
■「君の名は。」海外の評価まとめ
海外勢すっっげええええええええ!!!
でも『君の名は。』って海外の人に伝わるのか!?
オレは好きだけどさ!

全世界『君の名は。』現象がどこまで伸びてくのか!
衰え知らずの勢い、マジすげええええええええええ

海外勢は『秒速5センチメートル』も合わせて観ようね
英ガーディアン紙 ★4/5
https://www.theguardian.com/film/2016/nov/20/your-name-review-makoto-shinkai
英EMPIRE誌 ★5/5(ズートピアは★4)
http://www.empireonline.com/movies/name-3/review/
英テレグラフ紙 ★5/5
http://www.telegraph.co.uk/films/2016/10/31/your-name-review-this-dazzling-gleaming-daydream-is-anime-at-its/
英METRO紙 ★5/5
英タイムズ紙 ★4/5
http://www.thetimes.co.uk/article/your-name-wcx80vqj3
英BBCでも絶賛
http://www.bbc.co.uk/programmes/p04gx8fq
米IMDb ★8.9/10
http://www.imdb.com/title/tt5311514/
シンガポール ★5/5
http://www.gv.com.sg/GVMovieDetails#/movie/3391/cinema/114
香港 ★4.8/5(興行収入邦画歴代1位)
http://www.hkmovie6.com/web/movie/44921#showtimes
台湾 ★4.7/5(興行収入邦画歴代1位)
https://tw.movies.yahoo.com/movieinfo_main.html/id=6467
中国で公開されるも中国中が熱狂!
7000館規模で上映とのこと
海外勢すっっげええええええええ!!!
でも『君の名は。』って海外の人に伝わるのか!?
オレは好きだけどさ!

全世界『君の名は。』現象がどこまで伸びてくのか!
衰え知らずの勢い、マジすげええええええええええ

海外勢は『秒速5センチメートル』も合わせて観ようね
![]() | 劇場アニメーション 『言の葉の庭』 (サウンドトラックCD付) [Blu-ray] 発売日:2013-06-21 メーカー:東宝 カテゴリ:DVD セールスランク:326 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 人間開花(初回限定盤)(DVD付) 発売日:2016-11-23 メーカー:Universal Music =music= カテゴリ:Music セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 人喰いの大鷲トリコ 初回限定版 【早期購入特典】「オリジナルPlayStation 4テーマ」「ミニサウンドトラック」がダウンロードできるプロダクトコード封入 - PS4 発売日:2016-12-06 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 映画の記事一覧 ]
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:00 返信する
-
今まで「ゴキブリこれにどう答えるの?」とガラケーで書き込みしていた無能豚、ガラケーから書き込み出来なくなって今どんな気持ち?ねえ、これ見てるんでしょ?
ねえ、今どんな気持ちなのお?
-
- 2 名前: 2016年12月03日 06:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:02 返信する
- さん
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:04 返信する
-
>>1
えっなにそれかわいそうw
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:05 返信する
- なんだ、夢か
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:06 返信する
-
まだ見てない、湿っぽくなるのが確定してるから。
子供とローグワン見に行くよ。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:06 返信する
- 8かな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:07 返信する
- ディスってた映画関係者はどう思ってるんだろうな。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:09 返信する
- アンチクリエーター勢発狂
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:10 返信する
- 聲の形とこの世界の片隅に、も全世界でやってほしい
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:14 返信する
- 家で観たいから映画館は行かない
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:14 返信する
-
アジアでは受けると思ってたが欧米でうけるのは意外だったな
アニメの空気感が世界共通ってことなのかな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:15 返信する
- 興味はあるけど映画館まで行くのが億劫でなー。そんなにオモロイの?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:15 返信する
-
おもしろいんだろうけど、新海のアニメってあまり印象に残らないだらっとした印象で、見る気が起きないんだよな。
そんなにいいっていう世間の評価なら、あえて見てみるか?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:16 返信する
- 正に、大大ヒットだな。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:16 返信する
- いい意味で空っぽだから海外で受けるのは分かってた
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:17 返信する
- タイトルビビらせんなよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:18 返信する
-
日本の風景と日本の文化の映画なのに海外で受け入れられるのが凄い
外国人の物事をフラットに見られる順応性も凄い
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:19 返信する
- 日本の恥
-
- 20 名前: 2016年12月03日 06:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:21 返信する
- 元ファルコムでは一番出世したなw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:22 返信する
- こんなにうけたら次どうすんだろな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:22 返信する
-
どんどん量産されていくのか
終わったな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:24 返信する
- ここまでくると次元が違うなw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:25 返信する
- 実はまだ見てない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:27 返信する
-
これ日本人じゃないとわからないくない?
町並みとかが新鮮なん?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:27 返信する
- BD予約出来るのだろうか?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:27 返信する
-
これ叩いてる奴は千と千尋糞って言ってる奴と同じ臭いがする
本当に糞なら話題にすらならないというのに
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:28 返信する
-
音楽できゃりーやベビメタ褒めてるのに近い感じ(実際はようわかってないw)
まぁ年間ベストとかに入れてもらったら凄いけど
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:30 返信する
- BDはよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:30 返信する
-
>>13
そこまで深く刺さるかは人それぞれだが、どの層でも楽しまめるっていう点に特化してる作品
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:33 返信する
-
>>1
日本のアニメは絵は進歩しているのにストーリーに深みナシ。脳なしの萌えを売りにしたものばかり、見る気が失せるわ
アニメ演出家「今、崩壊してるのは作画やスケジュールだけじゃない。ベテラン様がテキトーにやって悲惨な現状がある」
声優が今のアニメ業界に苦言「アニメの本数を減らしてスケジュール管理しないと消耗戦になる」
アニメ業界人「今年の秋アニメも大変だけど来年1月のほうが地獄」「既にギブアップしてるところもある」
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:35 返信する
-
さすがにここまでヒットしたら一般常識レベルなんで観といたほうがいい
でもどう考えてもツッコミどころ多すぎて素直には褒めれんww
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:38 返信する
- しゃーない、今日映画館見に行く!面白いのかこの目で確かめたくなった。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:39 返信する
- 中国ヤバイかもしれんなこの勢いだと
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:40 返信する
-
>>33
こういう奴がいるから尚更見ない
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:44 返信する
-
やはり中国で大ヒット、この予想は当たった。>>35
ただ、中国は日本映画の公開が「3年に1
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:44 返信する
-
この人はいつもジブリとガイナックスの
二番煎じくさくてパロディにしか見えない
今もアダルトチルドレン引き摺ってるような
でも最近ようやく目指している方向や
自分のスタイルが定まってきた感じがする
独特の気持ち悪さがあると言われてるけど
童貞のリア充妄想っぽいからじゃないの?
漫画の中でしか恋愛経験のないような人間が
想像だけで描いたようなところがある
観て喜んでる人間も人生経験少なそうだし
いい歳したオッサンが厨房みたいな内容の
映画作ってるから言われてるのがしれんが、
あるいは一部の信者の奇行が原因なのかも
この人のファンは昔から変なのが多いし
あとやたら宣伝の多い映画はアレなのが多い
シンゴジラもネットでは酷評されてるけど
世間的には大ヒット満員御礼扱いである
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:45 返信する
-
>>5
『君の名は。』を6回も観に行ったけど異端?
12回見た
一方俺は聲の形を4回観た
「聲の形」を三回見に行った俺
「君の名は。」を10回鑑賞し、やっと泣けた
観た回数4、あと何回見に行けるかな。
君の名は。10回観に行くゾ
「君の名は。」視聴5回目にしてようやく気がついたことがある
別の友達と10回見たが?
3回しか観てないわ
良すぎて1週間で3回観て色々まとめてみたよ。
俺は5回でもういいやってなった 3回目までは余裕で観れた
正直2回は見た
3連続視聴です.同じスクリーンで3回見てきました.
あと5回ぐらい見に来たいです。
俺も二回見た小説も買った
映画で上白石のファンになったという観客の中には、15回も見たリピーターもいた。
君の名は 20回みたぽにー
リピーターとなった人は鑑賞回数5〜6回は当たり前。10回以上はざらにいて、20回を超えそろそろ30回に手が届く人も多い ... またあくまで噂レベルだが、既に50回を超えるリピーターも存在していると噂されている。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん:: 2016年12月03日 06:45 返信する
-
やはり中国で大ヒット、この予想は当たった。>>35
ただ、中国は日本映画の公開が「3年に1回」しかなく
そりゃ飛びつくのも無理はない。
隕石がぶつかって自分だけ助かりめでたしめでたしというのが
中国人を刺激するのである。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:45 返信する
-
>>14
今までの新海作品があんま好かんのであれば君の名は。は気にいると思う
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 06:47 返信する
-
>>38ただし、北米やヨーロッパでは「微妙な」評価なので
これはどうもパシフィックリムのアニメ版かーという評価に落ち着きそうである。
クオリティは微妙だが売れた。だからいいじゃないか。ってことらしい。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:48 返信する
-
>>39
「趣味は映画鑑賞です。よく映画館に行きます。」
「どれくらいの頻度で行きますか」
「年に100回は行ってます」
「じゃあ今年何本くらい映画館で見ましたか」
「4本です」
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:50 返信する
- コピペ野郎って朝早くからいるのな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:50 返信する
-
テレビでもいつかやるんだろうけど、大画面で見た方が良いと思うよ
大画面で見た時の事を計算して描いてると思うから。
視線の動きとか大都会の圧倒されたビル群とか彗星の動きとかね
テレビじゃ伝わらんと思う
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:52 返信する
- 欧米にもヲタクさんはいるんだろうけど観ないだろうなぁー
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:53 返信する
- やっぱつれぇわ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:55 返信する
-
俺は2回見たんだけど最初は混んでて場所を選べなかったから隅の後ろの方だった
大画面で見る事計算してあるなと思って、2回目は前の方のど真ん中で見たよ
ちょっと上向きで見ることになるんだけど、やっぱその方が迫力があったよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:55 返信する
-
>>3
●今月の穴
2016年4月のスキャンダルにより調子を落としていた新田恵海だが、君の名はのヒットによって有名になった新海監督との相乗効果(新田恵海 略して新海)で見事に完全復活。
今ではファン・アンチを問わず幅広い多くの層からスリムになり美人と支持されるほどである。
彼女の今後の活躍には目が離せない。
2017年はおそらく彼女の年になるだろうというのがわれわれの今回の結論である。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:57 返信する
- 次の新海監督はどんな良い作品を作ってくれるんだろうか?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:58 返信する
- 普段小説も読まず映画もあまり見ない人が単なる亜種の作品見て大絶賛する流れは今に限った事ではない
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 06:58 返信する
-
評価がやばいっていうけど、
FF15だって、のきなみ80点以上のメタスコアだからね。評価は金で買えるが、観客は金ではついてこない。
>>46やっぱり「美麗なグラフィックはあっても、それ以外がさほどではない、ただしこの監督に可能性はある」
これが世界中の真実ですよ。そう思わない人は信者だけ。71/100ってとこだよ。
だから60点台は絶対つかないよね。もはや。(70点台は興行的には成功した作品がある)
>>45むしろ新海は大スクリーンでもなくてもかまわない作家ではないか?だからこれだけはやった。
なんてたってジブリの離反組がせっせせっせ作ったんだから中国ではやるのは当たり前。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:59 返信する
-
作家はそれぞれ自分の強みを持ってるけど、
この人の場合は描写力にあるらしい事は分かる
キャラはただのオタ絵だし、ストーリーは
既存の作品の二番煎じで新鮮味は皆無だけど、
情景描写に強いこだわりがあるみたいだから
そこに注力して評価され話題になっている
それがなかったらアニメオタクが趣味で作った
アマチュア作品の域から出なかっただろう
中国で大ヒットしているのは耐性がないから
もはやアニメは見飽きた日本人などと違って
ほとんど何も観たことのない中国人の場合は
観るもの全てが新鮮に見えるので熱狂する
他に観るものがないという事情もあるだろうし
昔、月光仮面が視聴率70%とった理屈と同じ
中国人も目が肥えると徐々に不満が出てきて
俺みたいにあれこれケチつけるようになるよw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 06:59 返信する
-
>>49
ラブカイジはヒットしたからって擦り寄ってくるなよw
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:00 返信する
-
あたまからっぽにして何も考えずに気持ちよく見るにはこれ以上なく最高の作品だよ
整合性とか細かいことが気になるタイプにはおすすめしない
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:00 返信する
-
君縄記事多すぎだろ
君の名は速報に改名しろ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:00 返信する
- 何か語ってる人いるけど映画を映画館のスクリーンで観ることを前提に作るのは普通のことだろw
-
- 58 名前: 2016年12月03日 07:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:02 返信する
- 日本で君の名はの話してるのJinと流行に乗りたがるテレビだけなんだけど
-
- 60 名前: 2016年12月03日 07:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:02 返信する
-
そもそも7000館規模ってなんだよw
数字の桁が間違ってるのかと思うわ。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:03 返信する
-
>>34
映画やドラマ、小説なんかよく読むタイプ?
ネタバレは言わないけどびっくりするよ「何でこれが話題になるの?」って
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:04 返信する
-
>>39
30回、50回とかキチガイだろw
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:05 返信する
-
新海誠監督こそ日本アニメ界の大正義である!以上!!
あ、それ以外も頑張ってね!!!以上!!!!!!
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:05 返信する
-
違法アップされてた中国でここまでとは正直意外
ちゃんと見るんだね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:05 返信する
- ツッコミ所満載だよね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:06 返信する
-
>>53は中国アニメをみるといいよ。
あの品質ばっかりTVで流れてたらそりゃキレるよね。
>>55あたまからっぽでみるといいのはカードキャプターさくらとかだろ。あっちのほうがよけいに。
>>57それはね、実は違うんですよ。
デレクジャーマンは8mmビデオをスクリーンにトランスファーとかやってたよ。
そういう映画史とか、普通の人は知らないから、余計はやるってのはある。
文化が馬鹿向けになってるんだよね。それを私は否定しないがね。
バカ向けと普通の人向けと院卒エリート向けに文化がすみわけされてるんだ。どこの先進国でも同じ。
アメリカだとクラシック音楽を聴いてるのはPh.D.もってるのばっかり。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:06 返信する
-
※65
画質とかお察しだろうしな
そりゃ高画質で観たくもなるよ、この映画は特に
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:07 返信する
- テレビでやったら見るわ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:08 返信する
- 分かりやすさって映画に限らずどの分野でも重要だと思うよ。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:08 返信する
-
作品をバカにしてたやつらwww
自分の作品は海外で有名ですか?wwww
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:09 返信する
-
ここのコメント欄もおかしな絶賛レスはまれにみられるが>>64
少なくなってきてるでしょ。統計データはうそをつかない。
お笑い芸人の書いた小説もものすごく日本で売れたが、あれが本物の作家だと信じている人はただのバカだろう。
そのバカレヴェルに合わせて映画が作れるという世の中になっただけ。
映画史を調べてみるとわかるけど、現代映画のほうがスカばっかりだからね。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:09 返信する
- 海外(アジアのみ)
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:10 返信する
-
新海誠は才能ある凄い人だとは思うんだけど、この人の作品って全部湿っぽくなるから嫌なんだよなぁ
噂によると、この作品は新海誠にしては一番ラストがまともって話ではあるけど
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:10 返信する
-
>>32
キモオタ用アニメがどうなろうとしったこっちゃないw
アニメは君の名はや千と千尋みたいので十分
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:11 返信する
- 別にディスるわけではないが例の軌道がどうなったのかは気になる
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:11 返信する
-
>>70 わかりやすさだけでは、枯渇するよ。
>>71 馬鹿にはしていない。新海は何を作らせてもほしのこえから60点台で、星を追う子供で58点に降下、それから挽回して君の名は。で71点。
これが世間の評価だ。
どんだけすかっても東宝が新海に作らせてくれるってのが、彼の成長を阻んでるんだろうね。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:13 返信する
- また長文君現れてるのか…
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:13 返信する
-
>>74 ラストに隕石直撃ってのが、文化大革命とか光州事件とかをおこしちゃった国では大絶賛なんだよね。
あれらのくには人間を戦車でひき殺すのが日常だったからね。
ところがヨーロッパやアメリカはそういう国家の状態は卒業したのよ。
だから、早く卒業した国家では受けず、遅く卒業した国家で流行るのは自明。
人間の出来栄えってとこかな。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:14 返信する
- >>78 じゃびしっと短文で行こうか「新海の映画ってアジアでしかはやらないんでしょ?」
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:14 返信する
-
>>19
ゆずしおᏢ @yuzusio5533
「聲の形」を見たリア充に言っとく。
聲の形を作った京都アニメーションは今まで君たちがキモイと言ってきたアニメを作ってる会社だからな。忘れるなよ。
ゆずしおᏢ @yuzusio5533
可愛すぎる。本当に可愛いから聲の形見て欲しい。内容どうでもいいから結弦のためだけに見て欲しい。本当に可愛いです。
ゆずしおᏢ @yuzusio5533
今までアニメを見てこなかった人で聲の形を見て感動した人には是非「AIR」「Kanon」「CLANNAD」などの作品を見て欲しいです。家族や人生、友情関係など学ぶ事がたくさんあり、たくさんの感動があります。聲の形からアニメにはまってくれたら嬉しいです。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:14 返信する
-
>>70
むしろこの映画分かりにくかったんだがw
最後全部主人公の夢でしたって言われないと納得できないくらい無茶苦茶w
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:15 返信する
-
>>77
これだけの結果を出してる新海に「彼の成長を阻んでるんだろうね」とか、
お前は一体何者なんだよw
相当世界に名のしれた業界人じゃなかったら、恥を知ったほうがいいぞ。
自意識を肥大化させても、お前自信は何も変わらないからな。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん:: 2016年12月03日 07:15 返信する
- すぐ長文書き込みを否定する人っているんだよねー。そういう連中がこの監督に賞を出すんだよ。文化程度が低いんだよ。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:15 返信する
- コメ欄にテラスゴミハウスの人来てるじゃん
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:17 返信する
- 朝から元気だな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:17 返信する
-
>>31
なるほど。エンターテイメントとして優れている感じか。それで異文化でも通用しそうな勢い持ってるみたいだから大したものだね。スルーするのも勿体無さそうだから観てみようかな。ありがとう。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:17 返信する
- >>83どのみち新海が宮崎みたいな巨匠にはならないからね。ゲーム屋は漫画家を超えない。これを否定して回るやつは何も知らないのか、ステマ宣伝屋のどちらか。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:17 返信する
-
>>84
お前みたいなのをノイジーマイノリティって言うんだぞ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:18 返信する
- >>85わたしはテラスゴミハウスの人ではない。テラスゴミハウスの変人は君の名は。を全否定だっただろ。私は全部否定してないからね。あのひと片隅を絶賛してたでしょ。私は片隅すら70点やれないからね。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:19 返信する
- 君縄ヒットが悔しくて仕方ない自称業界通の人たち\(^o^)/オワタ
-
- 92 名前: 2016年12月03日 07:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:20 返信する
-
>>88
どうでもいいけど関係ないもの比べても意味はない
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:21 返信する
-
>>89じゃあなたは「すべての問いに一行で片づけてきたのか?」ってのに回答が必要だよね。
新海は根がゲーム屋だからね。ゲーム屋では世界は制せないんだよ。FF15がこけてるのと同じ。なぜならコピー機だから。
コピー機ではバカしか騙せない。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:21 返信する
-
アニメもいつまでも宮崎駿頼みでは先がない
そう思ってたけど、そういえば新海誠って
ポスト宮崎駿と銘打って売り出したんだよね
駿が引退しちゃったから、大口スポンサーの
TV局や広告会社は困った末に新海に目をつけ
やたらと持ち上げ始めたんじゃないかと思う
庵野も昔は駿を継ぐ者と言われていたけど、
今の人にとっては庵野はもう過去の人だし
エヴァも昔のアニメと言われてしまうほどだ
今敏とかが生きていれば新海のポジションに
おさまってたかもしれないのに亡くなって残念
そういや今敏も描写力や世界観に定評があって
「千年女優」みたいな昔の作品のオマージュを
作ってたし、新海誠のスタイルに近い気が…
キャラの描き方は「時をかける少女」みたいな
オタアニメ作った細田守に近いかもしれん
つまり 新海誠=今敏+細田守 なのかもなw
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:22 返信する
-
>>89
サムスン、スマホ爆発でも信頼変わらず。騒いでるのはノイジーマイノリティだったことが判明
サムスンに対する消費者のブランド信仰は強く、アップルと同程度だった。サムスン製品を現在使用している人の約91%が、次も同社のスマホを買うと回答。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん:: 2016年12月03日 07:23 返信する
-
>>91こういうひとがAKB48の握手券を大量に買った。
AKB48の握手券は否定するが、新海を絶賛するのは、明白なダブルスタンダードである。これが私は気に入らない。
なぜかメント欄には両方ともセーフにする人物は現れない。それが奇妙だ。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:23 返信する
-
日本ってこういうのって日本の手柄、日本で生まれた!みたいな集団的考え
『俺らが作った!俺らの功績!!』ってヤツ多いけど
すべて新海監督とスタッフのチカラで外野は全然関係ないんだよなぁ・・
便乗して儲けようってゲス(グッズ・同人等)はいっぱい居るだろうけどw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:23 返信する
-
>>94
長文のせいじゃなくて内容なんだろw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:24 返信する
-
>>98
どこの宇宙人さんですかね?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:24 返信する
- >>96東ヨーロッパに行って、ホテルでサムスンのテレビのリモコン押しても、テレビつかんかった。サムスンはだめ。映らん。あの会社は誠意がないから。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:25 返信する
-
>>40
頭大丈夫?
輸入映画は年間34本って枠規制あるけど今年はすでに日本映画が11本上映されてる
去年はドラえもんが大ヒットで100億近く売り上げてるし
去年の日本映画の興行収入は4割が中国市場なんだぞ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん:: 2016年12月03日 07:25 返信する
- >>98内藤作画監督の功績だよ。>>99みたいに絶賛しかできない哀れな人かな。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:25 返信する
-
>>97
握手券と新海の共通点をまず言おうか
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:25 返信する
-
なぜこれほど面白い事を延々と投下できるのに「ここ」なのかw
分相応な場所があるだろw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:26 返信する
-
>>94
まずff15 は売れてる方のゲームだから、あと世界で通用するとかじゃなくてお前が認めるかどうかだろ?
お前の勝手な判断を押し付けるなよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:26 返信する
- なんか変なやつわいてて草
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:26 返信する
- >>102三年に一回、これはNHKソースですので、NHKに文句言ってください。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:26 返信する
-
>>98
都合が悪くなるとそいつらだけの責任にするパーターンかな?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:27 返信する
-
>>103
絶賛しかできないとか妄想の在日くんかw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:27 返信する
-
握手券・・・きもおたが汚い顔で買う。
新海・・・おたが普通の顔で買う。
少々あるね。共通点。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:28 返信する
-
>>98
是枝監督がテレビドラマやって数字的に大コケしたとき散々叩いといて
カンヌで賞獲ったとたん「さすが」「われらが」みたいなのはあったなw
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:28 返信する
-
>92
男女入れ替わったら、女の場合は大抵
「立ち小便をしてみたい」と答えるらしいが、
この映画でそんなシーンあるなら観てみたい
道徳アニメみたいな優等生的な内容で
お上相手に冒険しない新海誠のアニメに
挑戦的な内容を期待しても無駄だろうけどw
駿や庵野ならやりそうなんだけどなあ…
魔女宅でキキの放尿シーンを描こうとして
スタッフに止められたような漢だしww
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:29 返信する
-
>>新海は根がゲーム屋だからね。ゲーム屋では世界は制せないんだよ。>>
これに反論できた時、新海はアジア以外の世界も制するだろう。ただ、その可能性はあるのか?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:30 返信する
-
>>96
騒ぐのは当然やろw
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:31 返信する
-
>>114
どうでもいい事言うの好きだなw
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:31 返信する
-
新海の映画が「絶賛されるべき本物!!!」なら、あの映画のサウンドトラックの売り上げも確実に世界を制するはずだ。
実際タイタニック、ボディガードのサウンドトラックは恐ろしい売れ行きだったからね。全世界でね。
それがこのアニメ映画に適用できるかな?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:32 返信する
-
>>96
Apple、iPhone6 Plusのタッチパネルが操作不能になる、いわゆる「タッチ病」を認めつつ、1万4800円の有償価格で対応へ「責任はユーザーにあります」
数こそ少ないものの事例報告もあるiPhone 6 ユーザーは無視された格好です。
バッテリー残量が激減、シャットダウンする問題。iOS10が原因か
iPhone 6sだけじゃない?iPhone5からiPhone7までさまざまなモデルで起きているようです。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:32 返信する
-
>>112
そんなの当然だが?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:33 返信する
-
>>108
深く調べもせず「知った気になって」書き込んでいるだけなんですね
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:34 返信する
-
>>94
俺、長文を否定した訳じゃなく「長文君」を否定したんだが?w
びしっというと「ウザい」w
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:34 返信する
-
映画監督の寿命が宮崎で40年、庵野で20年、細田で15年でしょ。
新海は8年でしょ。どんどん短くなるんだよね。
これは「世間様が賢くなっているのでずるが利かなくなっている」んだよ。
新海の映画監督の寿命が40年っていうのなら認めるけど。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:35 返信する
-
>>117
あのjポップが売れるとは思えんけど?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:35 返信する
-
光が強いほど、影は色濃く
とはこの事だね
誰か浄化してあげて
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:36 返信する
-
新海は意外にも「短命横綱」なのかもしれない。
短命横綱だって、少々は優勝できるし、横綱にコネでなれるということもあり得る。
この手の短命横綱は厳しい。ある程度のインターバルを置くと「実はコネだった」とか暴露が始まる。
新海がそうならないことを祈ろう。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:36 返信する
-
>>122
全員終わってないのに、何いってんだ?
この在日
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:37 返信する
-
>>125
「実はコネだった」w
おもろい在日やな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:38 返信する
-
>>1
【大戦果】丸一年に及ぶ上映が”一旦”終了した『ガルパン劇場版』、最終興収24億円、累計動員142万人!!
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:38 返信する
-
>>123本物の映画は、サウンドトラックも絶対に売れるということは歴史が証明している。
だからあのjpopが全世界的に売れることがなければ、それは大した映画ではなかった、ということ。
興行収入ではなく、サウンドトラックの全世界売り上げ数が公表されるといいね。(たぶん公表しないよ)
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:39 返信する
- ガラパコス監督見てるぅ?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:40 返信する
-
>>129
まだ世界興行が始まったばかりなのに何言ってんだ?
この在日
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:40 返信する
-
>>126−127こういうの絶対来るよね。そういう在日認定しか芸のない人(私は在日でも何でもないのにねえ)は新海の寿命が40年続くといえばいいよ。
せいぜいもって8年だよ。株価のつり上げと一緒。そういうつり上げはバブルではじける。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:40 返信する
-
>>128
深夜アニメ映画興収TOP10とか都合のいいランキングで凄いとアピールするキモオタ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:40 返信する
-
>>129
長文はうざいけど、これはその通りだね
日本では売れているから世界での売上が出たらチェックしてみよう
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:40 返信する
- つか、新海自体が秒速の時点で既に海外でウケてるし、話題性だけ云々言ってる奴の方がにわか丸出しだわ。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:41 返信する
-
>>131
韓国で大ウケしたもんな!
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:41 返信する
-
>>1
君の名ってステマ感無くて人気がガチな感じがする
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:42 返信する
-
>>126>>127>>129在日認定君登場。認定する根拠もなしにいきなり来る。
こういうのがあの映画を見に行くんだよね。実際新海の映画に最も早く賞を出したのは韓国だからね。
新海が韓国か北朝鮮からわたって日本にやってきた人物なのかどうかは、確証がないのでわからない。
ただ、「日本が南北に分断される」とかいうおかしな設定の映画は撮っている。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:42 返信する
-
>102
中国のような統制国家で上映される日本映画が
まったくのノーカットで規制がないわけがなく
色々毒を削がれて去勢されている事を考えると
日本人と同じものを観ている事を前提にして
あれこれ語るのはいささか無理がありそう
新海作品もまったくの別物になってたりしてw
ドラえもんも上映されてヒットはしたけど
しずかちゃんのサービスシーンはカットされ
無毒化された偽ドラ観て喜んでるんだろう?w
中国人は本物を見ずに評価してるんだよ
あと中国は単純に人口が日本の10倍いるので
数字だけ観て大ヒットと思うのは気が早すぎる
日本の観客動員数と並べて比較するのなら
ゼロ1個削ると割合で見た場合ちょうどいい
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:42 返信する
-
>>132
まあバカは在日と決まってるからしゃーないw
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:43 返信する
-
>>54
ラブライブも普通にヒットしてるからな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:43 返信する
-
おうキチガイ役は1人にしてくれ
カオスすぎるw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:43 返信する
-
>>134
サウンドトラックでわかるw
おもろい在日やな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:44 返信する
- 深夜アニメに浸かって感覚マヒしてるのかもしれないけど、娯楽作品の設定なんてこれくらいがちょうどいいんだよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:44 返信する
-
>>138
バカは在日
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:44 返信する
- 新海誠大先生ご本人が降臨してるのかと思うほど、大先生に感情移入できてる奴おおいよね。
-
- 147 名前: 2016年12月03日 07:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:46 返信する
- 長文と在日認定の宝石箱や〜
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:46 返信する
- 私は在日外国人たちではないかという気がする
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:46 返信する
-
>>146
あほな在日がアンチしてるからねえ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:47 返信する
-
君の名はで名前が広まったし、全世界興行収入100位以内行ける可能性があるのは日本で新海だけだろう
次の作品に大いに期待
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:48 返信する
- 海外のアニメは絵も汚いから日本のアニメってだけで内容がクソでも評価されるからなぁ、それでも背景が綺麗とか褒めてる奴等居るけど新海の作品は雨であろうと全体的に物凄く明るく光ってたりしてて不自然過ぎて気持ち悪くなる
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:48 返信する
- この前映画評論家が「こんなアニメ風情がウケるのなんて日本だけwwwwwガラパゴス乙wwwwww」みたいなこと言ってなかった?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:48 返信する
- 在日万歳
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:49 返信する
- さすがだ。伊達に韓国で絶賛されてないな!
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:50 返信する
-
口噛み酒などの日本独自の概念・文化は
海外に売り出す際に邪魔になる!
って言っていた評論家がいたけど
普通に高評価で草
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:50 返信する
- アンチっていうより「俺が(アニメ)映画界の全てを知ってるんだ、新海くん、頑張りたまえ」って感じの神気取りだなこれw
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:50 返信する
-
>>153
まあアジア以外でウケるなら、俺も予想外だしw
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:50 返信する
-
>>147
カードキャプターさくらはさすがに許してくれないかw
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:53 返信する
-
しかしみんなアツいなw
こんな時間にこんな場所で議論紛糾w
実は映画観るより、こうしてみんなで
アレコレ語る方が楽しい人もおるんだろ?
だろ? だろ?www
信者やアンチなど関係なく、昔はこうして
色々語るのがオタクの楽しみだったのに、
最近はこういう話も出来なくなったね
少しでも否定的な話が出ると腹立てたり
逆に自分の意見を押し付ける人もいるし
すぐに喧嘩になって場外乱闘になる
本当はこういう話をつまみにしながら
みんなと一杯やりたいんだがなあ…
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:53 返信する
-
君の名は。で71/100、片隅で49/100、シンゴジで59/100、聲の形で63/100
こんなもんでしょ。ズートピアで84/100なんだから。
「好き」と公言したらドン引きされるアニメランキング!
これ、一位はステラ女学院c3部だろ。ぶっちぎりで。
二位で、、あーこれはなやむなあ、響けユーフォニアムか。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:55 返信する
-
今まで生きてきた中で一番素晴らしい映画だった
とっても良かった
また見たいな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:56 返信する
-
>>160
議論したいんだけど
その気持ち悪い改行をまずやめてくれないか
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:56 返信する
-
>>160
あほ在日が中身のない批判しかしてないから議論でもないよw
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 07:56 返信する
-
「好き」と公言したらドン引きされるアニメランキング!でここのコメント欄を盛り上げたほうがおもしろいよね。>>160
これは意外に盛り上がると思う。三位以下はめっちゃあるからなんともいえない。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:56 返信する
- ジャパニメーションの凄さは計り知れないな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:57 返信する
-
>>162
なかなかいい釣り針持ってんじゃん
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 07:59 返信する
-
>>166
ディズニー/ピクサーさまにくらべたらとてもとても
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:01 返信する
-
>>159
どっちかわからないけど、女性ならセーフで
男性ならオープンになる前の閉鎖的なオタクのイメージが強すぎて
なんかアウトな気がしてるw
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:03 返信する
-
>146
俺もそのくらい入れ込める作品に出会いたいw
厨房アニメなど見ても全然感情移入出来ない
登場人物がガキって時点でもうダメかもw
今さら学校生活の復習などしたくないし
アニメ黄金期のヤマトガンダム世代にとっては
最近のアニメなど、どうでもいい内容で退屈で
どういう結末を迎えても、別にどうでもいいと
思えるほど興醒めした見方しか出来んのでは?
どこか他人事で、魂が入ってないというか、
のめり込めるほどの深刻さが足りないんだよ
昔はクララが立てるかどうかといった程度で
日本中がハラハラしてたってのによw
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 08:03 返信する
- そのうち中国で「新海教」ってのができるんだろ。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:03 返信する
-
こうなることはわかっていた
にほんでも300億いくぞ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:07 返信する
-
>163
いや気持ち悪くないだろう。
改行も入れずに長文など書かれたら見にくいだけ。
変な人は大抵、改行も句読点も使えない。
だから在日認定されるんじゃね?
おぉ、辻褄が合ったw
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:09 返信する
- 作家や映画ではなく、病的な信者の奇行のせいで評判を下げてる事がよくわかるねw
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:11 返信する
-
>>162
ドン引きされるアニメは適当に作っても定期の神、覇権、社会現象、今までで一番○○等の戯言を言って認めてくれるからな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 08:11 返信する
-
>>172それはないね。206億くらいだよ。
海外でどこまで行くのかだね。もうヨーロッパとアメリカでは客が冷え込んできそうだし、中国様が片っ端から見て110-120億か?
ズートピアの3分の1か。そりゃそうだよね。3分の1までたどり着いただけましと。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:12 返信する
-
>>173
横からだけど見やすい改行
しかしみんなアツいなw
こんな時間にこんな場所で議論紛糾w
実は映画観るよりこうしてみんなでアレコレ語る方が楽しい人もおるんだろ?
だろ? だろ?www
信者やアンチなど関係なく
昔はこうして色々語るのがオタクの楽しみだったのに最近はこういう話も出来なくなったね
少しでも否定的な話が出ると腹立てたり逆に自分の意見を押し付ける人もいるし
すぐに喧嘩になって場外乱闘になる
本当はこういう話をつまみにしながらみんなと一杯やりたいんだがなあ…
こんな感じ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:12 返信する
-
>>31
どんな人にも面白いって事を意図的にやるのはムズカしいよねえ・・・
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:13 返信する
- 絵は綺麗だったね。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:14 返信する
-
※173
ネットでの書き込みは作文じゃないので句読点は必須ではない
見易さ重視でいい
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:14 返信する
-
>>147
萌え豚アニメは現場も終わってる>>32から論外
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:15 返信する
-
この手の話で長文批判は斜め上だよ
アニオタの世界ではウンチクを語れるほど偉い
ただ感情論で騒ぐだけの人は必要とされない
不満がある場合は理屈で反論しよう
もっともな意見なら賛同を得られるはずだ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:17 返信する
- 何の世界でも詳しいヤツがエライよ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 08:18 返信する
-
中国はよく日本の映画の公開を強制停止とかやるけど、この映画に適用するのかどうかがポイント。中国共産党の幹部に受ければ停止はされない。
適用がなければ中国で110億だね。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:18 返信する
-
まぁ別に分かりきってるし本人も隠してないんだけど
やっぱりおっさんだったかw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:19 返信する
- 残当
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:19 返信する
- 「君の名は。が評価されるのは日本ぐらい」「あんなものが売れるのは日本だけ」ってどや顔キメてた連中、息してるぅ?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:19 返信する
-
>>182
仮にもっともな意見でも立場によって説得力が天と地ほど違う
匿名だと尚更、ただの批判の的
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:19 返信する
-
>179
大友克洋の頃から緻密な描写は高評価されるけど、
やり過ぎると「実写でいいじゃん」とよく言われる
その辺の境目というか、わざわざアニメで描く必然性ってなんだろ?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:20 返信する
- 新海の童貞力は世界で通用してしまうのか
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:21 返信する
- で、この作品をささえたアニメーターにはいくら入るの?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 08:22 返信する
-
>>189わざわざアニメでやるからオリジナリティなんだよ。
>>190アジアでは絶対に通用する。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:23 返信する
-
まだ、この作品みてないんだけど
すごいすごい言われすぎてハードルあがりすぎ
期待以下になる可能性大
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 08:23 返信する
-
>>187公開当初から絶対にアジアでは確実に売れるということは予想されてたよ。中国で110億かとか、共産党の幹部がお招きするのかとか、それは言われてた。
ただ、アジア以外ではスクリーン数がもとから少ない。微妙な評価。これがネックで。それがなければ千と千尋クラスまでたどり着いたんだけどね。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:24 返信する
-
>>182
意味分からんアニオタの世界なんて世間から見たら単なるゴミじゃん
そんなとこで偉そうできるのがそんなにうれしいの?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:24 返信する
- 面白けりゃヒットする、当然だよなぁ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:24 返信する
-
>184
中国の場合は内容云々より、その時の政治状況に左右されるからね
反日暴動が吹き荒れた頃は日本の映画を上映禁止にしたり、
今は迎撃ミサイルを巡って韓国と仲悪いから、韓国映画が上映禁止になってるし
また尖閣あたりで衝突があれば、新海の映画も上映禁止になる
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:24 返信する
- 最近記事の名前が頭悪いよね。凄い事に!とかでいいじゃん。なに?ヤバいことに、って
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:25 返信する
-
新海誠が本当に世界的に評価されるならば、世界的にアンチも増えるのだ。
グローバル展開
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:26 返信する
-
もやもや感の原因がわかったこの作品は悪くないけどRADWIMPSの歌がチープすぎんだわ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:26 返信する
-
※193
お前の評価なんてどうでもいいよww
誰も気にしないから好きに評価しろww
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:26 返信する
-
観客は全員、共産党の動員だったりしてw
反日デモも共産党の動員だったからね
中国は世論形成のためにこういう事をよくやる
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:27 返信する
- 日本語訳無いのかよ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:27 返信する
-
>>198
それでも記事も見ずに騙される連中がいるんだよ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:28 返信する
-
>>182
今回は一般層も入ってきてるんだし
「オタクの世界!」って言って締め出すのやめてよw
もっと視野広げてよw
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:30 返信する
-
>>141
相乗効果で素人図鑑File-07もバカ売れ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:33 返信する
-
>>205
見てない層からしたら同じ
同属嫌悪はよくない
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん:: 2016年12月03日 08:33 返信する
-
今はお笑い芸人が小説を書いても売れるし、45秒でyoutubeに投稿しただけでもビルボードに入るし、時代が完全に違っている。
その時代に合わせて映画を撮った新海には先見の明はある。
ただ、宮崎で40年、庵野で20年、細田で15年、新海で8年、ってのは揺るがないね。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:33 返信する
-
この作品が面白いか面白くないかは、如何に感情移入出来るかがポイント。
瀧と三葉に感情移入出来なければ凡作になる
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:34 返信する
-
批判していた連中見とるか?
業界引退した方がええんちゃう?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 08:34 返信する
-
素人図鑑File-07も
あれ、発覚前から売れてました?
統計データをメーカーに聞けばわかることですよね。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:35 返信する
-
>193
それはあるw
期待せずに見に行けば、「案外面白かった」となるけど、
前評判が良過ぎるとガッカリさせられる可能性が高くなる
だから本当のマニアは事前情報から目を背け
新鮮な気持ちで映画を見るよう心掛けるらしいが、
あらかじめ予備知識を得た上で映画を観る信者はファン失格かもw
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:36 返信する
-
>>210じゃぁ批判をするな、と。
ななついろ☆ドロップスのパクリをだまっとれ、と。
全体主義ですね。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん:: 2016年12月03日 08:37 返信する
-
これとかさ。archive. is/ tWgIZ
誰も何も言わないという、日本の奇妙なファシズム。
北朝鮮と変わらないじゃないですか。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:37 返信する
- アジアは評価の参考にならんだろw
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:38 返信する
-
>>213
業界人なら好き嫌いあっても、売れる要素を分析できなければお終いでしょう?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:39 返信する
-
>>1
中国でも大人気です。「君の名は。」の上映が2日から始まりました。 映画を見た北京市民:「とても純粋な感情で、心と心が絆でつながっているような感じがする。良かった!」 北京の映画館の担当者:「日本アニメのファンには大きな福音。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 08:41 返信する
- >>217だから、中国で大人気なのは、信用ができないんだよね。中国共産党が総動員させているのか、ほんとに普通の人が好みで見ているのか、その判別が難しい。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:41 返信する
-
某有名漫画家こと江川達也氏が酷評してたけど
だったらてめーがこのレベルの映画作ってみろよって話
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:41 返信する
-
>>189
ほぼ自分の思い通りの絵が出来るのと、実写じゃ違いすぎるやろ
実写化して爆死した例なら、いくらでもあるし
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:41 返信する
-
>>211
安倍総理 日本博で「ミク」を世界に発信へ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:42 返信する
-
>>218
反日ドラマ必死に作ってる共産党が動員するかよw
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 08:43 返信する
-
>>216芥川賞でも芸人の書いた一発ネタでとれる時代だからね。
過去には17歳で書いた美人作家でとったってのもあった。
それらは残念ながら日本の近代文学史にはまったく残らない。
この「君の名は。」は日本の近代映画史に残るのか?
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:43 返信する
-
エヴァンゲリオンもこの映画も、フジテレビが無理やり作り上げたF1ブームと同じ臭いがする
エヴァンゲリオンの時もガイナックスはブームを起こそうと必死だったけど、
実際は映画館はガラガラで貸切状態、映画見た人も「よくわからない」との感想
結局一部のアニオタやオカルトマニアが騒いでただけだった
一般人を巻き込むほどのムーブメントになったのかかなり怪しいが、
聖地マニアに支えられてるこの映画も喜んでるのは一部の人だけだと思う
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 08:44 返信する
-
>>222中国ならあり得ます。
iphone偽ショップも中国共産党の命令で作っています。
反日デモも全部仕込みのおっさんおばさんとその子弟だけがやってるだけです。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:45 返信する
-
>>221
新田恵海が台湾ポップミュージックを語る、スペシャルListen with開催決定
ふたたび“全盛期”を迎えるか!? スリムになった新田恵海が美人すぎる!
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 08:46 返信する
-
>フジテレビが無理やり作り上げたF1ブーム>
いまF1なんて、世界中のテレビ局が地上波から撤退を検討するありさま。
ブームから撤退までわずか25年であった。
新海が25年後、残っていたらいいよ。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:47 返信する
-
信者が各地でコピペしてるのまんまもってきた記事かよw
ガーディアン紙は評価4なのにレビューの中身は結構辛口だったりするのにw
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:48 返信する
-
>>225
Apple、iPhone6 Plusのタッチパネルが操作不能になる、いわゆる「タッチ病」を認めつつ、1万4800円の有償価格で対応へ「責任はユーザーにあります」
数こそ少ないものの事例報告もあるiPhone 6 ユーザーは無視された格好です。
バッテリー残量が激減、シャットダウンする問題。iOS10が原因か
iPhone 6sだけじゃない?iPhone5からiPhone7までさまざまなモデルで起きているようです。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:49 返信する
- まだ観てないんだよなぁ、BD出たら観ようかとは思うが観ないだろうなぁ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:50 返信する
- あえて見ない俺カッケー
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:53 返信する
-
>>223
当たり前だろ
太平洋戦争前を近代という。戦後は現代
今は現代だからなw
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:56 返信する
-
>>223
映画や文学なんて崇高な物ではない
昔の人からすると、今のお年寄りに対してのゲームみたいなもの
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:57 返信する
-
>222
日本の対中投資が毎年50%の割合で減少してるから
資金繰りが悪くなって今、中国は大変なんだよw
経済成長は日本が担保してやってたようなもの
日本が引き揚げ始めたら信用毀損を起こして
他の国まで中国への投資から手を引き始めた
関税を引き上げたり、AIIBとかでっちあげて
カネ集めようとしているのもその一環で、
国内に投資を振り向けようと必死なんだよ
経済というエンジンに資本という燃料を
送り続けていたのは、いったい誰なのか?
それが分からない所が共産国家らしいと思った
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:58 返信する
-
>>225
共産党の利益になればなw
君の名は利益にならねえよ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 08:58 返信する
-
ついに世界が認めたか。
ネチネチとケチつけてたアンチの能無し脚本家だか何だかはさっさとコメントしろよw
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん:: 2016年12月03日 09:00 返信する
-
中国、明日には興行収入が6億円に達する見込み。
この調子で中国人が毎日はいよーはいよーとか見だすと、
3億かける40日で120億。
そこまでいくかな??
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:01 返信する
-
>221
今さらミクってのもなんだかなw
余談だけど原発や新幹線輸出に北方領土交渉まで
最近全てが裏目に出て大逆風が吹き始めてるね
TPPも頓挫確実で、国会で大騒ぎしたのはなんだったのかw
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 09:03 返信する
-
>>235それはわからない。共産党はなんでもできますから。日本と違うんですよ。全体主義ですからね。
全世界で君の名は。の興行収入は400億いくか?ちょっと微妙だよね。もうちょっと中国でバカ売れすると思ってたが、スクリーン数が単純に多いだけ。
370億ってとこですかね。うち、日本が206億。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:05 返信する
-
「嫌韓流」をアニメ映画化して世界に配信し
それでヒットを飛ばせたら認めてやろう
マイケルムーアの反米映画みたいなもんだから
「特別な事情」がない限り出来ない事はない
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:08 返信する
-
>>238
【緊急事態】北方領土交渉でスパイ疑惑問題発生「外務省が関わりだしてから機密情報が外部に漏えい」安倍首相と官邸の「2つの想定外」卑劣な妨害工作
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:08 返信する
-
>>233
ジジイやババアは自分達の時代に流行ってたものに権威付けしたがるからしょうがない
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:09 返信する
-
シンプルに
短い時間内におさめるために都合主義となる=カタルシスを得ることはできない
簡単だよできあがる作品がどんなものになるかなんて監督が一番承知しているんだよ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:10 返信する
-
>227
むしろよく生き残ってきたよね
いつのまにか40超えてるらしいけど、
自分の中ではまだ家に引きこもって
一人でアニメ作ってた頃のイメージ
アニメ量産していたわけでもないし
副業で漫画家やってた訳でもないのに
どうやって食ってきたんだろう?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:11 返信する
-
>>238
「どちらかと…言わずとも好きです!」
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 09:16 返信する
-
>>244東宝がお抱え作家にしたから。
お抱え作家にすると、強くなる人物が出るのは事実。
いまの新海のインタビューを見ていると、彼には驕りがある。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:16 返信する
-
>231
「メジャー嫌い」もオタクのスタイルだったのだけど、同調圧力に駆られて流行りの物を追いかけるイナゴや、他人の評判を頼りに映画を見るような主体性のない最近のワナビーには理解出来ないと思う
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:19 返信する
-
>244
なるほど、いいスポンサーがついたんだね
アニメ作家はTV局や映画会社に囲われないと
プータロー同然で飯など食えやしないからね
金出してくれる人がいないと映画も作れんし
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:20 返信する
-
高齢者には理解できない感性なんだよ
愚痴と批判しかできない老害
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:20 返信する
-
まぁこれだわな
・面白くなかったら数字は伸びませんシンゴジラやエヴァのように
・面白くなかったらリピートがきませんので数字は伸びませんシンゴジラやエヴァのように
・面白くなかったら評判も悪いので新規でみにくる人が望めないので数字が伸びませんシンゴジラやエヴァのように
・面白くなかったら上映館数が増えないので数字が伸びませんシンゴジラやエヴァのように
・面白くなかったら上映期間も増えないので数字が伸びませんシンゴジラやエヴァのように
・面白くなかったら海外などの大きな市場で上映されないので数字が伸びませんシンゴジラやエヴァのように
・面白くなかったら海外などで上映する機会をえられても全く人が入らないので数字が伸びませんシンゴジラやエヴァのように
シンゴジラやエヴァのようにね
一方君の名はは相対的に面白いと評価されてる神アニメであると数字が語っています
数字がすべて 論破完了です 以上です
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:23 返信する
-
君の名は 日本だけで1500万人
FF15 500万人
君の名は様に負けたカスブランドFF15www
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 09:31 返信する
-
$11,097,578 Fantastic Beasts and Where To Find Them
$1,656,179 Allied
$1,028,426 Trolls
$997,324 Bad Santa
$971,483 Arrival
$756,367 A United Kingdom
$566,117 Doctor Strange
$214,023 Dear Zindagi
$212,044 Paterson Soda
$200,190 The Accountant
$165,162 A Street Cat Named Bob
$151,401 Storks
$114,106 Nocturnal Animals
$82,789 Your Name (Kimi no na wa.)
boxofficemojo. com/ intl/ uk/ ?yr=2016
これがイギリスやー。英語圏でこれやー。あかんわー。「君の名は。」は終わった。400億には届きそうもない。日本で200億(下方修正)。中国で100億。最終興行収入は350億だね。しっぱいやー。
>>251FF15最終購買本数は400万本程度とみられています。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:32 返信する
-
>>251
リピーター考えたら同じかもよw
>>君の名は 20回みたぽにー
リピーターとなった人は鑑賞回数5〜6回は当たり前。10回以上はざらにいて、20回を超えそろそろ30回に手が届く人も多い ... またあくまで噂レベルだが、既に50回を超えるリピーターも存在していると噂されている。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:32 返信する
-
>249
感性の鈍さはガキの方が深刻なんだけどなあ
相手の気持ちが分からず、コミュ障を自称し
アスペなどと罵り合ってるのも大抵ガキだし
自分の知らない話が出てついていけなくなると
途端にヘソ曲げて拗ねるのもガキの特徴だよな
大人であれば理由や根拠をあげて反論するが、
根拠もなしにすぐに「俺が正しいんだ!」と
感情的になって言い張るのもガキの特徴だ
年の功は自慢になるがケツの青さは恥ずべき事
なのに若さをステイタスと勘違いしてるのが
自分だけは歳をとらないと思ってるガキの思考
その典型だったゆとり世代も今はオッサンw
老害呼ばわりされるようになり焦ってるらしい
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 09:33 返信する
-
日本のマスコミも死んだ!終わりだ!「イギリスで大失敗」これを誰も言わないんだから。
$82,789 Your Name (Kimi no na wa.) これきっついやろ。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 09:34 返信する
-
>>>面白くなかったら数字は伸びませんシンゴジラやエヴァのように>>>
>>>面白くなかったら数字は伸びませんシンゴジラやエヴァのように>>>
>>>面白くなかったら数字は伸びませんシンゴジラやエヴァのように>>>
>>>面白くなかったら数字は伸びませんシンゴジラやエヴァのように>>>
>>>面白くなかったら数字は伸びませんシンゴジラやエヴァのように>>>
そうだ!その通りだ!!!!!
$82,789 Your Name (Kimi no na wa.)
数字がすべて 論破完了です 以上です(棒読み)
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 09:37 返信する
-
$114,106 Nocturnal Animals
こんなくっそマイナーな趣味にこだわった映画にも負け。。
終わりだ。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:37 返信する
-
>252
日本のアニメ自体、粗製乱造が祟って飽きられてるらしいからね
クールジャパンなどと一般のメディアが持ち上げる頃には
すでに斜陽化してる事が多いし、ブームは過去のものになりつつある
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:37 返信する
-
>>250
三代目JSB「レコード大賞買収」発覚――声優の“爆弾発言”で「エイベックスの闇暴かれる」?
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 09:40 返信する
-
$114,106Nocturnal Animalsみたいなオタク警察趣味にこだわった映画にも負けたんなら、北米公開は惨敗だね。
「メタスコアなんて金で買える」とまで酷評されるのは間違いないね。
事実FF15はメタスコアを金で買った。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:41 返信する
-
※252
アカデミーとった千尋でさえ海外興行収入たったの100億←
つまり中国で100億稼いだら海外で売れた邦画No.1映画になるwww
さすが君の名は様やでwww
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:42 返信する
-
>>11 >>16
やっぱ君の名は以外の映画ってゴミだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミアニメ信者の嫉妬気持ち良すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:44 返信する
-
これあからさまに過大評価だと思うんだよ、売れる要素やマーケティングはあったから日本では(それも異常だけど)分かるんだが海外での高評価ってのが分からん。
SNS主要層が低年齢化してるからってのもあるのかな?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:44 返信する
-
>250
数字に根拠なし
映画の動員数ほどいい加減なものはない
昔のアイドル映画などは閑古鳥だったが
なぜか大ヒット、過去最高のオンパレード
これも広告会社の仕掛けだったりするから
出来レースで決まってる数字など意味はない
宣伝のためにでっち上がられた数字だから
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 09:46 返信する
-
日本で200億、中国で100億、それ以外で50億か。東宝もメタスコア買収も観客には効かないね。
喜びたい人は喜べば?
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:46 返信する
-
北斗の拳のジャギ様主演で、「俺の名は」って映画を作って欲しい
少なくともナンパな恋愛映画のような退屈さとは無縁になる
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 09:47 返信する
-
>>264例えば、学会員が出演した映画は学会員は見る。
踊る大捜査線はまさにそれ。
だから動員人数を数えずに、チケットが何枚売れたかだけが基準になる。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 09:47 返信する
- >>266北斗の拳を実写化した国がその昔あってな、、どこのくにやったかな?
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:48 返信する
-
※264
だよな!アカデミー賞とったのに海外興行収入100億だぜ千尋←
邦画ではないがドラゴンボールエボリューションでさえ日本除く海外興行収入50億近くあるからなw
千尋ってやはり噂通りそうかのコネ受賞なんだろな EXILEのレコード大賞みたいなw
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 09:50 返信する
-
>>海外での高評価ってのが分からん。>>
メタスコアを金で買っただけ。
FF15はメタスコアを金で買って軒並み90点とか。70点台が一つもない。
新海の映画もメタスコアを金で買ってただけ。イギリスでそれは証明された。
客は正直やのう。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:53 返信する
-
>>269
ありゃ、完全にマニア票だろ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 09:56 返信する
- やっぱりねえ。ジブリ離反組は学会員。学会員がリピートしてるってのはほんとだったんだよ。そういう200億だったんだよね。そういう工作を英語圏の人間は断じて認めない。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:58 返信する
- すげぇ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 09:58 返信する
-
>>272
何言ってるのか
さっぱりわからん
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん:: 2016年12月03日 10:01 返信する
-
>>274にわかりやすく教えよう
ジブリのトップは「改宗」学会員(もちろん公明党には投じるよ)。
コミックスウェーブフィルムはジブリから離脱した「もとから」学会員。
「もとから」学会員のため、学会員は見に行くのは当たり前。
三行で解説に成功。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:02 返信する
-
>>269
100億もいってないよ千と千尋は…
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 10:02 返信する
-
しっかし、中国と日本を除いたらたった50億しか儲からなかったってのはねえ。
これはいくらなんでもアジアガラパゴスだよねえ。
なんとかならないのかなこれ。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:03 返信する
-
100億もいってない千と千尋に君の名はが勝つのなら話は変わってくるが、
イギリスで大惨敗なのはどうしようもないよね。
なんせノクターナルアニマルズみたいなオタク映画にも負けるありさまだからね。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:03 返信する
- なんか気持ち悪い流れになってきたな
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 10:06 返信する
-
>>279そりゃなるでしょ。北米で大惨敗確定事項だからね。
中国と日本を除けば50億ってのは自慢にならない。
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:08 返信する
-
※271
え?興行収入50億がすごいのではなく千尋の100億がカスな方が深刻なんだがw シュレック2でさえ興行収入700億あるんやでアカデミー賞とってないのに パシフィックリムでさえ興行収入400億 千尋国内300億なかったら海外興行収入100億やでwアナ雪とか1200億近くあるのにゴミすぎるやろ
違和感ありすぎてびっくりやろwww
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:09 返信する
-
>>281
だーから千と千尋が100億海外興行収入って言う根拠あんの?
どこでそんな稼いだんだよwww
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:10 返信する
- プロから見ると全くつまらない、って意見が全く意味のない意見だと証明されたね。批判してた漫画家、脚本家、監督は自分の仕事が誰の為なのか考え直したほうが良いよ。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:10 返信する
-
※274
そいつの弱点はエヴァ、シンゴジラをゴミ扱いされることだから気にするなw
シンゴジラとかハリウッド版ゴズィーラ様と比べたら超絶ゴミだからw
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん:: 2016年12月03日 10:12 返信する
-
>>282よ
全米興行収入:1006万ドル
だぞ。
ほかをすべてカウントに入れても、、、。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:12 返信する
-
>>285
10億じゃん…
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:12 返信する
- つうか海外では君の名は様が千尋に勝ってしまうのかw煽り材料がまた増えるw
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん:: 2016年12月03日 10:13 返信する
-
>>そいつの弱点はエヴァ、シンゴジラをゴミ扱いされることだから気にするなw
>>シンゴジラとかハリウッド版ゴズィーラ様と比べたら超絶ゴミだからw
シンゴジラ 58/100程度
エヴァ 34/100程度(論外)
ハリウッド版ゴズィーラ 60/100程度
こういう扱いですが。わたしは。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:13 返信する
- ここで必死に下げようと頑張ってる人達は、自分の価値観が絶対だと思って貶してた人達なんだろうなぁ。否定しないと自分のアイデンティティが崩壊しちゃうんだろうな。
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:14 返信する
-
日本での売上は買収とステマと宗教だからノーカン
中国は共産党総動員だからノーカン
海外では爆死
ここまでこれでおk?
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん:: 2016年12月03日 10:14 返信する
-
いったいいつから「君の名はアンチはほかの映画ひいき!」ってことになってるの?
わたしはほかの映画も平等に木っ端みじんにくさしてますがね。
>>287ほんとに勝つと思う?
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 10:16 返信する
-
日本での売上は買収とステマと宗教だからノーカンではないが、セコイ。
中国は共産党総動員とスクリーン7000だからノーカンではないが、ややセコイ。
それ以外の海外ではメタスコア買収でも爆死。
これがすべて。
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:19 返信する
-
これから世界の新海先生って呼べばいいのかな?どう思うよ宮崎?どう思うよ庵野?どう思うよ細田?
遠いとこれにいっちまったなーニヤニヤ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:19 返信する
- まだ見てねーや
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 10:20 返信する
-
つまり、オタク映画と評判の高いノクターナルアニマルズにすら負けるんだから、君の名は。はそれ以下のオタク映画ってことじゃん。
君の名は。の全米興行収入は、多めに見積もっても3億円だね。
千と千尋の3ぶんの一以下。これが新海マジックでした。
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 10:20 返信する
- >>293おそらく「中国の新海先生」にはなるだろう。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:22 返信する
- 君の名はの海外興行収入見込みは150億くらいなん?千尋の100億超えるやないかw
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:23 返信する
-
>>296
「俺たちの蒼井そら」的なやつかね?愛される存在になるんだな
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:24 返信する
- やはり千尋はそうかのジブリだったなwww
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:24 返信する
-
宮崎駿には到底及ばない
アカデミー賞なんて作品じゃないとか言ってた評論家涙目www
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 10:25 返信する
-
>>>ここで必死に下げようと頑張ってる人達は>>>>
金でメタスコアを買収し、あおってイギリスではたったの8500万しかなかった映画と、真実をもうしたまで。
真実を言われると逆上する人物って多いよね。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:25 返信する
- アンタ等は何と戦ってるんだ?
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 10:26 返信する
-
>>297中国の力が大きい。千と千尋のころは中国は文化統制を必死でやっていたが、この統制がもはやなくなりつつある。インターネットの力も大きい。
その時代の差は痛切に感じる。
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:26 返信する
-
人が少なくなったら見に行ってみよ
f^_^;
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 10:27 返信する
- >>300your nameの全米興行収入が出たときに、恥をかかないことをお勧めするよ。
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 10:28 返信する
- >>302真実を指摘することは戦うことではない。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:29 返信する
-
なんでみんな書き込まないんだろ
全レス戦士が居る素敵な状態なのに
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:29 返信する
-
※300
そりゃあ宮崎駿のアカデミー賞は
アニメ部門だからなw
ノーベル文学賞やノーベル平和賞、パラリンピックの金メダルみたいなものwww
そりゃあ君の名は様みたいな映画に簡単に負けてまうわwww
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:29 返信する
-
>>297
274.9 (百万ドル)千と千尋の神隠し
日本が308億だから、どう考えても海外で100億は稼いでない
20億〜30億ってとこじゃないかな
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:33 返信する
-
>>309
千と千尋ってゴミじゃんwww
もう君の名は様が日本1の映画で決まりだなwww
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:33 返信する
- 何故夫の彼女は最低視聴率だったのだろうか?
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 10:37 返信する
-
>>307
イギリスの雑誌のメタスコア買収がばれたからだろ。
ガーディアン買収して星五つでたったの8500万じゃ勝負にすらならない。
こりゃ年明けには全レス戦士すら消えるよね。反論の必要すらない。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:38 返信する
-
世界の新海先生と君の名は様はすでに国内で
エヴァ
シンゴジラ
庵野
そして千尋以外のジブリ作品をすべて道場破り的にぶちのめして看板おろさせた
残るは千尋
それも君の名は様の海外興行収入でぶち転がされる模様w
君の名は様がNo.1邦画映画wwwまさにトランプ大統領みたいな飛躍のしかたw神ってるwww
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 10:39 返信する
-
ガーディアン買収して星五つでたったの850万でしたね。これはわるかったね。
みろ。メタスコアなんて簡単に買収できる。評論家はすぐ金で買える。
これがわかっただけ面白かった。
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 10:40 返信する
-
>>313日本で200億ばんじゃーい!(/・ω・)/でも中国で100億、それ以外で50億未満。
これ自慢になるの?
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:41 返信する
-
※314
情弱すぎるw
そんなの千尋アカデミー賞受賞のときから言われたわwww
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:42 返信する
- 日本最高の映画は君の名は様に決定!
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:42 返信する
-
※315
それに千尋は負けるらしいwww
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 10:43 返信する
- >>316千と千尋は君の名は。の三倍の客は入ったよ。イギリスではね。それについては?
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:44 返信する
- 君の名は様は今千尋と互角以上に争ってるがFF15なんて君の名は様と比べたらほんとゴミだよなwwwあんなホモしかやらんわな
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:44 返信する
-
千尋信者は海外で100億稼いだなんて捏造スンナよなwww
いくら世界興行収入で君の名は様に抜かれるのが確定したからって
興行収入捏造はダメ。ゼッタイ。!www
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:50 返信する
-
なんか千と千尋vs君の名になってるけど
ここの奴らが言う限りでは映画全部買収前提だし
そうなってくるとしっかりとした基準となるものなんて無くね?
架空の数字と架空の数字で争っても仕方なくね?
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:50 返信する
-
>>140
哀しいお人だねえ
哀れで仕方がないよ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 10:53 返信する
- 薄っぺらい上っ面だけの話だし外国人にはちょうどいい具合だろ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 11:07 返信する
- これに一番困惑してるのが新海自身だから・・・
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 11:19 返信する
- またテラスバカ発狂wwwwwwwwww
-
- 327 名前: 2016年12月03日 11:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 11:20 返信する
-
そんなに圧倒的に勝ってるんなら改めて他を
馬鹿にする必要無いんじゃないですかねぇ…
母数が大きい分頭がアレな奴も多いのか、悲しいなぁ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 11:23 返信する
-
話と音楽がナウなヤング過ぎて辛い
背景、隕石の描写は良かった
まぁオッサンや男が好むラブロマンスだね
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 11:23 返信する
-
ボーイミーツガールもの、入れ替わりもの、片方が死ぬのを奇跡で回避みたいな売れる要素詰め込んだのを上手く処理してる感
新海監督大丈夫か?プレッシャーで倒れなきゃいいけど...
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 11:35 返信する
-
日本ファルコム出身なのか
まさかのゲーム畑出身だったなんて
配属希望のゲーム開発にされなかったから出てこれたのか・・・・
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 11:42 返信する
-
>>331
上の方のコメで「ゲームがどう」とか書いてたけど納得!
調べてみるとファルコム時代から自主アニメ制作してたみたいだし
本当にアニメが好きなんやろなあ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 11:47 返信する
-
トップの画像
あのポスターとかにも使われてる階段でお互い見つめ合ってる絵良いよなぁ
作中の時間の垣根超えて、ポスターとかだけでも、あの頃の2人が出会ってる感じになってるのがグッとくる
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 11:50 返信する
- 全然前世と
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 12:37 返信する
-
>>297
千と千尋は11億
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 12:39 返信する
- ん?イギリスでヒットしないと世界に認められた事にならないの?
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 12:47 返信する
- アンチがどんだけ騒いでも世界的な大ヒットは最早現実な訳で。
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 13:00 返信する
- すごいわ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん::: 2016年12月03日 13:31 返信する
-
>>336イギリスのマイナーオタク映画に負けたからまずいんだよ。あのマイナー映画を見て「よかったわー」なんてのはここのコメント欄にはいない。
まぁ中国で100億だからね。アジアの王だね。
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 13:38 返信する
-
海外評価っていう点ではちょっと言及しただけでアニ豚どもが叩きまくってた是枝のほうが2億倍くらい高いけどね
というか君の名は貶してた連中は別に評価変えないでしょ。実際つまんないんだからw
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 13:42 返信する
- なんだがよく分からん事になってんなw
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 13:52 返信する
- 物語としてはへたくそな方だろ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 13:54 返信する
-
日本で1位取れないゴミ
狂信者の質最悪
ゆとりご用達
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 14:22 返信する
-
>>340
是枝の作品とかゴミだろ、ないわ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 14:30 返信する
- 例え全世界が絶賛しようと俺はあんな過去作品のパク…いや、アレンジ作品など絶対に認めない。
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 14:43 返信する
- 君の形すげーな、批判してたやつらアホやな
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 14:43 返信する
- 君の声面白いよね
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 14:45 返信する
-
いやいや映画の世界じゃ過去作品からの引用はむしろ喜ばれるし当然だし
でもコレは本質じゃなくて上っ面をすくっただけのゴミ。どれだけヒットしても認めたらアカン
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 14:47 返信する
- 新海監督が更に恐縮するwww
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 14:47 返信する
- この聲の片隅で愛を叫ぶはマジ最高
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 14:48 返信する
- まあPPAPが全世界で流行した例もある。くだらないモノがまかり間違って評価される事もたまにはあるさ。
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 14:49 返信する
-
>>351
イライラしてんなぁ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 14:51 返信する
-
でも実際、自分が到底及ばない天才やレジェンドより興収が上回るってどんな気持ちだろう
違法薬物に手を出さなければいいが
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 14:52 返信する
-
もう一度言う、是枝の作品とかゴミだから
シンゴジの方が100倍面白い
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 14:58 返信する
- よく言う人いるけど君縄とシンゴジはどっちも東宝だから別に争ってないしw
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 14:58 返信する
- 別にイライラなんてしていないよ。人生経験長いとこ〜言う事はたまに遭遇するから。モノを知らないガキに教えてやってんだよwエヴァのヒットなんかもこのパターンじゃん。たまたま偶然当たっちゃった…みたいなw
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 15:00 返信する
- つまんなかった
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 15:11 返信する
-
正しさなんて人それぞれだから
客観的な正しさというのは多数決で決まる
君の名は大正義だったもよう
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 15:16 返信する
-
>>358
なワケねーだろw
日本の興収ランキング上位ジブリ以外は踊る大走査線とか永遠の0とかルーキーズだぞwこんなもんを認められるわけがない
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 16:19 返信する
- 秒速は海外では伝わらんだろうな
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 16:36 返信する
- 興行ランキングなんて買収ランキングだろw糞流行語大賞と一緒だと考えようぜw
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 17:16 返信する
- 「ゆとりニワカ」は自分なりの評価基準と言うモノを持たない頭の悪い子なので興行収益とかのデータに頼るしか無いw
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 17:36 返信する
- 堀田とかいうバカは息してんのかな?
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 17:36 返信する
- それでも俺は見ない
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 17:46 返信する
-
>>364
素人図鑑File-07 を見て
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 18:28 返信する
-
最近のアニメはコラボで企業を巻き込んだり
ご当地ネタを盛り込んで町興しに便乗したり
それで収益を上げるしか方法ないんですかね
「君の名は」も喜んでるのは聖地厨だけだし
売りの鉄道描写も鉄オタという訳ではなく
単にJRの関心買うための材料みたいだし…
こうして企業や自治体を巻き込み話題を作り
スポンサー募集したり宣伝してもらってる
そのあざとさを不快に感じる人もいるわけよ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 18:30 返信する
-
映像は確かに綺麗だったけど、ここまでヒットした理由がよく分からんね
一番気持ち悪かったのが普段映画どころか、アニメすら口に出さない人が
擦り寄って来たところかな、芸能人でもよく話題に出す人いるよね
アニメなんか眼中にないような人が特に多い
人気に便乗したい人間が一番タチ悪いね
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 18:33 返信する
- こんなの海外じゃ受けないと言ってた映画評論家、今何してるのかな
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 18:42 返信する
-
>>368
ヒラリーが当選するって言ってた連中と同じ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 18:44 返信する
-
>367
TV局に言わされてるのかもしれないなあ
アナ雪なども番組の途中でタレントが
突然歌い出したりした事がよくあったけど
打ち合わせしてなきゃ出来ない事だし
宣伝である事は誰の目にも明らかだった
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 18:52 返信する
-
>>367
流行モノなんてアニメに限らず、今までもそんなもんだろ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 18:54 返信する
-
俺は国鉄まで巻き込むほど大ブームとなった
銀河鉄道999の大ヒットを目にしてるから、
この程度ではヒットしてるようには見えない
テレビではしきりに話題にしているけど、
実際に見に行った人間は周りでは皆無だし
あと上で誰かも話してるけど、観てる人は
確かにアニオタとも違う変な客層だよな
ここで必死に擁護している鼻息の荒い人も
小保方擁護に奔走してた連中に似てるw
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 19:01 返信する
-
アニメ産業なんてもともと儲けにはならず
映画そのものよりキャラクター商品などで
収益を上げているのが実情なんだよ
トトロもワンピースもプリキュアなども
コンテンツ産業の場合は映画の興行収入より
玩具の売り上げに支えられてる事が多い
だからグッズ販売などで商売出来ない作品は
たとえヒットしてもビジネス的には面白くない
ディズニーなどは、その点が実に長けており
映画公開後も引き続き収益を出せる仕組みを
しっかり作り上げて作品を使い捨てにしない
「君の名は」みたいな映画はそれと違うから
トトロみたいにぬいぐるみ販売も出来ないし
商売を広げられないから、公開が終了すると
いつのまにか忘れられる事になると思うよ
1クールで姿を消す深夜アニメと変わらんし
何年も先まで引っ張れる内容でもないから
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 19:03 返信する
- ところで庵野や駿みたいな連中は、この映画をどう評価してるの?
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 19:14 返信する
-
映像、声優、音楽が素晴らしい。
ハッピーエンドなのもいいよ。
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 19:14 返信する
-
中国市場に期待してたけど、悪口じゃなくて素朴な疑問で中国人が金払って見に来るのかな?って思ったわ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 19:25 返信する
-
そういや日本とほぼ同時での中国での公開は
海賊版が出回るのを防ぐためって話だった
他の映画の場合も海外での公開目的はこれよ
ハリウッドが海賊版対策で始めたのだけど、
昔は海外での公開まで一年以上かかったから
その間に海賊版が作られる原因になっていた
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 20:28 返信する
-
>>340
ラブライブとかいう特典でオタを釣るしか能がなかった萌え豚媚アニメ映画に
ボロ負けしして大爆死した海街ダイアリーを作った無能是枝が何だって????????
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 20:29 返信する
-
>>283
ポピュリスト乙
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 20:31 返信する
-
>>315
中国では最初の3日間で予想売上が50億
最終売上は100億を軽く超えて邦画最高記録が確実視されてるんだが
これで自慢にならないって考える方が不自然だよね
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 21:35 返信する
-
>>374
雑魚って言ってた
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 21:42 返信する
-
欧米でも内容が評価されアジアでは大ヒットしてるのに欧米で興行収入をあげられないのは作品の問題だと
思っている人はちょっと頭がおめでたすぎるんじゃないかな?ただ単に欧米人が偏見だらけで排他的なだけ
ちなみにアメリカで大ヒットしているモアナなんとかの3Dアニメが中国で一週間であげた興行収入を
君の名は。は1日半であっさり抜いているもういい加減自分の物は受け入れられてあたりまえで
ほかの国の物は受け入れないようなハリウッド映画は無視して受け入れないようにすべき。
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 22:10 返信する
-
↔34
今日、見てきてやった。
後半から涙止まらず!
くっそー負けた。悔しいけど感動した。映画館満員で最前列にやっと座れた。これはヒットするわ。アナユキより後味いいし。恐るべし新海ワールド。
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月03日 23:56 返信する
-
>>20
映画の完成度とか芸術性や主張などというものと 映画の興行収入はシンクロしない。良い映画イコール一般に受け入れられる映画とは言えない。
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月04日 01:02 返信する
-
こういう本物の傑作を粗探しして認め無いから日本映画が世界から取り残されるんだよ
人種問わず伝わる感動だから間違いなく世界的にヒットする
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月04日 03:04 返信する
-
>>385
本当それ。海外から不評ならともかく、日本人が日本のアニメーション映画に批判的な意味が全く分からない。ジャパニメーションまともに評価できない奴が映画語れるとでも思ってんのかね。大体興行収入以前に、海外のメディアで具体的に高い評価が為されているって記事なのにさ。
ストーリーは、まぁ確かに年齢で感じ方大分変わってくるとは思う。瑞々しい恋愛に憧れる10代20代前半と、それ以降じゃ全然感動が変わる内容。自分はぶっちゃけ話では泣けなかった。ただ映像美は全世代満遍なく、間違いなく圧倒されるクオリティ。あれスクリーンで観るだけでも映画代の価値は余裕である。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月04日 04:37 返信する
-
評価されて実際利益出してる作品にやたらケチが入る日本
更にアニメゲームに対する世間のイメージもいまだに子供も物とかそんな古臭いのを引っ張ってる
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月04日 06:01 返信する
-
中国の映画館は三万近くあるやで
まだ半分も行っとらんのや
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月04日 06:31 返信する
-
>382
クリエイターが不人気を読者や視聴者のせいにしたら笑われちゃうよ
まぁゴネてるのは新海本人ではなく客の一人に過ぎない君なのだけどw
差別とか偏見というより価値観や文化の違いで単純に好みの問題だよ
千と千尋も欧米では評判イマイチだったみたいだし不思議でない
ハリポタみたいに妖怪相手にバトルが始まると期待したらしいが
何も起きずに終わってしまったので面食らったと聞いている
アメリカの場合はエンターテイメント性が重視されるから
バイオレンスなシーンがない映画は退屈してしまうんだろう
ヨーロッパなどに行くともう少し芸術性が重視されるので
駿みたいな映画は評価され、勝手に芸術的解釈が加えられて
たけしのヤクザ映画みたいなものまで評価されたりする
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月04日 06:41 返信する
-
>385-487
評判のいい映画でも好みではなかったり、
人によってはつまらんという人もいる
自分が贔屓にしている映画が酷評されると
言論統制のような真似を始める信者は
日本を北朝鮮のような国にしたいのかね
同調圧力をかけて異なる意見を押し潰す
他人の価値観や多様性を認めようとしない
結果、似たり寄ったりの作品ばかりになる
ダメになったというのなら原因はこれであり
陰湿な日本と日本人は俺は大嫌いである
こんな全体主義者に他人を批判する資格なし
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月04日 06:47 返信する
-
>380
歴代興行収益一位のアバターは約2518億円だってよw
大した映画でもないのに桁違いの成績を残している
「君の名はアニメだからー」という言い訳は通用しない
アニメを特別視するのは自身も偏見に捉われてる証拠
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月04日 06:54 返信する
-
本当に面白い映画を見た事がない人間というのは
満足度のハードルが低いから退屈な映画でも感動する
映画産業の本場であるアメリカ人は目が肥えてるから
ラノベレベルの薄っぺらい恋愛映画では満足出来ない
一方、人生経験の乏しい平成生まれのゆとり世代や
娯楽に飢えた共産国家の中国人にウケるのは至極当然
-
- 393 名前: 2016年12月04日 07:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月04日 10:26 返信する
-
※390逆だよ逆。マイノリティーがデカイ声で同調圧力かけてるのが日本映画界
是枝とか三池みたいに本来は主流派に置いちゃいけない様なクセの強い映画撮る監督に金流してヒット作作らせようと躍起になってる様見て滑稽に思わないのか?
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月04日 11:24 返信する
- 好きか嫌いかで言ったら好きな人が多いんだろこの映画
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月04日 18:11 返信する
-
無駄に人生費やすばかりで老け込んだアメリカかぶれのオッサンってことね。
まずは映画観てから、自分の言葉で自分の論拠を持って適切に批判したら?アメリカ人は目が肥えててもあんたは日本人なんだからさ。
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月04日 18:18 返信する
-
>>390
自分は好きではない、だからヒットするのはおかしい。そんな幼稚な批判がおかしいっつってんの。全体主義とかあんた一体何と戦ってんだよw
何故自分の琴線には触れなかったのか、と分析するなり、現実にヒットしている訳だから、その要因を自分なりに考察してこそ批評でしょ。ヒットしているしていないに関わらず、自分の目で観て、どう感じたか、を語ればいい。
同調圧力は俺も嫌いだけど、その良し悪しを確かめもせずに批評する似非評論家はもっと嫌いだね。アンチテーゼをアイデンティティと思い込んでる、民進党と一緒だよ。
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月04日 20:00 返信する
- 忙しくてまだ観れてないんだよな
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月04日 22:15 返信する
- 日本だけでしか受けないとか言ってた評論家() 息しとるかー?www
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月05日 03:21 返信する
- 取り敢えず、新海監督と宮崎監督ではキャリアが全然違うじゃん。特に新海監督はアマチュア?時代を含めてまだ1桁しか作ってない。そして、1桁しか作っていない監督が、国内だけで200億近い興業成績を叩き出した事を注視すべきじゃないの?
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月05日 08:51 返信する
-
この作品の素晴らしい所は時間差トリックの一点
それ以外どうでもええわ
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月05日 14:14 返信する
-
秒速は鬱エンドなのかねあれ
けじめがついて先に進めるっていう捉え方もできるけど
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月05日 23:15 返信する
-
いや別に、作画とかセリフの性的な?方向性さえ何とかなれば見れなくはないんだが…
おっさんの性癖反映されるとやっぱキツイよなぁ…本当これで売れてよかったよ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月06日 08:34 返信する
-
※402
その捉え方が普通。
ただ主人公が今までずっと彼女のことが気掛かり(心配)だったってだけで、電車が通り過ぎるまで彼女がそこで自分を待っているのなら、あれから成長していない、あの頃のままの弱い彼女と出会えた。
でも実際は彼女にはもう決めた人もいて、幸せな人生が始まろうとしている。彼女も踏切ですれ違った男性が主人公だと理解していたが、もう昔の様に主人公しか大切なものがない自分ではないということを伝えるため電車を待たず立ち去る。
それを確認した主人公は、これまで引っかかっていたもの(彼女は自分無しでも大丈夫だろうかという不安)が無くなったことから安堵し、口角を少し上げ、軽い微笑みを浮かべながら前へ進んでいくというエンド。
最後の踏切のシーンも1話と3話で同じ所だし、踏切を「ふみきり」と読まず「ふんぎり」と解釈することでもこの説に納得を持たせることが出来るんじゃないかな?
だから、これをどう捉えたら鬱エンドと解釈できるのかがわからない。
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月10日 12:43 返信する
- あまりアニメは面白いと思わないが、こういうスレで必ず出てくる、成功者を妬んで何故か上から目線の、素人評論家の屈折したレスを鑑賞するのは面白い;
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 15:16 返信する
-
などど上から目線で他人を見下すので信者は嫌われる
ニワカ信者はこれまた上から目線で新海誠を成功者と呼ぶが
アニメ映画を作るのは別にこれが初めてではないし、
名が知られるようになってから10年以上経つベテランだよ
成功者などと呼ばれるまでもなく、とっくに成功している
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月11日 15:25 返信する
-
大手配給会社と大スポンサーがつけば、大々的に宣伝してもらって多くの映画館で上映出来、クソ映画でも大ヒット御礼となる
一方、「この世界の片隅に」みたいな映画は高い評価を受けているが、大手映画会社が絡んでないからテレビでも取り上げられない
クラウドファンディングで資金を集めて制作したくらいだから熱烈な信者は確かにいるのだろうが、電通とかが絡まないとこうなる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。