
■過去記事
『レッド・デッド・リデンプション2』のマップ画面が海外サイトで投稿された模様! 舞台は前作よりも前の時代らしいぞ
これ一枚きりのコメントも無い意味深画像だけど
もう『レッドデッドリデンプション2』来たっしょ!!
赤いし!ロゴのかすれ方も同じだし!

既報から一作目『レッドデッドリデンプション』の
PS4リマスター版の可能性もありそうだけど、
満を持しての発表とくれば、やっぱ『2』の可能性のが大きいよなぁ〜

『レッド・デッド・リデンプション2』のマップ画面が海外サイトで投稿された模様! 舞台は前作よりも前の時代らしいぞ
■ロックスター・ゲームス 公式ツイッターより
— Rockstar Games (@RockstarGames) 2016年10月16日
これ一枚きりのコメントも無い意味深画像だけど
もう『レッドデッドリデンプション2』来たっしょ!!
赤いし!ロゴのかすれ方も同じだし!

既報から一作目『レッドデッドリデンプション』の
PS4リマスター版の可能性もありそうだけど、
満を持しての発表とくれば、やっぱ『2』の可能性のが大きいよなぁ〜

![]() | ロックスター・クラシックス レッド・デッド・リデンプション:コンプリート・エディション 【CEROレーティング「Z」】 発売日:2014-04-24 メーカー:テイクツー・インタラクティブ・ジャパン カテゴリ:Video Games セールスランク:1416 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01) 発売日:2016-09-15 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 (「特典」タイガーシャークマネーカード(「GTAオンライン」マネー$20万)DLCのプロダクトコード 同梱) [PlayStation4] 発売日:2015-10-08 メーカー:テイクツー・インタラクティブ・ジャパン カテゴリ:Video Games セールスランク:32 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:00 返信する
-
ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:01 返信する
- NXで完全版
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:01 返信する
- クソゲーの続編なんかいらねーしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:02 返信する
-
ゲームは面白かった
マルチは基地外が多すぎてナイトメアしか楽しめなかったがな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:04 返信する
-
ロックスターが出すのに交通事故が全然起きない、主人公があっさり死なないってのがよかった。
ストーリーだとあっさり死んで、息子があと継いだけど、それより前の時代ってどうなるんだろうか楽しみ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:05 返信する
- GTA5からだいぶたってるしここらでRDR2こないと何位やってんのってなるな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:06 返信する
- こんな面白い洋ゲーがなぜか日本では美少女ゲームに負けてるんだよな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:07 返信する
- 新作頼みますぜマジ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:08 返信する
- ただだだっ広いだけのスカスカなゲームのイメージ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:10 返信する
-
いや、あれ続編どうやって話繋げるんだよw
主人公氏んできっちり綺麗に終わったやんけw
過去の話にするならまだ可能かもしれんけど息子を主人公にするには魅力が無さすぎるし
2やるならいっそのことOWのマクリーでやればいいんじゃねwww
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:13 返信する
-
※9
人と車でごった返す街で、自分からぶつかって来て主人公をパクろうとするポリとドンパチやる日常、そんなのに飽きたら
開拓時代のスカスカなアメリカを馬で思い切り走るのもいいもんだよ。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:14 返信する
-
くそ面白い
お勧め
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:17 返信する
- BGMがたまらんかった
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:17 返信する
-
むこうはリマリメにいちいち大仰の事はせんわな〜
日本はなんでもかんでもカウントダウン始めるけど
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:17 返信する
-
携帯機は任天堂3DSが圧倒的で、PS Vitaを木っ端微塵に撃ち砕いたが、据置機はPS4を始め、Xbox One、WiiU、3陣営共に不発で終わった。
勝負の行方は任天堂が近々発表するNXやMSが開発中であるScorpio等の次世代機に持ち越される事に。
尚、ソニーの次世代機はリークすらされていない。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:17 返信する
- おそらくネイティブアメリカン全盛期のストーリーで出してくるやろな、リボルバーも話繋がってないし新キャラでいいよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:17 返信する
-
RDR3な
にわかども
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:18 返信する
-
マーストンさんの物語はアレで完結してるから
次作るとしたら今度は西武西部開拓時代全盛期で
全く違う主人公でしょう
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:19 返信する
-
このゲームって西部劇とかいいつつ、1910年ころが舞台なんだよね
南北戦争以前くらい(1860年ころ)が一般的だと思ってたから驚いた
1910年って日露戦争後で日韓併合の時で第一次世界大戦前夜だからな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:20 返信する
- RDRは凄い持ち上げられるのに、ゲーム性は上位互換のMGSVがスカスカとか叩かれるのかよくわからん。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:20 返信する
-
>>10
GTAだって、血縁も何も関係ないじゃん
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:20 返信する
-
※16
インディアンが敵対勢力だとしたら心情的にやり辛いな…
RDRのシナリオ的に捕まってる味方を助けるために力を借りる事になりそうだけど
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:21 返信する
-
リマスターだといいな
PS4買ってからやったから楽しかったけど、絵に耐えられなくてやめたからな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:21 返信する
-
1910年頃、満州は西部劇的な世界だったらしい。
清帝国が実質的に崩壊して馬賊が跋扈して、張作霖ってやつが満州に勢力を張る
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:23 返信する
-
GTA的なゲームなんだけど、これは面白かった
GTAは好きじゃないが、微妙に操作性も良かった気がする
気のせいかもしれないが
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:23 返信する
-
洋ゲーは本当にすごいわ
日本のゴミみたいなゲームとはレベルが違い過ぎる
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:24 返信する
-
スローにして撃つだけのクソゲー
スローのせいでラスボスがただの棒立ちで最悪
ストーリーみせたいだけなら実写でやってろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:24 返信する
-
>>11
飽きて山にクマ狩りにいき返り討ちにあうのもまたいいな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:25 返信する
- ロックスターはいい加減に吹替入れろ下さい。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:26 返信する
- 中田翔がHSのステマしたってマジ?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:26 返信する
-
リボルバーむっちゃ西部劇で楽しかったのに、続編でゾンビが出てからは「あーっ・・・」ってなったわ
OPのキングと呼ばれた男、かっこよかったな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:27 返信する
-
イエモン
「♪ロックスタ〜になれば羽が生えてきて〜〜
ロックスタ〜になればたまに夜はスイ〜〜
ト
死んだら新聞に載る様なロックスタ〜に
死んだら新聞に載る様なロックスタ〜に
」
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:28 返信する
-
次やるとしたらバイオショックインフィニットみたいに
人種差別が1つのテーマになったりするのかな?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:28 返信する
-
※1
ここで1取る奴はニート童貞確定。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:28 返信する
- PC版出せよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:29 返信する
- メタスコア80行けないチ.ョンゲw
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:29 返信する
-
確かこのゲーム泳げなかったよな
そこが残念だったw
すげぇ水綺麗なのに飛び込んだら死亡っていうw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:30 返信する
-
アメリカが舞台ならもっと前の時代になるだろう
さすがにあの時代以降、西部劇はできないし
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:30 返信する
- 発表してから記事書けよ。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:30 返信する
-
>>27
ぶーちゃん、時代遅れだねw
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:30 返信する
-
このゲーム持ち上げてる奴がけっこう多いけどキャンプで肉すら焼けないし起きるイベントはワンパターンだしイマイチやったで
まぁ外人さんなら雰囲気だけで楽しめるんだろうがな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:31 返信する
-
1が本当に面白かったから期待
長距離移動するときのワクワク感が堪らなかった
プレイヤーに退屈させない素晴らしいゲーム
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:32 返信する
-
西部劇なら銃以外に酒やたばこ、食事にも拘ってほしい
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:34 返信する
-
当時映像すげぇええええええって思ってたのに
今見ると大したことない・・・
時代の流れってすげえ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:34 返信する
- またゾンビだったらどうしよう…
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:34 返信する
- 金稼いでもたいして使い道無いしガニ股ダッシュだし…
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:34 返信する
-
※20
売り上げは両方とも互角じゃなかったっけ。
RDRは500万って出てるけど、MGSVはtppも出てくるから調べにくい。
というか時期も機種もナンバーも違う二作を比べるのは難しくないか?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:34 返信する
-
>>1
ヒヒーン
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:35 返信する
- 西部劇ってのがファンには良いんだよね
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:36 返信する
-
ジョン レツゴー イージアンダ
息子 ヒーハァー
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:36 返信する
- ピューマに一撃で殺される馬
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:37 返信する
-
GTAの西部劇版と思ってやると全然面白くないよ、これ
とくに馬の操作感が最悪、アサシンクリードみたくして欲しかった
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:39 返信する
- 建物が少なすぎてつまらん
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:41 返信する
- あああああああああああああああああああああああキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:43 返信する
- 馬より、人の操作性を良くしてほしい
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:47 返信する
-
>>11
あぁ^〜たまらねぇぜ。早く牛で世界回りたいぜ。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:54 返信する
-
西部劇好きにはたまらんかったな
また馬に跨がってだだっ広い荒野を駆け回りたい…!
ただ次はもうちょい細かい事も沢山できるようにしてほしい
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 17:57 返信する
-
>>34
なるほどなあ
いつもなんで早いのか疑問に思ってたけど、解決したわ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 18:09 返信する
-
雰囲気ゲーかな
前作楽しかったから楽しみ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 18:10 返信する
- マーストンジュニアの話かな?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 18:13 返信する
-
>>1
自分自身がゴキブリだという件について
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 18:17 返信する
-
>>37
西部劇ファンじゃないと泳げない理由は気づかないないだろうな
もちろんゲーム的な事情で泳げなくしたわけだが
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 18:18 返信する
- ロックスターはこれよりも、GTAオンラインに新マップを追加する事を最も優先しなきゃいけないんじゃないか?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 18:20 返信する
- いつも通りNXで完全版が出る流れキター!
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 18:21 返信する
-
>>11
機関車はかっこいいからほしいんだけど
前の時代だと機関車ないのかな。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 18:21 返信する
-
>>29
字幕でいいんだよ!
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 18:24 返信する
- 来るのは嬉しいのですが時間がなさすぎて困ります
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 18:24 返信する
-
映画「ウェスタン」だと鉄道ができて騎馬の時代は終わりだねみたいな感じなんだよね
鉄道が普通に走ってるのは相当あたらしい年代
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 18:28 返信する
- AGENTはどうなったんだ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 18:31 返信する
- 軍馬の性能良すぎだったよね販売しないし
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 18:40 返信する
-
話も内容ももう前作以上に膨らまない気がするけどね
西部で出来ることもう出し尽くしてるやろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 18:45 返信する
-
>>10
息子を追う賞金稼ぎが主人公とか
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 18:45 返信する
-
続編だったら嬉しいけど
発売するの来年の年末とかじゃないのか
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 18:47 返信する
- 牧場とか酒場とかクラフトしたり金鉱掘ったり自由度上げてくれ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 18:58 返信する
-
前作は西部開拓時代の終わりかけだから続編はないな
新作にマーストンの名前や噂話が出るくらいだろう
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:00 返信する
-
雰囲気は素晴らしかったが、なんかシングルもマルチもやんわりと面白い程度っつか
色々と惜しい所が多かったな
PS4なら1サーバー辺りの人数増えるし、カオス感増してもっと面白いかもな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:06 返信する
- 女縛り上げて線路に放置して轢き殺されるのばっかやってた。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:09 返信する
- マカロニウエスタン大好きな自分にとっては朗報
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:09 返信する
- 音楽の担当をエンニオ・モリコーネにしてくれないかなぁ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:09 返信する
- メキシコの姉ちゃんが撃たれたのは衝撃的だった
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:11 返信する
- ランドン リケッツの若い頃を見てみたい
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:18 返信する
- デロリアンのスピード上げるシーン思い出す。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:19 返信する
-
2なら嬉しいけど今はFF15で頭いっぱいやからなぁ
外国のゲームって発表から発売まで早いってイメージがあるからFF15を遊び尽くしたくらいに発売して〜。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:20 返信する
-
>>28
山の中でしょっちゅうクマにやられてたわw
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:20 返信する
-
>>41
そう、ひたすらお使いするだけなんだよね
プレイヤーがオープンワールドの中で干渉できる度合が
RDRは極端に少ない
別に無差別に襲えたり、家建てさせろとか言わないけど
自分なりの遊び方が殆どできないゲームなのよね
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:21 返信する
- チートが便利なんや。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:26 返信する
-
>>20
RDRもスカスカな荒野だが
少なくとも面で縦横無尽に好きな方角へ移動ができる
MGSVは登れない崖のせいで
基地と監視所を一本道で進むだけのJオープン一本道ワールドだから
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:27 返信する
-
ストーリーは最上級の糞だったけどシステムは良かった
エイムアシストが強かったけどそれに見合ったエイム難度
時間がかなり経ってるから当時のメンバーが揃うとは思えないし
ハードも変わったから色々事情も違うだろうけど
数少ない西部劇、だけではない物にしてほしい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:44 返信する
-
確かにだだっ広いかもしれんが、荒野を馬で駆けているときの臨場感は凄かった。
VRでやりたい(最近こればっか)。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:46 返信する
-
>>87
まあ、アフガンマップはね、アンゴラマップはRDR風味だったな。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:51 返信する
-
MAPがスカスカとかw
あのくらいじゃないと馬で移動する意味が出せないと思うけど
そんな事すら面倒くさがるなら今時のゲームに向いてないよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:55 返信する
-
PS4のスペックフルに使ったらすごいことできそうだな。
前作のオンラインがスカスカオープンワールドだったのは悲しかったけど
そこを払拭してもらいたい。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:59 返信する
-
>>85
ベセスダのようなロールプレイが出来ないんだよな。
プレイ中にどんな極悪非道な事やってもストーリーだと良いお父さんだからなぁ。
金庫強盗もオマケ要素だったし、生かすか殺すかのゲームシステムも
ストーリー上では一人のオッサンぐらいしか選択の余地がなかったしなぁ。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 19:59 返信する
- とっくに知ってる遅すぎるわボケナス死ねやクズ野郎
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 20:02 返信する
-
>>44
それがどうしたウンコ製造機
-
- 96 名前: ネロ 2016年10月17日 20:09 返信する
- だっさい名前やな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 20:15 返信する
- 馬のモーションがかっこよすぎるゲーム
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 20:21 返信する
-
誰も新作が据え置き機とは言っていない。
つまり新作は・・・・・もしもーーーーし!!!
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 20:25 返信する
-
>>93
FO3やSkyrimの話だよな? FO4じゃロールプレイはできなくなってるし
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 20:55 返信する
-
神(雰囲気)ゲー
遊び要素が少ないから万人にお勧めできるゲームではない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 20:57 返信する
-
>>98
ですよねえ
1は刃の監視を一生続けてるニート童貞
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月17日 22:49 返信する
-
この会社の新作と言うかこのipの新作出たら無条件でGOTYだからなぁ...
ゼルダ絶望的なんよねもう無理なの決定したも同然だからテンション下がるわー
ラスアス2をソニーはぶつけてみたらどうっすか?GTA5といい勝負してたじゃんw
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 04:40 返信する
- 神ゲーほんとのオープンワールドゲーム
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:35 返信する
-
楽しんだゲームだけどちょっと真面目すぎたんだよな
ロックスターらしくもっとおふざけ要素が欲しかったというのもある
主人公が家族を守るために戦う父親だったから、そういう方向は難しかったのだろうが
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。