【悲報】アップル、終了のお知らせ 「iPhone7もiPadもMacも売れない(´;ω;`)」

  • follow us in feedly
アップルに関連した画像-01

米アップル、15年ぶり減収減益=iPhone低迷−16年9月期 - JIJI.COM

アップルに関連した画像-02

2016年9月通期決算は、売上高が前年比7.7%減の2156億ドル(約22兆円)、純利益が14.4%減の456億ドルだったと米アップルが発表した。

15年ぶりの減収減益となる。iPhoneの販売低迷が影響していると見られる。

16年7〜9月期決算は、売上高が前年同期比9.0%減の468億5200万ドル、純利益が19.0%減の90億1400万ドルで、3四半期連続の減収減益。

7〜9月期のアイフォーン販売は5%減の4551万台で、金額では13%が落ち込み、iPadは11四半期連続で前年割れ。Macも振るわなかった。

ただ売上高は中国では30%減だったが、日本では10%増と好調。


以下、全文を読む


<ネットでの反応>

自分も元iPhoneユーザーだったけど、ジョブズがなくなって以降、iPhoneが変な方向に行ってしまったからXperiaに乗り換えたわ。

Appleは最近ネガティブなニュース多いなぁ…
iPhone7の発火もあるし
そろそろ遺産で食うスタイルのやめないと。


最先端を売り物にしていた企業が一旦停滞したら、そのまま終わってしまった事例は山程ある。
そこから復活した話は余り聞いたことないな


スマホもコモディティ化が進んで生き残るのは中華系だけになりそうな予感。そのころアップルは何売ってるんだろうな…





うわああああああ
あの天下のアップルも遂に減収らしいおおおおおお
もうどうしたらいいんだああああ
やる夫 笑い泣き ごめんなさい




iPhone7がダメっていうより、なんかスマホが出すぎてて飽和状態なんじゃねえかなってちょっと思うわ
Macはもう辞めるんじゃないかとか一部では言われてるらしいね
というか日本は増収って、日本人は何故かアップル製品が異様に好きなんですね
女子はiPhoneばっかりって聞くし
やらない夫 カウンター 真顔




こうなってみると、やっぱりスティーブ・ジョブズがいかに凄かったかって事なのかもね
何か革命的な事を起こさないとこのまま衰退しちゃうのかもしれないお
あーあー僕がアップルに就職してたら第二のスティーブ・ジョブズになってただろうにな〜ホント残念だお
やる夫&やらない夫 やる夫頬杖 フキダシ
自分のスマホの設定にすらあたふたする奴が何言ってんだ・・・


アップルvs.グーグル―どちらが世界を支配するのか―(新潮文庫)

発売日:2016-08-19
メーカー:新潮社
カテゴリ:eBooks
セールスランク:20168
Amazon.co.jp で詳細を見る


スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン

発売日:
メーカー:日経BP社
カテゴリ:Book
セールスランク:2207
Amazon.co.jp で詳細を見る





今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ゴキブリこれにどう答えるの?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリこれにどう答えるの?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    だから私は耳糞ペリア。
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以下糞虫
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デザイン料諦めて安くすれば良い
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6のローン終わったばっかだし
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (⊃*⊂)いないなーいwwwwww(⊃*⊂)・。・)ゆいにゃんのお尻でーすwwwwww
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョブズが亡くなってからのアップルはgm
  • 9  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (⊃*⊂)いないなーいwwwwww(⊃*⊂)・。・)ゆいにゃんのお尻でーすwwwwww
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな記事にもダニの如く沸いて来るニダすげーな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    先にサムスンも終わるから
    日本企業のチャンスじゃん
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや
    今ギャラクシー爆発騒動でiPhone売れてんだろ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【意味が解らんw】駿河屋から「ワールドオブファイナルファンタジー発送したってメール送ったけど発送忘れてたわ!明日届くわ!」ってメール来た。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アップルもうオワップルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高すぎるわ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ろくにゲームもでないクソmacに生きる道なし
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョブズは商才があったからだろうね。クリエイターではなかったようだし。
  • 19  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムスンの方が先に潰れる
    だからApple頑張れ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Macはなくならんよ。
    明日は待望の新製品発表だ。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhoneの発火よりs7とs7edgeの方がこわいわ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ今だにスマホ販売利益の半分以上稼いでんだろ?
    バカ売れが大ヒットレベルに落ちた感じ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニンテンドーゾーンぱねぇな
    関わるもの皆不幸にする
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>最先端を売り物にしていた企業が一旦停滞したら、そのまま終わってしまった事例は山程ある。そこから復活した話は余り聞いたことないな。

    コナミ 「ふーん」
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう他にいいスマホ幾らでもあるからなー
    ブランド狂いの日本人くらいにしか売れなくて当たり前田のクラッカーだわ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    右にならえのお国柄だから仕方ない。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂と関わったばかりに・・・
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂と関わったから・・・


      法  則  発  動  !

     
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までが売れすぎ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬼たけぇからだよwwww
    全商品1/3とは言わないがリアルに1/2には出来るだろwwww
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6をマイナーチェンジするくらいで良かったと思う。
    イヤホンジャックをなくすとかそういう消費者の立場じゃないことをしたのがいけない。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや今日Appleの発表会だな
    昨日のMSを超えられるかな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん。携帯高くなっちゃったからね。今年中にiPad買う予定。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからは私はエクソペリア
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで終わったとか言ってたら任天堂の立場がないぜ?
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安いiPhoneSEおすすめ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に中国バブルの崩壊の煽りだな
    日本での爆買いもついに意気消沈したし
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XperiaXPだけど全く不満はないぞ
    おまえらも国産メーカー大切にしろよ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減益19%?
    ぬるすぎんだろ。
    サムチョ.ンの減益96%って昨日出たぞ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    アップル、敵失で1012月増収へ サムスン発火:日本経済新聞
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    m9(^Д^)プギャー
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良くも悪くもジョブズの影響が大きいなw
    ああいう優秀なセールスマンなんて空から降ってくるわけないしな。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキスペリアなんて毎年右肩下がりだぞ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ日本向けにいらない機能そぎ落として安くすれば売れそう
    まじでいらない機能多すぎ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからはiPhone売れるよ
    サムスン死んだから
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合コン行くと女子はほぼiPhoneだよな
    それに手帳型ケース
    もうなんか流行とか通り越して強迫観念に近いぞ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国は低価格泥スマホが強すぎる上に偽物も出回り放題だからどうしようもない。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近電車でandroidユーザー増えたように感じる
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売上高22兆円で終わったとか言われるんだからな
    任天堂とか涙目だわなw
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPodの方はどうなんだろ?

  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンドロイドが安すぎるせいでアップルは高いような気がするしなぁ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日アップルの発表会だ何が出るかな楽しみ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4S辺りからガッカリしてる人も多いんじゃないかな。4Sは死亡効果で宣伝はされたけど驚きがナニもなかった。5以降は弱者を騙すゴミ路線になって見放したわ。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のメーカー以外の物使ってる奴なんて売国奴でしょっ引け
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妄信的にアップル信仰してるやつなんざもはや馬鹿だけ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iOSからAndroidに格下げはさはたくねえ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中途半端な事し過ぎなんだよAppleは
    ジョブズいたらキレてるよ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泥に機種変更しようと思ったけどデータ移行めんどくさげだから結局あいほんのままにしたわ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腕時計のやつがあるじゃん
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くっそイライラするウヨ〜!
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Mac無くなったらiOS向けの開発ができなくなるんじゃなくて?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムスンが携帯のみならず洗濯機まで爆発して倉庫吹き飛ばしたりしてるようだしアップルは大丈夫なんじゃねえの。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泥は不具合多いからダメ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョブズもウォズもいない今のアップルなんて親の遺産食いつぶすだけ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れるの日本とアメリカだけなんだよな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    製品が保守的になってしまったね
  • 68  名前: ryoraku 返信する
    ジョブズがいないからといからとかいうけどジョブズいても、進化、アイディアは頭打ちなので変わらないよ。
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかに今あいふぉん使ってると情弱の極みだもんな
    macをスタバで使ってドヤ顔してると消音カメラで撮られて晒されてるし
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xperiaバッテリーすぐなくなるからアイホンに変えたわ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人はブランド重視で性能2の次という訳わかんねー感性してるからな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




    イヤホンジャックの件で下がっただけだからw



  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年間22兆円とか家庭用ハードの何倍の戦闘力だよ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は、Appleというだけで高品質、高性能だと思っているバカ多いから
    まだまだ、売れるでしょ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Nの法則発動!
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1万ちょっとで十分すぎる端末が手に入るから、情弱と金持ち以外は、5万以上するスマホなんて買わんだろ

    コストに対して、価格が高すぎたスマホも5,6年経って、ようやく価格が崩れ始めた
    参入者が増え、供給が増加し、価格はコストに漸近しながら、下落が続くだろう

    高い利益率を再び取り戻すには、イノベーションにより、新しいドル箱が必要だ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アップル終わった(売上高22兆)
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日曜日に5Sを6Sにしてくるわ
    6S以上にゴミな7はいらない
    後はZ3CをXCに変えたい
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7万前後もする新製品を毎年出しすぎなんだよ。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Nの法則からは誰も逃れられない。
    次のターゲットはNVIDIAだ!
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    高いスマホより、1万ぐらいで日常生活で使用するうえでは困らない端末が手に入るようになったからね
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっそ20万ぐらいのスマホ作って高級路線で行け
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあがんばれよ林檎厨w
    俺はXperiaXZ買うから
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この記事・・・刃も爆発スマホもちながらトンスル飲む部族なのか
    ありえるがなwww
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能十分な上、変えたところでやること変わらないし
    ただ値段だけが上がってる、そりゃ売れねぇよ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    禁断の果実(^∇^)
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エクソペリアステマして林檎は情弱連呼してたのは許さない、クソペリ全然ゲーム向きじゃなくて暖房器具やった糞が
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発火は捏造か故意でしよ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    スマホもソニーの天下でスマンな
  • 90  名前: スティーブ・ハンド・ジョブズ 返信する
    しごけよ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイーツ女はアイフォンにやたらこだわるけどな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はアップル製品はリスペクトしているが、
    windowsのフリーソフトウェア群と、キャッシュ保存機能があった時のグーグルに非常にお世話になったからアップル製品は使えないんだ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    高級路線は失敗するよ
    日本企業が証明済み
    需要が全部、低価格スマホに移ってしまう

    製造や設計において、高い利益率を維持するには、イノベーションを起こし続け、常に新しい概念の製品を生み出さなければならない
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSと立場逆になる日が来るとはなあ

    そろそろ上層部入れ替えんといかんちゃう?
  • 95  名前: スティーブ・ブロウ・ジョブズ 返信する
    しゃぶれよ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白いリンゴでも作って売ってみたらどうだ?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だってことごとく泥の後追いなんだもんよiPhoneて
    だったら泥にしますわって話や
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンドロイドはウイルスが怖い
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イヤホンジャック云々もAirPods出たら吹き飛ぶんだろな、少なくとも日本じゃ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンドロイドと違って無駄なものが無いからiPhoneにしてたんだけど
    年々無駄なものが増えてるんだよなぁ・・・・

    iPhoneもMacもだけど、ユーザー減らしたいの?ってくらい
    アプデの度に糞化してってるのは間違いない
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎年新機種出してたら飽きられるに決まってるだろうに
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョブズがー
    禁止
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6sより7の方が不便という
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泥の方が選択肢多くていい
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョブズって凄かったんやなぁ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほとんどジョブズへの信仰心だけで維持されてた市場なんだから
    その信仰心を真っ向から裏切るようなことをしてれば当然だよ
    今残ってるのってリンゴのマークさえついてりゃなんでもいいって人間だけでしょ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事通りなら純利益が、売上の25%あって不調ってwww
    オワッタいうやつは自分の会社の決算表も見たことないんだなw
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームやるのに泥選んで最新機種なのに処理落ちしますよ糞運営★1とかレビュー見るたびに失笑する
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の女は馬鹿だからな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先進国では、ハードは製造のみならず、設計も終わり

    先進国は、ハード依存から脱却し、ソフトに移行しなければならない
    アップルも例外ではない
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhoneはどうでもいいけどMacは続けてくれ
    PCゲームやらないからWinなんて不安定なもの使いたくないんだよ。。。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホなんて1万円くらいのでいいんだよ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※106
    ゲームしか考えないやつは林檎1択ですけど無知かな?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買う予定だったがでか過ぎてやめた
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにブランドで買ってる日本人w
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿「ゲームやる奴はAppleなんだけど?」






    wwwww
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社のオッサンやオバサンに「スマホ何がいいの?」
    って聞かれれば「iPhoneにしとけば大丈夫です」って言っとくわw
    俺は泥やけど
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ではiPhone0円で売り出してたからね
    Androidも高級路線ばかりで それならPhoneの方が良いねって今まではなってるけど
    中華の方で売ってる低価格高性能スマホが店で売られだすと一気に流れるかもしれない
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂に関わるから・・・
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Nの法則はアップルでも回避不能
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホケースも林檎のばっかやね
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明日SE買いに行くんだけどジョブズとかどうでもいいわ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電話とLINEできりゃ十分だしなぁ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界でオワコンなのに日本ではもてはやされる法則
    ・Yahoo
    ・IE
    ・WiiU
    ・iPhone
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これから寒くなるしな
    ペリアはオススメだよ
    アホンも今回なかなかの熱さだからおすすめ
    でも一番は爆発するギャラ
    猛烈に暖まりたいならギャラおすすめ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    XZはぱっと見の質感はいいけど結構厚みがあって触ってみると野暮ったいよ。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    台湾や中国並みの低価格スマホ出せないスマホ会社はおしまい
    サムスンもアップルも、価格で中国・台湾に勝てないかぎり、売り上げはどんどん落ちていくだろう
    先進国では、ハードの製造はもちろんのこと、設計も難しくなるだろう
    ハードの一切は、すべて途上国に与えてやり、全てをソフトに費やすべきだ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内は大手3キャリアで販売したからプレミア感切れ
    誰でも買えるようになったら購買意欲も失せますわ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安かったXperiaに変えたけどなんも変わらないもんなぁ
    ただゲームやるならiPhoneのがいいと思うよ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    そらそうだろ・・・泥で熱処理うまくできてるのなんかねえやん
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全防水は危険だからiPhone7も例外じゃないんだよなあ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホになってからラインナップが少なすぎてつまらんのだよな
    ガラケー時代は色々種類があったのに
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自国製品を貶めて海外製品を喜んで買い支える日本人って異常だよな
    自分たちの首を自分で締めている自覚ないんかな?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    yahoo japan は、筆頭株主が本家yahooからソフトバンクに変わったから、yahooとは一緒にできないよ

    その他は同意できるが...
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって爆発するんだもん…
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5年前に買ったMotorolaの奴まだ使ってるよ
    これで十分だしな
    バッテリーは尼で買えるし
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Macなんて使ってないけど、Macがなくなるとますますマイクロソフトが調子に乗るから、対抗馬としていていただきたい。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム用途とか艦これアプリが出ないってだけで超ド不利じゃんw
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SONYとかチャンスかもな。
    新型出るし悪くないだろ。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局ジョブズ信者が支えてたってだけで
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    えぇ・・・・良い商品が売れるのは至極当然のことでは?
    日本のメーカーがクソアプリ詰め込むのやめて
    新しいOSでも入れて売ればいいだけだと思うよ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イヤホン戻せハゲ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泥はカス、リンゴ一択
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって高いんだもん
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    z4の公式公認不良物をz5でヒートパイプ2本にして解決しましたニッコリとか言って
    実際は上部にハーフカットしただけのロクな意味をなさない商品に仕上げたのにはワロタw
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Macは優秀なソフトがあるから
    技術者向けにシフトチェンジしてもいいと思うよ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前じゃん。ジョブズがいた頃のプレゼンとiphone7のプレゼンと見比べてみろ。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は信者がいるからまだ大丈夫
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高い大して変わらないが続くと機械類は売れなくなるよ
    当たり前の話
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    20年前、日本の電子製品・部品の貿易黒字寄与額は、10兆円程度だった
    それが現在は、5兆円の貿易赤字寄与額となっている

    液化天然ガスの赤字寄与額が5兆円ほどだから、電子製品の赤字寄与額とほぼ同等だ

    たった20年で、稼ぎ頭だった産業が、金食い虫へと変貌した
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




    ボッタクリ価格やめろ



  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    すでに一度MSに助けてもらった過去があるので対抗馬として成立してないだろ
    独禁法逃れのために生きてもらってるだけ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    リリース続いてるけど革新的な進歩は無いから「今のでいいや」ってなるよね
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhone撤退してその分Mac開発に力入れてくれたらいいよ
    PCゲームに興味ないから安定性と利便性でいうとMacなくなるなんて考えられん
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも海外ではチャンスだよなアイポンw
    ライバルのギャラが死んでくれてるから
    ペリアはもう諦めたほうがいいと思うわw
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダメな事を見越して
    任天堂に接触してたんだなあ…
    儲けた分反動が恐ろしい事になると
    任天堂のWIIみりゃわかるわな
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhoneってすぐ使えなくなるからなぁ...xperiaに変えるべきか
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    台湾や中国並みの低価格スマホ出せないスマホ会社はおしまい
    サムスンもアップルも、価格で中国・台湾に勝てないかぎり、売り上げはどんどん落ちていくだろう
    先進国では、ハードの製造はもちろんのこと、設計も難しくなるだろう
    ハードの一切は、すべて途上国に与えてやり、全てをソフトに費やすべきだ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7は大規模革新しないよって8まで待てやって前々から言ってたのに何言ってんだ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Mac はなくなると嫌だな…
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    儲かるiPhoneしか作ってないからな。
    儲からない周辺機器は全て切り捨て。
    ところが、そういう周辺機器がブランドを支えている。
    昔は、キーボードもマウスも無線LANルーターも、APPLE製品にはえもいわれぬ魅力があったものじゃ。
    今は何も無いし、期待もできない。もはやシャオミの方がよっぽど面白いモノを作っている。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    シンプルイズほんこれ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    新規需要が取られるだけでなく、買い替え需要も低価格製品に取られてしまうのが恐ろしいところ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    画面割れても使えるものと画面割れたら使えなくなくなるものの差も理解できないんですかねぇ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だけ増加って
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6あたりを更に強化すればいいじゃん
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国のスマホが十分な品質かつ圧倒的に低価格だからな
    もう巻き返せないだろう
    日本でも徐々に浸食されていくと思う
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファーウェイとかに喰われていく市場ではあるんだろうな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔のサイズのiPhoneとiPadがベストだったろ、機種を増やし過ぎなのと最近GALAXYと見分けがつかんぞ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でかくなりすぎた癌は勝手に終わってどうぞ
  • 171  名前: ネロ 返信する
    良かったな
    酒の抓みにしてやるよ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    お前耳クソついてるの?きったねー
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Iphone売れてる国は日本くらいなんだよなぁ海外では泥端末の方が人気
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労働,医療,食料安全保障,人の移動,金融,保険,著作権,通信,士業,郵政,公共事業等全分野に影響
    報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    ほんとAppleは改悪の一途をたどっている
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここは思い切って、switchとmacはOSを統合すべき
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定期的に潰れる、なくなるって話題になるのはいつものことだよねー
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    APPLE CAMPUS 2 が廃墟になるのも
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    海外はいろいろな尼端末があるけど、日本にはガラパゴスな尼端末しかないじゃん
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iphone爆弾売れないのか
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだしばらくはどうにかなるだろうけど
    今のAppleはジョブズが作った貯金を食いつぶしてる状態
    完全にそれが無くなった時にAppleにはジョブズと同じような救世主になる人材がいるのかどうか
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度の減益で経営がどうこうなることはないだろうが、
    それよりも任がすり寄って来たことによる法則発動の方がやばい
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    端末から半導体、電子部品に至るまで、すべてのハードは、その製造において、先進国(高所得国)が勝ち残ることは絶対無い
    ハードの設計においても、今はまだ大丈夫だが、やがて製造において強みを持つ途上国に取られるだろう

    先進国(高所得国)は、一刻も早くハード依存から脱却し、ソフトに注力しなければならない
    ソフトへの移行が最も進んでいるのは、アメリカだ
    他の先進国もアメリカに続いて、ソフト中心に移行しなければならない
    ハードは全て中国や台湾、東南アジアが持っていくことになる
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MacBookの手触りが好きだからWindowsを入れて使ってるぞ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    泥でもでるからへーきへーき
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョブズがいなければ何もできない
    ただそれだけ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームしかしないからアイフォンしか選択肢ないのよな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろスマホに変わる次世代の携帯機を開発しろよ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれが性能高いのか分からんから
    とりあえず安定しそうなiPhoneを選ぶ無知なワタシ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョブズ死んでからapple製品使ってるやつとか情弱以外にいんのかよ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    4S時代はスマホがそこまで浸透してなかったわ
    がっかりもクソもなかったろ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のジョブス岩田も死んでしまった
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    それな、国内メーカーの高いだけの糞PCしか売ってない感じ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6のローンが終わってない人が相当数いそう
    俺は2ヶ月残債で買い替えたから高く付いた
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終わったのが復活したのを聞かない?
    ジョブズが去って終わったアップルはジョブズが戻って復活したが?皮肉な事またジョブズが去ったらこのざまだけど
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一昔前はアップル信者といえば最狂のキチガイ扱いされたけど、
    最近は絶対狂者ニシ君の影に隠れてしまって全然話題にもならんな。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    まだ買ってないの?www
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ituneがあるからもう本体売れなくても問題ないんじゃね?
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    林檎信者のキモさのせいでApple製品避けてる層も結構おるやろ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減益でも22兆・・・
    凄すぎて意味がわからない。
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のMSは変化がすごい
    とくに発表されたSurfaceの新作はmacよりセンスいい
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    家庭用ゲームが廃れる理由がよくわかるな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも7はそんな売れてんだ
    あんま最近魅力感じないってか、iOS含めて魅力無いんだよな
    ただAndroidも仕事で何台か最新機種も含めて使ってるけどUIはappleの方が優れてるとは感じる
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうすぐ日本国民全員がiPhoneを買うし復活するだろ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホケースとかなんでアイフォンばっかなのよ
    あれが一番裏山
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    OS新しくなるのが早すぎ
    そのせいでソフト周りが安定しないからついていくのがしんどい、
    あんまり調子にのってると見切りつける
  • 207  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂がニンテンドースイッチでOSにiOSを採用するミラクルがあるかも
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マックファンも定期購読してけど、最近ずっとつまんないし、自他共認める信者だったけど目を覚ましたわ
    ジョブズ亡くなってからとっくに終わってた
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90年代のジョブスが戻る前の暗黒期に比べたらまだまだ余裕はあるでしょ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「改札で使えます」「コンビニ支払いできます」
    こんなのiPhone以外では常識ですし
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若干会社小さくして出すペースを下げるんだろうね
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売上落ちたw

    とか言っても22兆円って・・・
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    zenphoneが気になる今日この頃
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周りがiPhoneだからってだけで買う層も、シェアが下がった途端に一気にandroidに流れる。
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国は低価格で高性能なスマホ多いからな
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減OS売れよ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7 plusを予約中
    ダブルレンズが本当にきれいだし一眼は常に持てないからね
    信者だけじゃなくカメラ好きやゲーマーを開拓すればまだまだいけると思うがな
  • 219  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iphone6からカメラの出っ張りを妥協するようになったし、
    もうデザイン目的でiphone買うことはないよ。
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    根幹のコンピュータ開発を疎かにしてきたツケ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか、別にAppleに限らないけど
    スマホを買い換えるだけのメリットがどの製品も提示されてないと思う
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    Xperiaはソニーって言うブランドイメージ先行…
    スペックを細かく見て買ってる奴なんて、オタクくらいしかおらんよ 
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ使いにくいしね。ニュースで行列見て、感化された情報弱者が信者になって延命してるだけでしょ。冷静になったら、ハッとする瞬間あるはず。
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jinよわブログされれば追放すればジョブズになれるぞ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    俺だわwゲームはソニーやろって買って後悔した
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Macも本当にやる気ないみたいだしどうするんだろうねこれから
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホの方はまだマシ、PCの方がクソゴミすぎる
  • 229  名前: はちま 返信する

    日本は馬鹿が多いからな印象工作すれば買う層がそこそこいる
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    え?普通にandroid使ってる娘いるんだけど…
    xperia可愛いし、ギャラクシーはなんかごつくて、オタク感がするってさ。
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    想定の内
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だに日本の情弱女子には大人気やでw
    本人達は仕組みも根拠も説明できないらしいが、セキュリティに優れているという理由でw
    デザインやスペック的には完全に死んだけど、まあガラケーを今まで何の不自由もなく使ってた層だし問題ないんだろw
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    4Sこそ至高じゃないか。
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めざせiosの世界シェア一桁
    そんなに遠くない未来
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    そりゃガチで少数やで…(´・ω・`)
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は周りに流される奴が多いからな
    他人が好きな物が好き
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    XZ外れ感漂ってるんだけど・・・
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売り上げ下がっても、純利益4.5兆円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    アメリカにはこんな企業がごろごろあります。
    どんだけ搾取してんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 239  名前: はちま 返信する

    >>223 さらに上級者はスペック以外の部分も評価と比較するぞ
    CPUの発熱具合とかな
    そのためにはスペックも少しは妥協する何故なら発熱量が多い機種は電池の消耗が激しいからな
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゾーンぱねぇっす
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半年サイクルでポンポンだすのに高いから買う気になれん
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    そんな認識でandroid買ってる奴が真の情弱なんやで?
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    よう、俺
    Z3Z3Z5Xって買ってこの発熱の処理落ちは普通なんかと最近疑問に思ってようやく気付いた
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独自規格だし、汎用周辺機器使えない事が多いし(メモカのスロットすらない、しまいにはイヤホンジャックまで廃したw)、しかも画面が丈夫なのが売りだったはずなのに最近のはやけに脆いし、これじゃあ売れなくなるよw
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【悲報】 Appleの無線イヤホン「AirPods」技術的問題で出荷延期へ

    米アップルが新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)7」に合わせて月内に発売予定だった無線イヤホンの出荷を延期することがわかった。 26日(現地時間)に米メディアが相次ぎ伝えた。
    9月に発売したiPhone7は防水性やカメラ性能を向上させるため、イヤホン端子をなくしている。
    新型スマホを購入後、アップル製の無線イヤホンの登場を楽しみにしていた消費者は、しばらく辛抱をせまられそうだ。

    出荷を延期するのは、無線イヤホンの「AirPods(エアポッズ)」。 日本国内では価格1万6800円(税別)で10月下旬に発売する予定だった。 海外メディアによると、技術的な問題が発生したため「消費者に届ける準備ができるまで、(出荷には)もう少し時間が必要だ」という。 現時点では、今後の発売時期は明らかにしていない。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国市場が世界一になっちゃったからグーグルはウハウハやろな
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2年毎か、毎年か、そんなに10万の携帯交換ばっかりしていられるかよ
    ばっかじゃねえの

    そんなんだったらPS4買い替えたりPro買ったりVR買った方がいいわ
  • 248  名前: はちま 返信する

    >>243 スナドラの話ぐらい聞いたことあるだろ
    Z5は冷却機能で問題を改善したとか聞いたが店頭で手に持ってみて異常に熱いしカメラがすぐ停止するしもっさりだし嘘だと確信してAQUOSフォンにしたな
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近はクレカ感覚で使う奴も多いなキャリア決済導入増えまくり
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    俺は一括だけど大体はローンだろうからタダで交換する感覚やし気にしないやろ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・iPhone6をばら撒きすぎ
    ・4年前の機種にもアップデートを降らす手厚いサポート
    ・そもそも高い

    以上から短期間で買い替えるなんて人はいない
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シリーズ物もだらだら数字が増えていくだけだと飽きられるからな。

    名前変えて行けば良いだけだろうに、

    ゲームのネームにしても印象に残らなくなると終わりだからな
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョブズは売れる商品の嗅覚と
    さも革新的と煽る上手さにすぐれていた。

    Appleはジョブズを2回うしなって、やっと理解したか?
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7はホームボタンに耐えられんかったな
    アレなら泥みたいな方がマシ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホはオワコン
    早く次のガジェットを開発しろよ、スマホにしがみついていてもスマホ以上のモノは出てこないぞ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    それなりに行き渡ったんじゃないの?
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョブズが批判してた没落企業そのまんまになっとるがなw
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョブズブーストが切れただけのいつものアップルやんw
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    お前はアイフォン使ったことないからワカランかもしれんが、そのエクスペリア酷いモンだぞ。本体容量も32G程度しかないし、SDカード使わないといけないんだけど、そこにアプリとか入れられないし。タッチパネルの反応も良くないし。
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十分頭おかしいレベルですごいわ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    456億ドルの純利益ってなんだよ
    凄すぎる
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほぼ代わり映えの無いスマホ、新しくなる度に深刻な不具合出すOS、誰得な独自規格ごり押し、強気すぎる価格設定とアップル信者じゃないと許容できない部分が目立ち始めた。
    一応、Android端末と違ってスペックが同じなのでアプリの動作が安定しているって利点もあるけど、それをメリットと感じられる層以外には訴求力はAndroid端末と変わらない。
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムスン「買っちゃうよ!」
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かってないやつ多すぎるんだけど、そもそもグーグルってあんまし儲かってないから。ただで配ってるだけだし。
    グーグルって、アップルより小さな会社って知ってた?イメージ的にはアップルってグーグルやMSの1/10くらいしかないと思うかもしれないけど、両社よりも大きな会社だよ?

    というのもハードの収益ってかなりデカいからなんだよな。グーグルってサムスンがギャラクシー売って金儲けする手伝いをしてるだけだよ。だから今になってグーグルやMSも自前のハード作り始めてるんだよな。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよアップル株売ってくるわ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    アンドロイドって、目にみえない部分の品質がかなり酷いんだよ。
    目に見えない部分はスペック表に乗らないので、ウリにならないからなんだよな。

    だからいつまで経っても使い物にならないウソスペックで(カメラの画素数がなんたらっていうけど、デジカメと違ってレンズ小さいのでたいして綺麗でもないワケ)消費者を騙して売って、

    しかも騙されてるやつが、それしか知らないもんだから、アイフォンよりはるかに劣ってるってことすら自覚できないんだよ。
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョブズと違ってクックは魅力がないからな
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンドロイドがどのくらい酷いかをアンドロイドユーザーは知らんのだけど、
    アイフォン4から最新のアンドロイドに乗り換えたやつが「スペック高いはずなのに、もっさりカクカクで6年前のアイフォン4に勝ててないとは思わなかった」と言いはなつ始末だからな。
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    それ使ってみたけど、ほんとに悔しいけど、これなら韓国のギャラクシーの方がましと思った。
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    galaxyは最高のアンドロイドだったしね
    もう爆発したからダメだけど
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    ギャラクシーは、あんなんでもベンチマークって、アイフォンの半分くらいはあるからな。
    OSのハンデがあるんだけど、もともとアイフォンの部品作ってて、他メーカーよりも2年くらい先行ってるからな。部品はいいのを使ってる。
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいわ
    キャンペーンでタダ同然のiPhoneにしたまでよ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョブズは良いタイミングで死んだよな
    今でも生きてCEOやってたらぼろくそに叩かれてたよ
    iPhone4Sで終わったから伝説になった
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    結局、 相対的に世界トップの座が揺らいで、 日米関係強化の流れには乗ってる。


    中国経済と共倒れしないように、 日本が安定性を担保に影響力を発揮して足場を固める時機だ。

    >>300 >>400 >>500
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    某アンドロイド機種にしたけどカメラが糞すぎてやばいね。フォーカスするとすげえ暗くなる。明らかに機種の欠陥だろ。カメラのためだけにIPHONE買うのはすげえわかるわ。

    アンドロイドでカメラ性能いい機種ってある?
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iTunesでぼろ儲けしてるんだからいいんじゃね
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iphoneって爆発するしな〜
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョブズがいたアップルが魅力的だっただけで今のアップルには魅力なんてない
    ただの虫食いリンゴだよ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎年のように発売しなくても、アップデートの繰り返しで長く使えるようにできるでしょ
    せっかく自分たちで作ったものを、翌年には古いものにしてしまうのがもったいなく思える
    もっと物を大事にしなさいよ
    もっと自分たちの商品を愛しなさいよ
    もっと時間かけて開発しなさいよ
    これぞ!という決定版を作ってみなさいよ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    macbook pro 幾らかなー?? 待ちどうしいわ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョブズのいないアップルになんの魅力もない。
    今使ってるiphone5sが壊れたらもう別のメーカーにするわ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    ベンチマークantutuで15000程あるぞ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    気持ち悪い。マニアが業界を滅ぼすって本当なんだな
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わが情弱大国では好調やな
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高すぎやん
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わいkindlevoyageに間違って全体重をかけて破損。泣きながらkindleoasis購入
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhone5sサイズでミドルスペックゲーミング並みの処理にしてiOSを最適化させるだけで回復する
    今のiOSはバグまみれ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てから15年減収してなかった時点でやばすぎだろ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    mac新製品全然出していないじゃん
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これと言った機能が無いせいで売れないのかねぇ…まぁ9割もiPhoneの機能生かして無いけど
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オワコン化つっても純利が4.5兆円なのか・・・
    日本でも利益1兆超えとかトヨタとソフバンくらいしか聞かないけど、
    やっぱこの額はブッチギリで世界一なのかな?
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあIOSとandroidとスマホとiPhoneが何か区別できないようなやつが、有り難がって買ってる印象だなiPhone
    日本のブランド脳と海外の富裕層だけは、どんな値段でも買ってくれるからいいんじゃねーの?
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

     一番残念なのはヘッドホンジャックが無くなったこと

  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泥の携帯、窓のpcの後ろに林檎シールはれば売れるんじゃね?
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    純利益4兆円とか全然終わってなかった
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhoneのいいとこって自虐が多い気がする
    それにバッテリーの持ちも悪いし画面も他社に比べて割れやすいし
    一番くそなのが故障なり修理は販売店じゃなくアップルストアにいくなり郵送しかない点だわ
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまやiPhoneはゴミ機種だし、GalaxyはiPhone以上に発火するし駄目だな。
    一位のサムスンと二位のappleが落ち目ということは、三位以下に十社ほど中国企業がこれから上がってくるんだろうな。
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泥はウイルスがーとか言うけど、一回もそんな事態陥ったことないんだが
    まさか、ストアの糞アプリのことじゃないよな?
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出すスパンが短すぎるんだよ
    電話なんだから2年に1回位じゃないと買う気が起きない
    ゲーム機もPCも同じ ハードを短いサイクルで展開しないでソフトで儲けろよ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年1のマイナーチェンジで
    しかも毎回8万円前後で買い換える奴は
    一部だろ。性能差が微妙ならなおさら。
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おい林檎信者!!
    お前らが貧乏で買わないからアップルが赤字なんだぞ
    もっと金出すなりしないと、androidに負けるぞ?
    信仰心が足りてねーぞ?www
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカは71%減なんだが。なぜ書かない。
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5sからHTCにしちゃったよ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビッグウェーブとか言ってた人はまだ並んで買ってるの?
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アップル教も大変だねぇ...
    これから益々一人一人の負担が増えるのに、バカ高いiPhone()を買え支えなくちゃならないなんて笑
    今さらandroidに替えますなんて、口が裂けても言えないだろうし
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    vivoの美しいペラペラボディ見たらアイポンなんて買えない
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    林檎信者は信仰心が足りてない
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしMac作らなくなったら、スタバどや顔林檎厨はどーすんだろ
    プライド的にWindowsは買えないだろうし、難民みたいになるのかな笑
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6使ってるが買い換えなければならない理由がない
    馬鹿みたいに乱造するのをやめろ
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    便利だなんだ言うけど、脆弱性が高い上に個人情報抜かれ放題、おまけに発火。終わってる。
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ中華スマホに勝てるわけがないのに気づかないのか?
    それとも、勝ち目がないと諦めているのか
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華スマホは半分以下の値段で同性能だからな
    勝てるわけない
    ハリウッド映画でも俳優が使ってるのは中華スマホ多いし…
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>309
    1年半、6を使ったがとうとうサイズに慣れなかった。
    半年後にSEと、ついでにMVNOに乗り換える予定。
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしジョブズだったら、ということを言う人がよくいるってことを言うアップル信者がよく湧いてくる。
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人口一位の中国とヨーロッパで成功を納めたファーウェイ、次の狙いは人口二位のインド。
    次世代スマホシェアの未来は、子供でも分かるな
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13 あまり国内では報道されていながいiPhone7も富士通のスマホも世界で元気に爆発してる
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガラパゴス諸島に住んでる日本人は、中華というだけで敬遠するんだろうなぁ
    そして、ますます世界から遅れていくのが容易に想像できる
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    ♯のアクオスミニもいいよ
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民総所得は変わらないんだから多少VRにもってかれてんだろ。VR元年だからな。
    もはやandroidと勝負なんかしてねーよ。
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アップルはipodでポータブルデバイスに参入すると決めたときからサムスンと結託してた。
    おんぶにだっこ、サムスンに設計させサムスンから部品買ってサムスンに製造を委託、設計に必要な技術情報はサムスンが他企業からスパイして得た情報を更にカンニングして得ていた。
    どこのメーカーがどんな部品を開発しているかの情報をサムスンと共有していたアップルは、開発費を浪費することなく他社の部品の評価を行い、他企業に先んじる「イノベーション」を演出した。
    しかしアップルは、なにもかも面倒見てもらったサムスンを司法に売り、自分は悪くないとほっかむりしていまに至る。
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※319
    もはやandroidに相手されてないからな笑
    ガラパゴスの日本人がそれに気付いてないだけ
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Tin,
    おいこらTin。
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終わってもトヨタ以上っていうね・・・
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オワップルとかまだ人気あんの?
    バカな日本人しか買ってないんじゃないの?
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    サムスン潰れても中国企業が・・・
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ITに疎ければ疎いほどノーマルが一番のiPhoneになるんだろうね
    ホーム画面いじるとかでandroid使いこなせてる人あんまり見かけない
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に7出すの早すぎたんじゃないかなあ
    今のところ6Sで満足できてるし
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ中身でiPhone買ってるやつはいない
    デザインで選んでる女が多いのがいい証拠
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者は信者らしく財産寄付とかすれば?w
    お布施が足りないってよw
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高性能タブはipadしか選択肢無いんだよなぁ
    ソニーが続けてくれてれば良かったんだけど
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華だからこそ、安全面には人一倍気を使ってそうだからいいんだよな主要中華スマホメーカー
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※321
    例えばガラパゴスwin7の方が最新の情弱win10よりもいい。
    ガラパゴスに見えるiPhoneはその性能と美しさの
    隠蔽にさえ見事に成功しているようだ。
    全く憎いぜ。
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Apple的には、ハードウェアの買い替えの想定スパンは3年に一度らしいで...
    つまり、日本人の二年縛りが終わってすぐ買い替えとか、信者的な毎回買い替えるみたいな習性は想定以上に売れてるってことで、多少売り上げが下がっても想定範囲らしいで...
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イヤホンジャックなくしたり何様だよ
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    純利益5兆円ぐらいあんじゃんあほか
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこれからだな
    ジョブズがいなくなって5年、今までやってこれたのは本当にジョブズの遺産のおかげか、それともアップルの実力か
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デザインすら中華スマホに負けてるぞ
    oppoとかvivoなんかはiPhoneリスペクトだったけど最早上
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーの累計赤字額よりアップルの今年の純利益の方がはるかに上っていう
    悔しいです
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhoneが日本でしか売れてないからなぁ
    世界はAndroid一色だから,Android機をそろそろ出すんじゃないかな?
    PCの更新も凄い遅いし,最近はほんとやる気が見えない
    こういう劣勢の中での今夜の発表はある意味注目しているところはある
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうジョブズの遺産食いつぶしてるだけだもんな
    ウォズが有能ってもジョブズみたいに尖ってないただの変人だからなぁ…
    新しいものが生み出せなくなった林檎の今後は厳しいどころじゃないわな
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと売れてるで?
    パソコンもアップルに移行する人周りにおおいで?
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔みたいに本当にアップルが好きで、あえて買ってるみたいに戻ればいいんじゃない?
    今は、ミーハーどもが買ってる印象しかないから、生粋のマカーはなんか可哀想
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れてはいるけど一通り行き渡ったしすでに性能も十分すぎるからな
    高額スマホは徐々にシェア落としていくでしょ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくも悪くも無難なんだよな今のアップルは
    昔みたいに革新的アイデアを産み出せる人がいなくなったから、無難にマイチェンしとけば食いつなげるだろう的な
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のiPhone否定する奴はジョブズを否定してるんやで。ジョブスが愛したのは会社と人なんやで。そのジョブズが認めたのがティムなんやで。
    方向性でいったらwindowsの方がおかしいで。
    開発コードlonghornの時代なんかiPhoneの勢いとタメはるぐらいだろ。いまはアイブに影響されまくってるけど。
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の馬鹿さ加減が際立ってきたね
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の大企業が束になってもかなわねーじゃん
    なにが悲報だよバカ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市場が成熟してきたからなぁ、価格勝負になって儲けが薄くなる
    どんな商品でも同じだよ
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃブランド確立してるからこれからもまだまだ増えるんじゃねえかな
    で将来的に日本だけで残りそう
    セブンみたいになんじゃ
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂なんかと手を組むからだよ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これほんとバカ発見機だな。
    減益でもトヨタ以上の利益を出してるというのに何で記事に吊られるんだろう。
    ガキかな?
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家族持ちだとジイとバアに孫見せるために、FACE TIME を田舎の実家にかけるのに使うから、なかなか乗り換えれないんだよ。
    Android のテレビ電話みたいなアプリってSkype みたいに音も写りも荒いんだよね?
    もし、FACE TIME と同じくらいキレイに映る機種があればちょっと考えたいけど
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7plus買ったわ
    スマホゲーやるのにスペック良かったしな
    今までが性能悪すぎた
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhoneiPadある限り安泰ですよ
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Androidは最終的に中華勢同士の安売りによる潰し合いになるよ。コスパに拘るスマホメーカーは疲弊する。そういう意味では独自性築いてるAppleはむしろいい方。
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほとんどジョブズへの信仰心だけで維持されてた市場なんだから
    その信仰心を真っ向から裏切るようなことをしてれば当然だよ

    今残ってるのってリンゴのマークさえついてりゃなんでもいいってまんかすだけでしょ笑
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今時ノートに20万も30万も出す奴は少数しか居ないし 世の中の価格ニーズに合わせれないなら元のクリエイター分野に引き返した方がいい
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Apple心配するより日本のほうが心配
    このまま韓国、いずれは中国に市場牛耳られて
    日本はフィリピンみたいになる可能性がある
    先進国から発展途上国落ちだって視野に入れないとヤバい
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その独自性も今となってはめちゃくちゃだからな...
    お財布ケータイ対応とかどーみても日本にすり寄ってきてるぞ
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからは一部の国の一部の人にだけ細々と売ってけばいいんだよ
    ほとんどの国は、普通にandroidとwindows使うから
  • 361  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※78
    はいはい貧乏だから7には変えられないんだよねわざわざ言わなくていいよ^^
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に車と携帯を同じ利益で考えるのはバカ
    iPhoneなんてやっすい原価のゴミを高値でぼってるだけだから
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イヤホンジャックなくしてまで薄くした意味あったの?
    まずカメラ凸っていう問題点を改善してからだよね
    全然風変わりしないデザインに飽きるユーザーも多いんじゃないかな
    売れない理由なんて腐るほどあるね
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Appleの売上で日本が占める割合なんて1割程度だぞ。これで売れてるの日本だけなんて言ってたらSONY、富士通、SHARPなんか悲惨すぎるぞw
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    なかなか話題にならないけど
    Surface Stdioの見てくれや新しい「つまみ」は面白いよね
    正直触ってみたいってワクワク感あるし
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhoneやMacってジョブズのセンスだけで売ってたようなもんじゃないの?
    ジョブズがプレゼンしてる姿を見て、なんかよくわからないけどスゴそうだから欲しい!!って売ってたんじゃないの?
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※363
    そのお前さんがゴミとみなしてるものを高値で売って利益を得られるようにするのがビジネスであり企業経営の基本だぞ。日本企業はそれに気付けなかったから衰退したのさ
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※368
    だからそれは、ジョブズのプレゼンがあったからじゃないの?
    どんなものでも欲しいって思わせる能力が今のアップルにはないだろ
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロに厳しい市場は売れない(確信)
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※369
    なかったら4兆円の利益なんか上げてるわけないんだよなー。第一ジョブスが死んだ後出たiPhone6が爆売れした事実があることからもAppleはジョブスだけの会社ではないってことを証明してるんだよなー
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※371
    じゃあジョブズがいなくなった後に新しくだしたガジェットは売れたの?
    アップルウォッチとかは売れたの?
    iPhoneが売れてるのは、ジョブズが今までプレゼンして売ってたからでないの?
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れてた頃の売上が、天文学的数字
    売れなくなった今も売上が、天文学的数字

    もう何が何やら
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    連発しすぎなんだよ毎年出しやがって
    俺は6sで十分満足してる、7に買い換える予定はない
    無印とsを交互に毎年出すから購入層が分散してるんだよ
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iphone、日本ではそれなりに売れてたけど日本だけでは買い支えるの無理なのか・・・
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5兆円も利益あげてこんなこと言われるなんて厳しぃ
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無双シリーズで猛将伝を出し続けたコーエーはどうなったか
    もうわかるね・・・?
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    永久にiPhoneとMacだけで売り上げてくなら分かるけど、携帯からスマホに移行したようにスマホから次のものに移行したら、アップルはどうなるの?
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は世界一セレロンPCの比率が高い国
    必要十分に到達したらもう安いのしか売れなくなるよ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    sonyと同じ道をたどるのか
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しいのホイホイ出しすぎなんだよ
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金納めろ
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >純利益が14.4%減の456億ドル

    4.7兆円も儲かって悲報なのか…
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のオチけっこうすきw
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それなりに売れてるんだろうけど、高給取りの社員数が会社のキャパ超えてるんじゃないのか?
    あとiPhone画面割れやすくないか?ヒビ入ったまま使ってるやつ結構見るわ
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6までは惰性で機種変してたけどイヤホンジャックなくなって完全に自分の使い方に合わなくなったから7はやめたわ
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イヤホンジャック廃止したから当然買わないだろ?
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女はほとんどiPhoneってとこ読んで思ったんだけど、腐女子って何気にandroid率高い気がする
    オタバレ回避の為のサブ端末とかかな?
  • 389  名前: d 返信する
    太正桜に、浪漫の嵐。
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムスンと共に終了
    新時代の幕開けだろ。
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    apple製品は目新しさがウリだったのに最近はそれがないからね
    そうなると値段の安いWindowsやAndroidに客が移るのは必然
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イヤホンジャック廃止したから新型無線イヤホン買ってね→イヤホン販売延期ww
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも毎年買い直すことによる利点がわからない
    何か最新機種にする理由があるの?
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンドロイド以外ありえないし、アンドロイドの中でも携帯だとXPERIAがなんだかんだ使いやすくて変えられん。
    タブレットだとASUSが使いやすい。
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売り上げ下がっても、純利益4.5兆円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    アメリカにはこんな企業がごろごろあります。
    どんだけ搾取してんだよ軍事力や諜報や経済圧力まで使ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イヤホンジャックガーとかいってる奴って
    bluetoothを見たことも聞いたこともないのか?
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れない発展しないのは当たり前だよね
    どの業界のどの会社も末端の社員やユーザに寄り添っていないんだから、良いもの、欲しいものができるわけがない
    どこの会社みても自社のどやぁばっかじゃん
    末端の社員やユーザはテキトーにほったらかしだもん、良いアイデアや企画なんか出てこないよ
    ものづくりを一番支えてるのは実作業者
    社長でも経営層でもPMでもリーダでもコンサルでもない、平社員だよ
    これを派遣とかみたいにどんどん待遇悪くしてるんだから、自分の言われた仕事しかしない
    結果、仕様を満たすだけで良いものなんかできない
    思考するのは中間奴だけで、オーバーフローして潰れてく
    それも使い捨て、一番貴重な会社の資産なのに
    昔はうまく隠れてた生かさず殺さずが表に出てきすぎてて、一番下で支えてるの作業者や技術者がやる気無くしてる
    昔から何百年もかけて引き継いできた希少だったり貴重だったり進化の可能性もある良い技術も継承されずどんどん消えていく
    上側から相当の痛みを下側と共有しない限り、終わりに向かうスピードは加速するだけ
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    デザインなんてほぼ変わってないじゃねーか
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    青歯は初めは楽でいいなーと思ってたけど、結局充電がめんどくさすぎて使ってないわ
    あれは絶対流行らない
    いちいちイヤホンの充電なんて確認しないし、とっさに使おうと思って使えないとか、産廃としか言い様がない
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イヤホンジャックだけは、無くすべきではなかった
    次のiPhoneでは復活してんじゃねーの?
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    windowsなのにiPhone()使ってるやつ見ると、憐れみと悲しみの感情しか沸いてこないわw
    何にも知らずに買ってるバカばっかなんだよな、iPhoneユーザーはw
    てか、そーいうやつだからiPhone()なんて買っちゃうんだろーなwww
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか、日本人に人気あってもその日本自体がもうお先真っ暗なんですが...
    早いとこオワコン日本捨てて、中国なりインドなりに向けた製品開発した方がいーぞ
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Appleは何回も終わっとりますがなw
    違うのは今後ジョブズが居ないこと
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ大差ない機種をポンポン出されてもねぇ
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    たぶん終わりませんよ
    爆発原因日本らしいですし
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何よりも、主力商品「だけ」の会社になってしまったのが悲しい。
    今や、iPhone以外にまともに開発してる商品が何も無い。まるでニンテンドーのようだが、実際はあの保守的なニンテンドーの方がよほど設計面では冒険している。
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去スティーブジョブスがいなかった頃の、Appleは悲惨だったからなぁ。
    またジョブスはいなくなり、歴史は繰り返すのか。
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    惰性でずっと新しいiPhoneに機種変して使ってきたけど、7には全く興味がわかない、と言うか仕事とプライベートでの二台持ちで仕事用の方のドロ機に常に青歯イヤホンをペアリングした状態(受信待機)で使ってるのもあってiPhoneの方は友人知人に電話するときだけイヤホンつないで電話してたからイヤホンジャックが無いってのは俺にとっては致命的で(イヤホンの為に余計なコードをもう一つもって回るのも面倒くさい)来年5月で月賦払い終わってもそのまま6を使い続けるか、他の機種に変える予定だわ。
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    確かにそれもあるよね
    ある程度顧客のニーズに合わせた商品も数種類出してくれれば良いんだけどね。
    一応5の時に廉価な5Cが出たり6の時に画面の大きな6plusが出て、多少は選択肢があったとは言えなくもないが、そういう事では無いんだよな。
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPad air何年使ってるかわからないけどまだ毎日使ってる。電池のヘリは速くなってきたけど買い換える必要がない。Androidのタブレットは安くてもスクロールがイライラするからまだつかいつづける。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク