【欲しい】ソニー公式ライセンスのPS4用”プロコントローラー”が発表!!真のPS4ゲーマーは購入不可避

  • follow us in feedly
コントローラーに関連した画像-01
SIEが公式ライセンスのPS4用「プロコントローラー」を2機種発表、年末に販売開始 - EAA!!

コントローラーに関連した画像-02

SIEヨーロッパがeスポーツ向けとして2種類のPS4用「プロコントローラー」を発表。今年中に販売する。価格はまだ未定。

Mark Cerny氏のインタビューで「平等性を保つため」と否定があったため、SONY純正のプロコントローラーではなく、サードパーティー製となっている。

■Razer Raiju

コントローラーに関連した画像-03

コントローラーに関連した画像-04

数多くのPC用製品を販売してきたRazer製

・2つのバンパーと、2つの取り外し可能なトリガー
・前面下部に内蔵されたコントロールパネル
・トリガーストップスイッチによる、トリガーのフルレンジ、ショートレンジの切り替えが可能
・即座に切替可能な2つのカスタムプロファイルを設定可能
・3.5mmヘッドセットジャックとヘッドセットとマイクのボリューム、ミュートのコントロールボタン
・取外し可能なアナログスティックのゴム製キャップ
・3mのUSBケーブルを接続することで全てのPS4と互換性あり。ケーブルは収納の為に取り外しも可能。



■Nacon Revolution

コントローラーに関連した画像-05

コントローラーに関連した画像-06

インダストリアル・デザイナーとエンジニアがプロゲーマーと協力したNaconが発表

・46度の可動域を持つ2つのアナログスティックはファームウェアで調整可能
・4つのショートカットボタン
・8方向に入力出来る方向キーパッド
・4つのカスタムプロファイル – ボタン配置、ショートカットボタンのマクロ設定、アナログスティックとトリガーの感度をPCから変更可能
・2箇所の区切りに最大6つの重りを追加し重心を調整可能
・3mのUSBケーブルを接続することで全てのPS4と互換性あり。ケーブルは収納の為に取り外しも可能。



SIE公式ブログ(ヨーロッパ)

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

えっ超欲しい

Razer信者だから買っちゃいそう

これ国内でも出たら買っちゃうかも

うおおおおおおぉぉぉぉありがとうsonyでもださいよsonyありがとう使わせてもらうよ

BF1だとあんまり必要ないのよねー
bo3やってたときはスゲー欲しかったけど


待ってました!日本でも販売するんかな。

凄いなぁ⋯でもお高いんでしょう?





うおおおおおPS4公式ライセンスのガチ勢向けコントローラーきたああああああ
しかもPCゲーマーにはお馴染みの超大手ブランドRazer様とかじゃねえかあああああ
これぞ間違いなく本物のPS4パッドだああああああ
やる夫 地中 ゴゴゴ



PS4界のトッププロゲーマーの僕は当然買いますお!!でもどっちにしようかなー
これでオーバーウォッチでゲンジが落とせなくて負ける事はなくなるお!!正に鬼に金棒!!
やる夫 ハート 照れ かわいい




お前みたいな素人がこれ使っても大して変わらんけどな
やる夫 やらない夫 ツッコミ ピコ



やっぱりパッドはXboxのやつが世界的にも評判がいいからそれをベースにしてる感じだね
PS4ファン的には公式らしいデザインでいいかもねこれ
果たして日本でもちゃんと販売してくれるのか・・・あとは値段か・・・
同じようなXboxのコントローラーを参考に考えると1万円は超えそうかな?
PS4Proを買うようなユーザー層に人気が出そう
やらない夫 考える


ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) ジェット・ブラック(CUH-ZCT2J)

発売日:2016-09-15
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:24
Amazon.co.jp で詳細を見る


PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)

発売日:2016-09-15
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:6
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは嬉しい
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほう!
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妊娠発狂乙
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また豚が負けたのか
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トモちょこ総長
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらね
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またゴキブリ負けたのか
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱1のモロパクリやんけ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリこれにどう答えるの?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遅い
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1万以上しそう
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Razerってモノは良いけど耐久性に難がある製品が多いんだよなぁ…
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    お前もう引退したら?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遅すぎる
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも結局はDS4が一番良いよねってなるんだよな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Razerの雷獣買うわ
    もう一つの方はなんで左右のアナログスティックの位置ずらしてんだよアホか
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またパクリか
    相変わらずやの
    糞ニー
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猿まねソニー
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱のパクリだろこれ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ箱のコントローラーが使いやすいことは認める。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他社のパクリ何個目だよ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     | ps4最強!! |
     |________|
        ∧∧ ||
       ( @д@)||
        / づΦ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |任天堂ゴミ!!ソニー神!!|
     |________|
        ∧∧ ||
       ( @д@)||
        / づΦ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもオプションとシェア押しにくそうだな
    いらね
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Razer信者は即買い
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題は耐久性、日本製のPS2のコントローラーは今でも使ってるけどPS2後期モデルの中国製コントローラーはすぐ壊れてダメだった
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のデュアルショックが糞なのやっと気づいたか
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    何それ?気になる
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1万前後やろな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サード製ってのが見えないチカニシワロタ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせまたバッテリー直ぐ切れるからいらね
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴッツイケーブル付いとるなw
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



              遅延が酷そう
     


  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダサくね?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スティックの丸みがなくなって正直使いにくいからな
    これはうれしいがダサイw
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    純正はクソやもんな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デザインがいまいち
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひーらりひらひらひひらりらー
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で発売するとは何処にも書いて無いぞ
    どうせ日本未発売だろ
    いつもの事いつもの事
  • 41  名前: ネロ 返信する
    いきなり、ゴミのクソ記事か

    ゴミ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    横だけどPS3は他社のだとアナログスティックの感度が傾きで調整できなかったから純正以外はゴミだった
    PS4でも同じことが起きるんじゃないかって話じゃね
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欲しいけど結局純正に戻ってしまう。今までサードのぱっど買って失敗しかないからなぁ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    尼で輸入品買えばよろしかろう
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Razerの方はPSの伝統的な配置だから使ってもいいな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だっせ X1のプロコンのが良い
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボタンの間せまっ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コントローラあってもやるゲームないじゃん
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    HORIのコントローラーがダメ過ぎる・・・
    買ってはみるものの、全然使わねえ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DS4はoptionsを押しやすい配置にして欲しい
    あと端子壊れやすいからそれさえ頑丈にしてくれれば完璧なコントローラーだと思う
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱エリートコンのパクり
    パクり企業チョニーwwwww
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    純正が1番なんだよなぁ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホもType-C増えてきてるしコントローラーもType-Cにすればいいのに
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    え?PS4は和ゲーも洋ゲーも据置で一番ゲーム出てるのにw
    なら他のハードはゲーム0になっちゃうね
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のコントローラーで十分使いやすい
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱コンやん
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    純正じゃねえんだがキチガイ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有線なのか
    無線にしてほしかったな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コントローラーの好みでハードの優劣を競う程に馬鹿な事はないよな
    ゲーマーにとって本当に素晴らしいハードってのは
    そもそもデバイスに自由な選択肢があるハードだからね
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    eスポ用って銘打ってるから混線やラグを考慮して信頼性の高い有線なんだろうな
    そこまでシビアに求めないユーザー向けに無線モデルも欲しいところだが
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらね
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おお! ダメなコントローラーに大幅な改善がないから結局、pro も意味ねえなと思っていたが、これはいいね。
    トリガーもDS4よりはマシになってそうだし、スティック位置が箱コンみたいに非対称になっていないのが物足りないけど、1万以下なら、即買うぞ。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4入ってからジャイロやタッチパッドとか複雑な機能が増えたからか非純正の追加機器はどれも質が低かったがここはどうかな
    これについてる機能が必要になるゲームはやってないけど使い心地次第では買うかも
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へー
    ちょっと触ってみたい
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    周辺器具の王様任天堂が何を言う?
    果てはゴミーボwwww
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやこれって箱の丸パクリじゃん・・・
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二万は軽くするだろ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お試しで使ってみてぇ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps4にxbox仕様コントローラーか…




    ニシ君、いくら需要ないからって泣くなよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと欲しいなこれ。xboxのコントローラーみたいだな。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車輌の運転もゲームコントローラでできれば良いのに
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    任天堂switchをパクりました
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    つるっつるだから、自分で滑り止めつけてプレイしてるわwww
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    実際コントローラー持って車乗ってみ…


    ガレージの中で一回やったら恐怖しか生まれなかったぜ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マウスに比べれば影響は少ないだろうが、これもハードウェアチートになるんかな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事遅くないか…
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    貧乏臭いからシリコンカバー買えば?
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    純正の完成度高すぎて他のコントローラー不要問題。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    速報?ぷっwww
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    360時代にRazer製のコントローラー買った事あるけど
    1ヶ月くらいでトリガー壊れたな。。
    大体サードパーティ製のコントローラーって耐久性に難があるのが多いね。

    >>62
    下のNaconの奴がそうじゃん。俺が買うならこっち買うわ。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    ホントそれ
    看板下ろせやクソジン
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Razerの箱用のコントローラーが1万8千円くらいだから同じくらいの値段だろうな。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DS4のグリップの握り心地を知ったら他のはもう無理
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パパパパパッドでFPSwwww
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式マウス使ったほうが優位じゃん
    オフライン大会に出るならともかく、オンラインでコントローラー縛りとか馬鹿の極み
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もろにエリコン、これ逆だったらゴキブリが大騒ぎしていただろうな
    PS4純正がいかにゴミかPSハードしか使ってこなかった人にもついにバレるw
    後は外付けHDDの対応とPSNの改善が必要だな、それで最低限のスタート
    素直にxboxを買った方が快適なゲームライフを送れるよ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    ろくにゲーム出ないのにゲームライフ?
  • 88  名前: はちま 返信する

    格ゲーpadみたい
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    背面ボタン欲しかったからこれは買い
    でもこれキーコンフィグどうするの?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無知ですごめんなさい

    このコントローラーは何のためのモノ?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へー
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Razerはすぐ壊れるからいらない
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    購入不可避とか日本語が行方不明
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    購入を避けられない
    確かに意味不明だ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これどっかで見たと思ったらXBOXonenのコントローラーに似てるぞ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    あ、ほんまや、左右非対称になっとるな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    xboxのやつじゃん
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらない
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通ので良くない?
    社会人は基本、土日しかゲームできないんだし。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリは中途半端な製品しか出さないからなあ
    ホリパッド4FPSからホリパッドFPSプラスでタッチパッドが搭載されたのに
    FL,FRボタン削除されるし
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは欲しい
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    コンシューマー機を選ぶ際に、コントローラーを重要視しないなんてアタマからっぽだぞ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    64のパクリかよ

    まーた任天堂のパクリか

    これぞチョニーだな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社外でデュアルショックの振動をまともに再現できたコントローラがないから結局デュアルショックに戻る事になるんだよなあ
    ゲームの振動がデュアルショックにあわせて設計されているからハードの方もちゃんと再現されてないと違和感が酷い
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    横だけど
    きっしょwwwwwwwwwwwww

    お前いくつ?w
    ゲームが趣味とかみっともねえのw
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4コントローラーに連射機能ついたやつだしてほしいんだけどな。
    今でてる連射パット十字キーとアナログスティックの位置が
    逆になってるから困るんだよな。
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    振動機能いらんよな
    アレのせいで重量も価格も増えてるし
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らはどっち選ぶ?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新鮮さのないコントローラーだな

    NSは着脱可能な可塑性素材でできてんのに
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あいかわらずオプションボタンが小さい
    そしてオプションボタンをおすゲームがけっこう多い
    日本のゲームばっかりだけど
    まじ何考えてんだろ
  • 111  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レイザーのはすぐ壊れるぞ
    モノはいいけど
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリさんまともなコントローラー出してよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    MSと間違えてますよw
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげー!けどなんかXBOXのコントローラーみたい
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱コンは優秀だからなぁ・・・しっかり持てて滑りにくいから好き
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    それすげぇわかる
    FPSやらないし、RPGとか違うジャンルメインでやってるから普通のPS4配置連射機欲しい
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    純正に限らずPS4は何故か斜め入力がクソなのが多いからそこなんとかしてほしい
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レイザーってゴミでしょ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼく初心者だから使い所がよく分からない
    裏面にトリガーあった場合どういう使い道になるの?
    そもそも既存にないキーのキー割り当てって出来るの?
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかよーわからん。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1万超えるだろうなぁ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Razerの社長ってチカンじゃなかったっけ?
    PS4叩いてた記憶しかない
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    PS4用のホリパッドは割とまとも
    繋ぎ替えるの忘れてfallout4やったとき違和感無くて驚いた

    ただしボタン類が相変わらずうんこ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱コン愛用者でFPSしかやらないからNacon一択だな
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真のゲーマーはPS4に集う

    やっぱプレイヤーのスキルもクオリティもXboxなんかよりも上なんだよな〜
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上の奴のアナログスティックはどうなってんだ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エリートコンパクるのが癪だったから他所にやらせたってこと?
    正直いらんわ、どうせ他社製はクオリティ超絶低い
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バッテリ交換スキルの無い人には早めにゴミになりますw
    有線を出せ、プロなのに飛ばすのかよwエセ感w

  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マウス直差しで使えるようにしろくそsie
    マウサーが無双してるとps4でゲームやる気失せる
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    HORIのFPSコン買ったけどスティック上操作が斜め方向に力入れなきゃダメな感じで操作しにくいんだよな
    親指の方向が上ならやりやすいかも知れんが
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またパドルが壊れるんですかぁ?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ360コンやOneコンは使いやすいからベースにされるよね。
    やっとPS4でも快適操作ができるようになるのか。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    有線ワロスwwwwwwwwwww
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    ここゲームサイトですよ。居場所間違ってないかな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GIMXいいよね。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アーバンカモフラージュのDS4再販して欲しい
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーマーの仕事道具だぞ。そこに金かけないでどうする。道具に金かけないやつは、
    素晴らしいネタを仕入れた寿司職人がコンビニの包丁でネタを切るようなもんだ。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせすぐバッテリーきれるんでしょ

    PS3のコントローラーが一番よかった
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずRAZOR買ってる奴は一般人は馬鹿
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    scufってどうなん?
    ああいうのが理想的だけど値が張る上に購入が海外経由だから手が出せない
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチPSだったRazerが考え深いというかPS4が売れすぎちゃったからだろうけどw
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげーマクロコンなら
    ほしいわ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XboxベースというよりXboxから乗り換えたゲーマー用って感じだな
    VRには使えなさそうっていうところで、俺的には却下だな


  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ゲームパッドってなんで親指の仕事過剰から脱出せんの
    グリップ裏に追加してほしい

    対人ゲーで一部操作を長押しで代用せざる負えない状況になってる奴結構あるだろ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GCコンと同じ形じゃねえかwww
    やっぱあれが完成系だよな
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーの純正は高いくせにゴミすぎる。あの苦痛感だけで遊びたくなくなる
    バッテリも最低で交換も取り外しもできない使い捨て
    ホリコン程度に負けてるってよっぽどだよ。このエリコンのバッタもんがどの程度かだな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱コンの操作性の良さは認める
    PCで使うなら断然箱コンだしな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公認コントローラが周辺機器メーカー二社から同時に出るてすげえな
  • 150  名前: ネロ 返信する
    さて、また寝るか
    明日は休みやし、大量に睡眠をとる

    空手やしな
    くっく♪
    俺を、止めれる存在は無い♪
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欲しくはなるけどこういうのも一週周って純正で良いやってなること多いよなw
    社外品は純正を越える物作ると相当な値段になるからな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スカフ持ってるけどL3押す時背面のパドルが誤爆しまくる
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    1つずつ手作りのせいでやや作りが甘い&初期不良率が高い
    ただしプロが競技で使ってるほどだし純正よりスティックやトリガーがなめらか
    現行のインフィニティシリーズは自由にスティックを交換可能
    箱1エリートコンより遥かに使いやすい
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エリートコンはスカフと比べてバックパドルのクリック感が無いのがだめな点だ
    あとバッテリー抜きでもかなり重いのも難点
    スティックも小さくてとても持ち辛い
    安くて保証が受けやすいのが利点かな
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上のPSコンを改良したのはまあ分かるけど
    箱コン配置のやつ買うような人間は元々変換器使って箱コンでやってると思うわ
    だから無線でも遊べるみたいな優位性が欲しかった
    現状ただの変換器かませずにPS4で使える劣化箱コンでしかない
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デボ並行でないと14やりにくいんだがな
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十字キーがそれぞれ独立していないのが気になる
    格ゲーのコマンド入力には便利かしらんが、誤反応するからヤダ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エリコン持ってるけど箱のスティックの位置だと
    L1がちょっと押しづらい。特にfpsやってる時。
    ソニーは多分その理由でスティックはあの位置がベスト
    だってわかってる
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    いや、たぶんそれキミ1人の意見だと思うわ、聞いたことない。
    だからソニーがわかってる云々は関係ないし、多くのゲーマーが箱コンみたいにして欲しいと熱望してるのも事実
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    お前、自分のコメント見返してみろよ。
    バカみたいに草生やして誰よりも気持ち悪いし、このゲームサイトだよね?
    気持ち悪いだけじゃなく頭も悪いんだね
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Nacon Revolutionの方なんてボタン配置どころか
    全体的な形状もXBOXのパクリじゃんwww
    そりゃソニー自ら販売できないわな、トロフィーもパクって
    その上コントローラもパクったら失笑もんだわな。
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Nacon Revolutionの方ってシルエットで見せられたら
    9割9分のゲーマーが『これXBOXのやつだ!』って言うよなw
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっと?この形は・・・うぃー・・・いかん!これ以上いけない!脱出!
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいから通常のパッド安くしろや
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもSONYでもださいよSONYでも

    で笑った(笑)
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングキーボード・マウの方が使いやすい
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    多くねーよハゲ
    箱○から劣化してる時点で論外だハゲ
    エリートコンは値段不相応の代物だハゲ
    かつらとエリコン買ってこいよハゲ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    360から劣化した?
    お前、エリートどころかONEコンすら触ったことねえエアプ野郎じゃん。
    ところで、話と関係のないハゲとかいう煽りをしてくるってことは、お前オレとケンカしたいの?
    呼び出して殺すぞ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欲しいけど十字キーが独立してないのは気になっちゃうわ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    純正パッドの出来がいいからなー。
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これXBOXのやつじゃん
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ、よく見るとしいたけがない
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コントローラーはxbox 一択だったから
    Bacon Revolutionは欲しい
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    形が箱ワンに似てて草wwwww
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MS純正のエリートコンはクソだけどな
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    コレがXboxユーザの平均的な民度
    怖い怖い(>_<)
    くそな物はくそだ
    押し辛いバックパドル、小さすぎるスティック、禿げる塗装、左右で感度に誤差があるトリガー、犯罪無線機
    どう見てもゴミ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DS4が最低なんて利用者の常識だからね、ゴキが擁護するほどに信用がなくなるだけ

    偽物エリコンの価格と完成度は気になる。その10倍は箱コン優秀って結果になると思うが
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱ユーザーのコントローラー持ち上げいつ見ても笑うわ
    どれ使っても慣れれば同じだし
    ましてスカフの記事で純正コントローラー使って惨めに一人でシャドーボクシングしてるのさらに草

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク