラが良かろうが、高スペックだろうが
興味があるゲームがないと欲しいと思わない
だから俺は、PS4買わないしゲーミングPCも買わない
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:27 返信する
- スペック厨なのに3DS持ち上げ始めるPC厨w
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:27 返信する
- パッドの脳障害者
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:27 返信する
-
※368
今はゲーミングでミニタワーの半分位のやつもあるね
ツクモとかで見た
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:28 返信する
-
>>372
そもそもスクエニはPCに力を入れる宣言をしてるから
FF15もUE4のドラクエ11も出ると思うぞ
最近のスクエニはPC版をどんどん出してるからな
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:28 返信する
-
PCゲーマーだからPS4も箱1もあたりまえにもってるが、
PCと比べたらPS4にでてるゲームなんて数十分の1もないからな
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:28 返信する
-
なーんだやっぱりチカニシか
あ、パソニシって言うんだっけ今はw
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:28 返信する
-
>>374
その辺、CSももうアーキの根幹から変わることは無いだろうから次の世代からは互換は当然に付くようになるんじゃないかね。
むしろ互換よりもオンラインサービス上の問題での対応打ち切りの事例のほうが増えると思うわ。
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:29 返信する
-
>>383
ならPCもグラボ買い換えないで普通設定でやればいいじゃない?バカなの?
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:29 返信する
-
>>387
ドラクエ11がどの機種で売れるかどうかだろ?
そりゃ、「集金版」って言われてる方だろ
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:30 返信する
-
>>391
箱1は必要ないじゃん
MSのファーストタイトルもSteamで出るんだから
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:30 返信する
-
日本でPCがPS4と張り合えるレベルになるには
和ゲーのラインナップをどうにかしなきゃどうにもならんのは明確だわな
今のとこと選択肢として考えられるレベルにすらないと思うよ
殆どのゲーマーにとっては
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:30 返信する
-
>>395
出る頃にはもう集金すらままならん状態になってそうだがw
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:30 返信する
-
オンボPCしか持ってないパソニシが怒るぞこのタイトルは・・・
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:31 返信する
-
i7-6950x
TITAN X Pascal 2Way SLI
「値段」じゃなくこれに「性能」で勝ってから喧嘩売ってくれないか?いちいち糞共は喧嘩売ってくるんだよな(まあPro予約したけどな!
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:31 返信する
- PCじゃペルソナ出来ないんで
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:31 返信する
-
>>390
だからさぁ
出ると思うぞ
なんて希望的観測でPS4の倍の価格が払えると思ってんの?
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:31 返信する
-
PCだろうがPS4だろうがどっちでもよくね
やりたい方でやればいいだけ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:32 返信する
- 実は一番楽しみにしてるのがコントローラー。今のds4は十字キーの斜め方向が効きにくい
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:32 返信する
-
>>394
CSの方がコスパいいだろ
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:33 返信する
- ここまで全員ゴキブリ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:33 返信する
-
ドラクエをPCに移植したとしてPC厨が本当に遊ぶのかって話
最高スペックがどうのいってる奴がドラクエやるの?
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:33 返信する
-
それはあるな
海外や国内の超大作はPCでもプレイできる時代だけど
日本の中小のキモヲタゲーをプレイするには
PS4やVITAじゃないとあかん
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:33 返信する
-
>>403
これ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:33 返信する
-
>>390
一方でスクエニはスマホ向けもふつーに出してるしな。
松田体制になってからは売れる見込みが無いから出さないというのはともかく、
売れる見込みあっても特定のハード市場に意図して出さないという姿勢がなくなったからかなり好感持てるわ。
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:34 返信する
-
>>408
煽り方がチカニシそのまんまですね
どう酢飯っても根本的に変わらんよなお前らってw
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:34 返信する
-
>>402
そもそもPS4に価値が無いのでドリームキャストレベルなんだろ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:34 返信する
- 最高スペックしか魅力が云々いってるのはPC側じゃないのでそこのところよろしく
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:34 返信する
- PCとPS4があれば大体のソフトはできる
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:34 返信する
-
>>405
コスパコスパって最高設定の話じゃなかったんか?なんで不利になるとコスパに逃げるのか理解できんわ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:35 返信する
-
>>407
ないない
PC厨はキーボードクラッシャーみたいなのばっかだから
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:35 返信する
- へー
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:35 返信する
-
よく分からんけどsteam対応してるなら神ハード
PS4のゲームしか出来ないならただのゴミ
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:35 返信する
-
共存すればいいだけで争う必要ない
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:35 返信する
-
>>412
意味不明
ドリキャスにドラクエやFFやペルソナがでてたか?
豚ちゃんさぁ
日本語で頼むわ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:35 返信する
-
>>414
せやな
両方持ってれば問題解決
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:36 返信する
- ゲハに巻き込まれてPCユーザー困惑
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:36 返信する
-
>>415
結局金がない連中のひがみってことだ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:36 返信する
-
>>421
問題は両方持ってて両方で出る場合どちらで買うかということ。
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:37 返信する
-
好きな方で遊べよ
会社だのハードだのゲーマー同士で争う意味が分からん
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:38 返信する
-
PS4に絡んで来る99%のPC厨が
PCなんてまるで興味の無い豚だってみんな知ってるよ
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:38 返信する
- そもそもここに来る奴はそこそこのPC持ってそうだが
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:38 返信する
-
パッドでゲームなんてやってらんねーよw
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:38 返信する
- PSタイトルの値段の高さ考えたらPC一択だと思うの
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:38 返信する
- 豚に真珠
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:38 返信する
-
>>313
ああ、ソースあるのねサンクス
Steamだけでそんなに出てるって、同人とDMMその他ネトゲまで含めたらいくつになるんだ…
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:39 返信する
-
>>424
それこそどっちでもいいのでは
PCでやろうがPS4でやろうが
友人がPS4しか持ってないからそれに合わせて敢えてそっちを選ぶという場合もあるだろうし
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:39 返信する
-
CSはスペックが決まっているので100%動くが
PCはみんなスペックがバラバラなので動かなかったり
グラボなどの相性が悪かったりと初心者には敷が高いかもしれん
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:39 返信する
-
>>415
最高スペックにせんでも普通にPCの方がCSよりも高スペックですし。
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:39 返信する
-
>>424
その場合俺はオンライン人口で見るかな
そうなるとCSが多い
ベセスダゲーみたいなのはPCだけどね
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:41 返信する
-
箱1ファーストタイトルはPCでも出るようになったからな
PS4とPC持ってりゃ抱いた片付くようにはなったわな
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:41 返信する
- ps4にやりたいゲームないからpcなんやが
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:41 返信する
-
>>434
皆が皆組み立てたPC使うわけではないんだが
メーカー製やらMacやらもいるし、PCそのものを触らない奴すら増えてるというのに
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:41 返信する
-
そらゲームと言っても用途も微妙に違うもん
両方用意するわ
PCとPS4で同タイトル出ているなら基本PC版買ってローカライズがなければPS4版買う
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:42 返信する
-
>>437
SIEファーストタイトルと和ゲーに興味無い人ならそれでいいんじゃ無い?
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:42 返信する
- お前らなんで喧嘩してるの?好きな方で遊べばいいんじゃないの?
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:42 返信する
-
CS限定のソフトがPCでも発売してくれるならPC一択なんだがなぁ
FF、テイルズ、ペルソナもPCで出してほしいな
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:43 返信する
-
ps4とかの家庭用ゲーム機に
エ⚪ゲがないからpc
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:43 返信する
-
>>441
>>422
ってこと
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:44 返信する
- PCはオンラインが盛り上がってない事もあるからCSの存在はでかいよな
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:44 返信する
-
組み立てwwwwww
BTOパソコンってしってます?
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:45 返信する
-
>>444
CSユーザーも困惑ですわ
PCユーザーに成りすまして暴れてるだけかもしれんけど
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:45 返信する
- 言うてもそれなりに動くPCはほしい。もちろんPS4proがゲームやるうえでメインになるとは思うけど
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:45 返信する
-
>>394
結局最高設定で遊ばなくなるんなら最初からPS4でいいって言ってるんだよバカなの?
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:47 返信する
- PCゲーマーってチート使わなきゃ何も出来ないんだろwww
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:47 返信する
-
>>445
画質スペック云々ならPCにPS4は勝てないし、
オンライン人数ならPS4にPCは勝てない
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:47 返信する
- PS4じゃsteamのゲームできないしイラネ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:49 返信する
-
だから、逆もそうだが
PCとCSは遊ぶスタイルが違うから比較するものじゃないよ。
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:49 返信する
-
>>451
うん
だからオンライン人口重視のゲームではPS4の存在も大きいなーって
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:50 返信する
- 百歩譲ってそうだとしても数ヶ月後には月とスッポンで無限対数レベルでpcが上になるわ。
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:50 返信する
-
>>449
最高設定以外は全く無価値と思ってるわけか
すげーバカっぽい
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:50 返信する
- TAITANXに勝てると思ってんの?
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:50 返信する
-
組み立て以前に
PCゲーやるために初期費用数十万も出したない
ってのが大半なんだけどなww
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:51 返信する
-
NX待ちのワイ高みの見物
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:51 返信する
- 4K対応してからそういうことは言おうね
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:52 返信する
-
>>458
だろうね、一般曹は
ただゲーマー気取ってる連中がそれ言うのはかっこ悪いw
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:52 返信する
- もうここまでも価格きたらPS4買うよりPC買おうってなるやつのほうが多いでしょ
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:53 返信する
- PCは12万程度で組んで2年で使い潰すもんだと思ってるわ
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:53 返信する
-
>>458
調査した結果ほとんどが低スペックPCでゲームやってるって結果が出たしな・・・
ブラゲとかが人気なのはそのせいなのかもね
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:53 返信する
-
>>323
はちまは見てない、Jinは単純に習慣になってるし殆どゲーム速報として昨日してないでしょw PCゲー以外は何年もしてないしなぁ・・・
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:54 返信する
- PSとPCを比べるのはなんか違うよね〜
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:54 返信する
-
アフィって対立煽る記事ばっかり書くよね
ソース元は普通なのに
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:54 返信する
-
>>462
ロンチのPS4と大して変わらんがな
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:55 返信する
-
両方やりゃいいだけやん
どっちかしかやらんでもう片方に文句言ってる奴の気がしれん
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:55 返信する
-
ps4は操作性に難があるから合わなかったわ
ゲームにもよるけどマウスじゃないとね
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:56 返信する
-
>>470
条件は皆同じだから熱帯はフェアになるよ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:57 返信する
- FPSやTPSでキーボード&マウスをドライバ込みで使えるようにしてから言ってくれ。
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:57 返信する
- PS4のソフトってさ、ちょこっといじればPCソフトとして出せるって聞いたことがあるようなないような
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:58 返信する
- PCはマウスとキーボードも買わなきゃいけないんだよな
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:58 返信する
-
>>455
ぼくのかんがえたなぞ単位
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:58 返信する
-
>>473
いじらなくてもそのまま出せるよ
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:58 返信する
-
>>469
両方持ってる人間からするとPCにケンカ売ってる奴がアホ過ぎて文句の一つも言いたくなる
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:59 返信する
-
普通はBTOだろ
組むやつなんか絶滅危惧種だぞ
わしは自作だがな
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:59 返信する
-
>>461
意味不やなそれww
PCゲーはおま国が普通だし新作が数年遅れで出るからな
割れが7割りだしww
どっちがゲーマーと気取ってる方がカッコ悪いか……
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:59 返信する
- スペックの話するとPCに勝てる要員ほぼないからやめとけ。
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:59 返信する
- 価格もスペックもPCのほうが上だよな
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 20:59 返信する
-
PCってマウスやキーボードでも差が出るし無限地獄だよな
そういうのはホント厳しいと思う
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:00 返信する
-
はい、中立厨きましたww
豚ちゃんのパターンは本当に同じww
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:00 返信する
- やっぱゲーミングPCは面倒くさいなw
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:01 返信する
-
>>477
逆も十分アホだぞ
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:01 返信する
-
逆です
ゲーミングPCあればPSいらなくねが正解
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:02 返信する
- ゲームはしないがそこそこのゲーミングPC組むつもりで部品揃えてるわ
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:02 返信する
- ゲーミングPC本当に持ってるやつはこんなとこ来ないだろ
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:04 返信する
-
>>485
PS4のほうが明らかに格下なんだから「逆もまた真なり」なんて成立しないんだが
そこを認められないからアホなんだよね
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:04 返信する
-
PCゲーマーはちゃんとCSはCSって分けてるからな
ゲハに持ち込むな が本音。割れ厨が大半だから大きな声は出せないのも分かってるしな
豚ちゃんはそれが理解できてないなww
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:05 返信する
- コスパで圧勝
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:06 返信する
-
>>490
今時「割れ厨が大半」って言ってるあたりが情弱の極み
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:06 返信する
- PS4の中身はローエンドのゲーミングPCそのものだろ
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:06 返信する
-
任天堂もMSも脱落しつつあるので、今後のゲハバトルはPS対PCに持っていきたいんだろうな
無益だと思うけど
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:07 返信する
- ゲーミングPC持ってるのにPS4買う奴w
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:07 返信する
-
>>489
最強なんて喚いてるPC厨さんがCS相手に必死なってる姿は十分アホだぞ
認めるも何もそんなヤツがなんでムキになって暴れてるんだか
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:08 返信する
-
>>489
横だが、
格下ガー っていってる時点でアホなんやでww
土壌が違うからそれ自体を理解してないおばかちゃんww
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:09 返信する
-
性能差でいえばPCのほうが圧倒的に高性能で組めるけど
遊びたいタイトルがPSでリリースされて
それが十分なクオリティで遊べるんだよなぁ
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:09 返信する
- PS4がPCと同等にマウスキーボードによるFPS操作をネイティブサポートすれば認めるよ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:09 返信する
-
>>489
Proがやってること見ると一概にそうも言えん
発売されたら技術情報出回ると思うが、パワーがあり余ってる(ってことになってる)PCでこそあれは試されるべきだと思うわ
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:10 返信する
-
MSは、CSで敗れ去ってPCメインにしようとしてるからな
それもいいと思うが
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:10 返信する
- スペックだけならRX480と同じ性能
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:10 返信する
-
正直、PS4pro買うくらいなら同じ金額の高スペックのスマホかタブレット買うわ
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:10 返信する
-
>>499
それやったらCSの意味無いじゃん
ほぼ同じ条件で熱帯できるのがウリなんだから
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:11 返信する
-
まぁ、PCゲーしかやらない って人のが少ないだろ
PCゲーにマルチされるソフトはCSと同時発売もあれば数年遅れで出たり移植すらされなかったりするわけだからな
別にゲーミングPCあって、CS機も買ってるのは可笑しくはない
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:11 返信する
-
そんなどーでもいいこと考えてる時間がもったいないわ
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:11 返信する
-
>>503
プロの値段程度じゃマトモなスマもタブレットも買えんだろ・・・
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:12 返信する
-
>>499
マウスじゃなきゃヤダって人はPC一択じゃん。もちろんそういう人もいるだろう
俺はパッドのほうが好きだけど
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:12 返信する
-
>>503
それこそ金ドブ
何の使い道もない
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:13 返信する
-
H170MB+i7 6700+DDR4RAM 4x2GBセット売り
Win10(64bit+1TBHDD抱合せ) + 500W80+BRONZE
ミドルタワーケース + GTX950(OC)
これで7万9千だったけどそれでも数十万するって言い張るんだ?
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:13 返信する
- PS4もパソも持ってる身としてはpro買うべきか悩む
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:13 返信する
-
DCSとかArmAとか極端にストイックなシミュレーションを遊ぶためのPCは本気で欲しい
フツーにゲームやるのはCSでいいかな
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:13 返信する
-
>>503
俺はそれ全部買うけどね
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:14 返信する
-
コントローラとHDMIケーブル
あとPCはマウスとキーボードも
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:15 返信する
-
>>510
解像度かfpsを倍加させるいうことに関しては、Proは8TFlops級の働きをするからなぁ・・・
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:16 返信する
-
/::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::::::\:::::::/::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:16 返信する
-
PC VS PS4 が言い争いしてるんじゃないよね、これ
PC+PS4 VS PS4オンリー が言い争いしてる
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:16 返信する
-
>>510
GTX950? それでPS4の性能出ないよ
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:16 返信する
-
疑似4Kに30FPS行くか行かないかの低性能がえらそうにwwww
値段とか言う貧乏人は黙ってろよ、まず年収600万になってから発言しろ
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:17 返信する
-
PS4 proでFF15プレイしたけどヌルヌル動くぞ
5年は現役で使えることを考えると十分だわ
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:17 返信する
-
>>517
どっちかといえばPCユーザーが煽ってない?
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:17 返信する
-
指してるゲーミングPCがどういう物かによる
もうミドルハイクラスのグラボはPS4proより上だからね
まあPS4proより明らかに上の性能が欲しい場合はPS4proより金かかるけど元からそうだったし
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:18 返信する
- 時はきた!
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:18 返信する
- ゲーミングPC最高!
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:18 返信する
-
>>519
瞬間湯沸かし器かお前はw
なんか気に触ることでもいっちゃったか?w
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:19 返信する
-
>>520
えっ、それはうらやましい
TGSでやってた?
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:19 返信する
-
>>521
被害妄想
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:19 返信する
-
モニター入れて消費税入れれば数十万するがなww
ましてや、知識があまりない位置からスタートやからな… どれが良いとかどれが駄目とか…
なんで、豚ちゃんは都合よく言うんだろなww
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:19 返信する
- プロでSteamが動いて、MODが使えるならそうだろうよ
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:20 返信する
-
パーツの安売りを必死でかき集め
PS4のほうが良いやw
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:20 返信する
-
>>527
いや、PC専ユーザーが煽ってんじゃん?
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:21 返信する
-
>>521
被害妄想
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:21 返信する
- スレタイで煽ってるけど、記事はPCいらないとは書いてない
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:21 返信する
-
>>528
わざわざディスプレイ買わんでもTVに接続すりゃ使えるし
ディスプレイなんて1万ちょっとのもんだけどなぁ・・・
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:21 返信する
-
煽ってるのはただの豚ちゃん
PCゲーマーはいないよ。そもそも、PCゲーマーはゲハ巻き込むな って怒ってるからね
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:22 返信する
- あればとか言われてもまだ売って無いしな…
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:22 返信する
-
画質云々よりも、60fps駆動を重視してるから
Proで今後どんなゲームでも60駆動するのなら買うかな
まぁもうゲーミングPC持ってるから
次買い替えるタイミングでの判断だけど
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:22 返信する
- ゲーミングPCに金かけるぐらいなら車両保険を良いのにするわ
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:22 返信する
-
>>531
だからそれが被害妄想
都合のいいコメ読んでるだけ冷静になれ
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:23 返信する
-
HDR対応モニタ欲しいわ
FPS用にFHDのが欲しいけどラインナップ自体が存在しない
つか普通のPS4もHDR対応はいるんだからその辺の商材拡充してくださいよソニーさん
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:23 返信する
- PS4を煽るためにPS4よりも価格の高いもん出すなw
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:24 返信する
-
本当は欲しいけど高いPCを買わなくて済むように
自分を納得させるためにProで十分だと言ってる層がどれだけいるかな?
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:24 返信する
-
PCもPS4も必要でFA
PC勢になりすましてる任豚が煽ってるんだから喧嘩すんなよ
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:26 返信する
-
>>503
4万か5万だっけ、Pro
ハイエンドスマホ(中古)になりそう・・・
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:26 返信する
-
>>534
ほら、また都合が良い事しか言わないやんww
なんでお前の前提は
既にPC組み立てに詳しい前提なんだよww
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:27 返信する
- STEAM対応してから言ってくれ
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:28 返信する
-
>>20
気になるならキャンセルできるネット通販サイトで一応予約すればいいよ
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:28 返信する
-
PS4箱1世代と同等以上のPCが1300万台
駄目じゃん
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:29 返信する
-
>>528
消費税掛けて密林で売ってるIOのディスプレイ足してみた
79,000x108%+11,980 これで数十万になるんか すげぇ計算だな
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:30 返信する
- 初期型PS4とは何だったのか…
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:31 返信する
- 79000てなんだよw
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:31 返信する
-
PC、PC言ってるけど
ホライゾンやデイズ ゴーン等のファーストタイトルを高画質、高フレームでプレイしたい人向けだろ
ホライゾンは凄い期待してるからPro買うけどな
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:32 返信する
-
金がねーんだろ
組み立てもできねぇとかアタマも弱いらしいし、そら貧乏にもなるわ
そんで口だけは達者で性能がどうとか機能はどーとかはアホヅラ下げてニワカに語りやがってさすがエセゲーマーだな
流石ですわCS民どもは
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:32 返信する
- ゲーミングPCで遊んでるやつが1万円のモニターってんなアホなw
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:33 返信する
-
>>551
>>510 正確な数字が書いてないから79,000x108%にしたけどあかんかな?
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:34 返信する
-
>>553
PCの組み立てに貴重な休日割きたくないなぁ・・・
もうずいぶん前からBTOしか使ってないわ・・・
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:34 返信する
- 8万もかけてるのにまだ足りないもんあるじゃねーかw
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:34 返信する
-
BTOで買った普通のミドルタワーのパソコンにグラボさしたら排熱で死ぬかな
専用ケースじゃないと寿命縮む?
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:35 返信する
- PS4 Proって普通のHDTVでも4Kに迫る映像が体験できるみたいだから、わざわざ4KTVを買わなくていいから凄く嬉しい、まぁ来年ぐらいにHDR4KTV購入するから別にいいけど
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:36 返信する
-
>>558
PCは2年で使い捨てるつもりで使うがよろし
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:36 返信する
-
PCのほうがずっと高い金出すんだからそりゃ色々優れてて当然だろ
どんだけ金を出すかの話だよ
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:36 返信する
-
>>549
それでほとんどのゲーム+MOD 出来るの?ww
ゲーミング作るほどのゲーム好きなのに、PS4以下でしかも1万のディスプレイってww
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:36 返信する
-
>>549
108%かけるんだったら数十万にもなるわなwww
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:37 返信する
- 頑張って399ドル分でproと同じスペックを実現してこそ自作だろ
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:37 返信する
-
>>553
Proより性能いいゲーミングPC持ってる国民どれぐらいおるんか知りたいンゴねぇ・・・
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:37 返信する
-
>>558
温度モニターソフトで見て温度が高いようならケースファン買って付ければええ
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:38 返信する
-
>>564
自作はどうやったってめっちゃ金かかるから無理
普通にPC買えよ、何拘ってんの?
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:39 返信する
-
ゲームしかできないただのおもちゃとPC比べてどうするの
PCの方がいろいろできるのでコスパがいいい
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:40 返信する
-
自作自作ってどうせ大した知識もないくせに無理するから金がかかる
PCデポで買って来いwwww
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:40 返信する
- 完成品のPCは甘え
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:40 返信する
- というか時間と金を存分に注いで高性能を目指すのが自作っしょ
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:41 返信する
-
>>549
それCoreいくつでグラボは何?
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:41 返信する
-
サソリこそ完全にいらんわ。
PCと100%マルチじゃただの低性能PCにしかならん。
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:41 返信する
-
>>569
工賃払ってやってもらった方が楽だと思うけどなぁ・・・
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:41 返信する
- Pro欲しい
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:41 返信する
-
>>565
世界で1300万人しかおらん
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:41 返信する
-
>>563
電卓使ったこと無いんかな? %の意味理解してる?
108%掛けるってことは100x0.08+100ってことだぞ?
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:43 返信する
-
お前らどんだけすごいPC使ってんだよ
夢のTitan4枚刺しかぁ?
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:44 返信する
-
どっちか一つしか買えないならPC以外の選択肢はないな
ゲーム用のハードとして見るならPS4はsteam出来ない時点で論外でしょ
まあ俺はガストのゲームでブヒりたいからどっちも持ってるけど
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:44 返信する
- 液体窒素PCやろなあ
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:44 返信する
-
>>577
横だけどx1.08じゃないの?
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:46 返信する
- PCじゃFFもホライゾンもできねえじゃん
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:46 返信する
-
>>579
仕事や趣味に使うもんだしPCを買わないって選択自体がないけどな
ゲームはもっぱらPS4:でしかやってないけどさ
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:47 返信する
- スマブラできるハードならなんでも
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:47 返信する
-
>>581
結果としては同じだけど108%掛けてるからそっちが正しかったかな すまん
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:47 返信する
-
108%掛けるのを100x0.08+100って言うのなんか斬新だな
普通は元の数値に1.08掛けるからな
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:47 返信する
- ぶっちゃけDestinyができない時点でゲーム機としてのPCは精彩を欠く
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:47 返信する
-
PCで言えばどのくらいに相当するスペックなんだろ
せめてGTX980程度のパワーは欲しいけど
あ、値段とかそういう話はもうあ飽きたから無しね
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:48 返信する
-
そもそもPS4だけでは遊べないゲームが多すぎるんだが・・・・
俺が大好きなゼノブレイドも世界樹もスプラトゥーンもフォルツァもP4Gも
ダンガンロンパ1・2も遊べないしなぁ・・・。
だからオレはPS4含め全ハード持ちな訳で?
>PS4 Proは「PCを組み立てたくはないが性能を少し向上させたいと
>考えているユーザーにとって最適な代替品」だ
そう、開発者が行っている様に「代替品」であり、
超えることは出来ないんだよなぁ・・・w
PCは同人ゲーもインディーも遊べるしな。
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:49 返信する
- 値段からして980なわけないだろw
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:50 返信する
-
パソニシは脳内でスパコンまで持ってるから
何言っても無駄だぞ
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:51 返信する
-
元痴漢族ほどいやらしく、なさけなく、しみったれた人種は存在しないと思うわ
同じ旧箱◯ユーザーとして慚愧に堪えない
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:52 返信する
-
流石にそれはないw
コスパはいいけど、最高性能を求めるならPCじゃろ
まあ、買うけどね
PS4でしか出来ないゲームもあるし
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:52 返信する
-
PS4Proがコスパいいのは分かる
けど、デュアルモニター出来んの?12288*2160表示は?Modは?エンコードしながらゲームは?
無理だよね
だから要らない子
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:52 返信する
- やってみないとわからない
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:53 返信する
-
>>542
PCでデスクトップを買う人なんて殆どいないぞ?
売れているデスクトップも事務用が殆ど
ネットであふれるゲーミングPC主流が何処の世界なのか不思議でならない?
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:54 返信する
- PCだけのゲームでやりたいもん一つも無いわ
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:55 返信する
-
>>588
ホライゾンの画質で4K30fps描画ができるシステム、としか言えん
4K解像度が出てきた時点で性能とグラフィックの相関関係がかなりモニョモニョしたものになっちゃったからな
昔ほど歯切れよく何々に相当とは言い難くなった
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:55 返信する
-
>>582
FFは普通にできているだろセールで900百円前後で売っているぞ
新作がPCですぐに出るかどうかなんて興味無いから知らないけれど
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:55 返信する
-
そもそもいい歳こいてゲームしてる大人が気持ち悪い
いつまでも幼稚で生意気だと思う
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:56 返信する
- PS4proじゃMZ-1200のゲームが動かないじゃん
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:57 返信する
-
>>594
んなガチ仕様のシステムが$399で手に入るわけ無いだろう、バカなのか
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:57 返信する
-
PCでもPS4でも任天堂なんちゃらでも なんだって良いじゃん。
やりたいゲームを楽しめれば良いじゃん。
クソとかカスとかゴミってさ…めんどくさい世の中になったな〜って
思うのは三十路過ぎてるからなのかな
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:58 返信する
-
>>600
いい歳こいて幼児向けのゲームばかり遊ぶのはどうかと思うわ
一般的な日本人は基本的にその姿勢みたいだけど
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 21:58 返信する
-
エンコード ストリーミング配信で不要
Mod所詮素人が作ったゴミ
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:00 返信する
-
良い歳してゲームなんて気持ち悪い
っていつの時代だよww
FCで時代止まってるのか?
今は大人でも外でスマホゲーやる時代なんだよおばかちゃんww
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:01 返信する
-
>>603
このコメ欄がそんなに大きな世界だと思っているならそれでも良いんでない?
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:01 返信する
-
>>599
なにが悲しくて旬すぎた旧作やるんだよ
FF15もドラクエ11もPCじゃできねーだろ
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:02 返信する
-
>>600
大人がやるゲームがあるからに決まってんだろボケナス
手前みてえなガキがやるゲームばかりだと業界が衰退するわボケ
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:02 返信する
-
>>1
問題はPCでしか出てないようなゲームをプレイする場合、結局PCがいるってところ
PCとPS4マルチなら、コスパ的にかなり良いのは間違いない
サードにそっぽ向かれるのが予想される新型機よりはよっぽど良いよ
俺はPCはPCで用意するけどな
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:03 返信する
-
価格帯や維持費のまったくちがう車を比較してるようなもんだ
スイフトスポーツとレクサスSCはどっちが良い?って聞いてるようなもの
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:04 返信する
-
>>605
>Mod所詮素人が作ったゴミ
Counter Strikeは商用化されて累計5000万本売れたし、
DayZはArmAの開発者が制作し、スタンドアロンは300万本売れたし、
バトルフィールドなんて開発にガッツリとMOD作者が食い込んでおる。
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:05 返信する
-
>>597
そらまともなPC持って無いお前は、プレイ自体出来んしなぁ・・・
-
- 614 名前: 2016年09月18日 22:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:08 返信する
-
PS4もPCも片方あれば片方いらなくなる訳もない
PS4は魅力的な専用タイトルあるしコスパもいい
PCはSteamという強力なプラットフォームがあってMODも入れ放題
記事タイトルの「PS4Pro」があればゲーミングPCなんていらない!なんてまともなゲーマーの意見ではない
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:09 返信する
-
PROは画質だけだから別にいらないかな
PS5の試作型的な位置づけだし
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:11 返信する
-
マイナーなハクスラゲーやCivがあるかぎりPCでいいです
マウスとキーボードがあればいいです
ゲーム機は邪魔
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:12 返信する
-
>>615
そりゃバイトがつけたタイトルだからな
引用された記事のタイトルはこっちだし
>開発者:PS4 ProはゲーミングPCを組み立てたくない人にとっては最高の代替品だ
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:12 返信する
-
ゲーミングPC組み立てるの楽しいよ
でもまぁ日本じゃマウスとキーボでPCゲーなんて22世紀まで流行らないからPS4とコントローラーが最強やな
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:17 返信する
-
>>299
旧PS4が発熱で壊れて電源入らなくなった
だから仕方なくスリム買ったんだが、筐体の熱さがぶっ壊れたPS4と同じくらい熱い
スリムは旧と比べ全然ファン音しないくらい静かなんだがいくら熱くなってもファンの回転数が上がらない
なんかすぐにまた壊れそう。横置きなんか論外、熱が篭もる
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:18 返信する
- 家庭用ゲーム機がシンプルってのは16ビット時代までだよな
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:18 返信する
-
いやsteam動くんならその通りだけどさ
steamのゲームできないんじゃ所詮お子ちゃまゲーム機だ
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:19 返信する
-
>>619
昔と比べるとちょっとね
Pentium3〜4のジャンプアップとか、Core2Duoのパラダイムシフトとか、あの頃の自作PCは目眩みするくらいに面白かったけど
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:24 返信する
- ソフト代がなー。steamで買えば新作でも半額だし半年待てばセールだからな、ソフトあってのハードだろ。
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:24 返信する
-
今はいいけど、
PCの進化が速いからすぐに抜かれる
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:25 返信する
-
CSもPCもそれでしか遊べない専用タイトルがあるからどっちも買う羽目なる
どっちかしか買わないなら遊びたい専用タイトルがどっちに多いかで
決まるんじゃね?
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:25 返信する
-
>>34
対立厨に何を言っても無駄だ
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:26 返信する
-
>>624
そこは「ソフト代あってのハードだろ」って言わなきゃ駄目なんじゃ?
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:30 返信する
-
てか、一般家庭はPS4で常に最新ゲームをあそびたいゲーマーはゲーミングPC持てばいいんじゃないの?
どっちかしか出てないタイトルもあるんだから自分にあった選択があるんだし
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:30 返信する
-
>>626
つかフツーは両方持つでしょ
PCには普段使いの用途もあるんだから
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:33 返信する
-
少なくとも国内はキラータイトルがPCで出てない奴ばっかだからな
ソフトあってのハードだろ
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:33 返信する
- ゲームするときの快適さがPS4圧倒的すぎて、ゲーミングPC持っててもそっちでゲームやらなくなるわ。
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:33 返信する
-
PCゲーの最大の利点はMODや周辺機器等の汎用性だろ
後、PCとしても兼用してるんだからゲームだけの奴もいるかもしれんがそもそものゲームしかしないという使用用途が間違ってる
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:35 返信する
- PC版じゃないとエロmod入れられないでしょ
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:35 返信する
-
>>620
それは本当にPS4の発熱ですか?実はあなた自身から発せられている熱では?
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:40 返信する
- すまんが9TflopsのGTX1080超えてからほざいてくれない、ゴキくん?
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:41 返信する
-
>>618
JINってほんと生粋の扇動家だなw
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:43 返信する
-
>>636
4.5万のシステムで8万のdGPU超えられる訳ねーだろ
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:49 返信する
-
GTX1080に換装したんで予約してあったPS4版の番犬2をキャンセルしてSteam版にした。
まぁでも重力2を買いに当日はゲームショップ行くんだけども。
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:49 返信する
-
今回に限ってはコスパ最悪だろ
PCならグラボだけを変えれば良い物を全とっかえじゃん
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:51 返信する
-
>>638
じゃぁ高品質なゲーム体験にはゲーミングPC必要じゃねぇか。
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:52 返信する
-
新ハードがでたらPCにケンカ売るよなぁ
家庭用ハードユーザーは
ps4が発表された時もそうだった
あと数年したらps4みたいに型落ちスペックになって
またps5発表の時にf再び元気になるんだろうなぁ
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 22:56 返信する
-
>>642
現時点でもミドルハイクラスのグラフィックにProでも勝てないから@2年もしてHBM2搭載グラボの普及価格帯が出てきたら14nmプロセスの回路技術も成熟するし完全にPS4は終わる。
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:00 返信する
-
と言うかPCと比べても無駄だろ
水と油だわ
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:01 返信する
- ハードで選ぶんじゃなくてやりたいゲームでゲーム選べよ
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:02 返信する
-
そもそもコスパとか考えてるようなやつはゲームなんてやってない。
PS4買うのもPCでゲームやるのもそこにやりたいゲームがあるからってだけで、
値段が高いからってやりたいと思ったゲームプレイを諦めるとか無いからな。
コスパで煽ってるやつはエアゲーマーだろ。
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:10 返信する
-
>>641
んなもんPC詳しい人間なら誰でも知ってるっつーの
で、いままでそれを知らなかったテメーはどうするんだよ
今から廃スペPC一式揃えに行くんか?
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:11 返信する
-
確かに大作がプレイしたいだけならコンシューマ機だけでいいよね
オンラインマルチ対戦でも限りなく平等で公平だし
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:15 返信する
-
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP問題まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:17 返信する
-
ゲーミングPCたって所詮はWindows PCだからなあ
それが最大の利点であり最大の欠点であると
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:21 返信する
-
>>625
どこがよ?昔に比べると全く進まない停滞してるにも程があるって感じ。
実際パーツ屋も物凄く少なくなったし品揃えもバリエーションが無い。それが現実。
世間知らずの粋がった学生さんの思い込みに過ぎないよ。
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:23 返信する
-
>>651
CPUは停滞しまっくてるが、ゲームで一番肝心なGPUはちゃんと性能伸びてるからな
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:24 返信する
-
※600
ゲーム=幼稚とかいつの原始時代の考え方だよ
今や朝のニュースでvrゲーム特集組まれるくらいなのに
引きこもってないで少しは外に出たらどうなの?
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:24 返信する
- エミュ鯖動くならps4でも良いんだがな・・・
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:25 返信する
- ゴミステマ4
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:28 返信する
-
>>647
ps4proがあればゲーミングPC必要ないとかホラ吹くな。
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:28 返信する
-
>>652
4Kっていうバカバカしい広さの解像度を埋めるために使われるだけだがな
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:29 返信する
-
コアゲーマーはコスパとか考えずに欲しいもの買ってるだけ
コスパとか考えるのはお前らライトゲーマーだろ
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:29 返信する
-
>>656
Jinに言えよクソボケが
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:33 返信する
-
>>658
確かにコスパとか考えねーな
PS4の新作をDL版でバカスカ買うし
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:35 返信する
-
>>657
そうでもねぇぞ。最近のゲームはフルHDでもメモリもりもり食うし、最新グラボのミドルハイクラスを使ってもフルHDで120fpsを安定して出す(負荷通常の2倍以上)だけでもしんどい。ましてや4K(負荷4倍弱)なんて。
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:35 返信する
-
グラがよくなるだけとか
MOD入れられないとか
散々劣化PCだって記事紹介しといてよくこんな記事載せられるな
ダブスタ野郎め
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:37 返信する
-
アホだなぁ、PCでしか出てないソフトはPC無いとダメじゃん
PS4の性能がどうとか、そういう問題じゃないんだよ
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:42 返信する
-
>>479
いやどっちもやるだろ
FPS60〜かどうか、グラの設定、オンライン要素、発売日、操作性
とか色々見て好きな方買う
どっちが〜とかレッテルだけで語りだす奴が一番格好悪いぞ
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:48 返信する
- え、30FPSのゴミじゃん
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:52 返信する
-
Digital FoundryのトゥームのPS4 Pro、PC比較動画見てきてみ?
PS4 Pro版はテクスチャがボケボケだったり、ところどころエフェクトがなくなってたり、かなり残念な感じだぞ
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:53 返信する
-
>>602
だから要らないと言ってるだろ
文字も読めないバカなのか
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:56 返信する
-
未だに言い争ってる奴らって
両方買えよ
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月18日 23:57 返信する
-
だったらとっととps4にwindows積めるようにしやがれ
それであの値段ならマジで買う
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 00:22 返信する
- 性能以前にsteamに対応してからだな
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 00:24 返信する
-
>>667
ぶはは、それだけのものを$399で手に入れたいバカだったのかw
さすがにそこまでは読めんかったわw
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 00:24 返信する
-
PSのタイトルしか遊べないのに何処が十分なのか?
どうせならPC向けにもPSO
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 00:25 返信する
-
PSのタイトルしか遊べないのに何処が十分なのか?
どうせならPC向けにもPSタイトル持ってきてくれる方がうれしい
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 00:26 返信する
- 和ゲーができない時点でPCという選択肢は無い
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 00:30 返信する
-
proのスペック出せるディスプレイはないからslimで十分です。
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 00:32 返信する
-
まじでゲーミングpcはねえわ
日本語対応ソフトがすくねーし
おまけにセール以外だとたけーし
ついでにパソコン本体も15万ぐらいだし
ついでに和ゲーは全くねーし
pc買って後悔しかねえ
-
- 677 名前: 2016年09月19日 00:37 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 00:40 返信する
-
>>676
英語位高校出てれば読めるやろ。
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 00:40 返信する
- 日本は規制で家庭用は海外よりできるゲームが減るからなあ
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 00:42 返信する
-
そもそも暇つぶしのゲームに専用ハードが必要ってのがな
スマホならみんな持っているのに
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 00:45 返信する
-
>>680
スマホでPCマルチゲーが動くわけなかろう
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 00:46 返信する
-
>>676
日本語対応結構多くね?
どのジャンルかにもよるけど
-
- 683 名前: 2016年09月19日 00:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 00:49 返信する
-
CS機を発売日に買って
3年後にアッパーミドルPC組む
このサイクルがちょうど良かったんだが
ここ最近はゲーム以外にPC使う機会激減したし
そのPCゲーでもCRYSISみたいな度肝を抜くグラのゲームが出ない
PS4Proが出たからもうPC要らない
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 00:50 返信する
- バカバカしい
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 00:52 返信する
-
まあ超aa級タイトルを遊びたいがためにローレンジクラスのゲーミングpc買うくらいならps4 proのほうがいいわな。
金かけれるならそれなりのpcとps4買えよ。どっちかでしか遊べないゲームあるんだし。
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 01:17 返信する
-
3年周期でPC組み立てなおして毎回50万近くぶっ込んでるけど普通にPS4とかWiiUとかも買ってる
PC版があればそっちを買うけどCS機でしか出来ないゲームもあるからね
ゲーマーならどっちも買うのが普通じゃね?
50万も3年ローンと考えれば月2万もかからないんだよ?
子供ならともかく大人が月2万も払う余裕が無いってどんだけ極貧なのよ
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 01:17 返信する
-
ペルソナ5 FF15 ドラクエ いくら発売本数の多いPCでも、やりたいゲーム
が出ないなら0と同じ
-
- 689 名前: 2016年09月19日 01:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 01:26 返信する
-
>>676
ゲーミングPCとsteamがごっちゃになっててワロタ
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 01:31 返信する
-
PC市場の大半をを支えてるのはネトゲブラゲとインディーズソフトだし
マルチになったソフトを個別で比べるのはけっこうだが
CSとPC自体は比べるもんじゃねえよ
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 02:20 返信する
- ps4に互換性があればもう文句なし無理そうだけど
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 02:20 返信する
- PCでしか出来ないゲームも多いのに何いってるんだ?
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 02:27 返信する
-
PCゲーマー煽ってるネタとしては優秀かな
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 02:45 返信する
- 乗用車とスポーツカー比べるようなもんだろ
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 03:14 返信する
- ゲーミングPCはそりゃあグラもいいけど、マルチってなったら人いないぞ
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 03:24 返信する
-
30FPSで我慢できるならPS4Proでいいんじゃね
あんなカクゲーで目が痛くならんのかね〜
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 03:51 返信する
- PS4はスペックだけじゃなくて付加サービスが凄いんだよなぁ
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 03:52 返信する
-
マウス使うゲーム以外はPS4でいいわな
いいコンバーター買ったらPC並みの値段になるし
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 04:00 返信する
-
>>680
暇つぶしにゲームはやらない
ゲームをやるために暇を作る
それがゲーマー
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 04:16 返信する
-
Jinさん最近煽り記事が急激に増えてるね
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 04:39 返信する
- PCでできるならPs4なんていらんわ
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 05:29 返信する
-
タイトル数がぜんぜん違うじゃん
Steamのゲーム全部PS4で出してから言ってよ
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 06:34 返信する
-
ちょこっとグラフィックを綺麗にするためだけに高いPC買うニワカはほんと馬鹿だよなあ。
そんな事より会話にすら入れてないお子ちゃまNXはどうなったんでちゅか?笑世間はVR だの出る時期にカートリッジでちゅか〜〜?www
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 06:45 返信する
- 傍観するPC+PS4ユーザー の下で繰り広げられるPC専ユーザー VS PS4専ユーザー VS 豚 VS ゴキ
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 06:53 返信する
-
グラがどうのこうのよりCSはmod入れれないしなぁ
PCで出てる物はPCでやるわ
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 07:58 返信する
-
>>1
PCは身内サーバー立てて自由に遊んだり、デバイス好きなもの選べるし
個人で環境設定変えて4Kでやったり144fpsでやったり
MOD盛りできたりe-sports系のゲーム充実してたり
他じゃ出来ないことが出来るからPCを選んでるだけで競合してるとは思わんけどな
ただゲームするだけだとそりゃPS4のがいいだろう
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 08:26 返信する
- PS4でLOLできるの?できないでしょwwwwwwwwwwwwww
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 08:57 返信する
-
いくらPS4が優れたハードだろうが、ゲーミングPCとは比較できないでしょうに。
文書作成やプログラミング、音楽管理に写真管理、それを容易に行えないんじゃ・・・・
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 09:07 返信する
-
>>704
頭悪そう
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 09:07 返信する
-
ゲーミングPCとか言っているアフォがやばいわw
PCはゲームをするものじゃない
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 09:20 返信する
- コメントしてんのほとんど同じ人間なのバレバレ
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 09:23 返信する
-
ここにいる連中はたいていながらだと思うんだけど
PCで、ゲーム、ネット、仕事、はあ?
TVでゲーム、PCでネット
スマホでゲーム、PCでネット
PCで仕事、スマホで音楽
こんなんじゃないの?普通はw
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 09:26 返信する
- パソニシいじめてやるなよ…
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 09:28 返信する
-
代替品としては優秀だけど、PS4Pro+PSVRはハイエンドPC+Oculus Riftにはかなわないって開発者が明言してるんでそれでFA。
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 10:01 返信する
-
>>711
PCはゲームをするものじゃないと言っても、
現実的にゲーム世界シェアはPCゲームが最強だし、
ゲーム人口だってSteamとLoLだけで2億人越えてるのが現実だよ。
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 10:05 返信する
-
PS4はゲーム専用OSだからどうやったってPCは勝てないよ
コントローラの反応1つ取ってもそう
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 10:18 返信する
-
>>73
まさにそうだな
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 10:53 返信する
-
ps4はやりたいゲームソフトがあるから買う
pcはその好きなソフトをより理想的な環境のために買う
おそらくこういう棲み分けがあるから、proの立ち位置が微妙になる
俺はそもそもゲームはテレビとコントローラーしか馴染めないから
あまりpc買いたいとは思えないな
その金あれば、4Kテレビなど他の家電に投資したい
要はpcは一般人からすればコスパがよくないかな
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 11:07 返信する
-
>>84
それただのゲーム信者だろ
いくつもいらねーよ
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 11:19 返信する
-
>>112
CSで満足できないから筐体に手を出すんだよ
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 11:23 返信する
-
PCでいちいちエラー対策すんの面倒くさい。
MOD入れるのは良いけど、その度に不具合連発してやってらんねー。
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 11:26 返信する
- ぱぱぱぱぱぱぱぱっど
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 11:41 返信する
-
洋ゲーしか基本しないからPCだな
だがアンチャやペルソナ5のためにPS4は買う!
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 12:03 返信する
-
PCは買い替えが面倒と言ってる奴は、まさかPS4Proだけで済まそうと思ってないよね?
蠍も当然買うよね?
ゲーマーなら当然だよね?
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 12:08 返信する
-
2-3万くらいの中途半端なGPUでゲーミング組んで
「あれ?60fps張り付く設定にしたらPS4と見た目変わらない・・・」
って言ってる配信者いたけどマジで金の無駄だと思った
自作PCは金さえ出せば上限を高く組めるのがメリット
中途半端なスペックで組んでも恩恵薄い
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 12:10 返信する
-
自分はハイスペ仕様だがPCでゲームはほとんどやらない
なんせ色々トラブルが起きた時の対処がめんどくせーんだよ
そう考えると買うことすらだんだん消極的になってしまってね
MODとか自鯖立ててやりたいとか目的がある人以外はPS4でいい
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 12:28 返信する
-
むかしのPCは動画とかネットとかなかったし、音楽だって内臓音源やらの低音質でしかなかった。
今のPCは全然ちがって優れてるんで、逆にPCでゲームはやりたくない。
それとPCゲームの場合、改造なんかでズルが流行ってることもあるらしいのが気になる
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 12:35 返信する
-
金がねーんだろ
組み立てもできねぇとかアタマも弱いらしいし、そら貧乏にもなるわ
そんで口だけは達者で性能がどうとか機能はどーとかはアホヅラ下げてニワカに語りやがってホント見事なエセゲーマーだな
流石ですわCS民どもは
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 12:36 返信する
-
高性能化が進んだら逆に旧来の箱型のPCが消えると思うよ
超小型化するなりゲーム機みたいな形になって視界から消えるってことね
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 12:39 返信する
-
PCがまだ娯楽用途で需要がでるとしたら、動画の編集やエンコードくらいじゃないかな
高解像度が進んでるから
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 12:43 返信する
-
やけにmodを過小評価して細かなゲームの一要素扱いしてるコメあるけど、mod文化は次世代の覇権ゲーを産みだす程度にはゲームに必要不可欠な要素だからな
現在ぶっちぎりの世界最多同接数記録を持つLoLの前身はWoWのmodであるDotAAllstarsだぞ
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 12:48 返信する
-
PCはあらゆる面で自由度が高い
それに価値を見出せないならコンシューマ機で十分
性能なんてどこで妥協するか、PS4やPS4proはコスパはいいがそれ以上にはなれない、それを良しとするかどうか
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 12:50 返信する
-
>>730
仮に旧来のデスクトップPCが消える時が来るとしたら、その時にはゲーム専用機も消えてるよね
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 12:52 返信する
- PS3やPS4ってインターネットもできるからその意味じゃゲーム専用機ではないと言える
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 12:55 返信する
-
つうかコスパの話をし出すと今のスマホゲーは既にPS2レベルのグラは実現してる
スマホのグラでは満足できないけど、PCのグラは必要ないというご都合主義が成立する余地は急速に狭まっているよね
多分PS5がSONYの発売する最後のゲームハードになるでしょ
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 12:57 返信する
-
PS4は最後の光ディスクドライブ搭載ゲーム機になる予感
CD-ROMドライブ登場の時代から知ってるから感慨深いものがある
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 13:41 返信する
-
4gamerの各ハードの評価を見れば、だいたいこのハードのゲームがプレイされてるっていうのがわかりやすい。
今見たら、PS3/PS4 PSvita 3DS PCゲーム Wii U Xbox one の順。スマホの評価はされてるけど順はわからなかった。vitaの上くらいかな?とは思う。PCはスゴイけど、値段がスゴイからね。
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 13:48 返信する
-
>>725
性能的にすごく魅力的だけど、Xbox oneは知り合いの誰ももってない。ソフトが偏りすぎてるのかなと。残念だけど、ソフトありきじゃないですかね?
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 13:52 返信する
- 両方持ってない雑魚おる?
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 14:00 返信する
-
>>594
全部必要ないw
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 14:14 返信する
-
スリムの評判がいまいち悪いのが問題、PROも全然期待できなくなった
発熱やばくて騒音も酷い、本質的に変わってないから故障率も減りそうもない
コスパが最低なのはPS4。修理費が高すぎる、メイン基盤だけで2万
数か所も修理が必要なら新品を買った方がマシという酷さ
修理でガッポリ、買い替えなら台数が増えて自慢。最低のやり方だ
oneは無音で初期型をずっと使ってもストレスも問題もなし
それでいて仮に故障しても1万程度で完全対応、ソニーとはえらい違い
このサポート体制ですぐ故障するなら大赤字だよ、商品に自信があるから出来る
PS4が修理で儲ける商売をしていないというならMSと同じサポートにしてみなよ
すぐにゲーム事業が破綻するから。歴代PSを使ってる人は痛い目みて学習してる
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 14:15 返信する
-
PCゲームはフレンドとか、誰かと遊ぶ!!って所に行くのが敷居が高い。
スカイプだの、なんだの・・。そもそも同じソフトを同じタイミングで遊ぶことって一部の大作FPS以外稀だしな。手軽なアクションゲームも少ないし、そもそもが海外ゲームしかない。
ゲームの主流はコンシューマーで、さらに言うとPS4しか無い。持っててよかったPS4
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 14:16 返信する
-
>>742
おまえ、大丈夫か?
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 14:47 返信する
-
なんつーか、PCPC言ってるやつは日本のCSゲーム盛り上げる意欲がないゴミなやつらだよな。
ハードも重要だし、ソフトも重要なんだよ。
つまりゲーミングPC買ってドヤってるようじゃ、えらそうに言う資格ないってこと
-
- 746 名前: 2016年09月19日 15:27 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 15:34 返信する
-
>>732
にわか臭が溢れ出てるから、同じPCゲーマーとして要らないこと言わないでくれ
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 15:58 返信する
- NXがショボかったらこっち買うか
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 16:21 返信する
-
PCはPCゲームやるしPS4はPS4のゲームやるだろ。
マウスってずっと言ってる奴、PS4でも少し設定する必要は有るけどゲーミングマウス使えるぞ。
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 17:03 返信する
-
お前がいくら騒ごうが世間ではゲーム=ガキ
いい加減大人になれよゴミ共www朝から深夜まで遅く働くこそ真の日本人だからwwwww
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 18:22 返信する
- NXにちょっと期待してる。
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 18:52 返信する
- クソチーターが少ないのは利点
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 19:33 返信する
-
家庭用ゲーム機は友人と
PCゲーはネットの住民と
ただただこう分けてるだけでそんなことどうでもいい
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 19:45 返信する
- まあオレはゲーミングPC持ちつつPCでは販売されないJRPG勢の為だけにPS4も買うんですけどね・・・
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 20:38 返信する
-
>>140
ゲーム機だけで遊べるの?
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 20:52 返信する
-
移民(奴隷)を増やして日本をトリモロス!
少子化wwwwも・ん・だ・いwwww解決!
人増やして平均賃金下げよう!
人増やして資源を減らそう!
私たちは!移民党!
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 21:42 返信する
-
MODすら使えねえゴミが黙っとけよ
まだ箱の方がマシだわ
-
- 758 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 21:47 返信する
-
>>757
ベセスダ以外のところには許可してるぞ >MOD
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月19日 23:44 返信する
- だって興味あるソフトがひとっつもねぇんだもん
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 00:36 返信する
-
>>666
PCベースの4kタイトルは期待しない方が良い。
専用タイトルみたいにストリーミングの最適化とかされてないから、
PC用の設定で、特に最適化を掛けなくても動く程度のものを走らせてるだけだからな。
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 00:43 返信する
-
>>742
初期型を発売日に買ったけど、一切故障してないよ?
初期型より新しい2機種はファンノイズも低減されてるし、負荷が上がれば回転も上がる。
こんな情報、何週間も前に上がってるのに、何を今更・・・。
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 04:46 返信する
- 5万円のゲーミングPCなんてあんの?
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 06:58 返信する
-
>>747
嘘つかなくていいよ
LoLの出自も知らないニワカ君
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 07:04 返信する
-
>>743
お前のPCはネットに繋がってないのかよ
PC持ってない貧乏なガキは黙っとけ
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 09:18 返信する
-
PS2:ゲームディスクが読み込まなくなる不具合
PS3:突然シャットダウンの不具合
PS4:突然処理落ち状態が起こり出す(予言外れよ)
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 11:35 返信する
-
「PS4Pro」があればゲーミングPCなんていらない! お前らまだPCでゲームなんかやってるの?
↑文章の中に操作が入ってます。煽りでもある。これを言ってるのがだれか?をつきとめて、その人に文句言わないとじゃないかな?
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 15:29 返信する
-
PS4 Proのスペックを軽く上回ってるんだが俺のPC
数十万掛けて作っただけあるなwwwwww
もともと海外ゲーム用にスペック上げたつもりがモンスターPCになってしまった
大きさも小型冷蔵庫並みwww
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 07:03 返信する
-
自分の金で誰が何買おうと自由ってのは前提として、PS4しか持ってない奴が自分の事をゲーマーと勘違いしないなら好きにすりゃいいと思うよ
PS2全盛期ならともかく、このご時世にゲームが趣味を自認する奴がPCゲーやらないとか有り得ない
ゲーマーがPS4のゲームしかやったことありませんとか、趣味は読書です(実際に読んでるのはラノベだけ)と同じくらい寒い
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 09:45 返信する
- どうでもいいけど、PS4用のゲームしか遊べないじゃん
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月02日 15:13 返信する
-
PS4PROが4kだけじゃなくWQHD解像度に対応しない限りいらないかな。
4kモニタだとデカくないと文字見にくいし
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月16日 09:52 返信する
-
別にPCを組み立てる知識と労力いらないだろ
BTOPC買えば良いだけ
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月16日 21:08 返信する
-
ここの管理人やる夫とやらない夫に自分がいいたいこと代弁させるとかきたねえ
しかも大体その内容がくっせえんだよ
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月11日 18:30 返信する
-
そもそも4K以上の解像度ってモニターばっかり注目する連中多いけど
そういった超高解像度の領域で需要があるのは実質的にVRだけというのが未だに理解されてないんだよな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。