
エイベックス松浦氏が労基署の是正勧告を受けコメント 「時代に合わない労基法なんて早く改正してほしい」 - ニコニコニュース
エイベックス・グループ・ホールディングスが、「社員の実労働時間を管理していない」、「長時間残業をさせている」、「残業代を適正に支払っていない」などで、12月9日に三田労働基準監督署から是正勧告を受けた。
社長の松浦勝人氏が自身のブログにて「時代に合わない労基法なんて早く改正してほしい」と、労働環境の改善ではなく、労働基準法の改定の方を主張した。
以下、全文を読む
■以下、松浦勝人氏のブログより(一部)
先日労働基準監督署から是正勧告を受けた。
このことに対しては現時点の決まりだからもちろん真摯に受け止め対応はしている。
でも労働基準監督署は昔の法律のまま、今の働き方を無視する様な取り締まりを行っていると言わざるを得ない。
75%以上が何かしらの違反とみなされている状況。そもそも法律が現状と全く合っていないのではないか。
僕らの仕事は自己実現や社会貢献みたいな目標を持って好きで働いている人が多い。
(長時間労働を抑制すると)自分の夢を持ってその業界に好きで入った人たちは好きで働いているのに仕事を切り上げて帰らなければならないようなことになる。
好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる
だから時代に合わない労基法なんて早く改正してほしいし、そもそも今のキャンペーンは労基法の是正が遅れているにも関わらず、とりあえず場当たり的にやっつけちまえ的な不公平な是正勧告に見えてならない。
<ネットでの反応>
時代に合わないのはあなた達です
好きな職種につけたとしても、残業代と休みがいらないかは別でしょ
そうだね、労基法はもっと(経営者側に厳しく)改正すべきだね。
好きで働いてるはずの社員が労基に訴えたから是正勧告出てんじゃないの?
(俺が)好きでやってる会社なんだから社員が長時間ただ働きするのも好きでやってるから法律改正しろってことですかアホですか
「好きでやってんだから残業できるよなぁ!?」典型的ブラック経営者
はいクソー、匿名で社内アンケートでもとったら?
馬鹿経営者ですね・・・
生きるために働いてるに決まってんだろ。脳みそスカスカですわ
時代にあっていないのは労基法についていけない企業の方だぞ
業種によって働き方の違いがあるから言ってる事は分からんでもないが、報酬きちんと払ってなかったんだろ?w
うちの社員は好きで働いてる人が多いから長時間労働になってるのに労働基準法のせいで勧告を受けたじゃないか!!
労働環境じゃなくて法律を変えろ法律をおおおおおお!!今の時代に合ってないんだよおおおお!!
好きで残業してんだうちの社員はあああ!!

あ、でも残業代は払わないんでヨロシク☆

クソッタレえええええええ

![]() | ニーア オートマタ(初回生産特典「ポッドモデル:白の書」が使えるプロダクトコード 同梱) - PS4 発売日:2017-02-23 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:11 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ラブライブ! サンシャイン!! Blu-ray 4 (特装限定版) 発売日:2016-12-22 メーカー:バンダイビジュアル カテゴリ:DVD セールスランク:46 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:43 返信する
- くそ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:43 返信する
-
やりがい搾取
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:43 返信する
- クソブタ妄想超爆死!!!
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:43 返信する
- 労働が苦痛な人はどすんだよカス
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:43 返信する
- 消えてくれ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:44 返信する
- 頭悪そう
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:44 返信する
- 好きで長時間働く奴がいるかよアホ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:44 返信する
-
名前にマックスがつく奴はロクな奴がいないという法則
例
マックスむらい
マックス松浦
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:44 返信する
- 払うモンきっちり払えば問題ない話
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:45 返信する
- いや一理あるだろ、そういう意見も労基法に反映させるべき
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:45 返信する
-
労基法の刑罰規定が形骸化してるのが問題
ブラック経営者はどんどんしょっぴくべし
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:45 返信する
- んでその長時間分のお金はちゃんと払ってくれるんですか?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:46 返信する
- 残業代をしっかり払ってくれるんなら文句ない
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:46 返信する
- ワタミのおっさんみたいな思考なのかな?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:46 返信する
- 無給で、という言葉が隠されてますね
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:46 返信する
- じゃあ、なんでこの類の意見を出しているのが社長とかばっかりで、もっとたくさんいる社員からは声があがらないんですかねえ。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:46 返信する
-
だったら労働時間の管理と残業代支払いくらいちゃんとやれよ。
好きで働いているんだから管理も金もいらないでしょとかクソ野郎じゃん。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:46 返信する
-
今も守ってないなら
今後も守るわけないやろアホが
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:46 返信する
- ありがとうを食べて生きろ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:47 返信する
- エイベックソじゃねーか
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:47 返信する
- 世界から逆行してんだよ馬鹿
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:47 返信する
-
お前が好きで仕事やってる
↓
お前が勝手にやってる
↓
勝手にやってる事に給料出す必要ない
↓
だがそれが成功したら利益は貰う
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:48 返信する
-
さすがレコ大買収で有名な糞ベックスの元締めだわ
さすがヤクザイルファミリー頭目・HIROの兄貴分だわ〜www
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:48 返信する
-
まさに時代錯誤な発想。
こいつのドラッグ問題も有耶無耶になったな。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:48 返信する
-
好きで長時間働いてるやつが数人居る職場で働いてたことあるけど
そいつら、好きでやってるはずなのになぜかこっちが残業断るとすげー怒るからな
それが原因で無視されるようになって最終的に今の会社行ったが
本当に好きでやってるなら好きでやってるやつだけやるのが普通の空気にさせろ
結局特別扱いはいけないからとかで全体が残業することになるのが糞
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:48 返信する
- 好きの搾取です!
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:48 返信する
- 年俸とかにして、フレックスにして欲しい。もっとのんびり働きたいのです。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:48 返信する
-
, -−- 、 I have a PS4♪
./ _中立_ ヽ I have a VITA♪
|/-O-O-ヽ| ummm...全機種持ち♪
./6| . : )'e'( : . |9ヽ ,-−、
/フ/|;・:|.`‐-=-‐ '|;・(((r' )
( C'’|・;:|`ー-v-一'.|・; `ー ノ
ノ ).|;・:|.∬∬∬∬.|・;:|ヽノ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:50 返信する
-
例外認めたら、じゃあウチもってなるだろうが
勝って抜かしてんじゃねーぞボケかすが・・・ホントねーわ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:50 返信する
- 短時間で実績が出せないので無給で長時間働かせて補おうとするのは無能経営者の証拠
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:50 返信する
- GLAYのTERUも同意見みたいだな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:51 返信する
- 基本給さえ貰えればそれ以上は要らない。もっと経費をまわして欲しい。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:51 返信する
- 論点のすり替え エイべっ糞
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:51 返信する
- こいつワタミと同じようなこと言ってるわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:51 返信する
-
エイベックスの労働環境をあらかじめ明示して
それで入社すれば問題ない
社員は好きで入社するんだから
企業ごとに労働環境が違うんだから
労働基準法もそれに合わせたほうがいい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:52 返信する
-
>>31
サラリーマン以外は黙ってろっての
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:52 返信する
-
アホな事を言うな、労働力は余っているのだから雇用し残業無くせ.
恒常的な残業で利益出しても社員を食い潰しているだけだぞ.
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:52 返信する
-
>>35
それをしないからブラックなんだろアホ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:53 返信する
- 好きで働いてるなら休みにしても働くんだから別に問題ないんだよなぁ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:53 返信する
- 典型的なゴミ無能経営者
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:53 返信する
- 会社の為に働いてるのではなく自分の為に働いてるだけだから
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:53 返信する
-
もちろんコイツは
社員の誰よりも早くきて
社員の誰よりも遅くまで働いてるんだよね?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:55 返信する
- まぁ確かに、勤勉()な人もいるのは事実。見合った対価さえ出るのであれば法改正してもいいのでは。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:55 返信する
- 好きでやってるんだから給料払わなくていいとかいう謎理論
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:55 返信する
- 時代に合ってないのは労働基準法ではなくエイベックスの企業風土ですよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:56 返信する
- 汁男優?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:57 返信する
-
元は町の小さな貸しレコード店の店長にすぎなかったぼくが
運と893との付き合いで
ここまで大きくなりました
松浦カス人
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:57 返信する
-
じゃあ固定残業代と年俸制を併用して合法に長時間働ける環境作れや
今の労基法とか関係ねえよアホ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:57 返信する
-
しらじらしいし、恥知らずだと思う
みんな本気で働きたいわけない
さからえば食べていけない環境を生み出してる側の人間が好き勝手言ってるだけ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:58 返信する
-
ここのようなブラック企業が居る限り、
職場環境が良くなることはありえない。
よし。
こいつ●そうぜ!!!
俺らが欝、自殺に追い込まれる前に●らなきゃダメだ!!
これは正当防衛なんだよ!!!
これは緊急避難なんだよ!!!
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:58 返信する
- タイムカードを押さなけれ労働時間にならないので、一応退社した事にしてから仕事してるぞ。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 16:59 返信する
-
あれ?松浦ってマレーシアに移住して節税しようぜの非国民じゃなかったっけ?
そんな非国民が日本の法律なんたら言われたくない
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:00 返信する
-
jpopと同じ
クソ中のクソ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:00 返信する
-
強制的なものは論外にしても、その仕事が好きにしても経済的な理由にしても、本人が望むなら仕事をさせてもいいと思うがな。
そういう仕組みを作ると会社側に悪用されそうなのが怖いけど。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:00 返信する
- 無給でも楽しければ働きたい奴はいるだろ。ボランティアとかもそうだろ?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:00 返信する
- そもそも自己実現てなんだよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:01 返信する
- おうじゃあ残業代出すんだよあくしろよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:01 返信する
-
>>51
圧倒的社畜なの?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:02 返信する
-
それは経営者に当てはまるだけで、従業員には当てはまらないぞ
同じ経営者として恥ずかしいが、これくらい強硬なやつしか儲かる経営者になれないのも事実だったりする…
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:02 返信する
-
死ぬほどガリガリになるまで働きたい人がガリガリ人
そこまで働きたくはない人がほどほど人
日本をほどほど国とガリガリ国にわける必要がある
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:03 返信する
- 犯罪犯してるんだからとっとと捕まえろよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:03 返信する
-
こんなの認めたらほとんどの社畜は長時間労働せざるを得なくなるんだがアホかな
上司に今の仕事好きだよな?と問われたらハイと答えざるを得ないだろ
ま、んなこと関係なく長時間労働させられてるけど
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:04 返信する
- 製造業とかそうじゃ無いかな。手抜きの製品を出したく無い。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:04 返信する
-
正直ある
働けるだけ働いて稼げるだけ稼ぎたいっていう人も少なからずいるし
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:04 返信する
-
サイト見たらゴミみたいなのしか所属してない
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:04 返信する
-
残業なんか要らんわ
さっさと帰らせろボケが
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:04 返信する
- それを社長が言っちゃダメなんだよな〜
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:05 返信する
-
>>64
残業代支払われないのに長時間働いても無駄だろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:05 返信する
-
エイベックスの作品は全部割って流してやれば良いわ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:06 返信する
-
社長自ら不眠不休で働いてから言え
好きだから社長やってんだろ 違うとは言わせねーよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:06 返信する
-
税金下げろとか言ってたバカだよな。
おまえらんお著作権とかインフラは誰が守ってくれて安全に商売できてるのかってことだよ。
企業が調子に乗るな。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:06 返信する
-
好きなことを仕事にできる人なんて一握り
その一握りの人たちに合わせて労基法改正なんかしたら、ストライキとデモでとんでもないことになりそう
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:07 返信する
-
>>64
そんなに働きたいなら余暇にバイトとか、フリーで活動しろよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:07 返信する
-
>>64
働けるだけ働いて稼げないから労基署が動いたんだぞ?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:07 返信する
-
人間これだけいれば貧乏経験して貪欲に金を渇望する人はいる
ならその逆もいるってこと
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:08 返信する
-
>>69
えいべっくそ「そいつらは国が捕まえてくれるけど、政府が勝手にやってるだけだから税金下げろ」
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:08 返信する
-
>>28
中立ゴキ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:09 返信する
- 娯楽を売り物にしてる会社が社員から娯楽する時間とお金を奪うという本末転倒な事やってるから、音楽業界衰退しただろが!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:09 返信する
-
ワタミのアホと同じこと言っちゃったな
終わりだろ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:09 返信する
-
まず社長がタダ働きしろよ
好きならお金もらえなくてもいいだろ?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:09 返信する
- 社会的地位のある偉い人なのはわかるけど=なんでもしていいとか自尊心高すぎてついていけない
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:09 返信する
-
>>68
もちろん支払われないのはクソだけど支払ってくれるなら働いただけ稼げるわけだからそれを望む人もいるって話よ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:09 返信する
- クソむかつく顔してやがるんだよなあこいつ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:09 返信する
-
自分は社長としての給与を得て、それに限らない様々な利益を得てるはず
そういう立場のヤツがこんな発言しても微塵の説得力も無いって事をわからない
のかねえ? 自分を客観的に見られない典型だろコイツ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:10 返信する
-
短い労働時間で、さらに、休日が多く、収入が多い方が良いに
決まっているだろ、好き好んで、仕事はしないわ
時間の余裕と、金の余裕があれば、自分の趣味や好きなことに費やすわ
時代に合っていないと言う前に、人の気持ちが、まったくわかっていない
ボンクラですね
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:10 返信する
-
社長が年収300万(多くても500万)とかで自主的に残業してるならいいんじゃない?
そうじゃないなら「社畜が欲しい」って言ってるだけのクズ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:10 返信する
-
正論
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:10 返信する
-
>>82
支払ってるなら文句でるはずないだろ。見合ってないから色々告発されるんだよ。
じゃなきゃバレるわけがない
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:11 返信する
-
>>64
いるいにはいるね、出先で自分で仕事拾って休みなく働く人も.
けど、たまにケガするんよね、基準局がうるさいうるさい.
何故休ませない!とか言ってくるんだよなぁ...
営業の一部任せられるから楽なんだが、困る.
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:11 返信する
-
松浦といいむらいといい、
マックスを名乗る奴は頭の悪さがマックスなのかw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:12 返信する
-
たかが年収400万とかで死ぬほど頑張れるわけねーだろ
役員はそら楽しいかもしれんが
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:12 返信する
-
好きでやっているだら低賃金で良いだろ?
好きでやっているんだからサービス残業するだろ?
好きでやっているんだから役職必要ないだろ?
好きでやっているんだから死ねと言われたら死ぬだろ?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:12 返信する
- 好きで働いてる事にして長時間働かせて過労で倒れても自己責任にしようという考えだな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:13 返信する
- 年400万で奴隷が欲しいと言えばいいのに。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:13 返信する
- 好きでやってる人は好きなだけ残業してもいいけど嫌な人は定時で帰れる法律なら別にいいですよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:14 返信する
-
こいつは法律嫌いみたいだから、無法宣言とかしそう。
で殺人も成立しないので即効殺される世界が見えるw
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:14 返信する
-
週40時間以上は違法にすべき
違反したら莫大な違反金を徴収して得をしないようにするのもセットで
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:14 返信する
-
こいつは法律嫌いみたいだから、無法宣言とかしそう。
で殺人も成立しないので即効殺される世界が見えるw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:15 返信する
-
どんだけ好きでも長時間働かせたら事故や病気や過労死のリスクが上がるし
それがバレた時に会社の社会的信用にも関わるとわかるはずなんだが…わからんのだろうなあ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:15 返信する
- 怒られて逆ギレしてる子供。
-
- 101 名前: 2016年12月23日 17:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:16 返信する
-
社員の健康を考えて働きすぎな奴を強制的に休ませろって話なのに
やりたいんだからやらせろじゃないんだよ
人間は働きすぎると誰だって死ぬ
経営者は勝手に死ねばいいが雇用してる社員殺したら駄目だろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:16 返信する
- 「インスパイヤと言えばパクリでも許される」とか任天堂みたいなこと言った奴だからな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:16 返信する
-
仕事のために生きる人生とかクソだろ。
普段何の楽しみも無いのか。しょーもない。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:16 返信する
-
>>83
それはむかつくことしてるから当然の怒り
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:18 返信する
-
>>85
無駄なことをすると世代違いの年中働いてきた社長世代ともパイプができやすい
無駄が無駄にならない
しかも経営者は現場が仕事増えようが被害ない
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:19 返信する
- 電通と同じで在日だからこういう考えになるんだよな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:20 返信する
- ほー、じゃあ低給与で18時間働いてみろや
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:20 返信する
-
好きで働いてる奴が勝手に無理をして倒れたりしたらそのツケは誰が取ると思ってんだ?
好きで働いてない人間がそのツケを背負う事になったら結局意味ないだろうが
しっかり法に則ってマトモな管理を会社がちゃんとしていかないとダメなんだよボケ
残業代未払いで訴えられてる分際で何を言っても無駄だタコ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:20 返信する
- ねずみみてえな顔しやがって
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:21 返信する
-
と、奴隷商人は申しております
こういう輩がいるから方が必要なんだっつーのがよくわかる
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:21 返信する
-
電通やエイベックスは残業代はちゃんと払ってるんだろ?
問題は待遇の悪い企業にいるのに声を大にして訴えない労働者だよね
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:21 返信する
-
一番憎らしいのは経営者よりも経営者の思想に味方する平社員
仲間意識低すぎ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:21 返信する
- ヨーロッパ「せやな」
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:22 返信する
-
顔の構造が舛添に通じるものがある
どっちも日本人じゃねえしなw
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:23 返信する
-
まず反日ありきだから、法律だろうと何だろうと反発する
それが朝鮮キムチ脳だ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:23 返信する
-
好きでやってるんだから違法薬物やってもいいだろって言ってるのと同じ
過労で倒れて働けなくなったらそいつの面倒を国に丸投げしないで生涯面倒見るのか?
その覚悟を持って発言してるんだろうなこのクソ社長は
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:26 返信する
- まさに好きの搾取です
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:26 返信する
-
なんでもかんでも批判するここのゴミ虫みたいになったら終わりやな
好きで働いてるなら働けばいいってだけやろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:27 返信する
- 波乱万丈か何かでこいつの捏造半生をやってて気持ち悪かったわw
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:28 返信する
-
働くの嫌いなのに休日とりあげられてる方も多いのですがどうお考えなのでしょう
経営者の都合で軽々しく発言しないで頂きたい
好きでも規制されるものはあります、それが法と言うものですよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:28 返信する
-
エイベックソは不良品対応悪いよね?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:29 返信する
-
>>119
何でもかんでも反日に繋げる寄生虫に言われたくない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:29 返信する
-
労基法は改正すべきだよ
ちゃんと罰則をつける方向にね、最も重い処分が社名公開とか話にならん
刑事罰の対象にしろ、前科つくようになればガラッと変わるよ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:30 返信する
-
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:30 返信する
- その言い分が通るなら経済成長してるから少数の犠牲はしょうがないって言って公害に苦しむ人も無視して良い事になるよね
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:31 返信する
-
ここの便所アフィに群がるゴミ虫に比べたら、この社長のほうがナンボかマシだわ
ほんとに成功してる人や頑張ってる人の足を引っ張ることしかしないんやな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:31 返信する
- 麻 薬をやるのが快感の人もいるんだから合法にしろってのと同じやんけ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:31 返信する
- 在日タレントだらけのエイベックソw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:31 返信する
-
時代にあってない?
なら時代がおかしいんだから正しい時代にしないとな
間違っているものを助長するために法律はあるんじゃねぇよ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:31 返信する
-
役職を与えてそれだけの報酬を与えれば法律適用から外れますよ
オススメします
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:31 返信する
- サイコパスは他人の痛みが分からないからな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:33 返信する
-
好きなことを仕事にするのは時代遅れ
仕事は仕事と割り切るのが、今のご時世だよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:34 返信する
-
>>127
寄生虫ザイコが日本の足引っぱるなや
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:34 返信する
-
文字通り好きで働いてる人がいったいどれぐらいいるんですかねぇ・・・
無言の圧力に負けて嫌々働いてる人の方が遥かに多いと思うわ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:35 返信する
-
>>132
コイツの場合はザイコパスが正解じゃね?w
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:36 返信する
-
>>「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる。それを否定して欲しくない」
すまん、お前がプロデュースした曲で感動したものなんて1曲もないわwww それと賄賂で賞タイトル買収してるゴミ屑企業の親玉の分際で偉そうなことほざくなよ?自分の言葉に陶酔すんなw 気持ち悪ぃ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:36 返信する
- 電通そっくりエイベックソwwwwwwwwwwwww
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:37 返信する
-
やっぱり一罰百戒で
電通の社長逮捕して晒すべきだわ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:37 返信する
-
好きに働きたい人は自営業者になるだろ?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:38 返信する
- 医学的な裏付けによって基準が設けられているから、時代がどうだろうとならんものはならん。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:38 返信する
-
>>132
レコード大賞を一億で買う会社の社長ですし
程度が知れる
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:38 返信する
-
そんなに嫌なら日本から出ていけよ
ブラック企業
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:39 返信する
-
見せしめに一度ブラックの経営陣を刑務所叩き込めって
それだけで全国的にマシになるよ
某ゼンカモンもそうだけど、日本における前科はかなりのペナルティになる
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:39 返信する
-
人を雇うのやめたら?
全部請負契約にするとか
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:40 返信する
- 労働者として雇うんじゃなくて、役員として待遇すればいい。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:40 返信する
- 無法者が法律批判してて草
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:42 返信する
-
多くの人は生きる為に仕事してるだけであって
仕事する為に生きてるわけじゃねえからな?
履き違えんなカスw
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:42 返信する
-
こういうクズ経営者って話をすり替えるのが得意だけど
労働自体が対価を得るのが大前提で、好き嫌いややりがいというのはオマケだ
経営者が労働者のやりがいを語るというのは論外
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:42 返信する
-
>>144
同感
こいつらクズをのさばらせすぎ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:42 返信する
-
音楽業界こそ労働時間規制を徹底すべきだよ。人気がありすぎる業界だからどんなに過酷でも言いなりで働くやつ、ライバルを出し抜くために喜んでサービス残業するやつが多いんだよ。
その結果、体力有り余るやつか意地悪いやつばっかり残って才能ある若者が潰されてるのは社長ならいやってほど見てるだろ?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:43 返信する
- 好きでやっていようが、過労死とかを見逃して言い訳ないだろ!!
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:45 返信する
-
>>150
ホラレモンも、今でこそ開き直ってるけど
当時は前科つくのをとにかく回避しようと死に物狂いだったからね
飲酒運転もそうだけど、厳罰化すれば改善されるんだよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:47 返信する
- その労基法に合わせられない時点で察しだわ。典型的なブラック
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:48 返信する
- 全員取締役にすれば問題無いぜ。俺入社するから時給100兆円な!
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:49 返信する
-
>>127
それとこれとは別
世の中限度がある
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:50 返信する
-
ブラック引き当てた奴の断末魔は印象に残りやすいけど
昨今は残業せずに帰れって会社も実際増えてきてる
特に中小なんて人材難だからブラックだとすぐ転職されるし
電通の見せしめも効いてるんだよ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:50 返信する
-
そういえば、ワタミを推薦してた政党があったよね
なんていったっけ??
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:51 返信する
-
経営者ってのはどんだけ従業員を詐欺るかで儲けが増える。
それを経営者同士で自慢しあってる。まるで社畜供が自分達の鎖自慢しているように。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:53 返信する
-
さすがブラック企業社長
ほんと腐ってんな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:54 返信する
-
まぁ労働基準法の改定だけは賛成だがね
これと好きで働いてる奴らの話は別問題だろう
全員が働きたくて働くわけじゃない
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:55 返信する
-
うわー、これは頭悪いなぁ
そうやってプライベートな時間を削ったら、どんどんお金使わなくなるじゃん
長時間労働が悪なのは賃金や健康の面もそうだけど、プライベートな時間がなくなるからお金を使わなくなって、経済がまわらなくなるからでしょ
エイベックスなんてエンタメサービス企業なんだから、プライベートな時間が無くなったら真っ先に影響受ける分野だってわからないかな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:56 返信する
- 仮に好きでやってる奴がいたとしても止めるべきだし仕事を回しすぎなんだよ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:56 返信する
-
AVEXは重役以外正規、非正規雇わなきゃいいじゃん
業務委託で雇えよ
それならこき使えるぞ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:57 返信する
- 残業代ちゃんと出してから言え
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:57 返信する
-
>>162
やばくなったら移民
移民も従わなくなったら海外に逃げればオールおっけー
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:57 返信する
-
それならそれに見合った高い給料払えば良い
残業代を払い渋ってる時点で社長の言い分は通らない
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 17:58 返信する
-
とりあえず労基法改善する前に、労基署で過労死が多いというところから改善しろ
次に、ヤクザも真っ青の税務署並の強制力と権限を与えればいい
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:00 返信する
-
>>147
これなんだよなぁ…
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:01 返信する
-
好きで働いてるは流石に草
皆が皆働かなくていいなら働いてないわ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:02 返信する
- こいつとその取り巻き全員アホだからなに言っても無駄なんだよなぁ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:03 返信する
- やべーなこれ、、、、マジで管理脳でしかないわw
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:04 返信する
- 自分が設定した給料で、同じ環境同じ休みで数年働いたうえでなお笑いながら同じことが言えるのなら言ってみろや奴隷商人め
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:05 返信する
-
元々音楽業界の凋落の象徴だったのに、アナ雪効果で3年前は好調だった
化けの皮が剥がれればこんなもん、勧告も不思議ではないし今後もっとひどくなる
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:07 返信する
- 無能社長は面白いわwwwバカ丸出しwww
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:07 返信する
-
気持ちはわかるけど、今の時代、言っちゃダメなんだよな。
マネジメントとしては、働きたいやつも無理やり休ませる。能力の低いやつは辞めて貰う。淡々と合理的にやるしかない。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:07 返信する
-
好きで働いているとかいうふわっとした理由で法律変えろとかw
脳ミソお猿なの?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:12 返信する
-
アニメとかでもあいつらは好きで働いているといってやらせ続けた結果人材の枯渇に至るという自滅の道でしかないからな
それを制御していくのが経営者なのに仕事放棄するなら辞職しないよ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:12 返信する
-
好きで長時間働くはまぁいいとしよう
好きで働いてるからといって金を払わないはおかしい
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:12 返信する
-
業種によって違うんだから
松浦も批判してる奴らも広い視野でみろや。
芸能界に定時なんて無いし、
曲作りだって納得行くまで作るだろ?
それを労基に当てはめたら無理だわな。
世間にある業種をなんでも一緒にして
ブラックだと叩くのはおかしい。
が、松浦も馬鹿だから労基法変えろ
言うしどっちもどっちだわ。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:13 返信する
- でもお前が下の地位に落ちたら働かんのやろ?こんな人間世の中には要らんぞ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:14 返信する
-
>>180
まず芸能界に定時が無い事がおかしいと気付こうか
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:19 返信する
-
おれが正しいから法律を変えろって?
政治家にでもなれよ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:19 返信する
- これ叩くやつはパヨクしかいねーよwww
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:20 返信する
-
>>180
労基=定時ってのはさすがにちょっと勉強不足としか
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:20 返信する
-
顔からして不愉快なんだが
ネズミみたいな奴だな・・・
ネズミなんかに例えたら、「ねずみ男」が泣いて嫌がるかも知れんが(´・ω・`)
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:22 返信する
- こういう職種はわからないけど、作物は生育期間内といえど1日8時間で良いものなんて作れない品種が多いから。足並み揃えて同じ法律を守りましょうなんて無理な話なのは解る。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:26 返信する
-
あほが経営者やってやる気の搾取とかやるから
日本は効率が悪いいわれるようになるんだろうになぁ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:28 返信する
- 働きたくないのに働かされて病んだり、死んだりしてるから問題なんだよなぁ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:28 返信する
-
業種関係なく労働時間は健康上の理由で設定されてるわけですが・・・
銃や麻薬が規制されてるのと同じで
いくら好きでも悪影響があるなら規制すべきだろう
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:28 返信する
-
仕事のやりがい()なんかいらんから
生きる目標が欲しいわ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:31 返信する
- つか勧告を受けたのに全く反省しとらんな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:32 返信する
- 残業代は払い、人手が足りないなら雇えカス
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:32 返信する
-
>好きで働いてる人がいるのに長時間労働を抑制してる
…で、残業代は?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:33 返信する
-
ぶっちゃけ自営業なんて就業時間あってないようなもんだからな
突き動かすのは仕事が好きか稼がなきゃ食えないって部分だから労基法なんて守ってたらやってられんわな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:33 返信する
- こ、これが社長……?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:34 返信する
- 効率悪そう
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:35 返信する
-
大企業=勝ち組
とは限らないって事だな。
これから就活する大学生は間違ってもこんなブラック企業には入るなよ〜?
せっかくの学歴と才能の無駄遣いだ。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:36 返信する
- あのラーメンのハゲ貼れよ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:36 返信する
- エイベックスに友人が働いてるけど新卒4年目で年収600万超えてるみたいよ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:37 返信する
- 来年のブラック企業大賞は決まったな!
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:37 返信する
-
こんかアホな事をほざくのは、どこのアホ経営者かと思ったら
枕営業で、所属歌手、タレントを無理やり喰いまくりの松浦さんじゃないですか〜ww
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:39 返信する
-
>>195
自営なら好きに働けばいいよ
社員はダメだけど
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:44 返信する
- 逮捕しろよ。それが世のため人のため。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:48 返信する
- バカ?よく社長になれるわ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:49 返信する
-
残業代を適正に払ってから言えということ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:53 返信する
-
マジアホやな何も言わずに従っとけばいいのに新卒来なくなるぞ無能
少なくともエイベックスの損害は半端ないだろうなご愁傷様
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:54 返信する
-
>>195
そもそも自営業なら本人は事業主、経営者になるんだから労働基準法は関係無い
好きなだけ働け
松浦は極端に言えば、自分の社員が倒れても好きで働いていたんだから自己責任、会社の責任にしたくないて言いたいだけにしか見えないな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 18:58 返信する
-
これ自民党政治で安倍内閣がGDP下げないように不正を許してるからこうなってるってよく聞くけど
じゃあ他の政党がそれを正してくれるのか疑問
正してくれるならそっち支持する
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:00 返信する
-
下っ端が本音を言えない体制を作ってから「ほら不満出てない!」
ディストピアか何かかな?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:04 返信する
- それだけ働いても仕事時間ずっと短い外国の企業より業績悪いんだからやり方間違ってるんじゃね
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:04 返信する
-
チンピラみたいな会社だな
もちろん労働条件に長時間勤務、残業は明記してるんですよね?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:06 返信する
-
仕事が好きなのと長時間労働は別問題
で、この社長は毎日何時間働いてるのよ?
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:06 返信する
-
そういえばこのあとベイマックスがテレビで放送する
なんか笑える
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:07 返信する
- 糞な会社多いよな。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:12 返信する
- わざわざ炎上させるようなことを言うなよ・・・・
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:12 返信する
-
時間を規制するのではなく残業の最低賃金を通常最低賃金の10倍(1万くらいか)に改定すればいいと思う
残業隠しとかサビ残のような違反は100倍計算にして債務は会社だけでなく違反行為があった時点の取締役にも負わせる
こうすれば会社は守らせようとするし違反して隠してた会社は辞めた社員から請求受ける
(サビ残1時間で100万なので誰でも請求するw)
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:18 返信する
-
法律がおかしいから守らない!
世界中の法治国家崩壊まったなしだな
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:19 返信する
- じゃあ家で働けるようにしたら?
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:20 返信する
- お前らフロムソフトウェアは叩かないの?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:25 返信する
- ブラック死ね
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:27 返信する
- 基本給が上がれば残業なんかしたくない
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:33 返信する
-
これは自分に関係ないからいいやで済ませてはいけない
日本の労働環境全体の改善のため
しっかりと叩いておく必要があるな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:34 返信する
- 好きで働いてるかどうかどうやって調査したのさ?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:41 返信する
-
絵描きや漫画家、ミュージシャンに役者なんて定時を設けても意味ないし、そこに携わる人たちも同様で、
時間にゆるい業界でもあるから、この意見は正しいよ。
単位時間ではそんなに働かないしね。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:41 返信する
-
>>224
クビちらつかせながら「お前ら仕事は好きだよな?」だろ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:45 返信する
-
「働くのが好き」っていう漠然とした言葉で
法律を軽視する発言は経営者としていかがなものか
本当に従業員に好きに動いてほしいなら
独立させてアウトソーシングさせれば良いだけの話だろう
それが実現できてない時点でこの人の話は自分に都合の良い「作り話」
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:47 返信する
- 死ね
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:50 返信する
- 残業代は払えよ無能
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:52 返信する
-
好きで働きたいなら独立すべき。
雇われである以上は法に沿って休むべき
-
- 231 名前: 2016年12月23日 19:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 19:59 返信する
-
私の知り合いも何年か前にエイベックソに就職したけど、そんな長くなかったなぁ。
本人も「あそこは頭おかしい」って言ってたからこういう事なんだろうな
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 20:10 返信する
-
>>208
エイベックスの社員を個人事業契約に切り替えればいいだけじゃね
それで残る奴が居るかは知らんがw
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 20:10 返信する
- 皮肉とか通じなさそう。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 20:19 返信する
- 昨今の企業モラル低下は日本の終わりを感じる
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 20:23 返信する
- 好きでやってんなら社員独立すれば?w
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 20:26 返信する
-
ポジショントークにも頭の良し悪しが如実に表れる
バカはすぐに根拠がないことがバレる嘘を言うし、他人から借りてきた言葉を違う文脈で使うから劣化コピーにしかならない
普段から頭使ってないことが一瞬でバレる
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 20:27 返信する
-
好きでやってるんだから残業代払わなくても良いって理論は、
つまり好きでやってるこいつらのコンテンツには
金払わないで割っても良いって話になるな。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 20:28 返信する
- 氏ね、糞野郎
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 20:33 返信する
-
さすがブラック
思考の中枢まで黒々しておる
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 20:34 返信する
-
ワロタ
この歳でこれなら誰が何言ってももう考えかたは変わらないだろうな
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 20:43 返信する
- 賃金はちゃんと払おうなカス
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 21:08 返信する
-
さすがエイベッ糞
ブレないね
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 21:12 返信する
-
コイツみたいにクズな雇用者が「従業員が自主的に〜」という口実を使って、社員に過労を強いるのを防ぐ為にそういう基準になってんだよ。
頭が悪いにも程がある反論だわ。自省能力の欠片も無い。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 21:22 返信する
- この世代の人ってバブル時代のことまだ引きずってそう
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 21:23 返信する
-
元m.o.v.eのmotsuが賛同してて長いものに巻かれた感があってがっかりした
いい機会だったからCD全部捨てたわ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 21:29 返信する
- いや好きで長時間労働してる分には異存ねぇわ。問題なのはサビ残させてまで、そうしたくない人達を巻き込んでることでしょ。この人が言ってることのほうが前時代的なんだよなぁ。通す筋も通さないからわがまま言ってるって思われるんだよ。
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 21:32 返信する
- 仕事好きなやつだけ長時間労働してるなら改正もいいかもしれんが、絶対そうはならないだろ。そいつらに付きあわされんのはゴメンだぜ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 21:38 返信する
-
いくら働いて会社が潤ってもほとんど還元の無い従業員と最大限にその恩恵を受ける経営者じゃ次元が違うよ
こういう理屈は経営側の人間が自分に対して言う場合にのみ許される
そうでない場合は傷害や殺人に匹敵する犯罪行為
どうしても会社として長時間労働したいのなら全員解雇して個人事業主として一人で働け
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 21:40 返信する
-
はい、出来ない経営者の典型。
まず日本で経済活動している会社なら法律が合ってる合ってない以前に、
合わせる努力しろ。
努力もせず女の腐ったみたいな愚痴しか言えない経営者なんか、コイツ。
つーかそもそも経営者としての力量がないわ。早く経営退いたほうがavexのためじゃね?
仕事である以上
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 21:40 返信する
-
働く為に生きてるんじゃない、生きる為に働くんだ
好き好んで残業する奴は人間としてどこかおかしい
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 21:41 返信する
- つーか死んで
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 21:42 返信する
- カス松浦
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 21:52 返信する
-
僕らの仕事は自己実現や社会貢献みたいな目標を持って好きで働いている人が多い。
↑じゃボランティアでもやってろや
独りよがりな自己満で法を捻じ曲げてもいいんか?
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 21:57 返信する
- 取締が緩い間に(それこそ時代に合っていた頃から)散々法律無視して美味い汁吸ってたんだから、今度は儲かった分を還元する番だ。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 21:57 返信する
- 不買運動しますね(^-^)
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 22:03 返信する
-
好きで働いてるなら給料は定時までで
それ以降は自分の趣味の時間で仕事してるってことで無償やろ
それで働くやつが居るのか知らんがな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 22:09 返信する
-
松浦が正しいだろ
働きたくても協定がじゃまして働けない
時間かけても良い物に仕上げようとしても法が許さない
ならなにやってもしょうがないと仕事が雑になる
クズな仕事とクズな日本の完成
牢記の馬鹿のせいで日本が滅ぶ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 22:12 返信する
-
仕事が食い扶持で嫌々やっている人間に法を合わせるなよ
仕事は自己実現の場所だろ
やりたくてやっている奴の足を引っ張る法は断固反対
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 22:16 返信する
- そこまで言うなら経営者連中で署名して政府に訴えりゃいいのに。むしろそういう訴えは政府にとっては渡りに船だろ(特に元ワタミのあいつならさぞ喜ぶだろう)。そういうアクションも起こさずに一方的に時代のせいにして恥ずかしくないんだろうか…まぁ、署名活動したところで死んでも支持しないけどな。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 22:18 返信する
-
企業やめればいいんじゃないかな
社会的に会社が社員を殺すのは駄目だよ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 22:20 返信する
-
※258
先進国中最低の労働生産率叩き出しといて何言ってんだか…逆だ逆。長時間働く前提でいるから雑になるんだよ。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 22:21 返信する
- 好きで働いてる人がいるのに長時間労働を抑制してる←そう思ってる人はそうとうな馬鹿
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 22:25 返信する
- もし自分が勤めている会社の社長がこんなこと言ってたら絶望しかねえな
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 22:38 返信する
- 人望が無さそう
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 22:39 返信する
- 確かに勝手に働いているのに、文句を言われる筋合いはないよね
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 22:43 返信する
-
ホント時代に見合っていないから労基はもっと厳しく改定してほしいわ。
糞企業にもっと締め付けを。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 22:47 返信する
-
※266
サビ残までさせて「働かせてる」んだろうがよ。こいつ等で判断して採っておきながら勝手に仕事してるってなんつー言い草だよ。形だけの面接や試験だけで来るもの拒まずの精神でやってるわけじゃねえんだろうからさぁ。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 23:05 返信する
-
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 23:46 返信する
-
ありがとう自民党!
ありがとう自民党!
経営者に優しい国日本!
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月23日 23:51 返信する
- 空売り!
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 00:32 返信する
- 実際好きで働いている奴はいるだろう
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 00:33 返信する
-
取り巻きが言うことを社員の総意と思っちゃってるんだろうなぁ
アホな奴だ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 00:43 返信する
- 頭わいてるね
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 00:44 返信する
-
>>262
仕上げを生産性に加えずに機能しか見ないから日本の生産性が低く見えるんだよボケ
人の手が触れるところは曲面にするだとか、拡張性を考えて予め空間を儲けておくだとか
消費者への気遣いが日本製の良さなのに、それを否定して欧米や安物アジアと同じ土俵で戦って勝てる気なのか?
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 00:46 返信する
-
>>112
>電通やエイベックスは残業代はちゃんと払ってるんだろ?
転職クチコミサイトでも見てください。
>問題は待遇の悪い企業にいるのに声を大にして訴えない労働者だよね
あなた企業で働いたことありますかね?
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 00:48 返信する
-
時代に則さないのは、あんたの方だけどな
労基法ってのは、会社が好き勝手出来ない様にする為の法律で、
労働者保護が目的なんだから、何を吠えても無駄
労基法無視して、労働契約を不履行でやってみろよ、行政代執行で会社潰れるぞw
法律無視しても問題ないとか、どんだけ頭悪いのかな?かな?
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 00:53 返信する
-
>>180
あなたはもっと狭い視野でみろや。
業種が違っても人間はそんなに違ってないぞ。不眠不休ずっと働いていける人間なんていないぞ。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 01:00 返信する
- 残業はそこまで厳しく規制してねぇだろ、払うもんさえ払えばそりゃいいさ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 01:05 返信する
-
こういう経営者が24時間寝ずに仕事してるならほざいてもいい台詞だけどな
24時間すべて仕事してるのか、こいつら経営者は
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 01:05 返信する
-
やりたかった仕事に就いて、仕事が好きな人ももちろんいるとは思うけど、一番偉いやつが言うもんじゃない
社員全員が本気でこれを言ってるならともかく経営者が言うのはNG
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 01:07 返信する
- 労働基準法違反の罰則あるんだから、ちゃんと執行してよ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 01:07 返信する
-
>>275
生産性という言葉を理解してます?
>人の手が触れるところは曲面にするだとか、拡張性を考えて予め空間を儲けておくだとか
生産性が高い=上記のことやらないじゃあないよ
>消費者への気遣いが日本製の良さなのに、それを否定して欧米や安物アジアと同じ土俵で戦って勝てる気なのか?
欧米や安物アジアは消費者への気遣いをしてないと聞こえるけど、ライバルを舐めてるではないかな?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 02:06 返信する
-
好きで働いてる人を酷使から守るために法律があるんじゃないでしょうかね
まあ本来ならば仕事なんて適性と勤務地と対価と諸条件で選ぶものであって、業種や業務への好き嫌いで選ぶと本人も会社も得しないんですけどね
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 03:05 返信する
-
>同社関係者は「部署によっては、社員は土日祝日も関係なく働かされ、年間数日しか休めない」と明かす。
好きでそんな働き方してる訳ねーだろ馬鹿が
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 03:08 返信する
-
ん?
残業代払えばいいだけの事やで?
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 03:15 返信する
- 夢があるから長時間働きたい人の足元見てたんだろどうせ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 03:38 返信する
- 残業代くれるなら何時間でも働いてやるよ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 04:11 返信する
- 生産性とか簡単に言うけど人ができるの限界あるからね笑用は働きたいか、働きたくないかで答えは出るんじゃないの?やる気がない人が何やっても効率なんてもんはupしないと思いますけどね
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 04:26 返信する
-
好きで働くなら社長なるわ
なれねーからいやいやリーマンなわけで
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 04:29 返信する
-
当人が働きたいかどうかじゃねーんだよ
国民の健康を維持するためにも適切に休ませろってことなの
エイベックスは反社会的組織なのか?
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 05:21 返信する
- 金払ってねーくせになにほざいてん
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 05:58 返信する
-
「労基法は現代の実情にそぐわないから、長時間労働を認めるよう改正を」➡「おかしいのはお前だ」
「日本国憲法第9条は現代の実情にそぐわないから、軍隊保有の改正を」➡「まったくその通りだ」
とする意見を持つことは自由だけど、なんとなくもやもや感がある。
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 06:15 返信する
-
※293
同じ話題ですら二重基準で話をする人も居ますから、それ言ったらキリなくなっちゃいますよ。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 06:51 返信する
-
いやだから
残業代払えば済むだろう
それだけなのに論点ズラしかよ
-
- 296 名前: 名無しオレ的逆ロベエ 2016年12月24日 07:17 返信する
-
おまえらの大好きなアニメ業界に置き換えてみたら松浦社長の言っている事がよく理解できると思うよ
アニメーターの低賃金、長労働時間が度々話題に上るけど
それは別に広告代理店やテレビ局が搾取しているからではない
アニメ自体が安い労働力に支えられた安価なコンテンツだからだよ
そんな過酷な条件下でも働きたいというアニメーターの情熱に支えられていると言っていい
アニメーターの賃金を上げ労働時間を削る事は
タコが自分の足を喰って腹を膨らましているのと同じ事だよ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 07:21 返信する
-
ちゃんと残業手当や休日出勤手当を出してるならいいんじゃない?
ちゃんと出してるならね
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 07:22 返信する
-
よくこんなバカが上に鎮座してるなエイベは
早く潰れろ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 08:17 返信する
-
ベンチャーやスタートアップ企業なんてのは特に同じ目標と夢を持つ人間の共同体なわけで
それを既存の労働の枠に当てはめるのが間違い
仕方なく仕事をやる、仕事をやらされている人の労働賃金体系と
夢や目標を持って仕事をしている人間の労働賃金体系は分けるべき
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 08:27 返信する
-
効率性生産性を追い求めたら仮に店なら照明は最低限で店員の挨拶はなし、ワンオペで強盗防ぐためすべてクレジットで支払いのような事になるわけだが
日本は効率が悪い世界に負けているから悔しいなんて言っている奴が求める世界は人が存在しない世界だぞ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 08:34 返信する
-
残業代出せばいいの前に協定で残業時間と連続勤務が決められて身動き取れないっつうに
なんなら漫画家をサブロク協定の枠内で働かせろよ
漫画週刊誌が全滅するぞ
牢記の左巻きどもは残業そのものが違法とか言いやがるし、あいつら沖縄の前に労働から国を中国に売りたがっているようにしか見えん
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 09:10 返信する
-
┏━┓┏━┓ ┏━━┳━━━━┓ ┏━┓┏━┓
┏━━┓┏┫ ┃┃ ┃┏━━━┫┏┓┗┳━━━┛ ┏━┓┏┫ ┃┃ ┃
┗━━┛┃┃ ┃┃ ┃┗━━┓┃┃┃┏┻━━━┓┏━┻┓┃┃┃ ┃┃ ┃
┃┗┳┛┗━┛ ┃┃┗┛┗┳━┓ ┃┗━┳┛┃┃┗┳┛┗━┛
┏━━┓┃ ┃┏┓ ┏┳┓ ┃┗┳━━┛ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┗━━━┓
┗━━┛┃┏┻┛┗━┫┃┣┓┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┏━┓ ┃
┃┗┳┓┏┓┣┻┫┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┗━┛
┏━━━┛ ┃┃┃┗╋━┛┣┛ ┃ ┏┛ ┃┏━┛ ┃┃ ┃
┗━━━━━┛┗┛ ┗━━┻━━┛ ┗━━┛┗━━━┛┗━┛
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
┏┛┗━┓┃┃
┃┏━┓┃┃┗━━━┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛ ┏┛┗━━━┓ ┃┃┃┃
┃┏━━┓┃┃┃ ┗┓┏━━┓┃ ┃┃┃┃
┗┛ ┏┛┃┃┃ ┏┛┃┏━┛┃ ┃┃┃┃
┏┛┏┛┃┃ ┏┓ ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━━┛┃ ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗┛
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 09:25 返信する
- 好きで働いているやつが悪いと言う風潮w
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 10:34 返信する
-
>>296
だから黙って悪い条件で働けとはならないだろう?
矛盾点あるのは言わなくてもわかる話だし296も自分でも気が付いてるだろうことは見てわかる
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 10:43 返信する
-
言ってることは一理ある。クリエイティブな職種だと仕事が生きがいみたいな人も多いし、仕事もっとしたい人が労働時間の制限で束縛されるのは生産的じゃない。
とはいえ法律で一元的に許しちゃうとそれを悪用して強制労働させる経営者も増えるだろうし難しいところだな。
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 11:10 返信する
-
>音楽業界などで働く人々は夢を持って、好きで働いているのだから、好きでしている長時間労働を抑制しないでほしいというのだ。
まんまアニメ業界
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 11:51 返信する
-
好き好んで長時間働いてる人なんて全体の1割もいないでしょ。
生活するための仕事なのに仕事のための生活を強要しすぎ。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 11:51 返信する
-
法治国家にあるまじき発言
法を犯して反省の色もなく法を批判するなど言語道断
そんなにイヤなら日本から出て行けばいい
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 11:56 返信する
-
>>307
それは低級国民だけだよ
だから低級を抜け出せないw
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 12:34 返信する
-
好きでやってんなら金貰うなって何度も言ったよね?
雇ってる奴と同じ給料、同じ待遇で同じこと言ってみろよ
お前は好きでやってるんだから金いらねぇだろ
金が払えねぇなら会社なんか潰しちまえ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 12:41 返信する
-
松浦さんのお陰で夢とかやり甲斐という言葉を口にする企業は
ブラックだということがハッキリしたな
せんきゅ〜松浦
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 12:48 返信する
-
仕事にしか居場所もない人もいるから
そういう人から仕事を奪う気はないけど普通にそこまで働かなくても生きていける
とにかく権力持ってる側が強大すぎて逆らえば仕事なくなって生きていけない
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 12:50 返信する
-
海外でもこういう権利の抑圧はあるだろうけど日本の場合基準がまったく違う
向こうのアウトがこちらの平常運転
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 13:33 返信する
-
今や世界一労働時間の短い日本人になっとるからな
労働時間に縛られないやり方が世界標準になりつつありいくらでも働くのが当然なのに
日本が好景気で海外に勝っていた時代の悪い海外を真似するとか馬鹿の極み
そら日本死ぬわ
死ねじゃなく死ぬ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 13:41 返信する
- おたくの会社、業績落ちてるけど社員が疲弊してんじゃないの?
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 15:29 返信する
- ブラック企業の典型的ないいわけだな。
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 15:43 返信する
- 世界一とか魔適当な事をいっ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 16:01 返信する
- クズでも会社経営できるんだけどじゃあ一体労働者ってなんなんだろうな
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 16:18 返信する
- クズとは一言も言ってないけどどうせクズクズ言ってる人と同じように見なされるんだろうな
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 16:51 返信する
-
>>309
その低級以下の”何か”が戯言を呟いてる様な気がする・・・ 単なる気のせいだろう。
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 22:00 返信する
-
この社長も仕事好きなんだろ?
だったら倒れるまで働きなw
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月24日 23:04 返信する
-
たしかに好きで働きたいやつには邪魔な規制でしかない。
国レベルで無規制希望者は登録制にすれば?
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月25日 00:19 返信する
-
世界一労働時間の短い日本
外国と同じように中小の工員や単純労働者、日雇い労働者を除いて年俸制にするか
8時間労働から12時間労働を標準にすることが必要だろう
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月25日 00:21 返信する
-
今の日本はワンドロで一時間きっかりに仕上がっていない絵をUPされるようなもの
時間オーバーしてもきちんと仕上げてくる海外勢に勝てるわけがなくなっている
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月25日 02:50 返信する
-
犯罪自慢&改善の意思なしか。
無能警察なにやってんの?
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月25日 02:51 返信する
- 長時間労働が健康を害するというのにこのアホ社長は直す気もないのか・・
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月25日 08:52 返信する
- むしろお前が時代遅れ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 19:13 返信する
- 現状でもきちんと特約結べば済む話じゃないか、馬鹿馬鹿しい
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 20:28 返信する
-
好きとか嫌いとか関係ねぇんだよ
生物なんだから休息しないと死んじゃうの!!!
気合でどうにかなんねぇから!!
その証拠に55歳くらいで死ぬ人多いだろ岩田さんとかさ
そこが無理をした人の限界なんだよ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 23:06 返信する
-
株式会社ミヤザワ 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ 2ch
「花王 2ch」Google検索 → 関連する検索キーワード
花王 2ch 就職 花王 激務 株式会社ミヤザワ 花王評判 花王ロジスティクス 2ch 花王 評判 悪い 花王 最悪 花王 栃木工場 評判 株式会社ミヤザワ 評判 花王 小田原 工場 株式会社ミヤザワ 2ch
「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索→ 関連する検索キーワード
株式 会社 ミヤザワ 花王 評判 株式会社ミヤザワ花王東京事業所 株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎 株式会社ミヤザワ 小田原 宮澤泰隆 株式会社ミヤザワ 年収 株式会社ミヤザワ 栃木 株式会社ミヤザワ 綾瀬 花王 川崎工場 死亡事故 株式会社ミヤザワ 東京
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。