
コンサートで指揮者が「サンタは存在しない」と発言 子どもたちが泣きだす事態に
イタリアのローマで開かれたアニメ映画「アナと雪の女王」をテーマにしたコンサートで、
指揮者が「サンタクロースは存在しない」と発言し、子どもたちが泣きだす事態となった。
指揮者は、帰りの混雑を避けようと演奏が終わる前に席を立った観客がいたことに腹を立てたとみられる。
親たちは「子どもの夢が台無しだ」とかんかん。指揮者は即刻交代させられ、翌日の出番は失った。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
じゃあクリスマスにプレゼントを届けてくれてるのは誰なの?(純粋)
これは酷いwww
アナ雪のコンサートなのに…
席を立った観客に怒るならまだしも、子供まで巻き込むのはちょっと
サンタを信じてるくらい小さい子を泣かすのはいけませんねぇ
ひでぇ指揮者だな・・・
もっと大人な対応できなかったのかな

なんでみんなこの指揮者を責めてるんだお?サンタなんていないに決まってるお!

今までサンタさんにプレゼントもらったことないし、サンタさんはいないんだお
起きたら枕元にプレゼントがあるとか都市伝説なんだお

涙拭けよ・・・
![]() | PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01) 発売日:2016-09-15 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【Kindleキャンペーン対象商品】 スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS - 3DS 【Kindleカタログをダウンロードすると200円OFF(2017/1/9迄)】 発売日:2016-12-01 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:03 返信する
- ほう
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:03 返信する
- いません
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:03 返信する
-
新潟糸魚川大規模火災、犯人は「上海軒」 支那人店主・周顕和(72)
支那人へ。あなた方の同胞がおこした重過失でナン百人もの尊い財産が奪われてしまいました。どうか彼、周顕和に代わって被害者を救済してあげてください。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:03 返信する
-
いるよ
心のなかにね
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:05 返信する
- これどう思う?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:06 返信する
- 早い所バレた方があとあと楽だと思う
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:06 返信する
- フジテレビがドラマで同じことキムタクに言わせてたろ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:06 返信する
-
当たり前の事を言って何が悪いのか
悪いのは子供を騙している親
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:07 返信する
- テロ起こしたのもサンタだったな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:09 返信する
-
終わってないのに帰った客にキレて「サンタクロースは存在しない」と言ったのか
それって席を立った客じゃなくて、最後まで聞いてる子供の方がダメージ受けるだろ
頭悪いのかな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:09 返信する
- ゴキちゃんなんでや・・・
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:10 返信する
- 私がサタンです
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:10 返信する
- 怒るのは分かるけど子供に罪は無いでしょう。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:11 返信する
-
こんな人格破綻者が指揮者なんかやってんのか
芸術家()ってやっぱ頭おかしいの多いわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:11 返信する
- 本当の事を言って何故叩かれるのか
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:12 返信する
- えっ、サンタって存在しないの!?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:12 返信する
-
>>5
オーケストラなんかだと途中で席を立つのはマナー的にはアウトなんじゃない
のかね?でもアニメでしかも子供がたくさんいることはわかりきってるからこ
の場合は指揮者がアウトかねぇ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:13 返信する
-
>指揮者は、帰りの混雑を避けようと演奏が終わる前に席を立った観客がいたことに腹を立てたとみられる。
>指揮者は即刻交代させられ、翌日の出番は失った。
精神年齢が子供のままでおっさんになった結果がこれ
一生後ろ指刺されるんやろな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:13 返信する
- 夢ぐらい見させてやれや
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:13 返信する
- 現実を叩き込んでいくスタイル
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:13 返信する
- この指揮者っていつも任天堂ハードを叩いてるゴキと同じレベルだな・・・
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:14 返信する
-
ヨウツベでピアノ動画観てると演奏中にセキしたり携帯鳴らしたりしてる低知能が多くてイラつく
心を乱さずに演奏続けるピアニストは凄いわ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:15 返信する
- その帰ろうとした奴になんか言うのは構わんが他の客道連れにするのはなぁ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:16 返信する
-
言いたいことはわからんでもないが
言っちゃいかんだろプロとして
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:17 返信する
- 外山雄三ならもっとイタい武勇伝事欠かんだろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:20 返信する
- 大人なんだからありのままの毒を言葉にしちゃいかんよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:22 返信する
- 計画的
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:24 返信する
- サンタクロースはいまぁす!
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:25 返信する
-
>>20
ふん!はあ!はあ!おらあ!
もういっちょ!ここも!ここも!どうだ!おら!まいったか!はっ!
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:25 返信する
- 子供に嘘をつく習慣は正直いらんわ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:27 返信する
- まあそうだけど、精神障害者に子供たちの夢が壊されてかわいそう
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:27 返信する
-
吹奏楽やってる友人が
ちょっと知られてる指揮者は
天狗だったり人格歪んで嫌なヤツが
割といると嘆いていた。
-
- 33 名前: 2017年01月01日 22:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:28 返信する
-
夢なんてあると思えばあるしないと思えばない
すべては心の中にあるつまり神はいる
信じるものは救われるっていうのは信じるからこそ救われるって意味も含まれている
いると強く信じてそれを自分に信じ込ませて騙されるのも生きるうえで知恵
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:29 返信する
-
まあ、即行で席立った奴等が全て悪い
この指揮者は悪くない
マナーの悪さ棚にあげてこのクソ親共はよく文句言えたな
いや、マナーが解ってない屑だからこそか
-
- 36 名前: 2017年01月01日 22:30 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:33 返信する
-
マナーやぶったらクズっていうのがまた極端だし
そういうのは余裕があるものかと思うけどな
あんまり責めるのもおかしいと思う
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:34 返信する
- まぁ子供とはいえそこまで馬鹿じゃ無いから気付いてはいるけど、親の手前騙されてるフリをしてるよ。そんなもんだよ。
-
- 39 名前: 2017年01月01日 22:34 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:35 返信する
-
>>36
これお前ちゃう?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:38 返信する
-
>>40
./任_豚\
|/-O-O-ヽ| そう、俺だよ
.6| . : )'e'( : . |9 なんでわかった?
`‐-=-‐ '
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:41 返信する
- まきのぞありすイヴ「サンタさんはいる」
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:42 返信する
-
>>8 >>15
心歪んでるね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:42 返信する
-
サンタがいるかどうかは関係ない!!
プレゼントをタダでくれる優しい人が
存在するのかどうかなんだ!!!( ドンッ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:43 返信する
-
親がキレたの見て泣いてんだろ
ショック泣きとかしないよね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:47 返信する
-
親がめんどくさがってプレゼントあげなかった家庭の子って
大人になって必死にサンタを否定するよね
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:48 返信する
-
サンタはいるよ、会った事ある俺が言うんだから間違いない
いないというのなら証明してほしい
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:49 返信する
- 8歳と9歳と10歳の時と、12歳の時と13歳の時も、僕はずっと待っていた!
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:49 返信する
-
子どもが自分から席を立つわけないしなぁ
親が促して帰るなら悪いのは親だよな
それで子どもを攻撃したらいかんわな
-
- 50 名前: 2017年01月01日 22:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:50 返信する
-
いたほうがおもしろいに決まってんだからヘルモンでもないし
おとなしく騙されておいたほうがいい
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:51 返信する
- 佐渡なんちゃらも性格最悪で有名だからな
-
- 53 名前: 2017年01月01日 22:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 22:58 返信する
-
なんでピュアな子供にサンタいるとか嘘教える風習あるんだろう
と考えると大人のエゴじゃないのか?って気がしてくる
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 23:07 返信する
- 観客もマナーを守れよ。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 23:08 返信する
-
心温まる良い話や
ガキにはどんどんトラウマってやろうぜ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 23:10 返信する
-
>>14
こいつのやったことがなぜ芸術家全般の傾向になるんだ w
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 23:24 返信する
- 途中で席を立った観客に怒るならまだしも、残ってる観客が被害を受けてどうする
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 23:24 返信する
-
ディズニー「弁護士ぁ!!金ぁ!!著作権料ぁ!!」
元からこんな会社
パクリまくっといて
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 23:35 返信する
- サンタはいるよ?ただし要課金
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 23:43 返信する
- 現実知れて良かったやん
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 23:44 返信する
-
最後まで聴いてくれた人にだけ、サンタが来てくれる
こう言えばよかったなw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月01日 23:53 返信する
-
>>35
でもなあ、ガキが漏らしそうなら席立つわなあw
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 00:14 返信する
- むしろサンタはいるだろ。それが親であっても、その時はサンタになっているんだよ。だから、サンタはいるんだ!(必死)
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 00:20 返信する
- DMM俺的ツイッター速報@JIN豚
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 00:27 返信する
-
ディズ兄の看板背負ってる舞台でこれは…
一生を棒に振ったな… 指揮者だけになぁあああけましておめでとう。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 00:30 返信する
-
子どもがプレゼントをくれる親に感謝しなくなるから
サンタ信仰はもうやめたほうがいい
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 00:58 返信する
-
サンタいるよ。
俺、友達だもん。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 01:02 返信する
- 音楽家って変な奴多いよな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 01:27 返信する
-
サンタクロースはいるんじゃないの?
ただ全世界の子供におもちゃをあげるのは無理だから、親が代行してる。
って感じで俺は親に言い聞かされたけどなw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 01:51 返信する
-
むかついたからと言って自分を抑えられず、自らの行いの結果を予想できないんじゃ
いずれこうなっていただろうさ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 02:34 返信する
- 事件を略しすぎてもうなんなのか分からない
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 04:07 返信する
- どんな文脈で言ったかわからんから何とも言えん
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 04:14 返信する
- いてもいいしいなくてもいいし
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 04:24 返信する
- 自分がサンタクロースになればいいじゃない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 06:56 返信する
-
空想と現実の区別は必要だろ
子供のときには空想を押し付け、大人になれば現実を見ろと迫る、
ホント親のエゴは度し難い
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 07:11 返信する
- マナー守れないガキは来るなって事よ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 07:40 返信する
-
ネトウヨに、神武天皇は存在しなかったって言うようなもんだろこれ…
神武天皇は存在したよ!
315センチの身長で、128歳まで生きたんだよ!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 09:30 返信する
- サンタがいないとか言ってる奴、クスリでもやってるのかな?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 09:52 返信する
-
俺も貰ったことないな
だから子供の頃から信じてなかった
でも周りが貰ったって毎年話すから親にしても何にしても誰でもいいから一度くらい下さいと泣きながら願って眠ったことある
朝起きたら当然何もなかった
小3くらいだったかな、当時はいないと分かっていながらも悲しかったなぁ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 10:15 返信する
- ちなみにドラえもんでサンタがいないのを知った
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 10:23 返信する
-
親が宗教やってると3歳くらいで言われるよ
それを同じ幼稚園の子に言ったらめっちゃ泣かれて親からクレーム来た思い出
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 12:23 返信する
- テンプレみたいなオッサンだな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 13:18 返信する
-
真実を言ったら非難される、この世界はおかしいぜ
何が夢だよ、放射能まみれの世界に
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 13:58 返信する
-
サンタはいるよ
プレゼントしてくれる人がサンタでしょ
それが父か母か祖父母か正体不明のジジイかは関係ない
特定の人物がサンタなわけ無いだろ
一人で世界中の子供にプレゼントなんか一晩で送れるわけなんかないんだからさ
ちょっと考えたら物理的に不可能なんだから分かるだろ
たとえ子供でもな
いないとか言ってる奴はクリスマスにプレゼントを貰ったコトもない底辺か糞バカなんだろうな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 15:19 返信する
-
ガキがぐずりだしたとかトイレとかかもしれねーのに大人げなさすぎる
-
- 87 名前: 2017年01月02日 17:44 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 19:22 返信する
- 帰った客じゃなくて残ってた客に八つ当たりしてるのが一番ダメ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月02日 20:44 返信する
-
これは酷い
世の中中身より才能が重要ってのが良くわかる事案
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月03日 01:18 返信する
-
サンタってのは親が子にプレゼントをわからないようにあげる名称のことだろ?
ないしょで欲しいものあげて教育に良い方向に導く方法、親ならば普通の一般常識じゃん
>>85が正解、20歳すぎたらこんな当たり前のことぐらいすぐ察せないと半人前未満だぞ
サンタがいないとかむしろガキの発想、サンタは居る居ないじゃなくてやるかやらないかだろ
この指揮者はいつまで「親の役割」から逃げ続けるのか恥を知れテメーは親になれてねぇ大人になれてねぇ人間になれてねぇ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月03日 10:47 返信する
-
親が某学会の熱烈な信者だったので
サンタは論外、ケーキは苦虫潰すような顔で与えられていた
そんな自分でもサンタを夢見た事はある
多分小学生頃
なんというか日頃の自分の頑張りが形になって報われたかったのかな
朝起きたらそこにあるみたいな
※80読んだらいきなり思い出して
いい歳して今ちょっと泣きそうだ馬鹿みたい
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月03日 15:22 返信する
- 指揮者云々以前に、コンサートにおけるマナーを理解していない客に問題があるんじゃないの?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月03日 21:48 返信する
- くっそくだらん幻想から目を覚まさせてくれた良い人じゃん。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月04日 21:58 返信する
-
プレゼントくれなきゃサンタなんて実在しようがしまいがどうでもいいくせに。
人間はガキのころから物欲主義なんだよ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。