
PS4Pro、SSDではロード時間が大幅短縮
Sata3.0対応ということで「SSD換装時にロード時間が大幅短縮されるのではないか」と期待が集まるPS4 Pro。実際に『ブラッドボーン』や『フォールアウト4』などでそれを検証した人がいるようです。
『ブラッドボーン』セーブデータをロード
・PS4 HDD 10.4秒
・PS4 Pro SSD 7.63秒
『ブラッドボーン』ステージ変更
・PS4 HDD 7.57秒
・PS4 Pro SSD 6.56秒
『フォールアウト4』セーブデータをロード
・PS4 HDD 62.5秒
・PS4 Pro SSD 46.9秒
『フォールアウト4』ファーストトラベル
・PS4 HDD 30.0秒
・PS4 Pro SSD 15.2秒
『ダークソウル3』セーブデータをロード
・PS4 HDD 16.87秒
・PS4 Pro SSD 12.74秒
『ダークソウル3』ステージ変更
・PS4 HDD 11.66秒
・PS4 Pro SSD 8.03秒
『FF15』ロード時間
・PS4 HDD 40.7秒
・PS4 Pro SSD 20.4秒
さらに『FF14』公式フォーラムでも、SSD変更後のテレポ時間を検証したユーザーが登場。初期型PS4(HDD)と比較すると大幅な時間短縮がされていることが分かります。
初期型PS4(HDD)→変更後PS4 Pro(SSD)
ランチャー起動 26s → 20s
スタートまで 20s → 15s
ログインまで 33s → 14s
FCハウス→リムサマンション 11s → 5s
FCハウス→イディルシャイア 45s → 7s
FCハウス→グリダニア 21s → 5s
FCハウス→リムサ 33s → 5s
FCハウス→ウルダハ 20s → 5s
FCハウス→モードゥナ 25s → 5s
FCハウス→イシュガルド 13s → 5s
ソース:http://na.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/7081686/blog/3137527/
以下、全文を読む
<この記事への反応>
やべぇ・・クッソ速くなっとるw
すごすぎワロタww
正直ここまで短縮できるとは思わなかったわ
SATA3搭載して正解だったな!欲を言うと初期型からあってほしかったがw
でもまだSSDは高いんだよなー外部ディスクを読み取り可能にしてくれればいいんだが
なんというロード時間の圧倒的短縮ゥ!
これだけでも、PS4Proを持っている価値があるなぁ
ていうか、ゲーマーを名乗るなら『PS4Pro』は絶対持っていなきゃダメだねー

FF15でも違いがよくわかんないし、
ロード時間?そんなの待てばだけいいじゃん
4k?もごまかし4kってやつらしいし、一般人としてはこんなもの要らないんだよなぁ

だからこそ僕たちが!オレ的ゲーム速報が!
『PS4Pro』の良さを読者にお届けするんだろうがーーー!

■関連記事
『ファイナルファンタジー15』体験版はPS4Proに対応!Pro版凄すぎワロタwwwwww
『PS4Pro』発売前は在庫切れで買えなくて悔しい思いをしましたが、今は在庫あるみたいです、良かった(´・ω・`)
![]() | PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01) 発売日:2016-11-10 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:14 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4 発売日:2016-11-29 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:00 返信する
-
ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:02 返信する
- トランプのせいでゲームの話どころじゃなかったからな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:02 返信する
- disればPV数稼げます@JIN
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:02 返信する
- 売り切れで買えなかったよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:03 返信する
-
>>1
ぶひぃ!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:03 返信する
- 全く話題になってないってのはVRのことを言うんだよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:03 返信する
- なにHDDとSSDでくらべてんの?両方SSDで比較しろよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:03 返信する
-
比較動画作りへったやな
倍速とかわかりにくいし真ん中で切って同時に2画面出すんだよ、こういうのは
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:04 返信する
- SSDに換装しなさいって事かな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:05 返信する
- これPS4とPS4ProじゃなくてHDDとSSDだろ…
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:05 返信する
- もうみんな持ってるしわざわざ買い替えなんかしないよ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:06 返信する
-
刃「オレ的ゲーム速報が!『PS4Pro』の良さを読者にお届けするんだろうがーーー!」
それ他のハードでも同じ事やってくれるんですね?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:07 返信する
-
お高いんだよなぁ
もう逆にproに他がついてこれるのかが心配
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:07 返信する
-
だからこそ僕たちが!オレ的ゲーム速報が!
『PS4Pro』の良さを読者にお届けするんだろうがーーー!
これが分かっててなぜこんな記事になったの?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:07 返信する
-
PS4初期型 SSD → PS4pro SSDで対して変わらんだろ
別にProだからとかSATA3だからとか関係ない
SSDで速くなるソフトはPS4の頃から速かった
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:07 返信する
-
いや、数万も払ってわざわざ買う方が少数派だろ…
余程のゲームマニアしか買わんて
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:11 返信する
- 話題になる以前に売ってないんだが
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:11 返信する
- PROがじゃなくてSSDが速いでFA
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:11 返信する
-
>>12
ここが中立で平等だと思ってるのか?
PS3やVITAが出たときにはものすごい叩き記事を連発してたところだぞ
特定の会社寄りですらなくソニーもMSも任天堂も叩けるなら叩く場所だぞ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:12 返信する
- PS4にSSDはコスパが悪いだろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:12 返信する
-
>>15
sata3対応だともっと早くなりそう
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:12 返信する
- HDDとSSDで比べられても…
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:13 返信する
-
PSproじゃないとSSD換装できないなら買う価値はあるかもしれないが
そうじゃないならわざわざpro買う必要が全く無いな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:13 返信する
-
>>6
一時的な話題にはなったけどなぁ・・・・1年もてばいいけど
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:14 返信する
- 1万しか変わらんし、そう深く考えずにとりあえずいい方買っとくかでいいと思うけど
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:14 返信する
- いい加減訴えられろこのクソブログ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:14 返信する
- ほんまに検証の仕方下手やな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:15 返信する
-
>>2
それがそもそもおかしいんだけどなw
「ゲーム速報」と銘打ってるくせに、フタ開ければ政治とツイッターばっかり
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:16 返信する
- ゲーム速報
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:16 返信する
-
もう閉鎖した方がええよ。
読んでる奴らが糞しかいない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:17 返信する
-
HDDとSSDで比べてもSSDのが速いのは当たり前
PS4のSSDとで比べろよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:17 返信する
- アップスケール4Kです
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:17 返信する
- FFの差はでかすぎてpro1択やんけ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:17 返信する
- 寝よ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:19 返信する
- イマカラ買うなら480gでは少ないから960gかな4万あれば十分買えるね
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:20 返信する
- 普通のPS4 はSSDに出来ないのか?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:20 返信する
-
なにこれ
SSDに替えればProじゃなくて普通のPS4でもロード早くなるだろ
アホですか?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:20 返信する
- 陣豚のサイト死んどったな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:20 返信する
- 4亀のproバラしてる記事取り上げろよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:20 返信する
-
Proのこと知ったのがここ2日くらいっていうね
売れないのはマーケティングがなってないだけ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:21 返信する
-
速いのは良いんだけど、でかくて爆音なんでしょ?
廉価版で十分
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:21 返信する
-
まったく話題になってないって
お前がゲーム関係ない記事ばっかりあげてるからじゃないのか?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:21 返信する
- XBOX買うことにしたわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:22 返信する
- ProもHDDでやれ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:22 返信する
-
ちょっとグラが良くなってロードもちょっと早くなった
んん?ww もしかしてこれだけ?w
生き急ぎの社畜が買うもんだなこれは。
生活にゆとりのある俺には関係ない
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:22 返信する
-
これはいつもロードロードうるさい層は絶対に買わないとダメだな
PROじゃないのにロード叩きする奴はガイジw
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:23 返信する
- SSDにしないでそのまま測れよ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:23 返信する
-
Proってまともに取り扱ってるの
昨日上新電気見たけど
売り切れじゃなくて存在じたいなかったよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:23 返信する
-
せめて同じSSDを普通のPS4とProに搭載した場合で検証しろよ
これだと何の意味があるの?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:23 返信する
- ファストトラベルとファーストトラベルの違いも分からんバカバイトしか居ないのかよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:25 返信する
-
ProもPSVRも、アフィブログが取り上げなくなっただけでゲームブログやツイッターでも変わらず話題は流れてくるよ。
単に興味ないだけだろう。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:25 返信する
- おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:25 返信する
- 昼間のバイトはすごかったよな〜
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:26 返信する
-
静音性だけで割りと満足
まぁ、自分は初期型だからね、別に金にも困ってないし
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:26 返信する
- いつになったら店で買えるようになるやら
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:26 返信する
-
ゴキちゃんがネガキャンしててワロタw
ヨイショしとけば騙される人間が続出だってのにwwww
ほんとバカだよなゴキってw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:27 返信する
- え、もう発売してんの?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:27 返信する
- 今日梅田のヨドバシ行ったらPSVRの体験版もなかった売る気がないのか
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:27 返信する
-
なんでPS4はHDDなんだよw両方SSDかHDDだろ比べるなら
それとも意地でもProの方がはやいってアピールかな?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:28 返信する
-
初期型にSSDは無駄だったかなって感じの誤差レベルだったけど
個人的にはproは満足できる速度出てる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:28 返信する
-
マジでPSVRって消えたよな
一体何だったんだよw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:28 返信する
-
いつになったら店で買えるって販売じたいするの?
GEOとかTSUTAYAで
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:30 返信する
-
2K環境でも4K環境でもPSVRでもいろいろ改善してるんだが
そもそもそういう記事を発売日に上げてない時点でこのブログのゲームへの興味なさが見て取れる。
ピョコタンに縁切られるわけだわ。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:30 返信する
- 今年のソニー全然盛り上がってねえwwwwwwwwwww
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:31 返信する
- それでPSVRは国内で何台売れたの
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:31 返信する
-
Proに対応してないと
CPUやメモリの処理等で時間がかかってるんだろね
FF14は軽いから旧PS4で追いついてるんだろけど
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:31 返信する
-
Proの方に下駄履かせてるあたり
大したことなかったんやろうなぁ…
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:32 返信する
- うむ、いらぬ笑
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:34 返信する
-
>>62
本田雅一が言うには、PSVRは絶好調で生産中だが出荷が北米に集中していて欧州や日本では不足気味とのこと。
特に日本はPS4が売れてないので数が絞られているらしい。
下期は増産予定らしいので1月のバイオ7発売する頃になれば多分出回るだろうという見方。
まあ、ゲーム買わない日本人の自業自得みたいな状況だな。
そもそも本当に欲しかった奴は発売日前に店頭予約がほぼ確実にできる状況だった。
WEB予約は瞬殺だったけど。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:35 返信する
- Proの検証じゃなくてSSDの検証だよね
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:36 返信する
-
proもVRも爆死か
もうソニーはスマホゲーだけやってれば?
FGOがクッソ売れてんだろ?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:36 返信する
-
>『PS4Pro』発売前は在庫切れで買えなくて悔しい思いをしましたが、今は在庫あるみたいです、良かった(´・ω・`)
この書き込みの下にあるリンクたどったら業者がボッタクリ価格で売ってるだけだったぞ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:37 返信する
-
ねえねえゴキちゃんいまどんなきもちなのぉおおおwwwwwwwwww
あれだけ主流に〜、将来的には〜、応用が〜とかドヤ顔で書き込んでたけどまったく話題になってないじゃない、PSVRちゃんwwwwwwwww
もはやゴキちゃん悲鳴すら上げてないんだけどwwwwwwww
あんまの勇ましかったゴキちゃんはどこ行ったのwwwwwwww
ゴキちゃぁああああんwwwwwwww
どうしたのw
もっと元気出せよwwwwwww
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:38 返信する
-
FF14はPS4をSSDにしても
あまり変わらなかったけどな
Proで劇的に変わってるよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:38 返信する
- 煽りへただね。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:39 返信する
- 表向きはどうでもVITAで、内心は顔面ブルーレイとはこのこと
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:40 返信する
-
SATA3接続なの?
なぜM2にしなかったのか…。
小出しにする作戦か?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:40 返信する
-
>>1
PS4売って数万円足してPRO買って二万数千円でSSDで買って換装したら爆速!!!!
どうだ!驚いたか!!!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:40 返信する
-
HDDとSSDの比較なんて意味ないよ
旧モデルだって早くなってたんだから
SATA3になって同じSSDで旧とproでどのくらい早くなったかが焦点なんだよ
今のところpro非対応ゲームではほぼ変化なし
対応ソフトでも誤差レベルと言われてる
SATA3以外のボトルネックが存在している可能性が高い
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:40 返信する
- ゲオ行ったらProの在庫あったよ。ファミコン品切れてたわ。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:41 返信する
-
>>2
PS4PROみたいなマイノリティは消される運命よ
でもSIEはアメリカ企業になったからセーフ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:41 返信する
-
なんでゴキブリって呼ばれているんだろう
しぶとくもないのに
言うならば・・・
ゴキブリだな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:43 返信する
-
Pro売り切ればかりじゃねーか
また出荷絞りすぎたのか?早く欲しいわ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:43 返信する
-
>>81
まるで日本人のフリする在日みたいだよな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:44 返信する
-
>>75
きっかけさえ作ればあとは勝手にニシ君がコメ欄で煽ってくれるから
とか思ってるんじゃない?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:44 返信する
- ミニファミコンで勝ち誇れる精神に完敗
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:44 返信する
- ぼくゴキだけどスイッチは神だとおもうよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:44 返信する
-
>>49
同じこと思ったわ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:45 返信する
- つーかフォールアウト4ってくっそ長いのな・・・
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:45 返信する
- HDDとSSDで比較するのか・・・(困惑)
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:46 返信する
- 最新()のwiiu亡くなってファミコン自慢とかもうね...可哀想
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:46 返信する
-
>>66
4.0でPS3切ったらどうなるか分からんから用意はしておいたほうがいいぞ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:47 返信する
-
【ロード時間?そんなの待てばだけいいじゃん
4k?もごまかし4kってやつらしいし、一般人としてはこんなもの要らないんだよなぁ】
ホント、ロード & セーブ に関しては待ってりゃいいよ。
それより「1080p / 60fps」が安定的になってればそれでいい。4Kテレビなんて持ってないから。
だいたい、俺のテレビ1080p以上解像度上げられないから、ブラビアさん。
高フレームレートを安定して出せる、ってのがPro買った理由だから。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:47 返信する
-
画質とちょっとした要素の違いだけで55000円も出したくない・・・
5万以上の高級ヘッドフォンでも買った方がいいと思う。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:47 返信する
-
ローディングの時間よりも知りたいのはフレームレートなんだよなあ
特にブラボンとかの非対応ソフト
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:48 返信する
- proって大爆死確定のmacbookproにニダダサさがある
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:48 返信する
-
なぜHDDとSSDの比較を…?
知りたいのはそこじゃないだろ
SSD同士を比べろよ馬鹿が
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:49 返信する
-
そもそも何のSSD使ってるか書いてもないし、同じSSDなのかも分からんのんだけど
容量パンパンの状態と容量スカスカの状態でも変るのに全く検証になっとらんのんだけど
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:51 返信する
-
一般人「ゲーム専用機って色々あって面倒臭いっすねww スマホで良くね?あ、パイセンこれから飲み会行くんですけどどうっすか?え?用事があるからまた今度?あっ・・・そっすかwwwそんじゃwww」
一般人女「ね〜かずゆき今ゴキ先輩と話してたでしょ〜あの人キモちわる〜い」
一般人「ちょwwwww聞こえるってwwwwww まあ本当のことだけどwwwww」
一般人女「ギャハハハハwwwwwww」
おわり
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:53 返信する
- おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:54 返信する
-
>>82
確かゲートキーパー(Gate keeper)で
ゴ(G)キ(K)じゃなかったっけか
>ゲートキーパー問題
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:56 返信する
-
>>99
ワロタwwwwwwwww
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:56 返信する
-
HDDとSSDでロード時間を比べてどうするアホ
それはPSproの性能じゃなくてSSDの性能だろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:56 返信する
- ぼったくりマケプレも在庫のうちに入るのか
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:57 返信する
-
発売前に海外でノーマルPS4とProのHDDとSSDのロード時間比較とかしてるメディアとかあって、他のゲームブログではその記事が紹介されていた。
はちまやここではその記事が紹介されず、今頃不適切な比較記事を持ってきた。
つまり、その程度のブログってこと。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:58 返信する
-
>>105
へ〜
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 03:59 返信する
-
>>99
これが無職で女と飲みに行く環境の無い中年おやじが妄想で書いたと思うと
笑いや悲しみを通り越して絶望すら感じるな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:02 返信する
-
いちいちそんなに高いもの買ってまでロード速度が気になるくらいなら
初めからゲームPCでやればいいのに
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:04 返信する
-
コレに限らないけど
話題にならないといけないのか?
別に買った人間が楽しんでれば、それで良いだろ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:05 返信する
-
>>61これからだろうけどそもそも見たこと無い、取り扱ってない。ソニーのアホな所は販促しないといけないのにトロフィー60しかついてない事。トロ房さえ買おうとしてない、5万なら普通に中古含め10本買えるからな。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:06 返信する
- FO4のロード40秒て・・・コンシューマの世界ってそんななの・・・
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:08 返信する
-
ファーストトラベルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:09 返信する
-
うーん、Pro買うくらいならソフト買う
PS5が出たら買い換える
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:10 返信する
- 新規に買うならともかく買い替える程の魅力は今のところ感じない
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:11 返信する
-
【ゲーマーを名乗るなら『PS4Pro』は絶対持っていなきゃダメだねー】
ゲーマーじゃないけど、Pro持ってる。だけど「Pro」の良さがイマイチ分からない。
ノーマルとProの差ってなによ? デカくなっただけか? 本体に「Pro」のロゴ入って
ないから、あくまで「PS4」扱いなのか?
法定速度は60kmだけど実際は180kmで走れる、即ち、ポテンシャルを秘めているのか?
う〜〜〜ん、早くリミッター解除して欲しいな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:15 返信する
-
>>112
ファーストトラベルって言い方は聞いたことないけど
ファーストフードって言葉もあるし、そこまで草生やすほどのことでもない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:17 返信する
- 中途半端な失敗作として将来は言われてんだろうなこれ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:17 返信する
- 普通にすごい
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:21 返信する
- まぁ、パクリ疑惑や悲報で話題になるよりはひっそりと売れてくれていた方が良い
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:22 返信する
-
皆と同じ意見
新規なら選択肢として
もうPS4持ってるなら無理に買う必要はない
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:25 返信する
-
PS4 HDD
PS4 SSD
Pro HDD
Pro SSD
で比較しないとProで速くなったかわかんないだろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:26 返信する
- 在庫ないからプレ値ついてんだろがハゲ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:30 返信する
- raid構成できないしウンコ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:31 返信する
-
今ProのHDD換装するとなると、SSD以外の選択肢は
シーゲートのやつ位しかなくてこれが偉く評判悪い
まぁSSDでいいんじゃねと思うよ1Tあれば十分でしょ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:34 返信する
-
そもそもPro購入者からの評判は良いからな。
4K2K関係なくPSVRでも利点が色々報告されている、
だからこそプレ値ついてるし、在庫探して店舗探し回ってる人も居る、
まあVRと同じく、ゲーム買わない日本だから数が絞られてるんだろうがな、
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:39 返信する
- ロード時間は戦略考える時間だと思ってるから気にならないむしろあったほうがいいとか言ってた豚がいたわ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:39 返信する
-
話題になりまくってるだろ特に海外
無理やり叩く意味が分からんそんなにPS4が嫌いなのか
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:41 返信する
-
ゲームもないしやる気も買う気も起きない。
PS4に限らず、現状全てのゲーム機で。ってかどこにもやりたいゲームが無い。
これが老いというものなのだろうか・・・。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:42 返信する
-
>>127
そりゃ海外では「海外勢が」やりたいゲームがてんこ盛りだもんよ。
日本にはそれが全くない。無いから話題にならない。はぁ・・・。
日本のソフトメーカーはもう死んでしまってるんだな・・・。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:46 返信する
- 初日から急いで買って損したわ。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:54 返信する
-
あれだな。
いくら素晴らしいハードでもソフトが無いと死に体になるって事を教えてくれているのがPS4。
いくらソフトが素晴らしかろうと、ハードがしょぼいと死に体になる事を教えてくれているのがWiiU。
ってかさ・・・・もう日本にはソニーと任天堂くらいしかゲーム産業どうにかするメーカーはなくなっちまったのか??
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:54 返信する
-
>>120
ここまで現世代機に手を出さなかったライト層には、単純に安いほう勧めたほうがいいわ
違いを説明したところで価格差を納得してもらえるとは考えにくい
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:55 返信する
- おう。それなら1日に上げる記事の3分の1使っても良いからふんだんに魅力伝えてくれや
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:56 返信する
- 君が記事にしなくても凄い事はとっくに知っている
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:57 返信する
-
HDDとSSDの比較かな?w
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 04:58 返信する
-
>>125
USじゃ少し安くなってるぐらいだしな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:02 返信する
- 所詮、ゲーム如き楽しめればなんでも良いよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:06 返信する
-
三秒だけで買い替えなきゃいけないとか...
元々PS4持ってない人なら分かるがPS4持ってる人は要らないだろ
どうせ買い替え時期を4〜5年に一回から2〜3年に一回にしようとするイヤらしい商法だろ?もうええわこの会社、これからPC一択
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:20 返信する
-
>>138
PC一択とか言ってるのに随分とアホな理屈だな
PCの方が何かと金かかるのにw
あ、持ってないから知らないかw
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:22 返信する
-
他のサイトでproのHDとSSDの起動速度比較してたけど、それだけで3割速くなってた。
PS4のSSD換装と比べたら起動やゲームは約3秒ほどproの方が速いみたいやな。
結論:SSDが速いだけ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:23 返信する
- スリムより静穏なのは驚いた
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:23 返信する
- むしろこれから買うならpro以外あり得ない
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:23 返信する
-
本当にすごい性能の本体は凄さをを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれのPS4proはFF15でfps60とか普通に出すし
-
- 144 名前: 2016年11月14日 05:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:24 返信する
-
>>140
違うぞ
PROで初めてSSDが生かせるようになった
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:25 返信する
-
ps4proが爆音?静かですよ。
ps4proのssdロード時間?ff15はロード時間、半分になってるやん 。
ps4proの画質?感動できるレベルな上にフレームも安定してるよ。
ディスりたい奴はディスれば良いし買わなくていい。
だが、目の前にあるあんな素晴らしいゲーム体験をスルーするのはゲーム好きなら勿体無い。今を楽しめよ。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:27 返信する
-
Proは初期型より遥かに静音性高いからね
まぁそりゃ性能高い分、余計にファンぶん回す必要がなくなるからな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:30 返信する
-
FPSとか洋ゲーやる人なら買いかも
別にFPSとか興味ないし和ゲーだけでいいって人は正直買わなくていい
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:32 返信する
-
HDD同士でも結構早くなってるんやな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:35 返信する
-
※145
SATA3と2違いはであれど、PS4にもSSDに換装できるで。
proでSSDが生かせるようになったって言っても、制限のあったPS4と3秒しか違わない。
ちなみにHDの搭載どうしで比べるとproとPS4は諸々2〜5秒の差やで。
まぁロードの速さだけがproとの違いじゃないが、ロードだけ見るならPS4をSSDに換装した方がコスパ高い。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:37 返信する
- >>17 GEO行けよ。ゴロゴロあるぜ。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:41 返信する
-
PS4 in HDD&SSD PS4Pro in HDD(SATA3対応)&SSD の四通りの組み合わせで
やらないと意味ないだろ清水。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:43 返信する
- 何でHDD同士、SSD同士で比較しないの?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:47 返信する
- ミニファミコンにもってかれた感
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:48 返信する
- PCで十分
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:49 返信する
-
>>148
コンソールでFPSとか草
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:50 返信する
- 転売屋が買い占めてて定価で買えないんですわ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 05:53 返信する
-
ソニーも極端な差別化はしたくないから大々的な宣伝はできないだろうね
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:00 返信する
- やるなら双方SSD換装して比べないと。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:03 返信する
-
比較の仕方を知らない人が動画作ったんだろうか
どっちもHDDとどっちもSSDでしないと何一つ参考にならんわ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:05 返信する
- とりあえずわかったのはFFはどっちにしても長いからやらねぇ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:08 返信する
-
>>139
アホ乙、全PC厨が最新のゲームを4K、60FPSで遊べる高級PC持ってると思うなよ
ちゃんとスペックとコスパ合わせて買ってるわ、PC仲間でも4K、60FPSのモンスター持ってる奴流石にいないわ、殆どが中の上で(性能はコンソールよりちょっといい程度)中には家庭用ノートパソコンでグラ設定低くしたり、昔のゲーム遊んだり(STEAMでは90年代のゲームも買える)、インディゲームとか色々工夫して満足してる奴もいるしな
それでも値段は高く見えるかもしれないがPCではMODも入れられるし、ゲームによってコントローラーかマウスとキーボードにするか変えられるし、ゲームの設定もたくさんあるし弄れる、個人的には簡単に音楽変えられるのがいいな、設定で音量オフにしてつべで好きな音楽流したり。あとゲーム以外にもネットが早く見れるし、ワード、パワーポイント等仕事にも使えるし、ゲーム以外のソフトも使える、自分は趣味でゲーム、モデル、アニメーション作り等してるがそのソフトを動かすにも性能が良いPCがなきゃ無理だから一石二鳥。音楽作るのにも使えるし、絵描くのにも使える。そういう風に見たら決して高くないんだがな。
お前こそ妄想で話してないでPCを試してみたらどうだ、家庭用ノーパソぐらい持ってるだろ、そこから始めたら?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:08 返信する
-
PCのSSDに比べるとまだ全然遅いな
SATA3にしなかったんやな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:09 返信する
-
PROの実感的ベンチマーク測定に最適なゲームタイトルは「BF1」と「ホームフロント」だろ
30fps固定ゲームじゃ読み込み速度程度しか比べられないな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:10 返信する
- ProはSSD標準にしろよ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:11 返信する
- とっとと内蔵メモリを128GBにして全データオンメモリ時代がこねーかな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:12 返信する
-
初期型HDDと比較してる時点でお察し
SSD搭載して比較したのならわかるけど
……差はないってことだ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:13 返信する
-
>>166
PSサーバークソほど落ちるけどそれでええんか?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:13 返信する
-
>>166
それならストレージHDDでも十分だな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:19 返信する
-
>>128分かる
たまにPS3で遊んでる俺に嫁がサプライズでPRO買ってくれたんだけど未だ未開封だわ
このまま友人の子供にプレゼントしようかなと思ってる
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:20 返信する
-
>今は在庫あるみたいです、良かった(´・ω・`)
いや、ネットショップはまだ絶賛売り切れ中だがな
Amazonのは転売屋が値段吊り上げて出品してる
実店舗のほうがまだあるかもね
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:24 返信する
-
数秒とか誤差だろ
見るところはそこじゃねぇ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:27 返信する
-
>>170
128はゲーム自体にもう興味が薄れているのだろうが
無理してやるものでもないけど、そういう人には試してほしいものがあるんだ
ステレオタイプにゲームって物ではなく競技を一回試してほしい
自分の言う競技とはマルチプレイ対戦型のゲーム
スポーツゲーム、格闘、FPS、テーブルゲームなど
目的が明確でしょう競技なら
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:28 返信する
-
>>162
ごめんごめん、まさかそこまでイライラさせちゃうとは思わなかったよw
俺は2〜3年毎に自作PC新調してるからお前の理屈が全く理解できなかっただけw
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:36 返信する
-
>>162
おれはGTX900番代の長、TITANXマシンだが今でもハイスペのつもりだぜ
絶対ハイスペ、絶対俺のマシンハイスペ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:36 返信する
-
CSのfalloutのファストトラベルなんでこんな時間かかるの?
PC版だと5秒だよ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:38 返信する
- え、今時のゲームってセーブデータのロードに1分もかかるの?おっさん世代には考えられませんわ。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:39 返信する
-
>>176
いくらCSのために最適化をしてもフォールアウト4はメモリ8Gじゃ足らないのだろう
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:39 返信する
- ゲーマー自慢したいならPC買えよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:41 返信する
- 予想はしてたけどもう持ってるならわざわざ買い換えるほどじゃないな
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:43 返信する
- スイッチが話題をさらったからな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:44 返信する
-
>>177
オッサンもクソねーじゃん
CSだろうとPCだろうとソフトの最適化しだいだろそんなの
どんなハイスペグラボだろうとシングルよりデュアルで安定ってソフトだってあるじゃねーか
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:44 返信する
- PSVRスレで検証してた人がいるけど、SSD同士で結局1秒程度しか変わらないと言ってた
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:46 返信する
- ただのHDDとSSDの比較でワロタ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:46 返信する
-
>>ありがとう
CoDが好きでMW3のマルチやってるよ
今更ながら最近MW2貰ってそっちやってるから今のところ十分かなって
BO3や最近発売したIWもあるが個人的にう〜んって感じなんだ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:48 返信する
- デベロッパもロード時間は変わらないって言ってるよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:51 返信する
- 情強はスコルピオ一択だろ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:54 返信する
-
>>181
そうだな、本体の名前と映像だけで2ヶ月は持つな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:56 返信する
-
>>187
スペックは飛び抜けているがそれお世辞でも情強とは言えないと思うよ
現段階ではスコルピオはかなり高額になるとしか言えないからな
高額ならPC組むかって選択肢出てくんだろ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:57 返信する
-
まぁPS4はこうやって内蔵ストレージを換えられるメリットがあるからな
他のCS機にはない強みの一つ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:58 返信する
-
>>150
はあ?全然違うだろwwwwwwwwwwwww
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 06:59 返信する
-
>>177
おっさん世代だがSSやPSのときは長すぎて今のほうが早くてびっくりだけどお前エアプの糞ガキか?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:02 返信する
-
豚がネガキャンしてやまないテイルズオブベルセリアは読み込みゼロですわ
旧PS4でも
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:03 返信する
-
>>187
情報強者なら蠍はなおさら選ばない。
特に日本では。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:04 返信する
-
結局HDDの弱点であるランダムアクセスはほとんどさせてないんだろう
まさに替えるかどうか悩む差なんだよね
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:12 返信する
-
>>185
MW3のマップ、オアシスが好きだよ
ドミネーションでB旗を仲間数人でキャプチャーしていて何故かキャプチャーできない状況があって
仲間にまぎれて敵が一人じっと紛れ込んでいてそのスニーキング根性にゲーム中に大笑いした思い出があるよw
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:15 返信する
-
初期HDD
初期SSD
Pro HDD
Pro SSD
で比較しないとわかりませんね
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:16 返信する
-
欲しいけど転売ヤーからしか買う手段がない。
でも絶対に彼らからは買うもんか
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:17 返信する
-
>>197
そういうのは海外のゲームメディアがやってくれるだろうよ
日本のメディアには期待するな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:20 返信する
-
ネットも店も売れ切れなんだが
FF15までには買いたいけど間に合うか心配
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:21 返信する
-
>>187
はいはい、みんなスルーすっけどおっさんは買えよ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:23 返信する
-
>>12
これは検証した記事があるからコメ稼ぎに上げてるだけで
別の誰かが検証しない限り、自分から何かやるようなやつじゃないだろ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:24 返信する
-
PS4になってからロード時間が長めになったゲーム多いのはどうかと思ってた。
ハードの進化でグラが良くなるのもいいけど、プレイ環境が良くなるのも目指してほしいわ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:26 返信する
-
>>200
初期型持っているならどうだってよいが
PS4自体持っていないならスリムで良いだろ?
どうせ今まで出ていたAAA級タイトルだって興味ないんだろう?
だったらPRO買う意味もないよはっきり言って
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:26 返信する
-
>ロード時間?そんなの待てばだけいいじゃん
長かったらそれでネガキャンする馬鹿が何言ってるんだ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:27 返信する
- ネタなの?アホなの?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:27 返信する
-
PS4PRO届いたよ。
これで閃乱カグラPBHやるの楽しみ
よるのないくに2もPROモードあるらしいな。
PS4PROは
PS3の初めての次世代機、と呼べるだけPS3から性能が劇的に向上してる。
頻繁に買い換える奴にとっても
旧PS4は
900pや、PS3並みのグラフィックと
性能が半端過ぎてPS3+αでしか無かった。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:28 返信する
-
>>203
対象となるマシンスペックが上がれば上がるほどソフトの最適化は進まなくなるよ
CSマシンは対象が固定されているから特にその傾向が強くなっていくと思われる
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:30 返信する
-
どこかの誰かの検証した動画を転載しただけなのに
なんでタイトルでさも、自分が検証したみたいな書き方してんの
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:33 返信する
-
>>209
二次ソース元に問いかけな
ここはすでに三次ソースですぜパイセン
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:34 返信する
-
>>187
お前
トランプ支持者みたいなコジキガイジ釣りまくりだなw
その通り
大型化した高性能でありながら
10nmメモリーによって価格や消費電力をそれなりに抑えた
これからしばらくのCS主流ハードになる。
それがスコーピオ。
民主党で例えるなら
今回の選挙を画策した支配階級の頂点→ハイエンドPC&PS4PRO2二刀流
1%で地球の半分の金を持つエスタブリッシュメント→スコーピオ
数要因の黒人&ヒスパニック→XBOXONES
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:35 返信する
-
>>150
なんだぁ、3秒しか変わらないのかぁ
がっかりですなぁ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:35 返信する
-
>>204
ただのゲイだろ
ほっとけ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:37 返信する
-
旧PS4のマイナーチェンジ版が、PS4PROでなく
旧PS4は、構想どうりの性能があるPS4PROの劣化版
旧目的は、PROの時にソフトが揃うようにする為や
PROの時に、コジキの人が買える価格にする為
の普及用。
民主党で例えるなら
1%地球の半分の金を持つ地球の支配者であるエスタブリッシュメント→PS4PRO
数要因である黒人&ヒスパニック→旧PS4
2段構え。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:40 返信する
-
爆熱M2先輩のがいいよな
どうせならね?
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:40 返信する
-
>>212
ゲームのジャンルにもよるだろうけど3秒ってかなり違うと思うが。
格ゲーとか熱帯が絡むゲームだと相手の環境次第だから標準装備で早くしてくれないとあまり意味ないがな。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:42 返信する
- すでに突っ込まれてるけどHDDとSSD比べてどうすねん素人でもわかるわ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:44 返信する
- disればPV数稼げます@JIN
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:47 返信する
- どっちもHDとかにしないと参考にならねえー
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:49 返信する
-
書いてるバイトが違うのかもしれんが
一般人は4Kは必要ないとか
あれだけ、蠍や4KBDを持ち上げて、PS4PROを糞ハードとか言ってたのに
ネガキャンしてPVさえ稼げればいいんだな
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:49 返信する
- 違う条件下で比べるなんて全く意味がない
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:50 返信する
-
あと今の対応タイトルは、所詮強制なだけの縦マルチだが
2015年のAAAラッシュの次のAAAラッシュである、2018年前後になると
PS4PROやスコーピオリードで、開発されてるタイトルばかりになるから
グラフィックが明らかに次世代クオリティーになるよ。
ゲハなら
XBOX360のギアーズ3と、PS3後期のアンチャ2以降ののグラフィック差は知ってるだろうが
あれでも1.5倍だからな。
劣化版である旧PS4→構想どうりの性能であるPS4PROは、2倍
旧PS4→主流のスコーピオは3倍だ。
旧PS4=PS3ロンチのゲーム
PS4PRO=大半のPS3ゲーム
スコーピオ=アンチャ2以降やラスアス
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:50 返信する
-
いや、これ初期PS4でもSSDにすればこれくらいの差が出るからProの良いところとはまた違うと思うんだが?(笑)
やるなら初期PS4とProで同じSSDで比較せにゃ比較にならんでしょ。
これだとただのHDDとSSDの比較動画。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:51 返信する
-
なんというロード時間の圧倒的短縮ゥ!
これだけでも、PS4Proを持っている価値があるなぁ
ていうか、ゲーマーを名乗るなら『PS4Pro』は絶対持っていなきゃダメだねー
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:51 返信する
- 転売屋しかいないよ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:53 返信する
-
旧PS4のマイナーチェンジ版がPS4PRO、というのは間違い
旧PS4が、構想どうりの性能があるPS4PROの劣化版
旧PS4の目的は、PS4PROの時にソフトが揃うようにする為や
PS4PROの時に、コジキの人達が買える価格にする為
の普及用。
民主党で例えるなら
1%で地球の半分の金を持つ、地球の支配者であるエスタブリッシュメント→PS4PRO
数要因である黒人&ヒスパニック→旧PS4
2段構え。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:54 返信する
- ハイブリッドHDDなんてのをこの前初めて知ったけど、ありゃproにはいかがなもんかね。安いよね。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:56 返信する
-
PS4発売時にはSSDはまだ容量少なくてコスパの悪い代物だったけど
2016年11月の時点ではTLCとはいえ1Tで3万前後ははっきり言ってお得
乗せるなら今しかない
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:57 返信する
-
PS4PROは
1080pと次世代のグラフィックが同時に楽しめる
PS3の初めての次世代機
高い値段でPS4買って
PS4PRO買わん馬鹿おるん?
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:58 返信する
- 1TBはまだ高いから1万近く安い750GBで妥協するのも有り
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 07:59 返信する
-
>>228
でもそれやるならスコーピオ買うし
更に金があるならハイエンドPC買うでしょ
しかもサムスンのM2じゃなくて、SATA3で遅いからなあ。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:02 返信する
-
ハードの性能なんて正直どうでもいい(´・ω・`)
PS3、3DS位でも大満足だから、ソフトもっと出してくれ。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:03 返信する
-
>>227
HDDよりはロード早くなるしSSHDでも良いと思うよ
SSHDには大容量+安価というメリットがある
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:03 返信する
-
>>231
データ移行すれば今まで買ったソフトが無駄にならなくて済むやん
蠍の事はよくわからんがまだ発売されてないでしょ今遊べないと
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:04 返信する
- 意味わからん。普通のPS4もSSDで比較しろや
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:06 返信する
-
金が気にならないなら
PS4PROで使えて一番人気出そうなのは
【2TB】SamsungSSD 850PROシリーズベーシックキット MZ-7KE2T0B/IT 日本サムスン正規品
↑これかな
10万円越えるけどw
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:07 返信する
- これより、箱1と箱1Sの差を知りたいと思うのが人としての情けに感じる
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:08 返信する
-
>>231
ハイエンドPCはともかく
蠍はまだ1年ぐらいでないだろ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:14 返信する
-
>>238
今から1年間とか丁度AAAソフト不足の時期だし
むしろ丁度良いだろw
PS4PROまで待てず旧型PS4買う次は
スコーピオまで待てずPS4PRO買うのかw
それに一般的な金銭感覚で
ストレージに3万円出すってあり得ないだろ
PS4PROの半分越えてる。
金の使い方悪いマン乙!
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:17 返信する
-
初期のまま同士だと
読み込み早くなってるのかな?
PROはCPU&GPU&メモリー全部早くなってる訳だし。
SATA比較やストレージ比較も重要だけどさ。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:18 返信する
-
比較対象がバカすぎ
SSDとHDDの比較してどうするんだ?
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:20 返信する
-
proって大きな電気屋しか置いてないよね。
TSUTAYAとかゲーム屋に売ってない。
要するに小売側は売れにくい物って認知なんでしょうね。
実際、スリムで充分やし。
pro買うんやったらスリムと一緒にvita買った方がお得やね。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:20 返信する
- M.2対応のモデル出るかもな
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:23 返信する
-
>>242
だったらPS3で良いわw
旧型PS4ってコストパフォーマンス悪すぎ
性能半端過ぎ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:26 返信する
-
HDDとSSDで検証してどうするんだよ、早くなるに決まっているだろうが。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:27 返信する
-
読み込み時間が短いにはこした事はないがPROに買い換えようとは思わない
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:27 返信する
-
かなり速くなるんだな。
俺もSSDにしようかな?
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:27 返信する
- PROを買わない奴は任豚
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:28 返信する
-
>>231
決定的に遊べるゲームが違うでしょ。
蠍やPCじゃソニーのゲームが遊べないからね。
全てのゲーム遊ぶならPS4しかないんだよ。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:30 返信する
- そもそもProあんまり売ってない
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:31 返信する
-
よほどのこだわり無い人以外急いで買う必要ないわなぁ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:32 返信する
-
これがブーちゃんハードだったら物凄い事になってたんだろうけどねw
声が大きすぎてねwPROはPS4の一部であり大騒ぎする程のものでは有りませんし。
粛々と台数伸ばしていけばいい程度の物ですよ。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:33 返信する
- SSD版がうってるってこと?
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:33 返信する
-
次世代なのに完全に空気の任天堂ブヒッチwwwww
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:33 返信する
- こういう時だけゲーム速報を名乗るのはどうかと思う
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:38 返信する
-
PS4を持っている人がわざわざこれに買い換えるのは良い環境を求めている人しかいないでしょ
それ以外なんて初のPS4を買うのにあたって金に余裕がある人しか思い当たらないわ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:39 返信する
- 在庫あるみたいって転売価格じゃん…こんなの在庫あるって言わないよ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:40 返信する
-
ずっとゲームしてるような連中には良いんだろうけど何となくゲームやるような層には必要ないな
むしろ消費電力量減らしたもっと廉価版みたいのを出したほうが売れそう
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:42 返信する
- SSD同士で比較しろよアホか?
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:42 返信する
- 買う気全く無かったが今嵌ってるBF1が快適になるなら買おうか迷う、BF1面白すぎ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:44 返信する
-
>>258
消費電力は、スリム<pro<旧ps4だから、気になる人はスリムがいいね。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:44 返信する
-
>>258
一応、HDDからSSDに換えたらかなり消費電力は減るよ
ノートPCに採用される理由にもそれがあるしね
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:45 返信する
-
101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月16日 09:40 返信する
発売されてから話題になるのが任天堂
発売前だけ話題になって発売後は全く話題にならないのがソニー
発売前に絶賛できるのって、あっ・・・(察し)
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:47 返信する
-
おい、1TBのSSD3万ぐらいするじゃねーか
誰が買うんだよこんなもんwww
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:50 返信する
- やらない夫…お前箱も担当してんのに良いのかその発言…。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:51 返信する
- 刃のバイトも大したことねえな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:52 返信する
- SSDとHDDの読み取り速度比較したら、そらSSDが早えのは分かり切ってる事だろ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:53 返信する
-
SSD同士で比較しろよ
詐欺みたいな検証だな
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:53 返信する
-
>>181
発表時の株の急落笑ったなぁ
次に話題さらうのはスペック発表時か?
もちろん4K対応だよね
自信満々だもんね、豚さんは
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:54 返信する
-
>>267
何言ってんだこいつ…
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:56 返信する
-
たまに思うけど、なんでタイトルで無駄にPS煽るの?
豚囲いたいの?
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 08:56 返信する
- 他人の記事から引っ張ってきているだけなのにこのタイトルとか腐りきってるな…つーか頭おかしいレベル
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:07 返信する
-
>>271
ある程度は豚の機嫌とっとかないと、あいつら爆発物とか大便とか送りつけてくる民族だからな
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:07 返信する
- 両方SSDでやれよ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:10 返信する
- なんでssdとhddでくらべてんだよw
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:11 返信する
-
フォールアウトのロード時間60秒ってなんぞ…
マリオペイント張りにかかってますやん
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:12 返信する
- PS4やるソフト無くて持って無いから知らんけど、ロード時間が速くなるのはいいな。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:12 返信する
-
slimが進化してsata3がついて高耐久の500GBSSDが標準装備になって
価格が据え置きならそれがいいんだがなぁ。
ssdは微妙なやつでも1万はするからproにつけるとなると総額6万円コース
なんだよな。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:16 返信する
- そもそものロード時間長すぎんねん
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:17 返信する
-
>>264
高杉ワロタ
内臓で実用的なレベルなら1Tはないとキツイのに+3万ってアホだよね
あ、私は箱1Sを予約済みなので
べセスダゲーやお気に入りだけ、任意に安物の外付けに入れてやろっかな〜^^
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:17 返信する
- ハイエンドPCならもっと速いし!でもブラボが来れないんだよなぁ…
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:19 返信する
-
PS4のダークソウルなら、3より2の方がハマるわ。
2の動きで慣れちゃうと3が汚く思える。
まさか俺みたいなのでもダークソウル2
全クリ出来ちゃうとは。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:20 返信する
-
>>276
その為に、待ち時間にモデリングを拡大縮小回転して眺めたり
光らせることもできるんだぜ
(意外と光るのを知らない人も多い)
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:23 返信する
- 2Kテレビでも、Proで画質良くなるのはっきりわかるよ。くっきりしてジャギーが無くなる
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:26 返信する
- プロはどこも売り切れてるな。発売日の朝は普通に買えたんだけど
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:27 返信する
- クソダサいデザインどうにかして
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:29 返信する
-
>>249
MSのゲーム遊べないじゃんw
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:33 返信する
- これだたのHDDとSSDの違いなだけじゃん
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:34 返信する
-
>>284
というか
1080pを越える解像度モード限定のゲームの方が少ないから
4KTVが余る位。
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:35 返信する
-
SSDに変える前のPROと比べろよw
そりゃSSDに変えたら早くなるにきまってんだろうが
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:37 返信する
-
>>275
PS4では転送速度がボトルネックになってSSDの性能を発揮できないからだね
遥か昔からPS4での検証データなんてのは取られいて
「PS4はHDDもSDDもほぼ変わらない」というイメージが先行してる事が大前提
それを踏まえて、この記事はPS4Proで規格が変わった事により
「HDDよりSSDの方が速くなる」て部分がむしろメインの主張なんだよ
記事を読むのはそこに至るまでのバックボーンの知識が要るから難しいね
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:41 返信する
-
>一般人としてはこんなもの要らないんだよなぁ
こんなブログをやっているんだからProは一般人向けじゃない事ぐらい分かりそうなもんだろ
まぁ煽りありきで分かってて書いてるんだろうけどさ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:42 返信する
-
PS4Pro持ち上げれば持ち上げるほど
低性能ゲーミングPCであることが浮き彫りになる皮肉
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:44 返信する
-
>>12
その一文だけ切り取ると持ち上げてるように見えるけどこの記事の中身は煽り目的だろ
ここはどのハードだろうと煽り目的の記事を書きまくってるじゃん
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:44 返信する
-
>>293
まあね
PS4はもはや玩具だけどね
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:45 返信する
- NSならロード時間皆無
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:46 返信する
-
>>293
ソフトのラインナップまでPCと被りまくりの蠍をdisるのはそこまでにしておけ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:49 返信する
-
いやHDDで比べろよ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:49 返信する
-
こいつ馬鹿だろ?
proと通常の比べるのにSSDとHDDで比べてどうすんの?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:50 返信する
-
>>288
俺もそう思う
箱1でHDDとSSDの比較検証してるとこを見ると、外付けでさえ
2分掛かるようなレベルなら、30〜50秒以上も読み込みが早くなってる
いずれにしてもHDDは過去の遺物、これからは読み込みがネックの時代
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:54 返信する
-
Pro買うよりもPC版で楽しんだ方が良い
PS4版しかないものでも態々本体買い直しとか馬鹿のする事だわ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 09:58 返信する
-
この記事見てpro買わなきゃって書き込みしてるやつ多くて笑う
脳がスポンジだから比較実験がおかしいことに気付かないんだな
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 10:00 返信する
-
>>301
その辺は人によりけりだからなぁ
PS4で遊べるゲームを高額なゲーミングPCでやるのは
馬鹿のする事だと思ってる人もいるだろうし
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 10:02 返信する
-
プロ買ったら、それに合せて4KTV買わんといけないし、
SSD交換もあるし。。。
完全に玄人専用機
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 10:03 返信する
-
>>301
両方買うか
完全で節目のPRO買うか
不完全な劣化版のPS4だけ買うのこそ
最高の馬鹿w
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 10:03 返信する
-
HDDよりSSDが読込早いのあたりまえ
PS4もSSDに換装してから比べないと全く意味が無い
馬鹿じゃねぇの
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 10:14 返信する
-
>>25
1万も差があれば安い方の本体買って残りでソフト買うわ
新品ソフトでも1・2本買える
-
- 308 名前: 2016年11月14日 10:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 10:28 返信する
- いかにもPROがデフォルトでSSD搭載してるかのようだなww情弱を騙してPRO買わせる記事
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 10:34 返信する
-
>>308
PCで遊べないゲームは
PS3並みのグラフィックだがな(笑)
しかもめっちゃ金かかる
馬鹿じゃねwww
全てがFullHDハイエンドのPS4PRO
全てが最高クオリティー
萌えゲーも最高クオリティー
5万縁以下
欧米ではスコーピオとPS4PROは基本だな
金持ちはハイエンドPCも。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 10:36 返信する
-
>>306
SATA2の壁
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 10:39 返信する
- ハードディスクとSSDを比較しましたwwwwwwwww
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 10:40 返信する
-
ProだけSSDとか全く比較になってねぇwwww
せめて条件くらい揃えろよwwwww
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 10:42 返信する
-
VRといい大爆死wwwwww
誰が似たような性能のもの買うねん
ソニーはWiiUの失敗繰り返したでござる
もう任天堂の事笑えねーぞwww
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 10:43 返信する
-
>>311
SATA3とSATA2の比較するのなら猶更両方ともSSDにしないとダメだろ
まぁベンチ以外じゃ差が出ないからやらなくていいんだけど
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 10:49 返信する
-
FF15はプロで動かすと高画質モードとfpSが上がる軽量モードが選べる
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 10:51 返信する
-
そもそもロード時間に10秒以上かかるってどうなのよ?
もっとサクサク遊べるようにしてくれよ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 10:57 返信する
- FF15とトゥームレイダーの高画質モード凄く綺麗で感動した
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:07 返信する
-
そもそも
転売屋しか売ってないという糞ったれ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:09 返信する
-
・PS4 HDD
・PS4 Pro SSD
こんなもんHDDとSSDの比較みたいなもんだろww
バカじゃねえのwwww
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:22 返信する
-
海外ではバカ売れ
旧型の汚ねえ映像でFFXをやる人って可哀相wwwww
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:22 返信する
-
>>321
FFXV*
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:22 返信する
-
初めてPS4買うなら迷わずProだけどわざわざ買い換えるか?と言われれば・・・
それとみんなつっこんでるけど、なぜHDDで統一しなかったんだw
比較って言うのは揃えられる条件は同じ条件でやらなきゃ意味ないだろw
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:29 返信する
-
なんで両方HDDかSSDに統一して計らないんだよ
Proの性能検証にならないじゃん
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:32 返信する
-
>>284
無知か知恵遅れか?
PS4の900pは1080pに引き伸ばされていたわけだが、引き伸ばしている段階で画像がぼやけるからジャギーは目立たなくなるんだよ
新しいハード持ってうれしいのはわかるがグラフィックスという物を理解してから語ろうか?
あとゲーム画像をネイティブ1080pにしたってゲームってのは解像度がエフェクト、テクスチャーソフトによってまばらだし
そもそもジャギーって物はソフト内のアンチエイリアス処理がなければポリゴン表示の特性上必ずついてまわるものなんだよ
わかったら黙ってゲームを楽しめ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:34 返信する
-
いやお前は至る所でネガキャンするだけだろ何言ってんんだ?
褒めるときは袖の下貰った時だけだし、やってることは893やチンピラのそれだぞw
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:35 返信する
-
>>324
ノーマルPS4はSATA2だからな
SSD積んでもほぼ意味無いのよ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:36 返信する
-
>>7
だよね
必死すぎて気持ち悪い記事だ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:37 返信する
-
前々性能検証になってないだろw
両方HDDとSSDで検証比較して初めて意味がある
これただの提灯記事やん、そりゃProにSSD載せたら早くなるのは当然
これで遅くなったら大問題だぞw
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:39 返信する
-
>>329
初期型PS4のHHD、SSDは検証済みだから
SSDとだけ比べる事はできるよな?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:41 返信する
- FF15で風景の草生やすためにあるハード
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:43 返信する
- 処理落ち改善とかしないの?
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:43 返信する
- ノーマルでのSSD比較は3年前に終わってて、ほとんど変化無いって結論になってる
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:47 返信する
-
>>332
非対応タイトルはノーマルと同じようにしか動かんよ(CPUとGPUには制限が掛かる)
まあ、ロード速度は制限されないみたいだな、この結果を見るに
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:49 返信する
-
VRもPS4proも
ファミコンミニも売り切れ&転売
どうなってんのよ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:51 返信する
-
>>335
日本市場はPS4の販売実績が低いため、VRとProの供給量が少ない。今後も改善される見込みは無い。
ファミコンのちっこいヤツについては知らん。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:55 返信する
-
なんでHDDとSSDで比べてんだよw
Sata3.0対応の比較ならPS4とPS4pro同じSSDで比べないと意味ないじゃーん
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:58 返信する
- ノーマルPS4にSSD載せてもほぼ無意味なんだが、あまり知識としては浸透してないんだな
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 11:59 返信する
- PS4pro買ってもSSDに変えなきゃ意味ないよっていうマイナス宣伝になってないか?
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:00 返信する
- コアゲーマー以外からしたら誤差みたいなもんだな
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:03 返信する
- 性能upだけのps4とoculus対応になるかもしれないスコーピオとNintendoの新ハードだったらソフト面で期待できる方を選ぶ。
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:05 返信する
- 初期費用が5万では収まりませんっていうマイナス宣伝だよな、本当
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:08 返信する
-
Proの仕様はPro向け過ぎてなー
やりたいこと、求めたいことの選り分けが出来る人じゃないと買っても無意味だと思うわ
少なくとも宣伝を見て買うようなもんじゃないw
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:10 返信する
- 旧型PS4所持の俺、土俵にすら乗れず
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:10 返信する
-
VRと一緒に買おうと思ってたらどっちも売ってない
買うだけでめんどくさすぎだろ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:14 返信する
-
どっちしろ遅いでFA
スイッチならカートリッジだしクッソ早いだろう?ロード時間とかもうダルすぎる
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:20 返信する
- PS4スリムでもSSDに変えたらロードはPS4ProをSSDに変えたのと同じに早くなるみたいだよ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:22 返信する
-
なんでHDDのPS4と比較してんの?
Pro関係ある?
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:29 返信する
-
逆にSSDをわざわざ買って換装しないと駄目っていう
あと古い知識かもしれんがSSDって寿命かなり短いんじゃなかったっけ?
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:31 返信する
-
PROが高額なうえにSSD買わせるとかCSのくせにコスパ最低だな
ロードの速さよりもPS4は容量の方が深刻で求められている方はそっち
クソ高いSSD使うとか1部のやつしか関係ない話
これも増設させない欠点のごまかしなんだろう
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:32 返信する
-
結局フレームレートも画質も安定性も開発者
次第なんだよなぁ...
ロード短縮だけはユーザーが選べるけど
FF15発売まで買うべきか悩みどころだな...
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:35 返信する
-
>>325
いや低解像度出力された画像を高解像度ディスプレイに表示するとぼやけるがジャギーは目立つんだが
そもそもジャギーの発生理由は低解像度出力→高解像度画面表示だから
アンチエイリアスかけて若干ぼやけるのとは仕組みも理屈も全然違う
究極のジャギー解消はSSAA(スーパーサンプリングアンチエイリアス)で表示解像度よりも高い解像度で出力しAAをかけて表示解像度を下げて表示する
PS4Proでは一部のソフトで1080p以上の解像度で出力(あるソフトは1440pで出力されてる)してAAかけて1080p表示してるから高品質はAA効果が得られてジャギーは目立たなくなるんだよ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:35 返信する
-
最近、記事タイトルが露骨過ぎてキモいわ
と思ったら内容もうんこだった
はちまの方が、まだ買ってプレイしてるだけマシ
ただのゴミに成り果てたな刃
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:37 返信する
-
>>351
FF15ってProでHQモードかLQモード選べるんじゃなかったっけ?
フレームレート優先したい人はPS4と同等のグラのLQモード選べば良いんじゃ無い?
うろ覚えだからこの情報間違ってたらごめん
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:38 返信する
- なにこれ、こんなハード出てたの?w
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:38 返信する
-
1.5万足して30fpsが60fpsになるなら安いもんだ
ブラボの為にPS4買ってぎこちない動きに失望したからな
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:40 返信する
-
>>336
少なくともVRは下期に増産が決まってるらしいぞ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:41 返信する
- 今カラデモ遅クナイカラ原隊へ歸レ
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:46 返信する
- ふーん
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 12:48 返信する
- JINバイトからかわいそう呼ばわりのPS4pro
-
- 361 名前: はちま 2016年11月14日 12:57 返信する
-
SSDとHDの違いじゃん
SSDは最初は早いけどすぐに速度下がるよ
特に大容量書き込みですぐにいっぱいになるps4はね
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 13:02 返信する
- 赤字堂の撤退もニュースにさえならないねw
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 13:04 返信する
-
PS4ノーマルのSSDとPROのSSDは少しだけの差しかない。
ただ、ソフトがPRO対応だと明らかに差が出るっぽいよ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 13:06 返信する
-
え…ノーマルPS4ってSSDに換装しても恩恵がないのか…
PS4スリムならどうなんだ?
箱1でさえSSDにしたらロード早くなってるらしいのにどういうことなのか
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 13:09 返信する
-
一般人ほど気にしないと言いながらロード遅いとゲーム飽きたとかすぐ言う。
これは情熱の熱量の問題でゲームのことをわかってる人は、ロード=どういった仕事をしている、開発の資金開発事情が見えているため納得や妥協をする。一方1ゲームとしてしかみれない一般人は、バックボーンの違いなどもわからずスマホからCSすべてを同系列でみるため、潜在的な目ではむしろコアゲーマーよりさめぐあいが激しい。
ゆえに、バイト君のAAは表面的な上っ面しかみておらず、経験値が低いAAと言わざる終えない。
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 13:15 返信する
- 話題になってないだと〜?VRに謝れーーー
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 13:26 返信する
-
4K再生機、本物のMOD、箱○からの互換、USB接続での外付けHDD可能
xboxoneのような明確な利点がないからSSDが〜なんて話になるんだろうな
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 13:32 返信する
-
PRO買って標準搭載HDDでプレイしてる。
みんなSSD換装とか余裕あるね。
ロードは待てば良いんじゃね。
トゥームレイダー2k60fでやってるけど
最高だよ。洋ゲーは光と陰の演出が職人レベル
だね。和ゲーはこだわり感があまりないな
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 13:35 返信する
- パワーアップ機種がいちいち話題になるかよ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 13:42 返信する
-
※367
そんなんVRで全部すっとぶわwww
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 13:45 返信する
- SSD換装時に!とかいいながらPS4はHDDのまま比べてることに草
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 13:46 返信する
-
これproがじゃなくてHDDとSSDの比較やないか
普通にPS4にSSD積めば良いよ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 14:02 返信する
-
ていうかVRとセットでパフォーマンス発揮できる。
VR対応ソフトじゃなくても、シネマモードでかなりいい感じになる。
pro単体で評価し切れるような性質のものではない。
発売がVRの1か月後という事実が大きなポイント。
ネタでコメント稼ぎに終始せずに、そのこともカバーしろよクソJIN。
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 14:09 返信する
-
こりゃ来年3月に対スイッチで、 pro・VR同梱版79800円くらいで来るかもな。
逆に今、同梱版が出ない理由は、下手に価格下げられないのと、生産体制が万全にできないのと、対スイッチ弾の温存だろ。
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 14:12 返信する
-
>>258
PS4proなら機能レベルPS4に落としてプレイすればなんと消費電力落とせてしまうんだ!すげえ!!!やるっきゃない!
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 14:17 返信する
- proの性能というよりHDDとSSDの違いだと思うんだが・・・
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 14:31 返信する
-
>>374
対スイッチもなにもすでにPS4としては圧倒的なアドバンテージがあるんだが。そういうのは追い詰められた時に使う苦肉の策であって使う必要もないくらいの余裕なんだよな
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 14:34 返信する
-
>>258
なんとPS4より安くて消費電力もはるかに低くてしかも室外への持ち出しも可能なあなたの為にあるかのような最新世代機が来年発売されるからおすすめ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 14:35 返信する
- 買ってやれよwwww
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 14:45 返信する
-
違う。SSDの搭載はPS4にとってはイレギュラーでメインはHDDであるから
HDDの状態で早く動作するように工夫が集中している。もちろんそれはHDDの弱点であるシークタイムを大幅に減らす為だ。これはデータをまとめてアーカイブして圧縮してあると考えられる。生ファイルを数百個数千個拾ってくるなんてやらない(シークが数千回発生するから) こうなるとデータの取得速度は転送速度ではなく圧縮データをデコードして 目的のデータを抽出するという時間の比重のほうが大きくなる
PCでは生ファイル数百、数千個でゲームが構成されているなどザラでその場合SSDのシークタイムがいらないという部分が劇的に作用しSSD使用時はとてつもなく高速になる。だがPS4では圧縮されたファイルからデータを抽出するという動作が ファイル読み込みのメインになってると考えると辻褄が合う。メインメモリサイズは変わっておらず一度に読み込める量とそこでのデコード速度はおそらく大差ない
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 14:53 返信する
-
SSDとかHDDの性能差でロードに差が出てオンラインで問題が起きないように初期型はSATA1にしてたんじゃなかったっけ?
問題が解決したのか、またはあれが嘘だったのか。
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 14:56 返信する
-
>>260
対応していれば快適、対応してなければ高価な文鎮
非対応ソフトではPS4と同性能になるぞ。
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 14:57 返信する
-
>>128
何故あなたがオレ的ゲーム速報のゲーム記事を開いたのか疑問に思う
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 14:59 返信する
-
はちまが発売日当日に話題にしたが
なぜかJINは話題にしなかったよな
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 15:00 返信する
-
無印はSataの2で、
プロはsataの3だから、
比較して早くなるだろ。
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 15:01 返信する
-
「Sata3.0対応」 ←ここが要点な。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 15:02 返信する
- 分かりづらい検証動画だな
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 15:10 返信する
-
この比べ方おかしいだろw
とりあえず低評価押しといたわwww
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 15:11 返信する
-
SSDがスゴイってのは理解した
いや煽りぬきで、条件そろえて検証してよ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 15:22 返信する
- proにしてよかった
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 15:23 返信する
-
SSDが500として
sata2だと300までしか性能出せなくて
sata3だと最大600までってどっかで見た
合ってなかったらスマン
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 15:34 返信する
-
アフィがあたかも検証したように書くとか最低だな
ソース元もこんなこと書いてねぇし
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 15:37 返信する
- HDDの場合はSATA3だろうが読み込みは変わらんよ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 15:50 返信する
-
去年発売されたHDDレコーダーHD800が今年
リニューアルされ新型HD900として新発売!!
家電はそういうこ事を毎年繰り返してるんだし。
・・・まぁProも世間的にはそんぐらいの感覚だろwww
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 15:55 返信する
-
SSD!10秒が7秒に!!→『スゲェ!!劇的進化!!!』
ONESは2KBD→4KBDに!!→『些細な事w4KBDとか見ねぇしww』
・・・ど、どうしたPS信者?w
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 15:58 返信する
-
せめてPS4もSSDに換装して比較しろよ・・・
それかPS4ProもHDDのままで比較するとか。
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 16:00 返信する
-
本当に誰も話題にしてないな
ゲームコンソールは死んだな
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 16:01 返信する
-
>>6
VRの記事で最近やったのってPSVR以外の他機種ばっかだしな・・・
PSVRに移植してくれ〜〜ってメッセージもこもってるのかね?w
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 16:03 返信する
-
ssdに換装すりゃ速くて当然だろ
proの要素関係あんのかこれ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 16:13 返信する
-
>>2
トランプの政策は日本でもやってほしいのばっかりだよな
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 16:28 返信する
-
SSDを積まなくても旧型よりは早くなってんじゃないの?
Proを買えばロードが早くなる訳ではないのか
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 16:38 返信する
-
世はファミコンブーム!
はあ、PS4?なんでしょうかね、それ
ファミコンの52色鮮やかカラー越えれるんでしょうかね?(笑笑)
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 16:45 返信する
- 容量多いSSDは貧乏人の俺には手が出ないぜ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 16:51 返信する
-
まだやりたいソフトがない
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 16:53 返信する
-
全く話題になってないくせに売り切れてやがる
出荷台数少なくね?
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 16:56 返信する
- sata3関係ないやん
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 17:07 返信する
-
ゴキでも欲しい派といらない派に分かれてるのに一般人とか絶対買わんやろ。
あっでも発熱量がスリムよりも高いみたいやからストーブ替わりになるね。
ヒーターにもなるしゲームもできるしこれからの季節にピッタリやね(^ω^)
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 17:30 返信する
- SSDどうしかHDDどうしじゃないと検証として薄いんじゃね
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 17:31 返信する
-
Xbox1 usb3.0 3TB 相場9000円 速い、安い、容量が多い
ゲーム抜いた旧型本体 2万円。HDD容量 合計3.5TB なんとセットで3万円を切る
PS4で使われてる定番のSSDの価格と容量を教えて
PS4Pro 本体 48000円 + SSD = おいくら?
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 17:31 返信する
-
HDDかSSD統一して比較してない時点でクソ記事
いい加減にしろクソブログ
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 17:36 返信する
-
フレームレートも安定しないか?
ダクソ3とか処理落ち相当減ってる気がするんだけど
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 17:53 返信する
- proにしてよかった
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 17:54 返信する
- 話題にはなってないけど何処も売り切れやぞ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 17:57 返信する
-
>>411
それは気のせい
Pro対応しないソフトは、Proのほうがハードを半分休眠させて従来のPS4と同じパフォーマンスにするって言ってただろ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 17:59 返信する
-
SSDはどーでもいいが、ちゃんとした検証でシェアの動画がFULLHD60フレームでって見たから悩まず買う!
っていうことで情報待ってたら在庫無しで買えなかった情弱ですw
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 18:03 返信する
-
>>414
気のせいっても竜狩り前とか処理落ちしてたのしてないんだよね
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 18:11 返信する
- どうせ後からもっと良いのが出る
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 18:27 返信する
-
来月PS4 Pro買うわ
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 18:31 返信する
-
一回だけじゃ少ししか変わらないように見えるが、
回数重ねたらすごい違いなんだが?
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 18:33 返信する
-
>>409
いくら安かろうと箱は日本ではもう未来はない
諦めろ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 18:34 返信する
- PS4 Pro使って驚いたのが本体の音!初期型と比べると次元が違うくらい静音されててマジで驚いたわ!あまりにも音が小さ過ぎるから本体起動してるんか?と思うくらい凄かったわ!
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 18:48 返信する
- ソフトによっては差があるソフトと差があまりないソフトとかがあって正直微妙だな
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 18:57 返信する
- 尼でSSDで1テラで32130円で2テラで62800円で高いから読み込み速度より容量の方を優先したから2テラで11363円のHDD買ってProに換装したわ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 19:25 返信する
-
俺の場合、ゲーム機を1〜3か月程起動しない事がある
そういう時にデータ飛びそうでSSDは使う気しない
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 19:32 返信する
-
>>409
コスパ比較したいんなら条件は揃えろよ
なんで旧型と性能向上新型の比較?
なんでUSB3-HDDとSATA3-SSDの比較?
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 19:37 返信する
- 取り合えず全部のゲームの検証出してほしいわ
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 19:55 返信する
- JoshinネットでPS4 Proの在庫復活したぞ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 20:06 返信する
- なんでSSDでやってんの?SSDじゃなきゃPROの性能は発揮できないの?ゴミじゃん
-
- 429 名前: ネロ 2016年11月14日 20:19 返信する
-
可哀想なんは、お前らの生き様
はっは♪
あ〜ぁあ、可哀想に♪笑
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 20:26 返信する
- 元々SSDじゃないのに何でSSDで比較してんの?
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 20:27 返信する
- まだはやいんだよ、後2年後に29800円でだせばいいのに
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 20:40 返信する
-
>>421
FF15の体験場をやったけどまあまあ五月蝿かったぞ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 21:30 返信する
-
買ったけど不良品だったからソニーの対応待ち
画面表示されないわ音がブツブツ漏れてくるわで本体のHDMI端子がぶっ壊れてる模様
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 21:40 返信する
-
>>1
今日はおしっこももれそう!
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 21:47 返信する
- ProもVRも売り切れて買えないよ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 23:03 返信する
-
>>175
ハイスペか?960でも最近のゲームを最高画質で60FPS安定なんて無理なのに
中の上くらいじゃね
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 23:15 返信する
- SSDとHDを速度で比べることに、なんの意味があるんだ?バカじゃないか?
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 23:26 返信する
-
だったら最初からSSD付けて売れよwwww
PS4にSSD使うならPCでやるわwwwwww
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 23:38 返信する
-
PS4で大問題なのはロードの速さでなく容量なんだけど
SSDでも1テラなんて問題外、しかも3万円。しかし2テラを選ぶと6万3000円
こんな高額のSSDまで使ってPS4程度のハードを使う理由がないよな
普通のHDDでも最大で2テラなのが痛すぎる、ソニーは何を考えているのか
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月14日 23:47 返信する
- PS4(SSD) vs PS4PRO(SSD) だろ馬鹿なのか
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月15日 01:09 返信する
- SSD同士でやらないと比較意味ねぇだろアホか
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月15日 02:26 返信する
-
PS4でSSDでやるとかゲーム殆どやらないつもりかよ・・・・
もし変えるとしてもSSHDじゃなきゃPS4でゲームやってらんねーわ。
2TBでいくらだ。
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月15日 03:46 返信する
-
まぁまぁ、同じSSDで比較されないってことはつまり・・・ね。
グラフィックがよくなる分性能はやや上ってことで許してあげましょう。
そのやや上という価値を決めるのはユーザーなわけなんだから。
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月15日 04:42 返信する
-
そういや発売日11月10日、CS日テレNEWS24の番組
「デイリープラネット」ではPS4 Proは取り上げず、
ミニファミコンだけラストニュースとして取り上げてたw
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月15日 08:05 返信する
-
Proの利点だが、pro対応されてないゲームは鼻くそほじりながら余裕で動かせる事だろwwwwwww
MGVのヘリでも、全く音も熱も無くなったわwwwwwww
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月15日 10:11 返信する
-
SSDなんか使わねえっつうの
2.5TBのHDDでも足りないくらいなのにバカ言ってんじゃねえよ
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月15日 12:06 返信する
-
は???
HDDとSSDの違いだけだろこの検証やったやつって馬鹿なのか?
初期SSD化とproSSDで比べないと全く意味ないだろ馬鹿か
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月15日 12:14 返信する
-
>>233
SSHDのSSD容量はかなり少ないからPS4本体のシステムの書き換えなしデータ分くらいしか保存できない。
何を言いたいかというとゲームのロード時間には殆ど関係しないってことだ。
PS4の起動時間短縮にはなるだろうけど今はレジューム機能付いたから起動時間なんてないからあんま意味ない。
SSHDに換装したけどHDDと変わんないなって感じ。
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月15日 16:38 返信する
-
比較にならんもんを一々記事にするとかw
SSDとHDDの違いも解ってないのに性能比較する意味あるのか?
データだけでいい
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月16日 23:08 返信する
-
そら当時一家に1台くらいの勢いで普及したゲーム機だからな
国内じゃ話題はそちらの方にいくのも無理ないよ
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月27日 06:36 返信する
- 一家に一台?どこの国だ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月12日 18:21 返信する
- にのくに2で多分同梱でるからそのときでいいや、今度こそ騙し金じゃなくて本物のゴールド系にしてくれよ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。