ネコの飼い主は注意!「絶対に◯◯で遊ばせちゃダメ。手術してもどうにもならない事がある」

  • follow us in feedly
猫 靴紐 誤飲 注意に関連した画像-01
■ツイッターより



猫 靴紐 誤飲 注意に関連した画像-02

猫 靴紐 誤飲 注意に関連した画像-03


紐を誤飲するのは一番やっかい。下剤を投与しても、圧力をかけても出てこないことが多く、腸内に侵入すると開腹手術をしても取り出すのが難しい場合がある。絶対に紐で遊ばせてはいけない。


<ネットでの反応>

紐食べちゃったりするんだ

まさか長いものを飲み込んでしまうなんて、考えもつかないですね。

紐の誤飲がそんなに危険な事だとは知りませんでした、大変勉強になりました。我が家にも紐大好き猫がいるので気をつけたいと思います。

気が付いて良かったですね。無事でなによりです。




うおおお、ネコにとって靴紐…長いものは危なかったのかニャ
ボクさっきまでふにゃふにゃやってたニャ、これはご主人にも知らせないと…
猫2




そうだったのか!そりゃあ悪かったな、ごめん!
だが靴紐以外にオレが持っているものといったら筋肉しかないんだ!
これからは筋肉遊びで我慢してくれ!!
6




…?
猫1


龍が如く6 命の詩。 - PS4

発売日:2016-12-08
メーカー:セガゲームス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る

GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PS4

発売日:2017-01-19
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:92
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国人「日本人女性には電車内でも何しても良いんだろー?!デヘヘヘ。」

    韓国人「日本では電車でどんな痴漢をしても良いと韓国人男性は学ぶ!デへヘへ。」

    韓国の世論でも、日本の電車では痴漢をしても良いとの認識です。

    私はそれ以降、電車内の痴漢は、99%は
    韓国人男性/在日韓国人男性によるものだと認識しています。

    韓国人に関するあらゆる事に、日本人女性は本当に気をつけてください・・・

    (韓国人達から侮辱され続けた女性のブログから抜粋)
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ^^
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意外だな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    参考になるね
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AA良い
  • 8  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    害獣殺しにピッタリな方法発見!
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仔猫はすぐ靴紐引っ張るよな
    ティッシュ引っ張るのと同じ感覚なんだろう
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホだから読みづらい
    バイトは横着せずにちゃんと書き起こせよ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    危ないもんだらけだな
    こっちがノイローゼになりそう
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり紐にマタタビや餌の匂いをすり付けて外に置いとけば勝手にいなくなってくれるのかw
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふむ!猫が靴紐を誤飲するようなら靴は全部マジックテープに変えれば安心だな!(バリバリー)
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    そんなことしなくても革靴の匂いや足の匂いに反応する
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家の回りにバラ蒔いとけば良いの?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毛糸玉とかコロコロしてるイメージだけど
    気をつけないとな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫に毛糸玉とか定番やんけ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よっしゃ!良いこと聞いた
    待っとけよ〜?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    ついでに財布もな!
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※11
    スマホで見るとか横着すんなよ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レントゲンに映らなかったのは?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のAA結構好きよ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ねこ助かって良かったンゴ;;
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    「でも」ということは日本でもそういう認識というわけかww
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言っとくが野良猫は靴紐なんぞに興味持たんぞ
    暇を持て余してる室内飼いの猫だけ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビニールひもものみこんじゃうよね
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫って紐大好きだから遊んであげる時も紐を使っちゃうけれど、そうか、全部飲み込んじゃうのか……流石にそこまでは想定出来てなかった。「この大きさなら飲み込めまい」と油断していた。
    言われてみれば、エサも物によっては丸呑みしようとするんだよね。紐も丸呑みしようとするって事か。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    椅子のカバーとかもバリバリするけどあれは飲み込まないだけましだったのか
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー、猫って紐が大好きだからな。
    紐を目の前でプラプラさせるとすぐにテンションが上がって遊びだす事が多い。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紐食うよね
    昔猫が紐咥えてたからひっぱったら10センチくらい出てきて
    びっくりしたもの
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糸こんにゃくで解決
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この記事のせいで明日は紐爆売れという謎の現象くる!?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネコさん靴好きやからなぁ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AAツマンネ
    筋肉遊びって何やねん
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番厄介は、飼い主の無知
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネズミを捕って来て態々見せに来た後食って吐く
    とりあげようとすると怒る
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なげーよ
    「紐は危ない」
    これだけで済むのになんであんなダラダラダラダラ書くんだメンヘラかよ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    井ノ原真人やぞ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このねこが馬鹿過ぎなだけかと
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Jinの将来の夢はヒモなんでしょ?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紐というか、家の場合は
    余ったTVのケーブルでφ15程のサークルを編んで遊ばせてた
    おかげでコントローラーのケーブルが絡まると過剰に反応する困った子に
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    違うwφ150な
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    釣り糸放置とかしてれば猫や鳥駆除できて一石二鳥だな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんなちょびちょびしか飯食えない生きもんなのに、紐誤飲とか
    どんだけ特殊な猫だよ 知ったこっちゃないわ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ絶対創作だろ 犬なら分かるけど、猫が30cmの紐をまるまる飲み込むって現実的にありえなくね? 普通すぐ吐き出す。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいがな
    犬猫畜生が具合悪いからって大枚はたいて手術まで受けさせるヤツの気がしれん
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    服の上からレントゲン撮影してもちゃんと映るから
    紐の材質によっては映らないと思う
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自然物に限ってもこの世に紐状の物どれだけ存在してると思ってんだよ嘘松
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AA可愛くて腹立つ。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食える靴ひもがあれば万事解決
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    「韓国人と同じ認識をしてる」という意味も理解できないのかこの馬鹿は
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭悪いんだなあ


  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    靴紐って相当臭いし、汚いし、雑菌だらけだろ
    へたしたら(しなくても)便所の床についたりする可能性あるし

    よく食うよなあ

    消化できないとかそれ以前の問題なきがするわ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せいぜい猫が食べるとしたらタコ糸くらいだろ
    靴紐みたいな太くて長いもんを猫が食べるはずない。
    完全嘘じゃないにしても、誇張してんだろ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲ますとかメンドくせえ事せずにその紐で首を括っちまった方が早くないか?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >> 手術してもどうにもならない事がある

    危険な事はよくわかったが、

    どうにか助かってるじゃん。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    紐のない靴にすればいいじゃん

    俺はブーツ派だから紐無し
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    大事に至る前だったからじゃね

  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 使い古した靴紐を口に入れる

    猫ってそんな馬鹿なんだ
    幾ら何でも汚すぎ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    靴ひもを飲んだ話を聞いたことがない
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    汚ねえとしか言いようがない

  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫誤飲でググったら紐はもちろんティッシュやビニール袋、輪ゴムまで誤飲するみたい
    柔らかいウレタン製のマットを噛む猫はそのまま飲み込む事があるみたい
    髪の長い飼い主の抜け毛を誤飲して詰まった例やカツラやウィッグも飲むんだって
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    お前の友人が少ないだけ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫って綺麗好きだと思ったけどな

    臭いとか敏感じゃないのかね

    靴紐なんて臭くて汚いだろうし

  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    私もそう思う、都会の飼い猫の悲劇だな。
    まー、一生、窓すら覗けない、マンションのような室内だと紐も飲むわw
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    いや猫によるだろ 細いひょろひょろしたもの追いかける
    半野良猫うちにいるからな。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前に、猫の尻の穴から枯れ草が出てて、引っ張ったら30cmくらいの草が茎と共に出てきて焦ったことがある。そのときの猫はヒャンと言ったがその後なんともなかった。やわらかい草で助かったが、紐だと思うと焦る。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の猫たんは自分の尻尾で遊んでるぞ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    臭いに敏感だから縄張りに自分以外の臭いがあると
    自分の臭い移したり攻撃したりするみたい
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちのは輪ゴムは遊びながら食べちゃうけど、紐はおもちゃって認識してるから食べないなあ
    躾の問題でもないの?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長い女性の髪の毛もヤバいらしいね。腸でうんこに絡まったら最悪絡まって出てこなくなるらしい。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫の下は毛づくろいする為に引っかかりやすくなってるんだよね
    毛を飲んで吐くのも毛を沢山飲み込むから
    紐で遊んでなめてるとどんどんおなかの中に入っていくんだよ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫はびっくりするようなもん平気で食うぞ
    気をつけたほうがいい
    ケツの穴から紐が出てた時はかなり焦った
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    その発想は無かったわw
    昔の足軽の芋がら縄みたいだな。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紐はミミズみたいだからだろう...
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり野良猫を駆逐するには紐をなげてやればいいのか
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紐を食うのはいいけど

    靴紐は汚いだろ

    見ただけで汚いってわかるし

    スニーカーなのか革靴なのかしらんが

    どっちも汚いし臭い

    靴紐の臭い嗅いでみ?

    あれ食おうと思うか?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱアフィ産のゲハモドキには屑が多いな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや最近ニャン吉見てねーな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤ん坊もな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    アスペ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トムが遭難してるときに靴紐食ってたから事実だろ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    輪ゴムも結構危険
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういやにゃん吉はどうしてんだ?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーの袋を結んで投げて取ってくる遊びをよくする
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今まで何匹も飼ってたし周りにも飼ってる人沢山いるけど紐飲み込んだなんて聞いたこともない
    どんだけ馬鹿猫だよ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長い
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    野良で紐で遊んでるやつ見たことあるよ
    お前の狭い世界の決めつけを世界に当てはめて発言すんな無能
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの猫も紐、布、ビニール袋 何でも食べて超厄介。
    さすがに1mはないけど、10cmぐらいのひもがうんこから出てきた時は戦慄した。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら「はい自演」
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らなかった、怖いな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫を玄関前まで行けないようにしない普通
    脱走される心配するし 靴に近ずける状態の方が怖いわ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    靴ひもなんて美味くもなんともないだろ
    赤ちゃんの時ならともかく、大人になってからもそんなアホな事してるようでは話にならん
    身を守る基本も身に付けずになんでも飼い主が注意しなきゃならないって欠陥動物じゃねえか
    つまりネコ飼いはバカであると言う事
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家ゴミのエゴが詰まった文章だな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後は気を付けよう
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    庭や公園の木陰に1mくらいに切った毛糸をばらまくか
    野良猫をこれで始末できるなら、毒なんかより安上がり
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    マジキチの在日
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開腹手術とかいくらかかるんだよ
    買い直した方がはやくね?
    小さいときの方が可愛いし
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長いもんには巻かれても、飲み込んではいけん。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも何とか手術で取れたんやな。
    とりあえず良かったけど、
    手術でもどうにもならん場合があるのなら
    ワイも気をつけるわ。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間でも危なそうやな…気をつけよ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは飲み込んだ猫が悪い
    異論がある奴は靴紐のついた靴は履くな!
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの猫はよく網戸ほ網食べてた。細いから糞に出てたけどつまらなくて良かった。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野良に紐をあげればいいのか
    良い事聞いたわ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこでひもQ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サカキバラだらけやな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラーメンと間違えて食うのかよ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひと目でわかるような記事にしろよ陣豚っころ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何速報だよここ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紐にわさび塗っとけばいいんじゃない
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫の飼い方で検索すると出てくるんだが・・・
    ペットにとって、無知の飼い主が一番不幸じゃないのか?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    ばらまいたって野良猫は見向きもしないよ
    糸ならなんでも喜んで食べるわけじゃなくて
    遊んでる時にうっかり誤飲するってことだから
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>公園にゴミばら撒くなや死ね
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飼い主が馬鹿だと困るという典型だね
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長文を画像にするやつはイラッとする
    ブログに書け
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫はバカだなあ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫飼ってるなら知ってて当然というか、予想できる範囲内だろ
    紐にじゃれてる間は猫に構わなくていいから楽だと放置してたんだろう、アホが
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リカちゃん人形の足みたいに誤飲防止の無害の薬塗るとか
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よかった!
    あと無粋ですが治療費に合計いくらかかったか気になる…
    うちの猫、結膜炎になっただけでも一万円くらいかかったから相当なものかと…
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友人の猫がまさにこれで亡くなった。
    長いこと何匹も猫飼ってる友人だったが始めての出来事でショック受けてたなぁ。
    猫飼ってない自分にまで注意躍起してきたし…
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨日イヤホン噛み切られた
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤ん坊と同じで「手の届くところに危ないものは置かない」を徹底すればそれほど怖くはない
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も食べない様に気を付けよう(´・ω・`)
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結構バカなんだな。猫って。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど紐か
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの猫もストッキング食い荒らして病院送りになったわ、開腹手術したり結構大変だった。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫「ご主人のお尻からでたサナダムシを丸飲みするんゴ」
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえらも食うなよ…絶対食うなよ…絶対…
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1m以上の靴紐って何に使うの?
    なんでそんなもん家にあんの?創作話?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んなもんで遊ばせる方がアホ
    というか野良がウザイとかいうやつに合法的な殺処分方法おしえていいのかね?
    毒餌と違って罪に問えんぞ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    ブーツ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小さな蛇みたいに食っちまうんじゃね
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに多くの人に知ってもらいたいと思って書いてるのなら文章が長いな。猫が靴紐を飲んでしまって医者にいったら、靴紐の誤飲が一番危ないと言われたくらいでもわかるのに。いちいちあった出来事を順に追って書くのが女性らしい。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紐で遊ばせるとヘビ獲ってくるようになるよね
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫に限らずペットの誤嚥は気張って防がないとマジでやばい
    柔らかいからとか自然の物だからとか気緩めると後悔する
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紐でも猫でも無いけど、うちのトイプーが10分足らずの間に焼き鳥を串ごと8本丸呑みしたな
    2日後に前と後ろから出てきたけど
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誤飲にはそれなりに気を付けてるつもりだけど、紐はノーチェックだった。
    何十センチもあるようなもの飲みこむなんて人間感覚では理解できないけど、
    猫だとままあることなのか…知ることができて良かった。
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133 あ、ほんとだ家に有ったブーツ用紐見たら1.5mだわ。
    意外と長いのね
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫用コタツを与えたら、
    猫が気に入ってずっと座ってたら低体温やけどおこしてて、気付いた時は時遅し
    病院連れて行ったら内臓が癒着してた、
    って話をふと思い出した

    飼い猫いる人はみんな気をつけてくれ…
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リボン系のものはきおつけようってことだな
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    靴紐くらい細いと飲んでしまうこともあるだろうな。
    恐ろしい話だ。特に子猫を飼ったときには気をつけよう。

    それにしても、この飼い主さんの猫助かって良かった。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AA最高
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬は
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AAええやん
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシ豚は靴紐食って死ね
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう誤飲とかが怖いから猫飼ってから部屋を散らかさなくなったわ、それでも誤飲するから侮れない
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちこめなんなん?
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの猫も紐大好きだわ。毎回遊んだあとに片付けてる。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク