
【激烈バカ】新作映画「デスノート」に怒り爆発! 登場人物が全員バカ! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」 | バズプラスニュース Buzz+
「デスノート Light up the NEW world」が2016年10月29日から公開され、大きな話題となっている。しかし、作品に対する評価は賛否両論。「大絶賛」と「大不評」にハッキリと分かれた評価となっており、物議をかもしている。
実際に映画を観た人たちの声に耳を傾けると、不評意見のほうが多いと感じる。「登場人物が全員バカ」や「バカが頭脳戦をやろうとする映画」など、あまりにも低レベルな頭脳戦に不満の声があがっているのがわかる。以下は、観客やインターネット上の声の一部である。
・デスノート新作映画に対する声
「登場人物が馬鹿ばっかり」
「馬鹿なキラもどきが馬鹿なLもどきとノートを争ったってだけの駄作」
「原作が天才同士の戦いに対し今回のは馬鹿同士の戦い」
「デスノート、普通に馬鹿すぎワロタって感じ」
「予想出来なくて面白かったけど新キャラはみんな馬鹿に見えて魅力なかった」
「登場人物全員馬鹿ばっかりだ」
「デスノート 馬鹿にでも分かりやすい頭脳ゲームを展開してくれててありがとう」
「要するに各人物の行動が馬鹿」
「登場人物全員頭悪いし、特にLの馬鹿っぷりが半端じゃない」
「馬鹿VS馬鹿」
・バカと言われている登場人物
主人公 …… バカ
L …… 激烈バカ
キラ …… バカ
松田 …… バカ
ミサ …… バカ
紫苑 …… バカ
ほか多数 …… バカ
ちなみに「おれバカだから頭脳戦はわかりやすいほうが嬉しいわ」という声も出ていた。バカの頭脳戦はバカには嬉しいのだろうか。とりあえず判断するには観るしかない。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
ほんとに頭脳戦やってないっぽい。
どんな映画だよwwwww
逆に見たくなってきた…金払いたくないけど…
DVDレンタル旧作になった頃に借りるか
2週目の結果が楽しみw
ここまで酷評されてたら逆に観るしかなくない?

もう映画は頭カラッポの直情的なバカ相手に作ったほうがヒットするってことなのかね
練りまくった設定考証とかいらないんだ、悲しいなあ

■関連記事
『君の名は。』がついに首位陥落、『デスノート』新作映画が1位に!V10ならず!
![]() | DEATH NOTE デスノート 発売日:2015-03-14 メーカー: カテゴリ:Movie セールスランク:101 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | DEATH NOTE デスノート the Last name 発売日:2015-03-14 メーカー: カテゴリ:Movie セールスランク:118 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 映画の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:01 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:01 返信する
-
ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:01 返信する
- 神ハードXbox1
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:01 返信する
-
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
/ ̄\
| ^o^|
\_/
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:02 返信する
- でも一位なんでしょ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:03 返信する
- なんちゃってカクカクカクカク
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:03 返信する
-
※2
無能だ!
無能だ!
わっしょい!
わっしょい!//
/■\
( ´∀`)
//ニニニニ\
`/ /-((無能))-\
@。@。。。。。。。。。。。@
∩ミ∩ヽXXXXXXXX/∩
从 从‖=¥][¥‖从
[幵幵[幵¶二¶幵]
■\/■\ /■\/■\
∀`(´∀`)□´∀)□∀`)
祭)‖祭)]つ⊂L(ノ∩ )つ
二ノ二二ノ) /_L二|二二ヽ
(_)し~(_)(_ノ(_)しー(_)
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:03 返信する
- 頭使わないからヒットするんだろ、君の名はとか
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:04 返信する
-
君の何とか雑魚だわw
やっぱり実写邦画には構わないしwオタク哀れw
って邦画関係者は思ってそう
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:05 返信する
-
フィリスのアトリエ楽しみ〜
はよ届け〜
-
- 11 名前: ピョコタン 2016年11月01日 00:05 返信する
-
やっぱ映画の実写版は総じて糞だな!
アニメと原作だけで充分ですわw
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:05 返信する
- バカばっか
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:06 返信する
-
期待して多分がっかりだったんだろうな、前やってた映画の実写久しぶりに見たら全然面白くなかったし
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:06 返信する
- 原作は知らんが、「週刊少年ジャンプ」なんだから元々子供向けだろ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:07 返信する
- <丶`∀´>
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:07 返信する
- バカしかいないデスノートって逆に気になるわw
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:07 返信する
-
逆に見てみたくなってきた。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:08 返信する
-
※7
無能だ!
無能だ!
わっしょい!
わっしょい!//
/■\
( ´∀`)
//ニニニニ\
`/ /-((無能))-\
@。@。。。。。。。。。。。@
∩ミ∩ヽXXXXXXXX/∩
从 从‖=¥][¥‖从
[幵幵[幵¶二¶幵]
■\
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:08 返信する
- むしろ観てみたい
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:09 返信する
- そんなバカな映画で君の名は。の記録止めるなよw
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:09 返信する
- そもそも出演している俳優陣がどいつも実際に無教養でバカだからなw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:09 返信する
-
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
/ ̄\
| ^o^|
\_/
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:09 返信する
- やべえ、全然観る気なかったのに気になってきたw
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:09 返信する
- 馬鹿ばっかりのデスノート・・・フラッシュ思い出すわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:10 返信する
- 君の名はよりは一人でいっても良さそう
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:10 返信する
- まだ観てないけど脚本家が悪いの?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:10 返信する
-
原作でやれることはもうやってしまったからなあ
仮に頭脳戦やったところ焼き回しにしかならんと思うが
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:11 返信する
- 製作者の知能がそのままキャラに反映されるとはよく言ったものだ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:11 返信する
- B級バカ映画が大好物な俺としては逆に観てみたくなった
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:14 返信する
- つまり多くの人間に受け入れられた「君の名」も頭カラッポの直情的なバカ相手に作った映画だったって事か、確かにそうなんだろうな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:14 返信する
-
脚本書く人が頭良くないと、登場人物も頭良くならないからなぁ。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:15 返信する
- なにが「つまり」なんだろう………
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:16 返信する
-
馬鹿って最強だよなw
馬鹿だから恥ずかしいとかないし
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:17 返信する
- 名前が書かれるとゾンビになる方が面白いの作れそう
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:17 返信する
- デスノートなんて普通に使ってたら捕まらないよな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:17 返信する
- ^q^この映画面白いです
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:17 返信する
-
バカノート
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:17 返信する
-
>>もう映画は頭カラッポの直情的なバカ相手に作ったほうがヒットするってことなのかね
これが売れたのは明らかに前作からの流れとデスノートブランドだわ、、
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:19 返信する
- 終わった漫画にすがりついてコンテンツ食い潰してるだけだからな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:19 返信する
- ゴキにはちょうどいい映画かwwwwwwww
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:20 返信する
-
分かりやすさ重視なんだろう
元々原作でもガバガバ推理とガバガバトリックだし
ちょうど良かったと思うけどね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:20 返信する
- 激烈バカ映画化されたのかおめでとう
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:20 返信する
- なろう作家ってデスノレベルだったんだな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:21 返信する
- ^q^このえいが とても おもしろかたれす
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:21 返信する
-
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
/ ̄\
| ^o^|
\_/
2016年11月01日 00:01
5.名無しの恐れ! とある地域で地震雲が多数目撃される!!
-
- 46 名前: 2016年11月01日 00:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:21 返信する
- 見えてる地雷だったしなあ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:23 返信する
- 安室がめっちゃ歌うまいとわかる映画
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:23 返信する
- 見るやつも馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:27 返信する
-
全員が馬鹿というかLの後継者って言ってる黒髪の小汚い顔してる奴がなんか受け付けない。
映画だとニアは台湾人だしなwwwww
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:28 返信する
- これ原作者の人はまったくシナリオにはからんでないんだからこうなるのは当然だよ、アニメでいったらドラゴンボールGTみたいなもん
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:28 返信する
- クソ映画でも1位取れちゃう日本って…
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:28 返信する
- おいおい、池松壮亮のやつはLじゃないだろ竜崎だろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:30 返信する
- 馬鹿がデスノート持ってなりきったらこんな風になるぞっていう映画なんじゃね
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:31 返信する
-
わざわざ現代の邦画を見に行くのも馬鹿だと思うけどな
洋画もほとんどただのエンターテイメント映画ばかりで見る価値ないが、ごく偶に良作がある
要は映画館見に行く価値のある映画は存在しないな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:31 返信する
- 確かに全員馬鹿だったけど竜崎をLって言ってるやつも相当の馬鹿だろw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:32 返信する
-
こんな見る前から地雷の映画を見に行くやつが一番バカ
とりあえず一週待てばいいのに
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:33 返信する
-
>>50
あの少年は台湾じゃなくてタイ人だよ
それからBOYをニアと名付けたのは原作へのリスペクトなだけで、本名ネイト・リバーのニアとは別人だぞ
自分の子供に尊敬する人の名前と同じのをつけるようなもんだ
竜崎のネットドラマに本物のニアが出てるしな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:34 返信する
-
みてきたけど良かったよ
頭脳戦はないけど、天音美沙の老いというか成長にぐっとくるものがあった。それだけでも見る価値はある。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:35 返信する
- 邦画を一括りにして馬鹿にしてる奴はニワカかエアプって田舎のばっちやが言ってた
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:35 返信する
- もしかして大場つぐみ関係ないんか?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:37 返信する
-
どういう思考したら実写化系の映画を見ようと思うんだろうな
学習しなさ過ぎだろ
どうせジョジョとかも、仕事以外で見に行く奴が世の中に百人以上いるだけでも愚かしい
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報 2016年11月01日 00:37 返信する
- 右の仮面を持ってる劣化エルは何なの? 演技力も容姿も酷すぎる
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:39 返信する
- 作品に対する評価は賛否両論。「大絶賛」と「大不評」にハッキリと分かれた評価となっており、物議をかもしている
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:39 返信する
- そもそも原作も都合のいい展開ばっかじゃん
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:40 返信する
-
そもそも裏方共がバカばっかだからなあ
何でミサの○○があれで○○なんだよ
パンフで解説してたけど、いやそれ無理があるだろと突っ込みたくなった
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:42 返信する
-
>バカばっかり
ノーガードの打ち合いか・・・バカゲーみたいで面白いかもな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:43 返信する
- 地上波初登場の実況が楽しみ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:44 返信する
-
映画好きだけど、ほとんど見る価値のない映画ばかりの中で何の前情報もなく、貴重な2時間を費やすって博打要素強すぎて映画館では絶対に見ないな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:45 返信する
-
>>61
人間界にデスノートが6冊落とされる理由を考えたのは、大場つぐみらしい
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:45 返信する
- 小学校低学年にもわかるように作らないといけないからな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:46 返信する
- そもそも、フィクションのキャラクターの知性は作者の知性を超えられない
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:46 返信する
-
>>35
せやな
でもキラが見え透いた挑発に乗るくらいバカじゃないと物語が上手く展開しないからな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:47 返信する
-
今度の祝日に見に行こうと決めてたけど、やめた。
馬鹿の駆け引きなんぞ不快なだけだわ。
原作を踏みにじる制作陣は二度と映画作るな。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:47 返信する
- 元々ポテチTVとか馬鹿なことやってたじゃん
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:49 返信する
-
見てないから予想を書く
シリアルキラー街中で殺しまくって射殺される
キラ信者自爆
ミサ、ライト生きてると勘違いしてデュークにバカにされる
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:49 返信する
-
※62
お前みたいな考えもまた愚かである
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:49 返信する
-
だから在日を使うなと
あれほど
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:50 返信する
- 君の名は。V10ならず。デスノートが1位かよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:50 返信する
- 何でいまだにリュークの事を「デューク」って言う奴がいるんだろう
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:50 返信する
- 死神の目を契約している相手に、すごい勢いで反復横飛びして名前を読めなくするみたいな?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:52 返信する
-
>>81
テメー、何ネタバレしてんだ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:55 返信する
- バカじゃねぇと捕まえらんねーし。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:56 返信する
- てかそもそも原作者が、天才的な頭脳を持った人間を描ける程に、天才的な頭脳を持っているのかという話に…
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:57 返信する
- 予想できたことじゃないか
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:57 返信する
-
>>81
あー、バラしちゃったか
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:57 返信する
- 馬鹿にわかるように作らないと売れないの!
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:58 返信する
- コレで1位とかやっぱり面白さとか関係ないんだな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:58 返信する
- ルリ「バカばっか」
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 00:58 返信する
- まんまと見にいくバカのために作ってんだからそりゃバカが出てくるだろ。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:01 返信する
-
※91
ならほど笑
この記事の登場人物全員馬鹿笑
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:01 返信する
-
半月後には中華の動画サイトにあがるだろ
それまで待てよバカ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:02 返信する
-
ラストネタバレ御免
L 「こいよキラ、そのデスノート捨ててかかってこいよ!」
キラ 「ああん?上等だごらぁ!」
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:04 返信する
-
見てきたけど大体あってる
沢城みゆきの死神だけは良かった
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:05 返信する
- 低レベルだ馬鹿だと言って酷評してる人間に、低レベルか馬鹿かを判断出来る優秀な頭脳があるのか果たして
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:06 返信する
-
ここまで酷評だと逆に興味出てくる。
監督が馬鹿なんだろうなぁ。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:07 返信する
-
作品に対する評価は賛否両論。「大絶賛」と「大不評」にハッキリと分かれた評価となっており、物議をかもしている→酷評されまくる
???
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:07 返信する
-
ここまでバカバカ言われると逆にどんな映画が気になってきたぞ
もしかしてこれもマーケティング?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:08 返信する
- 藤原竜也出てたの?それでもダメだったの?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:09 返信する
- 逆にちょっと見たくさせるのやめろ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:09 返信する
-
内容なんか気にしてないんだよ話題が大事なんだよ
流行ってるかどうかがだいじなんだよおおおおおおおおお
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:10 返信する
- この記事では、何故か賛の意見は観てない人の意見にされるようだ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:10 返信する
- 珍遊記とどっちが酷い?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:11 返信する
-
馬鹿に喜ばれるなら、それはそれでいい作品なんじゃね?
ニッチそうだけど
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:11 返信する
- 日本人にバカが多ければこのままヒットするが少なければ失速という踏み絵のような映画だな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:11 返信する
- 馬鹿みたいな映画なのか馬鹿でも分かる映画なのか
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:14 返信する
- 山神ライトは死神大魔王を倒しにいくらしい
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:15 返信する
- 行くの楽しみだ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:17 返信する
-
見る価値なかったよ。
CMも過去の栄光にすがってる感じだったし。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:20 返信する
-
>>9
構わないんだ?…何言ってんだお前
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:21 返信する
- 映画=館内の空気を楽しむ派だから大丈夫
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:22 返信する
- 前作だってLが死んだフリってバカみたいなオチだったろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:24 返信する
- 来年にはAmazonビデオかHuluあたりで無料で見れるだろ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:26 返信する
-
>>112
あれのどこがバカみたいなんだふざけんな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:28 返信する
-
主演の男三人を売りたいだけだろ
いわゆる在コ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:31 返信する
- でもお前ら何でも批判するから結局変わらないよな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:33 返信する
-
>>116
藤原竜也と松ケンのは良かったけどな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:35 返信する
- 頭空っぽの方がゆめつめこめめうー
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:37 返信する
-
脚本家の名前なに?
よっぽど頭が悪いんだろうなあ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:37 返信する
- 前作を屍姦したのかな?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:37 返信する
- バカウケってこういうこと?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:39 返信する
-
※4
なんちゃって野郎かw
激烈バカ、好きだったなァ
そうだ!いっそ激烈バカを
実写化した方が良くね?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:43 返信する
- まあ・・・前作も大概だったけどもw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:43 返信する
-
だと思った
誰だよ絶賛した記事書いてた奴
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:51 返信する
- 馬鹿馬鹿言い過ぎィ!!
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:53 返信する
-
脚本と役者に金かければいいんだよ
この二つをしっかりさせてれば背景真っ白なところでCG一切なしでも面白いものが出来上がると思うぞ
頭脳戦が売りだったんなら尚更
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 01:57 返信する
- 地上波放送実況がたのしくなりそうだ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 02:04 返信する
-
>>112
死んだふりなんてサスペンスや推理ものじゃ伝統芸能だろうに
今更そこに突っ込むのか...
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 02:05 返信する
- 実写映画なんて原作ファンか俳優見にいくためのもんだろ?内容じゃない
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 02:06 返信する
-
”登場人物みんなバカ”って
キャッチフレーズだとすげー面白いのにw
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 02:15 返信する
-
この映画をベタ褒めしてた記者いるよね
やっぱり裏でお金貰ってたってことじゃん評価とかもう信じないことにする
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 02:19 返信する
-
世の中バカのほうが多い
君の名はで学んだことだろ?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 02:20 返信する
- 安室の歌だけいい
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 02:42 返信する
- 夜神とかいう馬鹿が天才とされてる世界なんだから他のやつはもっと馬鹿に描かなくちゃならなかったんでしょ?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 02:46 返信する
- jinとはちまのバトルの事かな?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 03:01 返信する
- 心理戦を冨樫に書かせて働かせよう
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 03:02 返信する
- バカがゲシュタルト崩壊
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 03:11 返信する
- 馬鹿は0か1人までにしてくれ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 03:34 返信する
- ドラマレベルか
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 03:50 返信する
-
実写はいい歳した大人が漫画の通りにリアクションしている時点で
腹が痛くなりそうなほど笑える。日本の役者終わったわ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 03:54 返信する
- 原作自体言うほど天才でもないやん、後付け設定多すぎだし。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 03:57 返信する
-
結局旧デスノートに迫れるような映画にはできなかったということだな
実際ドラマ版デスノートも見なかったしこれも観に行くつもりはない
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 03:59 返信する
-
>>129
原作ファンは多分観に行かない特に完全にオリジナルの続編?という位置づけだから
余計に行かないだろうと思う
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 04:07 返信する
-
先週全く同じ記事をあげてたのに何故また上げるのか?
↓
先日、『君の名は。』デスノートに抜かれ10週1位を逃すと言う記事を上げる。
↓
要はステマ依頼とライバル映画を蹴落とすような記事を書いてくれと依頼があったのでは?
Jinなら平気でやりかねないでお寿司
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 04:12 返信する
- 「おれはビックバン!」もヨロシクw
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 04:37 返信する
- 「馬鹿同士の頭脳戦!」とかコメディとしてかなり魅力的
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 04:53 返信する
- 頭いいやつがいるなら最初のデスノート騒動の時になんらかのアクションを起こして場をかき乱したりあわよくばノートを奪ったりとかしていそうだしな、そういうやつがいない時点であの世界にはすでに馬鹿しかいない残念世界なんだろうね
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 05:21 返信する
- 東出の演技がひどいんだよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 05:22 返信する
- キラ二世は東出
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 05:23 返信する
- キラの子供は殺されてた
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 05:38 返信する
-
たとえ駄作でも大ヒット中w
邦画の駄作スパイラルは続くのであったw
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 05:49 返信する
-
どんだけ酷いか見に行く映画かW
早くTVでやってよ。実況見ながら見たいW
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 05:52 返信する
-
エンタメであるのならば想定する消費者は底辺にフォーカスするんだよ
テレビもそう、映画もそう
自分が何らかの発信者側になったときはこの基本をおもいだしてね
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 05:53 返信する
-
どんな低学歴がこんなバカな脚本書いたのか気になってググったら、この脚本書いたの早稲田の文学部卒かよ。哀しくなるな。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 06:10 返信する
- んなもん最初のデスノートからクソだっただろ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 06:15 返信する
- 最後の文で草不可避や
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 06:20 返信する
- 本物の馬鹿でもわかりやすいような作品作れば確かに一定数売れるのかもだがクリエイターとしてはそれでええんか
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 06:24 返信する
- 愚民である大衆がバカ扱いするってことは、尋常じゃないバカな登場人物ってことだぞ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 06:34 返信する
-
旧作のデスノートの戸田恵梨香の破壊力はヤバかったけどな
今は…
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 06:53 返信する
- 原作も展開に無理ありすぎて呆れた記憶が
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 06:55 返信する
- どう見てもこの評判は原作を大きく下回ってるってことやろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 07:08 返信する
- スゲーなコレ演者も3流ばっかりだし
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 07:36 返信する
- トモちょこ総長
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 07:36 返信する
-
そんなに?
バカバカってどんな調子なんだ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 07:46 返信する
-
死神がリンゴ食う映画だっけ?
つまんなそう
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 07:49 返信する
-
読者層と視聴者層の違いだろう
高度な頭脳戦?そんなものは短時間の映画ではノイズ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 07:51 返信する
-
ちょっとでいいから説明してくれ
馬鹿馬鹿だけじゃ想像もつかぬ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 08:02 返信する
- へー
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 08:39 返信する
- バカの為のバカによるバカだけのバカしか出演していないバカなストーリーのバカな映画
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 08:52 返信する
-
どうでもいいけどこれと君の名は。を一緒の括りにするのやめて欲しいw
バカに受ける映画と頭いい奴にも受ける映画は違うから
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 08:52 返信する
-
>>166
関係ねえよ
そんなもの洋画にいくらでもあるだろ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 08:55 返信する
- L出てこねーよ竜崎だろが
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 08:58 返信する
-
>>167
心理戦というか今回はハッキングのバトル
どいつもこいつも死神の目を使ってるから
姿見せた時点で殺される
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 09:01 返信する
-
はちゃめちゃなのが逆にデスノートらしいと思ったぞ
お前らジェバンニとか忘れたのか?
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 09:03 返信する
- えっと、今までの情報をまとめると……全員が寿命削って死神の目を持ってるから名前バレないように反復横飛びナンチャッテカクカクしながらオラついてノート捨ててステゴロで殴り合いをする頭脳戦……で合ってる?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 09:05 返信する
-
みんなキラを崇めすぎ
今回の映画のキャラの方がルールを知り尽くしてて
夜神月やLより強い
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 09:06 返信する
- どうせテレビでやるだろうからそれまで待つ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 09:10 返信する
-
むしろ窪田主演のテレビ版の方が好評だったんじゃ…
あれも放映前は叩かれてたけど
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 09:11 返信する
- 比べてみよう、流行らない超クォリティ芸術的名作とバカ映画呆れる失笑苦笑しかない駄作超ヒット作品を。金儲けでやってるんだから後者が正解だよね。でも、関係者は一生恥を晒すことに成るわけだが....つか、永劫に非難の的と言うべきか? 再評価の波に期待!ってくらいしか、未来はないw
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 09:12 返信する
- いや紫苑は史上最強キャラだと思うよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 09:15 返信する
-
キラ対LはLがデスノートのルールを知らないから慎重になってただけだし
今回はルールを知り尽くした者同士の戦いだから大胆に行動できるの当たり前
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 09:16 返信する
- ネットの書き込みを連想したw
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 09:32 返信する
- jinにぴったりな映画だな
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 09:36 返信する
- 名前さえ知ってたら他人操作出来るよね。その上全員死に神の目手に入れた設定なんでしょ。頭脳戦書きやすくね。なにしでかしてんだよ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 09:41 返信する
-
>>184
当然みんな顔隠してるわ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 09:42 返信する
- 頭良いキャラは作者が実際に頭良くないと書けないから…
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 09:43 返信する
-
>>185
CM見る限り一般人顔隠してなくね
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 09:45 返信する
-
天才ハッカーVSデスノートマニアVS不死身人間
わかりやすく説明するとコレ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 09:59 返信する
-
直接相手を見るのは危険だし
名前を探れるハッカーが勝ち進むのは当然
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 10:26 返信する
-
>全員が死神の眼を持ってるから姿を見せた地点で殺される
>全員がデスノートのルールを知ってる
そりゃ〜大味な展開になりますわなwww
無印の方は竜崎がデスノートとキラの正体を頭脳と推理力で暴こうと一歩ずつ近づくから頭脳戦が描き易かったんだろう。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 10:26 返信する
-
原作√ィフ°ってレベルじゃねー
地雷だ地雷
主題歌が安室奈美恵の段階でアウトだろ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 10:28 返信する
-
>>188
それをタイトルにしてたなら酷評されてなかったかもな...
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 10:32 返信する
-
>馬鹿は0か1人までにしてくれ
頭脳戦を売りにした作品では天才だらけな登場人物の内、一人だけバカってキャラは意外と生存率高いんですよねぇ…
化け物やテロと戦うアクション映画では元軍人とか殺し屋とかいうメンツの内、いかにも弱そうな陽気でオロオロしてる面白黒人が意外と長く生き延びたりとか最後まで生存したりとか多いだろ?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 10:55 返信する
-
純粋な映画ファンが観ない映画をばかでも理解できるように作るのは当然だろう
スマホゲーのようにな
ただ,不幸なのはゲームと違って混ぜてランキングが行われるところ
そういう業界はすぐに無くなる。例として音楽業界を挙げておく
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 11:11 返信する
- 観てる奴も馬鹿っー
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 11:12 返信する
- まあ傑作を作れない言い分けなんですけどね
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 11:57 返信する
-
>>1
これを面白いと言おうものなら
馬鹿確定される流れ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 12:33 返信する
- これを最高傑作って言ってる人がいるとかいないとか
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 12:42 返信する
- 激烈バカが世界を回すってラノベの悪影響も甚大だよね
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 13:12 返信する
-
>>25
同じ金出すなら君の名は。観に行く方が何万倍もマシ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 13:27 返信する
-
バカこれにどう答えるの?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 13:31 返信する
-
>>187
警察とノート所持者はちゃんと顔隠してる
通り魔的に一般人が無差別に殺される描写もあったよ
-
- 203 名前: 2016年11月01日 13:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 13:37 返信する
-
ハリウッドに期待するしかねぇな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 13:48 返信する
- ここまで酷評されると逆に気になる
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 13:51 返信する
- デスノート所持者に対抗できるのはAIだろうな。人間(天才)対AIの対決とか面白そうなのに
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 14:24 返信する
- ^q^このえいが とても おもしろかたれす
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 15:12 返信する
- 頭の悪い女子高生しか見ないよ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 15:33 返信する
-
一人が酷評すれば便乗して見てない奴まで叩き出すって言う集団心理じゃないの
おれは見てないから知らんけど
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 15:54 返信する
- 逆にここまで酷評だと観てみたい
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 16:09 返信する
-
Lに気づかれないうちにキラ大勝利の話(但し寿命は半分)
まぁミサとか子供の件とか余計よね
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 16:36 返信する
-
ここまで来ると観たくなるけど酷評されてる映画に金落としたくないなw
テレビで放送されるのを楽しみに待つか
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 16:48 返信する
- ジェバンニに比べればよく考えられてたよ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 17:11 返信する
- デスノテを取り合ったんだよきっと
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 18:37 返信する
-
見てきたが確かにキャラがLや月ほど賢くは思えない
優秀だとしても人間離れをしてないから魅力が低い
デスノートのある存在する踊る大走査線みたいな映画
つまらないわけでは無いがデスノートのタイトル無いなら、適当にハリウッド選ぶ
最後を銃撃戦で終わらせるのは無いわ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 19:14 返信する
-
すーげぇ、見たくなってきたwww
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 19:36 返信する
-
脚本:真野勝成
脚本:
真野勝成
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 19:45 返信する
- 邦画は死んだ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 20:11 返信する
- 頭がグラぶってる奴が出てるんだな
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 20:24 返信する
-
「登場人物が馬鹿」って批評、すごくよく見る気がするんだが・・・
ガッチャマン、進撃の巨人、テラフォーマーズ・・・
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月01日 21:55 返信する
-
普通にどこぞの特殊部隊がこぞって狙いにくるだろ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月02日 03:15 返信する
-
>>221 映画前を描いたドラマで各国の工作機関はニアが情報操作で抑えてる
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月02日 16:29 返信する
- 一年半後くらいに旧作レンタルしてみるわ
-
- 224 名前: きみまゆ 2016年11月05日 01:12 返信する
- 糞して寝ろ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月09日 19:46 返信する
-
で具体的にどのように馬鹿なの?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月12日 15:32 返信する
-
低レベルな頭脳戦って
(笑)デスノートって
頭脳戦あんましとらんし
普通に原作通り
キラに勝たせて
映画でメロ。ニア対
キラで良かったのに
ドラマいらんかった
後確かひかるの碁も
確か書いてたんだから
デスノートよか
今の時代ひかるの碁の
方がヒットするんじゃね
人口知能で騒いでるし
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。