
■過去記事
日本人プロゲーマー・ウメハラ選手が2つのギネス世界記録に認定!!ウメハラがぁ決めたぁぁーっ!!!!
<この記事への反応>
人気あるゲーム実況に必要なのはゲームの腕前じゃなくて、トークの上手さなんだろうね、実際プレイしてる間ずっとひとりで話をし続けないといけないわけだし。ゲームに集中しながら、いろんな話題にも触れていかないといけないって結構難しいと思うよ。
ネームバリューで初回3万人いたリスナーが最新回じゃ3000人程度まで落ちた人に配信者としての部分で教わることは無いと思うけど
こう言う事を言う人がもっとプロゲーマーで出てくると少しずつ変わっていくんじゃないかと思う。
しかし、理解できる人は少ないだろう。
根本的な部分が抜けてると理解できなそうね。
ウメハラ、いいオッサンになったな
「ゲームばっかやってるのはどうかと思う」
「朝から晩までピコピコやってるだけじゃ魅力的には映らない」
「人間と何かする事」「人と会話したり、全部「人」が絡む〜」

ずっとぼっちで独りだったからゲームだけしてたのに…

ウメハラがぁ!!引きニートで1日中1人でゲームしかしてないやる夫の心にトドメを決めたぁぁーっ!!!!


日本人プロゲーマー・ウメハラ選手が2つのギネス世界記録に認定!!ウメハラがぁ決めたぁぁーっ!!!!
【TGS 2016】「ゲームは一旦止めろ!」梅原大吾に訊く“プロゲーマー/配信者に必要なモノ” - GameSpark
新たに2つのギネス記録「『ウルトラストリートファイターIV』での最高ランキング」「最も視聴されたビデオゲームの試合」を獲得した国内最大級の有名プロゲーマー梅原大吾氏にインタビュー。
(以下一部抜粋)
――「最も視聴されたビデオゲームの試合」の記録となったのはEVO 2004でJustin Wong選手を相手に行った『ストリートファイターIII』の試合映像でしたが、当時、対戦中に緊張感や特別な感情を抱いたりはしましたか。
ウメハラ氏:結果として人生が変わる試合になったとは思うんですけど、自分としては「絶対勝ってやろう」「良い試合にしてやろう」という特別な意識はなかったです。むしろあの年を境にゲームは辞めよう、と考えてましたから。かと言って「最後だから〜」ということもなく。
本人からしてみれば「そんなに騒ぐ試合か?」って。でも、あれがなければ今の自分ではなかったでしょうね。
――プロゲーマー、人気配信者を目指すユーザーに向けたアドバイスなどはありますか。
ウメハラ: 俺はプロゲーマーなんだけど、「ゲームばっかやってる」っていうのもどうかと思うよね。
人間にとって一番の娯楽って「人間と何かすること」じゃない?動画を観るのもそうだし、人と会話したり、全部「人」が絡むんですよね。
朝から晩までピコピコやってるだけじゃ魅力的には映らないと思うし、「ゲームが上手くなればいい」って言うだけじゃ足りないと思う。
本気で配信を通して食っていきたいなら、むしろ「ゲームから一旦離れろ!」と言いたい。
俺も前は別の分野でやっていこうという気持ちがあったんだけど、結果的に「もうゲームしかないんだな!」って考える機会になった。そのおかげで、「ゲームで頑張ってやっていくんだ」という気持ちは人一倍強いよ。
これから本気でマンガしか読んでない人が描いたマンガ、ドラマしか観てないやつが作ったドラマ、そういう感じのものになって欲しくないよね。
配信する人としての魅力っていうものが必要になっていくんじゃないかって、俺は思うよ。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
人気あるゲーム実況に必要なのはゲームの腕前じゃなくて、トークの上手さなんだろうね、実際プレイしてる間ずっとひとりで話をし続けないといけないわけだし。ゲームに集中しながら、いろんな話題にも触れていかないといけないって結構難しいと思うよ。
ネームバリューで初回3万人いたリスナーが最新回じゃ3000人程度まで落ちた人に配信者としての部分で教わることは無いと思うけど
こう言う事を言う人がもっとプロゲーマーで出てくると少しずつ変わっていくんじゃないかと思う。
しかし、理解できる人は少ないだろう。
根本的な部分が抜けてると理解できなそうね。
ウメハラ、いいオッサンになったな
「ゲームばっかやってるのはどうかと思う」
「朝から晩までピコピコやってるだけじゃ魅力的には映らない」
「人間と何かする事」「人と会話したり、全部「人」が絡む〜」

ずっとぼっちで独りだったからゲームだけしてたのに…

ウメハラがぁ!!引きニートで1日中1人でゲームしかしてないやる夫の心にトドメを決めたぁぁーっ!!!!


![]() | ウメハラ FIGHTING GAMERS! 5 (カドカワコミックス・エース) 発売日:2016-09-23 メーカー:KADOKAWA/角川書店 カテゴリ:Book セールスランク:1726 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ストリートファイターV 発売日:2016-02-18 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:562 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | パパはゲーム実況者 ガッチマンの愉快で平穏な日々 (メディアファクトリーのコミックエッセイ) 発売日:2016-05-26 メーカー:KADOKAWA カテゴリ:Book セールスランク:6053 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:32 返信する
- 妊娠これにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:33 返信する
-
楳図かずおの言うとおりやぞ?
一旦、ゲーム離れろ!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:33 返信する
- はい創作
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:33 返信する
- あはん(´Д`///
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:34 返信する
- ウメハラの配信なんて3000人未満しか見てないじゃん
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:34 返信する
- まあ梅原はプロで食えるようになるまで介護士として社会人やってたからな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:34 返信する
- なんか態度でかくなったな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:35 返信する
- 正論かな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:35 返信する
- じゃあお前は3000人集められんのか?って話
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:35 返信する
-
見識を広めろってことだな
ゲーマーかぎらず、ある程度以上成功した人はだいたい同じこと言うよな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:35 返信する
- 朝から晩までピコピコって言い方がオッサン臭い
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:35 返信する
-
さすが梅宮辰夫。良いこと言うなぁ
-
- 13 名前: 2016年09月20日 18:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:36 返信する
-
ウメちゃん…
あまりにも神
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:36 返信する
-
高橋名人も言ってたしな
ゲームは1日1時間!
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:36 返信する
- ゲームやんなきゃただの平凡以下のおっさんである自分のことはどう考えてるんだろう
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:36 返信する
- ゲームしなけりゃ上手くならないんだが
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:36 返信する
-
ゲームとアニメの話しかできない人って正直つまらないんだよね
そのゲームとアニメが面白かろうが何だろうが、どういう経緯でどんな人たちが作っているかバックボーンが深かったりするんだよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:36 返信する
-
まあ人気実況者にニートは少ないね
現社会人、元社会人が多い
プロゲーマーを自称してる奴らはトークが下手だから再生数が伸びない
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:36 返信する
- ん?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:37 返信する
-
ウメハラがぁっ!!
・・・つっ離れてぇ!!
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:38 返信する
- こち亀でこんな話あったな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:38 返信する
-
世の中ゲームだけじゃなくて色んな楽しいことあるんだからもっと見聞広めたらってことじゃない?
ゲームをやり続けるのが悪ってんじゃないんだから何も間違ってないと思うけど
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:38 返信する
- ほんでゲームに興味を無くす
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:38 返信する
-
>>16
○○なきゃ平凡以下なんて誰だってそうじゃね
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:39 返信する
- ウメハラはむしろもっとゲームしろや…
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:41 返信する
- まあゲームしかやってない奴だったら、幕末志士みたいなトーク力とキャラは作れないわな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:41 返信する
-
勿論色々経験して人間的な経験値を積むことも大切って意味だろうけど
経済的にもだよね、初めからゲーム一本でやるってこけたら人生終了じゃん
失敗しても喰えるくらい家が裕福なら良いけどさ
学校卒業したりスキル身につけたり就職して保険を作っておくのも大切だよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:41 返信する
-
コンビニバイトを二階連続一週間で首になって
次は面接で落ちた人が見識を語るのはすごい
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:41 返信する
-
ゲーム文化で深い事を伝えたいなら最初から最後までゲームで完結したって意味無いだろ?
それで何を伝えるんだよ?
強い事は当たり前、人間性やベシャリの引き出しがプロに必要だってこと
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:41 返信する
-
ウメハラにゃ格ゲーで勝てんかもしれんが乙武には勝つ自信ある!
多分リアルファイトに持ち込んでもイケルと思う!多分だよ?多分
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:42 返信する
-
>>16
お前には世界で他人に賞賛されるような何か人より遙かに優れている技能があるのか?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:43 返信する
-
なりたいならやり続けないとアカンのでは?
柔道家に柔道から離れろって言ったらおかしいし
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:43 返信する
-
>>18
俺がペンペン草の話を交えながらアニメゲームの話をしたら聞いてくれる?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:43 返信する
- ウメハラTGSの大会ですぐ負けてたけど
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:43 返信する
-
>>31
リアルファイトにもちこもうとした時点で社会的に君が負けるだろw
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:44 返信する
- ウメハラの配信を3000未満しか見てなくても、ウメハラが勝った試合を何万も見てるからどうでもいいっていう
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:45 返信する
- まさかゲームやらんくせにゲームブログ書いてる奴おらんよなぁ?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:45 返信する
-
>>34
まずはyoutubeで実況してくれない事には聞くすべがないだろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:46 返信する
- (´・ω・`)
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:47 返信する
-
自分が追い越されるからウソ言ってるだけだろ
そんなのゲームでもスポーツでも何でも経験だろ
人より長くやったほうがいいの決まってる
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:47 返信する
-
>>16
ゲームやっててもゴミじゃんお前
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:47 返信する
-
これ配信タレントの話やん
ゲームあんまり関係ねえ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:47 返信する
- ウメハラは実況のプロじゃなくてゲームの腕前が評価されてるんだろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:47 返信する
- あとルックスなこれが良くなきゃスポンサーだってその気にならん
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:47 返信する
-
ゲーム配信でトーク上手い連中は普通にゲーム以外の社交性もめっちゃ高いからただのオタクと違ってモテモテやぞ
せんとすみたいなのは知らん
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:47 返信する
-
>>7
昔からそうだろ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:48 返信する
-
>>43
タイトル読んだ?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:48 返信する
-
ウメ
ウメ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:48 返信する
-
>>16
何しても平凡以下のお前よりはマシだよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:48 返信する
-
>>44
プロでトークつまらない奴はアウト
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:48 返信する
- ゲーム一回離れて健康事業始めましょうか
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:49 返信する
-
>>51
ももちはセーフ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:50 返信する
- 早く小林麻央ちゃんの記事書いてよ!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:50 返信する
-
配信とかしてやっていきたいならトーク力とか鍛えろってことだろう
お笑い芸人も一緒 なんかのグランプリで優勝してもトークができなかったら次の年テレビに出ない
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:50 返信する
-
介護士時代は
自分が仕事できない人間だと実感したみたいなこと言ってなかったっけ?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:50 返信する
- AA好き
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:51 返信する
-
>>50
おっとエスパー君きたww
きっとお前より上等だよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:52 返信する
-
>>42
エスパー君1号もぶっ倒される前に消えな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:53 返信する
- 当たり前で草
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:53 返信する
-
まぁ、そーだよなぁ〜世の中にはゲームより面白いことって星の数ほどあるもんな。
その中からゲームを選ぶってのは特別それに特化してないと選べないし、ましてそれで食っていこうなんて思ったらゲームの面白さなんて忘れちゃうよ
やっぱボッチはだめだよな。人とつながることこそが人生やな。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:53 返信する
-
>>55
単に経験やセンスも大事だけど、結局頭よくねーとダメなんよな…
あと、現状を維持しようとすると相当努力が要る
普通は上を目指す努力してようやく今のポジが維持できる
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:54 返信する
-
アニメばっか見てる人が作ったアニメはつまらない
ゲームばっかやってる人が作ったゲームはクソつまらない
絶対成功できないな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:55 返信する
-
ゲームから全て学ぶのは当然のことなんだから
差をつけるなら、ゲーム以外の所から学ぶべきってことでしょ
スポーツ選手とか作家が良く言うことでしょ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:55 返信する
- 一旦離れて真面目に働けと言ってるんやで
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:55 返信する
- 一日中人殺しゲームやってるゴキちゃん涙目
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:55 返信する
-
>>56
その苦い経験が有ったからゲームしかないんだって振り切れたって事だし別に矛盾は無いんじゃない。やったことは無駄じゃなかったって事でしょ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:56 返信する
-
ウメハラ死ね
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:56 返信する
-
遠回しに言ってるけど、ゲーマーはキショいとw
正論wwwwwwww
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:56 返信する
-
ゲームするだけだったら誰でも出来るからな
それ+の魅力が必要ってことだ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:57 返信する
- ゲームなんてハタチ過ぎたら卒業するのが普通だからな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:58 返信する
-
どういうこと?
ゲームしなかったらプロになりないんだけど本当にこの人プロ?
実は遠隔操作でコンピューターにでもやらせてるのでは?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:58 返信する
-
ゲームしかやってなくても、その知識が世界トップレベルとか言えるレベルならいいと思うけど、
その席はあっても精々数人分しかないしな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:58 返信する
- よっしゃ、何にでもエロ絡めてオッサンらしく行くか!
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:58 返信する
-
ウメの言う通りだな
格闘家だって強いだけじゃ華がない、本人がかっこよかったりマイクパフォーマンスが面白かったり付加価値あってこそ
引きこもりがそのまま出てきたようなおっさんが優勝してたんじゃ業界が衰退するはず
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 18:58 返信する
- スポーツ選手は現役離れたら取り返しがつかないけどな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:00 返信する
- ゲーム実況者とかもそうだけどリアルの生活とか豊かにしていったほうが絶対いいんだよね 万人うけするというかなんというか 社会性が求められてるんじゃないかな リアルを疎かにしていない実況者は面白いから伸びるしそうじゃない非リア充の動画つまらないから伸びない
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:00 返信する
-
これって開発者もそうだよな
落ちこぼれ高卒のコアゲーマーより大卒のライトゲーマーの方が「面白いもの」を見てきてるからな
さすが任天堂
あり任あり任
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:01 返信する
-
>>76
解説とかコーチとか整体とかもあるぞ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:01 返信する
-
>>78
ライトゲーはつまらないだろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:01 返信する
-
うわっガキくせぇコメだなぁじゃあ3000人とか理解力低過ぎだろwww
まぁこんなコメする自分が一番捻くれたガキなんだが
でもアホだなぁって
大体からしてウメハラは配信者じゃなくてプロゲーマーだから動画配信でリスナーの人数なんかどうでいいゲームで勝てる方が重要
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:02 返信する
-
お前らにアドバイスだ!今すぐPS4を投げ捨てて婚活しろ!
そんでいつか子供が出来たら任天堂ゲームで復活するんだ!
待ってるゾ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:03 返信する
-
>>78
皮肉過ぎる
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:04 返信する
-
>>72
ウメハラ捕まえて「この人本当にプロ?」
釈迦に説法もいいところだなw
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:06 返信する
- 野球少年にとってはプロ野球選手になるか実況アナウンサーになるか位将来変わらね?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:07 返信する
-
ゲームばっかりやってると病院勢の仲間入りになるってよ
気を付けろ!
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:07 返信する
-
マジかウメハラ介護士だったんか。
ウンコみてから陰洗余裕でしたってか。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:09 返信する
-
今年一番笑ったのが
格ゲーマーの友人がでかい操作の機械買ったり格ゲーの盛り上がりやばいと
鬱陶しいほどにお前らみたいに興味ない事無駄に力説してきて
次回作の売り上げ期待してるって言ってるから当日にそのソフトの売り上げ
見たら2,3万本ぐらいでお茶吹いたww
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:10 返信する
-
ゲームなんて今やめても次のバージョンから本気出すが通用するからな
スポーツじゃ無理
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:10 返信する
- 漫画描くにもネタ集めやらは家じゃどうにもならないからな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:12 返信する
- 人と接してる人間の配信の方が楽しいのは確か
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:13 返信する
- この中で格ゲーでウメハラに勝てる奴居る?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:15 返信する
-
はふん、なるほどにゃ〜今のeスポーツやプロゲーマーを持ち上げようとしてるやつは
かつての声優ブームと似たものがあるにゃ〜
人と関わらない、簡単そう、誰でも努力すれば出来る、顔は関係ない
こういった自分に都合の良い勘違いから夢を見てるんだにゃ〜
人と比べて劣る自分が惨めで、その反発からくる成功したい目立ちたい賞賛されたいという欲求
そして生まれ持った容姿や才能なんて関係ないかのように努力を賛美するんだにゃ〜
極めつけはゲームなら自分にでも出来るという「手ごろな」媒体に飛びつく、依存する
本当に苦労や努力をするというなら努力すれば出来るなんて甘い考え自体持たないにゃ
でも楽に人から認められたいから楽に自分の好きなことだけすればいいという引きこもり思想を爆発させるんだにゃ〜
声優志望者が僕はアニメ好きだから、好きなことは仕事に向いてるとか思い違いしたのと酷似してるにゃ
好きなものから離れたくないという弱い人間を諭すために、ウメハラがゲームから離れろと言うのは全く持って至極当然のことだにゃ〜
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:16 返信する
-
ホラフキンの勝ちゲー。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:17 返信する
-
最近じゃ空き巣でしか勝てないしスト5も対して盛り上がらないから色々やろうとしてんだろうけど
梅原は格ゲ−知らん人からしたらしゃべりの下手なおっさんにしか見えないからな
自虐的に言ってんだろ最近の配信じゃ視聴者数も減ってるし
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:18 返信する
- 批判するともれなく韓国人認定されます
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:18 返信する
-
若い芽を摘みに来たか笑
落ちぶれたもんだな梅原さんよ笑
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:18 返信する
- 日本でプロになりたいなら、その人の魅力的なやつでその人のプレイが見たいってなるようにならなきゃだめってどっかの実況者いってたけど、ウメハラが言いたいのもそういうことでしょ。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:20 返信する
- 清廉潔白な配信している人より、ファンの女と取っ替え引っ替えオフパコやってヘラヘラしてる配信者の方が人気高いのと同じやな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:20 返信する
- ゲーム配信者しか道がない底辺君が顔真っ赤でコメントしてるの見ると同じ底辺のボクも元気が出るからもっとして?はぁと
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:22 返信する
- まずはちゃんと生きてからにしろってことだよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:22 返信する
- 創作厨は願望だったか
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:23 返信する
-
すでに周知の真理
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:23 返信する
-
>>97
お前はどうしようもないバカだなー笑
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:23 返信する
-
そらプロのスポーツ選手が24時間毎日練習してるか
って言われたら違うやろからな
それと同じやろ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:25 返信する
-
プロなんか目指してない
好きだからゲームやってるだけ
タイムアタックなんて極めても誰も得しないし
暫定一位になれるゲームなんていくらでもある
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:27 返信する
- Jinはアフィ運営やってるからいいじゃない
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:29 返信する
- うさんくさいおっさんになったね
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:29 返信する
- やはりその結論に達したか
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:30 返信する
-
ウメ、もう少しEVOで良い成績残して欲しかったなぁ。
スト5で実績残さないと、他のプロはKOFでも活躍してるのに。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:30 返信する
-
小島監督と宮本茂も同じこと言ってたな。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:32 返信する
- 面白い話面白い事がない人出来ない人は、面白くない人なのは確かだからね
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:36 返信する
-
このすと3の動画はゲーム史にのこるほどのレジェンドだな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:36 返信する
-
ウメハラさん 肝心な事言い忘れてますよ
「PS4以外は買うだけ無駄」ってね
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:36 返信する
-
ゲーム上手くなりたいならゲームやるべきだろ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:39 返信する
- ウメちゃんいいこと言うなぁ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:39 返信する
- 最近ウメちゃん老害化してきてるね
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:42 返信する
- 漫画描くなら他の人の漫画だけずっと読むんじゃなくて映画とか小説も観ろって言ってる人もいたしな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:43 返信する
- いろんなことやって最終的に帰って来た場所がゲームならいいのね。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:43 返信する
- 最近のユーザーは調教されすぎ、ゲームやりたいからやってるという事をわすれちゃいけない
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:43 返信する
-
この人トークうまいよね、仕事の関係で講演を聞く機会があったけど
面白かったよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:45 返信する
- まあコミュ障でつまらないのに人気になりたいというのは虫が良すぎるよな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:48 返信する
-
視聴者数の話と勝ち負けの話してるアスペキッズはのけ
これは過程と覚悟の話しだわたわけ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:49 返信する
-
むむむ、見えてきたにゃ見えてきたにゃ〜将棋や麻雀とゲームの違いが見えてきたにゃ〜
将棋というゲームがなぜ人気を博したのかというとゲーム自体の面白さとは別に「カリスマ性」があるにゃ
将棋は1000年の長い歴史があるにゃ、この時点でなんかもうかっこいいにゃ
そして際立った才覚を持った名人偉人変人奇人のエピソードに溢れているにゃ、将棋自体とは関係ないのにすこぶるかっこいいにゃ
最後に将棋には思考のみの戦いという「人間特有」の不可思議が目に見えるという魅力があるにゃ
これは近年のコンピュータソフトの登場で否定されつつあるけど、そのソフトのせいで人気が落ちるということは「人間特有」というものが魅力的だったと裏付ける根拠になるにゃ
麻雀でも「運」や「流れ」というギャンブル性の持つ独特の不思議さが神秘的でカリスマ性を生むにゃ
もちろん麻雀にも神として信者を集められるほど人気の「人間」もいたにゃ〜
そういうゲーム自体とは別に「付随する魅力」が人気の元なんだにゃ
なぜかって、人に見せるものだから、観客はやらないで自分達が楽しませるものだから
やらないからそれ自体の魅力じゃなく付随した魅力が大事なんだにゃ
やって楽しむなら自分でそれをやって楽しいから、他人のものを見る必要なんてないものにゃ
他人を見るってことは自分はやってないってことにゃ、実はゲームを楽しんでるんじゃなくゲームとゲーム以外を少し遠いとこから「客観的」に楽しんでるんだにゃ
まさに「客観」的な「観客」だにゃ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:52 返信する
- へー
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:53 返信する
- イチロー「おっそうだな」
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:55 返信する
- イチローなんてもろにメディアに出たがり星人だろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 19:58 返信する
-
想ったよりまともな人間なんだな
でも人と関わって得られるもんなんて大したことないわ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:00 返信する
-
野球のメジャーリーグなんか一軍登録数と出場数の条件満たせば、辞めた後も年収1000万以上、士ぬまでもらえる年金があるんだよ?w
そりゃ野球にだけ集中して必死になるでしょ。その分、競争も激しいだろうけどね。
業界を取り巻くビジネスの大きさの違いもあると思う。
Eスポーツ盛り上がるかな?ポケモンGO見ると流行はつくれるのかと感じるけど、
どうだろう、ある部分では引っ張っていけても無理な部分もあるような気がする。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:00 返信する
-
>>19
それだろうな
社会人経験して知識や経験を広げてからでもゲームをやるのは遅くないし、
生活のリズムを取り易いんじゃないかね?
ダラダラゲームをやるよりかは目標持った魅せプレイをしたり、経験を活かしたトークを交えると引き込まれるね
ウメハラがそれを出来ているかは知らんけども
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:06 返信する
- 全てに通ずるど正論過ぎて引くわ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:08 返信する
- 良い放送をしたければ、まず、構成作家を捕まえなさい
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:10 返信する
-
プロゲーマーは大会で結果とか出すだけならゲームばかりでもいいと思うけど
人気配信者になりたいならゲームばかりやってたら喋りがつまらんから無理だろうな
人気ある奴ってなんだかんだ人生経験豊で話が面白い
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:11 返信する
-
良いこと言いますな
やっぱり世界でやってきた人は感性が違う
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:11 返信する
- 結局、面白い物を作り続ける体力があるかどうか、じゃないかねぇ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:12 返信する
-
128
そりゃ 下地はゲームセンターやからな
現代の家に引き込もってネット対戦世代じゃ無いし
スカした言い方するなら ストリート出身
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:13 返信する
- 人を娯楽のための道具にして人生めちゃくちゃにしていいはずが無い
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:14 返信する
-
最近のウメはいいこと言うんだけど、中身が追い付いてないんだよなぁ…
なんだろうね「プロゲーマー」っていう看板の地盤できた安心感が根っこにあって
いい意味でのハングリーじゃないというか、勝負にも必死感がない
なので、試合見てもどうにも微妙なんだよな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:14 返信する
-
土曜11時とかキッズとニートの時間だろ
永井と同じで大半がそういう奴しか見てない
だから永井と同じ3000人
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:15 返信する
- そもそも「対人」ゲームなのに人との関わりなんていらねーなんてどの口がほざくんだにゃ〜
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:15 返信する
- ウメハラの言ってる事が正しいかどうかなんて分からないけど少なくともプロゲーマー目指しててウメハラを否定してる人は同等くらいの地位やタイトルを獲得する所まで行かないといけないんじゃないかな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:16 返信する
-
生きるアテを無くした
もう死ぬしかない
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:19 返信する
-
ゲームに限らず人生を好転させたいなら一旦ゲームから離れるべき
ゲームなんてジジイになってからでも出来るじゃん
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:22 返信する
-
手塚治先生も漫画書くなら
いろいろ遊んだり知ったり学び経験しなさいって言ってたしね。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:23 返信する
-
※81
3000人云々ってかいてあるし配信者でもあるだろ、配信者としては説得力がね・・
プロゲーマーとしては敬っているけど
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:26 返信する
-
こいつは先駆者だから注目しただけで周りより特別に魅力があるわけじゃないんだよなぁ
普段から嘘ついてばかりの小汚いオッサンの勘違い論なんて誰も参考にしちゃダメだぞ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:27 返信する
-
しっかり者だね、この人
別の切り口とか厚みとか、そういうものの重要性か
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:28 返信する
-
フカシコハゲってほんと馬鹿を騙すのだけは上手いよな
良いこと言ってる風に見えて発言の中身はスッカスカ、耳障りの良い言葉を並べてるだけ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:28 返信する
-
>>24
それならそれでハッピーエンド迎えそう
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:28 返信する
-
彼女や友達と接して、ゲームもやって、仕事もしてって当たり前のことだけど、変に意識高くてどんなことでもプロってのを一つだけ突き詰めようとする人と勘違いしてる人には当てはまってると思う。
自由にやって、その後に結果がついてくるのが一番なのよね
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:32 返信する
-
情報があまり入らない海外勢は何となく神呼ばわりしてたけどいざ世界に配信を始めたら
・言ってることが二転三転してていい加減
・大会も負け続き
・配信の方向性もブレブレ
ってのがハッキリと伝わっちゃって海外勢も目が覚めちゃったんだよね
配信の時間はアメリカではゴールデンタイム、日本では休日の昼間っていう視聴者を集めるには最高のタイミングだから言い訳は出来ないねぇ・・・・・・
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:33 返信する
- 竜巻旋風脚ってくさそう
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:35 返信する
- それでもなんだかんだでゲームの上手さは必須だろう。腕が悪けりゃゲーマーとしてスタートラインにすら立てない。「つまらない試合」にすらならない。そもそも試合にならないから。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:36 返信する
-
こいつのトーク面白いって言ってる馬鹿も居るけど所詮声優ラジオのノリなんだよね
身内disでしか笑いをとれない「俺らが内輪で盛り上がればお前らも面白いんだろ?」っていう底の浅いトーク
まぁそもそも格ゲー配信なんて内輪しか見てなくて”普通の人”は見ないに決まってるからある意味正しい(笑)
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:38 返信する
- 空き巣王のありがたいお言葉だw
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:41 返信する
-
ウメちゃん金の力で空き巣出来てよかったねぇ
どんなに激戦区で処理されまくっても結局金の力で空き巣旅行しちゃえばCC出れるもんねぇ
TGSで65位だったウメちゃんがCCでどんな恥晒すのか楽しみだよ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:41 返信する
- 散歩してるって言ってたな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:42 返信する
-
リュウ格付け
25位アイスマン
33位ボンザマン、ジョビン、abao、NL、ハク
65位クソハラ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:47 返信する
-
ゲーム配信者はそうかもしれんけど、プロゲーマーはゲームだけでいいんじゃないの
ゲーム以外で何か表現したりする必要あるの?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:48 返信する
-
上位に全く勝てなくて空き巣に頼ってまでCC出るようなみっともない真似するくらいなら潔く表舞台から消えたら?
アレックスヴァイエとシコハゲの差をつくづく感じさせられるわ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:50 返信する
-
例えば将棋のプロは中学生くらいから他の殆どを捨ててるわけじゃん
そういうのじゃないのかな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:53 返信する
-
日本にはクズハラより強い奴なんて沢山いるのにクズハラが弱っちいくせにしょーーーーもない空き巣を繰り返してそのチャンスを潰してるんだよなぁ
こいつはリップサービスばかりで本当は業界のことなんてこれっぽっちも考えてないんだね
下らない自己啓発本出し始めたときからそれに気づいたわ
自己啓発本って自分が落ち目な時に信者から緊急で金を巻き上げるみっともない行為なんだよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 20:53 返信する
-
多くを学ぶには多くのモノと繋がりを持たないといけないけど
繋がりを持つには自分が魅力を持たないといけないしね
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 21:00 返信する
-
プロゲーマーも試合より客前でのパフォーマンスが稼ぎの大半だろうしな
配信者に至っては上手さよりも面白さだろうし
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 21:00 返信する
-
>>159
強いだけじゃファンはつかないでしょ?
勿論、強いことは最低必須条件としてね
スポンサーが居ればそれで十分プロなんだけど、
ファンがつかないとスポンサーも早々に契約切りたがるだろうし
ウメハラは、それを自身で実感してるんだと思う
アンチも多いけど、一部のファンに愛されてるからね
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 21:01 返信する
- これからはもっと尖った変人が求められると思うんだけどな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 21:02 返信する
-
>>161
プロゲーマーって試合だけで稼いでる訳じゃないんやで
将棋みたいに対戦してるだけでいいならそれでいい
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 21:08 返信する
- 別にゲーム大会出て優勝して賞金だけ稼いで暮らしていくならゲームだけやればいいねんで。ただウメハラが言ってるのは賞金稼ぎじゃなくてゲーム配信業の話だから。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 21:09 返信する
-
漫画しか読んでないやつが漫画家になりたいっていうのと一緒だな
そういうやつの作品って模倣か再構築ばかり
ラノベも然別
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 21:11 返信する
- あれ?このHIKAKINの劣化まだプロやってたの?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 21:26 返信する
- お前ら、「ムスビ」って知ってるか?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 21:47 返信する
-
./任_豚\.
|/-O-O-ヽ| 一度離れるどころか、
.6| . : )'e'( : . |9 はなっからゲームに近付いたことすらない
`‐-=-‐ '
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 21:55 返信する
-
>俺も前は別の分野でやっていこうという気持ちがあったんだけど
まるでゲームの他に専門性を有した分野があるみたいな口ぶりだね
頭いいの?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 21:59 返信する
- 人間として当たり前のことを言ってるだけだが、PC 前で他人のあら探しと文句しか言ってない奴らには理解出来んだろな・・
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 22:16 返信する
-
実際youtuberで再生数稼げる人は基本ゲーマーじゃない人が多いよね
他の色んな経験があるから面白い実況ができる
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 22:30 返信する
-
3流の言葉だな
1流の人間は仕事とプライベートの垣根なんて無いんだよ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 22:41 返信する
-
ワナビ向けの商売が多くなってる中でこういう発言は僅かな良心だよな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 22:53 返信する
- いい意味でニュートラルなんか
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 23:08 返信する
-
最近はウメハラに反抗的なプロゲーマー志願者達も増えたよな
まあ、ウメハラはゲーマー達に何の施しもしてくれないのにゲーマー達に対して要望ばかり言ってるからムカついてるゲーマー達が増えてるんだろうけどな
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月20日 23:21 返信する
-
宮本 茂さんがゲームしてる所を観ると
癒される。
楽しそうに遊んでるから。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 00:07 返信する
-
楽しませる側が独りよがりじゃどうにもなんないだろうし正論だよな。
ゲームを楽しむだけの人間である俺は一人でピコピコしてたいし、格ゲー実況とか糞ほども興味ないけど。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 00:22 返信する
- アイゴー
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 00:55 返信する
-
>>58
お前もエスパー君かよ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 00:57 返信する
-
Eスポーツが日本で流行らないのは
政治家と組んで既得権益化しないからだぞw
スポーツもオリンピックとかやってマスコミ学校と組んでやるから巨万の富を得るんだよw
ウメハラみたいに真面目に頑張っても日本じゃバンドマンと大差ない成功しかない。
特にゲームは将棋囲碁が政治家マスコミを独占してる。
スポーツと違って現代ゲームを全て差別してるところがもっと最悪。
Eスポーツを日本で根付かせたいなら将棋連盟を倒すしかない。
あれこそ日本最強の既得権益!
魅力など欠片もない人間が誰も見ない将棋で大金持ち!
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 01:35 返信する
-
色々影で反論はあっても、面と向かってウメハラ論破できる人はおらず
所詮は嫉妬からの揚げ足取りと、理想像の押し付け
バーディ使いの「だいこく」、イノウェイこと「井上」あたりが
最近HOTな反ウメハラのメンヘラです
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 01:39 返信する
-
>>27
誰だよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 01:43 返信する
-
トパンガリーグ3連覇、カプコンカップ準優勝からの賞金全額寄付
そこからまだ1年も経ってねえのにもう弱い弱いと言われてしまう
でも本当に不憫なのはウメハラでなく、
貴重な人生を批判と執着に費やす後に引けないゴミどもの方なんだけどね
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 01:45 返信する
-
Eスポーツが日本で流行らないのは
政治家と組んで既得権益化しないからだぞw
スポーツもオリンピックとかやってマスコミ学校と組んでやるから巨万の富を得るんだよw
ウメハラみたいに真面目に頑張っても日本じゃバンドマンと大差ない成功しかない。
特にゲームは将棋囲碁が政治家マスコミを独占してる。
スポーツと違って現代ゲームを全て差別してるところがもっと最悪。
Eスポーツを日本で根付かせたいなら将棋連盟を倒すしかない。
あれこそ日本最強の既得権益!
魅力など欠片もない人間が誰も見ない将棋で大金持ち!
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 01:47 返信する
-
>>179
誰だよw
ウメハラのあり方を批判するような人間に人望が産まれてプロ化の話が来るか?
永遠のプロ「志望者」で終わる
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 02:00 返信する
-
ウメハラも今は突っ込みどころ満載だよ、
いろいろ打算で喋ってる。
ウメハラに批判する人間も出てきた方がいい。
大体ウメハラ自体型破りなのがカリスマ性だったんだ、
むしろ孤独なスタイルが受けたんだけどw
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 02:03 返信する
-
どうせ政治家マスコミが敵に回ってる現状では
どうすればプロで成功するかなんて方程式はない。
つまりウメハラの言ってることもアテにはならない。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 02:05 返信する
-
ウメハラはソニーのギルティイベントで小川なんかに負けたのが痛かった。
ソニーは小川がいいキャラだと踏んだんだろうが酷すぎた。
あれに負けて引き立て役になったら日本の大会は流行らない。
何が何でもプロの凄さを見せるべきだった。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 02:08 返信する
-
小川に負けて ヘラヘラ 綺麗事を言った時、
ウメハラの哲学は終わったと思ったよ。
それより小川と対戦した時の必死な顔こそがウメハラの本心だろう?
今のウメハラは本心で行かないからダメなんだよ、
ポーカーフェイスですかしてるだけにしか見えない。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 02:10 返信する
-
>>190
少なくとも結果を出す前に現トップを批判するところから入るような新参は何やっても勝てないし、自身の批判的な言動が黒歴史になって恥ずかしくて消えていく
結局、立川、ナウマン、竹内ジョンを代表する今の若手の最前線は快活で前向き、
人との繋がりを大事にしてる
アンチのお神輿にするために若い才能を騙すのはやめな?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 02:33 返信する
-
>>194
アホかよw
なんで考え方批判しただけでそこまで潰されるんだ?
言論の自由もないのかw
それじゃ自分の考えも言えないだろw
悪口と真っ当な批判は違う、
ウメハラだけが批判していいとかウメハラ自身も思ってないけどw
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 02:34 返信する
- たかがゲーマーが何偉そうに語ってんの?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 02:36 返信する
-
>>194
だからウメハラ自身が恐るべきマイナスオーラを背負ったゲーム人間のオーラでスポンサーついたんだろ?w
ウメハラ自身がその時自分のキャラがここまでウケると思ってたのか?
ウメハラが社交的で結構普通の考えを持ってるのがわかったのは最近の話なんだけどw
ウメハラは若い時こそが伝説で、その貯金がプロ活動で活きてんだよw
目先の損得なんて既得権益ならともかくホントの共感は得られない。
なぜならそんな人間は普通のやつと変わらんからだw
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 02:37 返信する
-
全てセンスだわこれは
トーク力なんか大した意味ねえよ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 03:41 返信する
-
魅せる試合してくるのが圧倒的な実力差と図太さを感じさせるわ
ゲーマーってよりゲーム界のエンターテイナーだと思う
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 03:44 返信する
-
けど今だとフードのミカの方が断然面白い。
キャラ選びもあるけどやっぱ強くなきゃねw
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 03:49 返信する
-
板橋ザンギエフなんかも見てて面白くない、
てより引き立て役で終わってるけどあれが全盛期のウメハラ並みに強かったら爆発的人気だろうw
やっぱ強い奴はゲーム内容関係ないよ。
ウメハラはプラスエンターディナーだから伝説だったけどねw
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 05:11 返信する
-
他人の漫画を読まない漫画家、他人の映画をあまり見ない映画監督、
他人の小説をあまり読まない小説家も結構いるからね
むしろ専門より他の分野と接してて、そっち方面からネタを仕入れてるから面白い作品を創作してる人は多い
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 06:17 返信する
-
>>29
その出来事でウメハラのすべてがわかるの?
子供ってすぐつまらない揚げ足取りするよね
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 07:48 返信する
-
他の分野のプロでも同じようなことを言ってるよな
狭い世界に閉じこもるなと
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 08:11 返信する
-
ただウメハラが人生やり直すならバランス取りたいって願望があるだけ!
その結果プロになれなくなるかもとは考えてないんだろうw
まあ失敗する確率は高いからそりゃ正論だよw
ただそれで何が成功するのか?
て話ではないだけ、だから誰でも言えるw
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 08:20 返信する
-
>>18
それだけ厳しい世界だからねw
うる4の時もそれほど勝ってたわけじゃないw
トパンガ3連覇だからって他の大会は芳しくなかった。
しかも今5だよw
なんの実績もないどころか、EVOの順位が酷すぎる!
Eスポーツは世界一の競争社会なんだよ、ウメハラの年齢も考えたらもうダメだろうね!
ウメハラ自身カプコンから先はあるかわからないって言ってるし。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 08:24 返信する
-
言いたいことは分かるがウメハラはもう過去の人なんだよな…
デカイ大会では勝てないし魅力のあるプレイも減った
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 08:39 返信する
-
ぷぅろぉげぇーまぁー の話は
もういらない。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 08:50 返信する
-
>ネームバリューで初回3万人いたリスナーが
初回は5神全員集合してたサービス回なんだからむしろ初回が異常だっただけで
あとは適正値なんだがな
ウメハラ自身のトークのキレは落ちてないし、こういう木を見て森を見ずな粘着アンチが多いのも人気の裏返しかもね
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 08:54 返信する
-
>>206
勝てなかったも何も4最後のCCで準優勝なのは都合よくスルーなんだな
EVOの順位持ち出すならふーど以外は皆似たようなもんだったのも無視なんだな
ついでに5でも最近の大会で連続優勝してCC行き確定したのもガン無視と
ネガキャンもここまでわかりやすいと面白いなw
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 08:57 返信する
-
>>196
ウメハラは試合の賞金以外にも講演や本や漫画で儲けまくって億近く稼いでんだけど
そのウメハラをたかが扱い出来るほど「たかがまとめサイトのコメ民」がウメハラよりも稼げてんの???
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 09:01 返信する
-
>>210
だから最後の賞金でかい大会勝ったからってそれだけで強かったことにはならないw
強さは総合的に判断するんだよw
いくつ大会あると思ってんだ?w
大体5分ではその理屈ならEVO以外意味ないけどw
最近優勝てそりゃウメハラくらい皆勤で大会出れば優勝もあるだろうw
だからいくらすごくてもその程度じゃダメなんだよw
Eスポーツは厳しいから!
仮にウメハラは大丈夫でも他のプロがその成績ならさえないねで終わり!
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 09:04 返信する
-
>>210
お前みたいなアホと違ってゲーム動画見てるとこりゃ今後は厳しいなと感じる。
言動もりゅうが絶対最強とか色々焦りが見えるw
ウメハラの変化を色々感じると、下り坂きてるなと思うんだよw
インフィルみたいに巻き返せるかもしれないが、
多分そうはならないだろう。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 09:12 返信する
-
ウメハラが平常心を努めようとすればするほど
焦りを感じる。
かつてのの本当の平常心とは違う、ただの願望。
大体平常心こそ最強というウメハラ哲学自体が超一流には通用しないかもしれない。
今はそんな時期、がむしゃらでもいいから一皮剥けないとスァンもシラケモードでしょう。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 09:21 返信する
-
ウメハラが天才って言われてた最強の頃は
もっと闘志や感情が前面に出てた!
ホントに平常心ていいことなのか?
ウメハラはなんか必死さが欲しい、多分ファンは負けてもウメハラの本音が見たいんだよ、
平常心の二枚目も良かったけど今はなー、
もっと理屈抜きで勝ちにいかないとって思う。
キャラだってガンガン変えてもいいんじゃないか?
ホントにりゅうしか使えないのか?ウメハラ!
それだとプロとして才能ない可能性すらあるぞ!
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 09:56 返信する
-
ユーツーバーもそうだけど
結局はトーク力だから
センスがないとやっていけんよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 11:05 返信する
- 確かにウメハラはゲーセン以外にも雀荘通いとかしてたしな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 13:55 返信する
-
ゲーム以外にも目を向けろ以前に家が金持ちか考えろ
金持ち以外はやめとけ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 14:45 返信する
-
そもそもゲーム開発とかしかければ、コミュニケーション能力を身に着けること。
どれだけの人間が集まって会議しながら作ってると思ってる。
某会社の開発チームはずっと同じものを同じチームと作るから他の会社の飲み会するとき、会話も一般人にはわからない単語のオンパレードになる。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 20:35 返信する
-
>>212
Eスポーツは厳しいから!w
上から目線すぎて爆笑しました。
ありがとうございます。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 21:19 返信する
-
プロゲーマーになりたいなんて思わないけど
格ゲーって絶対勝つマンとかいないと盛り上がらないと思う
個人的にはダンスゲーとかで見た目の良い奴等が凄いパフォーマンスしながら上手くやってるほうが盛り上がると思う
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月21日 23:36 返信する
-
結局ウメハラはゲーマー達の為に何もしてくれないんだよな
ただ煽りたて馬鹿で幼稚なゲーマー達に金と時間を消耗させ新興宗教みたいないかがわしい妄想に浸らせただけ
少しでも知能があるゲーマーならそんなペテン師にいつまでも熱狂する訳が無い
まあ、知性が無く反射神経だけで格ゲーやってるみたいなゲーマー達にとっては今でも「神ゲーマー」なんだろうけどさ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月22日 06:10 返信する
-
>>136
ストリートファイター
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月22日 13:53 返信する
-
>>211
うん、それで?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月22日 14:14 返信する
-
>>211
おまえの基準は金を稼いでる奴が偉い人なんだな単細胞
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月22日 18:32 返信する
-
残念だが世間一般からすれば金を稼いでるヤツが偉いんだよな
日本でEスポーツやプロゲーマーなる輩が漫画家みたいなクリエイター達に比べ軽んじられる理由も「頂点のウメハラでも年収1000万程度でそれ以下のヤツらは生活するのもままならない程度しか稼げないか無収入」って現状が知れ渡ってるから
ウメハラだって長者番付に載るぐらい稼げば今でも「神ゲーマー」になるし世間も注目してくれるよ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月25日 21:06 返信する
- スポンサーに言わされてるんだろ、どうせ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月12日 10:59 返信する
-
ウメハラはガキのころゲームばっかやってたからな
だからこそわかるんでしょ。大変さが
ジャスティンも似たような事いってたわ。
こういう事をしっかり言えるウメハラは偉い
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月12日 10:59 返信する
-
ウメハラはガキのころゲームばっかやってたからな
だからこそわかるんでしょ大変さが
こういう事をしっかり言えるウメハラは偉い
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。