
川田P:バイオ7は1080p/60fps動作
一般的に性能面でPS4に劣るとされるXboxですが、シリーズ最新作『バイオハザード7』ではどちらのユーザーも同程度の画質でゲームを楽しめるようです。
海外サイトGamingBoltとのインタビューに応じた川田将央プロデューサーによると、今作はPS4版・XboxOne版ともに1080p/60fpsで動作するとのこと。さらにPS4、PS4 Pro、XboxOneSではHDRにも対応しています。
PS4 ProやScorpioなどの新しいハードについて、川田プロデューサーは「メーカーも販売元も消費者も、全員が楽しみにしている時にしかゲーム産業やユーザーベースは拡大しない」と持論を展開。確かにその通りで、たとえばWiiU(消費者が望まない)やVita(メーカーが望まない)のように”一方通行な製品”はコストがかかるだけで見返りはゼロでしょう。
ProやScorpioはその意味で恵まれているため、うまくいくのではないかと考えてしまいます。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
体験版しただけだが、1080p・60fpsは普通に凄い
どんなゲームでも60fps必須にして欲しいぐらい
60fpsごときで喜ぶコンソール勢wwww
↑PS3ラストオブアスは30fpsだったが、どんなPCゲーも敵わないクオリティだよ?
バイオハザード7は1080p/60fps!イイネ!
こりゃーPS4Proで最高のパフォーマンスで恐怖体験するしかないでしょ!

XboxScorpioの方が性能は上、こっちでやろう


く…やはりこうなるのか…

いやいやいや、こっちはPSVRでも出来るからな!?同じと思うなよ!?
![]() | バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) - PS4 発売日:2017-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:13 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルレンチキュラークリアファイル(B6サイズ)&ポストカード付 発売日:2017-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:637 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
[ XBOX ONEの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:02 返信する
- PCも常時60fps確保ならSSAAとか使えんしなぁ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:03 返信する
- 普通に考えてoneでも1080の60fpsで動かせる程度のグラフィックってことじゃん
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:03 返信する
- あ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:04 返信する
-
>WiiU(消費者が望まない)
>Vita(メーカーが望まない)
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:05 返信する
- スイッチじゃできないよ?(´・ω・`)
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:05 返信する
-
>>2
oneで1080p60fps動作できるところまで落としてるんだろう
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:05 返信する
- 蠍の発売日が2017年の年末の時点で、選択肢から除外されるんだよな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:05 返信する
- switchで完全版
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:06 返信する
- そもそもスコルピオはまだまだ発売先だろ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:07 返信する
-
>>2
ONE版はテクスチャ解像度とか落としてるくさいよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:07 返信する
- スイッチ豚息してない...(´・ω・`)
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:08 返信する
-
VR対応なら60fpsは当たり前だろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:09 返信する
-
>XboxScorpioの方が性能は上、こっちでやろう
いやー、バイオ7のためにXBOX買う気にはならん
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:09 返信する
-
ゴキの捏造に騙されるなよ
箱1の方が性能上だから
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:10 返信する
-
全体的に暗くして、表示部分も少なめにして、
カプ特有のモッサリ動作で1080p60fpsは当然だろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:10 返信する
-
>>14
フォルツァ先生のところに行って傷舐めあってろマヌケが
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:10 返信する
-
PCの体験版は最高設定で1080p/60fps維持しようと思ったらGTX1060クラス必要らしい
PS4版は影解像度とか色々落としてるだろうし、箱は更に劣化してるんだろうな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:11 返信する
-
>>14
発揮してから、どうぞ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:14 返信する
- 楽しい
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:14 返信する
- P.T.のパクリゲーだろ いらね
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:15 返信する
-
> XboxScorpioの方が性能は上、こっちでやろう
何時出んの?なぁ何時出んの?
エアプで楽しむの?さっすがーw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:16 返信する
- BF1(笑)
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:17 返信する
- 高画質を維持しようとするとfpsが犠牲になると言う事を理解してない奴は多い
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:17 返信する
-
フレームレートも大切だけどさ
それ以前にバイオ感が皆無なんだけど進めたらアンブレラは出てくるの?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:19 返信する
- 閉鎖的ホラーに戻ったバイオハザードなら5や6みたいな派手なシーン無いんだからそんなスペックいらんでしょ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:22 返信する
- アンブレラの時みたくならなきゃいいね。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:22 返信する
-
Oneの方が高性能だと延々と言い張るキチガイまだいるのか
べつのところでも相手したことあるがどうせ同一人物だろうなあ
ガチの糖質でマジでやばかったわ
論破されればされるほどどんどん妄想が深刻化して行って目も当てられんかった
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:22 返信する
-
これVRじゃないと意味のないゲーム。
と言っても問題ないぐらい、圧倒的にVR体験がオススメなのだが。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:23 返信する
-
※24
アンブレラの存在を示唆する写真と文は体験版に出てるぞ
そういうことは体験版やってから発言して
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:23 返信する
-
>>23
そうか?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:24 返信する
-
↑PS3ラストオブアスは30fpsだったが、どんなPCゲーも敵わないクオリティだよ?
↑初めてホームレス見たときと同じ感じする
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:24 返信する
-
>>24
雨が降ったら差すだろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:24 返信する
-
>>27
さすがに、そんな奴はいないだろ。
いるのはスコルピオというペーパーウェアを使って「ソニー憎し」の想いを爆発させてる痴漢と呼ばれる嘘つきだけだ。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:25 返信する
- クソゲー連発してる川田に言われてもなぁ・・・
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:27 返信する
-
VR対応ソフトを通常モニタに表示したらそりゃ1080p60fps余裕だろ
バイオ7はVRで遊ぶために作られてるからPSVRで遊ぶのがベストなんだよなぁ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:28 返信する
-
これがサイレントヒルだったら
どんなに良い事か。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:29 返信する
-
XboxScorpioの方が性能は上、こっちでやろう
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:29 返信する
- PS3ラストオブアス(笑)
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:29 返信する
-
↑PS3ラストオブアスは30fpsだったが、どんなPCゲーも敵わないクオリティだよ?
・・・いやそれお前・・・
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:29 返信する
- PSVR同梱版はよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:30 返信する
-
↑PS3ラストオブアスは30fpsだったが、どんなPCゲーも敵わないクオリティだよ?
↑ステキ―www
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:31 返信する
- このCS民の憐れなドングリの背比べを上から観れるのはゲームPCだけ♡
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:34 返信する
-
どのゲームも60fpsキープくらいはデフォでやってくれ
スクリーンショットくらいでしか役に立たない鮮明化より
プレイの快適さを重視しろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:34 返信する
-
でも実際にラスアスレベルのポリゴンモデルを実現した「PCゲーム」って一本も無いのは事実。
というか「PCゲーム」ってCSゲームのポート以外は、おしなべてローポリでテクスチャリッチなんだよな。お金かけられないし、中心性能をすごく低く設定しないと売れないから。
この辺は「自称PCゲーマー」がタブーのように語らない真実だ。
それほど恥ずかしい事がないと思うんだが。「自称PCゲーマー」は、ネガキャンができないと困る連中だからな。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:35 返信する
- 時代遅れのパリティかよw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:36 返信する
- 2016年も終わろうとしてるのに1080p 60fps動作が話題になるなんてマジでゲーム業界終わってんな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:41 返信する
-
>>46
おまえは人生が終わってるw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:44 返信する
- 別の名前で出せば良かったのに。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:44 返信する
-
>>48
サイコブレイク2
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:44 返信する
-
ふた言目にはラスアスガーアンチャーガー
ぷっ
それだけやってろ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:45 返信する
- 60fpsは嬉しいね
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:46 返信する
-
>>44
いやあるわ
最新PCゲームは普通に超えてる
ラスアスのすごいところはそこじゃねー
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:46 返信する
-
>>50
ギアーズとヘイローしかないハードがあるらしいな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:50 返信する
- PS4の1080p60fpsなんて詐欺も同然だから
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:53 返信する
- 楽しみ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:54 返信する
- vitaはメーカーが望んでなかったwwwwwwwww捨てられたハードvitaクッソワロタwwwwwwwwwwwww
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:56 返信する
-
ラスアスはクソゲーだろ
STALKERの方が100倍面白いわ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:57 返信する
-
1080p 60fpsで喜ぶとかクソワロタ
ってことはPS4じゃあどんな低スぺゲームでも120fps行かないワケ?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:58 返信する
-
>>44
グラにそんなにこだわるなら映画でも見てろよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:58 返信する
- スイッチ(消費者とメーカーが望まない)通行禁止の商品
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 01:58 返信する
-
ホラーゲームは描画する物体が少ないし
暗いから描画演算少なくてもリアリティのある絵ができるから
1080p60fpsといっても技術的には楽なもの
PSVR対応なんだからそのぐらいは当然
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 02:03 返信する
-
漫画実写化とか一方通行なのに
利益でとるやん
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 02:07 返信する
- 正直60fpsは気持ち悪くて好きになれん
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 02:12 返信する
-
60fpsは気持ち悪い
名言来ました!
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 02:14 返信する
-
>>14
百歩譲ってそうだとして、リードプラットフォームになれない時点で意味が無いぞ
PCゲーマーさんはチーターオンラインどうにかしてから初めて同じ舞台に立てるってこと忘れんな?w
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 02:15 返信する
- VR対応だからか、グラショボかったな・・・
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 02:27 返信する
-
カプコンのゲームはPSだとカクつくイメージ
DMCだとテクスチャの解像度も低かったよな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 02:38 返信する
-
>>65
かっけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 02:41 返信する
- 60fpsで喜ぶCS勢に大草原
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 02:59 返信する
-
つーか他のゲームは60fpsじゃねーのかよ
CSってゴミ過ぎない?(笑)
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 03:03 返信する
-
>>44
生きてて恥ずかしくね〜の?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 03:12 返信する
-
期待せんほーがええで
カプンコだぞ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 03:21 返信する
-
>>1
144hzのワイ高みの見物
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 03:26 返信する
-
>>10
だよな〜。俺もバイオのためにpro買う気にならんもんな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 03:28 返信する
-
【悲報】 『バイオハザード7』 VRでプレイ後に体調に異変をきたす体験者が・・・ 最悪な口コミが広がる
【悲報】『バイオハザード アンブレラコア』、クソゲーすぎて炎上(´;ω;`) メタスコア40点以下
PS4『バイオハザード5 リマスター』をPS3版と比較したら画質が変わらないwwwwwwwww
【光速匍匐前進】 『バイオハザード アンブレラコア』 のトレーラーがギャグかと思うレベルでヤバイ! 匍匐前進の速度やべぇwwwww
【朗報】PS4『バイオハザード アンブレラコア』が期間限定で無料で遊べるぞおおおおお!!!
【!?】カプコン川田P「『バイオハザード アンブレラコア』は例えるなら生魚未経験者に食べさせたシメサバ」
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 03:29 返信する
-
カプコン上層部「『バイオハザード7』はこれまでより開発期間を短く、少ない人数で、高品質な映像で作れ」→それを聞いた開発者の反応wwwwwwwww
『バイオハザード7』で使われている「フォトグラメトリー」という技術の紹介が行われた。
セッションはカプコンCS第一開発統括第一開発部第一ゲーム開発室・黒籔裕也氏カプコン初の3Dスキャンスタジオを設立したスタジオディレクターでもある。カプコン第一開発部では「一件の価値あるおもしろいゲームを作る」「世界一のビジュアル品質を目指す」という目標だった。そして上層部から下された『バイオハザード7』開発時の目標が
1.これまでよりも短い開発サイクル
2.これまでよりも少ない人員リソース
3.これまでよりも大量のアセット
4.これまでよりも高品質なフォトリアルにて
↓それを聞いた黒籔氏の心情がこちら
何言ってんだこいつ
<この記事への反応>これ糞ゲーなのでは・・
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 03:36 返信する
- 60fps死守はVR対応なら当然。それ以下だと気持ち悪すぎて吐く。箱で60fpsならPS4で75fpsくらい出るんではないか?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 03:44 返信する
-
正直PSVRで遊べる
これだけでダントツに良いだろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 03:45 返信する
-
>>64
普段見てるテレビは約30で、映画とかだと24だから、
ゲームの60気持ち悪いと思う人結構多いぞ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 03:46 返信する
-
30FPSで十分ってずっと言い続けてたCSユーザーも遂に60FPSに触れて素晴らしさを知ったか
さらなる高解像度やMOD、SSDの素晴らしさにも気づけるといいな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 03:49 返信する
-
国内のPCゲームで一番人気あるのってクソつまんないブラウザゲーなんだってね
マジで終わってるよねw
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 03:53 返信する
- PCゲームって日本じゃ完全にオワコンだもんなぁ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 03:54 返信する
- 低スペPCゲーマーが怒りそうなコメント欄だな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 03:56 返信する
- マルチかっそ過疎でチーターオンラインのPCゲームやってるマイノリティのゴミなんて日本に居ないよね
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 03:58 返信する
-
パソゴミがヘイト稼いでくれるからPCのネガキャンやり易くなったよね
これからも徹底的にやらないとね
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 04:10 返信する
-
60FPS(固定とは言ってない)
てかいつもカプコン発売前は良い事ばっかり言って、いざ発売するとガッカリなのはなんやねん
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 04:17 返信する
-
CSも性能上がったなぁ
ロード時間はまだまだだけど解像度と動作はストレス感じないレベルになってきたな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 04:18 返信する
-
PCゲーマーってゲハ以下のゴミしかいないの?
全く余裕ないね
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 04:18 返信する
-
1080p60fpsなのは良いんだが
その代償としてカラフルさが全くなくなっているな
おかげでバイオというよりはレッドデッドリデンプションのホラーみたいな印象しか受けん
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 05:13 返信する
-
PCて体験版からDLCいくつとかストーリー関係とかのデータ引っこ抜いて調べてる
んなことやるから信用なくなるんだよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 05:25 返信する
- pcって一人用のゲームならいいけどマルチだとチーター沸くんじゃないの?しらんけど
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 05:38 返信する
- PC厨もゲハカスみたいなもんよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 05:40 返信する
- ゲームを楽しんじゃなくゲームを割って楽しむのがPCの醍醐味だからな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 05:44 返信する
- 4k 60fps はまだかね
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 05:54 返信する
-
>WiiU(消費者が望まない)
クソワロタwwwww
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 05:55 返信する
- 30fpsと60fpsの違いは明らかだけど40〜50fpsと60fpsの見た目の違いはよう分からん
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 05:57 返信する
-
ゲームによっては30fpsの方が自然に見える場合もあるんだけどね
ヌルヌル過ぎると不自然に見える時もある
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 06:15 返信する
-
>ゲームによっては
>30fpsの方が自然に見える
>ヌルヌル過ぎると不自然に見える時もある
こういうのが客観性のまったくない意味不明な何かだよね
基本全部60fpsでいいよゲームは
そうすれば何の問題もない
結局30fpsが問題起こしているだけ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 06:17 返信する
-
120fps、144fps慣れたら60fpsでも正直キツい・・・
今年度も世界ゲームシェアはPCがトップで、
ゲーム本数も家庭用の5倍〜6倍出てるし。(2016年度だけで4000本以上)
>>91
オンラインゲーム、Eスポーツの主流は完全にPCゲーム。
同時接続は人気タイトル比較で、CSの20倍以上ある。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 06:23 返信する
-
GTの60fps動画見たことあるけど玩具が走ってるように見えたな
ゲームによっては30fpsの方がいいかも
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 06:35 返信する
- ラスアス粘着豚が連投してて草生える
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 06:38 返信する
- 30FPSとか俺が10年ぐらい前にやってたチ.ョンゲーと同じなんだがw
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 06:44 返信する
- アクション以外なら30fpsで十分かな
-
- 104 名前: 2016年12月27日 06:44 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 06:57 返信する
-
カプコンだしなー、昔ならともかく今のカプコンじゃユーザーの評価待ちだな・・・でも
レビューサイトは当てにできない、カプコンはレビューに金出すだろうし
国内ユーザーのレビューも当てにできない、叩くのが目的のやつや、JINみたいにアフィ目当ても多いしな
見極めが必要だわ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 07:01 返信する
-
その前にまず面白い作品にして下さい。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 07:18 返信する
-
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 07:27 返信する
-
>>4
Wii-U高くて買えないゴキちゃん可哀想。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 07:44 返信する
-
マルチで同じって聞くとショボグラというマイナスイメージしか付かない
イグイグしてそう
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 07:49 返信する
-
6がクソゲーすぎたからなぁ
7はもう期待できん
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 07:54 返信する
- ハード性能の比較とかいつまで続けんだよ。つまらん。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 07:54 返信する
-
↑PS3ラストオブアスは30fpsだったが、どんなPCゲーも敵わないクオリティだよ?
こういう事書くヤツってPCゲーやってねーしゲームPCすらもってねーのバレバレだわ
ラスアスは当時凄かったけど、その頃のPCゲーと比べたら
解像度が低いのと30フレームなのと、あと光源処理や空気エフェクトとシャドーが低いのと古いエンジンっぽさか出てるのが残念だが、それを加味した上で凄かった程度だわ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 08:05 返信する
- 30でも60でもゲームとしての面白さに差なんてないからどうでもいい
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 08:08 返信する
- そりゃVRに合わせて落としてるからな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 08:26 返信する
-
moveを利用したバイオ4wii的なバイオはとうとうつくられなかったなあ
バイオ5moveは操作感が違うらしいし
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 08:30 返信する
- VITAに関してはカプコンが開発力ないだけだろ。他のメーカーはマルチで上手いこと利益上げてるのに
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 08:34 返信する
- グラフィック云々より内容頑張って
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 08:45 返信する
-
消費者がー言うなら、箱とPS4似たようなの2機種もいらんから統一してくれって思うけどな。
wiiUやvitaを擁護する気はないけど、多様性を安直に否定するのは、クリエイターとしてはどうなんだって気もするがね。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 09:04 返信する
-
ラスアスw
FF13以上の一本道ゲーじゃん
やることは板切れと台座探しとゴミ漁りだけで、謎解きは和ADVにすら劣る
あれでグラが悪ければゴミゲーでしかないんだけど
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 09:35 返信する
-
来月発売か
早いな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 09:38 返信する
-
さらっとVITAディスっていてさすがカプ糞
メーカーが望まなかったらしいVITAがなけりゃ生き残れなかった中小メーカーも少なくないと思うがな
おまえらは任天堂と組んで3DS推進していたから、そりゃ目の上のたんこぶで望まないだろうさ
-
- 122 名前: ケモナーさん 2016年12月27日 09:39 返信する
-
バイオ6は買わなかったけど
バイオ7は買うよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 10:00 返信する
-
>>122
話繋がってないから全然大丈夫
クリスとかレオンとかはこことは別の所で活躍してますよーって感じらしい
今回は完全オリジナル一般キャラの物語
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 10:04 返信する
-
ハイスペックのPCとPS4Pro持ってれば最強だからな
どっちかしか持ってない奴って惨めな煽り合いしかしないのなw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 10:14 返信する
- 流行りに乗らないと何でもダメなのか・・・
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 10:16 返信する
-
>>1
雑魚は家ゴミCS機でやってろ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 10:47 返信する
-
もうおっかなびっくり系はプレイできないレベルの画面のリアルさだからスルー。
実況プレイ動画だけ見るわ。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 11:25 返信する
-
PCじゃ当たり前の60FPSがCSじゃ驚きの事実なんだよなぁ〜
Proでも洋ゲーの8割が上限30FPSとかよくソニ豚は我慢できるな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 12:17 返信する
- へー
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 12:46 返信する
-
モーションがFPS高いと不気味の谷現象起こすからな
ロボット物とかならともかくまだまだ技術不足
あえて30FPSにするとこもあるくらいだホラーに関しては
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 12:53 返信する
-
モーションがFPS高いと不気味の谷現象起こすからな
ロボット物とかならともかくまだまだ技術不足
あえて30FPSにするとこもあるくらいだホラーに関しては
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 13:12 返信する
- ラスアス程度が最高とか痛すぎるニワカだなw
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 13:16 返信する
- カプコン限定でしょ、vitaを望まないのはw
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 13:32 返信する
-
>>133
望んでるの日本のゴキだけな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 14:34 返信する
-
ps4は見え張って1部を上げすぎてバランス崩しての劣化版が多い
xbox1はいいバランスでゲームとして快適性を重視してる
強調するほどの差はないし総合で言えば箱1のがいい
互換なしMODなしMOD容量も低くしないと動かないのがPS4
ハッキリ説明できる重要な部分でボロ負けしてるからね、それが性能だよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 14:55 返信する
-
どうせその分ストーリーが短いんじゃね?
ハイクオリティーグラフィック=短編
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 14:56 返信する
-
>>108
消費者が望まないハード…
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 17:39 返信する
- スコルピオならオキュラスでやれそうだけどねw
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 17:41 返信する
-
PSVRの臨場感は本物だけど、単純にディスプレイで遊ぶときより画面効果がかなり削減されてるから、書き割りのセットみたいな感じになって本来の重厚感はなくなるんだよなぁ。
どっちで遊ぶのが良いのか・・・。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 17:44 返信する
-
>>110
あれだけ激変してるのに単に同じタイトルってだけで同一視するのか。
看板よりもうちょっと中身見るようにした方が人生豊かになると思うよ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 18:33 返信する
-
ゲームって、グラフィックのリアルさ、解像度、フレームレート以外に何か進化したものあるの?
やってる内容は同じに思えるんだけど
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 19:50 返信する
-
PC版のデフォルト設定(設定内容は実際見ればわかる)が
多分コンシューマ版の設定なんだろうな、と仮定すれば納得。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月28日 01:25 返信する
-
家庭用に60fpsがやってくるだけで満足だけどなあ
FF15とかあれ40fpsくらいだろ?PS Proでさえも
めっちゃ目が疲れるわ。たいしたグラじゃないくせにな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 20:26 返信する
-
PCの体験版やったけど
初代i7+Radeon RX470でぬるぬる動いたわ。
まぁVR対応予定なら非VRで軽く動かんとなぁ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。