精神的にまいってる人は犬を飼え! とある事をすることで心の健康が改善されるという研究結果!

  • follow us in feedly
犬 ペット 健康 精神に関連した画像-01
犬に悩みを打ち明けることで心の健康が改善されるという研究結果 : カラパイア 

犬 ペット 健康 精神に関連した画像-02

<記事によると>

ケンブリッジ大学で博士号を取得中のマシュー・カッセルは、家族調査センターのクレア・ヒュー教授のもとで約10年の長期に渡り、子供の社会的・感情的発達に関するデータの分析を行っている。12歳の子供がいる家族のデータを分析した結果、親しい人との死別や、離婚、不安定な感情の起伏、病気など、人生で大きなストレスを受けた子供たちは、友達などよりペットの犬や他の動物などとの絆の方が強いことが分かったそうだ。

 絆が強いということは、犬と感情を共有することも含まれいてる。これらの子供と犬の関係は肯定的なものが多く、犬がセラピーの役割も果たしているケースが多く見られた。

-----中略-----

研究で判明したのは、大人でも子供でも否定的な感情を抱いているときは、犬に話すことで安らぎを得ようとする、ということだろう。そして、この傾向は男性よりも女性のほうに強く見られる。

 もしフロイトが正しければ、自分の感情を口に出すだけでメンタルヘルスは改善されるということだ。つまり、犬に本音を語るということは、困難から精神的に立ち直る最初のチャンスとなる可能性もあるのだ。

以下、全文を読む





まじか・・・俺も犬買おうかな。。。最近辛くて辛くて・・・
a50



親が死んだら働かなくちゃならないのかな?とかさぁ・・・
a50-1



黙れクズ!!
a20-1



ポケットモンスター ムーン 【限定特典】オリジナルPC壁紙 配信

発売日:2016-11-18
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    *   +   巛\
            〒| +
       +   。||
     *   +   / /
        ∧_∧ / /
       <`∀´/ / +
       /~   |
       /ュヘ   |*
     + (_〕)  |
        /   |  +
        / /ヽ |
     ||| / / | ||||
    ―――――――――――
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いざと言う時は非常食になるニダ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヘイトスピーチ
    ダメ
    絶対
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在米チャイニーズの抗議で ボストン美術館の着物体験イベント中止

     ( #`ハ´)西洋人たちが日本の文化やキモノに憧れ喜んでいるのが気に入らなかったアル
     ( #`ハ´)西洋の名のある美術館が日本文化を贔屓しているのが気に入らなかったアル
     ( #`ハ´)西洋の有名画家が日本文化に影響を受けた事実が気に入らなかったアル

    在米チャイニーズがプラカードに「I am Japanese.」と掲げ抗議→ボストン美術館の着物体験イベント中止
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イルカの方がいいんじゃね


    飼えるならな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動物はオレの心の隙間を埋めるための道具じゃないと思ってるからそれは遠慮する
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ヘイトスピーチ
    ダメ
    絶対(2回目#)
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫でもいいですか?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニマルセラピーなんて言葉があるくらいだし今更だな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫は?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そして生まれる新たな虐待事例
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヘイトスッペチ
    ダメ
    絶対


    ※SEALDs奥田愛基くん、スピーチのスペルを知らずにポスター作製 あだ名はスッペチで決まりだな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3 追記
    ヘイトスピーチ
    ダメ
    絶対ヘイトスピーチ
    ダメ
    絶対
    おk?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にゃ〜ん()
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その後、ペットロスで廃人コースだな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬の散歩したら凄く話し掛けられる
    コミュ症には良いんじゃないか?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ猫には無理だろう
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬が身近にいるあのミンジョクは
    精神的に安定してるんだろうか
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫だってちゃんと癒してくれるぞ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jinお前、猫がいるだろ

    まさか・・・
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬がうっとおしくてさらに癒されなくなると思うわー
  • 22  名前: 幸田酢 返信する
    インコの方が会話できていいじゃん
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    それ飼ってるんじゃなくて食ってる
    というか身近なのは日本
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無責任に飼うな
    病んでるやつが一人で飼ったら死なせるだけ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旅館でバイトしてた時に犬の散歩してたら女の子からめっちゃ話し掛けられてビビった
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちはPS4という犬を飼ってるぞ
    PS4の目の前でWiiU起動してほれほれスプラトゥーンだぞPS4と言うと
    PS4はブオーオーンと鳴く
    俺はそれを聞いていい心地になるのだ
    WiiUコンのボタンを押すたびにPS4はブオーオーンと鳴くのだフハハハハ
    もっと押してやろうが?もっと押してやろうが?PS4?
    PS4「ブオーオーン」ふふふふふ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーギーが一番だな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハムスターじゃあかんのか?
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬を飼えるような環境に居る人は精神的に病まないよ
    年収200万台のペット禁止のアパート暮らしが病むのだからね
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    犬にPS4って名前付けてんの?
    かなりの重症だから病院行ったほうがいいぞ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

       わんこそば

    ズルズル/ ゙̄ ̄\
      //―  ―ヽ
      / / ●  ●||
     (_人  (_▼_)U
      //  |||| ヽ\
     (ミ(  /)||(\|彡)
     |\ミ彡三ミ三彡/|
     |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
     ヽ       ノ
      \_____/
       L____亅
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに犬は心を安らげてくれる
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    愛犬家=社交的、運気上昇

    猫飼い=内向的、運気低下

    これは知ってる。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョンウィック
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死にたいンゴオオオオオオオwwwとか言ってたときあったが犬おってもおらんでも変わらんかったぞ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬である必要あるのかな?
    別に友達でもいいしなんならぬいぐるみでもいいんじゃない?
    要は溜め込まないことが大事なんでしょ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ははは

    犬が帰ってきて大喜び、それをなだめて仕事へ行く辛さ
    散歩に連れて行ってあげたいのにそれができないもどかしさ

    ようけいに病むぜ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINは猫くったか
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーギーかわいいなw
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神的に参ってる時は犬とかウザイから駄目だわ
    吠えたりされたらバットで殴りたくなる
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最期は相当辛いだろうな…
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    母子家庭で一人っ子だった俺は、犬にかなり救われた実感がある。
    もし飼ってなかったら、今よりずっとろくでもない人間になってたと思う。
    守りながら一緒に暮らす存在ってのは重要だ。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    *2 そんな事言わないでーーー(/´△`\)
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年の干支にちなんで鳥でも飼え
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    郊外に住んでるなら柴犬辺りの小型犬を飼いたいけどさぁ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バター犬 いいよね
    しかし犬の舌雑菌だらけでチン○腐る可能性がある
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    犯罪者予備軍はこいつです
    天王寺バットマンの犯人です
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬にとっちゃ迷惑の何物でもねーな!!
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金がないから無理
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飼うのも楽ではないだろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなん絶対やめた方がいい
    犬って子供とおんなじだから育児ノイローゼになるだけ自分はなった
    虐待しなかったとしても自分の体調なんて動物は関係ないからな
    散歩もメシもシモの世話もブラッシングにシャンプー なにより吠えやはしゃぎのしつけは数年かかる 可愛いが ガチのメンタルきてる人間にはすべての世話を完璧にするなんて到底無理。完璧にできないで家族任せにしたら犬の方から寄ってこなくなる
    相当心がおおらかで 尽くしたい人が飼うべき生き物
    猫くらいなら癒されるか知らんが 猫飼ってからメンタルやらかす人多いって研究出てたくらいだし あんま当てにならんな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    ぶーちゃんもうヤバい領域まで来ちゃってるね…
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飼うと責任が生じるので通勤経路で見かける犬に話しかける程度。何度か声をかけてると吠えなくなるもんだな。こちらは和むけど番犬としては失格かも
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドッグミートもかわいいものなぁ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    無責任にかわねーよバーカ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    否定する気はないけど、精神的に不安定な人に飼われる犬が可哀想じゃね?
  • 58  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しつけられてない犬飼ってると隣近所から苦情が殺到して余計悪化するからやめとけ。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スコール「壁にでも話してろよ」
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生き物をそんな理由で飼うなよ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも貧乏人は動物飼うなって言うんでしょう?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    癒し目的だけで飼うと大変やと思う…まあ子どもは世話しないからいいだろうが。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生きて生きて生きていたんだよな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫じゃ駄目ですか……?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはウソ
    犬を飼ってさらにストレスで悪化した人を俺は知っている
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこでアイボ復活ですよソニーさん
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    じゃあ金稼げよ貧乏人
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬の十戒読めカス
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てめぇJIN豚、お前にはニャン吉がいるだろうが
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬には癒されてるけど本音を語るとかそんなことしないよ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    前にjinで記事にしていたことに対しての皮肉なんだけどなぁ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝散歩の為に起きるから不規則な生活を改善出来たり、散歩中知らん人と挨拶交わしたりしてコミュ障も多少改善される事もあるかも知れんが別れがクソキツいぞ…
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬飼えないので、ニンテンドッグスでガマンするか。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神的にまいってる人に命の管理をさせるのってどうなんだ?
    我が家には寝たきりボケ老犬が居るけど昼夜問わず吠え続けて結構しんどいよ。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らだってぬいぐるみに話しかけてるでしょう。
    それと同じではありませんか?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その飼った犬が天に召された時、病状が最悪まで悪化しそう...(´;ω;`)
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別れが本当にきついよね
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それで野犬大量に集めて解き放つってあいまいみーでみた
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどくさい
    散歩と世話してくれるなら飼ってやる
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞するし病気になるし死ぬからなぁ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    息臭いし体も臭いぞ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬かわいいよ、お前ら貧乏人どもには無理だろうけどな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インコに喋りかけると聞いてくれるぞ、フンも無臭だし
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Jinはにゃん吉に話せよ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬や鳥はかまってあげないとストレス病になるんじゃないかな
    大型犬や中型以上のインコやオウムだと飼い主の寿命が最低15年くらい必要になってくるみたいで買う時期も重要だと思う
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるさいし舐めてくるしテンション高いし散歩させないとだめだし、大変すぎるだろう。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    それはお前が好かれてるからだろ
    俺が子供の頃飼ってた犬は舐めるどころか近づくとショボーンだったわ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気違いの村民に殺されるから無理
  • 90  名前: ネロ 返信する
    ふ、くだらん
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社畜が犬育てる時間があるとは思えんが
    そもそもアパートだろ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬は飼った事無いけど初めて飼った猫が死んだ時にペットロスになってかなりしんどかったから安易に動物飼えとは言えないな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

     ./狂_豚\  
     |/-O-O-ヽ| 
    .6| . : )'e'( : . |9
      `‐-=-‐ '  
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペットロスが待っているぞ…
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際犬のお陰で病気みたいな怪我から立ち直れたわ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーギー飼ってた時、なんか、行動とか表情が人間みたいに見えて、すげぇ癒されたけど、死んだ後の虚無感ヤバかったわ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬を飼える環境があったら精神的にまいってないと思う
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    でたな動物愛護マン!!!!!!!!!!!!!!!11
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬死んだらまた鬱になりそう
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや猫だろ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬でいいなら置物とかでよかろう
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神病患者に飼われる犬の身にもなってみろよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬かえない底辺はどうすんだよ!
    大体精神的に参ってるのは底辺が多いだろ!
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へーそう
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >パリの路上で武装した難民同士が大乱闘

    らしい、知らなかった
    日本では報道すらされてないんだって?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬に本音や秘密を話したりはしないが、両手を広げて待ってると全力で飛び込んできてくれたり、頭をグリグリ押し付けてきたり、チラチラこっちを見てきては飛びついてきたり、人間ともここまで打ち解けて委ねたり委ねられたりすることなんてないんじゃないかと思う。とても大切な存在。
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分より下の存在ができて安心するとか?w
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔たまたまTV見てたら黒柳徹子本気でアイボ2匹飼ってたからなw
    徹子の部屋に持ってきてリアルに生犬と対話するようにヨシヨシやってじゃれてたのには吹いたが、動画無いがググったらあったわw
    動画→「伝説 徹子さんの犬ロボット」一人で寂しい・フンの処理や餌とか面倒くさいとかなるとコレになるのか
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬を買う金が無くて悩んでます
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬飼えるほど生活に余裕ある人は心を病まない件
    残業休出当たり前の生活してたら病みますよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏なら犬飼えないし金持ちでも仕事で忙しかったら犬飼えない
    結婚して専業主婦が居るなら飼えるな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬は散歩で外でないと行けないから気分転換にもなると思う。
    猫は散歩行かないけど癒してくれるよ。
    モフモフしてる生き物は触ってるだけでも癒されると思う。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心病んでる奴が犬の世話なんてまともに出来るわけねーだろ
    ほんと、jinは無責任だな
  • 114  名前: JINは元任天堂の犬 返信する
    わんわんわーーん
    わんおわんおわんわんおーーわーーんわんわんわわわんわわわん
    (俺は元任天堂の犬だぜ! 今はソニー様とスクエニ様に一生を捧げるために
    奉仕活動中だ!)
  • 115  名前: コーギーが可愛すぎる 返信する
    いらいらしている時に犬を撫でてたら心が落ち着くし
    犬のためにも怖い顔をしないでおこうと思う
    オキシトシンが出てるからって聞いたことはあった
    猫より犬のほうが飼うのが大変だし責任もある。
    その分、より人間のパートナーみたいな感じになるのでは
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に犬は不満ばっかり言われると病気になったり、体調崩すって聞いたけどな
    愚痴なんてチラシの裏に書いときゃええねん
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人は動物を飼っちゃ駄目って話とあわせれば、
    精神的にまいっている貧乏人は諦めてってことよ

              トv'Z -‐z__ノ!_
            . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
          ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
        rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
        、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
          ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
        r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
           _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
           ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
           ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
           ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
              _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    頑張れ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    今すぐメンタル(精神科)へ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結構根気よく聞いてくれるよ。
    たまに笑わそうとすると、 「はぁ−−ぁ・・・」 とつまらなそうなため息を吐くこともあったけど。
    疲れて倒れてたりすると、気が付くと体の周りにギッシリと犬用の人形やら玩具が置かれてて、その近くで胸を張りながらオスワリして、何か(自宅なんだけど???)から守ってくれていたり。
    犬はとてもいいよ。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動物に話し掛けるとか無いわ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    それ、犬にストレス移すだけだろうがシネクズ!!!!!!!!!!

  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飼ったら飼ったで金かかるから逆効果にもなるだろ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    .|
    __|__            ___
      .||         /     \
      .||        /__ノ '' 'ー  \   犬の話とは関係ないがそもそも精神科に生きたくても行くのすらアレなのに
      .||      /(●)  (●)   \  なんで精神科に行けなんて言うんだろうな・・・ 羨ましいわ
      .||      |   (__人__)      |
      .||      \_` ⌒ ´   __/                 ' '., ,' '、
      .||     r'_  ヽ. ||`'- ..,__ ` )\ヽl ',                   ) ヽ'
    ._||    i´ ヽ,,_ ', !!  _,,`ニ'---`-',| ',                   ':,   ':.,    ,
         ,'   '、ヽ;.!'‐''´        | .',                   ;_,,... -'----、'
    .     ,'    ,iヽ!             |, ',                  _,.-‐'´       .',
       /   /-':i     .       |. ',               _,.-'´            |
       /   ,'、`ー!           |. ',       ,-'ニr'‐'               ,'
      ,'   .,' ',. ',           .|  ヽ     __,.r' .i.l´                 ,:'
    .  i    /  ヽ. ',            .|   `"''―‐'l.i.l.|ヽ', ヽ            ,. '
     /   く.     i'.,           l        ヽ!_ '_ ,.-'-' .,_       _,. ‐'´
    . ,'.    `:、    i,'、           !'i‐―'''"´ ̄ ´.`    `'‐---‐''"
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    報道されないTPPのデメリット
    公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
    ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
    公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
    日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃他全分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし等工作多数 「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」で検索
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも、貧乏人は買っちゃダメなんでしょう?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに癒されるけど
    あまりに可愛がってるとお別れの時が辛い
    小さい子供が亡くなるのと同じだからな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    但し、犬を最期まで面倒見切れるだけの財力がある奴限定なw
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別れを考えるから飼うのが怖い
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかの本に書いてあったけどネコには全くそういう癒やし効果ないらしいな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買うな、飼え
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやな奴には犬を贈れ。
    ただし人間が眠りはじめたらわんわん泣くようにしつけてからだ。
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つくなJIN
    お前の言動からはよゆうが見てとれる
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借家やアパートで動物飼えない人に更に精神的に追い詰める記事書くのね
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーギーは凶暴なやつが多いと思う
    飼い主がいるところでは爛々と見つめているが居なくなると…
    見た目の可愛さに騙されてはいけない
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿は動物を飼ってはいけない^^
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謎のバター消費量UPにもつながる。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買うって言うなクズ野郎
    飼うと言え
    動物を金で売り買いするだけの商品だと思ってる馬鹿が日本には多すぎて腹立つ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク