
異世界転生はもうやめて
俺はライトノベルが好きだけど、今のラインナップを見ると悲しくなる。
それもこれも小説家になろうが悪い。
ランキングを開けば『異世界』『転生』『チート』『ハーレム』などの文字が大量に飛び込んでくる。
読者に罪はない。悪いのは目先のポイント、ランキング、書籍化に目がくらみ、判を押したように同じ作品を生み出す、作者だ。
オリジナリティなんて欠片もない。
まあ一億歩譲って、これらの要素が似通ってしまうのは許す。
それにしても、主人公にまったく魅力がないのはどういうことなのか。
ニートのくせに自信過剰、鼻につく性格のやつばかり。
何の魅力もない主人公に擦り寄ってきてひたすら褒めちぎってくれるヒロインたちを見ると寒気がする。
これでなろう産ラノベをバカにするなって方が無理な話だ。
あんなものは小説でもなんでもない。ただの文章の羅列だ。
小説家になろうは、文章製造機になろうに改名したほうがよい。あるいは読者の奴隷になろう、に。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
見なきゃ済むこと
非なろう出身ラノベだけ集中的に読めばいいのでは?はい論破。
この手の話によくでてくる「自分がオリジナリティを判別できると思いこんでいるオタク」って起源とかあるのか地味に気になる
こういうの見るたびにだったらリーンの翼とダンバインを観てみれって思ってしまう
言いたいことはよくわかる。
なぜ異世界転生とニート設定入れるんだろうな
そう思い始めたらもうラノベ卒業の時期なのでは
ラノベ批判してる奴はいい加減にしろよ!!
あれは低年齢な読者向けの低レベルな小説なんだよ
アンパンマンが幼稚園児向けなのと一緒
ただアンパンマンと違って対象年齢が中高生から
自分の読んでるラノベが素晴らしいと思い込んで
出しゃばってくるから鼻につくだけなんだ
彼らももう少し大人になればその下らなさに気づいて…

お前がいい加減にしろ!!

■関連記事
【正論】なろう作家「なろうは主人公と自分を重ねる逃避と甘えの作品ばかり、現実で活躍できなかった人間が異世界で大成するわけないだろ」
「『リゼロ』超つまらなかった。主人公が不快、主人公の顔が無理、主人公の性格が無理、主人・・」 嫌われすぎワロタ
![]() | キングダム 44 (ヤングジャンプコミックス) 発売日:2016-10-19 メーカー:集英社 カテゴリ:Book セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ちはやふる(33) (BE LOVE KC) 発売日:2016-10-13 メーカー:講談社 カテゴリ:Book セールスランク:12 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:00 返信する
- いち
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:00 返信する
-
>>1
カッコいい‼
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:01 返信する
-
>>1
抱いて❗
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:01 返信する
-
無能豚撤退記念カキコ!
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:04 返信する
-
>>4
豚なんていないんだよ
お前やばいよ
病院行きなよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:05 返信する
- アニメにリアルを求めるくらいならアニメなんて見ずにリアルで恋愛しろやキモオタの同族嫌悪がよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:06 返信する
- つっても異世界がはやる前のなろう小説のヒット作お前らパッと思い浮かぶか?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:07 返信する
-
アイドルと同じ
ファンがいるから続いてるんでしょ
啓蒙活動するより自分が読みたいものを読んだ方がストレスたまらないぞ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:08 返信する
-
俺も異世界転生ものとか大好物だけど
ニート設定とかばかりなはつまんない
最近じゃ獣医とか電設工とかあるけど
結局モテモテハーレム系で
展開が読めるのがつまらない最もな原因
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:09 返信する
- 今売れてるラノベってそういうの当てはまるんでないの?
-
- 11 名前: 2016年10月18日 06:09 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:10 返信する
-
ふーん
じゃあ舟を編む読んで???
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:10 返信する
-
別に強制されてないんだから好きなものを読めよ
自分でひねり出すこともできないくせにめんどくせぇ奴だな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:10 返信する
- まだラノベなんて読んでるんだ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:11 返信する
-
記事の言いたいこととはちょっと違うだろうけど
ハーレム系で主人公が糞なアニメは即切ってる
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:13 返信する
- ラノベなんて中学生まででしょ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:13 返信する
-
結論
なろうに当たりなし
以上
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:14 返信する
-
一つの作品が売れると似たようなものを作って売ろうとする
オリジナリティとか作品性なんて考えず
ただ売れる(可能性の高い)ものを書けと言うバカ編集
面白ければ(売れれば)パクリでもいいという風潮
そんな二番煎じの駄作でもイラストがかわいくてキャラが立ってれば
それだけで満足してしまう低能読者たち
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:14 返信する
- 投稿しても見向きもされなかったんだろうね
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:14 返信する
- いまさら何言ってんだこいつら
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:14 返信する
- 空想の世界で考える事は自分中心で全て上手くいって当然
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:15 返信する
-
なんで異世界物って世界観一緒なんだろうな
未来とか宇宙とかでもいいのにな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:17 返信する
-
ラノベは漫画と大差無いんだから自分の好きなやつだけ見ろや。
あれはダメこれはダメ言ってる暇あったら普通の小説読め。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:17 返信する
- 別に異世界ものも学園日常ハーレムラノベと同レベルだろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:19 返信する
-
いいたいことは分かるが、売れてしまってるんだからしかたない。
異世界ハーレムものを好んで買うやつが多いいからこういうことになってるのだが。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:19 返信する
-
>>6
無能が他人に敵倒して貰ったらヒロインに英雄扱いされるリゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁなろうで一括りにしたら可哀想かもしれんがなw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:19 返信する
-
今のラノベもつまらんよ
まあジンの言う通りそれが分かればより大人になった証明、見るの止めましょう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:19 返信する
- 中高生の妄想レベルの内容
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:20 返信する
-
本当に厨二病こじらせたまんまの半ニートみたいな奴が書くなろう小説はマジで文章がキモイし、ああこれこのまま苦労せずチートハーレム系ねって大体最初の数話読めばわかる。この場合男主人公がほぼ100%
極たまーに、それこそなんでこの人なろうで書いてるのってくらい文章も話も上手くて転生物だとしてもチート一切なし平民の話とか逆に転生しちゃったせいで苦労しまくりとか面白いのも見つかる
リゼロは有名だから読もうとしてみたけど序盤からキモくてキモくて半分くらいで投げた
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:21 返信する
- パクRe.ゼロってマジ?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:21 返信する
-
醜い豚の餌でしかない
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:22 返信する
-
だいたいさ、無力系主人公ってのは
王道ヒーローのアンチでしかないんだから
無力系をポンポン乱発するのがおかしいんだよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:23 返信する
-
馬鹿だなぁ、作家や出版社が悪いわけないじゃないか、それを選択する読者が悪いんだよ.
飽きられたものは淘汰される.ってのが自然な流れでしょ?作者側がどうこうできるものじゃない.
それが作者側や出版社側でできるなら、出版社は儲かって仕方がないだろうさ.
特になろうは反応が早いからねぇ、それのせいで変わってしまう場合が多い.
変わって残念ってのも多いな.けど、読まれてなんぼってのもあるしねぇ.
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:24 返信する
-
中身が糞みたいな作品にくらべたら、人間性が糞でもまともなもん書く方が良いんだよな
イヅルとか杉井に偉そうにされてた方がマシだったわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:27 返信する
-
ストーリーのアイデアの斬新さと面白さでは
漫画 >>>>>>>>>>> ラノベ
だからな
話作りの専門家であるはずの作家が漫画家に負けているという
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:27 返信する
- 正直異世界キャハハ系波に学園モノももう見飽きたけどな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:28 返信する
- 口リコンノベルに変えた方がいいと思う
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:30 返信する
-
別に異世界転生でもチートでもハーレムでも読むけど、現代の知識ひけらかして転生先で賞賛されまくるのはもういらない
1つのシリーズで◯◯はすごいな!!と同じような状況が何度も何度も出てきてさすがに辟易してきてる
そこんとこ切り離して話展開してるのは好感持てる
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:30 返信する
-
ラノベは読まないけど
アニメ化されても最初から切るかな
まあ異世界転生よりループ系がいらん
はいはいループループってなる
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:31 返信する
- 文章読むのが遅いからラノベたくさん読もうとしてもモチベが保てないわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:31 返信する
-
>>12
アニメ1話見たけど面白かったよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:33 返信する
-
>>40
沢山読めば早く読めるようになるんやで
早くから沢山読めばそれだけ多くの物を読めるようになるんやで
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:35 返信する
-
>ニートのくせに自信過剰、鼻につく性格のやつばかり。
ニートはだいたいそういうものだろ
性格が良くて真っ当な人間なら働いて社畜になる、そしてトラックに轢かれて異世界転移
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:36 返信する
-
ろくな人生経験も作家のセンスもない世間知らずに小説を書くのは難しいと思うよw
ファンタジー物にしてももう少し中世の文化や生活様式について勉強して欲しいよホント。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:36 返信する
-
読む側、書く側、それぞれの流行り廃りがあるだけだろ
純文学だったり推理だったりSFだったりな
それこそ大昔から心中ものだったり源平だったりな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:37 返信する
-
別に設定がどうだろうと面白けりゃいいんだよ
リゼロだって主人公嫌いって声大きいけど
実際小説滅茶苦茶売れてて人気もあるから
母数が多い分アンチの声が多くて同士が多く感じるだけ
万人に受けるものなんて誰にも書けないんだから
自分の好きな作品だけ読んでれば良いんじゃないの?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:38 返信する
-
>そう思い始めたらもうラノベ卒業の時期なのでは
本当にこれ。他に色んな本を読むべきだよ。
すると不思議とまたラノベが読みたくなるw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:38 返信する
-
つまり読んだ小説が自分好みじゃなかったってことだよね?
別に異世界とか関係なくね?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:39 返信する
-
>>43
社畜がトラックに轢かれて自殺したかのような叙述トリック
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:40 返信する
-
>ニートのくせに自信過剰、鼻につく性格のやつばかり。
それよりちゃんと喋れる体力があるの方がおかしいなw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:40 返信する
- 鏡を見て現実を知れ、お前ら
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:40 返信する
-
>>44
じゃあ中世の文化や生活様式について勉強しているお前が小説書けば良いんじゃね?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:41 返信する
-
>>46
アニメで出荷増えるのは普通だし、他と大して変わらんよ
むしろ終わったばかりで出た9巻さえアマラン上位入れてなかったからなぁ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:41 返信する
-
今売れてるラノベの半分以上は異世界転生だろ
ラノベ自体に飽きて来てるんだよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:41 返信する
-
これは正直jinの言うとおりでしょ
アンパンマンをガチ批判する大人並みにナンセンスだわ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:42 返信する
-
リゼロとかGATEとか結構面白かったけど
すぐにネタが尽きそう
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:42 返信する
-
>>55
おっと、共産国の悪口は
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:43 返信する
-
Re:ゼロしか知らんのだけどあれはいいだろう
問題は二番煎じばかりってことなのか?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:44 返信する
-
>>58
パクリのリゼロは何番煎じだと思ってんだよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:44 返信する
- こいつの言い分だと、魅力ある主人公が異世界に行けば解決やんけw
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:44 返信する
-
ただの妬みだな
俺もReゼロ主人公の性格だけはどうしようもなく気に入らないが、わざわざ叩くほど暇じゃない
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:47 返信する
-
学園ラブコメも超能力バトルも楽しめたが、異世界ハーレムはちょっと無理かな
情けない主人公が異世界にいく事で安易にヒーローになるってのが安っぽい
元の世界で頑張れよ
-
- 63 名前: 2016年10月18日 06:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:47 返信する
-
>>60
でも異世界物でそんな良い主人公滅多にいないけどな
大概がダメ人間、読んでる奴に合わせてるんだろうけどさ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:47 返信する
-
ルーデウスって鼻につくとか以前にクズよね
その人間臭さが魅力の一つよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:47 返信する
-
だから批判厨ばかりのはてなダイアリーから
取り上げるな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:48 返信する
- 主人公かヒロインの造形(主に性格)に魅力を感じなかったら、もう読まない(見ない)はある
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:48 返信する
-
>>61
暇そうやな、ポテチ食うか?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:48 返信する
-
完全にご都合を排除した異世界召喚物なんて物語として成立するか怪しいレベルだけどな
まず言葉が通じない、日本の通貨が使えない携帯ネットもダメ、家や頼りなる親や知人が一人もいない、異世界の内情を何も知らない
身体能力も並み、頭も並み、魔法?使える分けねぇ〜だろ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:49 返信する
-
おい、リゼロをサムネにするのやめろwww
いやあれは面白いし感動もできるからいいんだよ!!
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:49 返信する
-
漫画家の方がいろんなアイデア出してるし
バラエティにとんだ作品おおいよなあ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:49 返信する
-
バブルが終わり、異世界物でも質が重視されるようになってきただけだろ
出版・アニメ業界が直結してる場で突出した才能が埋もれることなんて無いだろうし、書きたいもの書いてればいいじゃんって思うけどな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:50 返信する
-
漫画の方がラノベより面白い話が多いんだよなあ
ラノベ読むくらいなら漫画読んだ方が良いわ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:50 返信する
- 売れない嫉妬
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:51 返信する
-
ラノベ原作のアニメはワンパターンでつまらんけど
漫画原作のアニメは結構面白い奴多いよなあ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:51 返信する
-
>>70
中国で「だけ」大人気らしいな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:52 返信する
- 漫画の方が面白さが分かりやすいけど、展開遅すぎてイラつく作品は小説でやれって思うわ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:52 返信する
-
>>69
面白そうだけどな
そういう状況でどうやって工夫して生きていくかって考えたら色々ネタにできそう
そのうち優秀な漫画家がそういうネタの漫画描きそう
漫画家に勝てないラノベ作家
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:53 返信する
-
なら文学作品でも読んでドヤ顔してろよ
うぜーな
-
- 80 名前: 2016年10月18日 06:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:53 返信する
-
ダメな自分でも異世界なら、みたいなコンセプトの作品が多すぎるのは事実
まあ他の学園物やバトル物も大概ダメな奴が特別な力でモテモテとかだから
ラノベが糞ってことだ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:53 返信する
-
>>77
そりゃ描くのに時間かかるからな
1ページ描くのに1日とかかかるし
それは仕方ないだろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:54 返信する
-
>>76
おい横だがSAOの次に小中高生に人気になったくらいだぞ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:54 返信する
-
>リーンの翼
ヤェー!!
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:55 返信する
-
漫画は色々新しいアイデア出してるから、アイデアのネタが尽きてる訳じゃないんだよな
単にラノベ作家が漫画家ほど才能ないだけ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:55 返信する
-
だからさ、ラノベは「異世界転生物」じゃないんだよ
異世界転生ハーレム物っていう「ハーレム物」なんだよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:56 返信する
-
ラノベ作家はオリジナリティない奴ばかりだけど
漫画家はオリジナリティあふれてる人結構いるよな
-
- 88 名前: 2016年10月18日 06:58 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:58 返信する
-
>>69
何年も前のアメリカのドラマにあった気がする
ボーイスカウトだか何だかの少年が次元の切れ目みたいなのに迷い込んでって展開だったかな
木か何か削って飛行機作って飛ばしたら村の子供に大人気
→鳥以外が空を飛ぶとは許さんで為政者に捕縛とかなんとかそんな事してた
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:59 返信する
-
なんか過剰反応するのも子供っぽいというか・・・
そもそも時代小説や探偵小説ですら、大半は主人公の俺TUEEだしなぁ
どんな作品と比較しての話をしているんだろうね
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 06:59 返信する
-
ついにも何も前から言われてた事を
なんで今更記事にしてるの?
深夜のバイトは馬鹿なの?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:00 返信する
- スバルを気に入らないのって同族嫌悪?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:00 返信する
-
>>90
だいたいコナンドイルのせい
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:01 返信する
- アムロも学校行かない引きこもりじゃなかったか?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:01 返信する
-
そもそも
主人公=自動的に男
ヒロイン=自動的に主人公じゃない
↑こんな文化圏、日本のラノベや週間少年ジャンプ界隈にしかねえよwwww
後進国ジャパン🗾
世界🌏
主人公=ヒーローorヒロイン
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:02 返信する
-
小中学生キッズはいいわな
オッサンがこんな気持ち悪い物に夢中だったりするから怖いわ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:02 返信する
-
>>1
ラノベにもいい作品はあるけど転生にしろ日常にしろ主人公が過剰にモテる系が無駄に多いのが問題
ほんと全部が全部駄目みたいな言い方すんなよお前ら
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:02 返信する
-
ラノベは流行ったものに便乗しまくってそのジャンル腐らせるからな
そら苦言も出るわって話よ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:03 返信する
-
>>92
むしろ引きこもり無能が主人公なんだから同族なら感情移入しやすいだろw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:04 返信する
- 無茶な設定のものでも20作に1作くらいは良いものもある
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:05 返信する
-
はい論破。←日本特有の糞餓鬼
おまえは絶対にラノベ書くなよw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:05 返信する
-
>>98
イナゴ腐女子
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:05 返信する
-
>>96
この手のなろう系ラノベのメイン読者30台のオッサンオバサンやぞ
小中学生はカゲロウデイズとかあっち
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:06 返信する
-
論破する必要はなくて、この手のジャンルから卒業するなり距離とるなりして
住み分けすればよい問題でしょう。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:06 返信する
- 突然異世界からやってきた超人に立ち向かう話が逆になっただけ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:06 返信する
- 最近のラノベでおすすめ教えて
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:07 返信する
-
ミステリーだかサスペンスだかを書いてた奴が
編集に無理矢理に学園ラブコメ書かされて数倍売れたとかて話もあるし
客側が思考停止した奴ばっかなんだろうな似たジャンルしか買わんのだよ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:08 返信する
-
>>95
世界じゃヒーローは圧倒的に男だらけだぞ?
むしろ露出して楽しいからって理由で日本は女主人公が多い
ちょっと考えれば判ると思うが・・・
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:08 返信する
-
※94
異世界転生じゃないやん
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:09 返信する
-
>>107
何時の時代も一般人ってのは愚かな馬鹿しかいないからな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:09 返信する
-
嫌なら買うな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:10 返信する
- それが小説じゃなくてラノベだと思ってたんだが違うんか
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:10 返信する
-
>読者に罪はない。悪いのは(中略)、作者だ。
ちげえだろボケ作者は多くの読者が求めてるもんを書いてんだよ
自分が少数派になったからって好みでないもんをガキみてえに周りを批判してんじゃねえよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:10 返信する
- >>98 それラノベじゃなくて萌え豚だろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:10 返信する
-
読者は悪くないと思うならここのコメ見てみればいい
ほとんど読者が悪い
似通った内容のものばかり読んでて楽しいと思える単細胞ぷりが作者のオリジナリティを削り取ってる
作品をこきおろすときもっとこうすればなんて意見が全部テンプレなの見ればわかる
読者を無視して作品書ける時代ではないから仕方ないが
売れた作家が冒険しないのが一番悪いのかもしれんがね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:12 返信する
- 確かに理由なき謎のハーレムは違和感あるな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:13 返信する
-
>>98
△ラノベ 〇編集 ◎なろう
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:13 返信する
-
今は表紙や扉やカバーに萌えイラスト載せている一般小説も多いからなぁ・・・
俺TUEEEな話は、別にラノベだけの特徴じゃなく、どのジャンルでも王道だし
この手の話をする人って、どんだけの本を読んだ上で言ってるんだろうか
ちょっと考えただけでも有名な主人公って俺TUEEEな奴ばっかりだろw
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:14 返信する
- 見なければいい話。はい論破
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:14 返信する
- リーンの翼とか異世界物はたしかに昔からあったが内容は濃かった
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:14 返信する
-
>>116
前提がハーレム物だからだよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:15 返信する
- 絵だけで売ってるからカスばかりになるんだよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:15 返信する
- 絵のない漫画
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:15 返信する
- リゼロとかいうのオッサンが見てたらドン引きなんだが
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:15 返信する
-
>>118
昔はむしろ劣等生の主人公だらけだったけどな
そのあと血統ものばかりが増え今は俺つええばかり
DBは一作品でその全てをこなした
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:16 返信する
-
Jinの言うとおりだわ
対象年齢考えろよ
-
- 127 名前: 2016年10月18日 07:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:17 返信する
-
基本子供向けなんだから仕方ないんじゃないの
おっさんは勝手に加わってくるだけで対象になってないだろ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:17 返信する
-
>>108
ヒーローって男性主人公って意味だぞガイジ
ヒロインと同じくらい当たり前に使われてる。
それと同時に
未開地域並みの無知蒙昧男尊女卑が
願望と明らかな嘘ばらまいてるけど
世界の主人公はヒロインだらけ
海外ドラマが速かったが、今はハリウッドも女が多いし
ゲームも積極的に続いてる
何故ならリベラルで多様性な世界だから
日本でもオタク界隈は進歩性で主人公がヒロインなのは多いが
日本の週間少年ジャンプとラノベ界隈はヒーロー限定(笑)
何故なら大衆は知能が低く保守的で、国全体も同じ傾向だから。
男=ガチ 女=エロ
ガイジの思考↑知能低すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:17 返信する
-
ニートのくせに自信過剰で鼻につく性格で魅力もない主人公に擦り寄ってきてひたすら褒めちぎってくれるヒロインがいる作品を列挙して欲しいところ
案外少ないぞ
多いのはブラック社員や能力あるけど現実世界に馴染まない奴あたりだぞ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:17 返信する
-
>>125
お前の言う昔ってのはスポ根の流行った時代の事だろ
それ以前はヒーロー物だったんだよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:17 返信する
-
>>120
ダンバインって国産異世界モノの先駆者なきがする
ダンバインの頃ってまだTRPGとか和訳されてなかったはず
おれはあれで知ったわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:18 返信する
- 需要がなくなれば自然と淘汰されるよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:18 返信する
-
アホかwそういう作風や流れがラノベも世代であるから、嫌なら純文学でも読めばいいだろ
アニメ化しやすいってのは、アニメ的なオタク向けつうことだしな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:18 返信する
-
>>129
ヒーローは英雄の事です
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:19 返信する
-
漫画家は話作りの才能ある人いるから、ラノベ作家がバカにされるんだよなあ
ラノベ読むくらいなら漫画読んだ方が面白い
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:19 返信する
- AA良いこと言ってるやん
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:19 返信する
-
>>132
浦島太郎
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:19 返信する
-
あ、因みに
ヒロインをわざとヒーローと言う場合もあるが
普通は主人公といいます
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:20 返信する
-
漫画家 → 神展開、超展開の作品をどんどんつくる
ラノベ作家 → マンネリ、コピー量産品ばっか
ラノベ作家ってゴミだな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:20 返信する
-
>>108横から失礼、たしか橘公司の
いつか 世界 を救うために - クオリディア・コード -の後書きで女性主人公は売れないから編集から止められる的な事が書いてあった気がするぞ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:20 返信する
-
「読者に罪はない」 判で押したようにこういうこと言って、炎上逃れしようとする奴嫌いだわ
クソな商品が蔓延するのはクソな消費者の責任
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:20 返信する
-
>>138
浦島太郎は異世界じゃないからな
ただの海底世界
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:21 返信する
-
有能で頑張り屋の主人公がヒロインや仲間の女からキモがられるラノベ書けよw
命がけで救ったヒロインに告白して玉砕したり
唯一ちゃんと話してくれる幼馴染キャラに付き合うのは無理とか言われたりさw
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:21 返信する
- ラノベはアクセルワールド以外つまらないな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:21 返信する
-
アニメ化されるラノベなんてそれこそ中学生で卒業しなきゃ行けないレベルでしょ
はやみねかおるの小学生向けの小説の方がまだ頭良く見える
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:22 返信する
-
>>139
ヒーローとはいわないけど、
女性主人公はそのままヒロインで良いとおもうわ
ヒロイン=主人公の取り巻き
って発想の方が変
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:22 返信する
-
>>141
アニメや漫画で女が主人公の作品を排除して考えてみたら?
その編集が特殊な事に気付くと思うが・・・
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:22 返信する
-
マリオやポケモンも中学生で卒業しろよw
ラノベと大して変わらないぞww
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:23 返信する
-
>>142
クソな消費者を育ててるのはクソな作品でもある
入口ライトで徐々に奥が深まる作品を作ればおk
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:23 返信する
-
>>136
これ本当にこれ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:24 返信する
- 流石にリゼロの糞みたいな性格の主人公なのに催眠術でも掛かったかのように盲目的に愛されて、それを神回とか騒ぐ信者どもを見ると突っ込みたくもなるよな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:24 返信する
-
>>144
昭和のラブコメじゃねぇか
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:25 返信する
-
一般的に女キャラはウケがいい
だから商業的な利益を求めて似たような女キャラが乱立している現状がある
それはアニメ業界や漫画業界だけでなくゲーム業界も抱えてる問題
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:25 返信する
-
そもそも大衆向けはマニアからしたらクソな作品であることが多いでしょ
だから斜に構えた好事家目線で、妙な作品を持ち上げて喜ぶ楽しみもあるんだし
お互い様なんだから気にしない方が良い
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:27 返信する
-
ニート&オタク設定で無能かと思ったら
実は有能ってのを狙ってるんだろうが
やたら主人公に都合が良く話が動く作品はおおいな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:27 返信する
-
>>135
出た、ガイジ保守の
俺的言葉の定義(笑)
(哲学出来ないから、概念という抽象的な物は理解できず
言葉の使い方を身近な使われ方に単一的に限定する思考力の低さwwww)
それはひとつの意味にすぎない
そこからか
男性主人公は男性系のヒーロー、女性主人公は女性系のヒロインと呼ばれています。
故にヒーローは男性主人公の意味でもある。
ガイジが現実逃避しても
主人公=男限定
ヒロイン=主人公ではない
はこの日本という隅っこにある島国でしか通用しませんwwwwwwwwwwwwww(笑)
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:28 返信する
-
なろうぐらい、好きなだけバカにすればいいんじゃないかね
あーでも完結済みの転生スライムは2回読んだな
辺境の老騎士もわりと面白かった
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:31 返信する
-
なろうは読まないけど最近のラノベアニメを見るたびによく思うことだわ
やっぱりなろう読むやつも同じように思うようになるんだな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:31 返信する
- 性格よりもニートなのが気に食わないように読めるな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:32 返信する
-
>>157
ブーメラン乙
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:32 返信する
-
>>147
ごめん混同した。
ヒロインをヒーローと呼ぶのは
主人公の話ではなく、英雄の話。
男尊女卑が消えてないから
ヒロインが英雄の場合
女々しい女と対比して
ヒーローって言ったりする。
普通にヒロインでいいと思うけど。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:33 返信する
-
無職の主人公なんて昔から王道なんだけどねぇ
視野が狭いというか・・・
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:33 返信する
-
子供向けアニメで小学生が悪い大人やっつけるのと一緒だから
リアリティとか考えるだけ無意味
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:33 返信する
-
感情移入されないとヒットにならないからな
つまりそういうことだわ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:34 返信する
-
>>161
責任転嫁(笑)
主人公=男限定
ヒロイン=主人公ではない
↑これはこの後進国の島国日本でしか通用しませんw
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:34 返信する
-
そんなん読むのが悪いだろ
こいつがいってる作品はなろう見ない、書籍買わないで簡単に回避出来るじゃん
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:34 返信する
-
>>162
ヒロインに対してはメインが付いたりもするよな
まぁ椅子取りゲームに配慮するって背景もあるんだろうけど
あいつら性格悪いから嫉妬に狂うし、そしたらご機嫌取りしないといけなくなるし
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:35 返信する
-
>>166
あっ(察し)
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:37 返信する
- そもそもなろう信者が鬱陶しいからなろう外で話題にしないでくれ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:37 返信する
- デスノートって偉大だったんだな、異世界転生ものと真逆のことしてる
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:37 返信する
-
>>163
昔っていつ?
あぁ、キリストは家出した無職だったっけ?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:38 返信する
-
最近は無職の現実世界ではクッソ役立たずのキモオタ無能が異世界転生でいつのまにか手に入れてチートで無双する話しから
無職の現実世界ではクッソ役立たずのキモオタ無能が異世界転生でいつのまにか手に入れた半チートをいつのまにか手に入れてなんやかんやで無双する話に変わってきたな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:38 返信する
-
なろう系でくくられてもなあ
オーバーロードを読んでも同じ感想になるとは思えないが
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:39 返信する
-
嫉妬してるだけじゃねえか
くだらねえ文章読ませるなや
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:39 返信する
-
>>173
流石に詳しいな
まるでキモオタ無能博士だ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:41 返信する
-
>>174
同じ感想だが?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:41 返信する
-
なろうは趣味で書いている奴も居るし、本気で作家目指してる奴も居るけど、所詮は素人の作品が大半なんだからケチ付けるなよ
書籍化はあれど、無料の小説投稿サイトに質を求めるのはお門違いだな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:41 返信する
-
>>172
例えば時代小説だと次男三男が主人公だったりが多いよ
役無しだと自由に動かせるからじゃないかな
婿にいかないと無職と言って良いからね、ニートでもあるね
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:42 返信する
-
>>169
知能が低い=保守=ネトウヨ=男尊女卑
テンプレ量産NPCガイジやね
事実だし
事実なのに受け入れられず
事実だから罵詈雑言はくだけ。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:42 返信する
-
典型的な中二病だなw
そこを乗り越えて社会のめんどくささとかに疲れ始めると
頭カラッポで楽しめるラノベに戻ってくるようになるからなw
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:42 返信する
- おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:42 返信する
- ジャンプ読んで、コンセプトの友情、努力、勝利ばっかだなって言ってるようなもんだけどな。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:43 返信する
-
>>183
血統、才能、勝利だろ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:44 返信する
- テンプレ売国奴沸いてて草
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:47 返信する
-
>>78
業界や流行りに個性を殺されてる人もいるけどな
去年だかアニメ化した某ラノベの作者は最初ミステリーでデビューしたけど
結局は売上が伸びなくて仕方なく流行りので書いたら
そこそこ売れてアニメ化までしてしまった悲劇
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:50 返信する
-
ラノベやハーレムはリアルがヤバい人達のストレス解消と埋まらない自己と他者評価の溝を満たすツールです
どんなクソなキャラであっても無条件に愛し世話をしてくれる母親的な存在を求めるマザコンに必須なのです
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:51 返信する
-
>>186
(・ω・)
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:51 返信する
-
>>78
いや本当になにもない凡人がそれやったら異世界ラノベとなんもかわらねーじゃん
サバイバルやパニックホラーだと適応出来ずにゴミのように死んでいくキャラだよ
-
- 190 名前: 2016年10月18日 07:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:53 返信する
-
>>187
大概の作品はそんな感じなんだけどなぁ;
別にラノベに限った話じゃないよ、そんなの
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:54 返信する
- (´・ω・`)結論:男なんて必要ねぇんだよ!
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:54 返信する
- おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:54 返信する
- 嫌なら読むな、嫌なら日本から出ていけ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:56 返信する
- よし分かった! ストレス社会が悪い!
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:56 返信する
- 異世界チートハーレムより面白い小説が出てくればいいだけの話
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:56 返信する
- むしろこの発想がリアルで上手くいかない人間の発想だったりする
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:56 返信する
-
ついにってそいつずっと言ってそう
かなり臭い
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:58 返信する
-
同意できる部分はあるが、どう考えても悪いのは逆に読者だろうよ
こいつらがそういうのだけにポイント入れるんだから、そりゃ読んで貰うために
そういう設定のものを書くだろって話よ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:58 返信する
- 愚民政策が悪いんやで
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:59 返信する
-
嫌なら読むなで、いいだろ
何年か前から読まなくなったわ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 07:59 返信する
- なんでや!無職転生とかそれなり面白いやろ!
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:00 返信する
-
感情移入しすぎる奴はこういう感想になる
創作物に本気になってどうするの
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:02 返信する
-
書き手側も最初は他と違う自分の書きたいジャンルかくけど
打ち切られるからしゃあなしにテンプレ
それがアニメになんて例もあるしな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:03 返信する
- えぇ!?若くして敏腕社長の俺が転生して無職に!?
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:06 返信する
-
こういう意見が出てくるのはところかまわず○○すごいとかいう奴が沸いてるからってのもあるだろ
関係ない作品にまで「○○ガー」って出張ってきてうざいと思うことはある。
一部のマナーの悪いやつが無意味に敵を増やしてるって面があると思う。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:08 返信する
-
流行なんだろ?
こうなるのは自然なことだぞ それも一時的な事
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:09 返信する
-
スーパーの半額シールの付いた寿司しか知らない奴が
寿司うめぇ言ってたらそらな
そればかりか偽魚食わない奴は損してる頭がおかしいとかもうね
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:09 返信する
-
>>1
売れているんだからしょうがないべ
ニッチが文句いってもね・・・
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:10 返信する
-
別に俺ツエーヒロイン絶賛はラノベに限った事じゃないだろ
漫画、ゲーム、ドラマ、映画でもよく使われてるだろ
ラノベはよく異世界に行っちゃうってだけでさ
異世界物嫌いなら読まなくていいんじゃないの?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:11 返信する
-
>>205
異世界に召喚されたら社長だろうが派遣だろうが等しく無職なんやで
学歴や資格も異世界じゃ無価値や
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:12 返信する
-
>>210
良くある物なら低質なラノベで読む必要ないからな
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:13 返信する
-
>>205
まあ能力のある奴が装備剥がれてニューゲームから大成功ってのも鉄板のジャンルだろ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:14 返信する
- 遂にも何も今まで批判してたのもラノベ読者だよ、ラノベ自体が嫌いなら批判以前にそもそも読まないし
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:14 返信する
- ラノベってティーン向けジャンルじゃないの
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:14 返信する
-
>>211
でもそこから頑張って有能な人材とコネ作って会社立ち上げて業績を歴史に刻むんやで
夏にやってたタイムトラベル少女のラストシーンやで
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:14 返信する
-
ファンタジー自体、ラノベどころか大昔から同じ世界観ばかりで、つらまないジャンルだよ
早川FT文庫(肌色の背表紙)とか酷かったし
ロードス島やスレイヤーズの独創性の無さに失望して、ファンタジーから卒業した
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:16 返信する
-
>>215
それジャンプにも同じ事言えんの?
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:17 返信する
-
主な客層が何の魅力もないニート男なんだから仕方ないだろう
猿でも書ける文章の羅列が売れてるってことは読者のレベルがその程度ってことだよ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:17 返信する
-
>>210
いくら日本の大衆が馬鹿でも
ラノベとは程度がまるで違うなw
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:17 返信する
-
>ニートのくせに自信過剰、鼻につく性格のやつばかり。
そんな奴だからニートなんだろ
身の丈にあった言動で殊勝で控えめで人当たりのいいニートとかの方がおかしいわ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:17 返信する
- 村上春樹も実はそんな小説ばっかなんだよな。それであれだけ売れるのは文章力の差か。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:18 返信する
-
・1話目で幼女姿の女神が気にいらないからといきなり顔にグーパンチをする主人公
・女性がモンスターに襲われているのに焼き魚の心配をする主人公
・何かってーと「ありがとう」と口にする(1ページあたり10回くらい口にする)主人公
・勇気も実力もなく努力もしないのにやたら女性に好かれる主人公
実際に俺が呼んだなろう小説の主人公はキモいの多かったわ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:19 返信する
-
>>222
ん?ラノベも売れてるじゃん?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:20 返信する
-
>>222
売れてんの?そいつ作者の名前しか聞いたこと無いけど
作品名が全然耳に入ってこない
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:23 返信する
-
とあるシリーズとかsaoの方がよっぽどご都合主義でハーレム物だろう
いい加減Re:ゼロを比較対象にすんなよ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:23 返信する
- 右へ倣えするのは日本人の佐賀
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:26 返信する
-
>それもこれも小説家になろうが悪い。
>ランキングを開けば『異世界』『転生』『チート』『ハーレム』などの文字が大量に飛び込んでくる。
>読者に罪はない。悪いのは目先のポイント、ランキング、書籍化に目がくらみ、判を押したように同じ作品を生み出す、作者だ。
>オリジナリティなんて欠片もない。
何を勘違いしてるか知らないが
オリジナリティあふれる作品は 小説掲載数428,388作品 の中に大量にある
しかし『異世界』『転生』『チート』『ハーレム』ばかりが
読まれ評価されて、それ以外だと読まれず評価もされない
こいつの言い分でいうなら
画一的な「流行もの」しか読まない、ポイント入れない読者の罪
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:26 返信する
-
>>226
その辺はドングリの背比べだから
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:26 返信する
-
地図上で未開の地も発見されつくし、インターネットで情報も溢れている現代で、冒険、ファンタジー系の小説が異世界という知らない世界に何かを求めるのもわかる気がする
我々はこの世界を知り尽くしたということでないのかな
世界が狭く小さくなったんだよね
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:28 返信する
-
>>230
大神秘海底が残されている
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:29 返信する
-
ニート活躍モノってリゼロと無職転生ぐらいしかなくね?
後者は完全に生まれ変わってるし
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:29 返信する
-
>読者に罪はない。
読めと強制されてるの訳でもないのに
そういうジャンルであるラノベにこだわる意味とは?
典型的な「バカな読者」じゃないですか
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:32 返信する
- 公式のコンテストでも「異世界転生モノは自重してくださーい」ってアナウンスがあるくらいには氾濫してる
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:32 返信する
- それってハリーポッター批判じゃないの?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:35 返信する
-
>>235
ポッターは主人公に魅力あるやろ
赤ん坊の時にラスボス撃退して額に傷付けてんのやで
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:35 返信する
-
こういう無個性な文句を並べてなんか上手いこと言ってると勘違いしてる奴
なろう主人公にすごく似てるよ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:36 返信する
-
現在現実劇だと規制やら書けないことが多いからな
全くの想像世界だとルールさえ創ったらやりたい放題だから
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:37 返信する
- ニートの現実逃避w
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:37 返信する
- 現実が嫌だけど自分を変えたくもない現代人の願望
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:40 返信する
-
>>232
リゼロもニートどころか引き篭もりでさえなくね
登校拒否なだけで
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:41 返信する
- アンパンマンは大きくなってから見る方がむしろ面白いぞ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:42 返信する
- でも売れてんじゃん
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:44 返信する
-
何でこういうキモい妄想の塊とハリーポッターを同列に語るのかね
どんだけ一般の作品に触れてないかがよく分かる
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:47 返信する
-
どんだけ低俗だろうが売れればいいんだよな
そういう理屈だから日本のアニメもゲームも品質がゴミになった
受け取り手が馬鹿なのもあるが
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:48 返信する
-
レムの場合はスバルの説得や言動が影響してるから
無条件じゃないけどなぜこのサムネ?貴様。読んでないな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:49 返信する
-
昔の人は理想郷がどこかにあると信じていたわけだし、ないとわかってしまった今の人は異世界作って夢を見る
同じさ 何も変わらない
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:50 返信する
-
こういうのって、設定だけよんで中身はガン無視なんだろうか
設定だけ取り出せば、ハリポタやナルニア、ちょっとキャラが変わればオズの魔法使いやらネバーエンディングストーリーも似たのになるし
ようは中身だろ?ガワだけで批判してもなぁ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:52 返信する
-
>鼻につく性格
>ひたすら褒めちぎってくれるヒロインたち
リアルの中学生じゃないか
時々高校や大学でも見かけるな
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:55 返信する
-
なろうの日刊や週間ランキング見てると、あながち間違ってないけどね。(ハイ・ローファンタジーに多い)
ヒロインが落ちるまでの過程が強引過ぎで、その後躊躇なく股開くキャラの多い事。
しかもヒロイン出したのは良いけど物語の構成や演出が悪すぎて、ヒロインが空気(大抵日記形式の文章に問題がある)。
例えるなら禁書の目録さんより酷い空気、何の為に居るのかと思いきやテンガ扱いw。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:59 返信する
-
>>250
訂正ハイ・ローファンタジーの日間・週間ランキングトップの作品
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 08:59 返信する
- 「さすおに」のことかな?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:01 返信する
- 何の事はない、ラノベのくだらなさに気づいただけのこと
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:02 返信する
-
>>248
叩かれてるのは設定を活かせていない筆頭だろ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:02 返信する
- ニート主人公が多いのは作者、もしくは読者が自己投影しやすいようにしてるんじゃない?つまりニートがどれだけ多いかだよな、情け無い話だが
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:04 返信する
-
自分が好きじゃないストーリーが話題になるのが嫌なだけだろ
それともまったく売れていないのにも同じこと言いまくってるのか?
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:05 返信する
-
まぁ数が多いよね。これ系は一本だけ読めばいい感じ。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:06 返信する
-
やっぱり演歌が一番
なんなんだ最近の歌はよー
てなこと
-
- 259 名前: 2016年10月18日 09:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:10 返信する
-
>>258
昔の演歌は良かった
今の演歌はダメだ
だろ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:11 返信する
- ゲーム世界でもないのにステータスウィンドウ出る作品は笑える
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:12 返信する
-
異世界モノ大好きな奴ほどこういう意見に反発しちゃうよねぇ
ストーリーに大した中身が無いし、主人公は無能なニートだし
同じような人間しか感情移入できんだろと
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:16 返信する
-
擁護してる奴は豚かGKか
どちらにせよ情けないな
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:19 返信する
- そう言いつつもこの人も好きで読んでるわけだよね
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:23 返信する
-
血統主義的な物語は正直無個性じゃね?
ありすぎだし。
何の力もないやつが頑張ってるReとかの方がいい
物語だとおもうが
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:24 返信する
-
おれが最近のアニメ絵が幼稚に見えるのと一緒か
おれが歳をとったということだ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:24 返信する
-
ラノベなんて元々、中高生むけのものだろ
学生やニートが主人公でもいいんじゃない?
読者がニートとかの可能性あるし
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:31 返信する
- ニセコイはラノベだった…?
-
- 269 名前: 2016年10月18日 09:34 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:34 返信する
- ラノベを文学とかいっているやつがいなくなるまではこの意見は正しい
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:35 返信する
-
>>261
53万です
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:35 返信する
-
>こういうの見るたびにだったらリーンの翼とダンバインを観てみれって思ってしまう
ほんこれ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:35 返信する
- 感情移入しちゃってる同族が自分自身が批判されたと思ってギャーギャー喚いている
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:37 返信する
-
このすばは少し懐かしい感じのするギャグコメディだったから好感持てたけど
リゼロは、ニートの持つ劣等感や欲望があまりにも露骨に反映されすぎてて確かにちょっと厳しかったな
ループ特有のバッドエンド展開は楽しみではあったが
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:37 返信する
-
>>273
任豚みたいなこと言うやつだな・・・
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:38 返信する
-
>>261
なにそれ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:38 返信する
-
軌跡シリーズも似たような感じだよな
よー分からん万能系の主人公がモテモテ絶賛されて中心になる
あれ異世界ラノベの要素を取り入れてたんだな…
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:39 返信する
- 批判に酔ってるのも同レベルだが
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:42 返信する
-
今はネットで変に知恵をつけて小賢しくなって、「日本国民総批評家時代」って感じだからな
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:43 返信する
-
畢竟、明治から昭和にかけての文学におけるクズ主人公は
大抵の場合筆者が自分の「クズと自覚している面」を投影して、
謂わば「クズゆえの苦悩」を描いているのに対して、
リゼロとか作者は多分クズを書いているつもりはない。
「自分ならこうする」を書いた結果クズが出来上がってる。
だから文学のクズ主人公は、「そうだよな。俺もこんなクズだから
同じような苦悩があるよ」と共感できるのに対して、
リゼロのバルスは共感できず不快でしかない。
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:46 返信する
-
>>261
ゲーム系異世界でいいだろ。
魔法だろw
魔法も無いのに出てきたら笑うがw
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:47 返信する
- でてくるカラフルな色の女がみんな気持ち悪いと思う
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:48 返信する
-
まぁつーか。
なろう系の前にラノベ、ラノベの前に小説でいくらでも似たような物があるだろ。
問題は作家の力量だけだ。
力量が低いのを無理に読む必要は無い。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:49 返信する
-
>>265
リゼロみたいに無能でコミュ障だったやつが、特に理由付けもなく急に異世界でアクティヴになりモテモテ大活躍になるのは何かな・・・
周囲のキャラクターも含めて、用意された付属品みうな感じで魅力感じなかった
人気のある男主人公だと、例えば岡部倫太郎だけど
あれは変人だが元々天才肌で、コミュ力もカリスマ性も実行力もあって
その上で気が狂うような努力をして事件を解決したって話だし
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:49 返信する
- 相変わらず「はい論破」って言う奴は馬鹿っぽいな
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:49 返信する
-
>>282
それはアニメや挿絵の問題だろ。
なろう系でもさすがにカラフルな髪色にわざわざしている作品はあまり無いだろう?
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:50 返信する
-
>>282
それは視覚的な色分けだから文句言うの筋違い
全員黒髪だったら、後ろ姿とか誰か分かりづらいだろ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:50 返信する
-
ニートや学園物:自分の人生で通った道やから考えなくても作れる
異世界ファンタジー:戦闘シーンを入れやすい、政治的な話や世界情勢や歴史を勉強してなくても自分の考えた世界を簡単に作れる
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:52 返信する
- お前らデブオタは現実逃避してるだけだよね
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:52 返信する
-
>>287
現実ではブスが結託してそれを行う事により(ry
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:52 返信する
-
ラノベとか束になっても君の名は様に勝てないゴミコンテンツにふれてるやつが悪いだけ お前が一番馬鹿なんだよ
賢いやつは君の名はなんだよね
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:53 返信する
-
>>284
能力を発揮する裏付けが最低限用意されてないと困るよな。
能力一点突破主人公は小説でも漫画でも昔から多いがそちらの方が自分は好みかなぁ?
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:54 返信する
-
2年程前はハーレム展開も面白要素のひとつと読んでたけど、
それ以後は、またか…て感じでハーレム要素があるとそこで読むのをやめる
タグにハーレムがあるものも避けるようにしてる
男1人に女多数パーティとか、1人が異様にモテるとか、主要登場人物がそうだとつまらなく感じてしまうんだな
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:55 返信する
- そこへいくと十二国記はきちんと主人公の成長がかけてて良かった
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:55 返信する
-
からっぽの方が伸びしろ書きやすいからじゃね?
特技持ちが活躍するのもあるが、大抵は現実世界の常識を使って成り上がる展開が多い気がする
異世界行っても無能が虐げられる展開で売れるもの書けるなら読んでみたいw
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:56 返信する
-
>>288
異世界ファンタジーの部分は無理だぞ。
政治的な話や世界情勢は歴史を勉強してないと作れない。知らずに作った物は酷い事になる。
そこはゲームの世界にするのが一番いい。RPGでも恋愛シミュでもなんでもいいけど。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 09:59 返信する
-
>ニートのくせに自信過剰、鼻につく性格のやつばかり。
リアリティがあるじゃん
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:00 返信する
-
同感だわ。
だが上条さんは認める。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:00 返信する
-
>>280
失敗ばかりだったり、犯罪を犯したり、他人を泣かせたりするクズ主人公でも
作中で相応の評価を受けて報いを受けてるなら納得できるんだよな
最近一番共感したのは「ちーちゃん〜」のナツって主人公だった
確かに真面目系クズの女の子なんだけど、あまりにも共感できる部分が多すぎて愛すことしか出来ない
最終的にナツを見捨てる旭とかの周りの友人達も、「ああ、こんな良い人達って居るよな・・・」としか思わないし
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:01 返信する
-
>>291
君の名は。だろ?
藤岡弘、に怒鳴られるぞ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:02 返信する
- タイトル名だけで内容批判か
-
- 302 名前: 2016年10月18日 10:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:03 返信する
-
>>277
まだ恨んでるのかブーw
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:05 返信する
- 灰と幻想のグリムガルくらいならありだが、ハーレムはキモい。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:06 返信する
-
>>298
上条さんは別にコミュ障じゃない普通のケンカ強めなお人好しだし
その上でああいう特異な能力を手に入れたのなら、まあ活躍も納得できないでもない
もしくは、カオスチャイルドのタクみたいに、頭は非常に良いが周りへのコンプレックスの塊で
超能力を手に入れてもロクに活躍できず、ドン底に沈んで沈んでいくって主人公も好きだ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:07 返信する
- デートアライブのキャラは遊園地を爆撃しても謹慎笑ですましてて不快だった。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:07 返信する
-
レーベルで語るならなろうよりMFの方が嫌い
テンプレ萌えコメ学園とか存在するだけでムカついてくる
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:08 返信する
-
>>304
ゲーマー的にはああいうクソPTはNG
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:08 返信する
-
「これじゃない」「俺ならこうする」から着想を得て実際に1本書くのが物書き
そこで止まるのが批評家
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:08 返信する
-
最強・チート・学園・ハーレム・コロシアム・転生・スキルLvがあるやつ・幼馴染
これらの要素全部詰まったやつはもれなく糞
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:08 返信する
-
>>304
グリムガルの主人公も即死スキル使いこなせるようになってからはバルス以上にクソうぜえぞ
理由付けが納得できるのはゴブリンにボコられてるとこまでだった
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:09 返信する
-
>>309
同人作家乙
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:10 返信する
-
>>310
今でも天下一武道会は面白いわ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:10 返信する
- 田中読もうぜ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:11 返信する
-
イメージだけで語っているやつが多すぎ
実際なろう見てるとニート主人公なんてほとんどいない
日間ランキングあたりで導入部分読めばわかるけどオバロのような元社畜主人公が圧倒的に多い
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:14 返信する
- ラノベの方が出版社違いのパクリ合戦がたち悪いぞ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:16 返信する
-
リゼロはヒロインもご都合過ぎて気持ち悪いから
作品のキモさがマシマシになってる
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:16 返信する
-
鉄球姫エミリーみたいに面白いラノベなんかないっすか?
最初に読んだのがコレなんだけど、それ以降適当な話題作とか呼んでもつまらん
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:19 返信する
- あんなのに耽溺する感性が分からん
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:21 返信する
-
素人がウェブに書き散らしたようなものに多くを求めるのは野暮
それを商業で売ろうとする出版社が馬鹿
それがウケてしまう現状が異常
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:23 返信する
-
>>315
イメージを決定づけるものは何かを考えれば良い
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:24 返信する
-
>>320
糞汚い現実から逃避したいだけなんだろ
ブラック企業の増加を考えると
これからは元ニートよりモモンガ様みたいな元社畜主人公が流行りそう
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:24 返信する
-
>>320
稀に光る物を持ってるのが出てくるもんで・・・
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:27 返信する
-
>>321
叩く側が都合がいいので連呼した結果だな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:27 返信する
-
コメントにもあるけど、そう思えたならラノベ卒業の時期だよな
ジンの意見も正しい
もっと面白い小説いくらでもある
ライトノベルがなんでライトなのか一般の小説読めばわかると思うぞ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:28 返信する
-
>>322
だいぶ古い。元社畜物は一通り終わったろ。
長期連載物も終了したか頓挫しているかだ。
つーかブラック企業は増加してないから。一昔前のが多いわ。
雇用環境が改善して選択肢が出来たからブラックに物申せる様になっただけ。
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:28 返信する
-
このすばは転生設定とか異世界設定いらんよなあれ・・・活かされてるの見たことない
糞ステかつ糞ビルドの冒険者パーティっていうのが面白いんであって
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:30 返信する
- 結局作者のなろう作者の自己投影なんでしょ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:31 返信する
-
>>322
流行ってるも何も今の転生物の多くが元社畜
設定的に能力はあるから最強物を作りやすい
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:34 返信する
-
>>327
アレは神様と知り合いパーティに引き込むために必要だろう。
糞ステ糞ビルドの冒険者パーティがお気楽に難局を力技で突破するために必要なパーツ。
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:34 返信する
- ふーん
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:35 返信する
-
>>232
クソの中からルビーを探すんなら
だいたいクソで間違ってない
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:39 返信する
- 1話切りしたから文句言う気すら無い
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:42 返信する
-
ラノベの主人公て自己投影出来るように作ってるのばかりだからどうしても似たり寄ったりになるよね
強すぎず格好良すぎずもしくはダメダメ君
だけど潜在能力は高い、とか限定的な条件下では強い、とか何かから力を与えられて〜とかになる
もっと奇抜な主人公とかでてこないものか
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:45 返信する
-
>>334
探せば居るよ。
鬼畜だったり馬鹿だったり色々と居るだろう。
ただ奇抜すぎるのは一般受けしないから消えてく。
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:46 返信する
- なろう作家()読者に責任転嫁中www
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:47 返信する
-
他に作品があるのにわざわざ寄ってきて死にそうって喚くってゴキブリかよ
最近自分の気に入らないものを無視するんじゃなくて文句言いにくるやつ多過ぎ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:47 返信する
-
>>335
渋いおっさんとか凄いダーティーな奴とかそういうのいないかね?
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:50 返信する
-
>>338
無ければ書けば良い
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:53 返信する
-
>>339
文章力も無いし発想も貧困な俺には無理な話だ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:55 返信する
-
>>338
渋いおっさんが主人公なのはあんま見ないな
力量が必要なのか転生させて中身おっさんで進めてるのが多い
ダーティーな奴なら好みに合うかわからんがそれなりにあったはず
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:55 返信する
-
中高生が喜ぶならいいじゃねーか
そのラノベ読者様向けに書かれて無かっただけ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 10:55 返信する
-
>>340
でぇじょうぶだ
皆文章力もないし発想力も無いから
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 11:03 返信する
- おまえもなw↑↑↑↑(^ω^)
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 11:04 返信する
-
>>341
だよなぁ若者受けしないだろうし
どのレベルまでダーティーなのか気になるね
>>343
正直自分が考えてた妄想ワールドな物を他人に読ませるとか考えただけで恥ずかしくてかなわんから無理!w
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 11:11 返信する
-
夢小説もラノベもそうだけど 読んでて自分が恥ずかしくならないのだろうか? 少女漫画のフワフワした展開ですらご都合過ぎて苦笑してしまう
まぁ 誰にも言わずこっそり楽しむというならアリか?
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 11:14 返信する
-
またプロの目から見た僻みか?www
主人公が気持ち悪いつったらワンピースが一番気持ち悪いだろwww
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 11:17 返信する
-
小説家になろう は今まで表に出なかったような作品が並んでるだけなんだから
ホント読まなきゃいい だな。
文句言うためだけに嫌いなものにまで首突っ込んでくるんじゃぁないよと
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 11:17 返信する
-
>>337
とくに在日くさい妬みなw
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 11:20 返信する
-
若い世代がそういうのを書きたいって言っててジャンルとしてウケるんだから
書かせておけば良いと思うんだがね。
マイナー主人公でで奇抜なものが読みたければ探してそういうのを読めばいい。
なろうなんてそんな場所でしょ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 11:21 返信する
-
グリムガルの即死攻撃はウィザードリィのクリティカルヒットを表現してるんでない?
ウィザードリィの影響色々受けてる作品だし、盗賊からクリティカル出せる忍者に転職するのはウィザードリィの定番というか…
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 11:26 返信する
- SNEしかよまないからOK
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 11:41 返信する
- ブリーチとか
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 11:42 返信する
-
もう日本の出版物は口語割合の違いだけで構成とかほとんどラノベと同じなんですが
その辺りは全く考慮してない人多いよね
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 11:49 返信する
-
レムのことだろうけど無条件にひたすら褒めちぎってるわけじゃないんだけどな。
ちゃんと理由は説明されてる。というかレムはヒロインじゃないし。
エミリアからは一度拒絶されてるし。
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 11:55 返信する
-
>>334
1巻目でヒロイン以外殺されるのとかあるよ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 11:57 返信する
- まるでリゼロの事みたい
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:01 返信する
-
自己投影させることが目的か…
完全にお前ら下に見られてるなwww
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:08 返信する
- ネトウヨが絶賛してたGATEとかいうやつはどうなの?
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:09 返信する
-
異世界に転生ってことは、まぁいっぺん死んで自分に都合の良い世界に行きたいってことだよな
実に今の日本人らしい発想じゃないか
そんなに今の日本が嫌いかね?
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:09 返信する
-
「ライト姉妹」って漫画で、異世界なら自分も活躍できると妄想してる子が、
コンビニコーヒーも頼めないメンタルでワロタw
-
- 362 名前: 2016年10月18日 12:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:30 返信する
-
気付くのおっそwww
ラノベ原作アニメ見て斜に構えた痛い主人公のハーレム劇場始まりそうで何度1話で切ってきたか分かんねーぞ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:30 返信する
-
なら異世界に行かない話で面白いのを作ってみせろ
読むだけの奴は黙ってお金を払ってればいいんだよ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:31 返信する
-
PS4/Vita 『リゼロ』最終的にヒロインのキスを勝ち取るギャルゲー!
↑
公式でもこんな扱いなのに萌え、美少女系ありきと認めないキモオタ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:33 返信する
-
>>357
定期の神、覇権、社会現象、今までで一番○○等の戯言が飛び交った過去アニメかな?
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:33 返信する
- 書籍化して買う馬鹿が悪い
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:36 返信する
-
※16
生ゴミに対して不衛生!臭い!って言ってるようなもん
だってラノベでしょ?
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:38 返信する
- このスバだけは見てる。りゼロは全く見てない。
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:38 返信する
-
鼻に付く主人公にするのは女避けだから
お前の理想のイケメンなんか用意しないよバカか
SAOみたいに荒れるわ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:42 返信する
-
>ランキングを開けば
ランキング開かなきゃいいだけの話じゃん(鼻ほじほじ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:45 返信する
-
キモオタ君の現実コンプレックス&性欲をそのまま商業化しただけだからね
内容なんかあるわけがない
キモオタも現実嫌ならさっさと死ねばいいのに
それがキッカケで大好きな異世界に行けるかもしれないよw
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:49 返信する
- どんだけラノベ読んでんだよwwww
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:50 返信する
-
>>356
いや、それはそれで面白そうなんだが
この米で言ってるのは奇抜な展開じゃなくて奇抜な主人公いないかという話なんだ
せっかくレスしてくれたとこすまんが
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:53 返信する
-
そんなに異世界が好きならとりあえず外国で1年くらい暮らしてみて思い知ればいい
異世界よりずっと難易度が低いはずだから、そこでラノベの主人公みたいに身を振れないなら異世界行っても野垂れ死ぬだけだぞ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:57 返信する
- ほならね
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 12:59 返信する
- 鼻につくようになったらそれは厨二病を卒業したってサインだから
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 13:03 返信する
-
なろうでくらい夢見させてやれよ
自分にない事を求めるのも読み物の楽しみ方だろ
異世界転生ニート好きも色々辛くて逃げた結果なんだしお話しでくらい幸せに暮らさせてあげて
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 13:03 返信する
-
>>359 >>362
そもそも中盤以降、主人公やヒロインの出番がめっきり減るからな
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 13:05 返信する
- 昔から言われてることじゃん
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 13:06 返信する
-
のび太で両パタ−ンを描いた藤子Fは
やっぱスゲーな
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 13:08 返信する
-
批判するのは 個人の自由だけど
賛同もとめたらあかんなぁ
なぁ お前ら
あっ・・・
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 13:10 返信する
- 友人からすすめられてSAO見てるけど苦痛
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 13:12 返信する
-
音楽も小説も、古くて売れてないジャンルほど自分たちが高尚だと思い込んでて、売れてる新しいジャンルを罵倒する。
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 13:13 返信する
-
内容とかはともかく、文章や表現等は馬鹿にできないものが多いと思います。
面白い作品もわりとありますし、批判等は個人の自由ですが、わざわざ論争するほどのテーマでもないかと思います。
それぞれがそれぞれにとって良作であればそれでいいかと。
長々と失礼致しました。
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 13:17 返信する
-
漫画でも週末のハーレムの主人公とかガン糞で萎える
主人公替えてほしいレベル
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 13:21 返信する
-
需要があるからでしょ
そういうのが好きな奴が多数だから売れるわけで
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 13:25 返信する
-
×主人公が鼻に付く
○私好みのハイスペイケメン主人公にして欲しい
現実見ろよ女
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 13:28 返信する
-
>>388
リゼロみたいな主人公はむしろ女オタには人気だと思うぞ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 13:35 返信する
- ラノベなんかモテないリアルからの現実逃避と自慰行為と自己満で書いてるやつばっかだからだよ。だからくそみたいな主人公がモテモテでだったりご都合主義なんだよ。そんなもんハナから読む気しないわ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 13:39 返信する
-
最近のだとリゼロ、18話のレム回かな
なぜこの男にそこまですんの
意味わからんわ臭ってなった気持ち悪かった
たぶんこれが一般的な反応だと思う
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 13:41 返信する
- 異世界モノでもいいんだけどさ・・・何で同じような設定ばかりなんだよw
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 13:55 返信する
- 昔のラノベはよかった
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 13:59 返信する
-
なら他に面白い作品あげてみろや
今期なんか完全に終わってんだろ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 14:01 返信する
- まあリゼロはゴミだったなー つまんないし ひたすら幼稚
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 14:10 返信する
-
ここ最近の事なのか?
昔からそれほど高尚なジャンルではなったように思うが
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 14:19 返信する
-
ブームになっている時は持ち上げて誰も彼もみんな同じようなものばかり求めて
飽きたら見向きもせずに一斉に見捨てる
こんな大衆のために俺達はなんで怪盗なんてやってたんだ・・・
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 14:21 返信する
-
>>383
マジで時間の無駄だからやめとけ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 14:24 返信する
-
まーた売れない作家の戯言か...
わざわざこんなの持ってきて記事にすんなよ、jin
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 14:26 返信する
-
なろう産異世界というテンプレが出来上がっていて
皆そのテンプレ舞台で参加者が全員意のままに動くゲームのゲームマスターして遊んでるだけだよな
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 14:33 返信する
-
確かに御高説御最もなんだけれど
相手が自分の領域にまで侵略してきて
強引に相手の価値観を強要してくる訳でもないのに
自分が乗り込んで行ってまで他人様の嗜好を貶すのは
我こそは正義と思い込んでいる迷惑な奴に他ならない
喫煙室に乗り込んで「タバコやめろ!」
って命令するバカと変わらない
言っている内容が正しくても、そこで主張することは間違い
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 14:55 返信する
-
まあ異世界ものを書いている人の多くは自分にコンプレックスを抱えていて
異世界に行ったらこんなダメな自分でも俺スゲー!そしてモテモテといった
妄想して夢を見たいと言った願望があるんだろうかな
そんな人間がよく規格外、やり過ぎ、自重とかよく使いたがる
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 15:09 返信する
- いまどきテンプレじゃない小説なんて何かあるの?例挙げてみ?論破してやっから
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 15:49 返信する
- 6が正しい
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 15:58 返信する
-
説得力がないからな
鼻につく主人公で、それをヨイショするヒロインがいても、
読者的にもこの主人公はヨイショするのも分かるわ、って言う説得力がない
まぁ「説得力なんかいらんのじゃ主人公を無条件でヨイショしろ」って読者が望んだからだがなwww
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 16:01 返信する
-
ラノベ読者だって別に一枚岩じゃないから
そのときの流行りものが苦手や奴だって当然いる
そのためにいろんなレーベルがあっていろんな作品が出てるんだから
まあ出版不況のせいか近年は似たような作品が一度に出て一気に廃れる傾向があるけど
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 16:39 返信する
-
作者じゃなくて読者って笑うとこ?
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 16:40 返信する
-
>>406
実際、原作もそうだしアニメ化の再もだし
売り上げ自体がだだ下がりなんだから、支持自体が減少傾向なんだろうね
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 16:45 返信する
-
異世界からアイテムが来て
現代社会の万能主人公が自分の世界でそれを実力で駆使し
そのスペックの高さに傾倒するキャラは片手の数
デスノってラノベの真逆をいってるんだな
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 16:47 返信する
-
以前だったら商業作品を読んだりして感化された人間が書いていたんだろうけど
最近じゃなろうランキング作品に感化されてろくに商業作品を読まずに勢いだけで
書き殴ってるんだからレベルがお察しなのも当たり前
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 16:59 返信する
- そりゃ現実世界ではアニヲタでニートで三次から相手にされない容姿の奴がメインの客層だからでしょ
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 17:01 返信する
- これがreゼロアンチか
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 17:05 返信する
- いや、いんだよ異世界召喚とかファンタジーものは、そら新規で入ってくる人は大体こういうのが好きで入ってくるんだし。その界隈に長くいてそう感じるだけでしょ。何がダメかって面白くないって所、チート系はやめろほんとつまらん
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 18:17 返信する
-
これ書いた奴が鼻につく性格なんだなとは感じた。
こいつに許されるために書かれた作品はないだろうに……
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 18:30 返信する
-
異世界モノというより似たような設定で同じようなやつばかりで飽きてんだな
主人公がニートとかね
まぁ俺は見てないから好きにしていいよ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 18:58 返信する
-
そうでない作品を読めば?
頭が悪い人って区別をつけられないから目に入ってしまっただけで気になって無理なのか
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 19:06 返信する
- 寒気を感じながらも最後まで読むのかな?
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 19:48 返信する
-
ニート設定はほんと意味が分からん。
ニートやってたとは思えないような言動行動活躍するし。
自己を保つために、環境が変われば俺は出来るって思い込んでる人が多いのだろうか
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 20:29 返信する
- リゼロのレムはスバルぶっ殺してた時のほうが自然だったな。
-
- 420 名前: ネロ 2016年10月18日 20:43 返信する
-
キモヲタは、見下す価値のみ
はっはっは、
相変わらず、可哀想な生き様やなーあ♪笑
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 21:28 返信する
-
お前ら本当に元ニートかっていう、バイタリティにあふれる連中ばっかりだよな
再スタートさえ出来ればワンチャンと思ってる奴にはうけるんだろうが
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 21:32 返信する
-
日本人は性格悪い白人でも結構無条件で賞賛するよねwww
もともとそういう下地が在るってことだ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 21:40 返信する
-
異世界で言葉が通じる時点でなんでもありでしょ? その時点でリゼロと他の異世界物にも大した差なんてないんだけど。
その点ドリフターズは面白い。
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 21:46 返信する
-
ハーレムにしない→せめてヒロインは1人
ヒロインだけでなく主人公もしっかり魅力的にする
主人公だから好かれた、主人公だから上手くいった、にしかみえないご都合主義で片づけず
どんな疑問も解消する→異世界に到達した理屈があるだけで大分違う
なんでこれができてるマンガやラノベって殆どないんだ
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 22:15 返信する
-
慰安艦比叡から一言
,,.:.: ≧= -= ミメ
// 〈/>'7 "⌒:. `ヾ、
__i.:/ /.:.:.:. /:.:.:./\ .: . :.V
〔__}] .:..厶イ.: / ⌒ 、 :: ; }ヘ
/.:/厶| (○ ) ( ○) ・ |ト{__/
. 厶/.:人_, : ::・: ,( ● ●)、:・:: |i 「くっさ」
. 厶イハ小: ・ ・,' _,,.--、, ・・ ',
`l` ::: ・ l/r,二⌒ユヾ i ´ノ
/V ''''´ ̄ ̄`ィ イ
. /V ヾト 、 ll/r,二⌒/
/ ∧ ∨ヽ // |⌒\
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 22:17 返信する
-
最近はテンプレで個性がなくなるとかぬかすレベルの低い読者ばかり
お前らもうジャンル小説読むなと
推理小説なんか不可能犯罪が起きて探偵が解決するテンプレばっかだがちゃんと作家ごとの個性は出てる
テンプレに罪はない叩くなら個別の作品を叩け
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 22:52 返信する
- イケメン万能ハーレム。それはそれで、つまらない。転生しても中身スカスカだし。なんで、ちやほやされるんだか全く主人公に共感できない。
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 23:06 返信する
-
>>273
文句をつけている人は、
感情移入してるから自分が批判されていると思っているという理屈ならば
貴方もこの掲示板の意見に感情移入しているという糞バカな結論になりませんかね
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 23:30 返信する
- だってよ、村上春樹くん・・・
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月18日 23:53 返信する
-
あと主人公が
別に不良じゃないのに生まれつきの目つきの悪さで
回りの人間が寄り付かない
ってのももうやめろ
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 00:25 返信する
-
異世界ものだったら
・シリアスかギャグ系か
・主人公が元々強いか否か
・元の世界に帰りたがってるか否か
・帰りたがらないなら、過去の元の世界の描写が沢山あるか否か
で判断する
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 00:44 返信する
- ついにっつーかこのくらいならわりといつの時代でも言われてるだろ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 00:55 返信する
-
ところが過去に大人気になった商業作品みてくと
同じ特徴もったやつばっかりだったりするんだなぁ
批判すればするほど、世界が狭くて本をあまり読んでない事がバレる
所詮、批判することで自分が気持ち良くなることだけが目的だからね
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 00:59 返信する
-
ISの頃から言われていたじゃん。
ヒロインは良いけど主人公は嫌いだと。
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 01:04 返信する
-
なろうの読者の年齢層が低いからああいうのが好まれるんじゃないの?
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 01:32 返信する
- アンパンマンの話をしてる息子にパンが話すわけないだろとマジレスして泣かせる叔父と同レベルのヤツって結構いるんだなw
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 01:55 返信する
-
こんなんラノベに限らず受け入れられないことやろ
有能がもてて、無能はもてない
まぁラノベだから、読み手の非モテに希望を与えてるんだろうが
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 04:24 返信する
-
異世界転生ものじゃなくて普通に異世界ものでいんじゃねーのと思う時はあるな
決まって中世辺りの技術レベルなのも聞きかじり現代知識が都合よく活かせて主人公の活躍の場を作り易かったりそれだけで感情移入しやすくなる人がいるから入れてるだけなんだろうけどさ
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 06:05 返信する
-
気に入らねーからぶっ飛ばすっていうルフィくらい簡潔なのがいい
ラノベは主人公がクドクドとうるさすぎだな
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 06:46 返信する
-
>>418
見て好きになる奴のレベルに合わせてるんだろ
だから自然にキモオタが集まる現状は頭では理解できるし、普通の人からしたら嫌悪かつ下劣なものでしかないのも納得
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 07:04 返信する
- レムは最初殺しにかかってたやろ
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 07:55 返信する
-
リゼロの作者は売れて早々に、これは売れる作品を作ったまでで
この作品で私の作家性を評価しないでほしいと
この作品のファンをばっさり切り捨てる自己防衛をしたからね
要するにありがたがっているファンは文学もくそも理解できていないバカだって言っているんだよこの作者
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 08:01 返信する
-
>PS4/Vita 『リゼロ』最終的にヒロインのキスを勝ち取るギャルゲー!
↑
公式でもこんな扱いなのに萌え、美少女系ありきと認めないキモオタ
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 08:51 返信する
-
ヒロインを助ける為に頑張るんじゃなく
努力もしない駄目クズ人間が、周囲から全肯定されるなんて
なかなかできる事じゃないよね。
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 09:29 返信する
- 寒気がするのが今時のラノベなんじゃないのw
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 09:31 返信する
- 元から高いとはお世辞にも言えないラノベ自体の質がさらに下がってるのは事実でしょ
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 10:41 返信する
-
ここ最近は量産型ラノベばっかだよなぁ
少し前までは言い方はあれだけど、小説家崩れとかが書いてたから読んでても面白いものが沢山あったけど
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 11:41 返信する
-
>リゼロの作者は売れて早々に、これは売れる作品を作ったまでで
この作品で私の作家性を評価しないでほしいと
しかし他の作品はないと
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 11:48 返信する
-
非現実な全部受け入れてくれるヒロイン最高じゃん!
二次女の子大好きな人が求めてる理想じゃんかw
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 14:55 返信する
-
なんというか今更感半端ないですね。
数年前からこんな感じだった様な・・・。
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月19日 19:45 返信する
-
リア充で仕事もうまくいってるイケメン主人公が
異世界行ってヒロインにもてはやされると
余計鼻につきそうな気もするけど
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月20日 00:33 返信する
-
異世界、異能力など抜けるとほぼ人気がないのも小説家になろうの
特徴。
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月20日 07:52 返信する
-
なろうでリゼロ読んだが
矛盾ありまくりだな
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月20日 22:04 返信する
-
ゴーレムさんは面白かったなぁ。
続きやらないかな
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月24日 23:56 返信する
- 読みすぎて飽きただけだろ。昔は面白く感じた作品も今読むとつまらんぞ。
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月08日 21:48 返信する
- アンパンマンが幼稚園児向けとかマジでいってる?キ レ そ う
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月20日 19:17 返信する
-
>>416
そうでない作品を読めば?
頭が悪い人って区別をつけられないから目に入ってしまっただけで気になって無理なのか
↑のコメント書き込んだ本人が「目に入ってしまっただけで気になってしまう人間」そのもので草
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年12月12日 14:08 返信する
-
チーレムイチャイチャさえ無くしてくれればラノベは評価されるはず。
普通に考えてチーレムでイチャイチャ描写はR18だろう。親としては、歪んだ官能を自分の子供に見せたくない。
実際過去の歴史にあるようにハーレムでも血を残す等の設定があれば問題ないが、ラノベを読んだお子様は異世界行けばすぐ股開く女がわんさか居て努力も何もしないで人生を謳歌出来る。または今の世に不満だらけになり何でもかんでも自己責任から逃れてしまう。(親が悪い国が悪い世の中が悪いとか実際に言ってる底辺が多い)
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月06日 01:08 返信する
-
アンパンマンをバカにすんなよお前ら。ターゲットが幼稚園児ってだけで、質が低いわけでは断じて無い。
面白いかは別にして、なろうなんかよりよっぽど良く出来た話。
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月22日 11:54 返信する
-
ハルヒ→社会現象になるほど人気になる
禁書→オタク界隈で人気になる
SAO→オタク界隈で人気になる
異世界系→オタク界隈の一部で人気になる
今異世界系が流行りとか言うけど、言うほど流行ってないよな。オタク界隈の一部で人気ってだけで批判する層が結構いる。
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年04月10日 18:39 返信する
-
ラノベなんかも不幸ぶったりコミュ症ぶったりしてるような
やれやれ系主人公が結局ヒロインたちに好かれて糞リア充みたいなの多いじゃん
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。