
■関連記事
【朗報】任天堂のスマホゲーム『スーパーマリオラン』、アンドロイド版の配信も!!ポケモンGO級の大ヒット待ったなしwww
<この記事への反応>
子供でも安心できる課金仕様wwww
って、価格情報まだかよ!!
5ドルぐらいが妥当か?
「きのこ王国を作るモード」にどこまでやり込み要素があるか次第かな・・単にステージが変わるだけだったら課金する必要ないし
ガチャを実装すればガッポガポなのにそれをしない任天堂素敵!
一回購入しただけで全部遊べるとか良心的だろおおおおお

チッ 基本無料じゃねえのかよ・・・
日本じゃスマホゲーは無料のしか大ヒットしてないだろうが・・・

【朗報】任天堂のスマホゲーム『スーパーマリオラン』、アンドロイド版の配信も!!ポケモンGO級の大ヒット待ったなしwww
任天堂、スーパーマリオランの課金についてコメント
12月に配信予定の『スーパーマリオラン』について、任天堂の君島達己社長が気になる最新情報を出しています。
・『スーパーマリオラン』は世界同時ローンチ
・iOS版は世界150カ国で配信。アンドロイド版は開発中のため配信時期は未定
・無料でダウンロードして遊べるが、ステージを進むと全コンテンツをアンロックするのに課金(アプリ内課金)が必要になる
・一度購入すれば後は全コンテンツを遊べるような仕組みのため、さらに課金が必要だと「心配する必要はない」し、子供でも「安心して楽しめる」作りになっている
あくまでこれらは「現時点での予定」とコメントする君島社長。
まだまだ本作の価格を含め、確実なビジネスプランには落とし込めていないようです。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
子供でも安心できる課金仕様wwww
って、価格情報まだかよ!!
5ドルぐらいが妥当か?
「きのこ王国を作るモード」にどこまでやり込み要素があるか次第かな・・単にステージが変わるだけだったら課金する必要ないし
ガチャを実装すればガッポガポなのにそれをしない任天堂素敵!
一回購入しただけで全部遊べるとか良心的だろおおおおお

チッ 基本無料じゃねえのかよ・・・
日本じゃスマホゲーは無料のしか大ヒットしてないだろうが・・・

![]() | ポケットモンスター ムーン 【限定特典】オリジナルPC壁紙 配信 発売日:2016-11-18 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | (仮)スプラトゥーン ブキコレクション フルコンプ 8個入 食玩・清涼菓子(スプラトゥーン) 発売日:2017-01-25 メーカー:バンダイ カテゴリ:Hobby セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ モバイル系の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:00 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:00 返信する
-
ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:00 返信する
- 以下課金廃人
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:01 返信する
-
課金できる喜び
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:01 返信する
-
スーパー課金ラン
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:02 返信する
-
これマジでオススメ
コインを取る度にカキーンカキーンって音がなる
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:02 返信する
- スマホに十字キーとボタンが欲しい
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:03 返信する
- >>2 2人もいらねーよ能無し
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:03 返信する
-
最初の無料の所は遊ぶ。
そこから先はわからん。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:04 返信する
- 子供「無料の範囲で満足した」
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:04 返信する
-
ぶっちゃけ無料で出回ってるタイプのジャンルなのに「買い切りです」って
なんかおかしいだろwwwwwwwwwwwwww
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:05 返信する
- 任天堂には広告提供元が出ないから有料になるんだろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:05 返信する
- マリオだったらって人は多そう
-
- 14 名前: 12 2016年10月30日 03:06 返信する
- 要はサードと同じように需要がないと判断されてる、と
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:08 返信する
- スマホに逃げるカネのために
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:08 返信する
- マリオなんかのなにが面白いの?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:09 返信する
-
>>1>>2
お前は擁護する側だろ
批判意見をこれ以上聞いてどうする?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:09 返信する
- オフラインで遊べるなら買うかも
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:10 返信する
-
買い切りだって最初から言ってたろ
何まとめてるんだか
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:10 返信する
-
阿部マリオテクスチャハックがあるなら100円まで出す
なきゃ無料すらやらない
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:12 返信する
- 一度課金すれば以後は無料で遊べちまうんだ!
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:13 返信する
- 確定してないじゃん
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:13 返信する
-
要は「これまでゲームソフトを買ってきたように体験版➡︎本編購入の流れでいきます」ってことだろ?
別にいーんじゃねーの?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:14 返信する
- ↑勿論やらないからそう言ってる
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:15 返信する
- マリオランSUGEEEEEEEEEEEEE‼‼‼‼
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:16 返信する
- で、いくらなの?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:16 返信する
- for iphone and ipad って書いてあるけどandroid無いの?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:17 返信する
- そもそも金を出すようなモンですら無いというオチ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:17 返信する
- 消滅都市のパクりゲー
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:18 返信する
-
続きはswitchで!
やりそー
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:18 返信する
- android版未定か・・・
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:20 返信する
-
買い切りは良いけど、相当安くないと売れないんだよね。
マリオのアクションなら上限でも500円程度だろう。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:20 返信する
- 狙ってるのは日本だけじゃねーから
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:20 返信する
-
ヨッシー乗れるの?
どうせ追加コンテンツになるんだろ?有料の
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:21 返信する
- マリオたまにやりたくなるからちょうどいい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:22 返信する
- 2千円くらい取りそう
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:22 返信する
- つまり、体験版として配信か。またDL自慢したいんだろうな。買い切りアプリと変わらんな。大半がこんなもんかで終るし、これが売れたらマジで任天堂ハードいらないになるからどっちに転んでも…
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:22 返信する
- コースが200とか300とかあって、配信後もアプデでどんどん追加されていって全部購入したら結構な額になるパターンじゃね
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:23 返信する
-
1500−2000円ってところかな。1000円以下はないだろう
後で3DSに移植とかになった時の価格が1000円以下じゃ話にならないしな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:25 返信する
- LINEのウインドランナーみたいなゲームやろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:25 返信する
- 課金させてやれよw
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:27 返信する
- 普通に3000円とか言い出しそうw
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:27 返信する
-
豚は持ち上げるだけで金は出さないって任天堂もよく分かってんな
あいつら声ばかり大きいだけのゴミだからな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:28 返信する
- 20$とか強気の価格設定して叩かれるまで1セット
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:28 返信する
- なお、どうせ任天堂のことだからスマホアプリを削除したら購入しなおさなければならない模様wwwww
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:28 返信する
-
美人は3日で飽きる
スマホゲーは30分で飽きる
レコ大は1億で盗れる
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:29 返信する
- 最初からそう言ってたろ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:32 返信する
-
どうせスイッチにも移植させるんだから安くて1000円かね。
逆さや覚悟でなら500円は可能だな。500円なら外人は購入するだろうから黒字にできる。
ってか、そうしないとマジで信者しか買わないだろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:36 返信する
- いやダウンロード自体は無料なんだから基本無料だろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:38 返信する
-
>>1
君の家の住所やっとわかったわ
結構調べるの大変だった
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:38 返信する
- 300円くらい?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:41 返信する
- それが普通なんだけどな・・・・・
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:41 返信する
- なおアイテム課金
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:42 返信する
-
>>49
それは流石に無理があるぞww それ言ったら体験版も基本無料になる
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:45 返信する
-
1ステージ500円です
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:46 返信する
-
500円の強気に出てもマリオブランドが落ちてるとは言え、スマホゲーでマリオが500円なら安くて買え、世界で配信だから強気に出るべきだわな。任天堂がどう値段設定つけるかこれは見物
ただ、500円ならスイッチを殺す材料になるがww
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:46 返信する
- 基本無料だろこれも
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:48 返信する
- スマホに逃げた鶏天堂
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:49 返信する
-
980円と予想するが、FFとか見てると1500円もありえる範囲か
500円だったら英断だと褒めるレベル
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:53 返信する
- ポケGOでの交通事故で死者3人目がでたことについて一言お願いします
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:54 返信する
- そうか…アンドロイドにもiPhoneにもだすからマージンが発生するのか。開発はDeNAだっけか?DeNAはどんな条件で作ったんだろ。利益は任天堂へDeNAは開発費+契約料 だったらこれが流行ったらDeNAはばかしたな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:57 返信する
- 全コンテンツをアンロックするのに課金しないとダメってDLCってことだろ?そりゃ1回課金したら何度でも遊べるでしょww
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 03:58 返信する
-
現時点では、にワロタ。
追加課金する気が見え見えだわ。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 04:00 返信する
-
要は無料で遊べる範囲って所謂体験版でしょ
購入すれば全部遊べるってゲームざらにあるじゃん
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 04:02 返信する
- デイジーちゃん出して
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 04:22 返信する
- どうでもいいから早く出せよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 04:22 返信する
- 課金要素あった方が儲かってる内は終わらないから延々と遊べていいんだけどな。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 04:22 返信する
-
まあ、正しいと思うよ
ぶっちゃけスイッチよりスマホ向けソフトのほうがずっと成功できる可能性あると思う
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 04:26 返信する
-
えええええええええ
ゴキブリご自慢のFGOとは全然違って良心的だ!
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 04:30 返信する
- ゴミ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 04:30 返信する
-
マリオランだすならマリオメーカーだしたほうが絶対によかった気がする
スマホ版は制限ありで差別化して。そうすれば、ゲーム機・ソフトも買う連中は少なからず増えたろうし
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 04:31 返信する
-
>>69
っつ ミートモ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 04:51 返信する
-
ステージごとの切り売りで安くするかと思ってたけど一度きりだと高く出来ないだろ
わざわざスマホ参入しても儲からなそう
ポケモンGOで受け取る額より安くなりそう
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 04:56 返信する
- 基本無料のゲームだって課金無しでずっと遊べるぞ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 04:57 返信する
- これてdeemoとかグルコスのパック課金みたいなもんだろ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 05:11 返信する
- 信仰は無限に注ぐが金は一切出さないが信条のニシ君どうすんのこれ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 05:15 返信する
-
どうでもいいけど早く出してほしいわ
ハードはアレだけど、ゲームはまだまだ面白いから頑張って欲しい
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 05:21 返信する
-
>>50
じゃ今ここに晒してみろよ虚言癖w
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 05:24 返信する
- これボタン何個あんの?もしかしてスクロールしていくマップをジャンプするだけ?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 05:26 返信する
-
前にコンビニでスマブラの課金キャラを親にねだって泣き叫んでた子供がいたけど
親の方は「そういうのは絶対買わない約束でしょ」と頑として突っぱねてたが
子供向けに課金要素ってそもそも愛称悪いんじゃまいか?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 05:49 返信する
-
> あくまでこれらは「現時点での予定」
なんでこの部分強調しないの?
重要でしょここ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 06:03 返信する
- マリオを美少女にリメイクしたら豚もゴキも喜んでやるんちゃうの?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 06:03 返信する
- アンロック解放に課金?無料じゃないやん
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 06:06 返信する
-
任天堂は体験版をF2Pと言ってたり世間の常識とかけ離れてるから
発表されるまで信じない方がいいぞ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 06:27 返信する
- 課金するほどの価値もなし
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 06:35 返信する
-
スマホで快適にマリオをプレイ!
一方NSはマリオを動かす事すら四苦八苦していた
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 06:40 返信する
-
ボリュームにもよるけど1000円はとると思う
それにステージ追加あるだろうし1度だけじゃすまないだろ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 06:54 返信する
-
課金堂
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 07:04 返信する
-
落としきりなら有りだよ。
300円位が妥当。
そもそも基本無料ってのが可笑しい。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 07:05 返信する
-
前から言ってたじゃん。
それとも「死んだら機数回復まで○分、課金したら即回復」とかのがいいのか?死に覚えゲーだろうからストレスマッハやぞ。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 07:13 返信する
-
5ステージで1ステージ1000円じゃないの?
任天堂のフリーツースタートってそんな感じだったよな。
無料なのはチュートリアルだけ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 07:24 返信する
- 同じようなゲームが無料で腐るほどあるのに
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 07:36 返信する
-
昔の任天堂ならわざわざこんな事を言わなくても当たり前だったんだけどなぁ
岩田が「追加コンテンツは無しで完結すべき」と明言してたのにそれを反故にしたから
今になっていちいちこんな事を言わなくちゃならなくなったんだろうな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 07:37 返信する
-
無料でダウンロードできるじゃん、どーせ、プレミアム版みたいな感じで、5$程度の課金で全部遊べるんだろ?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 07:44 返信する
- ホント売り方汚いよね、任天堂って
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 07:50 返信する
-
1200円だとさ。
解散。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 08:01 返信する
- ヨッシーコインで払います
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 08:22 返信する
-
課金の時点で同じだわ
買い切りでいいだろ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 08:25 返信する
-
シリーズ最新作が2万本の核爆死を遂げたマリオですが、その次回作がこちらとなります
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 08:28 返信する
-
これニュースなの?
買ったら全ての内容が遊べるって本来あるべき姿であって当たり前でしょ
払うタイミングが違うだけ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 08:34 返信する
- ゲームが無料じゃないと文句を言う人間はツクールのゲームやフラッシュゲームでもやってろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 09:08 返信する
-
>>99
マリオ本編とマリオパーティーの違いがわからない人間を2016年にもなって見るとは思わなかったw
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 09:15 返信する
- ワイルドアームズは課金よソニーだもん
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 09:16 返信する
-
1200円てマジなん?
アホやな任天堂。
ワンコインなら面白いか分からなくても買うだろうけど、海外勢が買った後文句言いそうだな。
100円でも世界同時で一千万人購入しただけで十億越えるのに欲かき過ぎや。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 09:20 返信する
-
課金ゲーかよ!
かわんわ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 09:31 返信する
-
親御さんからしたらこの仕様は安心だろう
買い切りの為初期費用こそかかるが、他のスマホゲーでよくある課金による高額請求はないのだから
あとは、マリオにどれだけの集客能力があるかだろう
実際、無料じゃなきゃやらない層は確実にいるからな。理解できないけど
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 09:31 返信する
- 不満を言ってる人はガチャやスタミナゲーになった方が良いとでも思ってんの?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 09:42 返信する
-
売れるとスイッチの存在意義が失われる。
売れないと任天堂の存在意義が失われる。
スイッチの発売を控えた今リリースするのは無能。半年以上前にリリースしておくべきだった。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 09:43 返信する
-
>>45
安心してくれ
アプリの管理自体はかの任天堂じゃなくて
アップルとグーグルだから
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 09:45 返信する
- え?チャリ走MODに課金?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 09:49 返信する
- キャラはオートランでジャンプさせるだけってのはありふれ過ぎてるがな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 09:59 返信する
- ソシャゲをやらない俺でもマリオランはやるつもりだったのにこれも課金かよ…
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 10:01 返信する
-
>『スーパーマリオラン』は一度購入するだけで全コンテンツを遊べると判明! 追加課金する心配なく遊べる!!
>・無料でダウンロードして遊べるが、ステージを進むと全コンテンツをアンロックするのに課金(アプリ内課金)が必要になる
ごめん何言ってるかわかんない
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 10:01 返信する
- フルプライスだったら笑う
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 10:04 返信する
-
× 追加課金する必要はない
○ 追加課金の心配する必要はない
◎ 追加課金はあるがそのことで心配する必要はない
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 10:08 返信する
-
>>45
ガイジかな?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 10:08 返信する
-
>>113
書いてる通りだろ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 10:12 返信する
-
結局課金するんじゃねえか
しかも体験版やらせてこれ以上出来ません金払えという従来通りのやり方
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 10:16 返信する
-
任天堂なら買い切りスマホゲー分野を切り開けるとか抜かしてる奴がいるけど
これの結果が楽しみだな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 10:19 返信する
-
任天堂さんへ
スマホでポケットピカチュウのアプリを出すことをオススメします
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 10:36 返信する
-
基本無料の課金でも文句を言い
有料購入で後は課金なしでも文句を言う
ただ批判したいだけだろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 10:36 返信する
- お前らデブオタは走れないよね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 10:44 返信する
-
>>121
後者だったら俺は文句言わないなあ
どうせ無料DL数で勝ち誇るつもりなんだろうけど
ちゃんと課金者が何人いるか教えてくれよ頼むぜ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 11:04 返信する
- え、有料なのか…
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 11:06 返信する
- 完全無料でおかしくないレベルなのに金をとるなよ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 11:11 返信する
-
マリオはやらないけどこの課金形態はいいわ
ぶつ森もFEもこれでお願いします
ガチャゲーはうんざり
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 11:11 返信する
-
・・・だからなんだよ
フリーゲームでもっと面白い物があるが、この出来でお金を盗る事に疑問や後ろめたさはないのか?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 11:16 返信する
- 無料部分遊ばれて飽きて終わりになるパターン
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 11:25 返信する
- へー
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 11:28 返信する
-
マリオなんかにその課金すらしたくないw
有料どころか無料のアプリ含め全てのアプリの中でもかなり下の内容だぞこれ
-
- 131 名前: はちま 2016年10月30日 11:39 返信する
-
無能おばさんの言う事は信用ならん
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 11:43 返信する
-
子供が課金し過ぎないようにいってもその全コンテンツ解放するにわ結局買わないと
いけないから無料じゃないじゃん
解散
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 11:45 返信する
-
101
そういや新しいツクールてっ無料のやつ出るんだっけ?
他の人のゲーム無料でできるやつ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 11:53 返信する
- まあ、普通に2800円ぐらいは取られそう
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 12:11 返信する
-
>>123
そういうのが否定したいだけって言ってるんじゃね?w
自分にとって悪い方向に決め付けて
あと、料金体系なんて会社が決める事だし
それが合わないなら買わなきゃいいだけ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 12:21 返信する
- 超強力の必殺コンテンツがいつの間に要介護老人みたいなコンテンツに・・・
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 12:31 返信する
- 300〜500なら買うかなあ FNAFの500以上なら買う気せえへん
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 13:12 返信する
-
スイッチ終わった
これからのマリオはスマホの時代だ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 13:39 返信する
- たかがランゲーが有料wwww
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 14:05 返信する
- どうせ任天堂のことだからあとから課金要素に変な名前着けて出すだろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 14:13 返信する
-
ありがとう任天堂
バ○ンナムも見習え
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 15:39 返信する
- さっさと潰れろよ任天堂不快だわ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 16:03 返信する
- どうせ何か新しいアップデートがあるとそっちは有料とかなんだろう
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 16:30 返信する
-
わざわざappleに先行して出すんだからなんらかの取引があったんだよな
取り分3割じゃなく1割にしてくれとか
スイッチにマルチタッチの特許無料で使わしてくれとか
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 16:35 返信する
- 追加課金なんていうものが異常なだけで、本来これが普通なんだけどね・・・。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 18:11 返信する
-
何を今さら 判明!だよ
jinくんこれと全く同じ記事昔書いてたじゃん
この情報昔ここで知ったよ
バイトと情報共有できてなさすぎでしょ
何回同じ記事書き続けるの
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月30日 22:41 返信する
-
いや、ガチャよりは遥かに健全
欲しい物が出るまで何万も費やしてる奴見ると恐怖を覚える
ガチャやってる奴って定価で買える仕様だったら絶対に買わないだろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月31日 14:47 返信する
-
マリオ+任天堂っていうブランドがついてるからな
売れるぜこれは。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月31日 20:45 返信する
- 任天堂だからすぐに手のひら返すに決まっている
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月31日 23:05 返信する
-
マリオランはマリオWiiの系譜の作品か。
マリオメーカーのようにファミコン時代のマリオなら動かしていて気持ちいいんだけどな。
個人的にWii以降の横スクロールマリオは動かしていて面白くない。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 04:11 返信する
-
500円ぐらいが妥当か?
1,000円超えるようなら子供はやらんだろう
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月02日 21:06 返信する
- 任天堂はSteamでゲームを出せない無能会社
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。