
■ツイッターより
2017年のカレンダーを見て祝日が4日土曜日に喰われる事実に絶望するが良い pic.twitter.com/2UjevWCUYa
— こいつ (@8796n) 2016年10月7日
2017年のカレンダーを見て
祝日が4日土曜日に喰われる事実に絶望するが良い
<この記事への反応>
嫌だあああああああああああああ
ウギャアアアアアア
マアアアアアアアアアアアアア
ふっふっふ、来年度からは土日休みから日と平日のどこか休みに移行するうちにとっては願ったり願ったり♪
弊社はこの場合、金曜日が休日になるシステムの全く幸せな企業です(・∀・)
祝日とか土曜日とか関係なく仕事があるときは仕事があるので、大丈夫だ。問題ない。
クリスマスが振替休日ですね
本当にありがとうございました
ボクの大切な大切な祝日がぁああああああ
祝日を返せこのやろおおおおおお

って365連休のボクには関係ない話でした



![]() | 閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH にゅうにゅうDXパック 【先着購入特典】「お掃除メイドさん スプラッシュセット ~プロダクトコード付きイラストカード~」付+【Amazon.co.jp限定特典】Tシャツ&ホットパンツ(ミリタリーグリーン)配信 付 発売日:2017-03-16 メーカー:マーベラス カテゴリ:Video Games セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 発売日:2016-11-10 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:12 返信する
- <丶`∀´> 1ゲットニダッ!
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:12 返信する
- You can't do s hit without your balls!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:12 返信する
- なーにいってんだ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:12 返信する
- それ今年のゴールデンウィークにも言ってたよね
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:13 返信する
- 社会人は大変ですね〜
-
- 6 名前: 2016年10月07日 20:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:14 返信する
-
サービス業からすれば、朗報なんだけどな。
大型連休とか本当に消滅して欲しい。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:15 返信する
-
今の日本人は休みすぎだよ
そのくせすーぐブラックブラック言うし
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:16 返信する
-
祝日とか今では普通に仕事のとこが殆どだろ
関係ねーよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:18 返信する
- 祝日なんて縁のない業種だからむしろザマァだわ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:18 返信する
- 休日が変わっただけで悲報とか言われても・・・
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:18 返信する
- 祝日関係ない仕事だからどうでもいい
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:19 返信する
- ニートには関係ないんだよなぁ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:19 返信する
- 振り替え休日法作れや!
-
- 15 名前: 2016年10月07日 20:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:20 返信する
- fuc k
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:21 返信する
-
もうやだ 会社も夏休み1ヶ月とか欲しい
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:22 返信する
-
>>8
お前は毎日自宅警備員で忙しいもんな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:23 返信する
-
>>17
その代わり土曜休みや祝日はなくなるで
海外とかまさにこれだけどええん?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:23 返信する
- 祝日は仕事だから関係ない
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:24 返信する
- シルバーウィークも4日も間があると連休にし辛いしマジで悲報だわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:24 返信する
- 老害ウィーク
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:27 返信する
-
>>8
逆やで他国のほうが休んでるよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:27 返信する
-
>>8
そもそもブラックだから働きたくなくなるのでは?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:28 返信する
- 年間の仕事時間決まってて祝日が土日にあったら振替休日ある企業勤めの俺には関係なかった
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:28 返信する
-
って365連休のボクには関係ない話でした
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:29 返信する
-
ちょっと古くて2014年発表のデータ
年間祝祭日数ランキング
1 インド・コロンビア (18日)
2 タイ・レバノン・韓国 (16日)
3 日本・アルゼンチン・チリ・フィンランド(15日)
4 トルコ(14.5日)
5 インドネシア・マレーシア・フィリピン・ロシア
ベネズエラ・モロッコ・マルタ・スペイン(14日)
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:34 返信する
- 大学生には祝日そのものがないから関係ない
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:35 返信する
- 社畜、バイトには何の関係もありませんがね(笑)
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:38 返信する
-
>ふっふっふ、来年度からは土日休みから日と平日のどこか休みに移行するうちにとっては願ったり願ったり♪
??これ意味わかんない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:39 返信する
- むしろサービス業で働いている身としてはほっとしたよ。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:41 返信する
- なぜ土曜日が休日なのか知りたい。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:41 返信する
-
今年度 土日休み
来年度 平日+日休み
なんで解らんのや…
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:47 返信する
-
祝日の振り替え休日って無いのかな…
無いか…
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:48 返信する
-
>>33
それで何の得があるの?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:48 返信する
- アスペだコイツ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:49 返信する
- 祝日なんて関係ないからどうでもええ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:50 返信する
-
>>36
ええ?
願ったりだからアドバンテージがあるってことじゃ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:51 返信する
-
安倍責任をとれ
責任をとれ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:53 返信する
- アベノセイダーズ参上ニダ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:53 返信する
- 普通年間の休日数は決まってるだろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:54 返信する
-
>>40
なんかカッコイイな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:56 返信する
- 年中祭日のニートに死角はない
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 20:59 返信する
-
盆、年末年始、GW 元々休みないです。
国民の休日に休ませないのは憲法違反に改正しろよ 阿部
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 21:01 返信する
- ディフィカルティ書けよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 21:03 返信する
- <丶`Д´> どうしてもアベの漢字が覚えられないニダ…ウリの頭は犬頭ニダ…
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 21:06 返信する
-
365連休とか
1日1日にメリハリ無くて
頭がどうにかなると思う
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 21:08 返信する
-
>金曜日が休日になるシステムの全く幸せな企業です
こんなんあるのか糞うらやましい
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 21:09 返信する
- 完全シフトシフト制で祝日という概念がない職場だから休日日数変わんないわ。会社勤めの人は頑張れ。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 21:12 返信する
-
>>46
タイプミスして悪いね。それぐらいでガタガタ抜かすな
お前みたいな完璧人間じゃねえからよ。
漢字検定でもやってろ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 21:15 返信する
- キムチな事は否定しないんだ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 21:22 返信する
- ざまぁ!
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 21:30 返信する
- どうせ俺はシフト制だから問題なし
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 21:34 返信する
-
ずーっと月曜〜金曜、たまに土曜日もだから祝日どうのこうのは関係ないんや…
ただ、有給は一気に消化する主義です!!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 22:07 返信する
- 願ったり叶ったりだろゴミ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 22:08 返信する
- 山の日できても夏休み一日増えたわけでもないしなしかたない
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 22:15 返信する
-
祝日が休みとかアホな企業とか日本にあるのかね?
土日さえ休みにならず1ヶ月以上休みないんだぜ?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 22:27 返信する
-
取り引き先の大企業がほとんど祝日休みだから、うちも祝日休みだわ。売り上げになんないし。
まあ3連休なくなるのは悲しいけど、土日休みだから、別にいいや。
実働増えた方が売り上げ多いしね。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 22:33 返信する
- 祝日休みどころか、振り替えがある企業なんて世の中にあるのかよ…
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 22:42 返信する
- 祝日あると土曜出になるからどうでもいいや
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 22:46 返信する
- 土日しか休みないから祝日なんかもとからない
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 23:07 返信する
- シフト制の場合土日と重なろうが祝日の休みが保障されるんだよなぁ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 23:08 返信する
- 土曜出勤の俺には関係ない
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 23:19 返信する
- 小売業の俺には全く関係ない話だった
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 23:23 返信する
-
社会人の大半がシルバーウィーク関係ねーから
あとニートも
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 23:40 返信する
-
サービス業の身には朗報だ
大体祝日はもっと減ってもいいよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月07日 23:56 返信する
-
素晴らしい。
この調子で別月の祝日もぜんぶ土日に飲まれるといい。
だいたい祝日多すぎ。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 00:34 返信する
- 祝日ないからざまぁwwwwww………はぁ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 00:47 返信する
-
※60
うちもだよ
取引先はほとんど休みでみんな暇こいてるのに無駄すぎる
今から来年が憂鬱だ…
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 01:36 返信する
- 祝日だろうが普通に出勤だしどうでもいい
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 01:51 返信する
- うちは祝日は休みじゃなく出勤日だと明確に規定されてるので別に・・・
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 02:20 返信する
- もともとシルバーウイークなんて言って休める会社なんてそんなにない
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 03:16 返信する
-
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃他全分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし等工作多数 「TPP問題まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」で検索
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 03:49 返信する
-
そうですか
皆さん残念でしたね
私は週に1日休めればそれでいいので何とも思いませんが
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 05:15 返信する
-
元々祝日は休みじゃないから気にならないけど、やはり週1は休みたいな・・・
今は月1で休めるか休めないかくらいの社畜の俺氏の切実な願い
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 05:44 返信する
-
>>8
働いたことないくせによく言うね
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 06:44 返信する
-
連休中は浮かれた人たちがうじゃうじゃいるので連休なんかないほうが
いいですね。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 07:37 返信する
- 休日祝日ってなに?(半ギレ)
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 07:59 返信する
- もうカレンダー刷っちゃってるだろうし振替対応なんてしないかな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 07:59 返信する
- 祝日無しマンには関係ないね…
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 08:02 返信する
-
あ、会社カレンダー見たら土曜祝日は全部金曜に振り替えてあったわ
暦通りの社畜さん達は頑張って^^
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 10:19 返信する
- Jin 、頼むからやらない夫を殴ってやらない夫の存在を消してくれ!ファンからのお願いニダ。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 11:04 返信する
- 会社の年間休日数は決まっていいるので、4日どこかが休みになるだけ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 11:43 返信する
-
┏━━┓ ┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┏━━━━┛ ┗━━━━┓ ┏┛ ┗┛ ┗┛ ┗┓
┃ ┏━┓ ┏━┓ ┃ ┗┓ ┏┓ ┏┓ ┏┛
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┗┛ ┃
┃ ┗━┛ ┗━┛ ┃ ┃ ┃┗━━━━━━┛
┗━━━━┓ ┏━━━━┛ ┃ ┗━━━━━━━┓
┏━┓┏━┓ ┗━━┛ ┏━━━━┓ ┗━━━━━━━━━━┛ ┏━┓┏━┓ ┏━┓
┏━━┓┏┫ ┃┃ ┃ ┏━━━━┫ ┏┓┏┻━━━━┓ ┏━┓┏┫ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┗━━┛┃┗┳┛┗━┛ ┗━━━┓┃ ┃┃┗┳━━━━┛┏━━┓┃ ┃┃┗┳┛┗━┛ ┃ ┃
┏━━┓┃ ┃┏┓ ┏┓┏┓ ┃┃ ┗┛┏┻━━━━┓┗━━┛┃ ┃┃ ┗━━━┓ ┃ ┃
┗━━┛┃┏┻┛┗━┓┃┃┃┃┏┓ ┃┗┳━━┻━━━┓ ┃ ┃ ┃┃ ┏━┓ ┃ ┗━┛
┃┗┳┓┏┓┃┗┛┗┛┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┗━┛ ┏━┓
┏━━━┛ ┃┃┃┗┛┏━━━┛┃┏━┛ ┃ ┏━━┛ ┃┏━━━┛ ┃┃ ┃ ┗━┛
┗━━━━━┛┗┛ ┗━━━━┛┗━━━┛ ┗━━━━┛┗━━━━━┛┗━┛
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 11:44 返信する
-
中世JAPくん! ヘル朝鮮くん!
⊂<丶`∀´> (・ω・´ )⊃
ヽ::::⊂ ) ( ⊃|l|lr'
(⌒) | ○ | (⌒)
三 `J 彡 し`三
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
∧ ∧ < オワコン国とブラック国の
(゚Д゚) < ゴールデンコンビだ!
| | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 12:35 返信する
-
年間祝日の半分は出勤日のウチは関係ない話
その日は休日出勤扱いだからボーっとしてるだけで手当てが付く
-
- 87 名前: 2016年10月08日 12:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 13:01 返信する
- 祝日が多いから実は休みが多いとかいう屁理屈が打ち砕かれる
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 13:12 返信する
-
>>19
それはない。北米で働いてるが、むしろこっちは余分な金払いたくないから、暇なときはなるだけ会社くんなって言われてる。
ルームメイトもポコポコ休み取ってるし、マジで日本人以外働いてない。
日本人はマジで狂ってると思うよ。
いっそのこと会社に住んだら?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 13:20 返信する
- 「祝日なんて関係ない」なんて業種がこんなにあるのが驚き
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 13:42 返信する
- 土曜日に被った場合でも振り替え休日あるからキニナラナイ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 13:46 返信する
- 祝日が増えようが減ろうが年間休日日数に変わりなし
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 14:30 返信する
- むしろ多すぎだと思う
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 15:12 返信する
- 土曜日は平日だろ?何いってんだ?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 15:38 返信する
-
>>90
祝日に休めるのはどうでも良い調整の効く楽な仕事な訳ですよ。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 15:46 返信する
-
年間休日日数は決まってるので
逆にたまたま祝日と休日が重ならないのが多い年だと
土曜出勤させられるっていう
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 16:33 返信する
-
>>50
効いてる効いてるwww
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 19:00 返信する
- 海、山の日があるのに川の日がないのは差別ニダ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月08日 23:04 返信する
- 社畜に祝日なんてないんだよ死ね
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月09日 02:15 返信する
- やらない夫、何も言わなくてもやる夫を殴っていいぞ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月09日 14:40 返信する
- 振り逃げ休日だから関係ない
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月09日 15:12 返信する
- パチプロの俺からしたら回収日が減ってうれしい!!!
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月02日 10:26 返信する
- 現代人は怠けすぎ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。