
電通社員「『10時に帰れ』と言われても仕事が減るわけじゃない」 書類送検・社長辞任に淡々 - THE HUFFINGTON POST
電通の男性中堅社員
「強制捜査された時点でどのみちこうなると思っていた。社長が辞めることも驚きではない。この1カ月くらい、社内でうわさになっていたから。事態の大きさを考えれば、そうなるだろう」
10月から10時に全館一斉消灯を続けている事については、
「今は繁忙期ではないのでそんなに自宅に仕事を持ち帰ってはいないけど、自宅からメールを送ったりはしている。『10時に帰れ』と言われても、仕事が減るわけじゃない」
別の30代男性社員
「今の会社の取り組みはある程度評価できるが、仕事を持ち帰る人が周りで増えている。会社はこうした抜け道をなくすことにも取り組んでほしい」
若手社員
「忙しい部署でやってきたので、月の残業時間が100時間を超えて産業医面談を受けたこともある」
「ウチは目立つ会社だし、見せ物になっているのかな。『働き方改革』と世の中が言うなかで、パフォーマンスの材料として扱われている気がする」
「ずっと続けてきた働き方はすぐには変えられない。今は『反省しています。だから変えます』と言っているだけだ」
以下、全文を読む
<この記事への反応>
仕事の受注量を減らせば仕事も減るぞ 明らかに受注量が多過ぎだろ
当分「ナンバーワン・ブラック企業」の座は揺るぎなさそうだね。
社員にこれだけ体質が染み付いてたら。
俺も前の前の部署で職場のトップから「九時に帰らないと説教」っていう無能丸出しの御達しがあったけどそっちの努力は仕事のシステムを変えることだろ。それができないのを部下の努力不足のせいにするな。
まあ、あるあるですな
帰宅時間よりも割振る仕事の量や効率化を指導しないと根本的な解決にはならなそう
夜10時に帰宅させても、始発乗って朝5時出勤するようになるのよ!夜10時が事実上の定時というのも異常やな!
これよ。どこの会社もよ。もっと人雇わんかい。有給やら育休やら、制度だけあっても使えないε-(´∀`; )
そうなんだよね、うちもたまに強制ノー残業デーとかやるけど、その分無給で休日出勤してるだけ。
よし!10時になったんで上がらせて頂きますお!お疲れ様でした!

ただいまー ああ疲れた・・・

よしじゃあ明日の朝までに仕上げないといけない仕事をこれから頑張りますお!労働の喜び!!
3時くらいまでに終わらせて寝れば2時間も寝れますお!!


結局仕事量を減らすか人をもっと増やさないとただのアピールにしかなってないよなあ

![]() | リスアニ! Vol.27.1 「ラブライブ! 」僕らの音楽大全 (M-ON! ANNEX 611号) 発売日:2016-12-24 メーカー:エムオン・エンタテインメント カテゴリ:Book セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PS4 発売日:2017-01-19 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:19 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:21 返信する
- なにも変わらない
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:21 返信する
- 日本人社員には差別して韓国人社員は優遇する韓国企業の電通は死ね
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:21 返信する
-
それよりこいつは逮捕せんの?
新潟糸魚川大規模火災、犯人は「上海軒」 支那人店主・周顕和(72)
火をかけたまま不在にしていて、戻ったら燃え上がっていたとのこと。しょっちゅうそのようにしていたから、大丈夫と思っていたようだ。
支那人へ。あなた方の同胞がおこした重過失でナン百人もの尊い財産が奪われてしまいました。どうか彼、周顕和に代わって被害者を救済してあげてください。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:22 返信する
-
韓国企業の韓国人共が反省する訳がない
日本を潰すことしか考えてない民族はこの世から消えて
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:23 返信する
-
電通=韓国企業
絶対にここに日本人が就職してはいけない
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:23 返信する
- あ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:24 返信する
-
仕事量を減らしたり
人員増員すると
会社が立ち行かなくなる
つまりはそういうことぞ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:24 返信する
-
この国の何が救えないって
こんだけ仕事の量に社員の数が釣り合ってないのに雇用しないところだよな
雇用を増やせば失業率問題も解消されんのに
移民とか言い出す前にやることあんだろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:25 返信する
-
ブラックっつうてもここは高給取りだからなあ
上の方にいる非常勤の人たちも減らして平均給料下げて
人を増やせばええやん
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:25 返信する
-
>>7
キャパオーバーの仕事うけんじゃねーよ
>>つまりはそういうことぞ
どういうことだよ、分かってねーのにしたり顔すんなアホ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:26 返信する
- この話題お腹いっぱいっス
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:26 返信する
- 安倍はこれを許すの?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:27 返信する
-
アンチばっかり…お前らの方が見てて可哀想だわ…。どうして日本はこんなに変わっちまったんかね…。
何か悪口言ってないと気が済まんのかな。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:27 返信する
-
電通なんて給料めちゃくちゃ良いからな
文句言うなら退職した方がいい
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:27 返信する
-
年収1200万は約束されてんだからこれくらい仕方ない
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:29 返信する
- 仕事があるのに人を増やさないのは何でなん?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:29 返信する
-
じゃあ年収600万にして二倍雇えば良い
そうすりゃ残業無くなるやろ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:29 返信する
- NHKを乗っ取り情報操作をしている韓国企業電通
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:29 返信する
- 人増やせば良いのに。本当に三流の会社だな。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:29 返信する
-
>>13
史書とか見たらわかると思うが、日本人は昔っから悪口ばっかの国民性だぞ
日本語は罵倒語のバリエーションが非常に豊かだし
>>どうして日本はこんなに変わっちまったんかね…。
日本は変わってない、お前が日本を勝手に美化してるだけ
頭が悪いお前が哀れだわ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:29 返信する
- でも、仕事減らしたら給与減って文句言うでしょ?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:30 返信する
-
>>7
バリバリ儲けてる会社が、ちょっと人増やすだけで立ちゆかなくなるって、つまりはどういうことなん?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:30 返信する
-
電通入る人が年収しか見て無いからね
しゃーないよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:31 返信する
-
>>13
ブーメランw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:31 返信する
- 戦って勝ち取らんとね
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:32 返信する
- 人増やせば人件費以外も金かかる
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:32 返信する
-
>>15
俺も1200万とは言わんが900〜1000万クラスの年収のとこで働いてたが激務で体壊したぞ
当然働けなくなって生活費と医療費がガンガン出ていってあっという間に食いつぶした
給料が高いから〜なんて寝言にもならんわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:32 返信する
-
※16
簡単に言うと人数二倍にしたら給料半分になっちゃうでしょ
それなら、少数で激務こなす方がたくさん貰える
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:32 返信する
-
>>20
ブーメランw
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:32 返信する
-
そもそも10時も決して早くはない
毎日毎日超過労働の高給取りより、ほどほどの仕事量(定時〜残業2時間以内)でほどほどの給料(500万前後)が一番さ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:33 返信する
- 嫌ならやめろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:33 返信する
-
わしの若い頃はもっと大変じゃった
お前らは甘えとる
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:34 返信する
-
>>21
それな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:34 返信する
- 電通が年収600万になって仕事楽になったからって人が来るかって言うと別の話
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:34 返信する
-
そんなに簡単に変わるわけないんだよなぁ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:35 返信する
-
そんなの当たり前だろ
残業減らして業績下がったら株主から怒られるんだからさ…
どこかで埋め合わせするしかないだろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:35 返信する
- 電通「ち、反省してまぁ〜すww」
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:36 返信する
-
>>29
どこがブーメランなん?
「俺は日本人はもともと他人の悪口を言う国民性だ」と言ってるんだけど
どこがブーメランなのかその悪い頭で説明してくれよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:37 返信する
-
>>24
どこがブーメランなん?
「俺は日本人はもともと他人の悪口を言う国民性だ」と言ってるんだけど
どこがブーメランなのかその悪い頭で説明してくれよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:37 返信する
-
なんで訴えないの?
ドMか何か?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:37 返信する
-
よく言われるように所詮労働者は消耗品の歯車やぞ
それが嫌なら辞めるか上にいけ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:38 返信する
- だからー、パナマ文書の件はどうなってんだっつってんだろが
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:38 返信する
- チクったら給料減らされるか辞めさせられるからね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:38 返信する
-
なんで辞めないの?
ドMか何か?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:39 返信する
- パナマ文書の件は安倍ちゃんも載っているから対策しません
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:39 返信する
- おてぃんてぃんイクッ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:40 返信する
-
Whois: jin115.com
Registrant Name: NHN Techorus whois protect service
Registrant Organization: NHN Techorus whois protect service
NHN株式会社
韓国ハンゲームの会社でした。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:40 返信する
- 一日12時間労働なら給料と時間半分にして二倍雇えば良いじゃん
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:40 返信する
-
仕事のデータを容易に社外に持ち出させるとかそっちの方もまずくないのかよ
自宅からメールってことは場合によっては個人持ちのPCに仕事データを移す事も無くはなさそうだが・・・
そのうち機密駄々漏れ事件起こしそう
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:41 返信する
-
株式会社フロンテッジに入社してればホワイトだったのに
京都港区。ソニーと電通が出資する総合広告会社。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:41 返信する
-
日本で働くということはこういうこと
これが嫌なら日本から出て行け
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:41 返信する
-
嫌なら辞めればいい。
そもそも自分がキャパオーバーになるような会社に入るな。
自分がいる会社にいたが、月々の仕事量が平均の5分の1の奴が泣き言言っていた。
まともに働いてる人間からしたら不思議で堪らん。
そもそも出来ない人間の尻を拭いてるのは誰だと思っているんだ?
出来ない人間に限って声高らかに物を言うから困ったもんだよ。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:42 返信する
-
>>32
いるよねこういう典型的な老害
知るかボケといつも思う
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:43 返信する
- DMM俺的ツイッター速報@JIN豚
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:43 返信する
-
ヘッドハンティングでももらわない限り
辞めたら次の就職は不利だからな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:44 返信する
-
>>7
ニートの知ったか
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:45 返信する
-
就職するとき金しか見て無いもん
そらそうなるわ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:46 返信する
-
>>51
マジで優秀なやつが外資に流出してて日本の生産性がどんどん下がってるんだが
少子化がそれに拍車をかけてもうそんな偉そうな態度が出来る状況に日本はないんだよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:46 返信する
-
>>49
そっちはコンプライアンス的に糞だね、解雇案件
いまどき家で仕事とか頭大丈夫かってレベル
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:47 返信する
- ブラック企業のアフィブログがなんか言ってる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:48 返信する
-
帰らないと説教!って説教の時間あるなら仕事させろや!
ということがあってな。
その関係で事件になって噂になり会社は潰れた模様。
無能の説教って時間泥棒のブラックにいるよね(笑)
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:48 返信する
-
>>28
電通が高給なのって、別に残業代のおかげだけじゃなくね?
電通社員って全員、残業してでも稼ぎたい、時間より金の方が欲しい人なの?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:49 返信する
-
>月の残業時間が100時間を超えて産業医面談を受けたこともある
そういう制度が機能してるだけまだマシじゃね
中小のブラックは大手以上に人を使い捨て上等で使ってるからね
以前経験したブラックじゃ、月の時間外が150超えても手取り23くらいしかなかったからな
しかもフォローするどころか、もっとやれと追い立てられる
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:53 返信する
-
てか正社員100人削って契約社員300人入れればいいだけだろ。
正社員一日一人当たり16時間労働、年収1200万
契約社員一日一人当たり8時間労働、年収400万
責任度の低い仕事、アシスタントで済む仕事は派遣へ。
正社員100人首切るだけで一日800時間の労働時間を作りだせる。
ついでに夜勤とか作れば?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:53 返信する
-
お前ら、どんだけの企業が電通に依存してるか分かってないな。
電通が突然体制変えたら、日本がパニックになるわ。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:55 返信する
-
>>58
そういう状況かも知れないが、日本人のごく僅か若者以外はそれを認めてない
「昼夜区別無く働き続けることこそが日本人の美徳、戦後はそれで復興できたから」
ほとんどの日本人が今もそう考えてる以上、
日本のやり方に文句があるなら出て行けと言わざる得ない
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:56 返信する
- そりゃ仕事受注するだけ受注して少ない社員に仕事放り込んでサービス残業よろしくで私腹肥やしてる経営者や幹部が悪いっすわ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:57 返信する
-
仕事が出来ないって自慢してるようなもんだな
こなした分だけ追加されるならやめりゃいい。対価が美味しいからやってるわけでしょ?
なら文句言うな。あるならやめろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:57 返信する
-
>>7
そういう会社は害悪だから潰れていいよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 16:59 返信する
-
こんな社会だから子供を増やそうと思わないんだよ
こんな奴隷社会で幸せになるわけなから
産むなら外国に行くだろうね
労働者や研究者もどんどん海外流出してるし
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:01 返信する
-
仕事量減らすと消費者が困る仕事ってのはあるにはあるけど、電通に限っては全く困らない
むしろ潰れてくれた方が日本のため人類のためになる
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:03 返信する
-
ゴミ売りつける仕事なんか要らない
結果人殺しやらかす企業って何なんだよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:03 返信する
- 仕事量変わらねーのにノー残業デーとかふざけたことぬかす経営陣が死滅しなきゃ会社は変わらない
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:04 返信する
-
電通が儲かっているということはそれだけ必要とされている
任天堂は儲かってないから必要とされていない
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:05 返信する
- 三時に帰れるやつを安倍が電通に命令すればいい
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:08 返信する
-
そもそも責任をもって改革を進めるべき社長が辞任してるあたりでもうだめだろ
責任を取る=逃げるってなってる日本社会おかしいべ 東電も結局うやむやになって問題になったよな・・・・・
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:09 返信する
- 働いたら負け
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:09 返信する
-
役員と一般社員の溝が埋まらず、
会社が内部留保を溜め込む間は何やっても変わらないよ
人件費抑えたいから仕事量増やすし、人員も削減する
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:13 返信する
- 虚業のくせにそんなに仕事があるのかね、電通様
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:14 返信する
-
>>77
最近本当にそう思うようになってきたよ
生きてるってなんだよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:14 返信する
-
これもう電通だけでどうにかなる話じゃないんだよね
広告主側もメディア側の意識も変えないと変えることは出来ない
そうなるとかなり日本経済に影響与えるから中々難しそう…
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:15 返信する
-
※79
あるよ。有名な企業で電通と絡んでないところなんてないだろう。
テレビは分かってるとは思うが、新聞だって成り立たなくなる。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:17 返信する
-
>>81
難しいなんてものじゃない
日本の労働形態を変えようと言うのと同義だから
ぶっちゃけ無理
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:17 返信する
-
>>7
適切に運営して潰れるなら迷惑かける前に潰れちまえっての
そもそも成り立ってねーわそんな会社
盗んだ物売ってんのと同じだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:20 返信する
- 電通はクソだが内部の社員がクソなんですよーって愚痴垂れてても何も変わらんぞ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:20 返信する
-
>>78
もう義務教育で会社ってのはどういう目的の集合体かってのを教育しないと無理だな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:22 返信する
-
>>84
適切な運営っていうけど日本は欧米と違って正社員の解雇が難しいから簡単に人増やせないんだよ
適切な企業運営する為には先に法律に手を加えて雇用しても時間内に平均以下のノルマしかこなせないような無能を簡単に解雇できるような仕組みがいる
でないと日本企業の大半が死ぬぞ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:23 返信する
-
電通さん深夜外注(深夜料金ちゃんと払ってる)さんの請求書に
深夜の時間帯の明細書き換えろとか言ってくるの止めてくれませんかね
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:24 返信する
-
>>80
生きてるってなーんだーろー♫
生きてるってなーあーにー♫
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:25 返信する
-
>>81
今すぐは不可能だから
10年後20年後を見据えて改善してかんとな
日本全体が
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:26 返信する
-
結局一番かかる費用って人件費だからな
そりゃどこもギリギリで回しますわ
人を追加したらその分利益を出せってのが通例。
個人負荷を下げるための人員追加って概念を根付かせなきゃ始まらないわ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:31 返信する
- って言うか10時とか遅くね?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:32 返信する
-
違法労働で利益を上げているやくざ企業って自覚がないんだな。
不健全競争の原因になるゴミ起業なんだからさっさと潰れろ。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:35 返信する
-
>>93
国内だけならその考えでもいいから電通みたいな会社は改善の余地あるけど
海外と競争しなきゃならない外貨を稼ぐ必要がある企業だと日本の基準で戦ったら確実に負けて倒産する
日本は無能をクビに出来るよう法改正をする必要がある
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:36 返信する
-
>>92
大手は普通20時じゃないかな
通信建設業界しか知らんが20時で退社を促される
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:43 返信する
-
電通のくだらないパフォーマンスのせいでもっと苦しくなってる
これでも安倍は何も言わずにカツカレーもしゃもしゃ
おかわりうめうめ
ほんとクソ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:44 返信する
-
>>87
それは管理側の能力不足を棚に上げすぎ
定時内にこなせる仕事を割り振って能力に応じた報酬にしなきゃどんなに改革したって問題は何も解決してねーよ
いい加減即戦力だけ欲しがるのやめろよ
ってか即戦力だけ欲しがってる無能はとっとと氏ね
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:44 返信する
-
>>56
電通幹部しねや
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:45 返信する
-
そもそも10時の時点で異常なんだよな
経営者に刑事罰与えないとなんも変わらん
さらに奴隷にもペナルティ与えるべき
働く奴がいなくなればブラックなんぞ無くなる
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:49 返信する
-
綺麗事抜きにしたら、仕事選んだり、抑えたりすれば仕事無くなるのがどこの世界も常で、仕事に追われて忙しいか、仕事なさ過ぎて時間持て余すかのどちらかしかないんだよな
だから仕事に追われて忙しすぎるだけでも感謝するべきなんだよな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:50 返信する
-
今どき仕事の持ち帰りなんてコンプライアンスもセキュリティもないな
自宅でできる程度の仕事なら在宅ワークでも導入すればいいのにそういうコストすら惜しんでるんだろうな
ほんと旧態依然とした会社だこと
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:54 返信する
-
労働の悦びを知りやがって!
構わんぞ!
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:56 返信する
-
労働時間が長い事そのものでは無く、それだけ長くなる程、一人当りの業務量が異常に多い事が問題の本質だろう。
日本でもトップクラスの企業がこんな中世レベルの体質なんだから、そりゃ日本社会もブラック万歳になるわな。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 17:58 返信する
- この国一回潰れた方が良いよマジで
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 18:00 返信する
- しかも、労働時間が長くなると効率落ちるから実際はそれだけの価値がないんやで・・・
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 18:02 返信する
-
電通なんて潰れてどうぞ
下っ端じゃなくて上の幹部にしわ寄せがいく形で
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 18:03 返信する
- じゃ人増やせよ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 18:05 返信する
-
中抜き電通がトップクラスの企業とかワロスわ
893気質の抜けないただの興行仕切り屋だろ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 18:06 返信する
-
中世かよ
まるで奴隷だよホント・・・
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 18:07 返信する
-
>>97
いや、即戦力で良いんだよ
海外みたいに転職を繰り返すことでキャリア上げていくやり方の方が絶対に労働者にとっても会社経営にとっても健全になる
新卒雇用信仰で、無能もひっくるめて下手に育成しようとするから先進国で最も時間当たりの労働効率の悪い無能に合わせた仕事しかできない無能現場になってるわけで
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 18:14 返信する
-
職場を変え易いのがいい人用には派遣枠があるだろw
スキルアップは金もらってやってる仕事以外の時間使って自分でやってね
それが労働効率アップってことだからな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 18:15 返信する
-
>>87
育てもせず簡単に無能切ってたら、優秀な社員の総数は増えないんだから、日本企業全体が死ぬかどうかとは無関係じゃね?
上位企業が優秀な社員を総取りして、上位企業だけが喜ぶ政策にしか思えないんだけど、中堅企業から人材が引き抜かれるって事も考えてる?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 18:24 返信する
-
電通が実際待遇の改善に乗り出すわけがない
小細工にも似た対策を形式上させるだけして、マスゴミも実態にまで切り込まず「まだ時間がかかる」等とコメンテーターにフォローさせるだけ
すき屋の時だってそうだったろ
在日企業に本格的にメスを入れるようなことはしない
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 18:35 返信する
-
学生の俺としては10時退社の時点で戦慄しているんだが、社会人は皆そうなのか?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 18:38 返信する
-
>>112
それは現状でも変わらんよ
本当に優秀なのはみんな海外企業に引き抜かれてるからね
むしろその状況を打破する(日本の企業に残って貰う)為にも早急に無能を切って収集な人間に投資できる体制にしなければ国際社会じゃ生き残れないよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 18:41 返信する
-
>>114
亡霊「待ってるよ」
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 18:42 返信する
-
>>114
パソコンで洋ゲーとか楽しんでるくらいのゲーマーなら大概知ってるような企業に勤めてる知り合いいるけど、会社から定時で帰れとか残業するなとかで会社追い出されるけどそれじゃノルマこなせないから家に仕事持ち帰って夜中まで働いたり土日も家で仕事漬けだって言ってたわ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 18:49 返信する
- そして、TOPは5年間も勧告を無視し続けたくせに退職金貰って来月逃亡。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 18:50 返信する
-
広告業界の最大手の会社がこんなモーレツ労働しているから、
2位以下もブラック労働になる。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 18:58 返信する
- 馬鹿と豚の集落では学習能力は皆無。これ、誰に向かってやってんのこいつらwwwwww宇宙人?wwwwww草生えるわwwwwwwwwwwww脳味噌お花畑な奴を見ると反吐が出るわ。死ね。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:08 返信する
-
広告代理店なんて大なり小なりこんな勤務形態でしょ
これでも電通は人気抜群な企業なんだよな
俺は絶対行きたくないが
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:08 返信する
-
「もはや改善は不可能だから匙投げた」ってのが社長の辞任の真の理由でしょ
ほんとバカな会社だ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:15 返信する
- 人が変わらなきゃ変わるわけね〜だろ、一生文句言って搾取されれば良いんじゃね。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:18 返信する
-
>>116
頑張って卒業してやっと社会人になったら待ってるのは学生時代よりもはるかにつらい地獄だぞ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:19 返信する
- サービス、無給で働くとか、ブラックに加担してるのと同じなんだがね
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:19 返信する
- 会議と書いてサボりと言って幹部やら上司やらは高級レストランで笑いながら食ってそう
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:19 返信する
-
>>115
うん。言ってる意味がサッパリわかんないわ
結局、優秀な人間をどこで増やすの?
無能を簡単に切れたら、優秀な人間の総数が増えるの? 日本企業が、って言ってるけど、結局上位企業の事だけしか考えて無くない?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:19 返信する
-
>>119
日本は業界1位の企業でも労働効率は他の先進国に比べてはるかに劣る
要はあんな大企業でも無能が多いってこった
労働時間が短いと言われているイタリアやスペインでさえ一人当たりの労働効率は日本人を遥かに凌駕するという
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:21 返信する
-
>>127
優秀な人間ってのは他人が誰かを育てるんじゃなくて個人が自分でそうなるもんなんだよ
屑は他人が何やっても屑なままなんだから
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:23 返信する
-
>>114
会社、部署、時期によるとしか言えんね。
働くようになったら10時位まで働くときもある
それ一つ取ってブラックとか言うのは言い過ぎ
それが常態化、勤務時間の過小報告、サービスになってたら危険だけどね
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:25 返信する
-
>>127
海外のやり方だけど無能を早くから切って優秀な少数精鋭を若いうちから集めると良いらしい。
ここに本当は優秀じゃないのに勝手に自宅仕事するようなドーピング野郎を混ぜないようにするのが重要
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:28 返信する
-
>>129
ただの理想論でしょ
切り捨てられた大量の無能はどうすんの? 一握りの上位企業だけは得して、日本全体でマイナスになる気しかしない
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:29 返信する
-
欧米の労働効率が良いってのは効率悪い人間はさっさと解雇するからだよ
解雇された人間は転職を繰り返して自分に向いた業界を探し続ける
ここに会社が新人を育てるという概念は無い
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:34 返信する
-
>>132
理想論じゃない。欧米でも優秀な人間と無能な人間を同じ職場に詰め込んで助け合うという試みが何度もされてるけど、どれも例外なく無能が足を引っ張って少数精鋭の職場よりずっと効率落ち込んだ。
しかも同じ就業時間内でも本来もっと能力がある人間の仕事の速度が落ちた。これは無能な人間から悪影響を受けていたとされる。
日本でも少数精鋭で立ち上げたベンチャー企業などの中には決して労働時間は長く無いのに素晴らしい成果を上げている企業が散見される。
日本の大企業も従来の新卒方針を捨てて今こそ能力の高い人間に投資するべきである。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:34 返信する
-
>>131
良いらしいって、もう少ししっかりした根拠は無いの?
普通に考えれば、簡単に切り捨てられるようになれば大半の労働者は不幸になるし、下位企業は人材も引きぬかれて減るしで、マイナス要因がありすぎると思うが。
まさか、とりあえずアメリカと同じようにしてみようってだけ?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:40 返信する
-
>>134
いや少数精鋭の企業の方が効率良いのは当たり前じゃん
問題は、トータルで良くなってるの?って話なんだけど。
無能側は教育される機会まで奪われて不幸になってんじゃないの?
一握りの上位企業の人間だけ幸せになっても、トータルで仕事量減ったり不幸になってたら何の意味も無いよね?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:44 返信する
-
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。主にアメリカ式に域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。ビザ大幅緩和。
著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁
の撤廃他全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数 「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:51 返信する
-
日本人は優秀!世界が驚く物ばかり!
↑低賃金長時間労働してたおかげでした
労基守ることによってそれで給料下がっても身の丈にあった生活するように
価値観変えたほうが早いんじゃないかね。女も悪いんだよ、未だにバブルの頃の
価値観引きずってて年収600万の男じゃなきゃバブルの頃の生活維持出来ないと
言うだろ。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 19:52 返信する
- 時間が短くなったら仕事が終わらなくなるから、人を追加しないとって上が判断しないとしわ寄せが寄るだけ
-
- 140 名前: 名無し@安置電痛筆頭 2016年12月30日 19:54 返信する
- やはりとしか言いようがないな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 20:01 返信する
-
広告業界がどうだか知らんが、製造業は消費者が安さが正義になってしまい、終わってるけどね。
値段に転嫁すりゃ、海外製品に流れるし、ぼったくりとか言われる
そのくせ給料あげろとか、平気で言うしなぁ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 20:03 返信する
- 反省してま〜す(鼻ほじ)
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 20:07 返信する
- 従業員も変わらないとダメだろ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 20:14 返信する
-
やりきれないなら受ける仕事減らせよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 20:20 返信する
-
仕事頑張ってる俺格好いい
という意識から変えないとどうしようもないだろうな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 20:28 返信する
- 電通だけではない全企業だと思う
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 20:39 返信する
-
仕事を減らせよ
人員拡充しろよ
雇用創出しろよ
ほんと努力もしねぇくせに文句ばっか垂れるよな無能って
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 20:41 返信する
-
ダメ社員は仕事量多い
ダメ社員が多い組織は
社員同士潰し合う
だからダメ社員が消えても
会社は潰れない
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 20:47 返信する
-
電通だけじゃなく、絶対に改善されないよ 絶対にね
もっと馬鹿になって仕事するしかない 結婚してなくてよかった
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 21:09 返信する
- ハッキリ言って、快適に仕事が出来なくなった分能率が悪化しているから余計に遅くなる。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 21:13 返信する
-
電通だけが吊るされてるけど、仕事を発注する側のモラルも大事だからな
日本社会全体が変わらないと無理だけど、そうなると日本の良さとして言及されることも多い「サービス精神」は間違いなく減退するよね
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 21:44 返信する
-
>>151
そそ、人道的労働環境を目指していくと日本みたいな過密型都市は意味をなさなくなってくるし欧米みたいに人口密度が薄い都市になっていくはずなんだけど日本人は自ら便利なサービスを求めて過密していくからねw
短時間労働、ゆとりのある生活ってのは巡り巡って各種サービスが失われることを指す。24時間営業のコンビニもファミレスもなくなる。でも日本人はそれを許さない。だからこれかも日本の労働環境がブラックなのは変わらない。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 21:49 返信する
-
136
要するに少数精鋭の現場に低能を倍以上送り込んだら人数が倍増してるにも関わらずグループ総体としての効率が下がったということだよ
人件費が人数分上がっただ上にグループの能力まで下がったんだから経営者のやることは決まってるよな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 22:16 返信する
- どうでもいいけど今日やるべき仕事を終了時間にしっかりやればいいんだよ時間外労働とか騒いでるけど自業自得だからな時間分からないのかな?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 22:27 返信する
- 反省してまーす(笑)
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 22:30 返信する
- 何事も慣れが必要だろ1年ちょっと働いたぐらいでこの仕事向いてないとか言うのはおかしいぜ!おでんつんつん男並のガイジだよ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 23:13 返信する
- 好きで入ったんだろ?おめでとう!
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 23:25 返信する
- 残業なくして結局休日出勤や仕事持ち帰るとか馬鹿なんじゃないのマジで
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月30日 23:47 返信する
-
ブラック企業はこういうニュースがあるといかに残業してないように見えるか対策を考える。
うちもタイムカードが導入されたが、残業する時は退勤を押してから仕事するように決まった。
死人が出てもこんな。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月31日 00:31 返信する
-
頑張ればいいだけじゃないの?
辞めようと思えば、本人の意志で、辞められるはずでは?
もし、強制的に辞められないのなら、労働基準監督署に相談すればいい、と思うよ
労働基準監督署もハローワークも、悩みは一人で抱え込まずに相談してください、ってポスター貼ってるしね
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月31日 01:17 返信する
-
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月31日 02:06 返信する
-
そーいやぁ〜、フジテレビが元ウルグアイ大統領のホセ・ムヒカにインタビューしてた番組で、
ムヒカは「日本人は責任感が強い」って言ってて、それをフジテレビは、「日本人は責任感が強いから長時間労働してしまって過労死に繋がってるって現状があります。どうしたいいですか?」
って聞いてて、そうゆうもっていき方するかぁ〜って唖然とした。
過労死を個人の責任感のせいにしやがったぁ〜ってw
あーだから電通は放送許したんだなって思ったね。。
ゲステレビとクソ広告会社
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月31日 03:16 返信する
-
仕事の量が多いなら人増やせよ
三人分の仕事を一人にやらせてるから仕事が終わらないんだろ?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月31日 06:22 返信する
- 企業に個人が勝てるわきゃない。勤務時間や仕事内容を健全にしたくても、パワーバランス的に不可能。やれと言われればどんな仕事もやらねばならぬ。だから法整備しなきゃ無理。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月31日 06:46 返信する
-
>>1
所で何してる会社?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月31日 07:27 返信する
- 結局会社のキャパ以上に仕事があるのか、社員のデキ次第なのかハッキリさせた方が良さそう
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月31日 08:47 返信する
-
そんなに仕事あるなら人雇ったらいいのにね
残業させる分を人雇って仕事割り振ればいいのに
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月31日 10:02 返信する
-
仕事が生きがいのゴミ国
┏━━┓ ┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┏━━━━┛ ┗━━━━┓ ┏┛ ┗┛ ┗┛ ┗┓
┃ ┏━┓ ┏━┓ ┃ ┗┓ ┏┓ ┏┓ ┏┛
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┗┛ ┃
┃ ┗━┛ ┗━┛ ┃ ┃ ┃┗━━━━━━┛
┗━━━━┓ ┏━━━━┛ ┃ ┗━━━━━━━┓
┏━┓┏━┓ ┗━━┛ ┏━━━━┓ ┗━━━━━━━━━━┛ ┏━┓┏━┓ ┏━┓
┏━━┓┏┫ ┃┃ ┃ ┏━━━━┫ ┏┓┏┻━━━━┓ ┏━┓┏┫ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┗━━┛┃┗┳┛┗━┛ ┗━━━┓┃ ┃┃┗┳━━━━┛┏━━┓┃ ┃┃┗┳┛┗━┛ ┃ ┃
┏━━┓┃ ┃┏┓ ┏┓┏┓ ┃┃ ┗┛┏┻━━━━┓┗━━┛┃ ┃┃ ┗━━━┓ ┃ ┃
┗━━┛┃┏┻┛┗━┓┃┃┃┃┏┓ ┃┗┳━━┻━━━┓ ┃ ┃ ┃┃ ┏━┓ ┃ ┗━┛
┃┗┳┓┏┓┃┗┛┗┛┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┗━┛ ┏━┓
┏━━━┛ ┃┃┃┗┛┏━━━┛┃┏━┛ ┃ ┏━━┛ ┃┏━━━┛ ┃┃ ┃ ┗━┛
┗━━━━━┛┗┛ ┗━━━━┛┗━━━┛ ┗━━━━┛┗━━━━━┛┗━┛
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月31日 18:12 返信する
-
いいから働けよ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月03日 11:06 返信する
-
2016年電通カレンダー
1月 ポスターのパクリがTwitterでばれる
4月 パナマ文書にdentsu記載
5月 オリンピック賄賂
6月 2ちゃんねるでipが電通でステマ発覚
7月 インターン選考で炎上
9月 トヨタなどにネット広告詐欺
9月 食べログのステマ
10月 電通新入社員の自殺が発覚
10月労基レンジャーが本社に凸
11月 書類送検
12月 ブラック企業大賞になる
12月 自浄作用ないと取材受けた社員を懲戒
12月 幹部10数人書類送検
12月 社長辞任
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 16:01 返信する
-
仕事は何のためにするんだろね?偉そうにふんぞり返ってるやつらのためかね?
「家族のため」「なんとかして守りたい自分以外の存在のため」が「自分の立場、強さの証明だけのため」になってるやつらの元で働いても、使い捨てられるだけの事だがな
何のために競っているのか、競うほどのことなのかすら棚上げ状態でな
「蟲毒」というやつに近い その仕組みの「仕掛け人」たる「シハイシャ」ら8ばかりが望み通りに煽り、「隠れ蓑」にしながらこそこそと生き延びてきたのだ 「ビジネス」を生き甲斐にする連中だ 「シハイシャ」ら8には、守る価値もない 「救われるべきじゃない」のだ、「シハイシャ」ら8は
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:21 返信する
-
株式会社ミヤザワ 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ 2ch
「花王 2ch」Google検索 → 関連する検索キーワード
花王 2ch 就職 花王 激務 株式会社ミヤザワ 花王評判 花王ロジスティクス 2ch 花王 評判 悪い 花王 最悪 花王 栃木工場 評判 株式会社ミヤザワ 評判 花王 小田原 工場 株式会社ミヤザワ 2ch
「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索→ 関連する検索キーワード
株式 会社 ミヤザワ 花王 評判 株式会社ミヤザワ花王東京事業所 株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎 株式会社ミヤザワ 小田原 宮澤泰隆 株式会社ミヤザワ 年収 株式会社ミヤザワ 栃木 株式会社ミヤザワ 綾瀬 花王 川崎工場 死亡事故 株式会社ミヤザワ 東京
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。