
■ツイッターより
ストレートに潰しにきたwwwwww pic.twitter.com/TWdvduekIK
— もちベーコン_(:3 」∠)_ (@sumi_onmo) 2016年12月23日
<この記事への反応>
任天堂法務部がきたぞー
逆鱗に触れたか…w
あのマリカーアウトだったのかwwww
そら商売にされたら潰すに決まってる
あれって任天堂の許可なくやってたのか。
あれ無許可だったのか、そりゃ潰されるわwwwww
任天堂法務部なめたらあかんでーwwww

USJに任天堂ゾーンできるしその関係で動いたのかもな

![]() | ニーア オートマタ(初回生産特典「ポッドモデル:白の書」が使えるプロダクトコード 同梱) - PS4 発売日:2017-02-23 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:9 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) - PS4 発売日:2017-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:13 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:02 返信する
-
すまんなゴキちゃん
ダメなもんはダメなんだわ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:02 返信する
-
レンタルカート糞邪魔過ぎて危ない
さっさと消えろ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:04 返信する
- あそう
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:04 返信する
- で?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:06 返信する
- 無許可だったのかあれ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:10 返信する
- 悪ふざけでどっかぶつけるゆとり絶対いるやろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:10 返信する
-
おはようございます。
今年もよろしく。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:11 返信する
-
ネットの癌刃
お前はゲームには関わるな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:11 返信する
-
/~ ~ヽ
ノ( ニ二二ニ '、
| ヽ ∠二"゙ノ)`゙二ゝ| r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ ー〔ィ@ァ〕=〔ィ@ァ〕| | ゲーム事業に敗北した今
(ヽ ヽ,J/,ゝヽ j ソ | | 保有IPをどうやって活用して
(__i u'~ノ(_r、ノ) :J| < 社員を今後食わせていくか
ヽl ノ__,、~U`ゝ | | それを考える時期なのです
ゝ ノ(´~ ,>ゝ | ヽ、_________
/ノ \ __ノ ノ\
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:12 返信する
-
■任天堂「イノベーションのジレンマ」を打破する“捨て身”の生存戦略 復刻版ファミコンは売れているけれど…
(現代ビジネス 12/15(木) 13:01配信)
任天堂はハードから脱却するのか?
キャラクタービジネスを本格展開
そんな同社が成長の原動力として期待しているのが、キャラクタービジネスである。マリオやポケモンなど同社が持つキャラクターの潜在価値は極めて高いといわれており、これを収益に変えることができれば、同社の収益構造は大きく変わる。お手本になるのは米ウォルト・ディズニーといわれる。ディズニーは所有するキャラクターを積極的に外部展開しており、キャラクタービジネスが稼ぎ出す収益は映画の興行収入をはるかに上回っている。
任天堂は11月29日、大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)など内外3ヵ所で、マリオなどのキャラクターが登場するエリアを作ると発表した。これをきっかけにキャラクタービジネスを本格化したい意向だ。
任天堂はゲーム会社であり、コンテンツ企業ではない。したがって、同社がディズニーのように振る舞うというのは現実的にかなり難しいだろう。だがポケモンGOのように、オープンなプラットフォームで、従来にはなかった形でゲーム・ビジネスを展開し、そこを基盤にキャラクターを開放していくという戦略は描けそうだ。しかもポケモンGOのようなスマホ・ベースのゲームは、人々の行動履歴を使って販促と結びつけ、巨大なマーケティング・ツールとして活用できる可能性も秘めている。任天堂がキャラクタービジネスとゲームを基盤にしたITマーケティング企業に変身することは十分に可能だ。
だがそのためには、創業以来の伝統であるハードウェアと決別しなければならない
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:12 返信する
-
(2016-12-15 ore-no-web go(白菜ブログ))
■そう遠くない未来のすがた
実は今年に入ったあたりから、似たようなこと(※ 任天堂によるキャラクタービジネスを本格展開)をいう人は結構増えています。
任天堂のコンシューマ事業をフラットに見た場合、やはり2000年代中盤のDS・Wiiブームというのが特異点であって、もう一度あのブームを再現しようとしても難しいでしょう。まして、ハード事業は他社に数段後れを取っています。スイッチで一発大逆転とか、任天堂の中の人ですら考えていないでしょう。
また、先般アナウンスされたとおり、任天堂は旧初心会系の問屋のうち、大手二社の事業を買い取って流通会社を作りました(2017年4月よりスタート)。あわせて任天堂の営業チームのほとんどがその新会社に移るとの話も聞こえています。ある意味、営業機能を切り離したわけです。
こうした動きの先には、今のような体制ではなく、持ち株会社を中心に事業部ごとに独立させるという形式があるのではないかと思います。つまり、キャラクターIPを軸とした総合ビジネスを手掛ける(コンシューマーゲームはその一環にしか過ぎない)方向に舵を切るのではないでしょうか。テーマパーク経営やスマホアプリ、映画製作など最近のアナウンスはすべてそちらの方を向いているように思えます。すでに株式会社ポケモンのように成功事例も持っています。
果たして「日本のディズニー」になりうる日が来るのでしょうか?楽しみです。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:14 返信する
-
そりゃそうだろ街中でやられたら
任天堂に苦情殺到するからな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:18 返信する
- 任天堂最悪だな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:20 返信する
-
そりゃ許可を申請したら通るワケないんだから無許可に決まってるんだよなぁ。
それを容認できるかどうかは企業の度量なわけで。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:22 返信する
-
広告目的で注目を集める為にコスプレして走ってるのかと思ったら
衣装のレンタルまでやってたんじゃ完全にアウトだなぁ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:24 返信する
- アレ、秋葉原だけしか走ってないのかと思ったらそうでもないのか
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:25 返信する
- 許可取れよ・・・
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:28 返信する
-
マリオコスプレの公道カートは複数の場所で見かけた事があるんだけど
これは東京でやってるやつかな?
昨日も第一京浜で見かけたけど確かに割と邪魔というか危ないと思ったわ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:28 返信する
- 今まで放置してた任天堂の無能っぷり
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:30 返信する
- あかんこれ〜
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:31 返信する
-
これはアウトだけど、YouTubeでゲーム実況垂れ流して広告収入GETだぜ!はグレー
不思議!
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:34 返信する
- カート事態ダメなんか?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:34 返信する
- USJの任天堂テーマエリアで同じ事をやるつもりだから潰しておくんだろうな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:39 返信する
-
>>22
カートは公道カートと呼ばれる公道で走る事が可能なヤツだからOK
コスプレ衣装の貸し出しまでやってたのがNGなんでしょ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:39 返信する
-
>>21
これ任天堂が動いたからアウト(に今後なる)
ゲーム配信もメーカーがダメって言ったらダメだよボク?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:40 返信する
-
そりゃ無許可でやったらアウトでしょう
この件で任天堂叩いてる奴は日本の社会ルール知らないんだろうな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:43 返信する
-
>>21
自分達の利益に繋がるようなら放置しておくけど
自分達の米びつを脅かすようなら法務部発動
USJでマリオカートをやらせるつもりなのに公道で同じ事をやられると都合が悪いんでしょ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:44 返信する
-
>>23
これだと思う
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:46 返信する
-
まぁアレで事故られて
任天堂何やってんだとか言われちゃタマランだろうしな…
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:46 返信する
- マリオの帽子の膨らみいいよな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:48 返信する
-
勝手に商標使って金儲けしたらダメに決まってるだろ
こんなの許したらほかでコピー商品出されても抗弁できなくなる
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:52 返信する
-
単なる路上でカートできるサービスかと思ったら社名がマリカーって
もしかして衣装も貸し出してんの?
テレビでもたまに流れてたし、客が勝手にコスプレしてるもんだと思ってたわ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:53 返信する
-
宣伝になるとかで公認だと思ってたわ
それにしても余裕がなくなってきてんね守銭堂
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:55 返信する
-
コスプレ貸し出しは百歩譲ってわかるとしても社名がマリカーはあかんわ
潰されて当然
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:58 返信する
- 無関係でも苦情は来るからだろ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 05:58 返信する
-
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
/ ::. ヽ
. / :: ヽ
| :: .|
.| _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ |
〉" "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-, ご り ら ま ん
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' }
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'".
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il |
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 06:04 返信する
- ニシ君が誇りに思ってたあのカートって無許可だったのか
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 06:05 返信する
- これだけ長期間放置してたってことはこの出願登録がされるまで訴えるだけの根拠を持ってなかったわけか
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 06:13 返信する
- 息子が交通事故で亡くなってから交通安全を訴えるためにマリカーしてる奈良のおじさんは許してあげて
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 06:16 返信する
- 許可取れよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 06:19 返信する
-
あんなもん公道走らせるなよ
クソ邪魔なんだよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 06:28 返信する
- マリオメーカーの時みたく潰してから採用のパターンだろなぁ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 06:40 返信する
- 渋谷で二回くらいみたことあるがあれって個人じゃなくて商売でやってたのね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 06:49 返信する
- こういう時の為の高学歴社員です
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 06:52 返信する
- 札幌でも見たことあるけどあれって全国区なの?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 06:53 返信する
- いやマリオカートはアイテムを使うからマリオカートであって…
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 07:02 返信する
-
許可取れよww
何故無許可でOKだと思ったのか…
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 07:04 返信する
-
USJでできるんか・・・楽しみだなこれw
アイテムとかも再現・・・はムリか?www
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 07:04 返信する
- よく見るし許可取ってるもんだと思ってた
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 07:09 返信する
-
ああ、あの外国人に人気とかいう奴ね。
テレビで取り上げ始めたから本格的にアウトになってきたんだろうw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 07:09 返信する
-
任天堂「そんなん(公道でマリカー)要りませーん」
任天堂「アイデアだけもろとこww」
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 07:16 返信する
-
公道カートって道交法ではオープンカーとして扱われるらしいけど
シートベルトが付いていないのにノーヘルOKなのはどうかと思うんだよな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 07:29 返信する
- ありがとう任天堂
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 07:37 返信する
- まあ任天堂お得意の逆パクリが発動するんでしょ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 07:42 返信する
- USJの線はいい読みだな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 07:57 返信する
- TVで事業スタッフへのインタビュー見た時に、こいつら無許可でやってそうだと思ったら案の定か
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 07:58 返信する
-
安全基準,労働,医療,食料安全保障,人の移動,金融,保険,著作権,士業,郵政,鉄道,防衛,公共事業等全分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:00 返信する
- あれレンタルだったんだw 趣味でやってるのかと思ってた
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:02 返信する
- 公式でもないのに事故起こしたら『マリ○カートが事故』ってなるわけだし対策するよね
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:03 返信する
-
ちょっと想像すりゃわかるだろ?
例えばマリオのコスプレした奴がカートで誤って子供をひきコロしたりなんかしてみろ
バカッターが嬉しそうに写真アップして一瞬で世界中に知れ渡るぞ
そんな事態になったら完全に無関係と言い張っても絶対に任天堂に苦情がいくにきまってるし、マリオのIPは大ダメージだ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:04 返信する
- マリカーって文言使えなくなる程度だな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:09 返信する
- 18>>沖縄の国際通りでも見かけたゾ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:12 返信する
- コスプレしながらはダメなだけじゃねーの? 道路交通法守ってんだろ?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:12 返信する
-
最近のマリオカートはバイクも有るから、
バイクもレンタルすれば良いのに。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:16 返信する
- ニシ君のクリスマス露出は記事にしないのか?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:18 返信する
- マリオ利用しなければ注目されないからな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:19 返信する
-
コスプレするぐらいなら問題ないがマリカーとしてうってるから多分文句言われるだろうな
大阪でも同じようなのやってる
-
- 68 名前: 名無しオレ的ねぎぼうず 2016年12月26日 08:21 返信する
-
どういうことだってばよって思ったらまさかの無許可、流石にこれはいかんでしょ。
これを楽しみに来た外人には悪いが少なくとも任天堂コスプレはダメになりそう。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:23 返信する
-
「マリカー」って名前だったりマリオキャラとしか思えないコスプレドライバーの画像なんかを使わなければいいだけの話
ただ商標取ったのはこいつら潰すってよりUSJでアトラクションができるだけの気がするがなぁ
わざわざこんな小物潰すためだけに商標取るとは思えん
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:24 返信する
- 無許可とか 中国かよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:29 返信する
-
客が勝手にコスプレしてるのかと思ってた
店がやってるなら駄目でしょ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:31 返信する
-
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:35 返信する
- 事故でもあったら任天堂のせいになるしな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:36 返信する
- 都内でよく見かけるあいつらか
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:38 返信する
- つい先日テレビでやってたヤツちゃうんかw
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:42 返信する
-
堂々と無許可でやるのが凄いな
せめてコソコソしろw
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:47 返信する
-
確実にUSJがらみだろうな。
USJ内で公認リアルマリオカートくるわこれ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:50 返信する
-
公道でマリオカートを楽しんでいた人が運転中にポケモンGOをしていた乗用車に
跳ねられマリオが死亡。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:51 返信する
-
個人の物好きがやってると思ったら金取って仕事にしてたのか
そりゃアカンでしょう
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 08:58 返信する
- usjはじまるし
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 09:07 返信する
- 外人だけだろ悲しむのは
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 09:16 返信する
- カートは任天堂のものじゃないし、格好なんて個人の自由じゃね?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 09:20 返信する
-
>>30
お、おう
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 09:29 返信する
- これ任天堂と無関係な会社が勝手にやってたのね・・・そりゃアウトだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 09:30 返信する
- そりゃ893にみかじめ料は払わなあかんな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 09:37 返信する
- ちんどん屋的な仕事かと思ってたら観光客だったのか
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 10:04 返信する
- 昨日もサンタverのマリカー集団おったで
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 10:10 返信する
- うん。無許可ならば当然の結末だな。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 10:18 返信する
- さすがに今まで無許可でやってきたとは考えられないな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 10:32 返信する
- これレンタルカートだったんか
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 10:35 返信する
-
回りの車から認識されづらい、エアバッグはおろか屋根・ドアすらなくヘルメットもしていない、シートベルトすら無い、軽乗用車とですら事故れば上に乗り上げられて最低でも重症以上。
こんなのよく金払って乗る気になるよな。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 10:39 返信する
-
チバットマンのバットバイクみたいな趣味コスプレ走行だと思ってたが
商売でやりゃ怒られるだろw マリオ印で事故られたらメディア袋叩きだろうしな。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 10:53 返信する
- 任天堂以前に公道でやるな、人の迷惑考えろや
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 10:57 返信する
- 次はタートルズのコスプレで頑張れ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 10:59 返信する
- あれめっちゃ邪魔
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 11:02 返信する
-
>>82
営利目的が含まれていなければな
客寄せ目的でコスプレして走り回るのだってどうなの?って思うし
ましてやコスプレ衣装の貸し出しなんて無許可でやってればそりゃアウトだろ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 11:04 返信する
-
マリオ関係なく
カートレンタルやればよくね
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 11:09 返信する
- これって小型特殊扱いなん?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 11:19 返信する
-
締め付けるだけじゃいずれ無法者が取り返しのつかない悪さするだけだぞ
学習しねーなしかし
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 11:21 返信する
-
>>98
公道で乗るには普通自動車免許が必要
つまり普通自動車に分類される
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 11:22 返信する
-
>>97
それじゃ客が呼ばないじゃないですかやだー
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 11:42 返信する
- バナナとか甲羅とかが道路上に散乱してて任天堂に注意が入ったんだろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 12:00 返信する
-
無許可で他人様のブランドで金儲けしたらあかんやろ
常識やで、あっ、ゴキちゃん?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 12:21 返信する
- むしろ、なんで正式に許可を取らなかったんだよ・・・(´・ω・`)
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 12:25 返信する
- ちょいと商売に手をつけようとしたらすぐにとんでくるな任天堂は。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 12:43 返信する
- そう
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 12:44 返信する
-
事故ったら間違いなく任天堂に批判来るからな
ポケモンGoでも同じ事が起きたし日本人が馬鹿だからしかたないわ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 13:03 返信する
-
そもそも任天堂の許可なくやってるのが驚きなんだが
これで任天堂叩いてる奴は著作権知らない中国人かな?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 13:10 返信する
-
器の小さい会社だな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 13:17 返信する
-
USJにはマリオカートゾーンが出来るということだな、
※14
無許可で馬鹿やる屑なんぞに配慮する必要がどこにあろう?いや無い
他人の褌で明確な金儲けでやりたけりゃ許可申請して通す努力するのも企業努力やで?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 13:19 返信する
-
当然当然
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 13:28 返信する
-
HP見たら運営スタッフ露骨にウェーイ系やん
アホやからこんな事してしまうんやな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 13:49 返信する
- 放置して事故起こされてからじゃ遅いしな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 14:11 返信する
-
いや、事故起きてからじゃホントに遅いからな。
渋谷でこいつら見かけたけど、結構スピード出てる上に車高低いから
巻き添え事故は全然ありえるぞ。。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 14:16 返信する
-
そいや昨日マリオが走ってたな
チラっとしか見えなかったけどこういうカートだったんだろうか?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 14:38 返信する
- 任天堂動くだろと思ってたが結構遅かったな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 15:47 返信する
-
めちゃくちゃオープンだけど車扱いだからメットなしでいいのか?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 16:23 返信する
- 心の狭いゴミ会社w
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 16:24 返信する
- 器のちっちゃい糞w
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 16:27 返信する
- どっちもゴミいらねwww
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 16:30 返信する
-
そりゃ勝手に好き勝手やってればな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 16:32 返信する
- 任天堂から許可貰ってなかったのかよ!w
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 16:35 返信する
- ゴミ会社の許可なんかいるかよwww
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 16:49 返信する
-
これ新宿とかど真ん中で行列作って走ってるから邪魔なんだよな
死角に入るから危ないし
こんなん公道走行可にしたらアカンで
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 17:00 返信する
- ポキモンGOの死亡事故といい、任天堂が絡むとロクなことないな
-
- 126 名前: 2016年12月26日 17:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 17:10 返信する
-
心が狭い、器が小さいとか、正気かよw
商売するなら許可を取るのが普通だろ。ルールを守れ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 17:39 返信する
-
さっさと潰してくれ。
六本木周辺で信号無視やら道塞いだりやら、ルールもマナーも守る気無い馬鹿外人が迷惑過ぎる。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 18:40 返信する
-
>>14
苦情も任天堂いきするからなw
放置してたら苦情殺到
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 20:30 返信する
- 器量狭い堂www
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 20:30 返信する
- そんなことよりポケGOの遺族に謝罪しろや
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 21:56 返信する
-
>>114
渋谷でもやってるんだ。アキバでしかやってないのかと思った
確かあらかじめルートは決まってるんだよね
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月26日 23:12 返信する
-
マリオカートの外人さんたち、
信号待ちで遭遇するたびにいつも手を振ってくれるから結構いいなって思ってた。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 12:33 返信する
-
無許可なら
つぶされてもしゃーない
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 15:54 返信する
-
秋葉原で見かけるのはアキバカートって店だろ
こっちは潰さなくていいのか?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月06日 14:48 返信する
-
任天堂というか、警察や国交省がさっさと潰してくれっていうレベル。
オリンピック前に都内で大事故起こして、東京のイメージダウンを狙ってるの?
って勘ぐっちゃうね。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。