『マリオラン』の初日売上が判明!!すごい微妙!!

  • follow us in feedly
マリオラン 初週 売上に関連した画像-01
■関連記事
【悲報】今日から配信開始の任天堂スマホゲー『マリオラン』、クソゲーすぎて炎上 一般人からもボロクソに叩かれまくってる・・・
【悲報】『スーパーマリオラン』配信効果で、任天堂の株価が大暴落! 株主達が一斉に走り去るwwwww
【悲報】海外調査会社が『スーパーマリオラン』のセールス予想を大幅に下方修正!!「スマホで手軽に遊ぶには少々強引すぎる」
『マリオラン』の1200円に文句言ってる乞食ちょっとこれ見てwwwwww
『マリオラン』に“1200円の価値”があるか分からないやつ、これ見て判断しろ!!

スーパーマリオラン、初日のDL数は500万。売上げはおよそ5億円

マリオラン 初週 売上に関連した画像-02

アプリのデータを分析するSensor Towerが、スーパーマリオランの初日データを公開した。
そのデータをそのまま見るのであれば……スーパーマリオランの販売状況は厳しいようだ。

初日のダウンロード数は、500万

初日の売上げは、500万ドル(約5億8900万円)。

ポケモンGOは420万ドル、クラッシュロワイヤルは97万3千ドル。

初日だけを見ればなかなかの売上げだが、スーパーマリオランは体験無料形式を採用しており、他のゲームと比べて課金の継続性がない

ゲーム機版が遙かに高額で、世界で500万〜1,000万の本数を見込めると考えると、スーパーマリオランは失敗とは言えずとも、成功と言えない売上げに終わることは予想される。

『スーパーマリオラン』はゲームの質に関しては少ししか問題がなく、売り方に大きく失敗している印象がある。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

売れてない...?

思ったより売れてないね

ちょっと少なすぎない?

初日の課金率は8%程度。1200円で8%は流石だけど、やっぱり課金までの見せ方変えれたらもっと売れたんだろうな。

スーパーマリオランはもともと「それなりに売れるけどマリオというIPを使ったわりにはショボい結果になるだろう」と思ってたので、内容にも売り方にも特に感想はない。
まぁ、市場を測るためのジャブでしょ。




任天堂いいとこねー
ポケGOがまぐれヒットしただけで他は全然ダメだね
スイッチも爆死が確定してるし任天堂本格的に終わったな
やる夫 感涙 ドバー


確定してねーわ!!
マリオランもこれから伸びるから!
じわ売れ!じわ売れ!
やらない夫 怒り 震える




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮マリオはこんなもんだろw
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあまあか
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高田健志
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FGOならキャラ1人追加するだけで10倍は稼ぐぞ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     \    |   |  |   /   /
      \   l  !  .l  /   /
     \/\ イ壬_月豕\/  /
    ヽγ\/ノ ( \   //ヽ/  _
     / / ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ) ─
    ─ミ/ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─ 今までゲームハードでは約5000円払って
     i~`     (.o  o,)     | ─_ 
     0     ・ i∠ニゝ i  ・  | _   全部遊ぶことができたマリオのゲームが
    /|    ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・  |   ─
      ×    ノ `ー ' ヽ   /\  \ 1200円で遊べるってお得だと思わないんですか?
    / /ヽ_i  ──  _ ノヽ \
      /    |  i l  |  ヽ  ヽ  \
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高田健志のぉ!?お通りだ!?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
       /_______ヽ
    \  | | , ─ _ヽ/_─ 、 | |   ええええええーっ!
       | |_|   / o|o ヽ  |_| |   こんなクソゲーをゲーム機では
    ─ (^| |  j/ | \|  j |^) ─  5000円で売ってたってー!?
       (⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
       \_/ ̄ ̄\_/  \  / イ壬_月豕 \
    /   | |        | |  | |   /─   ─   ヽ   ヽ
      | |  | |.       | |  | |   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \  |
      | | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |  /ヽ+ノ ヽ+ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
      | | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ    | #(.o  o,)/#    | 0)|
          /▽▽\      | ・ i∠ニゝ i. ・     |、_ノ|
           | |   | |       ヽ・ノ `ー ' \・ ・  /  /
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    髭おやじはオワコンなんだよね
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十分だろ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に金稼ぎたいだけだったらデレマスの亜種だせばアホ共がどんどん課金してくれるでしょ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他のソシャゲとは違うんだぜみたいな感じの一括課金だけど、実際ソシャゲには合わないんだよなそれ。
    任天堂はまだソシャゲを全く分かってない
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞ゲーって気が付かれちゃったか
    早すぎw
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう見てもぼろ儲けにしか見えんが
    あんなゴミに開発費掛かってんのか
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アップルの発表会で宮本を壇上にまで上がらせて大々的に発表してこれかい
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなもんじゃねえの
    万人受け狙わず数%を狙い撃ちしたようなしろもんだし
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なおアップルとかグーグルに半分近く持っていかれる模様
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオとFF15の主人公がお互いに握手している画像はよはよ!
    荒れそうかも?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十分開発費用は取り返したから目先の利益的には成功だけど
    ユーザーに任天堂のスマホゲーはクソと思われたとしたら長期的には失敗
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >『スーパーマリオラン』の1ヶ月のセールスを約6000万ドルと予想していた海外調査会社SuperDataが、予想を約1200万〜1500万ドルに下方修正した。
      ↓
    >初日の売上げは、500万ドル(約5億8900万円)。

    買い切りでこれって・・・


  • 20  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1200円払った後、ニンテンドーIDとやらに紐付けしないままアプリ削除したら購入し直しになるってマジ?(Androidなので自分で調べられない)
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ゲームの質に関しては少ししか問題がなく

    少し?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    臭いオヤジに金出すか?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部高田健志の所為
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    なにいってんだお前
    ぶちのめされるぞ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    3割な
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、500万売れるゲームがPSにあるの?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たいして開発費かかってないだろうし成功じゃねえのか?
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー管理人はうんこ💩
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高くても300円ぐらいにしときゃよかったのに
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さらば任天堂!!
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    FF15
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカ売れじゃん。
    もうCSから撤退しても安心やな。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ2日だろ
    iTunesカード買ってDLする手間を考えれば今がピークでは無いだろ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオと無双はもう飽きたw
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ俺みたく10年ぶりにマリオ動かしたのがいるんだから成功だろ
    任天堂IPにより多くの人に触れてもらう、ってのがコンセプトなんだから
    無論無料コースだけだがね
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >『スーパーマリオラン』はゲームの質に関しては少ししか問題がなく、

    「少し」。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    500万ってすごいだろ
    売り切りで、ガチャゲーと比べると売上は微妙なんだろうけど
    1200円のゲームが500万本だろ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    フルプライスのゲームで500万本以上ゴロゴロ有るで
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオマリオマリオって
    このキャラに魅力もないし、ゲームも面白くない
    いい加減マリオは卒業しろ 20年前じゃねえんだから
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早速>>38みたいな阿保がダウンロード数と売り上げゴッチャにして500万人買ったと思い込んでるぞ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初週?初日やんけ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    あるっちゃーあるけど
    日本だとFFとメタルギアだけで
    メタルギアはもうダメだろうな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発費10万円くらいだろこれ
    ガワがマリオじゃなかったら専門学校生が卒業課題で作れるレベルだぞ
    そんなゲームが億単位の利益上げたんだから大成功以外の何だよ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    質が悪いから皆敬遠したってのになw
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、マリオメーカーのエンジン的な物は既にあったわけでしょ?
    客観的に見ると開発費全然かかってなさそうw
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオにしては、という。まあまあの数だろ

    まあそれにマリオなんとかで爆死しているのもちらほらあるしな…
    ただ、ここは失敗してはいけないところだったがなww
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    App Store見てたらわかるけど
    1ヶ月以上ずっとマリオランの宣伝でかでかとやってたから広告費かなりかかってるよこれ
    アップルに取られるだけ取られただけだったな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやあwwwwwたったの五億ですかwwww
    任天堂さんはすごいなあwwww
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    操作慣れてきたらストレスなくなって楽しくなってきた
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iOSユーザーだけで5億売り上げたのか
    開発費もそんなにかかってないだろうしスマホゲーってちょろい商売だな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パッケージ版なら買ってた
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業「課金してら良いことあるかもね」→ユーザー「課金するわ」

    企「この金額課金してください」→ユ「は?課金かよ糞だわ」


    何故なのか
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    あーそうか開発費よりも宣伝費か
    まだまだ売上伸ばさなきゃいけませんね
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなゴミでこんなに儲かったのなら成功だろう
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2000万人が配信通知メール登録してたんじゃないの?
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    500万DLで全員が課金したら600億円だが
    5億8900万円って・・・10分の1以下かよ

  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞げーだから仕方ないね
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    本数と金額見た上で間違えて書いた事はみとめるけど
    それでも50万本うれてたのと一緒ならいいんじゃね
    ごめん、俺も一応同じ業界だからうらやましいんだw
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くっそつまんねーからな・・・
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宣伝費と、アップル・グーグルに金3割だかもってかれるわけだが
    これお売り上げで任天堂の利益あんのか?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは妥当だろ
    糞げーだし
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天下のポケモン様には勝てないんだよな 
    一応言っておくがヒットしたのはまぐれではない
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオランつまらなすぎる・・・w
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや8%が1200円払ったって凄くね
    売り上げあれだけど
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みずほ証券のアナリスト、小山武史氏は8日付リポートで「多くのファンが夢見た『マリオをスマホで』が、ほぼ現実となるゲームとの印象」と記載。モルガン・スタンレーMUFG証券のアナリスト、長坂美亜氏も7日付リポートで発表が「想定外のタイミング」だったとして「大きなポジティブサプライズ」だと指摘した。野村証券のアナリスト、山村淳子氏も8日付リポートで「コンソールタイトルを操作性のアイデアでスマートデバイスに最適化できた」と評価している。

    エース経済研究所の安田秀樹アナリストは、マリオランの成否が来年3月に発売予定の新型ゲーム機NXにも影響する可能性があると指摘。任天堂は「背水の陣でやっている」と述べた。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大失敗だよ
    まあ、IPを広めるのが目的らしいから今後無料にしたらいい
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオもおわこんやな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    APPから今日初めてメール来たと思ったらマリオランの宣伝やったわ
    気持ち悪っって思った
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFワゴン記事からこの記事に
    キラーのような流れ弾が飛んでくるでしょう
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞げーの末路
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまらんからしゃーない
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやってマリオブランドが疲弊していくんだよねw
    豚は全く理解できないけどwww
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この糞げー買うやつおるん?w
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ?初月80億目指すんじゃありませんでしたっけ?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死んだ彼はdenaとくんだから
    初めからノウハウ有の状態で参入だと目論んだのだろうけどね
    まあ任天堂が絡めばこんなものだ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    評価最悪だし
    さすがksげー
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念ながら失敗作マリオランはじわ売れする要素が皆無なんだよなー
    たとえ課金してもペラペラな内容で完全に糞ゲーですもの
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオにしては頑張った方やろ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物理的な流通を必要とする既存のソフトとデジタル専売、それも素材を流用して作られてるゲームの売上面を同じ土俵で考えるって浅はか過ぎませんかねぇ、配信1日で初週ってのもわけわからんしソース元もジンも適当過ぎだろ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白くないからしかたない
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思ったよりいってた
    もっと壊滅的かと思ったわ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高田健志は神
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >『スーパーマリオラン』はゲームの質に関しては少ししか問題がなく〜

    は?誰が書いたんだよこの雑魚記事
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発費かかって1億も絶対いかんだろうし、大成功じゃないのか
    みんなどういう感覚だよ・・・
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    そこは聞いてみないとわからないでしょ
    iPhone先行なんだしAppStore側から歩みよったって考えもできなくない
    実際、ポケモンGOのときにappleの社長が発言したくらいだし
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本数で言ったら全世界で1200円で50万本
    はっきり言って課金ゲーに比べたらしょぼすぎるし中小企業のアプリレベル
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偽物多くてどれが本物かわからないんだけど。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラデータはWiiやWiiUからの使いまわし
    ゲームシステムは既存のゲームの使いまわし
    コスト的にはほとんどかかっていないのに5億の売り上げ。
    確かに期待値からすれば微妙かも知れんがアホみたいに儲かっていると思うわ。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂、どこまで走れる「マリオラン」 買い切り型で注目
    日本経済新聞 2016/12/14 10:00

    ■SMBC日興証券の前田栄二シニアアナリスト
    マリオランの課金率(利用者のうちお金を払った人の比率)は15〜20%と、追加課金ありのゲームの倍程度になるとみている。この前提で売上高300億円〜400億円、営業利益100億円〜140億円程度の貢献が見込める。

    課金率が想定を上振れれば任天堂の収益にプラスなのはもちろん、「買い切り型」というビジネスモデルが成り立つという証明にもなる。ゲームアプリのビジネスが広がり、ゲーム業界にも朗報となるだろう。

     ■カドカワの浜村弘一取締役(ゲーム情報誌「ファミ通」元編集長)
    ヒットするかの予想は立てづらいが、任天堂が持つ知的財産の強さを証明した「ポケモンGO」がひとつの尺度になる。認知度が高いマリオというキャラクターの力で、ポケモンGO並みのダウンロード数を達成する可能性がある。マリオランは買い切り型のため、課金を前提にダウンロードするユーザーが多いと考えられる。一般的なスマホゲームに比べ課金率は高くなるだろう。

    「パズル&ドラゴンズ」など一部の作品による寡占化が進んでいたスマホゲーム市場で、ポケモンGOは普段ゲームをあまりやらないライトユーザー層を取り込んで成功した。マリオランも買い切り型の成功モデルを打ち立て、ゲーム市場を変える役割を期待したい。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ホストクエスト11
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特別変わったゲームでもなかったし持ち上げられた分期待はずれ感はパない
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    ファーw
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    海外の調査会社が勝ってに出した数字な
    そして下方修正した
    そういう他社が出してたのを本人が言ったって
    捻じ曲がっていくパティーン多いから注意な
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの成否はともかくこれはジワ売れはせんだろな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    マリオラン出て
    任天堂7974 26,405 前日比↓-1,170(-4.24%)

    (´・ω・`)
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    スマホゲームて通信環境前提で高額なサーバー代かかるから半年もたず撤退が多いんじゃないんか?
    マリオランが完全オフゲーならすまんやけど
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげぇえええええ
    ソニーにはこんなの不可能だろ
    やっぱ世界の任天堂!
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオのどこが面白いの?懐古厨が遊んでるイメージしかないんだけど
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    >認知度が高いマリオというキャラクターの力で、ポケモンGO並みのダウンロード数を達成する可能性がある。

    ダメでした。というか買い切りと基本無料はまったく違うのに同列に語る時点で可笑しい。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週明けは更にヤバそうね
    絶不調が数字で出ちゃってるからw
    ブヒッチもかけるコストが回収出来るかわかんないのにw
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で?ソニーにこれは可能なの?
    不可能だよな
    ゴキちゃんはしゃいで哀れ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピノキオのすごくしゃがれた声に毎度わらう。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホゲーに慣れてない感がすごい
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    購入者に対して、任天堂アカウントを作らせるための布石であると、なぜ指摘しないのだろうか?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーには不可能だな
    それを可能とする任天堂はやはり凄い
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    はちまやjinが大好きなソース来ましたね!!
    ほら引用しろや糞ゲハまとめが
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりあんだけ予約が殺到してると大口叩いてた数億人の方々の大多数が無料部分やって見切られたって事か、惨めすぎるwwwww
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリこれ普通に売れた方だから
    ソニーにこんなの不可能だしね
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で?ソニーにこれは可能なのか?
    答えろよゴキブリwwww
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しね
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、SONYだって爆売れスマホアプリ作れるから
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アプリ稼働後の株価ってさ、ポケGOの株に乗れなかった奴らが
    とりあえず様子見で買って、駄目なら売るって流れな気がしてるんですが・・・・

    あ、つまり駄目ってことか・・・・・

    でも株価だけを見るのはやめておくれよ・・・・・・
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    5千円払って百数十ステージ、プレイ時間にして3,40時間、やり込めば100時間近く遊べる
    それを1200円して値下げした分をほぼそのまま減らして24ステージ、半日もすれば全部終わって残りはもうコイン集め作業しかやる事ない形にしたのがアカンと思うのよ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリどう答えるの野郎が消えたからすごく平和だわ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソみたいな売り方してるからな。
    もう老害宮本は引退しろ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナン「ラーーーン!!」
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    フェイト
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人を殺さないだけポケゴミよりましだよ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【Nintendo switchが爆売れする6つの理由】
    「Wiiユーザーが乗り換える時期」
    WiiUはWiiで満足していてWiiUを買わないユーザーが多かった。
    スイッチの発売時にはWiiで満足してWiiUを買わなかった層が一斉に買い換える。
    「携帯機と据え置き機の一体型」
    今まで任天堂のゲーム機を買うときの選択肢は3DSとWiiUの二択でユーザーが二機種に分散されていたが一体型になったことでユーザーがスイッチ一つに集中するため。
    「豊富なゲームの数々」
    スイッチには数多くのパートナー企業がある。任天堂ハードにソフトを提供するとなると、機種はスイッチのみなので様々なゲームがスイッチに集まる。任天堂タイトルは公開されたPVによると、スプラトゥーン2、マリオカート、3Dマリオが確認された。
    「性能」
    据え置き機と携帯機の一体型でありながらPS4以上(PS4 Pro未満)のパワーを持つ。
    スイッチを買うだけで外でも家でも場所を選ばず高クオリティなゲームが出来る。
    「価格」
    価格は30000円程度と予想される。
    ソニーの製品は家でも外でもゲームがやりたければ、PS4とPSVITAを購入する必要がある。合計50000円。それがスイッチは30000円で可能なのだ。
    「VR」
    PS VRやvive、オキュラスなどは最低でも5万はかかる。
    だがswitchはたったの3万でVR体験ができる。
    これは一般層にVRを体験してもらういい機会だろう。
    この6つの理由により任天堂の新ハード
    「ニンテンドースイッチ」は爆売れ確定なのだ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    良かったじゃねえかwwww
    勝手に妄想してしぬまで夢みてろやwwww
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これならスマホでマリオメーカー遊べるとかのがよかったろ
    課金すれば自由に作ることも可能になるとかして
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くっそボロ儲けなんだよなぁ
    しかもこれ1国だけだし
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオのジワ売れ知らん馬鹿ばかり
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんどん死んでいく看板IP
    メトロイド 死亡
    脳トレ 死亡
    ゼルダ 死亡
    マリオ 死亡
    スマブラ
    ポケモン
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオの新作を1200円の低価格でも数時間で終わる24ステージのみなんてスッカスカな内容でCSに出したら売れると思うか?
    マリオランが失敗したのはスマホがどうとか以前にそういう理由、要は純粋に任天堂の頭が悪すぎるだけ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタミナ制にした方がよかったんじゃねーの?
    後の面ほどスタミナ使うようにして
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金させまくるゲームスタイルじゃないのは任天堂も自覚してるだろうしそこは取り上げても意味なくね
    普通に成功やと思うよ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンドロイド版を同時にリリースしなかった失敗
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    マリオとしては爆死だが、一つのゲームとしたら微妙ってことだな。
    解ったかGONZO
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからもう伸びないだろうな…
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常時オンラインはほんとくそ。大体こういうのしたくなるのってオフラインのときだろ。
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    追加ステージ1200円とかやりそうw
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6千円のゲームが初日に10万本売れたな感じかな?
    2Dマリオは通常累計500万本は売れるからな〜 マリランどこまで伸ばせるかな?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天下のマリオも落ちたもんだ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    スマホのフェイトとソニーに何の関係が?
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    ここまでボロカスに言われてAndroidでやろうってやつが果たして居るかどうかw
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市場を測るジャブ?
    いやいや、宮本は大真面目に最大のキラータイトルだと思って出してるよ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度ゲームで5億は十分じゃねーの
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
    イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
    イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
    イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本無料ゲーの方がいいな。無課金でもそれなりに遊べるし
    マリオは無料で遊べる範囲狭すぎ
  • 142  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    君ここのコメ欄初めて?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚よ、これがマリオランを超えるスマホゲームだ!

    みんゴル(みんなのゴルフ)
    勇者のくせにこなまいきだDASH
    アークザラッド(仮)
    ワイドルアームズ(仮)
    どこでもいっしょ(仮)
    パラッパラッパー(仮)
    ぼくのなつやすみ(仮)
    ソラとウミのアイダ(仮)
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    FGOはアニプレックスブランドだからソニーの売り上げになるんやで
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    まるで
    CSマリオがなんでも売れてるかのような記事だが
    例えばマリオドンキーとか初週3000本とかやぞw

  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    この売上営業利益の算出だと、80億が損益分岐かな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    IOSとタッチ反応も違うし。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    横からだけど、ソニーのアニプレックスから出てるはずだよ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アップル発表会に登場して
    めっちゃ優遇されて
    これかい

    爆死だろこれ

  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「このソフトは任天堂にとって実質的に最初のスマートデバイス向け
     ゲームであり、非常に多くのユーザーが支持するだろう。
     数字で言うならば15億ダウンロードは見込める」 wwwwwwwwww
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    (仮)が付くだけで一気にクソゲー臭がハンパない。
    そういやあれが出てから来年で10年か。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マラリオンに見えてひわいな何かかと思ってしまう
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無料体験すらさせないほうが良かったんじゃねw
    やってみたらゲーム性バレるんだからマリオの名前だけでゴリ押ししてたほうがもうちょい売れてたりw
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買いきりで大黒字なんだが
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    なんのアイデアもない
    数十年前の無料ゲー、チャリ走に
    オワコンマリオをかぶせただけの
    ボッタクリゲーム

  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶん、2-4まで無料にして、そこからだったら売り上げ上がった気がする
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうゲームとか卒業しろよいい加減w
    ビッグデータでディープラーニング面白いぞ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    パラッパは今のスマホ音ゲーシーンに食い込めるのだろうか
    あの花みたいなヒロインとホルスタイン教官に萌え要素は皆無だ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段下げた分多く売らないといけないのに、フルプライズに直すと大体世界累計120万本くらいだね
    世界で何十億台と普及してるスマホに対してこれっすか
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金額で割れば有料部分は全世界で50万本やで
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    単体で見ればね
    でも任天堂の目論見は違う
    任天堂の客だったスマホ民に
    マリオの面白さを知ってほしかったわけで

    結果は
    「マリオつまんね」
    「スイッチ?スマホで十分」


  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかもまだアンドロイド版出してないよなこれ

    地味に売れてね?
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーの世界だとFateはソニーの物で
    Fateのゲームもソニーの物らしい

    FGO
    画像、文章、音声、動画等の全ての権利はTYPE-MOONに帰属します。
    無断での使用・転載は固くお断りいたします。
    ©TYPE-MOON / FGO PROJECT
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオが売れなくなったら任天堂終わるから
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アップルへの
    ショバ代30%を忘れずにー

  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    500万DL → 売上500万ドル

    あれれ〜?
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




    誰だよスマホでマリオ出せば爆売れするとか言ってた奴w



  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    機械学習乙
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリ走は認証用サーバー使ってるからな
    オンライン要素はないがサービス維持にコストがかかる
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    第二のポケモンGO大失敗wwwwwwwwww
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    FGO PROJECT
    =アニプレ(ソニー)& DELiGHTWORKS & 絵師、シナリオライター

  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FategoはSONYと関係なくないぞと指摘されたらFateの売り上げ全部SONY!
    とか訳分からん解釈して発狂とかさすがにアホ過ぎだろ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金じゃなくて買いきりにしたら逆に文句言われるとか時代は変わったな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FGOとソニーの関係はポケGOの任天堂より薄いだろ
    元々の権利者でもないただの小判鮫
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    FGOのアニメ・声優・音楽関係の支援はアニプレ(ソニー100%出資の子会社)がやってんのよ
    かつプロジェクトの出資者でもあるのでFGOの利益の大半はソニーの収益として計上される
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    なんで0と100でしか認識出来ないんだか
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんゴル(みんなのゴルフ)
    ゴキちゃんマリオが爆死ならこれはどうなるの?

    勇者のくせにこなまいきだDASH
    アークザラッド(仮)
    ワイドルアームズ(仮)
    どこでもいっしょ(仮)
    パラッパラッパー(仮)
    ぼくのなつやすみ(仮)
    ソラとウミのアイダ(仮)
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    FGOの利益の大半がソニーってソースは?
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    パっと見のコピーライトだと判断しにくいよね
    SONY フェイトGOで検索するとすぐ出てくるよ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    殆どのユーザーはスマホに金なんか払わんからね(タダでできて当然と思ってる)
    ガチャに抵抗のないユーザーは課金にも抵抗がないけど、数自体が死ぬほど少ないので声も聞こえてこない
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのコメ欄でポケモンの映画の収益もソニーに入るって話聞いたらまるでホラー物で知らない間に人肉食わされてた事を知った人みたいに発狂しだした奴いたよね
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一回体験プレイしてそれで買わなかったやつがその後買うことなんてまずないだろ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくとも日本では、買い切りより基本無料でポケモンGO程度の課金要素の方が心証も良いんだよな
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    林檎版しか配信してないだろw
    世界では圧倒的にアンドロイドの方がシェアが上だぞ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうなったらスーパーマリオランメーカーを早急に出すしかないな
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーザーの劣化がひどすぎる
    無料でできて当然とか阿呆なのか?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体験版が500万本DLされてそのうち8%が購入って感じか
    実売だと40万本程度?
    微妙だけど今後android版も出るしそもそもマリオってそこまで売れないシリーズも多いから…
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲで言うところのいわゆる無課金勢とは違って
    100人中99人がゲーム自体に見切りを付けたってことなんだよなぁ
    これを教訓にして値段設定や売り方をもう少し工夫した方が良い


  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い切りなのにまだ課金とか言ってる奴って大勢いるんだなw
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    ソニーの決算見てくればいい

    まあ、分配が1:9=型月:アニプレ(+DW)だったとしても恐ろしい金額になるわけだが
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで体験版と有料版でアプリ分けなかったの?
    ここから先は1200円で購入して遊んでね なんて言われたら分かっててもいい気しないぞ

    売上額を隠蔽してのダウンロード数だけで詐欺宣伝する事しか考えてなかった事が見え見えで笑えるわw
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    草生える
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    ほんまスマホ初期は買い切り型最高他は糞みたいな感じだったもんな
    iphone 3GSが出て
    appバンクがソシャゲも取り上げるぐらいになったときからユーザーの雰囲気が変わってきた
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームの質が問題だろ
    単純につまらんぞ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    だって無料で「フルプライスゲーの数倍のコンテンツ量が詰まったゲーム」をばらまきまくってる市場だし・・・
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    1200円だけど24ステージとおまけモードだけのマリオ新作を3DSに出されたら買うの?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    それがスマホの世界では普通だし
    そう仕上げて儲けてるのもスマホメーカーだし
    それを知って参戦したのも任天堂じゃん

    お前が無知で劣化すぎるオッサンだろ

  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニプレが近年のBD販売してたりA−1がOP作ってるの見たらソースがどうこう言えないけどな普通
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあモガベーとの提携を解消しない限り
    DLすることはない
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず第一に世界的シェアではiPhoneを上回っているAndroidで配信されていないのですが
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    劣化、ってスマホユーザーは昔からこんなだろ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    500万ドルってことは49万人がお金出したってことだな
    500万DL中49万人が購入か
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    こういう精神だからなあ・・・・
    スマホは別の世界みたいな

    たぶガチャギャンブルで脳味噌ぶっ壊れたゴミがたくさんいるからだろうけど
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチ勢に混じる事考えなければ無料でほぼ無限に続けられるソシャゲに対して
    1200円で早いと半日もあれば全部クリアできて今後のアプデでの追加も一切無いと明言されてる物を買う馬鹿がどれだけいるかって話だよ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    マーケティングリサーチもできない無能堂w
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    スマ市場での課金率はだいたいそんなもん
    で、その8%中の10%程度の人間がスマホ市場の売上の大半を作り出す廃課金者になる
    マリ走にはその層をくすぐる要素がないのでここで打ち止めになる
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売上5億でも失敗って大変だなぁ 任天堂はw
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんな手抜きゲーなら5億でもボロ儲けだろ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう森で盛り返すから大丈夫
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    約1割が金出したのか
    で、ニシは?
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    スマホに限ったユーザーの話じゃないんじゃない?
    スマホができる前からの流れとか

    なんにせよガチャギャンブルでスマホ依存乞食が生まれて、スマホユーザーに主張の強い脳味噌腐ったゴミが大量生産されてるから、その通りだろうけど
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシくんがスマホなんて持ってるわけ無いだろ
    ガラケーではマリオランはできない
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泥と同時配信出来なかったのも売り逃げ商法考えると痛手だなー
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    ぶつ森を出すべきだよね、むしろ
    任天堂の携帯機がガチで用済みになるから難しいだろうけど
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高い安いじゃなくてスマホで暇つぶしにやる目的に対して内容が噛み合ってない
    CSゲーム黎明期に頑張った経営陣がいなくなり、殿様商売しか能が無い任天堂しか知らず、出せば売れるという発想しかできない馬鹿しか残ってないって事が世界中に晒されましたねえ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオなら売れると思った?思っちゃった?w
    残念〜w
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンアニメのCD、DVDが
    ソニーミュージックの管理下だって知ったら
    泣き出しそうなニシくんが沸いてて草

  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと底辺なやつがいるなあここ
    はちまといいここといいネット終わってるわ

    まあいい人生おくれよ
    お疲れ様
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Appleにも宣伝してもらってこれは…微妙
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    500万DLのうち1割にしか1200円の価値があると思ってもらえなかったのか
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4ユーザーだけどマリオランは課金も売り切りで親切だから買ったけどゴネてるやつなんなの?
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろスマホで
    ちゃんとマーケティングすれば
    マリオが一番スマホに合ってないとわかる

    ぶつ森、FE、トモコレ、あたりを早く出せや
    もちろん無料で、3DSを殺す覚悟で参戦して来いよ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    結構前からSMDitakuだもんねw
    映像・音楽コンテンツまでミエナイキコエナイとか皮肉もいいとこですわ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無様なピンクボール@yuuki08225925
    クソゲーって言葉はFF15みたいなゲームに使うんだよ。それぐらいの常識は覚えておこうね
    スーパーマリオランの良心的課金に、ソシャゲのガチャ勢が理不尽な文句
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    任天堂に搾取されるなんてロクな娯楽も知らん人よりは生活の質(Quality of life)は高いと思いますよ?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の思い通りじゃなきゃ底辺扱いって思想が底辺ですわ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    岩田死んだんけ?
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全世界で5.9億?
    微妙か
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお、マリオランがまだ出てないAndroidはスマホ世界シェア86.2%の模様

    マリオランはまだ全く本気を出してなかった…
    ゴキちゃんそっとじだな
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    毎回思うけど何で君らって文章の頭に取ってつけた余計な言葉付けて尻尾出すの?
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    基本無料ゲーに課金するユーザーは統計的に10%弱しかいないのな、そもそも
    おそらくだが、有料版オンリーにしても購入者の数自体は変わらなかったと思うわ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、むしろ逆にあんな
    数十年前からある面白みもない
    無料ランゲーのパクリを
    1200円で売りつけてここまで稼げるのは
    マリオしかいない
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂のゲームをやり続けると脳に障害が出るんじゃねえの?
    余計な事言わなかったら誰でも簡単にできる自演や成り済ましすら満足にできないなんて人間が大量にいるとかそうとしか思えんわ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    ガチ勢に混じらずにソシャゲやるって一体何が面白いのかというレベルだが
    それでまともにゲームになるソシャゲって星の数の中で
    パズドラとモンストしかないやん
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10分で終わるクソゲーwww
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    ドロ版出てないんかい
    まあ、出したその日に海賊版が全世界に出回る市場ではあるけど
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホ世界シェア3割もないiPhoneでこの売上ってのを忘れてるよね
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    スマホゲーとか
    面白いとか面白くないとかの前に
    みんなただの軽い暇つぶしだから…
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    いやいやww
    この有様を目にしたAndroidユーザーに何求めてんのwww
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    横だが
    無料で遊べるものに金を出すと精神的な苦痛を被る層というのは一定数居る
    主に全体の9割くらい
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だってクソゲーだったし
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライトユーザーは周りがやってりゃやり出すからこれからどうにでもなるでしょ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    実売世界初動190万本だから
    やっぱり300万本程度しか売れんな

    残りの200万本は値引き費用スクエニ持ちでゴミのばら蒔きするから
    その費用がかかって
    FF15の実質売上って250万本から300万本程度wwwww
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    ソシャゲ―ユーザーなんて大多数が無課金・軽課金勢なんですが
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    スマホゲーに課金する奴は世間一般では知的障害者扱いされる
    これ常識
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    90%の人間がゲームに金払わないような市場を作り出したから
    日本のコンシューマ市場がまるごと死にかけてるんやん・・・。

    つか今のスマホユーザーってウィッチャー3が2000円でもペルソナ5が2000円でも
    見向きもしないような連中ばっかだぞ
    まじでゲーム業界全体にとっての害悪でしかない
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    もう少し見識を広めたほうが良い
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    それなら全世界で50万本弱って字面になるからもっと見映え悪くなってたなあ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだアンドロイドがー
    とか言ってるけど 

    記事でマリオランは微妙だと比較されてる
    ポケモンGOもクラッシュも
    iPhoneのみやで?

  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    煽ってるのゴキブリしか居ない件
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    マリオ、xperiaにレ〇プされてしまうん?
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    覇権機種Galaxyで遊べないクソゲー


  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発費も大したことないだろうしいいんじゃない?
    宣伝費でAppleにごっそりもってかれそうだが
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオランは初動型ではない
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15は初動型だけどな
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    あーあ・・やっぱり実数まで受け入れなくなったか
    いつもの調子で
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    その手のゲームをフルプライズで買う層にマリオランに興味無い人が多くいるように
    例えその手のゲームを無料で配っても興味無い人は触らんからマリオラン未満のDL数になると思うよ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その害悪ユーザーばかりの業界とやらに喜んで参入してきたのは任天堂のほうなんだが?
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15よりおもしろいよ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    それ助長したのコンシューマメーカーやし・・・
    怪盗ロワイヤルみたいなウンコ品質で成立していた市場に大挙して押し寄せてさ
    客の要求クオリティをたった2、3年で青天井にしちまったから
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題は
    儲けより、スイッチにスマホ民を呼び込むために
    マリオを解放したのにそれが大失敗して
    スマホ民にとって
    マリオ=クソゲーになったこと

    これがとてつもなくマイナス

  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    FF15にしか意気がれないクソゲー乙w
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    震えているのがわかるぞ
    まだまだ売れるからなこのゲームは
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「マリオやポケモンってついていれば買うんだからあいつらチョロいわw」
    「マジコンとかマリオ買う情弱は知らんしからサードが死ぬだけで放置して本体売っちまおw」

    ソシャゲユーザーとか乞食の害悪、CSでゲーム買えや、マリオやポケモンでソシャゲ業界潰してやるから覚悟しろよ

    ごめんなさい、マジ辛いからスマホでゲーム出すんでDLしてください

    ここ10年くらいで任天堂がやってきた事を要約するとこうだよね
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえらが思っているほど世間の反応は悪くないけどな
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    お前は見識を取り戻すべきだな

    自分はスマホアプリに金出すことに躊躇はないが、世間一般的にはやはり異常な行動だよ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    マリオランが面白い→任天堂ハードもういらない

    マリオランがつまらない→任天堂ハードもういらない


    あれ…



  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    申し訳程度の対戦があるがサーバー維持費とかどうなんじゃろ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    全部ゲハやアフィの記事で笑える
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    サーバーは動かすだけで金かかるからなぁ・・・
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このマリオランはイカやマリオメーカータイプだよ
    実況者の間で間違いなく流行るね
    おまえらそれを恐れているんだろう?だからこんなに焦っているんだろ?
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    ぶっちゃけどうでも良い
    任天ユーザー向けにはむしろぶつ森出してやったほうが良いとすら思う
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15はバクで流行ったけどね
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    今度は見返りに何貰えるんだろうな
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱガチャでしょ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    マリオランやポケモンGOの成功は
    GKなら大歓迎だけどね
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    ニシくんって株主ですらないのに企業の進退に一喜一憂するよね
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※265
    まあゲーマー社長が亡くなって銀行屋に代わった時点で
    任天堂はガワだけ一緒で中身別の会社になっちゃったからなあ
    ポケGoもマリランもスイッチも岩田政権なら
    今の形ではゴーサイン出なかったと思う
    君島政権の任天堂から何のビジョンも見えてこんわ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    別にソシャゲが出したいわけじゃないだろ。モバイル=ソシャゲじゃないぞ。島国産アプリに毒され過ぎ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    難癖だろ
    単純に不景気とか無料でプレイ動画みたりゲームできたりするし
    ゲーム自体もマンネリ化してるんじゃね?
    操作性、戦略性は似たものばっかだし
    ただキャラクターや世界観変えただけで
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはり図星か
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3DSとかいうウンコハードの息の根止めて欲しいからな
    任天堂にはジャンル:スマホで大成功して貰わなければ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホシェア50%以下のiPhoneだけでこれだけ売れたら上出来だろ
    少なくともコンシューマーに比べたら圧倒的利益率だろうな
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂のスマホゲーがんばれ
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    今のソシャゲなんてほぼコンシューマメーカーしか作ってないやん
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1200円っていうのがちょっと高かったかな 700円くらいなら買った
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ははは、こんなクソゲーに1200円払った自分を騙してなんとか面白い所探そうと必死なのが貧乏人過ぎて笑える
    こんなゲームを有難ってやる馬鹿がいるから任天堂はスイッチとかいうクソハード出す気になったんだろうな
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも知名度拡大のスマホゲー進出だろ?広告みたいなもんよ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    集中砲火受けたら安価付けずにうやむやにして溜飲だけ下げるパターンも多いよね
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか中堅どころのソシャゲメーカー軒並み潰れちゃったからな
    コンシューマメーカー製ソシャゲのクオリティ釣り上げに誰も追従できなかった
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モバイルゲーム最高だよ
    JINもそう思うよね?
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    そうなるとマリオランの評価はヤバいぞw
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケーキ宮本の残り少ない人生をかけたマリオラン、死亡確認。
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    いちいちかまうのもめんどいからね
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    マリオ宣伝する意味ある?
    スイッチと何かしら連動するのならまだしも
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ
    3DSゲーはすべてスマホで基本無料でいい
    課金はニシくんが支えてくれるだろ
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    単にアホ過ぎて言い返す内容を思いつかないだけだろ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    よし、お前にも1200円払って広告を見る権利をやろう。嬉しいだろう?
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    やっぱり
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    世間の反応がどこの事言ってるのかわからないけど世界での市場評価は微妙ってのは決まってるんだよなあ、メタスコア、なんてユーザースコア5.5って結構クソゲ〜領域だぞ
    まあ後買い切り系のタイトルでクリア時間自分でもクリア時間2時間できれるから相当やばいよ、マリオラン
    FFTが1400円でマリオランが1200円こう見るとどんだけぼったくりかわかるレイマンとかと比べてみても高いよ500円以下が妥当だよ値段
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあそのうちわかるさ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※283
    3DSはうんこ以前にもう寿命が来てる
    枯れた技術でしかハード作らない任天堂機は原則5年で世代交代だし
    そもそも日本市場で2000万を大きく越えたハードは
    実質後継機のカラー合算のGBと社会現象起こしたDSしかない
    普通の覇権ハード(FC・SFC・PS・PS2・GBA)は最大2000万が限界値で
    3DSの限界もそこまで。

    任天堂がスイッチを据置・携帯両方の後継機にするつもりなら
    3DSの展開は来年度で終わりということになるが、さて。
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じわ売れとか絶対ない
    それだけのポテンシャルがないと、無料部分遊んで痛感した
    プレイしててあんなにしらけたマリオは初めてだわ
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Deneだから買わない
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    まさか本当にアホだとは
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予想を超えて売れるだろうね
    信者の予想すら超えてね
    まあ見ててよ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めちゃくちゃ売れとるやんけ
    任天堂大勝利やん

    株価が悲しい状況になってるけど
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    岩田社長の時でソシャゲ批判をした後にDeNAと組んでたんですけど
    でソシャゲの課金を批判したくせにFEのゲームの課金やばかったのすらも覚えてないのかwあいつがゲーマーw
    冗談でもやめてくれないかな...ゲーマーならそもそもアカウント構築するはずなんですけどね、いまだにアカウント構築出来てない会社だぞ任天堂はw10年遅れだよ
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の読みはあたるほうなんだ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※291
    つり上がったの絵と音楽の質と課金単位だけじゃん
    どのコンシューマメーカーがパズドラモンスト以上のソシャゲ出したって?
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    たぶんユーザー候補の絶対数が多いからジワ売れもすごいとかって発想なんだろうな
    しょーもない通信要素なんて設けるから・・
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1200円払わせておいて、
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    成りすましなのかもだがその発想が信者なんだよなあ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざ1200円払わせておいて、
    1-3までしか遊ばせないって、明らかにダメだろ
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金誘導が甘い
    最初から1200円とかアホかっていうか200円どっかに捨てて来いよ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    そうそう今のソシャゲなんてモンストとパズドラの所以外全部なにかしらCSのゲームの開発会社の奴らばっかりだからなあ、今に新規で一発あてようとか不可能だからな
    クオリティでも広告でも勝てない
    だからパズドラの会社とかモンストの会社はCSの方の開発力高めようとしてる、いつまでもあれで通じると思ってないからな
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    流石に釣り針が・・
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全世界で
    普及台数、2億以上のiPhoneで
    アップル発表会に登場して
    全世界で初日6億の売上
    (CSでいえば1200円のゲームで全世界売上50万本)って
    めっちゃ爆死かと………





  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    深夜でコメント数少ないからって、、、、流石にね
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    App Storeでずーっと宣伝しててうざかったなこれ
    画面真っ赤になるから嫌なんだよ
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3割はアポーに取られるんやろ
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※317
    しかしコンシューマメーカーのソシャゲの出来も実際ひどいもんだぞ
    特にひどいのがスクエニのFFブランド
    糞ソシャゲ作っては不振ですぐ次の投入している
    一体今FFブランドのソシャゲ何本平行してるのよ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    君が答え言ってるじゃん、だから中堅どころは軒並みつぶれまくってるよ、その2つはずっとヒットし続けてるところだけど他が全く出てこない
    グラブルとかもDeNAの子会社だから本当に中堅どころは今出してるスマホゲー以外にもう後がないかつぶれてるよ
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんだけデカデカ広告載せといて儲けこれっぽっちとか、アップルに騙されてんじゃない?
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※324
    だからゲームの中身が何一つつり上がってないのが問題なんだろうが!
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ?たしか70億円見込んでたんでしたっけ?
    頑張ってください(笑)
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    マジコン放置して自分だけ得したのも、課金やDLCにソシャゲとかをこれでもかと批判してたくせに数年後には擦り寄ってきたのも全部岩田だぞ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    金払う客自体がソシャゲに中身なんて求めてないし上がるわけないんだよなぁ
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンドロイド版を同時に出さないのがそもそもの失敗だった
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく分からないけど、5000円で売ってても1日でミリオンいったって事じゃないのか?
    売れてるってことには、ならないのか?
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鯖運営費だけでヒーヒー言ってるとこが大半なのにさらに開発費まで上げたら死ぬわ
    ゲームの中身なんかよりCVに多少金かけたほうが有意義、声豚が釣れるからな
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    もしCSで出したマリオの初日売上世界累計ミリオン止まりなんて事になったら任天堂倒産が本気で報じられるくらい深刻な事態ですよ
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    馬鹿はもうしゃべるな
    お前が仕事のできない無能社員という事は
    充分わかったからよw
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    何そのニシ算
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら暇なんだなぁ
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初日で五億なら一ヶ月で150億じゃん
    すごくね?
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い切りだと最初が一番儲かる筈だからこれ以上は中々のびんだろうな
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    無料であるDL回数が500万、実際の購入数はそのうち約50万人、一本1200円なので売り上げ約5億
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    んな訳ないw
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ先にアップル限定にしたのはあれだよね
    ソニーの機種でやるとこを見たくなかったんだろうね
    くだらないことだけど変なプライドある任天堂ならありえなくはない
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    日本におけるソシャゲのゲームの中身なんて誰も求めてないよ、パズドラモンストが大ヒットしたらそれに追随したゲームしか出てこない業界なんだから、だからCSの方に行きたがるんだよ
    グラブルの会社とかがそうだな、あれは完全にブランドづくりと開発能力の向上目的は入ってるよ、日本のスマホゲーでは限界見えてるからね
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    深夜一時過ぎにゲハブログのコメ欄で煽りですらないコメントする奴が一番暇なんじゃないすかね
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初日で500万DL で売れてない扱い。。。
    任天堂に厳しすぎるなぁ
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    50万本しか売れてないんだよなぁ
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    理想:アンロック式にして金出さないゴミ共の分までDL数水増しして発表してブーム偽装すれば大勝利確定www
    現実:DL数に対する売上で大多数の人間が金を払う価値が無いと判断されている事が露呈
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    そりゃ無料だから売れたとは言えんわな
    誰の英断()だったんだろうな
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    ちなみに日本におけるスマホゲーのノウハウは如何に課金させるかだよ、その他のゲーム性はその課金させることへの道具でしかない
    クオリティなんて求められてないんだよそもそも適当に有名声優あてたり、有名な絵の人で釣ればある程度は人来るからね、続くかどうかは知らないけど
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰が買うと思ってこんな値段設定で出したんだろうな
    スマホゲーマーなんて絶対手出さない値段だし
    CSゲーマーからしたら無料部分だけで呆れて買えないだろ
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    500万のうち450万がチュートリアルでサヨナラしとるんやぞ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだけ1000円とかやるのまてばいい
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半額セールはよ
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高いけど
    マリオ初スマホゲーだから買ったのも多いだろ
    次はもうないよ
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般人「マリオってのやってみたけどつまんないしスイッチ?とかのもいいや」
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    マリオは万人向けゲームじゃなかったの?
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言っとくけど日本だけでこれやからな
    全世界でトータルしたらこれの数十倍やで
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    ゲームを進めながらいつでも課金できる間口が用意されてる基本無料ものと違って
    購入者の手前今後お試しステージを少しの枠でも拡大する事自体慎重な判断が求められるんやで
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームとしてのマリオの魅力ってアイテムごとの
    多彩なアクションとそれを動かせる事にあったのに
    それら全部無いんだからそりゃクソゲーと言われても仕方ない出来だろ
    それこそマリオである必要が無いレベルだし
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    元記事読んで、どうぞ。
    Sensor Towerは全世界合算や
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    アホ?w
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    また嘘
    また脊髄反射
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    ドルで表示されてる時点で気づくと思うんだがなあ・・・
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集計結果が通貨がドルな時点で気づいて
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    息するように嘘を吐く
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    認めたくないものだな、マリオの、クソゲー故の失敗というものを
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終わりの始まり
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    良かったな、レス乞食が成功して
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    段階的に課金させればよかったんじゃないか?

    いきなり1200円は、スマホ課金・ガチャ世代には高く感じる
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホゲーって1回面白く無いとかクソゲーと思ったものは二度とやらなくなるからねw
    さわった人で課金して無い人がそう簡単には戻って来ないと思うな
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオとしては微妙だけどあのゲームで5億行くならな。20億稼げたら
    マリオの新作10本は作れるじゃん
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    無理無理〜2億でマリオとか作ってるとか思ってるの?
    任天堂の高給取りを拘束してチンタラ作るんだから20億でも1本がせいぜいやぞw
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アップルストアって4割取りだっけ?こりゃ5億ってもゴミみたいな金額しか残らんぞwww
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはりクソゲー
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内では何万人にお買い上げ頂いたんだろうね
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    3割取りやね
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    広告料やら各媒体へバラまいた諸経費差し引いたらえらい事になりそう
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声だけでかい買い切り豚死亡
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    DeNAにも持ってかれるだろうしな
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    約50万売れてるのに?
    開発にそんなに掛けてないんだし十分でしょ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>377
    「バカヤロー!まだ買ってもいねぇよ」(『ピッグ・リターン』より)
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379
    憶測でないのなら参考までにいくらかかったか教えてほしい
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    意味わからん
    それは面白いのか?
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオ、クソゲーで任天堂株大暴落‥‥
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    広告がすごく多いので、儲かってないんじゃないかな
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオがスマホにって目新しくて買ったのが多いだろと思ったが
    それほどまで無かったな
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この数字で失敗になっちゃうのかよハードル高いな
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    待ちに待ったマリオスマホ参入第一弾でこんだけか
    ご祝儀で買ってる奴多そうだし次やばいんじゃね
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホからスイッチに客を連れてくると豪語したが
    ゲームの評価低すぎて
    スイッチも心配になってくるだろ
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ご覧ください
    これがゲーム業界を引っ張る使命があると豪語したバカの末路です
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    マリオが目新しいでゲーム内容自体はただのランゲーだから仕方ない
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試してパスした人数450万かw
    つーか開始通知の登録者が2000万とか騒いでたけどどうなってんの
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試しにチャリ走やってみたらおもいっきりまんまなのなw
    また任天堂パクったのかww
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>389
    CSだけじゃ立ち行かなくてスマホ落ちしてるのに、そんな事言ってるのかよ
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    ミヤホンのハッタリだよ。
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうつまらないとバレたから無理だ
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通へのお布施代金にすらならん金額やねぇ…
    ミヤホンは責任とらんでまた逃走かな
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宮本にこれの責任を取ってもらおうや
    さっさとあの老害を退陣させろ
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまらないランゲーにしては善戦したでしょ。
    マリオブランドのおかげで。
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000万くらいで開発できるレベルのアプリだから大儲けだな!
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格下の下請けを安くこき使って作っただけだから
    基本的には開発費は宮本の人件費だけだよな
    ボロ儲けじゃん
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはりスマホなんかよりスイッチが大本命
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    儲けは出ただろうけど任天堂のスマホゲーのイメージを失墜させたのは痛いな〜
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般人に1200円すら払わせる魅力が今のマリオには無いって事だね。
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの手抜きゲーでこんだけ売れるとはさすがやな
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初日としてはいい売上だけど、課金という継続性がないからこの先の売上が見込め
    なさそうで微妙って 今は買い切りのソフトも課金を視野に入れて見定められてるのか
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    80億行くとか言ってなかった?
    大爆死じゃん
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    持続課金今のとこないからな
    ワールド広げればいくらでも行けそうだけど
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天下のマリオ様に一人あたり1ドルしか払ってないw
    広告費にいくら使った?
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407
     任天堂は昨日(2016年11月15日),iOS版「スーパーマリオ ラン」を,12月15日(太平洋標準時)より日本を含む全世界151の国と地域で順次配信開始することを明らかにした。


    ニシくん・・・世界売上が5億やで。もう広げる世界なんてないんや

  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な、DeNAと組んでもクソみたいなノウハウしか得られなかったろ?
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオブランドも落ちたな
    任天堂を見ているようだ
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十分だと思うぜ
    ちょっとでも批判書くとキチガイが絡んでくるのが異常なだけで
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何をもって「これは調査の為のジャブ」なんだろうな
    任天堂のスマホ展開は結構危うい展開になってんのに
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチも爆死が確定してるし任天堂本格的に終わったな
    コイツ・・・FF15の時はあれだけネガキャンすんなとか言ってこれかよ。
    ほんまにクズ。
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモン以外全滅はっきりわかんだね
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
    イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
    イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
    イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    購買率1%かよ
    世界で5万本しか売れなかったって…
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    80億とは何だったのか
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初でピーク
    後は落ちてくのみやで
    昔はブランド的に同等に近かったセガのソニックみたいになって行くだろうよ
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    売上を1200で割ったら49万だぞ
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者は無料ゲーになれた日本人ガーって騒いでたけど、海外でも値段分の価値は無いって評価だからな
    加えてネット接続必須の所に不満が集中している
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あかんまた赤字やwwwwwww
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このDL数は無料版と買い切り版が別になってるのか
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数字は正直だなw
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげぇ売れたな
    なんでや
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりスマホは買いきり商法に向いてないな
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「マリオラン」売上予測を調査会社が下方修正 「手軽に遊ぶには少々強引」

    ・海外調査会社が、「マリオラン」の1カ月目の売上予測を下方修正した
    ・当初予想していた約6000万ドルから約1200万ドル〜1500万ドルに変更
    ・「スマホで手軽に遊ぶには少々強引すぎる」などの理由を伝えている


    ニシくん 「思ったより売れたな」
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ株も暴落しますわ

    市場関係者はこれから何の先明もないクソゲーに愛想を尽かしたわけよw
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ATMはゲームなんかしなくていいんよ?
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・マリオランのセールス予想、5分の1に下方修正へ・・・
    ・任天堂大幅続落、マリオラン配信も株価は逆走

    アナリスト「うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
    株主「うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」

    ニシくん「思ったより売れたな」
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂がポケモンに逆吸収される未来が現実じみてきたな
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WiiU死にゼルダ死にマリオ死にポケモンはいつまで残れるかって状態
    となるとスイッチはポケモンのためだけに買うハードになるわけだが大爆死確実だろ
    あのアスペ操作するゲームが流行るとは思えんしな
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    3大キャリアにバカみたいな利用料を払ってる奴が1200円ごときに文句言うなよ
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだiPhoneがそんな普及してない時期の「スーパーモンキーボール」に匹敵するな。値段も一緒だし
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初日ってそもそも15日に配信されて無いし
    一部地域で5億なら上出来じゃん
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    本当に マリオ ポケモン の

    2種だけの1年だったな 任天





  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月16日 10:25 返信する
    2000万本売れるだけでも240億円の利益

    ポケモンGOが5億ダウンロードで毎日10億円の売上とか言われてるから
    どこまで売れるかは見もの



    こいつのハードルまであと234億円か・・・
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホゲーはオワコン
    スイッチ、PS4、スコルピオ
    これからはCS復帰へ回帰
    しょぼいスマホゲーはどこまで行ってもショボゲーのまま
    ギャンブル依存ユーザー向けに頑張って下さい
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    追加の課金があるんですが・・・
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素材使いまわしでこんだけ売れりゃ間違いなく黒字だろうな
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんに1200円も払えねぇわ
    全ステージ無料にしろや、悪徳会社が
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    牛丼屋で1200円の新作メニューが出てきた時
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオもファミリー層向けだろうしジワジワ売れるんだろ。お前らヒキニート向けじゃないんだからそんなに叩くなよ。
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初期の売上だけで今後ず〜っとサーバーの維持が必要なのか…。
    大変だな。
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    子供向けと言われたポケGOも現実には子供はとうに飽きて残ってるのは40代以上だからな・・・
    CSならともかくスマホではマリオもオッサンだけになるんじゃないか?
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    マリオってだけで万人受けすると本気で思ってるならやべえよ
    このゲーム褒めてる奴にしてもやり込み部分が面白いとか言ってるんだぞ
    やり込みゲーとか万人受けする事じゃねえだろ
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白いゲームをやりたい ←わかる
    マリオのゲームをやりたい ←信者
    一般人からしたらマリオならマリオでいいから、面白いゲームがやりたいんだよ
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    11月の時点で毎日10億円とか言ってるのが任天ファンらしい
    とっくに日2億ないしそれ以下になってる時期
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※13
    マリオランどころか全部のソシャゲは開発費ウン千万だよ。馬鹿が
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パケで言うと10万本程度の売り上げか、マリオテニスとかと同レベルと思えば成功でも失敗でもない感じかな
    任天堂のスマホ参入に際して一番期待してたのが買い切り市場の拡大だったけどその方面で考えると大失敗
    マリオブランド使って10万本程度の売り上げで肝心の内容がクソゲーときたらスマホユーザーが買い切りの素晴らしさに気づくことはないだろう
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iphoneだけってのが致命的だったな
    世界的にシェアを持つAndroidと一緒に出さなかったのは痛い
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>449
    横からだけど、それって上出来じゃね
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンドロイド出してないからやろw
    iphoneだけだからすごいわ
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    8%も詐欺に騙されたのか・・・
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>454
    信者とかいて儲ける
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、開発費も、パッケージ作る費用もかかってない事を考えりゃ
    費用対効果は十分なんじゃないの?
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金課金よりクオリティを取ったんだろ
    ソニーのFGOと真逆ってのがおもしろい
    両者のスタンスの違いが現れてるな
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Yahooで、ピーチとキノピコの使用条件が判明したけど、キノピコの使用条件が面倒くさい・・・
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオなんて任天堂にとってはジャブだろ

    本命はルイージ(幻の左)
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アップルが6割
    モバゲーとは折半

    1億くらいだな
    あの内容で1億なら十分だろ
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    500万の8%課金率って実際買ったやつは全世界40万ってことか...
    それで5000円とかじゃなくて1200円だから相当しょぼいな...
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここからさらに林檎にほとんど持っていかれるのか
    儲からねーww
    そりゃ株主も涙目で逃走するわな
    肝心の中身もクソだし
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオの名前だけで売れたんだろ。
    マリオも何もタイトルについてなけりゃ300も行かない
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※460
    グリモバはスマホゲじゃ何に影響力も持ってないぞ?
    元締めが林檎とグーグルになったからね、
    というか元締め外されたから落ちぶれた訳で
    林檎やグーグルの取り分は大体3割くらいやね
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全ステージ無料にしろ
    そしたらダウンロードしてやる
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケGOは任天堂関係ないぞ
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すごい微妙どころじゃないな
    核爆死だわこれ
    ~( ~´・ω・`)~
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NintendoなんかGoogleに買収されろ
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界が「買わない」を選択している
    なぜか?

    クソゲーだからだよ
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金じゃなくて、買い切りにしたらどの程度売れるかっていうテストも
    マリオランは兼ねてるんだと思うな。
    結果を踏まえて、また次のゲームを考えるだろ。
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    景気悪くなってんのに追加課金をとらなかった任天堂は明らかに馬鹿
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなクソゲーに課金してくれる人たちにまず感謝するのが先だろ。
    愚痴はその後でな。
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画みたけどマジモンのクソオーラがただよってるな スマホとはいえさすがになめすぎ まあキチブタは何言っても用語するんだろうけど
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年ポケモン以外全転けですか豚さんはw
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※457
    マリオ欄がFGOに勝ってる点なんか何一つないけどな
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予定よりは売れてなさそうな気もするが
    同じジャンルの買い切りゲーの4倍ぐらいの値段で売りつけてこれなんだから
    宣伝+ブランドってすげえやとは思う
    これとレイマン・ジャングルランが同じだけ人目に止まって両方序盤ためせる環境で
    「マリオは1200円レイマンは350円です」ってなってマリオ買う奴いないと思う
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い切りなんて良心的な商売してないで、スマホはどんどん射幸心煽ればいいんだよ
    キャラもガチャで合成させてプレイもスタミナ制にしたらいい
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオは時代遅れのオワコンだな
    ポケモン以下だよ
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンgoは任天堂じゃねーっていってんだろ

    バカなのか?ごき
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無課金じゃ3ステージしかできないとかそんなことより
    今更スマホでマリオしてなんか意味あんの?
    むしろそっちに疑問持てよ
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    初代からのファンでもやりたがりそうなトワプリの正当進化形の
    トゥーンシェードじゃないスマホ版のゼルダだったら1200円でも買うな
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3日で、16.5億の模様
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうか何か勘違いしてないか?
    これは売り切りのタイトルだから、そら課金課金みたいな売り上げには
    最初からなる訳ないんだよな
     しかも使いまわしのボリュームも少ない手抜き作品だろ
    初日で元はとれたんじゃなかw

     しかし任天堂自体が勘違いしてそうなのが怖いが
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発費かかってないドラクエFFナンバリングの移植とどっちがダウンロード多いの?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク