
■過去記事
【速報】『モンスターハンター』 ハリウッドで実写映画化決定!!
うおおおお、映画「モンハン」は現実世界にモンスターが乗り込んでくるのか!これは面白そう!
でも現実世界にきたら兵器で瞬殺されちゃうんじゃない?大丈夫か!?

最初からシリーズ化を目標にしてるんだな
ってことは1はリオレウスとかがラスボスになったりするんだろうか?

【速報】『モンスターハンター』 ハリウッドで実写映画化決定!!
映画「バイオハザード」の制作陣が「モンスターハンター」を映画化 - 映画版「モンスターハンター」
映画「バイオハザード」シリーズの制作陣、ポール・W・S・アンダーソン氏とジェレミー・ボルト氏がアクションゲーム「モンスターハンター」の映画化を計画
男性がモンスターだらけのパラレルワールドに引きずり込まれることになり、最終的にはそのパラレルワールドからモンスターハンターのクリーチャーが現実世界に乗り込んでくる
計画は複数あり、「確実にシリーズにすることが目的です」とのこと
以下、全文を読む
うおおおお、映画「モンハン」は現実世界にモンスターが乗り込んでくるのか!これは面白そう!
でも現実世界にきたら兵器で瞬殺されちゃうんじゃない?大丈夫か!?

最初からシリーズ化を目標にしてるんだな
ってことは1はリオレウスとかがラスボスになったりするんだろうか?

![]() | モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱) 発売日:2017-03-18 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【Kindleキャンペーン対象商品】 桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!! - 3DS 【Kindleカタログをダウンロードすると200円OFF(2017/1/9迄)】 発売日:2016-12-22 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:23 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 映画の記事一覧 ]
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:46 返信する
- は?
-
- 2 名前: 2016年11月22日 14:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:46 返信する
- さっさとps4で出せやクソカプ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:46 返信する
- 3DS並のしょぼい映像
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:47 返信する
- うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちして♡
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:47 返信する
-
ノノノノ
<`Д´>
/⌒ )
ミイ //
| ((
| )) _/⌒ヽ
| // ヽ ブッノ
| ノノ  ̄ ̄
|ノノ
彡ヾ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:48 返信する
- ハリウッドならいいんじゃね?とか言うコンプレックス丸出しマンまだー?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:49 返信する
- ゴジラ?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:49 返信する
-
現実世界乗り込み?
ハンターの世界じゃないのかー。
いやまて現実世界に乗り込んで来たからハンターの世界になったとかそういう?
どちらにせよ外人がやるならカッコいいし合うんだろうなと期待
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:49 返信する
- ゴジラやん
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:50 返信する
- PS4でモンハン5くるかもな!
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:50 返信する
-
ジュラシックパークやな
どうせ銃でパンパンするんだろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:50 返信する
- それ何のジュラシック?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:50 返信する
-
cgアニメ化しろよ
ストーリーズなんてゴミは忘れてさ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:50 返信する
-
実写なのかw
そこはアニメで作ってストーリーズを全力支援するのが正しいと思うが
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:50 返信する
- バイオのやつらが作るんじゃ約束されたC級糞映画やん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:51 返信する
- ただの大怪獣映画じゃねぇか!モンハン要素がまったくない
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:51 返信する
- ヘビィボウガン&ライトボウガン無双始まるよぉ〜
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:52 返信する
- 設定から漂う地雷臭がすごい
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:52 返信する
- 飛竜系のモンスターを戦闘機のミサイルで堕としていくんですね わかります
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:53 返信する
- 期待できる要素が一つもねえw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:53 返信する
- せめて現実世界は止めようぜ・・・
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:53 返信する
- これ猛烈につまらなそうだよね。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:53 返信する
- ちょっと楽しみだわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:54 返信する
-
わろた
マジでやんのかよw
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:55 返信する
- ストーリーがいきなり期待出来なさそう
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:55 返信する
- バイハで味をしめたんだな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:55 返信する
-
おなじみのモンスターが出るってだけか?
ちゃんとハンターもくるんだろうね?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:55 返信する
- バイオハザードのってソニーピクチャーズだよね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:55 返信する
-
こっちの世界に来るとか・・
そうなると、また軍が出てきてミサイルや銃でドンパチやる展開じゃん
どっかで見たことある奴というより、アメリカの伝統じゃん
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:55 返信する
- 現実世界につながる穴に核つっこんでめでたしめでたしという予想が容易にできる
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:55 返信する
-
バイオは海外でも人気あるがモンハンは国内のみだろ
コケるだろこんなのw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:55 返信する
-
モンハンの世界観まんまで作れよ…
ハンターの生活や狩り支度を観たいんだろうが
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:56 返信する
-
mgsピースウォーカーで火器が有効なことが証明されてるんだよなあ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:56 返信する
- ハンターが伝説の古龍と戦うくらいで良いじゃない。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:56 返信する
- GATEでやってたみたいにリオレウスを戦闘機やロケットランチャーとかで倒すんだな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:56 返信する
- ソニピクを潤すがいい
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:56 返信する
- そんなに絶望感ないだろうなぁ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:57 返信する
-
>>30
敵がインベーダーからモンスターに変わっただけだな
-
- 40 名前: 2016年11月22日 14:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:57 返信する
- アイルーの活躍に乞うご期待だね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:58 返信する
-
>>30
収拾できなくて核で焼き払うまでがお約束
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:58 返信する
- ディノクラでやれや
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 14:59 返信する
-
現実世界にどうとかPSO2かよ…近しい何かに見える設定で喜べねぇわ…
普通にモンハンはモンハンらしさを見せてくれればいいと思うんだ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:00 返信する
-
現実に来ちゃったらゴジラと変わらないだろ・・・
まともにあの世界観を実写で表現出来ないから逃げたな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:00 返信する
-
落とし穴にはまったティガレックスが戦車によってミンチにされたりリオレウスが戦闘機によって蜂の巣にされたり巣が空爆されたりする映画ですね。
わかります。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:00 返信する
-
海外かぁ
日本でやってジャニーズやらアイドル出して滅茶苦茶になってほしかった
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:01 返信する
-
モンハン世界の生活感なんかクソ食らえ
米軍の圧倒的軍事力でモンスターを薙ぎ払って、USA!USA!で終わり
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:02 返信する
-
>>1
俺も思った
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:02 返信する
-
>>47
そして、テーマソングもジャニーズが歌うのな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:03 返信する
- 楽しみ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:03 返信する
- は? なにそのストーリー・・・
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:04 返信する
-
>>48
筋骨隆々の男たちがガッチリ握手してエンドロールが流れるんだよな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:04 返信する
-
そこはもうジュラシックパークでいいだろ
異世界ならともかく、現実世界なら銃火器で制圧余裕だろ
モンハンの名前を使う意味は無い
ていうか、現実乗り込み系なら、すでにサラマンダーとかいう作品だってあるし
昨日WOWOWで観たわ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:05 返信する
-
素っ裸からサバイバルしろよ…
現実世界でも2〜4人で未開のジャングルが舞台とかならいいけどさ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:05 返信する
- どん判金ドブ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:05 返信する
- ワルキューレの騎行ながれますかね・・・
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:06 返信する
- 東京タワーに卵を産むんでしょ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:06 返信する
-
>>40
バイオ映画は3以降クソだろ。
-
- 60 名前: 2016年11月22日 15:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:06 返信する
-
日本で実写化かと思って嫌な予感しかしなかったが
ハリウッドしかもバイオハザードシリーズの監督なら少なくとも映像は見ごたえあるものになるんじゃねえか
ストーリーは大したことないだろうけど
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:06 返信する
-
>>41
無駄にリアルなコレじゃない系なビジュアルの予感しかしない
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:07 返信する
-
>>55
前半は向こうの世界で主人公がサバイバル
後半は現実世界でモンスターパニック
最後は核でとどめ
だと思うゾ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:08 返信する
- PS4でMHF出るだろ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:09 返信する
- DOD1そしてニーアですね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:09 返信する
-
これ、観たい人いるのか?
4Gのムービーみたいにすりゃいいのに
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:09 返信する
-
>>41
はたしてアイルーがマスコットキャラとして出てくるだろうか・・・?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:09 返信する
-
>>54
現世界だと絶望感が無いもんな
剣とか弓とか罠であの巨大なモンスターに立ち向かうから面白いんであって
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:09 返信する
-
まあ現実世界が舞台の方が衣装とか背景セットとかいらんしな
ただのKAIJYU映画じゃん・・・
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:10 返信する
- ゴキのクレクレが止まらんなwwwwww
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:10 返信する
- まんまGATEのパクリになりそう。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:11 返信する
- ライオンみたいなアイルーが出てくるんやろなぁ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:11 返信する
-
実写で恐竜相手にゲームみたいな近接武器最強だったら笑うしかないんだが?
FFみたいに魔法を使えるなら許せるがモンハンってそういう世界じゃないよね
モンスターの周りを明らかに重量過多な変な鎧着てハンマー持ってノロノロ歩き回るクソみたいな絵面で映画になるの?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:11 返信する
-
ま〜た現代兵器が何故か通用せず
原始的な武器だけが通じる謎設定かね
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:11 返信する
-
>現実世界に乗り込んでくる
なんかワクワクしねぇ。世界観壊されるけどファンは納得するのかな。アニメといい負債が増えそうや。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:11 返信する
- ジュラシックパークっぽいの目指してるのかな?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:12 返信する
- ラストアクションヒーローかな?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:12 返信する
-
>>32
海外で人気がないから、映画で知らしめるって事じゃないの
国内が人気あると言っても頭打ちだし
カプコンはモンハンをもっと世界で売るって言ってるから
まあ、3DSのままじゃ無理だけどね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:13 返信する
- よくあるモンスターパニック物にならないことを祈るよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:14 返信する
-
スネークはとのコラボを知らないのか
現代武器(MGSの特殊武器含む)で倒しまくったんだが
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:14 返信する
- スネーク鳩
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:14 返信する
-
>>74
兵器が通じると映画が1時間ぐらいで終わる可能性があるから
兵器が使えない理由(強烈な磁気が発生しているとか)が必要かもしれない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:14 返信する
-
海外じゃ無名に近いタイトルだから尊敬も糞もない作品になりそう
というかすでに
-
- 84 名前: 2016年11月22日 15:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:15 返信する
- なんかちょっと前に自衛隊が出てくるアニメで似たようなシーンが・・・
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:16 返信する
- それはモンハンといえるのだろうか…
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:17 返信する
-
バイオはストーリーがちゃんとあってそれをアリスでオリジナルにして売れたから良いものの
ストーリーはただのとってつけたモンハンで、パラレルワールドって…
もし、現代に恐竜が生き残ってたら系かね…
もはや、モンハンで無くてもいい気が…
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:17 返信する
- ラノベみたいな設定やな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:18 返信する
- ps4で出しても3ds以下の売り上げになるから無理無理
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:18 返信する
- もしも映画の美麗なCGで興味をもった層がゲームを見てがっかりしないだろうか・・・
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:18 返信する
-
主役は男?
ハンターなの!?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:19 返信する
- なんで現実世界に呼ぶの…あの世界観が好きなのに
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:20 返信する
- MH5のプロモーションの一貫にこれ使うのかよw
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:20 返信する
- 東京タワーに突き刺さりそう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:20 返信する
- モンハン…?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:20 返信する
- ゲートじゃねえか
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:20 返信する
-
なろうで見た
異世界転移ってやつだな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:20 返信する
-
既に有志が似たような作ってyoutubeに上げてるじゃないか
amazonで武器注文してモンスターを倒すってやつを
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:20 返信する
- モンハンっつーより異世界転生モノじゃないですかw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:21 返信する
-
モンハンってリアリティー皆無なのに実写にしてどうすんだ?
大型モンスター相手に意味不明な防具と鈍器持って徒歩で突っ込んで行くアホゲーなのに
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:21 返信する
- 別にモンハンじゃなくて良くないか?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:22 返信する
- GATEの実写化かぁ(違
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:23 返信する
- それなんてディノクライシス?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:24 返信する
- もうジプシーデンジャーとあの音楽しか想像できない
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:24 返信する
- 回復薬飲んでもガッツポーズしないんだろうなあ(´・ω・`)
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:24 返信する
-
洋画バイオハザード作ったとこか...
現代世界設定からすると、まーた変なオリジナルにするんだろうな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:25 返信する
- 全員ヘビィとライトボウガンで戦う動画とかつまらなそー
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:25 返信する
-
>>100
そんなこと言い出したら大型モンスターが出てくるほとんどのゲームがそうなっちまう
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いような事言ってどうするよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:27 返信する
- ミサイルぶち込んで終わり
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:27 返信する
- 主役はジェイソン・ステイサムで宜しく
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:28 返信する
-
なぜ現実なのか…
昔コラボしたMGSPWこたいな感じになるん?(´・ω・`)
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:28 返信する
-
現実世界に来ても古龍以外なら
現代兵器でワンパン余裕やんけ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:29 返信する
- 映画化しても時間内に狩れないだろ。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:29 返信する
- クソの匂いしかしねぇよファック
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:30 返信する
-
バイオ映画ソニーピクチャーズ
こりゃモンハンPSに来るな、世界で売る気だろ?
肝心のゲーム作るカプコンがあれだから
ゴミのようなゲームしかできなそうだが
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:30 返信する
-
普通にモンハン世界が舞台でいいだろ
なんで害人はどいつも現実世界に拘るんだよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:31 返信する
- モンスターのエサに猛毒仕込めば一発やな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:32 返信する
-
PS4でMH新作出してうまくいってない海外には映画でアピールか
そうでなきゃ今映画なんて作らんよな
おおかたPS箱PCマルチになるだろうけど
ゴミに独占されるよりは何億倍もマシなんだよな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:32 返信する
-
ゴジラかよ
よかをの後追いといい、ジバニャンのパクリといい
二番煎じしかアイディアないんか
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:32 返信する
- なんかこんな感じの映画見たことあるぞw
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:34 返信する
-
>>115
外注でいいじゃん
ドラゴンエイジ作ったスタジオのドラゴン見ればわかるけど、あれでモンハンできたら最高やで
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:35 返信する
- 3D頑張ってストーリーでダメになるパターンの予感
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:35 返信する
-
もうこのシリーズ頭打ちだから一回まっさらにして一から作り直せ、
こんなそびえ立つクソを量産する前にやることあんだろ、
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:35 返信する
-
モンハンはリアリティある動きが評判だから現実ともマッチしてるさすが任天堂の采配ってところだなあ
驚き賞賛しかない
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:36 返信する
-
リオレウスでかすぎねぇ?ww
鎧来た人間では無理だろww
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:37 返信する
- プロット的にはダンバインですな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:37 返信する
-
ジュニアスクールの少年達がパラレル世界で卵を手に入れて
モンスターとの絆を深め、現代でオトモンと暮らす話だったら観るよ
『オッ↑トモン↓GO!!』
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:37 返信する
-
>>9
これが日本製の日本人なら批判してた
でもハリウッドならすごくいい物作ってくれそうっていう期待がある
日本雑魚すぎ〜
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:38 返信する
-
最低でも古龍じゃないと、軍隊が来たら瞬殺されて終わりでは・・・
何だかんだでハンターってガッツより身体能力低いしよ・・・
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:39 返信する
- メタルギアでいいじゃん
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:40 返信する
- 企画したやつはホンマもんのアホやろ
-
- 132 名前: ゆーき@ビルゴルディ 2016年11月22日 15:41 返信する
- まあいくらクレクレしても今後もモンハンは3DSで発売なんだけどなw
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:42 返信する
- また核攻撃ENDか
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:42 返信する
- ゴジラとモンハンがごっちゃになってる…
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:43 返信する
-
怪獣大虐殺映画はつまらんよな
お供アイルーはともかく「上手に焼けました〜」があるなら評価する
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:43 返信する
-
日本の技術で作れ!!
今なら『 R E X 恐 竜 物 語 』ぐらい越えれるハズ・・・
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:43 返信する
- ウカムとか絶対出ないんだろうな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:45 返信する
- 違う、そうじゃない。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:45 返信する
- ふーん
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:47 返信する
- 外国人ならまだましかな。外国人正統ドラゴン系大好きだからミラボレアスとか出るやろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:51 返信する
- GATEかな?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:54 返信する
-
最後は東京タワーに突き刺さるんですね。
わかります。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:56 返信する
-
なんでこんなクソメーカーになっちまったんだろうカプコン
昔は名前だけで新作買える数少ないメーカーだったのになあ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:57 返信する
- 名前とモンスターの形だけ売ったか
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 15:59 返信する
-
しかし、映画なんて作っても
実際のゲームは糞みたいなグラフィックのゲームなんだし
海外人気がこれで上がるなんて思えないぞ?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:00 返信する
-
ハンターは環境を守るのが仕事なのにな
絶対関係無い物語になるね
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:00 返信する
- 世界観\(^o^)/
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:03 返信する
-
>>116
最強の米軍を活躍させてUSA!USA!することが目的
他は全て些事
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:06 返信する
- ん?なろうかな?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:08 返信する
- またアメリカが俺ツエーするのか……
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:11 返信する
- あーーーあ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:15 返信する
- 現代イギリス軍VSドラゴンならもう見たよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:17 返信する
-
バイオも映画化で世界で大衆ゲームとして認められたから二匹目のドジョウを狙いに行ったな
世界で売れてるハードで新作出るわ
ポンコツハードの独占の時代は終わりそうだな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:20 返信する
- 映画館にスイッチ持ち込むと限定クエストが配信されるとかありそう
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:22 返信する
- 無印GのOPのOPみたいな雰囲気でやってくれることを期待してたんだがな…どうなることやら
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:31 返信する
- そっかこれデジモンじゃん
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:32 返信する
- ハンターさんはエクスペンダブルズから頼む
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:34 返信する
- 戦闘機破壊されてるやんけぇ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:35 返信する
- ジュマンジかな?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:36 返信する
-
>>155
簡単、パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々やサラマンダー、
レリック、BBCのドラマ プライミーバル、辺りを見れば大体の完成図が予想出来る
せめてアウトランダー(映画)みたいな雰囲気だったら許せるのに
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:37 返信する
- ようやく退治したと思ったら卵を産んでましたー続編へ続く
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:40 返信する
- スネークがティガレックスと闘うの実写化でいいやん
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:41 返信する
-
現代人がモンスターのいる世界に迷い込み、そこで生き延びる→おー、ええやん
その世界からモンスターが現代社会に乱入してくる→は?あ ほ く さ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:43 返信する
-
モンスターが現代兵器に勝つビジョンが見えない
リオレイヤとか対物ライフル1発で即死やんけ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:45 返信する
-
なんだかなー初期の頃っていうか
ボーンソードつくったり落とし穴しかけたりタル爆弾置いたりとか
そういうロマンあふれる感じが見たいのに現代戦とか
なんで改悪するかなー
バイオもほぼ原作無視してるようなもんだしやってほしくないなー
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:47 返信する
-
>>164
1体だけなら確実にそうなるから
レウスやレイヤが数千体来るんじゃないか
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:48 返信する
- 商売臭はんぱねえ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:49 返信する
-
世界観全部をゲームに合わせると風景とか人々の衣装とか細かい作り込まなきゃいけないからな
現実世界って設定ならモンスターだけ作れば良いので楽で安くあがる
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:50 返信する
- どうせやるならダラ・アマデュラ出そうぜ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:50 返信する
- 聞いた感じまあ良さそう
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:52 返信する
- 生身のハンターに狩られるレベルだったら、マグロばかり食ってるアレみたいに蜂の巣になるぞ?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 16:59 返信する
- 高層ビルの間にレーザートラップ作って切るんでしょ?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:01 返信する
- 銃火器でフルボッコ確定だなw
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:03 返信する
- マシンガンで狩るんか?
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:06 返信する
-
>>164
MGS出張やゲートの古竜の設定なんかと同じで、携行火器では対戦車砲弾くらいじゃないと効果でないくらいには重装甲になるのでは。
ゲートの古竜は戦闘機の攻撃でも即座に致命傷にならなかったし。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:06 返信する
-
異世界物ですか?
リ○ロのパクりが捗りますね
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:08 返信する
-
監督があの人ならソニーピクチャー配給か
ぶーちゃんあきらめろ MH5は世界標準のハードであるPS4になるのは避けれないな
スイッチもマルチで出るだろうからそれで納得しなさいw
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:08 返信する
- リオレウスが自衛隊の戦闘機に撃墜されて東京タワーに串刺しになりそうだな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:08 返信する
- パラレル西遊記かな?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:08 返信する
- ものっそい世紀末なモンハンになりそう
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:12 返信する
- ジュラシックパークで十分だわ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:13 返信する
-
>>178
大丈夫、都合良くパラレルワールドのゲートが開くとき強力な電磁パルスが発生して
世界規模で電子機器が使えなくなる設定にするから
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:13 返信する
-
>>80
正直あれはクソつまらんかった
弱いものイジメだろ
-
- 184 名前: 2016年11月22日 17:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:19 返信する
-
迷走してんなぁ
ところで名倉ンテの映画は?
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:20 返信する
-
モンハンの世界観を壊すな!
ロードオブざリングみたいにしろ!
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:20 返信する
- デジモンのストーリーですかね?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:23 返信する
-
またゴジラみたいにただのパニック映画に
なるんだろ?
恐竜でもエイリアンでも変わらない洋画、
モンハンの実写じゃなくてコラボで出演した
モンスターと戦う映画になるんだろうな…
まあ邦画より1億倍機体できるよ
なんせハリウッドだから映像美は期待できる
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:24 返信する
-
>>186
ロードオブは世界的に有名な作品だから予算出たけど
モンハンじゃさほど予算でないでしょ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:25 返信する
-
恐竜帝国でも攻めてくるのか?
ゲッター作れよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:26 返信する
-
ポールアンダーソン昔からモンハン映画化したいって言ってたけど、リップサービスじゃなくてガチだったんだな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:26 返信する
- モンスターハンターのモンスター連中は弓とか剣で何とか成る相手だし、現実世界の軍隊なら余裕で倒せるだろ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:29 返信する
-
はぁ…映画化ですか
地球にモンスターがやってきた!→地球の兵器では全く効果がない!ヤバイ!→主人公が何とか何匹か倒すけど数の差は歴然だ!ヤバすぎる!!→もうだめだ!と諦めた時、主人公を救う一撃を放ったのは!?→あ…あれはライダー様!?→ライダー様とオトモンの絆(笑)により世界は救われたのであった…
こんな話かな?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:31 返信する
- サラマンダー…?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:34 返信する
- ゴジラ見たいに自衛隊とか出てくるのか?それとも現代兵器&ハンター防具?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:34 返信する
-
>>188
この監督の作品で映像美が堪能できる作品は見た事がない
構造や造形の美しさはあるけど最近の作品はどれもCGって分かる映像な上
作品自体の出来も酷いのばかり。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:35 返信する
-
ミラボレアスはシン・ゴジラクラスの
強さになるんだろうな
アメリカを火の海に
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:37 返信する
- ハンターじゃなくて、軍隊?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:37 返信する
-
もし舞台が現代なら雑魚だろ
大樽爆弾みたいな原始的な爆弾効いて倒せるレベルなんだから
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:41 返信する
-
>>197
ライトボウガンで倒せる相手だぞバンカーバスター1発で終了だよ
シン・ゴジラより小さいし
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:42 返信する
- サバイバルホラーだったバイオと比べるとファンタジー寄りになるって書いてあるな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:43 返信する
- 誇らしいニダ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:51 返信する
-
>>129
ギアノスとか雑魚的クラスが大量に出るんじゃないの?
実際東京にクック先生出ただけでも大騒ぎだと思う
そもそも現実の武器が通じないとかいう糞設定後付けされそうなんだよなぁ・・・
ゴジラとかで自衛隊=かませ・全力出すのが遅いってイメージ向こうにありそうだし
現代科学は役に立たなそう
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:51 返信する
-
コレじゃない感ありすぎwwwwwwwww
だが楽しめはするだろ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:56 返信する
- そういうのはcmとかでいいよ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 17:58 返信する
-
この監督ならミラ・ジョヴォヴィッチ主演の女ハンター無双だろ
弟がカプゲー好きみたいだし向こうでもやってそう
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 18:00 返信する
-
>>206
ミラジョボも出るだろうけど
米国人男性がパラレルワールドにって書いてあるよ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 18:03 返信する
- 予想通り
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 18:03 返信する
-
>>207
多分おまけだろうな
バイオの時もレオン出たけどアレだったし
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 18:27 返信する
- モンハンのアニメは絶賛爆死中だからな、これに期待するしかないか
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 18:27 返信する
- モンスター来て現実世界が一度文明崩壊するのか
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 18:32 返信する
- その昔、ジュラシックパークという映画がありまして・・・
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 18:36 返信する
-
>>20
過去に映画でそれ実際にあったぞ名前は忘れたが
工事現場からある一匹のドラゴンが出てきて世界が変わった話だったけど
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 18:40 返信する
- ポールは大金渡されるとキレがなくなるからなぁ・・・心配だ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 18:48 返信する
- 映画「サラマンダー」で見た。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 18:50 返信する
-
>>213
『サラマンダー』か
でもあれ大部分は飛龍に焼き払われて荒廃した後の世界が舞台だったけどな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 18:54 返信する
-
モンスターハンターの世界観皆無でワロタwww
俺はハンターの暮らしを見てみたいんやが
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 18:59 返信する
-
ものすごく爆死確定じゃないですかぁw
観に行くしかねえ(白目)
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 19:04 返信する
-
>>217
ハンターの暮らしはパラレルワールドで見れるんじゃない
そこでミラジョボ演じる女ハンターに倒す方法を教えてもらう→恋が芽生える→
そんな中パラレルワールドと現実世界が繋がる→何故か現代兵器が通じない→
ハンターになった主人公が軍と協力してモンスターを倒す→
恋人になったミラジョボと暮らすため現実世界を捨てパラレルワールドへ戻る→
おしまい
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 19:13 返信する
- >>29 今はソニー映画の子会社
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 19:21 返信する
- レウスが現実世界ネタはサラマンダーでやったからもういいよ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 19:21 返信する
-
>>214
ドイツと日本の出資だけで作ったバイオハザードの1作目は完璧だったな
後からアメリカやカナダが絡んできてシリーズが変な方向に行ったけど・・・
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 19:24 返信する
-
>>196
この監督は予算少なめの作品しか作ってないんだから
CG丸出しなのは当たり前だろ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 19:27 返信する
- >>177 いやポールは色んな会社で作ってるからソニーになるとは限らんぞ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 19:29 返信する
-
モンストは生理的に受付けなかったけどこっちはまだいけそうな気がする
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 19:35 返信する
-
ジュラシックパークじゃね
って言ったらだめなん?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 19:42 返信する
-
>>223
最近は三銃士7500万ドルやポンペイ1億ドルでの撮影だから
他と比べても決して予算は少なく無いよ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 19:49 返信する
- どうせ銃でバンバンするストーリーになるんだろ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 19:50 返信する
- 大成功か大爆死の二極になりそう
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 19:59 返信する
-
ふつーに※217の言うとおりハンターを含むモンハン社会の日常とか、
他にも王立古生物書士隊の活動とか超古代文明絡みとか、
ちょっと考えりゃこんなおバカ企画以前に色々出て来てもいいと思うんだが。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 20:07 返信する
-
現実世界に来ちゃったら終わりだw
モンハンは、ある意味野蛮で原始的な時代の世界観だからこそ
成立してるゲームなんだから。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 20:08 返信する
- むかーしむかしに『聖戦士ダンバイン』というアニメがあってだな・・・
-
- 233 名前: ネロ 2016年11月22日 20:19 返信する
-
映画も、クソ時代やしな
ま、足掻け 笑
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 20:23 返信する
-
>>230
知名度が低いアメリカのマーケットではその企画じゃ企業は予算を出さないから
その企画で撮るのならクラウドファンディングで予算集めてB級映画規模で撮るしかない
逆にその方がファンも納得の面白い映画になりそうだけど
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 20:26 返信する
-
もういまさらps4にモンハンよこすなよ
糞グラとともにDSとともに朽ち果てろ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 20:28 返信する
- 現代にアレンジでラブシーンが追加するところまで読めた
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 20:38 返信する
- え、どこのB級パニック映画ですか?
-
- 238 名前: ゆーき@ビルゴルディ 2016年11月22日 20:39 返信する
-
世界で売るためのデモンストレーションだろ、
スタッフロールの後に「現在大好評発売中」ってつければ新規だって気になって手にとって買う、
もちろん3DSでしかできない、ゴキはすまんのwww
前回のモンハンダイレクト見たなら分かるだろうけど今後ゴキハードではモンハンは出ないよ?それだけ強烈なメッセージがあの動画にはあった、
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 20:57 返信する
-
モータルコンバットといい、エイリアンVSプレデターといい、バイオハザードといい、
こいつ絶対ゲームオタクだろ!
バイオ映画完結したから今度はモンハンってか? まぁ一生ゲームの映画化に捧げるならがんばれ!!
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 20:59 返信する
-
バイオハザードと違って海外じゃ知名度がイマイチだから爆死しそう
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 21:04 返信する
-
世界観からまるで違うとか雰囲気ぶち壊しじゃん
ハリウッドも金掛けた邦画の実写化レベルと変わらなくなってきたな
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 21:07 返信する
- ジュラシックパーク2やエメリッヒ版ゴジラと大して変わらなそうな映像
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 21:19 返信する
- ファンタジーな世界観じゃないとモンハンっぽくないでしょ・・・
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 21:30 返信する
- シリーズ化して最終的には、だから第1作目は現実世界無しなんじゃないか?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 21:31 返信する
-
いらね
こんなんよりもっとゲーム開発に力入れろよ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 21:40 返信する
-
ジュラシックパークかよ
もう別物じゃん
モンハンって名前使うなよ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 22:02 返信する
-
シリーズ化ね、確か三銃士もシリーズ化しようとして失敗しているんだから
次回作の事は考えずに全てを注いで欲しいな
現時点ですでにこけそうだけど
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 22:12 返信する
- 異世界ものとか誰得だよくそ!
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 22:14 返信する
- もう2作目の脚本書いてるとか気が早すぎだろ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 22:17 返信する
- なんかジュマンジとかで見たなw
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 22:17 返信する
- で、120ミリ滑空砲で撃ち殺せばいいの?
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 22:18 返信する
- やる夫スレのモンハン自衛隊のパクリか?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 22:18 返信する
-
舞台が現代!!??
これじゃない
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 22:24 返信する
-
ドラッグオンドラグーン のモロパクリやん
また盗作か 任天堂
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 22:28 返信する
-
>>254
頭のネジ締め直したら
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 22:38 返信する
-
>>255
盗作は 任天堂の十八番じゃん?
-
- 257 名前: 2016年11月22日 22:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 22:50 返信する
- 本当に、本当にありがとうございました。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 22:54 返信する
- ちょっと楽しみ
-
- 260 名前: 2016年11月22日 22:55 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 23:00 返信する
- ジュラシックパークの何作目かな?
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 23:12 返信する
- ジュラシックの何かか?
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 23:13 返信する
-
>>261
ジュラシックパークってより
空間の裂け目が定期的に現れ異なる時代と繋がり
恐竜や未来の生物が現代のロンドンにやってくるプライミーバルってBBCドラマがあるのよ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 23:24 返信する
- 超人ハンターが現実にいないがどうするのかね
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 23:30 返信する
-
樽G以上の兵器なんていくらでもあるから
即殺せるやろ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 23:31 返信する
- ハンターがいてこそのモンハン
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 23:45 返信する
- モンハンの映画では無くピースウォーカーの映画では?
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月22日 23:45 返信する
-
>>217
ゲームの方でもその辺蔑ろにして適当なんだから
映画もバトルが主軸でしょ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 00:25 返信する
- 剣士がなくなり現代の携行兵器でモンスと戦うFPSゲームになりますか
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 00:32 返信する
-
目標はなんなの?
アンブレラとか特になくモンスター出てきたきゃっきゃで2時間?
終わりはハンターが出てきて倒すの?
真っ黒な服着て防弾チョッキ着た奴らが爆弾のスイッチ片手にボス倒して終わりなんでしょ
それ多分もうあるで
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 00:50 返信する
- モンハンは文明が発達してないから面白いんだろ?意味不明なワームホール発生させてんじゃねぇぼけ!!
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 01:01 返信する
-
向こうの世界で猛禽類って良いポジなのに
のこのことこちらの世界にくるとか
馬鹿なの死ぬのリオレウス…
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 01:12 返信する
-
モンハンはあの世界観が良いのに
どう頑張ってもゴジラの二番煎じじゃん。企画頭わいてんの??
さらにモンスターが主役ではなく、人間達が主役の社会派映画になるところまで読めた
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 01:22 返信する
-
どうせ現実世界にモンスター乗り込まれて
数百年後文明が廃れてモンハンの世界になるんだろ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 01:46 返信する
- カラの実とハリの実とかいう木の実からできた弾丸でダメージが入る奴等に現代兵器で殴るともう一方的だろ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 02:10 返信する
- DODのアンヘルじゃないのか
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 02:25 返信する
-
もっと言えば
ダンバインのパクリ
やっぱ富野ってすげーわ
時代を30年は先取りしてる
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 03:29 返信する
-
モンハンの世界とかどうでもよくて、
モンスター相手にアメリカ人無双したいだけだろ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 03:55 返信する
-
まだ説明不足なところ山ほど残ってるんだがその設定活かした作品なら興味あるかなー
お子ちゃまRPGはなかった事にしてあげるから次のモンハンは真面目に世界観やシナリオ作って
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 04:33 返信する
- USAゴジラみたいになりそう
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 05:42 返信する
- モンペハンター作れよ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 06:56 返信する
- これ、ローラの主役デビューなんてことにならないか? ならないな
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 07:34 返信する
-
またミラジョボヴィッチと私物化するのかな?
もううんざりなんだよねこの監督・・・
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 08:25 返信する
- 巨人と同じ道を辿りそう
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 10:18 返信する
- 別物確定
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 10:30 返信する
- モンスターがマグロ食う映画になるんだろうなぁ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 11:13 返信する
- とりあえず実写版進撃みたいに現実の軍隊が弱体化して現代兵器でワンパンできるようなモンスターすら倒せなくなるのまでは読めた
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 11:18 返信する
- 午後のロードショウで観るよ。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 14:38 返信する
-
異世界日常系としてやるのが愉しいのに
アメカスはなーんも分かってへんな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 15:02 返信する
-
>>283
アホか
ポール監督の作品でもミラが出てこない作品なんて幾らでもあるだろうが
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 15:05 返信する
-
>>239
監督はオタクだぞ
元々、モンハンの実写化は昔からしたいと言っていた
他には悪魔城ドラキュラの実写化も企画している
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 15:23 返信する
-
日本が作ったゲームやアニメを、アメリカがぶんどって実写映画化・・・
こんなんばっかだけど、いいのか?www
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 15:28 返信する
- いつまで3DSで遊ばせるの?目が痛いんだけどwww
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 15:52 返信する
-
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ見たいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
あでも血しぶきとか人襲うとかそういうのありそう
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 15:59 返信する
- そんなゲームじゃないんだが
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 16:20 返信する
- ポケモンGOのあのムービーみたいな感じで大型モンスターが街に舞い降りるわけか
-
- 297 名前: 2016年11月23日 18:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 18:35 返信する
- 製作費5000万ドルで2部作の予定らしい
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 19:21 返信する
-
>>298
ファンタジー物では微妙な予算だね、バイオ2・3より高くバイオ4より低い
この金額だとスケールの大きい映画は無理だから
有名俳優を使わないサラマンダーって感じになりそう
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 19:48 返信する
- モンスターに襲撃されて現代武器ほとんど全滅してるんでしょ????
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月23日 20:42 返信する
- ぶっ殺すぞ、と思ったけどバイオハザードの制作陣ならなんとかなるのか
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月24日 04:06 返信する
- 日本だったら戦国時代の侍がモンハン入りしてハンターと協闘→さよならendかもな
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月24日 17:38 返信する
-
>>1
ドラッグ オン ドラグーン 赤い塔
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月24日 17:40 返信する
-
>>1
普通にモンハンの世界をフル3DSGにして欲しかった
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月25日 00:26 返信する
-
良かったじゃんwww
モンハン世界のモンスターと米海兵隊が戦ったらどうなるかって
顔真っ赤にしてレスバトルしてる奴等の夢がかなったぞwww
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月25日 09:30 返信する
-
>>305
映画になると何故か米軍が弱体化するってお約束が無ければね
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月25日 18:56 返信する
- バイオハザードの監督だから期待してる♪
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月26日 08:18 返信する
-
>>306
そん時は、大阪の奴等が何匹か倒してくれるさ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月27日 02:55 返信する
- 必死こいて1匹狩ったと思ったら空に無数のリオレウスが!みたいなオチになりそう
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月27日 08:55 返信する
- ゴジラかよ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月14日 19:11 返信する
-
モンハンのどこが面白いのかわからんが
バイオ映画は人気出たから、カプコンにはオイシ過ぎてたまらんだろうな
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月27日 01:13 返信する
-
>>305
あれとっくの昔に米軍の勝利で決着ついてるし米軍が大人の都合で弱体化されない限りは負けようないから
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月06日 18:00 返信する
-
4gとかクロスのオープニングみたいな感じで作ってくれたらいいのに
まあいつもクソグラのモンスターしか見れてないからハリウッドクオリティのCGには期待できるが
ストーリーはまぁうん。。。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。