PS4Proは性能不足だけど何の問題もない!盛り上がってない小さな市場を追い求めるのは馬鹿げてる

  • follow us in feedly
PS4 Pro 4Kに関連した画像-01
パクター氏がPS4のネイティブ4Kゲーム不足に言及:盛り上がってない小さな4K市場を追い求めるのは馬鹿げてる

PS4 Pro 4Kに関連した画像-02

多くの大作ゲームをネイティブ4K解像度で動作させることができないPS4 Pro。単純にProは性能不足なのですが、海外アナリストのマイケル・パクター氏は「長期的にはProのネイティブ4K不足はあまり問題ではない」と断言しています。

パクター氏
「4Kはあまり浸透していません。アメリカではおそらく普及率5%程度でしょうか。まだ少し高すぎるのです。4Kのテレビ放送もありません。もちろんNetflixや来年のScorpioは4K対応ですが、いま4Kテレビが必要かというとそうでもない。

この小さなマーケットを追い求めるのは馬鹿げていると思います。(中略)ソニーは巨大な大衆市場で活躍する家電メーカーですし、彼らはいま1080pという最大の市場を追いかけているのです」


以下、全文を読む


<この記事への反応>

これはパクターが正しい


ゲーム画質の進化は真の4Kなのに、擬似4Kで喜ぶソニー信者よwww


Proなんかネイティブ4Kゲーム出力はないわ、4Kブルーレイ再生もできないわ。4Kハードとして宣伝すんのはアウトだろ


NBA2K17とかネイティブ4K対応してるけど・・真の4Kが味わえないとか抜かしてる輩は一体なんなの?


Scorpioも6TFlops程度のスペックならネイティブ4K走らせるの厳しいだろ







そりゃそうだ!!!
お前ら4Kテレビ持ってるの?ってか別にいらなくね?
a4



っていう言い訳でしょ?(笑)
a12-1
おめーだって4Kもってないくせにうるせーよ

バトルフィールド 1

発売日:2016-10-21
メーカー:エレクトロニック・アーツ
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る



  • この記事の関連タグ: 

  •  
  •  
  •  

今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ゴキブリこれにどう答えるの?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基地反対派の韓国人達に占領されている沖縄

    ・一般市民を捕まえて集団で暴行

    ・米兵に向かって
    「お前ら死ね!死ね!死ね!死ね!」
    「死ねくそったれアホ!」と叫び続ける

    ・韓国語の貼紙と横断幕で荒らしまくる

    ・強奪、脅迫など犯罪行為をやりたい放題

    ↑沖縄はこの悪魔の様な集団による犯罪が
    続き最悪な状態ですが、警察も無力化
    されてるので取り締まる事ができません
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    韓国人に乗っ取られている日本のマスコミは
    彼らの真の姿を一切報道せず隠し続けている
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリこれにどう答えるの?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |任天堂(神)ソニーゴミ!!|
     |________|
        ∧∧ ||
       ( @д@)||
        / づΦ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ゴキブリに話しかけてるキチガイ
    「ゴキブリこれにどう答えるの?」
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴ、ゴキ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをいつものようにしゃぶってくれないか?
    私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
    さぁ、しゃぶってくれないか?
    いいぞ、いいぞ、どんどんうまくなってきているじゃあないか!気持ちいい、超気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
    ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ”」「マ”」、「マンマ・ミーアァァァア!!」
    おっと、思わず声と中身が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。もう少しでバレる所だったよ(笑)。君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。次も>>1を取った後、私の為にしゃぶってくれたまえよ! 待っているからね!
    あと、君は「イカ」が大好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコから出たばかりのイカ臭い液体を全部絞り出してくれなイカ?
    実は私はね、君の秘密を知っているんだよ?知らないふりをしているけど私には全てお見通しだよ?
    さぁ、君のおしりをこっちに向けてごらん?
    ズブズブッ、ズブズブッ、ボロンッ!ほおら、出てきた!バーチャルボーイだ!こんなのをおしりの穴に隠しているなんて、なんて悪い子なんだろう!お仕置きだよ?代わりに立体化した私のスーパーキノコを挿入してあげるね。安心してくれていいんだよ?ほおら、気持ちいいだろお?
    私の答えに満足してくれたかな?
    次も待っているよ!早く君の期待に答えたいよ!
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2-3
    無能
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリ 任天堂 頑張るねぇ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さんざん任天堂低性能とか叩いてたのにすぐ手のひら返すんだな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    素直に俺はお前が凄いと思う
    こんなくだらんサイトに1コメとるために一日中張り付いてるからな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも4kで現状のクオリティのゲーム再現した時の必要ビデオカードの価格知ってる奴なら
    3万で全部詰め込んだCSで4k求めるのがあほなんてのはすぐわかる事
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクターはマジどおしたんだよww
    箱信者をマジでやめたんじゃないの?
    ここ最近、箱アゲアゲしないし滅茶苦茶真面目な事言ってるんだがww
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    みんな!コイツに話しかけるのはやめるんだ!
    コイツの思う壺だッ!!
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相変わらず現状分析だけはしっかりしているパクター
    なんでここから予想になるとあんなトンデモ内容が出てくるのか謎なんだよなw
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 及びレスしてる奴は全て刃バイトの自演だっつーの
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクちゃんに言われると怖いものがあるな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリゲームガチでね♪
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱信者やめたの?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ならプロ自体要らないんじゃ?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミ確
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PRO買うやつで4K持ってない/買わないとかいうやつなんていないだろ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Proにする必要性もないってことなんだよなぁ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者なら買えってコトね
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4kじゃなくてもFPS向上すんなら意味あんだろバカクター
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4kの映像はすごいと思うけどもっとすごい8k出てきちゃってるからな
    なんか買う気起きないよね
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らはよ寝ろ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネイティブ4Kのゲームもいろいろあるよ。FIFAとか
    ネイティブ4Kではないゲームもあるが、1800pとか出ているのだから十分綺麗
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    そいつプログラミングと思ったほうがいいで。こんだけ人に反応しないってことは。
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああ、誰かと思えばいつもの人か
    懲りないねこの人も、いつも真逆の事言ってる
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSP GO発売時以来だな、何をウリにしたいのかさっぱり分からんハードは
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクターは箱信者 やめたんじゃない?
    パクターすらMSに呆れたんだろうな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蠍こそ中途半端極まりないんだよなぁ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おーいソニー信者息してるかぁ?w
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    予測はダメダメだが分析は外さない
    それがパクター
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    〜昔〜
    ソニー「VitaはHD画質(っぽい)」

    〜今〜
    ソニー「proは4K(っぽい)」
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    ウリなんて必要ないのが分からんかね
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCゲーミングだと10TFlopsでWQHDの最高設定/60FPSってところだからな
    PS5が出たとしてもネイティブ4Kは現実的じゃない(30FPSならいけるだろうけど)
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商売って売るためにあるんだよ
    定価10万のスーパーハードを出したところでそれは売れないし商品として失敗作
    需要を見極めた妥協ができなきゃ馬鹿を見る
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    wiiでSDに逃げて失敗した任天堂と同じ匂いがする
    必要ないって捨てるのはソニーらしからぬと思うがな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか勘違いしてる奴いるが
    パクターは4K市場はまだまだだから蠍は馬鹿げてる、Proは4Kの市場がまだ出来てないからそれを見据えてネイティブよりfps等に力を入れてるから問題はない
    って言ってるんだが、PSアゲ 箱叩きだぞこれww
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハード屋でもないMSが4k推しなのが滑稽過ぎるだけ
    ホロレンズや無限のクラウドから何も進歩してないな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直一番の問題は、カッコよくないってか
    初代PS4は文句なくカッコいいんだけど
    スリムとPROはコスト削減の為とはいえ
    黒単色でモッサリして見える。
    HDDカバーもないから着せ替えも出来ないしなー。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?
    でも性能がより高い方が、その1080pでよりリッチにできるんだぜ????

    しかしマジでPS4が急激に萎んできたなぁ ソニーの悪い癖=慢心がですぎ
    逆にMSが凄く頑張ってる

    PSVRはやっぱり大失速して大赤字になりそうだし、スカイリムのMODの差でももうゲーマーがPS4を選ぶってことはありえなくなってきた
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ、この考えで4Kに手を出したのか、甚だ疑問である。4Kを待ってる側からするとおまけとして考えてほしくないと思うよ。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4 Proなんてスコルピオと比べたらウンコハードだからなw

    スコルピオ出たら世界はスコルピオに乗り換えゴミステ死亡ww

    スコルピオは6テラフロップで、ゴミステは4.2www

    UHDも対応、VRも対応、4K/60fps、

    Xbox Oneとの100%互換、メモリ容量は12GB

    ゴキちゃんどうするのこれwwww
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4kは繋ぎで8kの試験放送とかスケジュール決まってること知らない人多いのかな
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクちゃんがいうと4kが急に普及しそうで困るwww
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4はスペックあるだけでソフトに何ら魅力がない
    wii uはマリオ・ゼルダ・スプラの3本だけでも、この先なにもいらないってくらい楽しめる
    スペックだけでゲームは楽しいものだと実感できるゲームがPS4にはない
    グラフィックだけで評価されるなら苦労しない
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあオーバースペック積んで失敗するってのはPS3のときにやったことだからな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺ゴキブリだけど、スコルピオの記事やめてくださいよ
    任天堂にしかスペック勝負で勝てないから優越感に浸れるから良いのに
    スコルピオだされると勝てないからマジ反論できなくて悔しいんですよ
    いつもはスペックがああやグラフィックがあああで勝てるのに

    スコルピオだされるとマジ勝てなくて辛いんっすよ!!!
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4K解像度のピクセルフィルレートで換算したら4Kゲーミングには最低12TFLOPSいるけどどうしたいのお前??
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮は専用ソフトもない、4Kテレビがないと恩恵が薄い
    既に4000万いる無印ユーザーの方を気にしないといけないハードだよ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能不足で充分とか言って真の4Kが来たら終わりだぞ、
    ブヒッチはしらん
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つかLGの50インチ4kと東芝の42インチ2kが同じ値段なんだよな
    ゲームするには2kレグザ42インチくらいのが最適だというユーザーが多いんだろう
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おーいソニー信者息してるかぁ?w


    お前が全く理解できてないのがわかるww
    これパクターはProを褒めてる記事だぞww
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、何十万のPC組めば十分になるの
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    庵野シンゴジラ ハリウッド挑戦へ
    結果は1億5千万円爆死
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホみたいに高性能を追い求めるやつなんざ先鋭化したごく少数
    そんなニッチなジャンルはPCのごく一部で細々とやるもの
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40インチテレビでテレビとの距離が1.5m離れた場合、4Kが人間が違いを認識出来るギリギリだったよね?
    4k以上を求める人はどれだけ近くで見てるんだよ…
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだまだHDTVなんか普及してないから問題ない、って言ってたWiiの言い訳を彷彿とさせるわ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVR使うならProの方がいいよってレベルじゃないの
    それのどこが問題なんだ?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    へったくそやなぁ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱は次世代機だから比べるまでもないだろ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム機に性能はいらないって言ったWiiUはどうなりましたか?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    同一視するのは無理があるよ
    110%を無理して目指すくらいなら100%でいいって話
    WiiUは当時で言うなら50%くらい
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Proはもう一年後でも良かったような気がするけどな。
    そこまでまだProの需要なんて無いだろ。
    いつも先取りしすぎてスペックが微妙になるのは勘弁してほしいわ。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダブルサンドイッチみたいな形したproださすぎ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    生まれて誰の相手にもされず一度の光を浴びることもなく任天堂にも見捨てられそっと息を引き取りました
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2〜3年毎にスペックアップでいいと思う
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現状4KよりHDR対応させる方が現実的だよね
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに今の4K市場はごく少数のニッチ市場だからなあ
    それよりかは1080p60fpsの安定化の方が声大きいんじゃない?
    やるにしても数年経って4Kが普及し始めてからの方が合理的だわな
    まあその時にはProだスコルピオだアップグレード版じゃなく
    PS5だろうけど
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    PS4一強維持しつつ、スコーピオ発売後にPS5発売の王者ストーリーだろ老害
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    因みにソニーはもう日本企業じゃないんだぜ?
    株主の半数以上が外国人だとさw
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初期型からsata3が載っかってたら買い替えて無かったかなぁ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    APUで実装するなら来年だと同じプロセスになるから意味ないだろ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    極端に性能低かったら間違いなく死ぬな
    低かったら
    4kTVなんて流行る気配ゼロで死んでるもんに対応するかしないかなんてなんの影響もねえよ
    そんな無駄機能のせいで値段高くするほうがアホ
    ま4k流行らねえせいでソニーもエレキ死んでるわけだがwww
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    74
    任天堂も半数以上が外国だぞ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    これは地デジ化で強制的にHD化するのが確定していた時とは条件が違うだろう
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクターすら正論のべてるのにMSは本当に馬鹿だよなぁ…
    4Kが普及してなく高価で高スペックにして蠍専用ソフトは出さない
    って 金持ち且つ箱信者しか相手してないのに気づいてないんだろな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4PROでビビるブヒッチ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4Kなんかより全タイトル60fpsド安定でお願い
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱にPS3のような忍耐があれば逆転の目もあるだろうけど
    箱○よりサード任せな現体制じゃ期待するだけ無駄だな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRが安くなる頃には、コンテンツが揃ってれば良いんだけど、ps5が出てそうw
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや、11kのスマホ開発するってサムスンが昔言ってた気がするけどあれはどこ向けなんだろうな
    人間の認識出来る上限超えてて作る意味無いし、作っても売れないと思うんだが…
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PROはあくまでも豚に目くらませ
    ガチは29800円のスリムだろ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4K環境揃えて4Kブルーレイ買いまくって4Kネイティブソフト買いまくるんなら蠍買えばエエやん。
    1年先やけど先行投資で環境とBDだけ先買えばエエねん。
    ワシはそこまでする気無いから初期PS4で問題ないわ。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネイティブ4Kを求めれば値段も6万近くになるだろう。
    そうすれば今度は「ソニーはPS3ときの傲慢さに戻った!」
    とでもアンチが騒ぎたてるのは火を見るより明らか。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ProはPSVRの為なんだ!って話だけど、そのPSVRがもう何かヤバいんだけど…
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はよVita3000を出すのじゃ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCで遊ぶから、PS4のスペックが低くても別に構わない
    各社はしっかりゲーム作って、PCで完全版を出すように
    資金はPS4ユーザーが払ってくれる
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    言うて高画質4K/60pなんて要10Tflopsレベルで一年後のScorpio(6Tflops)でもかなり厳しい
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    でも賭けてもいいけどMSはスコルピオをその時のPS4proと同じ値段にしてくるだろうさ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のゲームは高いね
    それに遊び方も少なそうだ
    所詮息抜きなんだからもっと性能悪くても良いよ
    面白いゲームが無いんならもっと敷居下げてソフトがそのハードに参入しやすくしなきゃね
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GeForce GTX 1080 8GBとi7-6700kの構成で
    fallout4の4kがウルトラ設定で平均60fps出せるらしい
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    出直して来いや
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    94
    性能悪かったら悪かったで作りにくかったりするからね
    性能が良ければ、好きなようにソフト開発出来るようになりやすいから、性能が良くて悪い事は無いよ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あまりに予想(特に任天堂への希望的観測)を外しまくって、一時期「逆神」とまで言われたパクターさんだが、

    任天堂に絡まない+言われなくても知ってるよ的な予測はほぼ外さなかったりする。
    いや、それつまりアナリストとしてダメダメなんだけどね、
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    そういう人は今時はもう据え置き機を買わないんじゃないかな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    最近のマリオやスマブラは知らないがゼルダはたいしたソフトじゃない
    昔からゼルダやってきた俺からみるとそう思うよ
    もっと広くゲームをやったほうがいい
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4k30fpsと2k60fpsならそこまで難しいハードルじゃない
    GTX1060で余裕
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4kが十分に普及するのが4年後くらいの予想が出てて、しかも8kの試験も控えてる。
    もしスコルピオが勝ったとしても、2〜3年くらいで仕切り直しになるくらい
    寿命の短い市場なんじゃないの?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    日本ではそうだね
    日本では
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼルダを未だに持ち上げてる人ってトワプリはともかくスカイウォードソードとか面白いと思うんだろうなあ
    あんな没入感を阻害しまくってる間抜けなゲームないよ
    プレーしてて我に返って馬鹿みたいに感じないかな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トワプリはGCコンプレイね
    wiiリモコンではやったことないからなんともいえない
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネイティブ4K信仰してるやつって、ちゃんとその環境持ってて吠えてるんだろうな?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    proも蠍も4kにはさほど興味ない
    1080pでどのくらい綺麗にできるのかの方が個人的には大事
    PS2ゲームを1080pにしてもそこまで綺麗じゃないように今のゲームを4kにしてもそんな意味ないと思う
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    1080pでどのくらい綺麗にできるのか=性能が高ければ高いほど良い=蠍一択
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    出すわけがない、売れないのに
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    海外ではそれこそ安価で低スペックの据え置きの需要なんかないよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    スカイリムの売り上げが楽しみだなー。きっと箱版のほうが売れるんだよな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Proがゴミ性能でも問題ない
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4k、8k放送は試験チャンネル以外の放送帯域が確保できないから
    どうしてもNetflixみたいな有料サービスになるんだよな
    だから4kが一般的になるとはあまり思えない
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもProもスコルピオも主戦場じゃない。高級据え置き機を求めるニッチな需要向けだよ
    まぁ、俺はProを買うんだけど
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    Proがゴミ性能なら、その3分の1以下の性能しかない箱1の立場は
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    それに関しては間違いないと思うね
    恐ろしいほどPS4版が売れない結果になると思うよ

  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    解像度よりフレームレートのほうがゲームプレイには大事
    fo4とかところどころカクカクしてたから
    あれが滑らかになった方が解像度上げるよりよほど良いだろう
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    あまりにも馬鹿げた値段とかRRoDの再来とかでなければ、オフゲー専用に蠍も買うつもりだよ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フルHDを引き伸ばした偽物の4Kで4KTV買わせるとかえぐいわ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4.5だもん
    こんなもんでしょ
    次世代機PS5待ちだし

    既に次世代機に入ったポンコツNSはどうするんだろうねw
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    TV放送も引き伸ばしだけどなw
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4KよりもHDRに興味深々だわ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    4K素材使えるんですが
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    それはさすがに4Kとはいわない
    Proの「4K」対応タイトルは、 1800pくらいから引き延ばす
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4Kは次世代からで十分よ、今は必須じゃない
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    ゴキブリは偽画質を4Kと崇めるんだろうな
    ネイティブ4Kの美しさ格の違いを知らずに
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    まぁ4KTVが普及してないから当然だね
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCに引き離されないためだろうけど
    3年おきくらいにバージョンアップの新型買わされるなら
    初めからPCでいいわ オン無料だし
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    それでもPS4proは1080p60fps安定できれば優秀だね
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    無料にしないと使ってくれないからねw
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いま本当に求められてるのは720pの携帯・据置両対応ハードなんだよな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次世代じゃないからなw
    こういう煽りはずれてる
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    Switchは2017年は据置機、2019年は携帯機の路線
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    劣化PCと認めてるじゃん=その時点で負け
    ゴキ捨て
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妄言しか言わず逆神と呼ばれたパクターが最近は現実的でまっとうなことしかいわんくなってさみしい
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電屋でも、なんで4k売ってるかわからないレベルだしな

    買っても今のチューナーでは見られない
    チューナー買っても放送してない
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というかあくまでPS4だからね
    PSP10000だっけ?あんな感じでしょ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ興味なくともいずれ皆4kテレビを買うよ
    多分それしか選択肢がなくなるだろうし
    ブルーレイ見ないけど皆ブルーレイレコーダー買うのと同じこと
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    解像度厨頭おかしい
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1080pの安定化が目的だから問題なす
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4kよりもストレスのないロードを頼む
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際4Kに完全に対応したハード出すにはまだ時期が早くて
    値段的にどうしても無理が出るからなあ
    次世代機出る頃には値段もTV自体の普及率も
    現実的なラインになってるかねえ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4kだけど敵の数も少なくオブジェクトも少なくゲームより
    フルHDで画面いっぱいの敵が出てきてもでもカクカクしない、オブジェクトの数もたくさん表示、ロード時間ほぼ皆無的なゲームにしてくれたら擬似4kでもいいよ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4Kは次世代に任せて1080pで動作安定の方がいいけどね。ネイティブ4Kとか無限のクラウドパワー並に未来の話だわ。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    144FPS対応のほうがよかったんじゃない
    PS4のFPS民が大騒ぎしそうだけど
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きっちりPRO対応したゲームが増えるかどうか
    とりあえず最初は試す大手とかいるだろうけどさ
    ソニーは今後出すゲームは全部PRO対応だろうけど
    何本だすのよ?って話だ。数年後にはもうPS5だぞ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたい2つを比較して差が分かるという奴はいるかも知れないけど、情報なしで1つだけ画面見せられてネイティヴかどうかわかる奴なんておらんわ

    つまりはそういう事。ゲーム体験自体に影響でるFPSとかで決定的な違いが分かるほどの性能差でなければ意味無し。Microsoftは今回も失敗する。大作と言われるゲームは必ずPS4も発売する。

    独占タイトルとしてMicrosoftに魅力なし
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何のために出すのか
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50ドルプラスするだけで上位版買えるんだから海外では爆売れだろうな

    日本では初週10万台も無理だと思う
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ何で出すんだよと思ったけどVR専用機だからね
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーは4kアプコン押しだが消費者目線からすると完全な1080p60fpsが最優先だからね
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Proで4K画質は求めていない高解像度よりフレームレートが60fps安定していればそれでいいわ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4Kスイッチが出てソニー死亡
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    その理屈だとスコルピオがPS4に完全勝利するだけじゃん
    独占タイトルの糞さはPS4のが酷いし

  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    数万程度で劣化PCレベルですむとかコスパ良すぎるw
    wiiuなんてPS4以上の価格であの産廃スペックだし
    つーか高スペックPCはPS4の数倍の金かけてるんだから劣化という言い方は間違ってるね
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地上波も4Kアプコンで結構見れるレベルになるし、
    PS4proのアプコン機能も結構期待してるぞ。
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    アンチャ以上に魅力的な独占ソフトMSにあるのか?
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    HD職人(モノリス)に弟子入りして修行してると思ったんだが。4Kはまだ早いからフルHDをモノにしてくれ。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何の為に出すのか

    っていってるやつはこのパクチャンの発言りかいできてないんだろな…
    まぁ、蠍は出す意味がない って言ってるなら話はわかるけどww
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    アンチャが魅力的?w
    あの「技術は凄いが糞ゲーな作品」の代名詞みたくなってるのが?w

     
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4KよりもフルHDでプレイしてる動画を見たいよ現行機との違いを知りたい
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    可哀想なやつwwwww
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    PS独占ゲーは糞だと言わないと死ぬ病気にでもかかってるのか?
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独占がー って馬鹿かよww
    独占が意味ないのはMSが認めたし、自社IPソフトがあるからって売れないのは箱1もwiiUも証明してる
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうかそうか
    豚ちゃんは独占ゲーが全てだとおもってるのか……
    そのPS4は独占ソフトが糞なのに箱1とwiiUは売れないのはかなりヤバイんじゃね?ww
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    フレームレートが安定する・上がる
    VRの画質が良くなる
    要らない奴は買わないだろうし、1万ちょいの差額なら有りだろうと考えるユーザーはいるだろう
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクターのデータの無い予想は逆神だけど、
    データのある予測は結構当たってる
    だって、WiiUが発売された時、WiiUが爆死する事をまっさきに当てたのがパクターだから
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも4kなんて売りにしてないだろ
    糞が4k4kTwitterでFUDしまくってんだよ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4kなんてどうでもいいウルトラワイドに対応してくれ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くなってる4KTVも変えない奴がPS4pro買うわけあらず
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4KTV持ってるけど、文字小さくなりすぎなんだよね
    その2/3ぐらいが良いと思うよ、さすがにFullHDは狭いとは思うし
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    同じ意見だ、例え今の20倍の性能があったとしても
    4K解像度にくわれるのは嫌だな
    モーションとか人物の表情や質感が良くなったとはいえ、まだ全然足りないからね
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Netflixあるから4Kブルーレイはいらないかな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蠍でも4Kでプレイするのは全然性能が足りない
    最低でもゲフォの1070か1080のSLIクラスの性能が必要
    現状は1080pで性能求めるのが正解
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    そうだぞ!!!

    スコルピオが完全なスペック不足でもMSを盛り上げるためには必要なんだぞ!!!


    PS5が出る頃に発売だろうから完全な性能不足だけど何の問題もない!!!!!!!!



    え?スイッチ???あれは盛り上がりも無いしっ性能もないだろwwwww
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     ./任_豚\  
     |/-O-O-ヽ| 
    .6| . : )'e'( : . |9 俺だって4kだぞ?
      `‐-=-‐ ' 

    くさい
    きたない
    きちがい
    かんこくじん
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Proはネイティヴ4Kレンダの虚しさを実証するハードになると思うぞ
    Proのチェッカーボードレンダリングにはそれほどの威力がある
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1080pで144fpsのほうがいい
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4K対応ってMSに余計な事させてドツボに嵌らせる罠でしょ?
    本当のウリは隠し玉としている部分であって
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局の所サードが来るのは、ゲームが作りやすいか売りやすいかと言う話であって
    別にスペックで決めているわけでは無い
    その理屈なら DS Wiiにスペックが勝るSONY機が商業的に負けた理由が無い。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際のところ批判してるやつらの中で4Kテレビ持ってるやつ何人いるんだろ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26 8Kなんか80インチくらいのテレビでやっと実感するレベルだぞ?企業向けならともかく一般家庭に普及するわけねーわ。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160 悔しいのうww
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれえ性能が大事なんじゃないんですか?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    大事なのは性能に対するコスパだよ
    性能だけ求めるならPCだし
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    トゥームのフレームレート最優先モードでも40fpsだから、60fps安定は無理。
    最近のPCゲームはまたPasca基準で水準引き上げられたから・・・
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクターがこういうなら馬鹿売れしちゃうじゃんw
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スコルピオ()が一年ぐらい先でまだ仕様も出せないから
    とりあえずPS4Proネガっとこうって事か
    こりゃスカスカピョンはショボそうだなぁ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今まで最先端を追いかけてたのにここで中途半端な製品出してるのが問題なんだね
    来年にはMSに追い抜かれるのが確実になってるのが
    クソニーって言われてるゆえん

  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>お前ら4Kテレビ持ってるの?ってか別にいらなくね?
    これ見ておったまげたなあ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能???
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2Kでフレームレイート向上するんじゃね〜の
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ど・・・どうしたんだよソニーwおかしくなったかw
    自分のところで発売する商品を否定してんのコレ?
    「4K対応のPS4出すけど、そもそも4Kなんて要らねぇしwww」
    って事?
    そもそも4Kさえ持ってないのにPro買うヤツって何の為に買うの?

  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4Kだから綺麗ってわけじゃねえんだけど
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    負け陣営の仕切りなおしと勝ち陣営の選択肢を
    同じように考えてる奴は馬鹿
    PS4は1億台狙えるわけで、その半分以上はスリムになるわけよ
    蠍がそれより売れるわけがない
    Proで4k市場なんてはなから主力じゃねー
    こんな当たり前の事ぐらいは、さすがのパクターでもわかる
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4Kを完全に切り捨ててる訳じゃないからね
    不完全なネイティブ4K対応してボロボロになるなら
    リッチに見える妥協点を狙ってくるあたり
    ソニーも成長したって感じる
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクちゃんはわかってないなぁ。
    PROの性能はかなりのレベルだぜ。
    まあ、その内にわかるさ。
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    4Kとかいらんw

    きつい、きたない、危険、+αだろ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失敗しそう
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Proいらねーとしか読めないんだけど
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    録画制限かける4Kは日本では普及しない
    つまり高画質でビデオやゲームする人達の市場になるので価格は安価になりづらく
    一般的に広がるのはずっとずっと先の話だからこの思考は概ね正しい戦略と言える
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    SAO買ってきた!一緒に遊ぼう!え?PS4持ってない?ぁ…(察し
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆神だな爆売れするぞこれw
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へーそう
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    けど、PS5でるならなおさらPS4いらなくね?さらにPS5出た後、MSが後出しで、すげーの出す可能性も否定できないだろ。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画質、特にゲームみたいな「作られたリアル」にとって「4K」は疑似でもいいけど、「UDR」は必須な気がする。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スリム買いにヤマダ行くかな、もうプレステ3は卒業だ!
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能が低くて何にもできないのはいいけど定価の高さはだけは納得できない
    さらに国内の価格は高く設定されているのも最悪
    MODや増設は今回も対応しないしゲームをやる環境もまず出来てない
    売る気あるのかな?
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4proに積んでいるGPUの2倍処理速度あるgtx1080ですら最近発売されたBF1で1440Pが限界だよ
    1.5倍予定のスコルピオで引き伸ばしなしで4Kなんてどれだけしょぼいグラにしないといけないの?PS4時代ですら多少内部解像度さげてでもリッチな表現取り入れて最終出力される映像のバランスを追求していたのに
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予約できなかったよ…
    60フレーム安定動作の為だけでも超欲しい
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小さい市場って4Kのことか。日本のことかと思ったわ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    proは迷ってるが、それはフレームレートとかの改善が
    顕著ならほしいね
    PCのダークソウル3見てあのヌルヌルに少しでも近づけるのならな
    4KはPCでも難しいだろうから元々それを求めるのは無茶な話だろう
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく聞くps4無印の2倍のGPCってフレームレートの向上も2倍って
    単純な話じゃないよね?
    どれくらいかが本当に気になる
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スリムで十分だわ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    CPUはそこまでアップグレードされていないからCPUがボトルネックになるケースがおおいんじゃない。
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Proって4K生かせなかったらなにか利点あるの?
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だんだん盛り上げて行けばいいんでね?
    実際オキュラス vive psvrはブームを作り出してくれたし
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あははは

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク