
とある骨加工職人さん(プロ)が
ケンタッキーの骨で超精巧なキングギドラを作成して
一躍話題に!
映画『シン・ゴジラ』にも骨素材を提供し、スタッフロールにも出る
しかし・・・
↓
■職人・骨オヤジさんのツイッターより
<この記事への反応>
制作会社は本当にケチで、クソです。
皆「テレビ様がタダで使ってやる、宣伝になるだろ」な奴ばかりです。
そんな下らないメディアに期待しないで、
そんなゲスな相手に言われた事は気にしないでください。
価値は物知らずが決める物じゃない。
じゃぁ、1万やるから自分で作れよwwですな。
今のテレビの終わってる姿勢が本当によくわかりました。
どうかそんなくだらない連中は無視して、あなたはあなたの道を極めてください。
ケンタッキーの骨は軟骨とか取りにくいし、土に埋めても骨は分解されにくい。
きれいに使うの大変そうです。
骨よりも洗浄やメンテナンスにお金と時間がかかりそう。
骨で表現されている方に「出来るだけ骨の質感が出ないよう…」と
サラッと言えてしまう感覚がもう地平が違い過ぎてア然です。。。
日本人の免許がない技術に関してはまるでゴミみたいな扱いですよね
絵描きが月2万で交渉されったって話はツイッターでありましたが本当に酷いです。
どうやって生活しろと。
こんなことがまかり通るから中韓に技術者をとられるんです。
骨職人の世界や相場はよくわからんけど
テレビ局の「宣伝してやるんだからコレでいいだろwwww」
ていうナメ腐った姿勢はわかるお!!
第一報酬以外にも厚かましい注文が多すぎるんだよ!

国家資格とか目に見える権威が無いと
徹底的に見下すところから始まる権威主義国家ニッポンェ…
マイナーな分野だと職人さんの技術や価値が測り難いのかも知れんけど
最低限、相手の労力に対する敬意は欲しいところよね

ケンタッキーの骨で超精巧なキングギドラを作成して
一躍話題に!
映画『シン・ゴジラ』にも骨素材を提供し、スタッフロールにも出る
ケンタの骨で骨格は作れるのか?
— 骨オヤジ (@honeoyaji) 2016年9月8日
って奴で、キングギドラの骨格も作れる?って言われて
作ったのがこちらです。
三枚目はケンタ使用量#骨格標本作りのススメ pic.twitter.com/QlmNswU6hR
@honeoyaji このケンタは、そのほか、全身骨格と某ツリーを骨で再現してくれと言われて、すべて作った時に消費した物です。
— 骨オヤジ (@honeoyaji) 2016年9月8日
もちろん親戚家族全員で全部食いましたよ。
他にもこのような作品も制作
@honeoyaji 骨になった遺体は全て、飼ってたペットが亡くなった動物などです。骨や標本のために殺す事は一切やっておりません。
— 骨オヤジ (@honeoyaji) 2016年10月10日
しかし・・・
↓
■職人・骨オヤジさんのツイッターより
ケンタギドラの件で
— 骨オヤジ (@honeoyaji) 2016年10月10日
「もう一度作って貰ってその過程を逆再生にしてクイズにしたい」
と言ったテレビの依頼が来たが、制作費が1万円とゆうふざけた、製作者をバカにしすぎた価格を行ってきたので断った。
14年以上後ろ指さされ、偏見と戦い、独学で勉強し、孤独な環境で1人でやり続け、習得した技術が
— 骨オヤジ (@honeoyaji) 2016年10月10日
1万円にしかならんのか。
涙が出てくる。
「ケンタギドラ」の制作依頼をしてきたテレビ企画会社の過去作った番組を見たら「ありえない衝撃映像」系や、過去には誰でも知ってる超有名番組を作成してる会社だった。
— 骨オヤジ (@honeoyaji) 2016年10月10日
そんな会社が1万円で物を作らせようとしてたのか。
俺の技術はそんなもんか。
悔しくて涙が出る。
ただでさえ、心がえぐられた状態で、俺に唯一残ってる胸を張れる「骨」って物がそんなもんなんか。
— 骨オヤジ (@honeoyaji) 2016年10月10日
これを1万で作れといわれた。
— 骨オヤジ (@honeoyaji) 2016年10月10日
もうなにもできない pic.twitter.com/9nppsEinul
普段だったらこんな依頼メール
— 骨オヤジ (@honeoyaji) 2016年10月10日
「値段間違えてねーか?ワッハッハ」
で済ませられたんですが、今の精神状態は本当に厳しいので、、、
すんません。
<この記事への反応>
制作会社は本当にケチで、クソです。
皆「テレビ様がタダで使ってやる、宣伝になるだろ」な奴ばかりです。
そんな下らないメディアに期待しないで、
そんなゲスな相手に言われた事は気にしないでください。
価値は物知らずが決める物じゃない。
じゃぁ、1万やるから自分で作れよwwですな。
今のテレビの終わってる姿勢が本当によくわかりました。
どうかそんなくだらない連中は無視して、あなたはあなたの道を極めてください。
ケンタッキーの骨は軟骨とか取りにくいし、土に埋めても骨は分解されにくい。
きれいに使うの大変そうです。
骨よりも洗浄やメンテナンスにお金と時間がかかりそう。
骨で表現されている方に「出来るだけ骨の質感が出ないよう…」と
サラッと言えてしまう感覚がもう地平が違い過ぎてア然です。。。
日本人の免許がない技術に関してはまるでゴミみたいな扱いですよね
絵描きが月2万で交渉されったって話はツイッターでありましたが本当に酷いです。
どうやって生活しろと。
こんなことがまかり通るから中韓に技術者をとられるんです。
骨職人の世界や相場はよくわからんけど
テレビ局の「宣伝してやるんだからコレでいいだろwwww」
ていうナメ腐った姿勢はわかるお!!
第一報酬以外にも厚かましい注文が多すぎるんだよ!

国家資格とか目に見える権威が無いと
徹底的に見下すところから始まる権威主義国家ニッポンェ…
マイナーな分野だと職人さんの技術や価値が測り難いのかも知れんけど
最低限、相手の労力に対する敬意は欲しいところよね

![]() | ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ 発売日: メーカー:グラウンドワークス カテゴリ:Book セールスランク:188 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 発売日:2016-11-10 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:31 返信する
- やっぱテレビ局って糞たわ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:31 返信する
-
材料費込みなのか別なのか
いや別でも安すぎるけど
どうも込みっぽいな…
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:32 返信する
-
<丶`Д´>
<丶`∀´>
<丶`Д´>
キングニダラ颯爽と登場ニダ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:33 返信する
- ソシャゲで同じような話あったな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:33 返信する
- 趣味やろ? そんなもんやん
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:33 返信する
- 1万ももらえりゃ充分だろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:33 返信する
- 今の時間帯のバイトはニホンガーさんです
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:34 返信する
-
作品を買い取るんじゃなく
製作過程を撮影するだけだからそのVTR代ってことなんだろうけど
新規に製作依頼してのギャラが1万は酷いな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:34 返信する
- YouTubeでアメリカやインドで稼げ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:34 返信する
- 最近 逆再生でクイズにしてる局はどこだー!!
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:34 返信する
- 決まった報酬額も判らないので最初に安い金額を提示するテクニックなんやろなぁ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:34 返信する
- AAでやらない夫が指を3本立てるポーズは何か意味があるの?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:34 返信する
- ならいくらだったら満足したんですか?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:35 返信する
- リアル桜子さんだったんだこの人
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:35 返信する
- いくらくらいが妥当なの?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:35 返信する
-
趣味でやってんなら十分だろう
こいつはこれで食っていけるでも思ってたのか?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:35 返信する
-
>>6
お前の給料も1万円でいいな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:35 返信する
-
3万以上8万未満くらい?
分かりにくいな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:36 返信する
- 5000円でいいだろこんなもん
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:37 返信する
-
>>2
込みで一万は低すぎだわな
何個買うんだよって話だし
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:37 返信する
- 個人的にはキングギドラは微妙だったけど(サイズアップして再挑戦してほしい)他の作品かっけーな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:37 返信する
-
っていうか普通に汚い
死ね
つか「14年以上後ろ指さされ、偏見と戦い、独学で勉強し、孤独な環境で1人でやり続け、習得した技術」って自分で理解してんじゃねーか
寧ろ1万貰えるだけマシだろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:37 返信する
- ここぞというところめデカイ態度とるぞこういうの
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:38 返信する
- たとえ趣味だろうが新しく作成しろ報酬は一万だとか阿呆かと
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:38 返信する
- 5万〜10万
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:39 返信する
-
テレビ局に じゃなくて テレビ局が じゃないの?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:39 返信する
- 1円の価値もねーよwww
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:39 返信する
- その制作過程をyoutubeに上げて広告収入を貰った方が稼げそうだな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:39 返信する
- どこのテレビ局ですかねえ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:39 返信する
-
結局相場なんて分からないからな
自己申告すれば?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:39 返信する
- いくら制作費を払えば作ってくれるか?と言うクイズだったに違いない
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:39 返信する
- 逆にお前らならいくらで買うよ?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:40 返信する
-
テレビ見てると
手作りアートやってる人に「特別に番組タイトルや出演者の似顔絵で作って貰いました」
ってのあるけど、ああいうのも安い値段で造らせてんだろうなと思ってた
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:40 返信する
-
仮に一晩で作っていたとしても
材料費1万
拘束時間費1万
技術料1万
で3万は払わにゃならんだろ
普通に考えて5万から
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:41 返信する
-
助詞をちゃんと使えよ
テレビ局「に」ってなんだ?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:41 返信する
-
この人、大昔にトクホウ王国かそういう類の番組に出ててた?
なんかうっすらと記憶にあるんだよね。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:41 返信する
-
>>32
ヤフオクに出せば高く買う人いそう
外国人の方が評価してくれるかも
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:42 返信する
- いらっちゃいますか?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:42 返信する
- TV制作会社でさえ一万円払ってんのに、まとめサイト管理人はビタ一文払ってないからなあ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:42 返信する
-
>>32
それだよね
この人オークションにでも出せばいいと思うわ
俺はこういう置物系に興味ないからパス
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:42 返信する
- そもそも材料費で1万超えるだろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:42 返信する
-
>>34
作品本体の買い取りじゃなく映像提供だけだからという理屈なんだろうけど
それにしても割に合わんわな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:42 返信する
-
カッカッカッカ、バカにしちゃい かんよ君ィー 安い安いィーっ
からの交渉すれ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:42 返信する
- 芸術としての価値を別にしても制作にかかる人件費としてまったく割りにあってない
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:43 返信する
-
いらっちゃいますかw
もう、正式な依頼メールにこの誤字って、この時点で舐められてるじゃん……
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:43 返信する
-
>>22
ハイハイ、落ち着こうねー
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:43 返信する
- ギャラが安くてイラッとしたのは分かるけど、豆腐メンタルすぎだろこいつ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:43 返信する
-
テレビは売名装置だぞ
ネットで拾った情報を右から左に流すだけで大金手にしてる連中がムカつくのはわかるが
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:43 返信する
- 完成しても撮影が終わったらゴミだからなぁ………
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:43 返信する
-
ギドラより他の作品すげぇなw
でも撮影で作るのでいくらってのは俺もわからん
ソシャゲでとんでもない安価で依頼された!系の記事でも思ったが
どうせ金額換算にした評価なんて人それぞれなんだから嫌ならことわって終了でいいんじゃね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:43 返信する
-
タイトル日本語おかしいぞ
にしても1万円は安すぎだな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:43 返信する
-
自意識過剰すぎるっつーか、率直に言って馬鹿だろ こいつ
「他人が自分がおもったほど評価してくれないのは、 他人が悪い」と言ってるようなもんだぞ
これほど「職人」をナメた態度もねぇわ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:44 返信する
-
>>39
50歩100歩というやつですね!
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:44 返信する
- やろうと思えば誰でもできる程度の素人のちょっと変わった趣味。その程度に思われてんだろうなぁ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:44 返信する
-
※22
大丈夫お前のコメントのほうが腐臭漂ってくるから
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:44 返信する
-
ありえない衝撃映像ってYouTubeの映像垂れ流してるだけだよね
ちゃんと許可得てるんだろうか
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:44 返信する
-
>>35
自分から売り込んで逆ギレな風になってるね
つまらん芸人には1時間番組で何百万とかポンポン出すくせに
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:45 返信する
-
「〜とゆう」って書き方の時点でアレ?と思ったけどその後の文章みたらやっぱり臭くて吹いた
後ろ指さされるくらい奇異で他では見ないモノっていう自覚あるなら
なんで一万って言われた時点で「これこれこうでこれくらいの労力なのでこれくらいはください」って言わないんだよ
相場自体が未知数なんだから本人が交渉するもんだろうが
なのに女々しく「泣けてきた」とか書いててほんと気持ち悪いな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:45 返信する
-
権威の無いものはひたすら安く買い叩く、日本人の技術者軽視はほんと異常
まず技術者がいなければ優れた商品も生まれないというのに
ゲームや映像コンテンツにしても技術者軽視を続け、気が付いたらゴミしか作れなくなってたというオチ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:45 返信する
- ニホンガー ニホンガー
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:46 返信する
- 1万円から交渉して値上げして行くのもプロの仕事
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:46 返信する
-
アホだなぁここを1万で受けてテレビで知名度上がればその後いくらでもボッタ金額で仕事の依頼がくるのに。
ギャラをツイッターで暴露するような人には今後仕事依頼する会社ないぞもったいない。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:46 返信する
- 仕事もせずにまとめサイトで糞コメ垂れ流す毎日のお前らの価値は1円も無いなw
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:47 返信する
- 撮影しながら作るって普段の倍以上大変だぞ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:47 返信する
-
実際問題 TVは売名としての効果はとんでもないものあるわけだし、「それ込」でギャラ一万円ってのをどうとるか?っていうもの
個人的には全然アリだと思うぞ
これで思いっきり有名になってこれからの仕事につながるんならな
むしろ10万円払ってでも自分の作品取り上げてくれ!っていう(自称)職人もたくさんいるだろう
この手のギャラ一万円がナメてる!とは思わんね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:47 返信する
- そりゃただの素人ですもの足元見られるのは当然、個展でも開いて名前売ってから文句言えよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:47 返信する
-
>>16
1万円だと原材料費にもならなさそうなんだが
バカなのかお前は?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:47 返信する
-
>>52
テレビ局側から交渉してきたのにその言い草はねーわ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:48 返信する
-
相場なんか無くたって普通に考えりゃ値段なんか出てくる
数週間分の人件費、原材料費、技術料、デザイン料、
技術料デザイン料については交渉だが絶対にタダにはならない
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:48 返信する
-
>>32
無料でも持ってかない。
置物は置き場所に困るしな。
だけども、正式な依頼としてお願いするのであれば、提示金額1万は安すぎる。
工業製品ではないのだから、製作者が値段をつけるべき。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:48 返信する
- 14年もやってこの程度のほうが驚きなんだが
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:48 返信する
- 意外でも
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:48 返信する
-
日本のくっだらねぇ映像系番組よりRidiculousnessのほうが何倍も面白いわ
日本のこういう番組ひとつひとつの映像に時間かけすぎでテンポ悪いんだよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:48 返信する
-
こんな娯楽で作ったものに芸術とか言い出して大金出すのも大馬鹿だと思うが
さすがに1万は酷いなw
わざわざ制作しろというなら一般サラリーんマンの時給程度はだすべき
一日で出来るなら技術料としては1万でもいいけど
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:48 返信する
- まぁいい大人ならギャラの交渉くらいしたらいいのに、とは思った
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:48 返信する
- きたない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:49 返信する
-
おれ、
これ、
絶対にステマ連合のメタステマだと思ったよ。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:49 返信する
-
>>32
人によるだろねえ・・・
俺なら無料でもいらんが
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:50 返信する
-
>>65
無名ならともかくこれだけ話題になった後じゃあね
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:50 返信する
-
まあでも、1万でも料金提示するのであれば、まだ良心的だよ……
雑誌だけど、俺にかかってくる取材依頼の電話は、取材してやるから7万払え、なんとかっていう芸人をリポーターとして行かせるから、みたいなのばっかだよ。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:50 返信する
-
元々相場もなく商用で作品売ってるわけでもないとこの予算でやりたい出来る?って聞くのは割りと普通って気もする
手間掛かってるのかもしれないけれど2万でバカスカ売れる需要が有るわけでも無さそうだし
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:51 返信する
- ケンタッキー永久無料券とかなら考える
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:51 返信する
- 肉とかを薬品で溶かして接着剤でくっつけてるのかな?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:52 返信する
-
>>59
言うがままに買いたたかれるほうが悪いだけ
買う方はできるだけ安くと思うのは当然、そんなのは古今東西どこでも一緒だ
「とてつもなく凄く、これを独占できたらビジネス的にとんでもない利益がでる!」みたいなものはほっといても大金オファーがくるが、そうでもないものは自分でプレゼンして売り込むしかない
「良いものをつくれば、それだけでほっといても相応に必ず評価してもらえる(買ってもらえる)」なんて通用しないんだよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:52 返信する
-
興味のない人からしたら0円の価値だしねぇ・・・
とはいえわざわざ依頼してくるぐらいならもうちょっと出してもいいとは思うが
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:52 返信する
-
ざっくりとした感覚で言うと、月収○○万を想定した時に、制作期間で割った時の金額が標準的な価格の出し方
って友達のイラストレーターが言ってた
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:52 返信する
- ウジかな?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:52 返信する
-
>>71
出来もしないのにこの程度って言える神経がわからんわ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:53 返信する
-
この人のツイッター見たらプロフィールに
>作製法や、その他つまんない質問には答える気無いんで悪しからず。
って書いてるけど結構強気なこと書いてる割にギャラ交渉すらせず泣き寝入りしちゃうのね
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:53 返信する
-
>>54
じゃあ君もやってみなよ?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:53 返信する
-
テレビ局が制作を依頼〜だろ
タイトルくらいちゃんと書け
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:53 返信する
-
>>79
まったく話題になんかなってないぞ?
いま街にでて1000人にインタビューしても、これ知ってる奴なんか5%もいないだろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:53 返信する
-
>>84
そう、そのとおり、
しつけが大事。
普段から奴隷のように扱い自覚させる必要がある。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:53 返信する
-
テレビで宣伝してやるってのも、ネットが普及した現代となっては何ともw
Twitterやらニコ動やらYouTubeやら、テレビより遥かに数字取れる時代だしなぁ
テレビサイドはそろそろ自分たちの立場を理解すべきなのでは・・・
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:53 返信する
-
検索してみると、骨格標本の値段もピンキリやね.
で、一つだけ言える事がある.何故専門家に成らなかったのか?
そっちの道に進んだ方が良いと思うがな...まぁどんな道か知らんが.
で、もう一つ、専門の標本だと別だが、こう言うのってどちらかと言うと美術品扱いだと思うんだよね.
だから、買う人がいれば何百万にもなるし、いなければ自己満足にしかならないものとして割り切るしかない.
不当と思えるような値段を言ってくる連中には、俺の芸術的感性は奴等には理解できんのだ!とでも思って
断るのが正しい選択だと思うぞ.
そこで悩むな、万人に理解されることは諦めろ.芸術ってそういうもんだろ?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:53 返信する
- まあ、ちょっと一万じゃ安すぎる依頼だな。五万は出してやれよ。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:54 返信する
-
ギャランティは交渉で決まる
企業はキッチリと価格交渉するが
個人は交渉するという事自体が頭にないため、拒絶するだけで終わる
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:54 返信する
- イジケてないで相場を教えてあげれば良いだけなのでは?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:54 返信する
- これタイトルおかしいな。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:54 返信する
-
>>17
>>6は働いていないので給料なんてありませんよ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:55 返信する
- あっそ、超どうでもいい
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:55 返信する
-
こいつツイッターで「作製法とかつまんないことには答えない」って書いてるし
テレビ局が報酬決めるためにどういう製法でどれくらいの時間かかったの聞いてもかも答えないんじゃね?w
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:55 返信する
- じゃ辞めれば?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:56 返信する
-
>>10
俺の記憶が正しければ!
クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!だな。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:56 返信する
-
先にギャラ交渉しとけよw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:57 返信する
-
>>94
アホか。
テレビを見るほうが、
もうちょっとテレビを学んだほうが良い。
テレビ利権とか法外な報酬とか権力側によりそう体制とか。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:57 返信する
-
タイトルが意味不明
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:58 返信する
-
普通だとかその程度だとか言って見苦しい擁護するなよ。
一万なんて額どう見てもおかしいだろうが。
まあこの業界の人間って常識無い奴多いからな。クズがクズ呼んで掃き溜めみたいな環境になってるし。
関わった人間ほぼ糞みたいな連中だったし、まずマトモな奴はこんな所行かないしな。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:58 返信する
-
何言ってんだこいつ
1万が妥当だわ だから後ろ指指されんだよ笑
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:59 返信する
-
>>96
同じ感想を持った。1万はさすがに安すぎ。
ただ、仮に5万と言ってた場合でもこの人どうなんだろうなぁ・・・。
後ろ指さされながら培った14年の技術で心の支えなんていってるところを見ると
5万でも全く同じ反応されそうなんだが・・・
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:59 返信する
-
twitter見たら構ってちゃんなメンヘラ丸出しおじさんじゃねぇかwww
最近は食べたものと「つらい」っていうつぶやきしかできない;;
普段ならこんな安い依頼笑い飛ばせるのに今つらいから無理;;
夜寝ようととして目を瞑ると嫌な事や辛い事を考えちゃう;;
こんなことばっか書いてるぞ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:59 返信する
-
右側に出てきた、
Teratailのスポンサーの広告。
これ炎上案件だろ。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:59 返信する
-
>>58
相場が解らないなら局側がいかほどになりますか?って聞くのが礼儀だ
それならこのくらいでお受けしておりますって話になるだろ
撮影も自分でやるなら撮影機材やスタッフなんかも必要になるしな
逆に坊主に払うお布施なんかはガバガバなんだよな
ほんと権威に弱いんだよ日本人は
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 08:59 返信する
-
商売下手だなとしかいいようがない
愚痴ってる暇があれば交渉すればいいのに
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:00 返信する
-
美術スタッフ辺りに、製作依頼するならどのくらいが妥当か聞けばいいのに
仕切ってる連中や使いっぱしりしてる連中は技術を学んだことがないんだろうなぁ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:00 返信する
- どうせウジテレビ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:01 返信する
-
1万円wwwwww
子供のお駄賃かよwwwww
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:01 返信する
-
あ、じゃ俺達もテレビ局にいらいしようぜ。
うちの取材にきてください。
100万できてください(こちらの報酬)
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:01 返信する
- 凄いとは思うけど、これ臭わないのかな?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:02 返信する
-
予算無いから、そのへんのバナナ彫刻とか頼むんであって割が合わなきゃ断るってので正しいだろ
だけど俺の技術が安く見られてるってSNSで吹聴するのはオカシイわ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:02 返信する
- 落ち込み方半端ないな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:02 返信する
-
作者批判してる連中のIP解析したら楽しい事になりそうですね^_^
テレビ関係って馬鹿多いからなぁwww
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:03 返信する
-
自称芸術家にありがちな、ただの豆腐メンタルっつーか世間ずれした馬鹿だとしか思えんよ
TV局が一クイズ番組の数百あるネタの一つのVTRの為に出せるギャラなんか、どんなもんでも一万円もでりゃ十分(てかTV製作の相場からしたら普通)
そんなもんで「ボクの技術を一万円って言われた!なんてことだ!」なんて思うほうが頭いかれてるよ
そもそも誰がどう思おうが(それこそ1000円の価値だな、と思われようが)それは思うほうの自由、それが基本だぞ
ギャラは交渉するもんだし、それで双方納得できないなら交渉決裂、で終わるだけの話
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:03 返信する
- 一方でただ座ってるだけで大金がはいる大物芸能人()
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:03 返信する
-
普通に考えりゃ10万だろ。
材料費、薬剤代だけでも1万円くらいかかりそうだし。
5万じゃ普通の一品もののフィギュアでもそれくらいするだろ。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:04 返信する
-
このクオリティなら数十万〜100万クラスやん
本当にすごいと思うわ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:04 返信する
-
ギャラ交渉すると生意気だ何様のつもりだテレビに出られて嬉しくないのか?ってのがテレビ関係者だからなぁ、
でもまぁだいたい人からすれば技術は商品の付加価値みたいなもんで技術単体には値段はつきづらいからその相場なんて判らんわなぁ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:05 返信する
- 他人の成果を無断で、無償で盗んでくるジンくんがまともな事をよく言った!感動した!一瞬「お前が言うな」と思ったけどそんな事は関係ないな!
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:05 返信する
- 趣味でやってるんだからむしろタダでもいいくらいでしょ?の精神。日本の癌のひとつ。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:05 返信する
-
>>113
安く済ませたい、でも相場が分からないからとりあえず一万で依頼したんだろ
コレ系だけで番組一本組むのならまだしもワンコーナーの中の1個程度だろ?
そんなんで相場考える労力使わんわ
現に断っても食い下がらない時点で他にストックがあるってことなんだし
だったら依頼された側が交渉持ちかけてお互いの落とし所見つけるもんだ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:05 返信する
-
おっテレビ関係者顔真っ赤やんけ
こんな所まで来てガキに混ざってくだらねぇ事書いてんのなwwww
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:06 返信する
- 1万じゃ誰もやらないだろw
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:06 返信する
- 1万円は頭おかしいw
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:07 返信する
-
職人(笑)
糞の役にも立たないのにプライド高いなこいつ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:07 返信する
-
価格はおかしいけどメール自体は割りと丁寧だな
ここまでこき下ろす程のことかね?
精神状態については知らんけど安過ぎるから無理と内々で処理して終わりで良かった気もする
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:07 返信する
-
>>131
まず顔面真っ青でメンヘラ化してる骨のおっさんを慰めてやれよwww
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:08 返信する
- なるべく骨の質感が出ないようにって何の意味があんねん
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:08 返信する
-
にっぽんっていうか
テレビ関係はぜんぶ在日だろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:08 返信する
- 欲しい人には十数万の価値があるのかもしれないが興味が無い人にはただでも要らない品だしなぁ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:08 返信する
-
Ad Block で スポンサードリンクが
表示されません。
どうするか。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:08 返信する
-
TV局側からしてみたら「MAXは一万円までは変わらん、それで駄目元でもなんでもとりあえず声だけはかけまくる、 交渉としては”宣伝になりますよ”というのが武器」
という論理だし、それはそれで正しいだろ
断られることが多いだろうがそれも織り込み済みでな、どうしてもどうしてもそれでVTRがつくれないほど皆に断られるなら自然と提示ギャラも変わってくるだろうが、今は「一万円」ってのが相場なんだろ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:08 返信する
- 技術とか修練に要した時間とか見えないものへの対価を確かに教わる機会が少ない気もするけどさ、仮にも制作サイドに居るならば知ってしかるべきことだよね
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:08 返信する
-
1万で作るやついるの?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:08 返信する
-
ド級の馬鹿でもコネで入れるし現場で大して頭使わないからな。
こういう厚顔無恥の世間知らずが出来上がるんだろう。
相場とか芸術知らないから〜なんて言い訳にならんぞ?
普段から知ることが仕事だろうが呆れるね。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:09 返信する
- タイトル詐欺のヘッドラインも消したいな。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:09 返信する
- くっそつまんねー老害芸能人どもに何百万もギャラ払ってるくらいなら、こういう本当に凄い人に払えって感じ。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:09 返信する
-
いつも思うが嫌なら断ればすむ話だろw
無理やり作らされた訳じゃないだろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:09 返信する
- どうせウジでとくダネあたりで使うつもりだったんだろ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:09 返信する
-
>>110
横だが、購入者側が値段を提示するのが間違いなんだよ。
まずは製作者に値段を聞いて、そっから交渉スタートだろ、普通。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:09 返信する
-
いやあんな汚い物が一万円もしたんだから誇れよwww
あの作品に大量の菌とかが繁殖してんだろ?
くっさーきんもー
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:10 返信する
-
>>146
これで率が取れるの?ってだけなんだが
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:11 返信する
-
>>129
逆
お前みたいな考えがむしろ日本にとって悪いことになってる
だから科学者、研究者とかもいつまでたってもプレゼン能力が育たず自分でスポンサー見つけたりができなくて欧米にもってかれるんだよ
そもそも「タダでいいくらいでしょ?w」と言われ、
自分でその価値を提示できなくてそれで終わったのならそれはそれまでの技術でしかないんだよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:11 返信する
-
なんでそんな情熱持ってるのに、たかがTV局に1万って言われただけで心折れてるねん。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:12 返信する
- 〜とゆう。って出てきた文章はその先一切読む気が無くなる
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:12 返信する
-
微妙 いらっちゃいますか これはない
宣伝費込みで1万と捉えて納得ならいいかも
ただ扱いにもよるね
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:13 返信する
-
>>151
横からだか内容が面白ければ取れるだろ
司会だけでも充分なくらいだ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:13 返信する
-
相場がいくらなのか、俺は知らない。
多分、テレビの制作者も知らなかっただろう。
骨組んでる人には相場ってあるんだろうか、
1万円は謝礼なんだろうね。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:13 返信する
- おう、こういうのもっと晒せ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:14 返信する
-
これで「一万とか言われたから鼻で笑って蹴ってやったわガハハ」ならいいんだけど
「一万とゆうふざけた値段で涙が出てきた」っていうのがなぁ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:14 返信する
-
なんやこの依頼メール
もっとまともな人間が書けや
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:14 返信する
-
>>79
話題にもなってないだろ・・・。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:14 返信する
- お前らデブオタも顔が3つあるよね
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:14 返信する
-
これ以上価値のある物でもクイズの素材は一律一万円で交渉して受けてくれる所だけに頼んでるんだろ
なにがなんでもって訳じゃあるまいし、気にしすぎ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:15 返信する
-
実際問題、普通の人からしたら「商品の宣伝」に他ならないよ? TVで紹介されるってのは
商品の「宣伝」は、本来製作者側が自分で宣伝費として支払って広告していくもんだ
それが逆に一万円もらえてそれができるってんなら「有り」だと思う人は多いだろ、常識的にはな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:15 返信する
-
>>135
以外を意外とか誤字してて句読点も滅茶苦茶なこの文章のどこが丁寧なんだ
とても大企業の看板背負った文章じゃねーぞ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:15 返信する
- 言うをゆうと書くようなやつには一万で充分だろ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:16 返信する
- マスメディアは、身内には甘いが外部へは見下しているからね。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:16 返信する
-
1万円で作ってよ、いろいろ注文つけるけど・・って
お前つくるか?
誰でも断るよ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:16 返信する
-
出演者を一人削れば、100万は払えるだろ。
どうせ大きい声だけ出す芸人やタレントを起用するんだろ。
あんな奴らいらん、違うところに金を使えよ。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:17 返信する
- 大工気取りかな?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:18 返信する
- 昔だったら1000万くらい出しただろうが
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:18 返信する
-
>>163
普通はそう考えるし、実際そうだろうw
なのに「TV局にボクの技術を馬鹿にされた!!!! 」とか言って泣きわめくなんて被害者妄想も甚だしい
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:18 返信する
-
まあ、なんだかんだ人が負った苦労なんて他人にゃわからんし、失礼な人間はいつの世でも無くならないもんだし、どうせツイートするなら笑い飛ばせるような内容にすればいいのにな。
そんで犬にでも噛まれたと思って忘れりゃいいのに。
愚痴ツイートなんて、うざいだけだわ。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:19 返信する
-
テレビ関係者必死やな〜米欄まで来て攻撃するとはwww
しつこいメンタルがどっかの何かとデジャヴするな?
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:19 返信する
-
いらっちゃいますか?
骨に色を着色
依頼メールのの文章からして頭悪そう
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:20 返信する
-
まずキングギドラとか他人の有名デザインパくって使わせてもらってるのにデザイナー気取りは笑える
それと口調からして残念おつむの底辺ガイジ
そりゃ最初は安くふっかけるに決まってんだろ
そこから自分で交渉して売り込めよガイジ
世間知らずのおっさんがひたすら高額オファー待ってるかと思うと笑える
こんなん誰でも作れるから自分から売り込まないとオファーなんてこないぞ
今回のやつを1万でも受けて知名度上げれば1万以上になって返って来るのに
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:20 返信する
- 日本のテレビなんて出なくていいんじゃないの?どうせ糞みたいな番組しかないんだから
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:20 返信する
-
きょうのわんことか、あの手のはグッズだけだし金を出すってのはそんだけ認められてるってことだろ
骨代出ないんでケンタ現物でとか頼めば余裕だろうし卑下しすぎじゃね
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:20 返信する
-
この手のは人によって価値観違うしな
0円の人もいれば10万の人もいるでしょう、試しにオクにでも出したらどうなるかね
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:21 返信する
-
逆にいくらなら正当な報酬なの?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:22 返信する
-
※169
君の脳内世界すごいね
ひな壇タレントが1本100万貰う世界なんだ笑
帯番組レギュラーメインmcでも1本30万位だよ
ひな壇は数万
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:22 返信する
- 骨職人さんがテレビ局「に」制作を依頼したの?
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:22 返信する
-
記事のタイトル、テレビ局「に」製作を依頼じゃなくて「が」だろ
アップする前に読み返せよ無能
-
- 184 名前: 2016年10月11日 09:23 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:23 返信する
- つまらん芸能人には大金払うのにな笑
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:26 返信する
-
叩いてるのはテレビ局の人間にしか思えない
派遣のバイトでさえ8時間立ってるだけで1万円超える時代なのに
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:27 返信する
-
>>149
まぁ見積取るのが常識だわな、変な値段提示したらその時点で終了だし.
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:27 返信する
-
材料費の他に1万だったら妥当じゃね?
材料費込みで1万だったらクソだが。
それより、この人自分に酔っててちょっと気持ち悪いな。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:28 返信する
-
TV側からしたら相手の技術や製作がどんなに金のかかることなのか、なんて知ったこっちゃないし知る必要もない
どうせVTR製作の中の一素材にゃ「謝礼」一万円が限度なんだし、交渉するだけならタダなんだから誰相手でもどこでも駄目元でもなんでも交渉はするだろう、数うってあたりゃいいだけなんだし
「広告になりまっせ」というのは当然TV側が提示する交渉の武器
交渉時に悪質な圧力とか脅しをかけたとかそういうものならTV局を非難するのも当然だが、そうでもなんでもないただの普通の交渉の段階でTV局側を非難するのはおかしいよ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:29 返信する
-
>>1
インターネットの一部には「お金を稼ぐのは悪」という文化がありますけど、いまだに意味不明です。その価値観に毒されてしまうと、生きていけない。
例えば、「イラストの相場が安すぎる」とよく話題になったりしますが、企業側だってイラストを買い叩こうとしているわけじゃない。それは予算がないだけの話で、発注側は敵じゃないんだから、それを悪と言ってもしょうがない。お金がほしいなら、予算がある企業と仕事をするしかない。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:29 返信する
- スタッフが美味しくいただいた残りを材料にして撮影するつもりだったとか?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:29 返信する
-
食べた後の骨で一万なら十分じゃないの?
制作サイドからはそのくらいの価値として取られたんでしょその趣味とやらに
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:30 返信する
-
むしろ取り上げてやるから金を出せって制作会社もあるよ
知り合いのレストランは東○ウォーカーに載せてやるから10万円出せって言われたそうな
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:30 返信する
- 30万〜
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:30 返信する
- 一万はふざけた報酬額だけど、このツイッター主もグチグチうるせーよ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:30 返信する
- いや、一万に納得いかないから断ったってだけの話でしょ?ウジウジしてんなよ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:30 返信する
- 後ろ指さされてとか偏見もたれてとかこんなくだらないことやってたら当たり前だろ。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:31 返信する
-
>>176
アンタの言葉遣いは気に入らないが、内容にゃ完全同意する
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:31 返信する
- 10万なら良いですよって返答して様子見ればいいだけじゃね?
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:31 返信する
- まぁ1万ぐらいかな
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:31 返信する
- 国家資格でもクソみたいな金しか出さない業種はいくらでもありますが
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:33 返信する
-
まあ、宣伝費と考えたら安いだろうね
視聴率どの位の番組かによるけど
その露出によってどんな仕事が来るか分からんし
よりコストがかからない方法を提案したり交渉すればよかった
メディアに出れば宣材にも使える
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:33 返信する
-
誰でも作れるとほざく奴ほど本当にできるかどうかの証明もしないのに大口を叩く
俺にはここまで作るのは無理だな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:33 返信する
- いらっちゃいますか?wwwテレビ局側が書いたものか?www
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:35 返信する
-
たりめーじゃん。誰にも認めらないことをやってきたんだろ。何いまさら認められようと悔しがってんだよ
んでテレビの場合宣伝効果があるかも知れないから1万でも喜ぶべきだった
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:36 返信する
-
アニメのフィギュアとか作った方が金になるな
日本では芸術家は育たんわ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:36 返信する
-
人件費(1h/1000円)・日数(10日)・材料費(1〜3万)とおおざっぱに考えただけでも
最低でも10万、こういった芸術関係は5倍・10倍の取材費でも全くおかしくないし
製作されたものを買い取りで+いくらって感じかね、まぁアマチュアだからとなめられたんだろうな
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:36 返信する
-
ここで製作者に批判コメ書いてるやつテレビ関係者やろ
さっさと潰れろ
時代遅れ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:37 返信する
-
単純に何時間で作れるかを考えたら
骨を取り出して洗浄から始まってデザイン、組み立て云々で
10時間や20時間じゃ全然足りないだろ
時給+技術科で一万はねーわ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:38 返信する
- タイトルの日本語がなんかおかしいな
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:38 返信する
- 10万ぐらいなら受ける<ヽ`∀´>
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:38 返信する
-
じゃぁ、1万やるから自分で作れよwwですな。
↑ほんとこれ、それくらいの価値しかないと思ってるなら自分で作れよ
簡単に身につくような技術じゃないのにこの値段は酷い
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:38 返信する
-
制作費が低い事情も書いてるし 別に上から言ってないのに
なんでそんな怒っるのかな せめて交渉してみればよかったのに
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:39 返信する
-
仕事じゃなく趣味でやってる人だろうしな
1万貰って材料をゴミ箱から拾って作れば丸々1万儲ける事も出来んじゃね?w
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:39 返信する
-
というかこの人もケンタッキーの骨なんてツイートしないで
単に鳥の骨からとかツイートしとけば違っただろうに・・・
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:40 返信する
-
>>196
本来それだけの話なんだけどね
趣味の作品だし何グチグチ言ってんだかと
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:41 返信する
-
>>214
時間が無料の人なら儲けだね
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:41 返信する
-
>>16
この人は普段からこれ系で食ってるプロだから、キングギドラの制作は趣味であっても、技はプロの技術を使ってる
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:41 返信する
- 結局割に合わないから断ったんだろ?
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:42 返信する
-
>>32
技術はこんなもんかと嘆いているがこういうモノはテメーで価値つけるもんじゃなく 他人がつけるもんだからな 俺はいらん
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:42 返信する
-
習得した技術ってw
悔しくて涙出るってww
まさかこんな一発ネタで成り上がれるとか妄想してたのかwww
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:42 返信する
- くさそう
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:42 返信する
-
今のこの国の金銭的価値観は完全に壊れてる
あとオワコンクソテレビごときがチョーシぶっコイた態度とるな
もうネットの方がまだマシ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:44 返信する
-
>>215
いや、それだと別の方々が食いつくだろ。
たとえ拾った死骸であっても。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:44 返信する
- とゆう・・・
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:44 返信する
- クソテレビ局はなんの技術もないダタのスポンサーの寄生虫のくせして調子乗ってるからなw
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:44 返信する
-
ケンタ代金にも届かないとかw
依頼主バカすぎ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:44 返信する
- 無断で拡散して広告収入得てる奴も同類だな。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:44 返信する
-
>>220
価値は他人が決める、そりゃそうだわ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:45 返信する
-
youtubeから適当に動画盗ってきて番組制作するようなとこばっかりでしょ。
声優の声が異常にデカいしキモいし。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:45 返信する
- 今までどれくらいの値で買われてるか言わないと
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:45 返信する
- テレビ局の取材はめちゃくちゃですよw 某職人ですが最低一ヶ月かかるものを3日で作れといわれた日にゃあまりの事に怒ることすらできませんでしたw 「最低でも一ヶ月はかかるんですが」って言ったら、「嘘ぉそんなにかかるんですか?」って言った後「はぁ〜っ」ってため息疲れちゃいましたw 「もう一度勉強なさってからきてください」って追い出しましたよ。ほんとテレビ局の人間って態度のでかいバカしかいませんね。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:45 返信する
-
無断で他人のTwitter引用して記事を書いてアフィリエイトで稼いだ挙げ句、引用元には一銭も払わないお前が言うな
『俺が紹介したらな話題になったでしょ』感がこの製作会社と全く同じに見える
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:45 返信する
- 一万でお願いしますと言われて何も言わないでもうダメだー!とか言ってるんかな?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:45 返信する
-
凄いけど価値を認められないってのが良いんだけどな
くだらねー(誉め言葉)
みたいな
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:45 返信する
- 断ってやっただけじゃ芸術家の怒りは収まらず
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:45 返信する
- どうでもWiiU
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:45 返信する
-
こういう記事の時ではネット民も宣伝費だの、
普段バカにしてるマスゴミにこぞって味方するあたり
テレビの支配力は日本人にとってまだまだ大きいね
しかし宣伝費と考えたら云々って考えが沼すぎて草
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:46 返信する
- むしろ味方してる方が少なくね
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:47 返信する
-
え?これ、
一万でどうですか?→いやいや、〜という理由で150万なら→わかりました、+材料費でお願いします
って交渉の途中でしょ...?
正当な値段提示して断るようなら晒せよ...
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:48 返信する
-
>>22
お前、14年とは言わんから、なんか他人に見せられる長く続けてる能力ってあるか?
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:48 返信する
-
こうやって簡単に取引内容晒しちゃうのもなぁ・・・
報酬の交渉ぐらいやればいいのに
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:48 返信する
-
仮に幾らなら納得したんだろうな?
1万提示はアレだが
製作日数や工程、費用なんかは伝えないと
買い叩かれて当然じゃね。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:48 返信する
-
TV局て美術さん雇ってんだろ
そいつらに1万で作らせろよ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:49 返信する
-
東京の放送局は この手のフザケタこと良くするんだよ
関西のお笑い芸人が
東京にいっていつも思うのが「物事の感覚がおかしすぎる」っていってる
あと、地方の観光ホテルなども
マジで、何十人もスタッフが泊まっても 「宣伝費だ」等と言って
金を払わない時が多いらしいと ホテル関係者は何時も泣いてるんだぜ
そんなことして 周囲を泣かせるのが 放送局なんだよ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:50 返信する
-
>>151
老害芸能人がいてもいなくても率取れるけどな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:50 返信する
-
相場が決まってないなら安い値段から始めるのは普通
交渉しないと技術の価値は理解されないよ
それが面倒なら趣味に留めておくべき
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:50 返信する
- 自身の最高傑作を1万円で売ってくれと言われた訳でも無いのに落ち込み過ぎだよ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:51 返信する
-
依頼として製作してもらうなら
25000円×日数+材料費+必要経費(諸経費)
これが妥当かな
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:52 返信する
-
テレビ局の人間に常識を求めることからして間違ってる
こんなの気にするだけ無駄ってもんだよ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:52 返信する
-
タイトル、テレビ局にじゃなくてテレビ局が、だろ
接続詞ちゃんと勉強しなおして来い
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:53 返信する
- 創作くせえ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:53 返信する
- なんかそんなアニメあったな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:53 返信する
-
普段から自分の作品を多額で評価してくれと思ってるんだろうな
依頼が安いと思ったら報酬交渉すればいいのに開幕愚痴発狂だから気持ち悪い
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:54 返信する
- ワンフェスでフィギュアや一品モノがいくらで売られてるか比べて見ればいいと思う
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:54 返信する
-
ごめん正直生理的に無理だわ
気持ち悪い
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:54 返信する
-
テレビでよくパン屋等のお店紹介とかした後に、そこの店長が「来店時に○○を見たと言ったら△△円にします!!」とかいってるやつあるじゃろ?
あれ、お店側が利益でるギリギリの価格まで店長が頑張って譲歩しつつ決めたっつーよりは局側からの圧力のほうがデカい
終始「宣伝してやってんだからいいだろ」的な上から目線で、収録外ではスタッフ全員に振る舞ったりなどで、一時的なものとはいえ損失は意外と大きい
ソースはケーキ屋営んでる親戚
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:55 返信する
-
>>254
擁護が少ないのもそのせいだろうね
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:55 返信する
-
>「ありえない衝撃映像」系や、過去には誰でも知ってる超有名番組を作成してる会社
該当するとしたらティーヴィーボックスあたりじゃねえかな
ここ最近はフジで「超ド級!世界のありえない映像烈伝」を制作
過去に「なるほどザワールド」「クイズ年の差なんて」とかを制作してる
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:56 返信する
-
おいテレビ関係者、コメント欄荒らしてる暇あったらもうちょっとましな番組作れよ笑
だから馬鹿にされてるんだよ分かるかな?
あっ日本語難しかったか?母国語じゃなくてごめんな
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:56 返信する
-
スポンサー様の大金はどこへ流れてんですかね。
取引先の人がTVの取材依頼を受けて、あまりにしつこいんで
電話取材だけOKしたら酷い編集されて知らん人からクレームの
問い合わせをいくつか貰って最悪だったとか言ってた。
にしても、このおっさんは値段交渉というのを知らない
底辺職しかしたこともない引きこもりかなんかなのか?
相場の無い初仕事なんか吹っかけてくるに決まってんじゃん。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:57 返信する
- 確かに人間性が嫌だなコイツ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:57 返信する
- 浮いたお金は自分のポッケに・・・・
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:57 返信する
-
交渉しなさいよというコメントは至極もっともなんだけど、マスゴミって結局一般人をゴミ程度にしか見てないから
手間やら材料調達やら諸々込みでちょっと高い値段言ったらすぐイチャモン付けられて逆ギレ破談になりそう
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:57 返信する
- ケンタ代別で一万円でも安すぎるわw
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:58 返信する
-
仮に1万円で受ければ次からも1万円のヤツとして扱われる
次につながるから・経験になるは買い叩きの常套句
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:58 返信する
-
>>255
骨も独創的だが
ビスや歯車でドラゴン組み上げたようなのを見たことあるがメチャクチャカッコよかったな
骨ドラゴンはたまたまツイッターで有名になっただけで他にも技術力の高い人は大勢いるんだよね
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:58 返信する
-
嫌なら断ればいいだけだろ
自己満で作ってるくせに調子こくなよ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:58 返信する
-
>>18
それも結構舐めた金額だと思うぞ?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:58 返信する
-
このくらいの質の作品への報酬が1万円と言われたら
余りの安さに交渉しようと思う以前に
最初にただ唖然とした気持ちになるな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 09:59 返信する
-
テレビ局の社員が高給なのはこういう裏があるんだろうなぁ
ほぼ自分らの懐に入れて、支払うべきところには払わない。
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:00 返信する
- どうせなら「ほこたて」みたいに放送されてから暴露してやれば良かったのに
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:00 返信する
-
提示額は安すぎるが、こいつ反応もキモい
男の態度じゃない
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:00 返信する
- 創作やろな創作やろな創作やろな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:01 返信する
-
出来たのヤフオクで売れば数十倍の値段付くだろ
TV局の一万で持って行かれるとかありえん
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:01 返信する
- 創作かい?
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:01 返信する
- 今日の創作
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:01 返信する
- 俺なら500円でも買わないわ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:01 返信する
-
自分で自分の作品の価値すらわかってないんでしょ?
だから交渉もしないし1万という金額に縛られてる
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:01 返信する
- 日本語が不自由なバイト
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:02 返信する
- はぁ?一万円も貰えるなら十分だろ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:02 返信する
- 最低限作るための時間分の時給プラス技術料と材料費くらいは出すのが依頼という形をとるなら最低限の礼儀じゃないか?
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:02 返信する
- こんなゴミに一万円も出してくれるなんてありがたいだろ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:02 返信する
-
>飼ってたペットが亡くなった動物
日本語不自由だなぁおっさんw
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:03 返信する
- 妥当な金額では?嫌なら引き受けるな、文句言うなクソ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:03 返信する
-
アイディアとか創作とかそれだけをありがたがり
技術には金を出さないのが日本人
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:03 返信する
- 一万円も貰えるなら感謝しろよ、こんなゴミに一万円も出してくれるなんてよ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:04 返信する
-
タイトル相変わらずひどい
テレビ局に制作を依頼したのか
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:04 返信する
- こんな生ごみに一万円も払ってくれるなんてむしろありがたいだろ、こいつ何様だ?
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:04 返信する
- よかったな。クソな制作会社を利用してこうやって纏めに載って宣伝になったじゃないか
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:05 返信する
-
そりゃ限界まで安く引き受けさせて後は良いようにするだろうな。
米欄に予算が無いから安く〜って戯言書いてたアホいたが、そういう場合はほぼほぼ予算はある。しかしクリエイターには払わないってパターンが圧倒的に多い。
この人は交渉の経験無いから落ち込んだんだろ。ここで悪口言われるほどの事じゃないと思うね。
面白い良い才能だよ。さっと立ち直って評価してくれる所に売り込みに行くといい。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:05 返信する
-
>>210
テレビ局にじゃなくがだな
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:06 返信する
-
交渉事なんだから無理ですで終わりだろ
こいつもネチネチとしつこい、精神病かなんかか?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ねぎぼうず 2016年10月11日 10:07 返信する
-
2作品意外って以外だろ。
2ちゃんねるじゃ誤字脱字は笑える程度のものだが、社会人になってしかも正式の仕事依頼でこんな文章送ってたらそれだけで舐めてると思われるし内容を誤解する可能性もある。
テレビ関係の人間が常識が無い奴が多いのは分かっているが(以前なんかのロケかなんかで駐車禁止のポールの置いてある防火水槽の上に、撮影機材置いていたので人命に関わる事だけに怒った事がある。)
それなりの高学歴の人間達なんだろうから、せめてもう少し一般常識を身に付けて貰いたいものだ。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:08 返信する
-
ゴミゴミって連投してる本人の顔面が1番ゴミなのにな笑
あっ存在もゴミだったね!
なんの取り柄も無く何も成さないゴミ程よく喋るんだよなー
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:09 返信する
-
製作日数×1万くらいは欲しいだろうが
結局作るのにどのくらい時間が必要なのかわからんからなんとも言えんなぁ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:09 返信する
-
今後、骨オヤジさんが作品を販売するという思いがあり、仮に会社側との相互理解(ベネフィット)があるとするならば、金銭の報酬がゼロだったとしても多大なる利がある。
ただ、私は骨オヤジさんの先の展望を一ミリも把握していない。
本まとめをみる限りでは、骨オヤジさんに営利目的の記述は見られないので、至極真っ当な叫びであろえと思う。
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:10 返信する
-
あいつらの感覚完全に狂ってるから
アニメーターの窮状見りゃわかるだろ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:10 返信する
-
芸術品なんて買ってもらって初めて値段がつく。
0円から1万円何て大躍進じゃねえか。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:10 返信する
-
>「ありえない衝撃映像」系や、過去には誰でも知ってる超有名番組を作成してる会社だった
ネットから映像集めて流すだけの番組作ってるような制作会社じゃそんなもんでしょ。
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:10 返信する
- こんな朝からマスゴミが書き込みとかよっぽど暇なのか
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:10 返信する
-
宣伝になって次の仕事が来るなら一万だろうと千円だろうと美味しい話なんだがな。
いやテレビ局は糞だが
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:11 返信する
-
依頼文誤字多いし、よくある依頼文とも違う
下請けの下請けか、スタッフ個人による持ち込みっぽい
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:12 返信する
-
趣味の物だしなあ・・・
価値観もろ人それぞれじゃん、タダでもいらん人もいれば10万出す人もいるでしょう(多分)
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:12 返信する
-
仕事なら安いけど、趣味なら十分だろ。
金額が嫌ならお仕事募集中!参考価格○万円!てツイッターに載せれば良い。
相場なんて知らないんだからさ。
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:13 返信する
- 撮影だけで1万なら分かるけど、作る過程込みで1万はなめてる
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:13 返信する
- ただであげると言われてもいらん
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:13 返信する
-
>>294
一部以外はビックリするほど低学歴の中卒高卒の宝庫だぞ。
楽して金欲しいって単純な馬鹿がコネで集まって来るから民度はお察しだよほんと。自分を棚に上げてクソ味噌言うのは日常茶飯事だし。
ここで質の悪いコメントしてるのもそういう連中だろうな。プライドだけは誰よりも高いから。
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:13 返信する
- リアルすぎる こんなの山に埋められたら歴史変わってしまうな
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:13 返信する
-
>>301
マスゴミも大概だが製作者もアレやなって話じゃないの?これw
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:14 返信する
-
>>293
ほんこれ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:14 返信する
-
材料費だけでも1万円超えるだろ
新作を要求してるのにこれはない
断って正解。絶対買い叩かれるな
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:15 返信する
-
名が売れてるプロならまだしも、無名のアマチュアだしなぁ…
厳しいようだけど、一万円は妥当な額な気がする
悔しかったらプロとして売れなきゃ駄目だよ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:15 返信する
-
>>6
1万で十分とか子供(学生)のお小遣い稼ぎじゃねえんだぞ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:15 返信する
- ガンダムのプラモ一万円と勘違いしているのではないかな?というかそれほかの短大生の作品にもその金額なのかなって
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:16 返信する
-
なんか関係者混じってないか?
骨の人叩き多すぎない?
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:16 返信する
-
なんか悲しいとかなんとか言ってるけど、別に嫌なら断ればいいだけだし
そんな事で悔しくて涙が出るか?
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:16 返信する
- 標本士の給与を参考にすればいいんじゃないか?
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:18 返信する
- こんなゴミになんで一万円も出さないといけないの?
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:18 返信する
-
マスゴミひまそうやなー笑
こんだけ勤務中不真面目やから番組もあれだけつまらなく作れるのか納得したわ。
格下のゴミの宣伝してやったと思ってたら手噛まれたもんでここで逆ギレしてんのな笑
恥ずかしいねーーー
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:18 返信する
- 生ごみなんだからさぁ、一万円もくれるだけ有難く思えよ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:20 返信する
- まずお前が東宝に1万円でも支払ってから愚痴れよと思うが
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:20 返信する
-
テレビ局が糞なのは確かやけど
物の価値は人それぞれやからな
納得出来ないなら自分で価格提示すればいいだけで
好きでやってたなら他人の価値気にせず
わめき散らすなよ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:20 返信する
- 局から予算30万ぐらいもらって1万で作らせて差額を懐に入れるだけのお仕事です。
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:21 返信する
-
基本的に技術職は足元見られるよね
「材料費ケンタの骨だけでしょ?原価安いよね?」としか思われないんだよな
いくら予算なくても1万はないわ
※247
ちゃんと趣味に留めてるじゃないのよ
売り出そうとしたものが安かったから不満って言ってるならともかく、趣味で留めておいたのを仕事として取り上げようとしたのは番組側だ
元々交渉する必要ないし、番組に載せないといけないほど困ってるわけでもないだろ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:22 返信する
-
>>322
それやっても結局叩くんでしょ知ってる
電気代を毎月きちんと払ってるのに
原発賛成派から電気使うなよwと言われてるから
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:23 返信する
-
タイトル
×テレビ局に
○テレビ局が
俺的は中国人でもバイトに雇ってんのか?
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:23 返信する
-
>>303
だってこの日本語不自由なおっさんの自演だもんw
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:24 返信する
-
やっぱりマスゴミなんか行く人間は馬鹿で低脳ってのがよく分かるな。
こんなバレバレの骨職人叩きして他の人が気付かないと思うのかよwww
まあ語彙も乏しいし下請けの外国人なんだろうな…
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:25 返信する
-
>>1
マスゴミだからね、紹介してやるんだから嬉しいだろ()と考えてるのが見え透いてる
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:25 返信する
-
価値の有る無しではなく、クイズの素材としては一万円からって事で他にも替えはあるし別に断られても良いですよって話だろ
安く叩かれても後々自分にプラスになるなら交渉の席に着けば良いし
断ったならそこでその話はおしまいなのにネチネチ言う程のもんでも無いと思うがなぁ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:25 返信する
-
ありえない低報酬だけど
テレビに出たら知名度がダントツにあがって今後の活動にプラスになるのに勿体いないね。有名になれば報酬なんて今後いくらでも上がってくのに。職人のプライドが邪魔してそのへんの損得勘定が出来ないのかね。
まあこうやってサイトに取り上げられることで知名度は上がってるけど
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:26 返信する
-
>>319
なんでオファーしたの?
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:26 返信する
- 動画発信者と ここなどのゲームサイトの 宣伝してやってる感も一緒だろ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:26 返信する
- でも今までの制作物に比べてクオリティ低いのは事実だな
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:26 返信する
-
価値がわからない人からしたらそんなもんなんでしょ。アート作品なんて万人に受けるとは限らないしそんなとこで凹んでも仕方ないじゃん。
依頼してきた会社がそういう価値観なだけでなんら作者の事を否定してるわけじゃないんだから気にするなとしか言えないわ。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:27 返信する
-
ケンタは分かるが、飼ってたペットって所にちょっと戦慄したんやが…
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:27 返信する
-
マスゴミって言いたいだけだろ
交渉が上手く纏まらなかったからってSNSでネチネチいうほうが俺には異常に見えるが
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:28 返信する
-
相手も受けてくれればラッキーくらいの感じだろうからな NGなら
「じゃ、いいです」だろ。
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:28 返信する
- 報酬の交渉すればいいだけなのに。
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:29 返信する
-
テレビ局と関わるから…
骨までしゃぶられる前に回避できてよかったやん
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:31 返信する
- ガラクタとは言わないけどこれと1万円なら1万円の方が欲しい
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:31 返信する
-
お前の作品価値は1万円だよって言われただけだよね?妥当だよね?
jinが安すぎると思うならお前が高額で買ってあげろよ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:31 返信する
- こういうのガンガン社名晒しすれば良いのに
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:32 返信する
-
つまりクイズの映像ってあれ全部1万円でやらせてるのか
やっぱテレビは糞だな
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:33 返信する
-
なんだろう、テレビ側からしたらゴミの再利用という認識しかなかったんだろうな。
空き缶アート的な
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:33 返信する
- こんなものに人生ささげようと思ったお前が悪い
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:33 返信する
- 趣味で作ったもんを番組で紹介したいって借りていって礼金一万ならまだ分かるがなーあり得ないよなー
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:34 返信する
-
>【酷い】ケンタッキーの骨から精巧なキングギドラを作る職人に、テレビ局に制作を依頼するもあり得ない低報酬!職人が心を痛める・・・
テレビ局「が」だろ、日本語おかしいタイトルが多い
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:34 返信する
-
>>342
これに限らず衣食住に関係ない物なら現金と選べと言われたら現金の方が欲しい
車よりも現金を選ぶ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:35 返信する
-
いう を ゆう って書いてたり
依頼文に誤字が多かったり いろいろ怪しす。
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:35 返信する
-
これで金儲けしようと思ったの…?
「これぐらいならいくらでも作ってやりますよ」っていう感じでいてほしかった
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:36 返信する
- お前らこれに1万円出せるの?wwww
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:36 返信する
- 依頼文だとほとんど何も決まってない 何が出来るか相談質問レベルの話の様な
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:38 返信する
-
>>315
ガンダムのプラモは1万円でも売れるけどケンタの骨細工が1万円で売れるか・・・
まあ、人の価値観なので何ともだけど
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:38 返信する
-
骨見てもしやと思ったらガルバニックさんじゃん。
えらい精神状態悪いみたいだけど、何があったんだろう。
テレビ屋はねぇ、昔からこんな奴らなんですよ。
で、頭固いから時代の変化についてけないの。
自分たちは今でも世間から好かれてると思ってるんだから笑っちゃうよねぇ。
素晴らしき芸能界!みたいな躁状態のがいっぱい居るよ。爆笑問題の太田とか。
-
- 357 名前: 2016年10月11日 10:39 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:39 返信する
- 技術はすごいと思うけど、ツイッターの文章から構ってちゃん感が溢れ出ててウザい
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:40 返信する
- こんな事で悔しくて泣いてるとまた舐められちゃうよ―ん。
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:42 返信する
-
>>1
みんな勘違いしているようだけど、契約の【ご相談】が1万円だからな
打ち合わせ(契約)するために時間を割いてくれる分が1万円。
そのご正式な価格が決まる。
そう思いましたので、相談料1万円もらっておけば良かったのにw
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:44 返信する
-
一昔前のガラケーRPGとかの頃、ドット絵とか1枚絵を無償で依頼してくる
バカメーカーとかもおりましてな(ワロス
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:45 返信する
- 汚ねえ遊び
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:45 返信する
- こんなのナイトスクープでも探偵手帳もらって終わりだろ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:45 返信する
-
クリエイターは多かれ少なかれみんなこんな経験してる。
むしろ世間に露出できる才能があるからとういうことも起こり得る、とも言える。
今はテレビに引き上げてもらわんでもいくらでも世の中に出る手段があるんだから、
犬に噛まれたと思ってさっさと忘れることだね。
テレビ屋は野垂れ氏ねばいいと思うけど、テレビの中も相当劣悪な環境なんでね。
手の施しようがない。ヤクザと一緒で関わり合わないことだね。
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:45 返信する
-
>>357
わざと大げさに騒いで慰めて欲しいんでしょ。
-
- 366 名前: 2016年10月11日 10:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:48 返信する
- 一万円は妥当だと思う(´・ω・`)
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:48 返信する
- マツコと村上の番組のムカつくスタッフみたいのが、こういうことやってそうとか思ってしまった。
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:48 返信する
-
マスゴミは思い通りにならないと今度は誹謗中傷に打って出るから質が悪いよなぁ
なぁ?せっせと書き込んでるマスゴミの諸君?
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:51 返信する
-
日頃の発言やメール文書見ると虚言くせーな
ゴミが売名行為してるだけだろ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:52 返信する
- このカマッテちゃんはいくらなら満足なんだろうw
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:52 返信する
-
安いとは思うがそんなもんじゃないの、知名度もなければ需要も未知数だし
オクで何十万の値が付いたとか動画サイトで何百万再生されたとかないじゃん
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:52 返信する
- タイトル日本語おかしくね
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:52 返信する
- えぇかわいそう
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:54 返信する
-
何だこのおやじキモすぎるだろww
14年間だろうが何だろうが所詮はただの趣味で作ってる作品、しかもケンタッキーの骨とかゴミじゃねぇか
まぁ、ここまで作るのが大変なのもテレビで紹介的なのしてもらって一万が安いのもわかるが流石にウジウジしすぎ
独自で作り上げてきた技術 って言ってもお前一人だけの趣味だろ?わざわざテレビからオファーもらえるだけありがたいと思えよw
ただのメンヘラ構ってちゃんのクソオヤジじゃん
ネタだろうけど、批判してるのは全部テレビ局の関係者と言い切ってる奴等も大概キモい
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:54 返信する
-
>>325
14年以上後ろ指さされ、偏見と戦い、独学で勉強し、孤独な環境で1人でやり続け、習得した技術が1万円にしかならんのか。
趣味にとどめてる人がこんな事いうかな。
明らかに何か趣味以外の目的ありきの発言だと思うが。
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:56 返信する
-
日本は文系大国なので
総じてモノ作りへのギャラが低いんだよ。
モノ作り大国日本ww
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:58 返信する
- マスゴミの工作員はいつも元気
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 10:59 返信する
-
思いの外自分の趣味が金にならないから泣いてるんだろ?
相場はいくらなのか…
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:00 返信する
- はぁ?こんなゴミに一万円出すほうがすごいだろ、ゴミのくせに
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:00 返信する
-
知人の美大生が展示会でウケた作品を売ろうとしたら売れなくて、売れない理由を
あれこれいったら同じ様に怒られたわ 商業系でなく芸術系の人にはたまにいるタイプだと思う
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:00 返信する
-
>>376
いくら努力しても認められ需要がなければ金銭的価値は無いよ
クリエイティブな物ってそんなもんでしょ
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:00 返信する
- 汚らしいゴミだな
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:00 返信する
- いらっちゃいますか に笑った
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:00 返信する
- 生ごみじゃん、さっさと捨てろよ汚らしい
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:01 返信する
- 糞つまんねー雛壇芸人数人のギャラをこの人に回してやればいいのにな
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:01 返信する
- 相場がまったくわからんけどいくらが妥当なんだろ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:01 返信する
- ゴミに一万円も払ってくれるんだから有難く思えよゴミ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:01 返信する
- 一万円は妥当やろ、こんな汚らしい生ゴミ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:03 返信する
-
お前ら批判するのは得意だわ(^_^)
糞ニートは黙ってろよ!
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:03 返信する
-
>>43
少なくとも俺は笑ったぜ!
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:04 返信する
- 記事のタイトルがおかしい。
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:04 返信する
-
自称芸術家()が書いた絵に1000万の値段つけるのも自由自由
売れたらいいネって話で
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:05 返信する
-
見積もってみた。
材料費(ケンタッキー) パーティーバーレル10個くらい? 45,000
漂白剤、接着剤、その他雑費 20,000
所要日数 20日 (@25,000)500,000
合計 655,000(税抜)
世間の皆さん、如何ですかね?
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:05 返信する
-
中高生とニートの嫉妬コメウケるwww
30万くらい払ったらなんか作ってくれるかな?ちょっと聞いてみようかな。
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:05 返信する
-
今骨で収入あるならいいけど金になってないなら
テレビって意外に人みてるからCM(数千万円)してくれるなら
出てもいいよって条件だせばいいのに
まずは交渉するのが個人事業だろ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:06 返信する
- 記事のタイトルおかしくてどっちがどっちに依頼してんのかわからんかった
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:06 返信する
-
>>389
アンタが制作会社の人間ということは分かったから一々連投すんな
-
- 399 名前: 2016年10月11日 11:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:08 返信する
- うんこ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:08 返信する
-
>>360
一律一万円って文字が見えないのか?
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:08 返信する
-
>>394
普通にいらないwww
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:08 返信する
-
>>360
絶対違います。
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:09 返信する
- これでマスコミはブラック企業を報道するわけだから闇だよな。
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:09 返信する
-
TVは誰が観てるか分からないから今まで知らなかった層が食い付いて仕事に繋がったりするからな
宣伝と思って割り切るくらいじゃないならでない方がマシ
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:10 返信する
-
>>402
間違えちゃった、565,000円 だった。
でも仕事として発注くるとこれくらい請求するのよ?
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:10 返信する
-
仕事して依頼するなら、まず見積もりを出させなきゃダメでしょ。
いきなり1万でやれ、って失礼にもほどがあるだろ。
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:11 返信する
- YouTubeで自分で動画UPした方が金になりそうな気もする
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:11 返信する
- ゴミになんで一万円も払わないといかんの?
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:11 返信する
-
一律1万円に限定した素材のみで、やりたい番組素材が全て集まるわけない
つまり最初から足元見られていただけ
それを感じ取ったからキレてるんだろ
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:11 返信する
- はぁ?生ゴミのくせに一万円で満足できないのか?
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:11 返信する
- オリジナルチキンのでかいバケツ3,000円くらいするから赤字やんけw
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:12 返信する
-
>>394
さすがに20日もかからないと思うけど、まあそれくら払ってもいいと思う。
例えば、このテレビ番組に出た芸能人が「わ〜スゴイ!」と驚く数時間の稼ぎだけで、数万〜数十万は貰うだろうからね
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:12 返信する
- 制作費1万円って事だぞ、で、ケンタッキーのチキンが一万円でこのホネギドラ作れる分買えるか?無理に決まってるだろ。
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:13 返信する
- 1万で欲しいかと言われると普通にケンタ食うわ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:13 返信する
-
1万円で嘆いてるってことは、金になってなくて需要がないだけだろ
むこうだって相場しらないだろうし、技術の収入があるなら自分が他では○○円でやってますと相場をだせばいいだろ
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:13 返信する
-
380,383,388,389は同じ奴か…
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:16 返信する
-
ネットで見る分には凄いと思うけど
これ欲しいとか買いたいとは思わんしな・・・w
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:16 返信する
- 生ゴミなんだから一万円でも高い方だろ
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:17 返信する
- 生ゴミは汚らしいなこんなゴミに一万円も払ってくれるのか?
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:18 返信する
-
そもそもなんでキングギドラなんだよ
ゴジラにしとけば良かったのにな
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:19 返信する
-
>中韓に技術者が取られる
違うだろw
技術者が開発した技術を取られて本人は捨てられるw
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:20 返信する
-
411,419,420は何故そんなに必死なのか(;・∀・)
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:21 返信する
-
1万貰えりゃ充分とか言ってる奴頭大丈夫?
ケンタギドラ作る為にケンタッキーでまずチキンを買います→まずこれで赤字→そして制作する為に使うものとかの値段入れても普通に足りないだろ?その位考えようよ
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:22 返信する
-
何分番組立ち上げって、そっちの都合は知らんのじゃ
立ち上げのために人柱になれってどういう神経してんだ
ただですら番組作るのに動画サイト使って楽して作っているのに
20から50の間でも良いんじゃねーの
このレベルはもはや芸術の域、日本は芸術に対しての評価が低すぎるのは100も承知だけど、舐めすぎ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:25 返信する
-
ケンタッキーで作ってともキングギドラを作ってとも書いてないような
書いてあるのは一律1万で何か作れませんかって事のような
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:26 返信する
- 金貰えるだけましやろ調子にのるなやはげ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:26 返信する
- こんな生ゴミに一万円払ってくれるだけありがたいだろ
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:27 返信する
- 調子に乗るなよ、ゴミのくせに。金貰えるだけましだろ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:28 返信する
- (´・ω・`)悲しいなぁ
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:28 返信する
-
そもそも趣味や技術って
その道を嗜んでる人にしか凄さとかがわからないからな
まあそれでも1万円はねーよw 一日仕事でも最低でも2〜3万は貰わないとw
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:29 返信する
-
材料費や時給換算したら1万で済むはずないのに本当ひどいな
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:30 返信する
-
>>6
お前が1万で作ってやれよ
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:31 返信する
-
写真の量から逆算するとケンタだけで4万円分くらい買ってる訳で
製作日数がどれくらい掛かるのか分からんが20万くらいが妥当だろうか
本物の動物の骨格標本(小型の犬・猫レベル)で大体10万〜20万するので
芸術性を考えたらもっと高くても良いのかも知れない
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:32 返信する
-
TVで宣伝?そんなもんブランド名をゴランノスポンサー
とかにすれば勝手にやってくれる
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:33 返信する
-
ありえない映像系の番組って最近フジテレビとTBSが多くやってるような印象。
千原ジュニアが司会でこの映像はいくらだったかまで紹介してるのはTBSだったっけ?
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:34 返信する
- 他国に技術取られても文句言えませんわ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:35 返信する
-
>>6 >>428 >>429
おまえらみたいな何も能がない人間が口出しするなw
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:35 返信する
-
>>429
依頼した本人か?でなければ病気を疑うレベルのコメント。
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:37 返信する
- 趣味だろ?てかメンヘラかよ
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:38 返信する
- LINEスタンプ40個描いて利権込みで1万なって実体験が某漫画であったけどテレビに関係なくクソな奴はいるってことだけの話
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:38 返信する
-
会社の規定で第一交渉は相手に価格を聞くのではなく一律に1万と言う価格を
提示そこからお互いの価格交渉合戦をするように社内規定があるのかもしれないのに
誰か教えてやれよ。
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:44 返信する
- 断ればいいだけの話
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:45 返信する
-
ひな壇で微妙な会話しかしない芸人芸能人に金払うくらいなら
こっちに金払えよ
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:46 返信する
-
趣味だとそんなもんな気もするが。
販売実績あったの?
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:46 返信する
- 依頼メール?に誤字あるしただテレビ叩きして同時に売名してるだけのようにも見えるが
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:47 返信する
-
社会的な需要がなければ金銭的には評価されない
骨を使って精巧な模型を作る技術はすごいのかもしれないけど社会的に需要がなく評価されないので金銭的には1万円というのは極めて妥当
それが悔しいのであればマーケティングでも何でもして社会的な需要があるかどうかチャレンジするしかない。本人が金銭的評価を求める以上は
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:50 返信する
- ここまで造形するのは凄いとおもうけど、臭そうだなこれ
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:51 返信する
-
ここに来てこういうメールを取り上げ、こういう返答しちゃうあたり
あまりいい依頼来てないのかなと思ってしまう
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:52 返信する
-
価値というのはそいうものだしなぁ。
今でこそ縄文土器は一個で数百万〜数億するけど、岡本太郎がプロデュースする前は適当に纏め売りで数十万とかで投げ売りされてたから一杯流出しちゃったし。
素晴らしいものだけど、ビジネスにならないものって存在するんだよ。
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:52 返信する
- やっぱこんなこと趣味にしている人は頭がおかしいんだなと…
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:54 返信する
-
材料費込みならふざけてる
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:54 返信する
-
>>444
見てる側からすれば本当にそれ
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:55 返信する
-
この2作品以外でも作品は作成されていらっちゃいますか?
いらっちゃいますか?すげー癇に障るなこれww
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:57 返信する
- 10万も安いくらいだけど
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:57 返信する
-
やる気は認めるけど所詮趣味の延長だしな
そんなもんだろう需要がほとんど無い
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:57 返信する
-
いや、被害妄想酷すぎじゃね?
ただ単にテレビ局の人間がこれの価値が分からなかっただけだろw
一万じゃ出来ません、そんな簡単なものじゃありません。と断ったのにケチ付けてきたり罵倒されたり晒されたりしたんなら分かるけどさ。
この人が骨を使ったアートの職人になるまでにどれだけ努力してきたのかなんて知るかよwって話なのにみんなが自分の努力を知ってるような感じに受け取れる言い方してるから一方的過ぎて失礼だったとはいえこの件に関してテレビ局を悪者みたいに言うのはテレビ局が可哀想だわ
この程度のことで心折れるんなら職人名乗るの辞めた方がいい。
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:58 返信する
-
>>22
お前が死ね
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:58 返信する
-
芸術なんてそんなもんだろ
ゴッホも本人死亡後評価されたし
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 11:59 返信する
-
そもそもこれ需要ある?
ケンタの骨使わなくてもヒゴから削りだしてもいいわけだし、そして型を取って売り出したら同じ物が数千円くらいでしょう?
ケンタの骨を使ったと言う自己満部分は欲しい人いなければ価値は付かないし
一万は破格とまでは行かなくても妥当じゃないかな
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:02 返信する
-
会話してちょっと価値観が合わなかっただけで大騒ぎってやっぱりオタクってヤバいなと
マトモに会話も出来ないオタクは遠巻きにして面白おかしく弄るくらいで丁度いいな
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:02 返信する
-
>>413
そう!
実際は20日かからない。
15日で仕上げて、20日分請求する。
途中でトラブったり、変更があった時の為の予備日ですよ。
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:03 返信する
-
ケンタッキーのステマ
普通の丸の鶏買って作ったほうが経済的だろと、それはともかく
1ほぼタダでも宣伝になるからと割り切ってやる
2交渉して値上げる
3ただ断る
4ツイッターで依頼内容と推察できる形で制作会社を晒す
社会人ならどう考えても4はマナー違反
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:04 返信する
-
>>422
ちがうな、日本企業が団塊世代の再就職も考えず定年退職させてそれを中韓の企業が拾い技術顧問として使い企業レベルを上げてきた結果だな、パクリだけで技術流失はありえない
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:05 返信する
-
>>460
やってから言えよ妄想癖
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:06 返信する
-
趣味でやってると思われた?
これに値段つけるなら十万くらいはつきそうだけど
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:07 返信する
-
>>451
お前の趣味は何?君糞つまらないコメしてるけど
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:07 返信する
-
これ骨削ってんの?
そのまま使ってるのかと思ってた
こんな骨みたことないはずだわ
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:08 返信する
-
>>464
電通が自分とこの社員が自殺したのを
日本全体の構造の問題とかのたまってたが
主語大きくして個人や一団体の責任から逃げてどうする
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:10 返信する
-
>>420
ならお前の価値は1円にもならないな、ウジ虫野郎
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:13 返信する
-
そもそもガチで聞きたいけど一万でもこれ欲しい奴いるの?
いたら相手の言い値で買ってやれよw
自分には食べカスタワーにしか見えん!
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:13 返信する
-
趣味やろこんなもん
テレビとかで自分のお題が取り上げられたら一万とかよくある話やし
何自分はすごい職人だからもっとくれとか おこがましいなコイツ 金貰えるだけでもありがたいやろ 挙げ句の果ては精神がどうこう メンヘラ?
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:14 返信する
- 一生食べカスで遊んでろよwwwww骨オヤジwwww
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:14 返信する
- キングギドラは趣味でやったんだろうけど普段はこれで金とってるんでしょ
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:15 返信する
- いくらなら納得したんやろか
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:16 返信する
-
14年以上後ろ指さされ、偏見と戦い、独学で勉強し、孤独な環境で1人でやり続け、習得した技術って
俺ケンタの食べた後の骨使ってフィギュア作成してんだとか
趣味は?と聞かれてこんなこと吹聴していたのか?
完全にヤバい奴だコイツ
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:17 返信する
- だからあからさまなヤラセ番組は視聴率取れないんだよ気づけ、後使い回し
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:18 返信する
-
このおっさんのツイートみてみたけどメンタル豆腐すぎるだろw
まぁ確かに良いもの作ってはいるんだろうけど、単純に自己評価高くしてんのか、なんか好感もてないわ
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:19 返信する
-
ツイッター見たけどおっさんめっちゃ変なやつやん
擁護できんわ
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:20 返信する
- 安すぎると言いたい気持ちもわからんでも無いがこんなもんじゃねとも思う
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:21 返信する
-
どうでも良いけど、逆再生したらクイズにならないと思うんだけど
完成品からスタートするんだろ?w
創作した文章ってこういうところでボロがでるよな
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:21 返信する
-
>>447
難しい言葉を使えてえらいでちゅね
極めて妥当って言葉がお前が見栄っ張りの馬鹿だというの教えてくれてるよ
芸術作品としての骨加工なら国内にも個展があり作品の売買が行われてるけど売買の現場があるのに立ち上げ間もないを理由に無理難題吹っ掛けるのは悪手以前に無能じゃねーか
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:22 返信する
-
まあ・・・1万円で作れはどちらにしろお断りするわw
2、3時間でちょちょいと作れるもんでもないだろうしな
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:23 返信する
-
ざけんなぁ!クソがぁ!
ぜってー改心させてやる!
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:23 返信する
-
1万円で出来上がった作品までよこせと言ってる訳でもなく、VTR尺が1、2分ならそんなもんだろ。
発狂しすぎだ
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:24 返信する
- 値段交渉もできないただのアスペやん
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:25 返信する
-
>>466
プロなら尚更ネットで晒したりするのは駄目なんじゃね
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:28 返信する
-
このコメント欄も狂人が張り切るようになってきて、
ウォッチする価値が低下してきたので仕事に戻ります。
世間の皆さん、あなたが欲しいと思うものには遠慮せず使ってくださいね。
と同時に、自分が興味ないものにも等価の価値があることをわかってくださいね。
職人の皆さんは分からず屋とはしっかり戦って後進が安心できる環境を作りましょう。
それでは。
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:29 返信する
-
ちょっと肯定されたから舞い上がって自己肯定感が大爆発したんだろうね
いさめる人が周りにいないってのは人柄もこの程度って事だろう
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:31 返信する
-
最近はここに権威があるとわかったせいかマスゴミ関係者が目立って来たな
そんなに必死になってもお前らがクズだという認識は覆らないよ、お前らが変わらない限りな
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:33 返信する
- 出来上がった作品を渡さなくていいならこんなもんかも
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:34 返信する
- 作るのにどのくらいの期間がかかるんだろう
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:34 返信する
- 材料のケンタ買えねえ値段ww
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:35 返信する
-
>>479
そこなんだよねw構ってちゃんなのかなんなのか
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:36 返信する
- 50万以上だな
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:37 返信する
-
まあ…タダでもこんなのいらねーけど
原価くらいはなあw
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:38 返信する
-
まあこうやって二度も取り上げられるってことは廃材アートとしての魅力はあるんでしょ
長期保存出来るように加工して美術展に出展出来るように作品増やせば良い
変人が大金で買い取ってくれるさ
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:41 返信する
-
絵だって興味ない奴からしたら無価値
そりゃピカソやゴッホの絵だって言われたら一般人でも金銭的な価値を知ってるから欲しがるだろうが、無名の作品なんて絵自体に興味ある人で無い限り誰も欲しがらないから、それと同じ
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:45 返信する
-
材料費と製作にかかる時間分の最低時給くらいは払えよ
1万とか常識がなさ過ぎる
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:47 返信する
- メンヘラ臭くてキモイ
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:47 返信する
-
オクとかに出品されてるガンプラのプロが制作した数十万円もするやつでも
労力と報酬が割に合わないらしいしな
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:47 返信する
-
価値観だよねえ
無名で財産価値もない芸術品(?)にいくら払うべきか・・・
0円なのか10万なのかw
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:47 返信する
-
嫌なら断わればいいだけやん
引き受けてるのがいるから相場が下がる
テレビ側からしたら広告料の意味もふくめてるんやろ
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:50 返信する
-
そこそこ出来のいい大量生産のフィギュアでうん万円するのに世界に一つしか無いハンドメイドの骨格標本が一万円か
これもうわっかんねぇな
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:51 返信する
-
>>501
割に合わないなら辞めればいいだけ
オクでその値段ならその価値ってことでしょう
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:51 返信する
- TV局:上には50万円かかった事にしておこう
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:52 返信する
- ケンタ骨ごと食ってたわ
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 12:54 返信する
-
>>498
現在評価されてる偉人の絵でも生きてる時は無名で無価値だったのが
亡くなってだいぶ後に評価された人もいるからねぇ〜
ただ、この人の場合はジャンルが独走的すぎて後年に評価されるビジョンが見えないけど
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:01 返信する
- 一万円なら妥当だろ、不満あるなら断われ
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:02 返信する
-
ゴミで作ったものが作品なのか、単なるゴミなのか
人それぞれの価値観だね
ま、TVで取り上げようとする程度には価値があるのだろうね
それが1万円なのかそれ以上なのかは製作者が決めるしかないんでないの?
何万円ならやりますって伝えればいいじゃん
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:02 返信する
- ゴミのくせに一万円払ってくれるだけ有難く思えよ
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:03 返信する
- 食べカス継ぎ接ぎした生ゴミになんで一万円で文句言われるの?生ゴミを一万円で引き取ってくれるんだよ、感謝しろよ
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:04 返信する
- なんでゴミに一万円も出してくれるテレビ会社が文句言われるの?ゴミのくせに生意気だ
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:04 返信する
-
あきまんとか、キャラ1つに10万円と言ってたな。
新たなキャラ作る。前後左右。没も含めると膨大な時間かかるし。技術料金もな。
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:06 返信する
-
週アスの漫画であったね、うろ覚えだけど
テレビ局から緊急でのオスプレイの模型製作依頼、報酬は〇〇で
↓
オスプレイは店頭では売り切れなので、自分用のストックから持ち出して緊急で制作
↓
テレビ局スタッフ「レンタルになりませんかね♪」
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:06 返信する
-
>>504
そりゃ俺ら基準なら出来の良いエ□フィギュアに1万なら喜んで出すけど
ケンタの骨で作った怪獣に1万出すか?と言われたら…どうだろな
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:08 返信する
-
連中に出来ることといったらYoutubeの動画を借りて流すくらいのもんだろ
今時のデジタルに強い小学生のほうがまだマシな番組作りそう
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:12 返信する
- 14年間後ろ指さされたのは完全に別の件だろこいつ
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:12 返信する
- テレビ局員のコメントくっさ
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:12 返信する
-
ただの作製依頼ではなく、撮影までさせられるので拘束時間はかなりのものになる
それだけを考慮しても1万は安すぎ
一般人を奴隷としか思ってないだろ
TV局側を擁護してるやつはイカれてるわ
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:14 返信する
-
>>514
それは「あきまん」ってブランドがあるからだ
無名の絵描きがソシャゲで買い叩かれてる話がアホのように出てるだろ
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:21 返信する
-
※515
それいいたくないけどあんまりあんまりな出来でこれ買い取るって無理!って遠まわしに思われたんじゃ…
邪神モッコスみたいなのに金払えんのと同じでw
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:21 返信する
-
しょうがないでしょ。
日本は学歴資格国家で、一般人でさえ低学歴や
無資格者を普段から馬鹿にしてるじゃないですか。
そういう国民性なんですよ、何かやりたかったら
日本を離れることをお勧めするよ。
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:23 返信する
- 汚らしいゴミに一万円払ってくれるだけ有難く思えよクソが
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:24 返信する
- 海外の美術品販売会とかで出品すればいいのに。
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:26 返信する
-
制作費1万内で安いチキン使ったりして何かクイズに使える何か作れないかって話で
芸術品を依頼してるわけでも、依頼料や報酬額が一万って決まったわけでもないような
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:31 返信する
-
精神科に行くらしいぞ
まだ豆腐の方が固いレベル
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:32 返信する
- 『作品は制作されていらっちゃいますか?』にクスッときた。
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:34 返信する
-
マジかよテレビ局最低だな!!
叩かなきゃ・・・(使命感)
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:34 返信する
- うーん…なんともいい難い。逆にいくらならコイツは満足なんやろか
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:37 返信する
-
ツィッターみたら精神状態が不安定ですやら心療内科とれました、とか
構ってちゃんみたくなっててワロタ
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:49 返信する
-
>>6
その通りだな
こんなもん1万で十分だわ
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:50 返信する
-
>>467
はいはい、しんどけ
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:50 返信する
- 局関係者沸きすぎワロタ
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:54 返信する
-
日本がグローバルで戦えない理由はこの低報酬な思想のせいだと思った。
足元みすぎなんだよ。
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:55 返信する
-
※535
嫌なら日本から出ていけ
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:56 返信する
- テレビ・マスゴミ業界の常識は世間の非常識だから気にすんなよ
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 13:57 返信する
-
俺、中レベルの絵師だけど時給換算すると250円だよ。
貯金が尽きたらしぬ\(^o^)/くびつる
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:00 返信する
-
>>475
少なくとも10万やろうなぁ。
完成品ではなくて制作だけではなくて密着取材で撮影されるわけだから拘束時間も長いだろう。
逆にスタッフは1万円でこれ作れるの?
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:04 返信する
-
>>536
クール(寒い)ジャパンだわw
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:08 返信する
- 海外ならアーティストとかで扱われそうな技術なのに日本ではこの扱いだからな
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:09 返信する
- はぁ?ゴミはゴミだろ。一万円出してくれるだけ有難く思えよ、ゴミが
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:11 返信する
-
日本は平均的に芸術技術レベルが高く、多くの人がある程度のモノを作れちゃうから
技術自体にはあまり価値がつかず、自然と安くなってしまうんだと思う
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:12 返信する
- あと9880円・・・
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:18 返信する
-
>>542
ゴミはそんなゴミと吐き捨てる物すら作れないお前だぞ
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:21 返信する
-
>>541
日本は技術を評価して育む歴史や文化が浅いんだろうね。
日本人特有の謙遜という姿勢もあるから更に評価されないんだろうな。
ちょっと前に話題になったエアー盆栽が海外でのキックスターターをしたのも納得ですわ。
やっぱ技術者は英語を身に着けて海外で売り込まないと難しいんだろうなぁ。
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:22 返信する
-
>>62
この手のものは、1万で受けたら1万でしか依頼は来ないぞ。昭和の時代ならともかく、TVで知名度上がったら〜なんて都市伝説みたいなもんだ。
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:23 返信する
- テレビ局に制作を依頼するもって、管理人頭狂ったのか?
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:24 返信する
-
>>536
報酬を必要以上に安く切り詰めようとした結果、技術や科学者が国外に逃げてる
現状の悪循環を正そうとしない上に美徳と思ってる奴こそ日本から出て行ってどうぞ
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:25 返信する
-
>>80
ああ。それ、確かそういう詐欺まがいの商売じゃなかったっけ?
うちもかかってきたことあるわ。即断ったけど。
取材費と称して何万もふんだくっといて、言い訳みたいに
誰も見ないような地方ペーパーみたいなのにちょこっと記事載せるやつ
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:25 返信する
-
無名なんだから宣伝と思えばいいのに
(笑)
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:30 返信する
-
※549
いいから日本から出ていけよ、日本に不満あるなら日本から出ていけ
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:33 返信する
-
1万で依頼だすTV局はイカレていると思うが
骨制作者も大げさだろ
1万?ぷっ、おととい来やがれw
でええやん
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:34 返信する
-
無料で「趣味で作ってるんだしこんなん1万で十分だろwww」って舐めた態度と報酬提示する最低な局だってネットで宣伝できて良かったね!(笑
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:34 返信する
-
他人の芸術を評価したり育もうなんて考えが日本人の大半がないからな。
社畜って会社の為にせこせこ仕事ばかりやってるからそんな心のゆとりがないんだろう。
欧米人のような優雅な暮らしは日本人には気質的に出来ないんやろうなぁ。遠い目
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:35 返信する
-
>>553
ちゃんと本人の文章読んで差し上げろ。
精神状態病んでるときに言われたぽいやんけ。
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:37 返信する
-
1万円が高いか安いかはわからんが、その技術が需要があるかないかにもよる
見世物小屋と同等とみられたのか、アーティストとしてみられたのか謎だが
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:41 返信する
-
精神状態なんか相手は知らんわ。
そんな値段でやるわけねーだろ、アホって断れば済む話。
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:41 返信する
-
>>552
正当な報酬を払わない企業やこの局みたいな人間の話なのに、まるで自分の考えが日本の総意と言わんばかりの尊大な態度…
やべぇぞ…コイツ真性だ…
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:42 返信する
-
技術だって思われてないんだな
発想だけ面白くて誰でもできる事だと思われてんだろ
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:43 返信する
-
スーパーの試食ウインナーみたく、タダなら貰うみたいなもんで
見て褒めるのはタダだからしてやるけど芸術性を認めろ、金払えと言われたら【いりません】
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:44 返信する
-
※559
嫌なら日本から出ていけ嫌なら日本から出ていけ
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:45 返信する
- ゴミに一万円払ってくれるだけ有難く思えよ、ゴミに一万円払ってくれるだけ有難く思えよ、ゴミに一万円払ってくれるだけ有難く思えよ
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:45 返信する
- こんな生ゴミに一万円も出してくれるだけ感謝しとけ
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:45 返信する
- 馬鹿に構うなよ。喜ぶだろ
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:45 返信する
- ゴミなんだから金もらえるだけましやろ、調子乗るなよばーか
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:46 返信する
-
>>524
自己紹介乙
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:46 返信する
-
>>566
自己紹介乙
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:46 返信する
-
誰でも出来るとは思わんけどそれをしたからってどうなるんだよ?
右小指間接いつでも鳴らせる特技があるけど金払ってくれるのか?
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:47 返信する
- ゴミはゴミだろ、ゴミはゴミだろ
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:47 返信する
-
1企業・1商店が紹介されたりする、なら低報酬・無報酬でも宣伝費とバーターとなるが1個人がそれを受けるメリットは皆無。
TV局の人間は未だに一般人を「TVに写れるなら一生の思い出っしょwww」と思ってるんだろうな。
芸No人呼びまくってクッソ面白くない身内トークさせるくらいなら技術者を集めまくった骨太の番組でも作って欲しいわ。
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:47 返信する
- いい年してメンヘラ臭いツイしてて草
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:47 返信する
-
>>563
自己紹介乙
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:47 返信する
-
>>570
自己紹介乙
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:48 返信する
-
>>570
自己紹介乙
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:49 返信する
- 電通ねーちゃんしかり何でもテレビマスコミ叩ければええだろ?って流れも限界あるぞ
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:49 返信する
-
>>563
遂にコピペ荒らしし始めたんやなw
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:55 返信する
-
誰でも出来る一般事務にかなり人件費持って行かれてるからな。
あいつらの給料下げないと専門職の給料は上がらん。
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:55 返信する
-
>>576
作品買い切りでも1万円は安い方なのに製作過程を撮影してVTRで使うって条件もプラスして1万だぞ
いくら何でも足元見すぎだし、そりゃ「素人がTV出れるだけ有難いと思え」とか思われても仕方ないわ
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 14:57 返信する
- お前らこんな超どうでもいい話でよく盛り上がれるな( ´,_ゝ`)プッ
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:01 返信する
- この人はプロなの?
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:01 返信する
-
1万だけでも貰えて良かったじゃん。
所詮骨なんだからさ。
その1万円で、またケンタッキー買えよ。
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:02 返信する
- 下手くそだから一万円は妥当
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:04 返信する
-
今なら普通にyoutubeで稼げるよね
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:07 返信する
-
鳥の骨ってスカスカじゃない?
よくこんなに加工できるね
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:09 返信する
- 確かにyoutubeにあげれば1万どころじゃないね
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:09 返信する
- お前ら本当マスコミ叩くの好きだな
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:10 返信する
-
>>582
頭悪そう
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:20 返信する
-
そうそう、1万円にしかならないんだよ
現実を受け入れろ
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:25 返信する
- 発注している大元の社員の年収は一千万以上です
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:29 返信する
-
>>582
所詮ケンタッキーの骨で作った物で見ず知らずの人間に1万の価値を認められるってスゲーよな
お前とは大違いだ
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:41 返信する
-
>>32
へ〜骨で出来てるんだーすげー、にいくら払えるかと言われると払いたくないな
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:41 返信する
-
人生で何一つ成し遂げた事が無い人間はこれを悪く言う資格ないと思う。
この人は少なくとも実行して完成させたんだから。
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:42 返信する
-
1万円で依頼されたので断りました(^^;
くらいにしとけば笑い話で済んだのにな
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:44 返信する
-
一万円が後に大金に化ける可能性もあったけどね。依頼が殺到して人気が出ればだけど。初めは安いもんでしょ。
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:50 返信する
-
>>582
炎上して注目を集めたいか?焼け残ったお前の骨を提供すんのか?
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:55 返信する
- そうだな、1〜2時間で作れば割のいいバイトになるな!
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 15:59 返信する
- 一万円で作らせた人はおちんぎんいくら貰えるんですかね
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:03 返信する
-
基準が、さっぱり分からんけど、逆にこれ一万で買おうって人がいるのか?
作者はいくらの価値があると思ってんの?
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:09 返信する
-
需要も供給もほとんど無く、市場が成立していないので、客観的な相場も存在しない。
まぁ、製作者の言い値だな。
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:15 返信する
-
すげーけど、1万円で買おうとは思わない
その程度の価値ってことだろうナ
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:16 返信する
-
いくらテレビ嫌いだからってキレるほどでもねぇだろ
単純に「1万円で買います」「1万円では売れません」「ではさようなら」
で良いだろう??商売ってそういうものだろ
わざわざ喧嘩腰になって扱き下ろす理由がサッパリわからん
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:16 返信する
- 骨折り損のクタラギさん儲け
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:17 返信する
-
芸術の価値は自分で決めたらいい 他者があれこれいう資格すらない
需要があるなし別問題
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:18 返信する
-
>>602
テレビ局の連中って人に依頼する時も相当態度デカイからな。
全盛期が忘れられないんだろう。
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:20 返信する
- 時間拘束+経費+工作費=1万円で出来ると依頼した人は痴呆か?
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:27 返信する
- 実際そうなんだから仕方ない
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:28 返信する
-
メンヘラオヤジ擁護してる人多すぎじゃね?
自演って疑うレベルだぞww
このオヤジただの構ってちゃんにしか見えないんだがなー...
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:28 返信する
-
いい広告になるのにね〜惜しいことしたな
口は出すがカネは出さないネットに媚びても無駄だよ
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:28 返信する
-
>>605
まぁあっち側からいきなり態度でかくて失礼ってこともあるからなぁ
でも今回の文面見た感じ「1万円」でって言われた瞬間ブチ切れてるから擁護したくないわ・・・
「その金額じゃ無理です」って返したら「は?出させてやってるんだからありがたく思えよ」みたいなこと言われてはじめて案件だろ
これただ打診されただけだし
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:37 返信する
-
作者が受け取ったメール公開してるけど
『制作費の件ですが、何分立ち上げの番組ですので
大変恐縮ですが一律1万円でご相談をさせて頂いております。
何卒ご検討の程、お願い申し上げます。』
これだけ丁寧にお願いしてブチ切れてんだからもうどうしようもねぇよ
いくらでも値上げ交渉するなりお断りするなりの余地はあるだろ
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:41 返信する
-
2chでも技術や功績に礼儀と正当評価で対応する連中がほとんどだってのにここの住人は昼間当たりの話題のせいもあるけどグロテスクな見世物小屋と化してるな…
ヲチをしていて毎回思うが見栄張りキッズと狂人と煽り屋の巣窟なんてどこ探してもここくらいなもんだ
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:46 返信する
-
温泉番組のスタッフがただで飲み食いしまくって度が過ぎるので
代金を請求しようとすると番組で悪評を広めるぞと脅され
泣き寝入りした話を思い出した
テレビはクソ
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:53 返信する
- ここ最近日本語おかしいタイトルの記事多すぎんよ〜
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:55 返信する
-
>>611
こりゃ作者がキ○確定ですな
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 16:56 返信する
-
>いらっちゃいますか?
↑
コレに
イラッとしちゃいました
正しくは
1.
いらっちゃいまちゅか?
もしくは
2.
いらっしゃいますか?
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:01 返信する
- バイトは小学生からやり直せw
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:04 返信する
- 手間考えたらこれ作るか日雇いなら日雇いのほうが楽
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:09 返信する
-
>>532
byなんの取り柄も技術も無いニート
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:11 返信する
- 断ったならそれ以上追求するなよちっさい奴だなぁ
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:28 返信する
-
仮にも制作会社、自分たちでモノを作ってる人達でさえ、
技術どころか手間にすら見合った対価を支払うという発想が無いのか
そら、ブラック労働も蔓延るわけだね
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:31 返信する
- はぁ?ゴミに一万円も出してくれるだけ有難く思えよ、カス野郎
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:37 返信する
- 番組のネタとして使えると思っていた以上、それだけの価値は認めてるわけで、ゴミっていう庇いかたには無理があるんだよなぁ
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:37 返信する
-
食べカス弄りが趣味の一人が余暇で架空生物の骨格標本作って一万じゃ安いと発狂する
かたや何人もの組織で時には皆が睡眠時間と命を削りながら作った数千円のゲームを高え安くしろと叩く
これ
ゲージツってのは何物か知らんけど随分といい身分だなぁ
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:40 返信する
-
だからアートは日本に根付かない
こういうものにちゃんとした価値を見い出せないかぎり日本は文化的に後進国だよ
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:45 返信する
-
桁が違うだろwww
職人に依頼したら制作日数☓5万+技術料が相場だろwww
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:46 返信する
-
他のツイート見てたらメシ食わない無茶苦茶なダイエットして鬱になっただけじゃねーか。
独自技術に相場なんかないんだから価格交渉しないと何もはじまらんわ
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:46 返信する
-
※626
趣味なんだから職人と一緒にするなよ馬鹿か
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:50 返信する
-
もとより、「出来れば協力してもらえませんか? 謝礼は一万円しか出せませんがそれでよろしければ… 勿論無理なら結構です」
なもんなのだから、やれ作品の相場だの技術がどうの労力がどうのとか関係ないっていうね…
ボランティア募集なのに「俺は〜のプロなんだから金払え!」っていう奴来たらアホでしょ
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:51 返信する
-
コレ作ってくれと発注すりゃ、ただの趣味から仕事になるんだよ。
納期も責任も生じるんだから、見合う対価だって支払わねばならない。
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:52 返信する
- その見合う対価が一万円なだけだろ、妥当な金額じゃん、もともとゴミなんだし
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:53 返信する
- ゴミなんだから一万円出してくれるだけ有難く思えよ
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:53 返信する
- 制作会社の人間が逆ギレ工作してて草生える
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:53 返信する
- こんな生ゴミを一万円で引き取ってくれるってむしろありがたいだろ
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:55 返信する
-
原価と時間単価の簡単な予測すらできないガイジが勤めてるようなマスゴミとかいうドアホ業界とか関わるだけ無駄だよ。
頭悪くなるし何の利益もない。
この中にまさかまだテレビ見てるとかいう情弱はいないよな?
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:56 返信する
-
断ればいいだろ・・・
あと報酬上げる交渉ぐらいやれ
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:58 返信する
-
多くの人が芸術品に対して疎いから、異常に安い値をつけ技術や芸術を軽く見たり
高い値つけて芸術家やデザイナーを勘違いさせ調子づかせてしまってる気がする
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 17:58 返信する
-
※626
骨弄って十万くれというならFF15とか30万くらい払ってやれよw
骨親父どころじゃないアーティストが何人も集まって何年もかけて作った最早美術品だぞw
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 18:19 返信する
- 他から購入希望が来てるんならまだしも、どこからも来てないならそういう事だ。
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 18:20 返信する
- 一万円ってwwwwほんとテレビ局ってクソだわ(真顔)
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 18:25 返信する
- 勘違いしてないか骨の製作費+インタビュー+その他すべて込で1万だぞ
-
- 642 名前: の 2016年10月11日 18:27 返信する
-
断ったのはよかった。
しかしまあ、落ち込まんでもいいではないか。
あんな乱造してる番組のクイズひとつのネタに、これの手間に対する正しい対価払える予算など最初からあるわけないし、テレビはプロモーションが必要な時に利用するもんだと思えばいいさ。
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 18:33 返信する
- 作品が凄すぎるw
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 18:45 返信する
-
これから作る予定の作品の取材ならともかく
オーダーしてきてるしそれで1万円だなんてさすがにひどいわ
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 18:46 返信する
-
皆さま、本当にありがとうございます。
応援のコメント、「テレビ局は最初に低めに設定してから言うから気にしないで」と世間のわからない自分に励まし教えてくれた方、
本当にありがとうございます。
バカで弱い自分ですが、少しづつですがやっていこうと思います。
いやいやwww世間知らずなのはそこじゃねえよwwwwww
お前が馬鹿で叩かれてるのも別の部分だし、もっと直すべきところがあるだろwwwwwwwww
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 18:48 返信する
-
凄いけど欲しいとか買いたいとか思わないよね
元々芸術品や美術品なんて資産価値か趣味の物だけど
これはねえ・・・w
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 18:53 返信する
-
>>611
そこは丁寧だけどさそもそも要求が頭おかしい
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 19:00 返信する
- 日本だけ芸術、美術に対価払わないみたいなこと言う奴いるけど気鋭の芸術家が作品をこっそり路上で値段交渉しながら売ったらどれ程の売り上げが出るかみたいな企画は他国でも存在し概ね日本と傾向変わらないっていう
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 19:00 返信する
-
>>632
よぉ発達障害、お前連投してるけど本当頭悪いんだなしね
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 19:06 返信する
- ニコニコニュースにも乗ったし大して視聴率取れないテレビ出るより広まったんじゃない。
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 19:10 返信する
-
14年以上後ろ指さされ、偏見と戦い、独学で勉強し、孤独な環境で1人でやり続け、習得した技術が
1万円にしかならんのか。
涙が出てくる。
そんなん知らんわ
家族、親戚とケンタッキー食ってんだろ?幸せそうじゃねぇか。
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 19:17 返信する
-
バナナ細工もケンタの骨で工芸も凄い技術で偉いと思うけど・・・
金銭価値と言われるとw
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 19:27 返信する
-
行き付けのカツ丼屋は
一番客が多い時間帯に貸し切りさせて
材旅費だけ置いていったって
めっちゃキレてたわ...
その後、チンピラを修行させろとか言ってきたらしいが
怒鳴って断ったってw
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 19:37 返信する
-
>>620
お前は器小さそうだけど違うのかな?w
断った後黙っとくんだw
絶対Twitterとかラインで愚痴言いそうなやつだけどwww
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 19:40 返信する
-
>>653
コイツもその丼屋も前もって交渉しないアホなのかなとも思うよ
マスゴミかクズなのは勿論として
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 19:46 返信する
-
1万円で作れというTV側がおかしいのは事実なのだが同時にお前の精神状態まで知らねーよって話なんだが。
普段なら笑って済ますというなら「馬鹿なTV制作陣だw」と笑って済ませばいい。
自分が勝手に病んでるところに丁度よく来たからストレス発散の対象として八つ当たりしてるだけだろ
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:00 返信する
-
TV局だから1万は安いとかいうおかしな話になってるけど
実際趣味で作った素人の作品を1万円で買ってくれると思うか?
TV側は依頼で頼んだんじゃなく制作費代やお礼程度のつもりでしか見てないぞ
自分で世間では価値のない作品だと分かっていながら俺の技術は〜とか言ってる時点でズレてるんだよ
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:03 返信する
-
1万でどや?
いやや
ならええわ
終わり
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:15 返信する
-
>>647
おかしかないだろ
<出来るかどうか>聞いてるだけなのだから
謝礼の金額だけじゃないからな、受け手がTV出演というものにどれくらい価値を置くかどうかなんて聞いてみなきゃわからんのだし
聞いてみて駄目なら諦めてるだろ? それでなにがおかしいのか
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:16 返信する
-
すまんな
こんなゴミただでもいらんわ
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:17 返信する
-
名が売れる、という
最高の経済価値がおまけにつくことを
説明されないとわからなかったのだね。
テレビは局も制作も傲慢だなとは思うが。
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:27 返信する
- 評価されたいのと金貰うは別の話やろ。
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:32 返信する
- うん 酷いな無理があるわ
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:32 返信する
-
実際、いくらのつもりなんだ?
逆に「500万円でお願いします」って言ったらホイホイと受け入れちゃうんだろ??
「俺の作品に500万円の価値はない」ってハッキリ言えるのか?
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:35 返信する
- 材料費コミで1万ならガチクズだな
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:38 返信する
-
ツイッターとかのほうが今のTVより話題になるんじゃないかね?
実際ツイッターみてTVが声かけてきたんだし、ツイッターにあげてたほうがまだ健全そう
1万って消費するチキンの量的に赤字だし、いくら名が売れるとかいってもこんなんじゃ無理でしょ
普段TV馬鹿にしてるくせにこういうときはTVの肩もつやつおおいのな
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:42 返信する
-
対価の話するなら、逆に自分の作品を電波に乗せてくれる対価も考えないといけないんでないか?
CM一つとってもタダじゃないんだし
いくらテレビが下火とはいえ、放送して反応『0』は無いだろう
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:44 返信する
-
物の価値を決めるのは常に他人
このマスゴミから見た価値が1万ってことでしょ納得できないなら断ればいいだけ
いいんじゃね?100万でも1000万でも好きな値段つければ
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:47 返信する
- ゴミに一万円は妥当、ゴミだから一万円は妥当、生ゴミは一万円くらいが妥当
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:54 返信する
-
>>669
おまえ頭良くないの?
この量のごみの引き取りに一万円も払うのか?
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:55 返信する
-
趣味でしかないものをそのクオリティーにしたのは流石です。
でも客観的に1万円は妥当なラインだと思います。
お金が欲しいなら、他の方法があったと思う。
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:56 返信する
- まあ汚いとか価値がないキチガイとか言ってる奴いるけど芸能界にもクズや犯罪犯した奴で大金もらってる奴がいることを考えたら。価値の基準がおかしい。
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:57 返信する
- 汚らしいゴミに一万円も払ってくれるんだから感謝しろ
-
- 674 名前: ネロ 2016年10月11日 20:58 返信する
-
ケンタッキーは、大して美味くないうえに無駄に高い
ただの、ゴミ
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 20:58 返信する
- これ生ゴミ?生ゴミに一万円も出してくれるの?テレビ局って優しいじゃん
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 21:00 返信する
-
>>669
ごみの引取りには引き取り料を取るもんだろ
なんでわざわざ払う前提で語ってるの?
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 21:02 返信する
-
>>675
優しい奴なら相手が怒るような事はしませんよ?
相手怒らしてるじゃん
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 21:04 返信する
-
※677
糖質って意味不明なことで怒るからね、関わりたくないよ糖質には
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 21:06 返信する
-
>>678
精神科医の方ですか?
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 21:10 返信する
-
>>16
いや趣味だろ?
食べていけるとかじゃなくて作品を乗せたらTV局の連中が食いついただけだろ?
それにしても一万はねーわ
一日のアルバイト代じゃないんだから
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 21:23 返信する
-
無理っつって終わりだな
まあでも精神的に落ちてたとはいえ、これしか誇れるものねーのかよ
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 21:27 返信する
- 1万って金額の前に自称オッサンのとゆう、って言葉使いで残念な気持ちになった
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 21:29 返信する
-
せっかくの技術や趣味を買い叩かれたことには同情するけど
日本がどうとかじゃなくて悪いのはテレビ屋だろ
依頼(というか勝手なこと言われた)製作者さん本人でもないのに勝手に民族性がどうとかに話広げるなよ
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 21:29 返信する
-
>>666
今回は芸術家気取りの骨マニアがTV以下だっただけだろ
TV業界が最下位じゃないとダメなルールでもあるんか?
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 21:40 返信する
- 断ったら暴言吐かれたとかならともかく別に1万円で依頼するくらいいいだろ
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 21:51 返信する
- こんなん素人が見ても100万円レベルだろw
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 21:52 返信する
-
>>360
局スタッフ湧いた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 21:57 返信する
-
1万の是非はともかくツイートがグジグジとうざすぎる
どんな偉大な芸術家でも初めは買い叩かれるところスタートしてんだよ
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 21:59 返信する
-
>>686
お前が100万で買ってやれよ
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 21:59 返信する
- 仮に一ヶ月かかるのなら、せめて20万円は出そうぜって話
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:00 返信する
- ゴミだろこれ、ゴミだろこれ、ゴミだろこれ
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:01 返信する
- ゴミなんだから一万円で引き取ってくれるだけ有難く思えよ、ゴミなんだから一万円で引き取ってくれるだけ有難く思えよ
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:01 返信する
- 生ゴミに一万円も払ってくれるのは優しいだろ、文句言うとか何様だ?
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:02 返信する
-
1万で受注してもTVで取り上げれれば
新たな展開のチャンスだったのに馬鹿だね
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:02 返信する
- 嫌なら自分で売ればいいじゃん、こいつ何様ー?生意気すぎー
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:05 返信する
-
14年以上後ろ指さされ、偏見と戦い、独学で勉強し、孤独な環境で1人でやり続け、習得した技術が
1万円にしかならんのか。
涙が出てくる。
間違いなくはたから見れば変人だし、食べかすの骨でできたキングギドラに普通の人はそんな大金出さないと思うけど。
嫌なら高値で買ってくれる人探せばいいんじゃない??
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:09 返信する
-
他人には基準が分からんが、
製作者がそー言ってるんだからいいじゃねーか。
他人が見てゴミと思おうが、100万と思おうが自由だろ。
断ったんだからネタにする必要ないだろ
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:10 返信する
-
>>689
売り物だとはどこにも書いてないんだが?
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:14 返信する
-
※698
売り物じゃないなら一万円でいいじゃん、何が不満なのクソ野郎
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:14 返信する
-
興味深い仕事だが予算感が合わず成立しないことなんていくらでもあるだろ
こんなことで傷ついててよく社会で生きていけるな
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:16 返信する
-
何か一つでも全力でもの作りをして完成させたことがある人間なら
作品に対してゴミなんて感想は出ないと思うんだがなぁ。
肉体労働は奴隷のする事とか思ってる民族の人なんだろうか。
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:21 返信する
- ゴミから作ってるんだからゴミだろ、お前馬鹿か?ゴミはゴミだろ
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:36 返信する
-
>>699
おまえが暴言を吐くほどに俺がいつ当事者に含まれるようになったんだ?
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:37 返信する
-
>>699
暴言吐かないとコメントもできない人なのかな?
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:38 返信する
-
>>702
自己紹介をしてるのですか?
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:40 返信する
-
どっちもどっちだね。
依頼して来た方は、制作の手間暇とフライドチキン実費を考えろよ。
作っている奴は変な趣味で作っていただけなのに、依頼来たからってその趣味を、「これは長年掛けて習得した職人技!!一万の価値しかないと見るのか!!ふざけるな!!」
ってのは思い上がりにも程があるよ。
凄い技術とは思うけれど、価値あるかと言われれば何の価値もないと思うわ。
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:50 返信する
-
テレビの図々しさだけを淡々と叩けばよかったのに
変に芸術家気取りみたいな風吹かすからボロクソに言われて哀れ
ネットはほんとさじ加減ひとつで風当たりが真逆になるな
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 22:55 返信する
- ゴミはゴミだ、一万円で有難く思えよ
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 23:02 返信する
-
テレビ叩きたい気持ちはわかるけどさ
いくら常識はずれでも依頼をネットに晒してしまうようじゃプロじゃないのよ
プロとしての評価、報酬が欲しいと言ってるのに自己矛盾だよね
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 23:06 返信する
-
自分の作品にもっと価値があるとか思ってるようじゃ
クリエイター失格だわ。
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 23:13 返信する
-
つかここで叩いてる低脳って
ギドラの出来については言及せず
材料が廃材ってだけで叩いてるのな
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 23:23 返信する
-
その人にしかできない唯一の技術なんだから買う側がした手に出ないでどうする。
製作者もっと胸張っていいぞ。
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 23:37 返信する
-
天狗になる勘違いクリエーターもだが、
過小評価しすぎるのもクリエーターとしてダメと思うよ。
ちと本題から離れるがゆるキャラブームの時に
大御所が只で受けたら他の人の依頼料まで軽く見られるようになるとかさ。
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 23:42 返信する
-
中間がいなけりゃこんなもんよなあ
大手なんか死ぬまで下請けの金額減らしてくるしねえ
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月11日 23:58 返信する
-
欲しい?買いたい?
何言ってんだ!?
論点ずらしで作者を叩いて悦に浸りたいだけだろ。
この話の論点は『TV局から1万円で制作してくれ』と言われた事のみだ。
作者の人格とかもま〜〜ったく関係ない。
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 00:03 返信する
-
>715 仕方ないじゃん、やつらの得意技だもの。
それしか出来ないとも言う。
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 00:35 返信する
- 廃材で作ったオブジェよりも価値が無さそうな人生送ってる奴が何言ってんだか。
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 00:39 返信する
-
>>27
自己紹介ですか?
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 00:47 返信する
-
批判にしろ何にしろ、ここまで反響があるって事は、
やっぱ才能あると思うよ、そこまでさせるだけの何かがあるんだ。
作品は10人中1人にでも好かれれば十分って言うし。
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 00:48 返信する
-
テレビで宣伝してもらえるなら一万でもいいだろ
ヒマ人のくせにプライド高すぎて引くわ
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 00:59 返信する
-
じゃあお前らなら幾ら払う?
こんなもん市場価格が存在しないし適正価格も不明。
「もっと高い」と思うなら自分で値段を提示しなきゃダメでしょ。
1万円は安すぎる?じゃあ幾らならいいのよ。言えばいいでしょ。
相手が何でも察してくれると思って期待してるのは馬鹿だよ。
一般的に言って10万円のものを1万円と言うならおかしな話だけど
一般的な価格が無いモノについては交渉があって始めて値段きまるもの。
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 01:07 返信する
-
価値観の違いだね。
ゴミから作ったんだから1万位でいいやって思ったんだろうね。
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 01:24 返信する
-
俺なら1万で受けるわ
TVCMだと思えば安いもんよ
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 01:27 返信する
-
まあ素人はぱっと見どこまで手間かかってるかわからんからな
骨は脱脂・洗浄してあるのかとか、それに関連して接合は接着剤を使うのか
じゃあどういう接着剤か、否、針金を通すのだろうか等々…
実際細い骨を傷つけず食べて脱脂洗浄は言うほど簡単じゃないと思うけど。
※721
個人ならともかく、企業でしょ。お前らなら、じゃなくお前らの会社ならいくら出すか
という話で仮に数社入札させてみて自分の会社が一番低い額だったとしたら
しかも自分の会社が一番欲しがってたはずなのに、となったらどうだろう。
ケンタのチキンの骨っていう先入観のせいもあるけど、
食ってすぐの骨をただくっつけてはい出来ました、と思っているのかな
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 01:36 返信する
-
>>724
横からだけど
それを言うなら地上波で放送してもらえる金額だって考えるべきでは?
例え10秒の放送だとしてもどれだけの金が動いてるのか
それも踏まえると、むしろ放送してもらう側が赤字にだってなるレベルなんだけど1万円で済むなら安く済んでるんじゃないか?
俺個人としてはテレビ好きでもないし、俺にとっての価値はないけど
テレビ局側からするとそれは立派な価値でしょ、それを否定まではしない
釣り合わないと思うのならその旨伝えれて丁重にお断りすればいいだけの話で
ブチ切れてテレビ局を一方的に非難できる理由なんてどこにもないと思うけど
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 01:36 返信する
-
才能ある者への嫉妬レスが醜いなw
お前らは社畜奴隷以外何者でもないのに偉そうに吠えんな
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 01:42 返信する
-
「1万円+TVで放送される」が正しいでしょ
1万円払って何もせずに倉庫にしまうだけ・・・っていうんならそりゃ安い!って言うに決まってる
後ろの「TVで放送される」に価値を感じるか感じないかは人それぞれだけど、それを最初から無いものとして「1万円しかもらえない、ふざけんな」って言うのはどうかと思うな
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 01:51 返信する
-
これは深刻なことやろ
プログラマーですら大事にしない風潮もあるし
ちょっと優秀な人なら外国に逃げちゃうよ
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 01:54 返信する
-
買い叩かれてるだけでまともな場所持ってけば最低2ケタかな
外国行かないとまともな評価は受けられないと思う
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 01:57 返信する
-
あとこの凄まじさをアピールするならやっぱり等身大空想怪獣博物館くらいインパクトあるものにできれば全然カネ入るよ
円谷とか東映に持ち込みしたほうがいい
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 02:08 返信する
-
こんなオブジェ一万円程度で十分だろ
これが十万円!?とかどれだけバブルだよ?時代錯誤甚だしい
部屋に飾る造花とかが百円ショップで売っている時代になに言ってんだ??
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 02:14 返信する
- じゃぁ君の生涯賃金100万円で良いよね。俺にとって君は存在価値無いし。
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 02:14 返信する
-
※729
じゃあその好事家がいるカイガイに行けばいいじゃん
ほんと鬱陶しい
タダで見せて貰うならオモシロイと言うけどさ
金を取るなら物も技術もどっちもいらん
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 02:16 返信する
-
※732
もっと自分を高く売れる場所知ってるんで
その金じゃあんたの下で働くのはイヤです
じゃあねノシ
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 02:19 返信する
-
>>733
俺の周りにいるわけでも俺と面識があるわけでもない人が
目障りじゃない程度に世間に騒がれて
評価される分には素直に喜ばしいと思うけどな?
ま、あくまで俺はね
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 02:20 返信する
-
>>734 話者を734 あんたをTV業者と置き換えるとあら不思議。
言ってることが逆になるという。
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 02:20 返信する
- タダであげるって言われても要らない
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 02:23 返信する
-
あとあんまり過度な擁護がしたいわけじゃないけど
一昨日tvで見たリアルな猫の刺繍
外国だと2年先まで予約待ちなんだ
だからこれもそうなるんじゃないかな?
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 02:25 返信する
- 骨を油で揚げてるし抗菌処理しても腐ったりするのかが気になる
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 02:27 返信する
-
ペットロスト症候群だっけ?のために超リアル(雰囲気出てる)なフェルトのぬいぐるみ作る人とかもいたけど
それも叩いてる人にとっちゃぬいぐるみにXX万円?バカスwwwとしか思われないんだろうな。
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 02:35 返信する
-
リアルなぬいぐるみは大枚はたいても欲しい奴がいる
ケンタの骨の架空怪獣標本は一万円で欲しい奴が一人現れただけ
ちな受けたとしてもオンエアまでこぎ着けるかもわからん状態
口では百万出す!なんて奴は幾らでも現れるが金出してから言おうね
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 02:43 返信する
-
>>741
はい
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 02:43 返信する
-
相場なんてわからねえんだから、そこから値段交渉しろよ
どんな商売だって、はじめは足元見られて値段提示されんだから
あと記事のタイトル、テレビ局に、じゃなくテレビ局から、だろ
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 02:53 返信する
-
これ KFCが100万円くらいだして、TVだせば全員 WIN じゃないの?
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 03:08 返信する
- 骨になったペット…ちゃんと世話してたのかな
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 03:33 返信する
-
よく考えたら骨削ってるんなら別にケンタの骨使う必要ないわけで
テレビ局が言うように冷凍とか、どっかの廃棄拾ってきたらもっと安くできるな
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 03:42 返信する
- 本当に日本語苦手だね
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 04:30 返信する
-
職人がテレビ局に制作を依頼ってどういう事?
職人「に」テレビ局「が」制作を依頼したんじゃないのか?
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 04:38 返信する
-
なんか当事者も含め勘違い君が多すぎてキモいなw
1万円で作れってのに納得いかないって気持ちは、本人がそう思っているんなら何も批判するつもりはないけど、それをグチグチと書いてるのが気持ち悪い。
それで金が稼ぎたいのなら自分で価格設定して提示すれば良いだけだろ。
女が「私何歳に見える?」と尋ねておいて、納得いく年齢を答えてくれない相手に立腹するのと似たようなものだぞこれ。
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 05:34 返信する
-
汚い食べた後のゴミの骨でいくら儲けようとしたのだろうか?
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 07:04 返信する
-
制作会社は虎の威を借りる狐だからなぁ。テレビ局の威光を笠に着てるから
ただ、下請けだから金はなさそうだが…
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 08:35 返信する
-
>>749
今回はあなたは○○歳ですって言われて言われたほうが憤ってんじゃねーの?
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 09:56 返信する
- これを1万で買えても買いたく無いけど、1万で作れって言われたら嫌だわな
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 10:58 返信する
-
テレビ局にとって1万円くらいの価値だからその値段提示しただけだろ
なんの問題が?
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 11:29 返信する
-
一般的に価値の無いものをタダで作れるか?タダで作って貰えるか?いったら違う
つまりそういう事だ
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 11:35 返信する
-
単にクイズに使うからギャラが安いって話でしょw
クイズって何問も必要だから、一問に対しての制作コストも低い訳。
テレビのデレクターなんて、それにどれだけの苦労や時間とコストがかかるかなんて気にしないというか、自分の映像の事しか考えてないんだから仕方ない。
嫌なら無理して受ける必要はない。それだけの事。
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 11:59 返信する
-
テレビ局が無尽蔵に金持っていると思っている奴多いんだな
幾ら何でもケンタの骨に十万円出すほど裕福じゃないだろ
そういやニコの金払えない詐欺も実際に売ったら買う奴全然いないらしいな
タイミングが悪いとか色々いいわけつけて
-
- 758 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 12:03 返信する
-
>>1
「いらっちゃいますか」のところで察した
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 12:18 返信する
- 実際1500円でもこんなのいらないしな
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 12:23 返信する
- 文面はおかしくないし1万円が安いってことも分かってるし本人ならともかく外野が文句言う程でもないと思うけどなあ
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 12:30 返信する
-
仕事依頼するときに一万しか出しませんがやってくださいってお前らはやれよホラホラ
上だろうが下だろうが一万で顎で使えや
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 12:34 返信する
- 本当にこういうところは日本遅れているよな。馬鹿にするにも程があるわ
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 12:57 返信する
-
アニメもバラエティもさ
こんだけ足元見まくってるならそりゃ面白いものなんか出来ないよな
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 13:42 返信する
-
趣味だったらともかく
本職に依頼するのに一万はないわなーw
最低5万じゃね
いやでも趣味でもテレビなんかのためにこれ作るのは面倒そう
もう少しシンプルなのならわかるけど
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 13:46 返信する
-
だって
ケンタは趣味とは言っても
この人仕事で骨関係やってるんだもん
プロの技術でしょ
コレは確かにテレビ側が社会舐めすぎ
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 13:50 返信する
-
仕事が骨関係なくて
完全な趣味なら提示は1、2万かなあ
とは思うけど
まぁどっちも受ける受けないは自由だわ
それより気になるのはテレビ局側がすごい急いでる風で自分勝手なこと。
だから1万提示でクイズのネタになりそうなとこに50件くらいコピペでメール同時に打って、帰ってきたとこから
撮るんだと思うわ
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 13:59 返信する
-
>>360
日本語理解出来ない日本人はどこにでも湧くな
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 14:37 返信する
-
逆にプロの方が広告込みになるから差し引き1万だわ
趣味なら人1人時間拘束するわけだから3万くらい
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 14:39 返信する
-
この情報だけだと下に見たというよりはリサーチ不足で出鱈目な額を提示しただけに見える
実績を提示して強気に吹っかけてそれでも1万以上は無理だが作ってくれと言ったなら嘗めてるといえるけど
職人さん側がメンタル弱すぎだしもっと自信をもつべきだと思うわ
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 14:41 返信する
-
本人は落ち込んだフリしてるけど
この騒動で一気に知名度上がったから勝ちなんだよなぁ。炎上の逆
まじめに励ましたり、価値の見積もりしてる奴は踊らされてるアホ
-
- 771 名前: 2016年10月12日 14:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 14:56 返信する
-
1万で充分とかアホやろ、
まず1万なんてケンタッキー代で消えるわ
そこから間違ってんだよな
ケンタッキー用意して、製作費に1万てならまだしも…
それでも少ないわ
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 15:40 返信する
-
「生ゴミだから一万円でも十分」とか言ってる人がいるけど、そういう問題じゃないんだろ
この人は別に有名になりたいわけではなくて、ただ人並には自己顕示欲もあるからツイッターとかで写真をアップしてるんだろう
骨のことは知らないが、骨格の勉強とか単純な制作時間とかは長い年月の賜物で、
本人的には具体的な金額はないもののとても価値のある物なんだよ
それを「宣伝してやるだけありがたいと思え」的な上から目線で、「お前の作品の価値は一万円な」と、テレビ業界では完全にナメきってる金額を提示されたことに腹が立つんだと思うよ
これが「大変恐縮ですが、五十万円で相談させて頂いております」とかだったら、「いやいやw五十万円だなんてそんなwwただの趣味なのにwww」って思えてたはず
-
- 774 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 16:04 返信する
-
スカイツリーを生きていた物らしく魅せるために標本骨格として製作できませんか?
なら面白みあるが、骨とわからないように作れって骨で造る必要ねーじゃん。
しかも一万って材料費にすらならねーじゃん。
-
- 775 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 16:09 返信する
-
>>721
お前のようなやつは100円寿司で満足してれば良い
普通の寿司は高いだとか思うだろ?
価値がわからないだろ?
職人は技術という代金を支払うべきだと考える事ができないだろ?
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 16:31 返信する
-
昔ウッチャンナンチャンの特報王国で似たようなやってたな
その人はどうなったんだろうか
-
- 777 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 16:35 返信する
- 逆再生クイズ←これだけでもう特定できそうなもんだが
-
- 778 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 16:59 返信する
-
テレビ番組の方々だってお金がなくてそれでもいい番組を作ろうとして頑張ってるんだよ
普通だったら「喜んでお仕事させてもらいます!」というのが日本人として然るべき態度なのに何をキレてんだこいつ
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 17:17 返信する
- ただでもいらない気持ち悪い
-
- 780 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 18:08 返信する
- まじかよラブライバー最低だな
-
- 781 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 19:03 返信する
-
少なくとも材料費+報酬分は払わんといかんだろ、依頼なら。
あと、「骨」と分からないようにしてくれとか失礼すぎるだろ。
-
- 782 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 19:16 返信する
-
>>775
さすがにそれは的外れな反応じゃないかな。
自分で価値を提示する交渉すればいいのにってのは別にかまわないでしょ。
技術の対価なんてそれこそ人によって違うんだから交渉しなければ
向こうが価格提示してくる金額を飲むか断るかの二択しかなくなるだけじゃん。
-
- 783 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 19:26 返信する
-
>>779
お前の顔が?存在が?
-
- 784 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 19:51 返信する
-
全部コミコミで一万かこれ、なら確実に赤字だな
TVに出るとたしかに宣伝にはなるかもしれんが、それは副産物的なことで
報酬として一万は明らかにナメてる
-
- 785 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 20:26 返信する
-
てか「2作品意外」とか「いらっちゃいますか」とかなんだよ
本当にテレビ局から来たメールの文面ままなのかこれ?
-
- 786 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 22:21 返信する
-
>>1
よくわからんけど、製作に使う肉は用意してくれるんだろ?
それで一万なら俺なら喜んで使ってもらうけどな
時間かけて作った作品を一万で売ってくれってことなら解るけど
その作品を宣伝したいって事だし、そのあとの反響と利益考えたらやるっきゃないでしょ
普通ならこっちが何万もだして宣伝してもらうなり個展で宣伝して生計たてるもんだし
材料費だしてもらえてお金までもらえて宣伝できて
作った作品売れたらうはうはじゃん
それとも俺の作品を映像流させてほしけりゃ10万は出せって言うのだろうか
そりゃ横暴だわさ
-
- 787 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 22:23 返信する
- 年収1千万の某TV局職員「せやな」
-
- 788 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 22:28 返信する
-
>>42
割りにあわないどころかプラスでしょ
普通にこれでもうけようと思うなら
自分で宣伝媒体にのせてもらおうとすると
全国紙で一回掲載で安くて5〜10万
これが無料な上一万貰えるんだよ?
-
- 789 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月12日 23:17 返信する
- 骨ってのがアカンのだろな・・・
-
- 790 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月13日 00:10 返信する
- こんなの部屋に置きたくねえよバカジャネーノ
-
- 791 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月13日 00:51 返信する
-
>スカイツリーはまだお手元にございますか?
>以前お伺いした時にはないと
>この二作品意外でも作品は作成していらっちゃいますか?
日本人じゃねぇだろ絶対…
変換も文章も句読点もおかしい
依頼文の確認や推敲もしとらんのか
日本人だとしたらFランですらないだろ
-
- 792 名前: 2016年10月13日 00:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 793 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月13日 00:57 返信する
-
>>788
大規模生産を目論んでるなら全国への宣伝は有難いだろうが
個人でコツコツ細々と作ってんだから
需要が増えても供給を増やせる類いのもんじゃない
今はネットで安価に個人発信も出来る時代だから
宣伝してやるんだぞ、っての自体時代遅れなTV局の驕り
実際既に映画に引っ張られるぐらい充分有名だしな
デザフェス系で出す場所選べば普通に自力で儲けを出せるレベル
-
- 794 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月13日 01:35 返信する
-
>>788
お前頭お花畑過ぎるだろ
-
- 795 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月13日 01:36 返信する
-
>>542
一万やるからゴミは黙っててくれないか
-
- 796 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月13日 01:39 返信する
-
まあ昔ならテレビに出て知名度挙げて…ってパターンだけど
今はネットがあるし
-
- 797 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月13日 06:18 返信する
-
ぶっちゃけ30万は貰わんとやってられんだろ
1万って安物の小型プラモじゃねーんだよ
-
- 798 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月13日 07:35 返信する
-
>制作されていらっちゃいますか
文章自体おかしいけどなんだよ「いらっちゃいますか」って
-
- 799 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月13日 08:43 返信する
- いらっちゃいませ
-
- 800 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月13日 09:05 返信する
- 骨折り損の14年w
-
- 801 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月13日 09:25 返信する
-
一万ってやべえな
前見た一流イラストレーターへの論外な依頼料くらいかと思ったらそれどころじゃねえ、TV局って金ないの?
-
- 802 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月13日 09:49 返信する
-
1万円ってやすくね?
バイト雇う感覚なのか?
-
- 803 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月13日 09:59 返信する
-
むさいオッサンがむしゃぶりついた骨に価値なんてあるわけないじゃん
顔を見せられるなら寧ろ金をオッサンが払うべきだろ
AKBの食べ残しなら数百万の価値が付くと思うけどね
-
- 804 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月13日 16:57 返信する
- 凄いですよね。これは一つの作品だと思います。但し、あくまでも個人的な趣味…。ならば、興味のない人間にしてみたら、只の喰った後の骨のガラクタです。テレビ製作者もきっと思いは同じなんだと思います。不当だと思うのなら、なんで戦わないのですか?値段交渉はどの世界でも一緒ですよね。愚痴ぐちとネットでウサを晴らしてる暇があるなら戦え❗
-
- 805 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月13日 19:21 返信する
-
※804
AD本人?
鬱陶しい性格だね。
-
- 806 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月13日 19:30 返信する
- 「地上波で宣伝して貰える事を考えれば…」クソテレビ屋の台詞ですねwレベル低いったらありゃしねーwww本当に良い番組出来るって信じてるならテメーのAD代から出せよ。お前も業界で売れるんだから妥当だろ?
-
- 807 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月13日 19:48 返信する
-
建値でD5万/日AD/3万/日程度は取るだろ制作会社。素材がタダだとかじゃなくて制作日数考えて料金提示するのが社会常識。それプラスアルファは知名度や難易度によるけれど。30秒位の有り物組み合わせたCGにお前ら幾ら払ってんだ?
骨が食いカスの只っつーなら使い回しのSDメモカも只だわな。制作費ってどんな日数でも1万なんだwww企業広報部として覚えておくわ。
-
- 808 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月14日 08:10 返信する
-
衝撃映像とか神技術とか紹介するなら
ナレーター以外の芸能人を雇わなければ良いのにな
あいつらつまらんこと言うだけでギャラ持ってくんだろ?
制作費厳しいのは無駄な芸能人使うからで
こう言った職人に使うべき
-
- 809 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月14日 09:04 返信する
-
何こいつくっだらない
報酬云々無しにして「習得」とか自分に酔いすぎ、キモい
ネタにしろ寒い
-
- 810 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月14日 11:58 返信する
-
こんなことtwitterに載せてネチネチうざってぇな
まあ何呟こうがお前の勝手だが俺はこの記事を見てそう思った
-
- 811 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月14日 13:31 返信する
- 作成されていらっちゃいますか で草だw
-
- 812 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月14日 13:53 返信する
- 1万以上の価値があると自分で信じているのなら気にするなよ。被害者ぶることはない。
-
- 813 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月14日 16:29 返信する
-
>>810
勝手ならネチネチ書くなようざってえなw
-
- 814 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月14日 19:56 返信する
-
今まで聞いた事も無く興味もなかったが炎上して初めて知った
うまいことやったよなTVの話も本当かどうか確認できないもんな
-
- 815 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月14日 22:56 返信する
- 文章見るに良識ある依頼の範疇では?丁重に断れば良いだけじゃん。
-
- 816 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月14日 23:22 返信する
-
見返りを求めて作品を創ったのか?
浅はかな根性がモロばれだな。
そもそも創る余裕があるなら、勿論もう職は安定してるんだろうから、テレビに依存する必要はあまり無いと思うが。
本職でもないむしろ趣味の様なものなのに、どうしてそこまで強気になれようか。
-
- 817 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月14日 23:31 返信する
-
※816見直したらプロだったわ訂正。
いずれにせよ、職人だというなら尚更テレビに依存する必要は無いと思うけどな。何ていうか誇りのない金目当ての姿勢としか思えんのだわ。愚痴らずに丁重にお断りすれば良かったのに。
-
- 818 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月15日 03:55 返信する
- いらっちゃいますか?は草w
-
- 819 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月15日 10:34 返信する
-
骨ってケンタッキーの骨だろ?正直ソレで作ったものを一万円でうりますって言われたら買わんわ。
どれだけ凄くても趣味の世界って気がするし、TV局が提示する金額として考えると安すぎるが、一般的にはそれでも高いって認識。
-
- 820 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月15日 22:25 返信する
-
親の脛をかじっている仕事もしない馬○が訳知り顔で見当ちがいのコメ書いて草だわっ!
コイツら自分の仕事をどんなに大変でもテレビで宣伝してくれればナンボ最初に赤字になっても喜んで金だしてくれるんだろうなっ!!www(笑)
-
- 821 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月16日 09:00 返信する
- 姿勢としてはまだマシなほうだろ
-
- 822 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月16日 17:08 返信する
-
買う買わないの話じゃなくて、報酬<材料その他にかかる金、の時点で人を馬鹿にしてるよね。技術代と消費時間のこととか考えてこの以来出したんかね?さすがマスゴミ様だわ
叩いてる人ってtv局のカスなんだろうな
-
- 823 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 16:21 返信する
- 糞みたいなキャストのギャラを職人に分けろや
-
- 824 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月16日 18:45 返信する
- 大々的に評価されてこその高額依頼でしょうが 趣味でやってるレベルなんだったら仕方ないよ
-
- 825 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月16日 18:50 返信する
- 有名な場所での個展や実際に美術品として高額で売買されてこそだろ?文句言うなら文句が言えるくらいのプロ作家になれ
-
- 826 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月16日 18:54 返信する
- セミプロ級じゃあなぁw
-
- 827 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月16日 18:59 返信する
- 14年間の間にこの手の作品にこの人あり!的な超有名作家になってない時点でもうおさっし
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。