
Twitterより
なんだかヤバすぎる質問を発見した… pic.twitter.com/nftlUC74vh
— ダストマン(改) (@dustmanR4) 2016年9月25日
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173240756
<このツイートへの反応>
「管理職扱いにしたから残業代支払いは必要ない!」
「では管理職相当の給料は出しましたか?」
「いや?」
法令どおりの運用をして赤字になる会社は潰れればいいだけだと思います。
まぁ、釣りアカや思うけど、普通にこう考えている経営者がいるのが怖い。
こんなんもいるんか〜
「社員達の平均労働時間は1ヶ月で420h〜480hぐらいでした。」ってこいつ労働者をなんだと思ってるんだ
しかも管理職扱いにして残業代払いたくないって、労基法の自己都合解釈も甚だしい。
え、ネタでしょ??高校生でも知ってるような労働基準法の基本中の基本 8時間労働を理解してない経営者がいるの?????
ワロタ。ワシの前の会社の社長はまさしくこんな感じで辞めた人間から請求訴訟起こされまくって親会社からクビにされた。
経営者がアホすぎる。
少なくとも一日14時間働いてる計算じゃんw
マズイな…労基じゃなくて税務署だったら脱税で大変なことになっているはずだよ。労基だったのは運が良かったな
恐ろしい事にこういうクソのような経営者って本当にいるんだよなぁ・・・
何言ってんだこの経営の人は・・・
残業させまくったら残業代を求められた!これは嫌がらせか!ってどういう事だお・・・
しかも管理職扱いして残業代払う必要はないとか、どこまで社員を道具かなんかだと思ってるんだお

これ投稿されたのは何年か前みたいだけど、今もっとこういうの多いんじゃないか?
マジでこういう経営者いるから恐ろしいんだよな
なんですぐ辞められちゃうかまず考えようとは思わないんだろうか

プロゲーマーの僕も毎日9時間越えてもゲームしてるから残業代は?

寝言は寝て言え
![]() | 有楽製菓 ブラックサンダー1本×20個 発売日: メーカー:有楽製菓株式会社 カテゴリ:Grocery セールスランク:1959 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | FIFA 17 【初回特典】Jリーグオンデマンド 2週間無料クーポン、5 FUTドラフト トークン (1x5週間) 、8試合レンタル選手、限定FUTキット 発売日:2016-09-29 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ラブライブ! サンシャイン!! Blu-ray 1 (特装限定版) 発売日:2016-09-27 メーカー:バンダイビジュアル カテゴリ:DVD セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:30 返信する
- これが老害
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:32 返信する
- まーたキムチか
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:33 返信する
-
だからさあ2011年の質問なの
はちまでも散々言われてるし記事にするのおっせーんだよ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:33 返信する
- 知ってた
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:33 返信する
-
こういうことにならないようにサービス残業しなきゃならないような出入りの業者は
管理職が勝手にタイムカードを通してくれます
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:35 返信する
- 記事遅っw
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:39 返信する
-
創作のゴミ捨て場ヤフー知恵遅れから引っ張ってくるとか正気の沙汰じゃないな。
まあ会社経営者()がホントにこんなとこに書き込んでるならもう救いなんてないけどな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:39 返信する
- HACHIMAで見た
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:42 返信する
- 何で今更こんなものを拾って記事にしたの?ネタが無いの?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:43 返信する
- また創作を捜索してきたのか
-
- 11 名前: 2016年09月27日 09:44 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:44 返信する
-
協定を結べばいいんだよ
一見社員を守るための取り決めに見えるが
実際にやってみると
残業代目的の残業が減るんだ
面白いね人間って
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:45 返信する
-
どういう経緯でこういう企業になってしまうのか興味あるな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:47 返信する
- シエル先輩?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:47 返信する
-
日本人なんて上っ面が良いだけで中身は中国人と大差ないからね
要は陰湿な中国人って感じだな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:48 返信する
- 2011年定期
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:48 返信する
-
これは正論だわ
そもそも残業代とか払う義務はないんだよな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:48 返信する
- 知恵袋なんてネタでしょ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:48 返信する
-
10時からヒラリーvsトランプな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:49 返信する
- <丶`∀´> 久々の登場 みんなのアイドル日本は陰湿マン参上ニダ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:51 返信する
-
>>20
ネトウヨいっつも現実逃避してるな
-
- 22 名前: 2016年09月27日 09:52 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:52 返信する
- こういう事がないようにあらかじめ残業前にタイムカードを押させるルールを定着させるのが常識の会社もある。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:54 返信する
- タイトルで知恵袋だとわかる不思議
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:54 返信する
-
単純に割っても1日20時間働いてるって事!?
ヤバすぎだろそれ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:57 返信する
- 釣り
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:57 返信する
-
これからの会社は、残業させなくていいように
時間内は奴隷も真っ青の生きるか死ぬかの過酷な業務させりゃいいんだな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:57 返信する
- ネタであろうし、投稿からだいぶたってるけど、ネットではなく、リアルでも見聞出来る、ネタだけに怖いね。アベ政権万歳のヒトってこういう点をどう思っているんだろうね?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 09:58 返信する
- もっとうまくやれよ……
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:00 返信する
- はいはい創作創作
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:00 返信する
-
しくじり先生でやってたけど
改心する前の南原社長みたいだな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:03 返信する
-
いつも思うだが、いちいちスクショ貼るやつってなんなの?
リンクしたほうが早いし見やすいだろ。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:03 返信する
- ネタだろうけどこれに近い人が現実にいるって日本怖すぎだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:03 返信する
-
9時間でも長い
労働なんて1日3時間でいい
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:07 返信する
- 自演乙
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:07 返信する
-
>>34
自家発電なら1日中出来るぜ!
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:08 返信する
- ちょいワルをcyoiwaruと打つぐらいだからおサッシだなw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:08 返信する
-
こんなの作り話かそうでなければ
従業員サイドの人間がなりすまし質問してるだけだろ
自らネットにこんなフルボッコにされる質問するわけがない
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:09 返信する
- こういう創作はもう紹介しなくていいです
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:09 返信する
-
※3
最近togetterで取り上げられたからじゃない?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:09 返信する
-
労基からの税務ね
先に税務いくと払ってもらえない状況になるかもしれんから
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:10 返信する
-
かなり頭おかしい
8時間以降から残業代は発生するんだよ
その程度も知らないなら会社畳んじまえ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:12 返信する
- 仮に釣りじゃなかったとしたら労基を介しての話し合い中に治めた方が良い話。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:12 返信する
- マグロ食いたくなってきた
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:14 返信する
-
いや釣りでしょ。
こんな頭悪いやつが経営なんかできるわけない。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:18 返信する
- 創作にしては幼稚すぎる内容だろw
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:19 返信する
-
流石にこれは釣りだろう
釣りじゃなかったら刑事事件にしてやれ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:26 返信する
- 徹底的に財産を差し押さえてでも払わせろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:29 返信する
-
余力があるのに残業代ケチってたらこうなるわな
ベンチャーとかならサビ残も我慢できるけど、支払う余力もある順風満帆の会社にやられたら文句もいいたくなるよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:30 返信する
-
店舗バイトとオーナー程度の話ならまだしも
製造業でこれは無い、こんなアホに土地建物を用意する能力は無い
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:33 返信する
- そこらへんにある深淵
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:34 返信する
- 労働基準局はなんで動かないの?やっぱり官僚のあまくだり場所で仕事したくないのかな?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:35 返信する
-
裁判とかになると今度は諸費用や慰謝料的なものまで上乗せで支払わされるぞ
ハッキリ言って労基がバックについてるからもう勝ち目はないと見るべき…
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:37 返信する
- 残業代なんて請求するほうがおかしい、愛社精神ないのかね。愛社精神ないやつは日本から出ていけよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:37 返信する
- 釣りや創作Twitterを記事にするくらいネタが無いなら閉鎖しろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:38 返信する
- しくじり先生で見た
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:40 返信する
-
ふぁーwwww
こんなおつむでよく経営者やれるなww
今までよっぽど運がよかったんやなww
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:40 返信する
-
これがマジならお役所が動く
つまりそういうこと
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:40 返信する
- まあ俺らニートには一切関係ない話だよな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:40 返信する
-
>>45
俺が前勤めてた会社の経営者もこんなかんじだったぞ
同じようなブラックなんて日本には星の数ほどある、この質問者と同じ業種ならそれこそほぼ大半が同じようなブラック
これが釣りだったとしても、日本にはこんな経営者だらけ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:42 返信する
-
これは釣りだろうけどブラック企業は普通にあるからなあ・・・
地元の会社説明会で社長自らでてきて
「最近の若い奴らはすぐに代休だ有給だ残業代だ賞与だと騒ぐ、そんなの雇わないから!」
と大声で喚いてたのには唖然とした
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:49 返信する
- こういう会社はこんなもんどこでもやってるよ!が口癖。それが正義と思ってる。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:51 返信する
-
知恵袋はいたずら投稿、よその質問サイト(オウケイウェブ、教えてgoo)からの盗用がいくらでもあるよなあ。
知恵袋にかぎらんか。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:52 返信する
-
飲食店で残業が見なし残業になるところなんてザラ
創作だとしても、被害者側による事実を元にしたフィクションだろ
調理、飲食、評判とでも検索にかければ、この手の問題はボロボロ出てくる
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:52 返信する
-
>>54
愛社精神だけで働けないよ。
従業員への愛がない会社は解散すべし。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:52 返信する
- これはすごい、あと20時間多ければすき屋と並ぶじゃん。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:54 返信する
- こんなの釣りだろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:55 返信する
- 5年前wwww
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:57 返信する
- まぐろのステマ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 10:58 返信する
- 表現が行き過ぎてはいるけど、これに似たような事案は今でも結構あるだろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:01 返信する
- 彼は敢えてとんでもない質問をして現代日本の企業体質に警鐘を鳴らしている可能性が微粒子レベルで存在している…!?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:01 返信する
- 経営者が阿呆だと会社は潰れるしか無いんやな喜劇やな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:02 返信する
-
2011年か。これ投稿した釣り師は
今、何やってんだろうなぁ…
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:05 返信する
-
5年前の骨董品引っ張り出してきて
こんなの見つけちゃった!どう?酷いでしょ?ってアホくさ
もっと現在進行形なやつ見つけてこいよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:06 返信する
- いやがらせですね
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:06 返信する
- うなぎを殺して食べよう。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:07 返信する
-
まーた証拠もないもの記事にしてんのか
こんなん中身についてコメントする奴馬鹿だけだろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:07 返信する
- こんな釣りを記事にするしかニュースないとか日本は平和だな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:09 返信する
-
>>64
飲食店ならサービス残業なんてザラだわな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:09 返信する
- 大手メーカーじゃないの? 大手でも最近よく潰れるじゃん。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:10 返信する
- ネタでここまで盛り上がれる日本は平和ですね
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:14 返信する
- サービス残業なんて昔からだろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:17 返信する
- 残業したくないなら仕事辞めたら?日本から出ていけば?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:21 返信する
- そんなわがままな社員ならクビにすればええやん。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:22 返信する
- お前らデブオタは会社に慰謝料を払うよね
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:24 返信する
- せめてまぐろ、とろろの広告消して一枚の画像にまとめろよ・・・
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:26 返信する
-
残業代請求はおかしいな
社員になる前に把握しとけよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:27 返信する
-
将来性も希望もない会社でサビ残させられたらそうなるわな
上が私腹を肥やすばかりで本来支払える物を払わず、自分らには給料ないなんて今まで露見しなかったのが奇跡
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:39 返信する
-
うせやろ
経営者にならなきゃいいじゃん
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:40 返信する
-
何年も前のネタを再利用しての
ネタ造りお疲れさまですね。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 11:58 返信する
-
そ
う
さ
く
乙
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:02 返信する
- 爆釣すね
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:02 返信する
- 意地でも創作にしておきたい人が多いね。何故だろうね。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:10 返信する
- えぇバカみたい
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:15 返信する
-
接客業は本当にサビ残が多いからなぁ。
閉店直前に来る客とか本当に迷惑。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:16 返信する
-
管理職にして、仕事を丸投げしてたら良かったのに
逐一指示を出してたなら、管理職とは認められないからな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:19 返信する
- 経営者は大変なんだぞ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:21 返信する
- 何年前のネタなんだよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:22 返信する
-
少し前にもバイトが休む時に自分で代わりを探さないといけないとかアホなこと言ってる記事があったな
管理職がやることなんだよなぁ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:23 返信する
-
飲食店のサービス残業何て日本の文化みたいなもんだからな
スポーツ見たいなもんよw
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:24 返信する
-
会社の利と自分の事しか考えないんだもん
そりゃ人出不足にもなるわ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:27 返信する
-
嘘くさ
うそくさ
そうさく
創作
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:33 返信する
-
残業させてないのに勝手に残業してたっていう嫌がらせかと思ったらお前がさせてんじゃんwww
そりゃ残業代出さなきゃ訴えられるわwww
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:34 返信する
-
人を雇うってことは、ものすごく大変なこと。
大変って言うのは、苦労するとかじゃなくて、すごく大きな責任を負わされるってこと。
金銭的な保証はもちろんのこと、社会的にもかなり大きな責任を負わないといけないんだが、
そういったことを理解しないで経営者になっちゃうバカが多すぎる。
ぶっちゃけ、起業すること自体が簡単にできすぎるんだよね。
人を雇用するにあたって、資格とか必要になったほうがいいんじゃないかねぇ・・・
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:35 返信する
-
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃等全分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし他工作多数 「TPP問題まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:36 返信する
-
どう見ても創作だろw
働かない正当性が欲しいのは分かるがマジになるな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:39 返信する
-
さすがにネタだろこれ
ネタじゃなきゃ労基法違反で起訴されるレベル
過労死出てもおかしくない事案
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:42 返信する
- サービス残業は日本の国技
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:42 返信する
-
なんやこれ
殺されてもおかしないぞ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:44 返信する
- サービス残業って言葉が世に蔓延ってるのが全てだな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:47 返信する
-
首吊ればいいと思いました
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:50 返信する
- 飲食店ならサビ残は当たり前
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:53 返信する
-
訴えるやつは金がほしいだけのくず
殺してしまった方が良い
質問者よ1人300万でかぞくごとけしてあげる
連絡待つ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:54 返信する
-
本名出してない匿名の書き込みなんて真偽不明
Twitterもそうだけどこんなのまで記事にしてたらキリないだろうに
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:56 返信する
-
本名なんて出したら電凸やら粘着質な嫌がらせが毎日のように続く
陰湿な国民性を知らんのか?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 12:58 返信する
-
まぁ言った所でサービス業は見なし残業が当たり前だからね
嫌ならサービス業は止めておけと言うことさ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 13:05 返信する
-
社畜自慢するたびに裏でウハウハしてるのがこういう経営者なんだよな
わかってるか?鎖自慢野郎
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 13:11 返信する
-
ネタとしか思えないけど
マジならこの経営者はサイコパス確定だろ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 13:11 返信する
-
「この業界すぐ辞める馬鹿が多いからよー」
実際に聞いたセリフ
当然お前とお前の会社がクソだからだ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 13:15 返信する
-
ネタでしょ
「すると・・・」って辺りからしてアフィブログのタイトル詐欺を思い起こさせるわ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 13:15 返信する
- 経営者って誰でもなれるからなw
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 13:16 返信する
- いつの記事だよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 13:20 返信する
- サービス残業だろ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 13:24 返信する
- 日本人は昔から陰湿だからね
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 13:34 返信する
- 釣り針デカ過ぎてマイケル・ランドン
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 13:47 返信する
-
労働基準法内で存続できない会社は潰れてくれないと社会全体が困る。
そういうゾンビ会社が存続するから空気感染していくんだよ。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 13:54 返信する
-
フツーの中小の社長は大体コレと同レベルだろwwwww
サイコパスだの何だの正気かよwwwwwwww
まあ回答は簡単だな
残業代請求された時点で100%負け
抵抗すれば裁判の結果賦課金まで取られるかもね
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 13:57 返信する
-
2011年のネタ?
なんでわざわざ掘り起こしたのかな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 14:15 返信する
-
え?
ネタでしょ?
そうと言ってくれよぉ!!
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 14:20 返信する
- ブラック企業の定期w
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 14:24 返信する
-
こいつら知恵遅れのこと何も知らんのな
ほっとんどが作り話だぞ
これも作り話だろうし、実話だとしても社員側が経営者の立場を繕って投稿したものだぞ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 14:29 返信する
- 安倍「素晴らしい経営者です!日本人は奴隷のように使えばいいんです!」
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 14:41 返信する
-
>>45
起業に必要なのは知能じゃなくて行動力なんだよなあ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 14:42 返信する
-
>>54
経営者に愛社精神が足りないから大切な会社をブラックに染めちゃうんだよ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 14:44 返信する
- 残業代払えないくせに社員に残業させた己を恨めクソ経営者
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 14:48 返信する
- こんなケースはあるだろうけど知恵遅れで相談はさすがに創作だな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 14:56 返信する
- タイムカードと給与明細の労働時間が一致しない奴多いだろうな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 14:58 返信する
-
>>133
おしい、行動と年齢と時期だなこれでピンときたら見込みあるかもな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 15:13 返信する
-
死んだほうがいいなこいつ
こいつから給料全額奪ってやれ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 15:17 返信する
- 残業代払うと成り立たなくなるって、それもう会社が破綻してるってことじゃね?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 15:38 返信する
- 働いても働いても政府に取られるんだし無意味だろ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 15:47 返信する
-
これだから昭和世代は!…ってゆとり世代を笑う人のように笑えばいいのかな?
笑えない人もいるみたいだけど
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 15:58 返信する
- まるでブログに書くかのような行間。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 16:22 返信する
- 自分の会社だからって好き勝手していいと思ってる勘違いが多いこと多いこと
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 16:24 返信する
-
>>137
大手小売り業とかでもあるんだぜ・・・
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 16:44 返信する
-
万引きと変わらないって理解してる?
テメーの店で集団で万引きしても見逃してくれるわけだな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 16:49 返信する
- はちまにある記事もってきすぎじゃねぇ?
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 16:51 返信する
- .ケーキ屋では普通だし週1日体みで低賃金ですがなにか
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 16:56 返信する
-
経営者って何も学ばなくて感情論だけでなれるんだ
じゃあ辞めた社員や労基に対して謝罪と賠償を要求しろ。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 16:59 返信する
-
こういうバカ企業は潰れてもらう方が世のため
感覚が麻痺しちゃってるから
取引相手や客にも、かなりおかしい対応してるところが多いからね
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 17:16 返信する
-
こういう時の特定班だろ
早くしろよ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 18:17 返信する
- 経営者はドラえもんに出会わなかったのび太だろ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 18:56 返信する
-
いい加減こういうのは本当になくならないとな
社員の給料のない残業で儲けだしてなんとかしてる会社
切羽詰まって最安値でしか仕事取れないから安くして
他にも悪影響でるからね
だからこその最低賃金を上げろ、もっと厳しく労働環境見ろと言われてるのに
一向にいい方向にいかない奴隷国家
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 19:19 返信する
-
2011/10/1310:00:10 のヤフー知恵袋の質問だよねこれ
なんで今更?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 19:33 返信する
- 創作だろ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 19:41 返信する
- 経営者は労働者に対して甘え過ぎなんだよ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 19:49 返信する
- 管理職(残業代の出ない平)
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 20:17 返信する
- 基地外なのは解る。が、他人様の組織にしがみ付いて金を貰うって俺たち日本人の権利感覚も見直した方がいい。良好な労働契約に夢中の今の就活見てると何かおかしく感じるからさ。まず起業有りきで考えて、食えない仕方ないから他人様の組織で働くって方が正常だと思うんだが。
-
- 159 名前: ネロ 2016年09月27日 20:18 返信する
-
最近、よく分かってきた…
今の俺は、俺じゃない…
“ネロ”、か
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 21:50 返信する
- 嫌なら辞めろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 22:31 返信する
-
まず社員の両足を切断、声帯を除去し、外部との接触を一切断ちましょう。
同時に社員の家族を監禁したと伝え、生涯例外なく自由時間を与えなければ請求されることはないでしょう。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 23:24 返信する
- 国へ帰るんだな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 23:26 返信する
-
無職の勝利揺るぎなし。
いい加減マジで敗北を知りたい。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 23:29 返信する
-
※148のケーキ屋
どう変換して“体み”と打ってるんだ?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月27日 23:30 返信する
-
豚箱入ってろ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月28日 00:29 返信する
-
炎上ネタを撒いて、自分の職場の経営者に「このままサビ残強要したらヤバイかも」と思わせようとしてるんだろうな
新聞やニュースで「ブラック経営者に労基指導」のような記事があれば「自分の会社も残業代出るはず!」なんて期待してるのかも
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月28日 01:21 返信する
-
このシエルはどこの漫画の絵なの?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月28日 02:03 返信する
-
労基法違反者はどんどん摘発すべき
残業したら残業代出すの当たり前だろks
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月28日 02:59 返信する
- ねたくさい
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月28日 04:33 返信する
-
割とマジレスすると社労士と弁護士に相談すると良い
良い社労士と弁護士(会社に取って都合の良いと言う意味)なら「これは中小企業なら仕方無い」「労基法を厳密に守っていたら中小企業はどこもやっていけない」みたいな論理組み立てて守ってくれるから
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月28日 06:45 返信する
-
ブラックだ!
また働いたら負けって奴等がでてくるじゃん。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月28日 07:02 返信する
-
>>167
たしか真月譚月姫じゃね
台詞はコラだが
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月28日 09:38 返信する
-
俺田舎で床屋やってたけど、8〜19時までの11時間営業で休憩は短ければ5分、ピーク過ぎても休憩の繰り越しはなし、残業はおろか営業時間後に1時間半かかる講習会などの会場まで車の運転とかしても手当てとか一切なかったよ。
講習なくとも自分の練習あって13〜19時間店にいるのは当たり前で練習しなきゃ怒られるし練習してもダメ出しされまくりで怒られる。
ワンマンオーナーの下で5年以上続いたのは20年近いオッサンオバハンだけでそいつらも俺含め新人潰してきたから他は誰もいない、支店長の給料は40手前で手取り28万。
俺は手取り11万だった。
これを釣りと言ってる人たち、本当にこんな社長いるんだよ。
この前のしくじり先生にマネーの虎に出てた社長出てたけど、社員の意見は無視して自分の意見ゴリ押し、あいつらは働かせてやってるし社員なんて使えないゴミ、奴隷なんだ。
そんな経営者は実在するよ、少なくとも千葉の銚子(笑)にね
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月28日 12:41 返信する
-
こういう経営者っているだろうけど、普通はこういう事は口に出さないし、ましてやTwitterなんかで呟かないw
ネタや創作だって思うのが正しい。
仮に本物だったとしても誰も困らないww
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月28日 15:10 返信する
-
釣りに決まってるやろ
経営者側が月420,480何て数字出すわけがない
こんなアホが経営者であるはずはない
某社長なら月150時間、もちろん週休二日、当然、有休あり。あとは社員が自らスキルアップのために望んで奉仕しているものだし、当然、強制などあり得ないから知らんと笑顔でいうだろうな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月28日 16:29 返信する
- むしろ従業員側の実体験だったりして。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月29日 13:29 返信する
- イヤガラセするような社員はクビにすればええやん。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月29日 13:33 返信する
-
>>173
床屋も価格破壊がすごいよな。
20年前、新宿の小田急デパートで5千円ぐらいだったかな。
今では3500円とか3800円だろ。
俺はこの15年くらいは個人でやっているところに行ってるよ。
行く時には土産をかかさずもって行く。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月26日 01:12 返信する
-
株式会社ミヤザワ 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ 2ch
「花王 2ch」Google検索 → 関連する検索キーワード
花王 2ch 就職 花王 激務 株式会社ミヤザワ 花王評判 花王ロジスティクス 2ch 花王 評判 悪い 花王 最悪 花王 栃木工場 評判 株式会社ミヤザワ 評判 花王 小田原 工場 株式会社ミヤザワ 2ch
「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索→ 関連する検索キーワード
株式 会社 ミヤザワ 花王 評判 株式会社ミヤザワ花王東京事業所 株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎 株式会社ミヤザワ 小田原 宮澤泰隆 株式会社ミヤザワ 年収 株式会社ミヤザワ 栃木 株式会社ミヤザワ 綾瀬 花王 川崎工場 死亡事故 株式会社ミヤザワ 東京
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。