
■ツイッターより
【アニメ】「涼宮ハルヒの大成ーSuper Blu-ray BOXー」の完成版デジパック画像が到着です!
— 涼宮ハルヒの憂鬱@期間限定応援団長 (@PS_SOSproject) 2016年10月28日
先日ツイートしたBOXの中にこのデジパックが入ります!こちらのイラストも描きおろしです!
by 仮団員Hhttps://t.co/nMIuLPdwZ6#haruhi pic.twitter.com/ulY246qFGH
<この記事への反応>
なんか絵が…違う?
また顔かわってる
絵の年代が変わってる!
ハルヒが可愛くないんだが
朝比奈さんの顔若干ちがくねえか
長門は悪くないと思う、後の二人は最近の作品によってる顔つきになったねぇ
昔に比べて目が小さくなったね
絵柄がとても聲の形
結構変わってるなぁと。まぁ二期の時も言われてたか。
やっぱりキャラデザインは2008のが好きだったな
お前ら変わった変わったって言うけど
1期の絵柄、今見ると結構キツイぞ

これ↓

ちなみに「けいおん」に見えると言われたエンドレスエイト↓

更に等身がめっちゃ高くなってる「ファントムワールド」の頃↓

京アニって絶対今やってるアニメに似ちゃうよな
意図的なのかそうなっちゃうのか知らんけど

![]() | 涼宮ハルヒの大成ーSuper Blu-ray BOXー 初回生産限定版 発売日:2016-12-18 メーカー:KADOKAWA / 角川書店 カテゴリ:DVD セールスランク:226 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 聲の形 コミック 全7巻完結セット (週刊少年マガジンKC) 発売日: メーカー:講談社 カテゴリ:Book セールスランク:926 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:31 返信する
- あ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:31 返信する
-
<丶`Д´> ハルヒが懐かしくてくっそイライラするニダ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:31 返信する
-
ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:31 返信する
- 何か違う
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:31 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:32 返信する
- 大して変わんないのにこれに突っ込むオタク気持ち悪すぎ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:32 返信する
-
※3
出たー!無能ー!wwwwwwwwwwww
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:33 返信する
- ドゥテルテ大統領は人殺しを処刑と題して楽しんでるだけ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:33 返信する
- 描いてるやつが同じだとでもおもってんのか
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:34 返信する
- 2006年はkeyやってたからかいたる絵くさいな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:34 返信する
-
長門はこの絵柄の方がかわいい
ハルヒは見かける機会多いだけに絵柄ちょっとでも変わると違和感あるな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:34 返信する
- 涼宮ハルヒっていうほど名作か?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:35 返信する
-
懐古厨はいつの時代も声だけはでかい
デモンズ信者然り
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:35 返信する
-
今のクリエイターが描いてるからまぁそうなるっしょ
画にも流行ってもんがあるし
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:36 返信する
-
いや、キツイと言われてもな
最初のやつはちゃんと原作挿絵のいとうのいぢさんのイラストに寄せて描かれてた
今のは手癖で適当にそれっぽく描いただけ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:36 返信する
-
絵師も違うし、作画監督も違うんじゃ比較できんだろ
てか、クール内でも絵が変わるのがこの業界だわww
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:36 返信する
-
時代に合わせてんだろ
フルメタルパニックの絵見てみ?
今となっては見れるもんじゃないで
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:37 返信する
-
>>12
長門があれだけ受けたのと
踊りが話題になったからそこそこ名作では
あとバンドシーン
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:37 返信する
- 長門有希ちゃんの消失の絵柄が1番好きだな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:38 返信する
-
うーんうーん。一期からぜんぶ追ってるけど、
公式がこうするっていうのなら
それが公式なんだから
受け入れるしか…これもハルヒだって思うしか…
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:38 返信する
-
時代に合わせたっていうか
絵柄がファントムワールドのひとになっただけじゃ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:38 返信する
-
>>17
余裕で見れるだろjk
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:39 返信する
- にわかオタクを量産した罪深きアニメ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:39 返信する
- アニメの話になるとやたら饒舌になる奴〜
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:39 返信する
-
今のほうが普通に可愛いだろ
古参アピールウザい
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:39 返信する
-
>>15
それな、
原作忠実リスペクトの作画に対して
キツイって発言はいみふ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:40 返信する
- なんかバンドとか組んでそうなキャラ達だな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:41 返信する
-
京アニの幼い感じになってるキャラデザ嫌いだわ
あれやめればいいのに
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:41 返信する
-
わろた
キョンと古泉がみたい、すごいキモくなってそう
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:42 返信する
- ゴキブリちゃんさっきは2で今回は3とか無能杉内
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:42 返信する
-
>>23
にわかっていうか「踊ってみた」とか「演奏してみた」とか
ウェーイ系オタク量産したのはあるかもな
イベントで暴れるやつが増えた感じ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:43 返信する
- ルパンやクレしんと比べたらへーき、へーき
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:43 返信する
- むしろ進歩してるだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:43 返信する
-
人数を割いたか、甘ブリの影響か。しかし、手癖が丸解りだ。
デッサンのずれを、キーグラフィックに持ち込んではいけない。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:43 返信する
- 今の方がいいです
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:44 返信する
-
その時々に手がけてる作品の絵柄に寄ってるだけだな
けいおんの頃はけいおん顔だったろ
複数の絵柄を使い分けられるほど器用じゃないってだけ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:44 返信する
- ええやん
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:44 返信する
-
豚はすぐ文句ブーたれるからしゃあない
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:45 返信する
- 絵ドル信仰してたらこんな別人な顔変わりは許せないんじゃないの?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:47 返信する
-
今の方がいい
ユーフォのモブにいそう
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:47 返信する
- そりゃ原画マンが書くんだろうから今の絵柄になるべさ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:47 返信する
- 長門有希ちゃんはどんな絵柄でもかわいくなっちゃうんだなぁ〜
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:48 返信する
-
>>39
絵柄変る事にいちいち突っ込んでたらキリがないだろう
シリーズもののアニメなんかは複数の絵柄あるのも多いから
遊戯王にポケモンと
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:48 返信する
-
けいおんのコスプレ
というか、何回BOX出すんだよw
ゼニゲバやな(笑
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:48 返信する
- 当時の顔は今見るとキツイわ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:49 返信する
- プリキュアとかなら毎年絵柄が変わるのもある
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:50 返信する
- コレジャナイ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:50 返信する
-
長門はこっちの方がかわいいと思う
他は・・・
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:51 返信する
- けいおん頃からおかしくなった
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:51 返信する
- JINって未だにハルヒ平野綾ブヒーなの?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:51 返信する
- 蟹の形っぽい
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:51 返信する
- 例え同じ人が書いても、時間が立てば絵柄が変わる事なんて珍しくもないのに今更?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:51 返信する
- やっぱり聲のユーフォニアムと同じ顔してるな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:52 返信する
-
原作の挿絵師ですら絵柄安定してなくて、毎回別人になるんだから
もはや正解の顔なんてねーわ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:52 返信する
-
>>12
所詮は深夜アニメ枠だと思うけどその中では名作なんじゃね
アニメ全体でっていうとそら微妙だわ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:53 返信する
- 高須「私の所へ来なさい」
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:53 返信する
- 絵の流行り廃りもあるしな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:53 返信する
- のいじの絵自体も変わってきてるし
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:54 返信する
- 長門はあんまり変わった気がしないな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:54 返信する
- フルメタ4期が京アニじゃなくてよかったな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:55 返信する
- 京アニはけいおん以前、けいおん以後みたいな感じだな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:55 返信する
- お前らデブオタは平野綾は処女だと信じていたよね
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:55 返信する
-
アニメーターは誰か一人(キャラクターデザインと作画監督)の絵に完璧に似せて大量に描くから
その時やってる仕事の絵柄に似るんだよ
昔の絵を描けと言われれば描ける
漫画家と違ってある意味究極に無個性な能力が無いとアニメーターになれない
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:56 返信する
- 特徴を捨てて整ったなって感じ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:57 返信する
-
今の京アニとか関係ない。
描く人が変るから、絵柄が変わる。それだけだ。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:58 返信する
- 髪型だけで後はハンコ顔やね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:58 返信する
-
>>63
>昔の絵を描けと言われれば描ける
そんな器用にやれるなら、この絵柄も元に近いのにするだろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 09:59 返信する
-
そりゃ最初の方が原作寄せた絵だから違和感無いのは当然か。
みくるは今の方がウケが良さそうだな。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:02 返信する
-
京アニがっていうより
その時のキャラデザの人次第なのでは?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:02 返信する
- まあ正直、今更元の絵に似せてを書いても受けないだろうしな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:03 返信する
- 京アニって全部同じ顔
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:05 返信する
- 三期やってよ、面白いんだからさぁ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:06 返信する
- 当時描いてた人とかまだいるのか?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:06 返信する
- 何が可愛くないだよ元から可愛くねーだろボケ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:07 返信する
-
>>71
アニメって大体そんなもんだぞ
ラブライブとかさ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:08 返信する
- パッと見たら違和感無かったが並べればなるほど違うな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:08 返信する
- いけるやん!!
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:11 返信する
-
>>73
wiki見たら、ハルヒのキャラデザの人が、ユーフォのキャラデザの人だな
これキツイ言われてる1期と同じ人が書いてるのかも
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:14 返信する
-
何年前のコンテンツだと思ってんだよ
いとうのいぢだってもう昔の顔書けないのに
-
- 80 名前: 2016年10月29日 10:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:15 返信する
- 普通に可愛い
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:16 返信する
-
>>78
同じ人の可能性もあるのか
凄いな あの業界で10年も現役か
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:17 返信する
-
>>6
こういうの全然見ないけどかなり変わって見えるぞ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:17 返信する
- さすがに男は変わんねえなと思ったがキョンも古泉も微妙に違うな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:18 返信する
-
当時はそれで良かったが今見ると初期の絵はやっぱ目が大きくみえるな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:22 返信する
- 絵的には好みだけど、ハルヒはこれじゃない・・・
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:22 返信する
-
そんな事言われましても最近の
のいぢ絵が・・・
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:25 返信する
- 京アニなりにアニメの表現方法を改善していった結果では?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:26 返信する
- 初期は目が左右に離れすぎているな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:27 返信する
-
>>京アニって絶対今やってるアニメに似ちゃうよな
意図的なのかそうなっちゃうのか知らんけど
人の入れ替わりが激しいから。きつくてみんな辞めてく
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:28 返信する
-
今風に合わせたんだろ?
当時の絵も嫌いじゃないけど
古臭さはあるし
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:29 返信する
- 俺はドラえもん好きよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:33 返信する
-
>>82
1996年京アニ入社だから20年だね
今は京都アニメーションの取締役兼原画でやってるみたい
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:33 返信する
-
俺も一休さん世代だからさよちゃん大好きだよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:36 返信する
-
>>94
今風に描き直すとヤバイ事になりそう
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:39 返信する
- ユーフォニアムで並んでる顔と同じや
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:42 返信する
-
昔の顔、虫みたいじゃん
過去の思い出に固執するなオタクが。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:42 返信する
-
>>96
髪型変えたら、上から葉月、久美子、みぞれかな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:44 返信する
-
>>43
そのへんの長期アニメは1話ごとに作画担当違うから
期間的な問題以前に、各話で全然違う絵なんですがw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:44 返信する
-
何でお前らの気持ち悪い思い出のために古い画風によせなきゃいけないんだ?
例えば荒木飛呂彦で例えるならばジョジョ3部が人気だが企画で3部キャラ描くのに荒木は昔の画風によせたりするか?
昔の画風によせれば「原哲夫」の模倣になるだろ
高橋留美子もラムちゃん描くのに昔の画風によせるのか?
積み重ねて成長した物が今の画風であり、その人の答えじゃねーか画風って物は
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:44 返信する
-
たしかに
今ならユーフォニアムと同じ顔だな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:48 返信する
-
昔の方が〜とか言ってるやつだいたいおっさんだから無視した方がいいよw
もう今の流行りはこっちなの。、わかるか、じじい
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:48 返信する
- まぁ、これはこれでいいと思うけど、何でもかんでも時代に合わせるのもなんかなぁ…?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:50 返信する
-
時代に合わせないと売れないもの
ビジネス度外視で、なんてのはそれこそ無茶だろう
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:53 返信する
-
久しぶりにハルヒのDVD引っ張り出したら、画質悪過ぎて観てられなかった
あんなぼやぼや画質が普通だったとか信じられない
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:53 返信する
-
特にこういうアニメや漫画の画風って画風の固まる以前の絵って作者もあまり見たがらないだろ
今の画風がその人のアイデンティティーなんだから作者や関係者に向かって昔の画風が良かったなんて語って何の意味があるんだよ?
お前ら自分の昔の黒歴史に近い物をつつかれたら苦笑いするしかないだろ?
作者だって昔の画風つつかれたら苦笑いだっつうの
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 10:57 返信する
- ファントムワールド?のやつよりはいい
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 11:00 返信する
- 今回はユーフォ寄りだな。ハルヒ初期はかなりKey作品引きずってる。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 11:04 返信する
-
邪神じゃなけりゃどうでもいいだろ
良い進化なら黙って見守れよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 11:05 返信する
-
>>15
所詮バイトだから
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 11:09 返信する
- 今のいとうのいぢ本人に書かせても、同じく昔と違うって言われるだけだろうな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 11:27 返信する
-
>>93
20年かぁ アニメ業界の重鎮みたいなもんやな
-
- 113 名前: 2016年10月29日 11:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 11:37 返信する
- ハルヒはユーフォ2に出てきそうな先輩顔だなw
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 11:38 返信する
- オタクが持ち上げてるだけのゴミアニメ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 11:46 返信する
- ハルヒ以外はこっちのがいい。ハルヒはそもそもアニメ絵全部キモイ。のいぢ最強やで
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 11:49 返信する
- フルメタ4期はジーベックになって良かったな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 11:50 返信する
-
ガンダムなんかの昔のアニメもビデオパッケージになる際の描き下ろし絵がコレジャナイだったりしたな
まぁ肝心の中身が当時のままならそれでいいんだよ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 11:54 返信する
-
んーまあ悪くないけど
別に昔のでも全然古さは感じない
おそまつですら今の時代やってもウケるんだし
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 11:57 返信する
- そもそも今見るとたいしたアニメじゃないと気づく
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 11:59 返信する
-
絵柄の変化も悪い事ばかりでもないのだが
このハルヒはダメだろ。
頼むから思わず買いたくなるパケ画にしてくれ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 12:02 返信する
- きょんの等身がすごいな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 12:03 返信する
-
こうやって見比べると「けいおん」風の方が見た目いい気がする
見てる時は気が付かなかったが初期のヤツは目が離れ過ぎてるw
今のヤツは、ハルヒ以外は悪くないと思う
ハルヒは違和感しか感じねぇwwww
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 12:11 返信する
-
要は思いで補正されてるから「放送当時の方が良い」とか言うんだろ
BSで再放送してるけど、結構キツいぞ?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 12:12 返信する
-
長門は基本ぶれないな
漫画でも安定してるし
書きやすい顔ってのがあるのか
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 12:13 返信する
-
???
大して変わってないよな?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 12:14 返信する
-
そらあ10年前だもん 変わるに決まってるよ
お前らも無事にニートになっただろ?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 12:17 返信する
- 見た目の個性が減ってきてる
-
- 129 名前: 名無しオレ的 2016年10月29日 12:22 返信する
- 作監やキャラデザの人によるんだが
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 12:25 返信する
-
さすが西屋さん長門だけは相変わらず可愛いやね
なお他のメンバーは…
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 12:29 返信する
- ・・・・誰?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 12:33 返信する
-
目離れすぎ、黒目多すぎが初期か
どっちが良いと言われたら最近のやつかな。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 12:52 返信する
- だから円盤のボックスアートに新規描きおろし絵を使うなとあれほど・・・・
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 12:53 返信する
- 絶対今のがいいわ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 12:53 返信する
- えぇ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 12:54 返信する
- 良い、悪いの問題じゃなく中身との乖離は酷いことが問題だな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 13:01 返信する
-
誰が何と言おうと初期の目が離れてるハルヒが俺にとってのハルヒ
ただ、アニメとして声が付いて上質の作画で動けば
余程のことがなければ問題なく受け入れると思う
で、この記事で角川からいくら貰ったの?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 13:02 返信する
- 断然今の絵の方が良い
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 13:04 返信する
- 確かに変わったけど別にこれが悪いなんて思ってねーよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 13:07 返信する
-
描く人が変わったとかのいぢ絵も時代と共に変わってるとか
そんなものはどうでもいい
なら時代と共に変わった今ののいぢ絵に寄せたキャラデザにすればいいでしょうよ
これはただの手癖
最近のアニメ、特に京アニは原作との擦り合わせを全くしない
これがハルヒであるかどうかはもはや問題じゃない
「どんな原作があっても全部同じ顔」
これがいかん
いや悪くはないかもしれないけど、昔やってたことをやらなくなったのは何故だ?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 13:07 返信する
-
長門とはるひがだめ
みくるはいい
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 13:11 返信する
- 誰だよ!w
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 13:17 返信する
- 今の方がええやんけ
-
- 144 名前: 2016年10月29日 13:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 13:26 返信する
-
意図的だろ
わざと今っぽくしてるんだよ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 13:28 返信する
- おう、可愛いじゃんw
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 13:29 返信する
- 今のほうがいい
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 13:33 返信する
- エンドレスエイト
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 13:36 返信する
-
甘ブリみたいな作画
でもきらいじゃないよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 13:50 返信する
- 真ん中のユーフォの主人公感。毎回今の雰囲気でやってるんだろ?それでいいと思うけど
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 13:52 返信する
-
>>140
製作現場の単純な負担軽減、やり易いようにヤるのが一番楽なんじゃない
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 14:08 返信する
-
顔の部分だけのハンコあるんじゃね?
それか基本形をコピペしただけとか。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 14:12 返信する
- 2000年代以降の萌え絵の変遷が分かって面白い
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 14:28 返信する
- 誰だよ、こいつら・・・
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 14:50 返信する
-
京アニ作品は作品が違っても同じにしか見えないハンコ絵だからな。
常に同じ絵描けば良いのでスタッフは育てやすそうだが。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 14:55 返信する
-
時代によって絵柄が変わるのは仕方がない
ガンダムとか他の作品だって変わっているし
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 15:16 返信する
-
京アニは会社であり組織
京アニは描かない
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 15:50 返信する
- 可愛いけどキャラの顔つきの個性が薄れた気がする
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 15:52 返信する
- 初期のはないわ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 15:57 返信する
-
>>2
たびたび話題にするくせに、再放送が始まってることには全く言及していない不思議
(しかも氷菓のようなローカル局での再放送ではない)
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 16:25 返信する
-
>>89
だよな、いま見ると変だわ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 16:37 返信する
- 今のほうが断然良いな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 17:27 返信する
-
最近の萌え絵って
みんなモブ顔やな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 17:31 返信する
- これはひどい
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 17:58 返信する
- なんだただの成長じゃん
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 18:07 返信する
-
>京アニって絶対今やってるアニメに似ちゃうよな
アニメーターが描き分け苦手なんだろ。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 18:17 返信する
-
古い絵柄でいいじゃないか。古い作品なんだから。
それも込みで、名作なんだよ。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 19:31 返信する
-
いとうのいぢもあの頃の絵が描けなくなってるよなぁ
うまくなったといえばそうだけど、個性がなくなって悲しい
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 19:46 返信する
- どっちの絵が良いとかでなく絵柄は一貫させて欲しい
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 21:16 返信する
- こいついっつも整形してんな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 22:01 返信する
-
一期の頃の離れ目がキモ過ぎたのが
俺がハルヒを見なかった原因
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 22:11 返信する
- このぐらいならええやん
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 22:13 返信する
- 新刊まだ?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 23:11 返信する
-
>>169
それな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 23:13 返信する
- 昔のアニメのDVDボックスとかも変な新規絵にして違和感バリバリなの多いよな・・・・
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月29日 23:46 返信する
- 1期今見るとやべーな、なんだこれ・・・
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 01:22 返信する
- 別に違和感感じるほどじゃないだろ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 01:59 返信する
- ハルヒ一期やってた頃の萌え絵って、かまぼこを縦長にしたような目が多かったよな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 02:10 返信する
-
一期のよりはマシ
つか原作からして絵変わりすぎだしどうでもええやろ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 02:12 返信する
-
※17
スマン
フルメタは今の京アニ絵より魅力的だわ
-
- 181 名前: やる夫 2016年10月30日 03:02 返信する
-
ハルヒ可愛いよハルヒ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 09:55 返信する
- 断然こっちがいい
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 10:32 返信する
- さてハルヒは何年前だ?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 10:34 返信する
-
全員派手なかわいさが減ってる
けいおん的な地味な可愛さになったな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 10:39 返信する
-
39
そうだよな
絵に魅力感じてた人からすれば絵柄が変わるって大問題
しかし、そこまで熱狂的なハルヒヲタはもういないだろうw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 13:28 返信する
- そのうちハルヒやエヴァを知らない世代が出て来るんだろうな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 14:16 返信する
-
そらそうなるだろ
一期の絵が嫌いだから人間の等身してたらそれでいい
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 15:03 返信する
- 不問。以上。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月31日 12:32 返信する
-
スロットの絵の方が自然なのに
どうしてこうなった
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月31日 15:32 返信する
-
気になるのは
「あれから癖が付いてしまって今はどう描いてもこの絵風になってしまう」のか、
「自然に行きついた今のこの絵風で敢えて描いた(以前の絵風で描こうと思えば描ける)」のか…
後者だとは思うんだけど。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月31日 16:23 返信する
-
確かに可愛くはなったがハルヒっぽくは無くなった。個性がなくなった。
可愛いから良いって人と個性が好きだった人がいるんだし意見別れるよなぁ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月31日 17:08 返信する
- たぶん門脇なんとか(境界の彼方のキャラデザ)ってい人が描いてる
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月31日 17:09 返信する
-
>>180
今の京アニにフルメタの絵描ける人いなそう
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 03:44 返信する
-
これくらいで騒ぐとは、こういう連中がもしも90年代の
原作とは別物な出来のアニメを見たら気絶するんじゃないのw
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 09:35 返信する
- 歳をとることなく成長していってるように見える。涙が出てくる。ハルヒはいつまでも俺のNo.1だ。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月02日 01:03 返信する
- 変わりゆくのもまた良いのだ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月04日 10:55 返信する
- 長門有希ちゃんの消失だっけ?あれに比べたらまだマシよ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 00:27 返信する
- 今のがいいっす
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。