
Razerが3面モニターのとんでもないゲーミングPCを発表
<記事によると>
RazerがCES 2017で発表した17インチの新型3面モニターPC「Project Valeri(コードネーム)」は、
ゲーミングPCの世界を全く新しい、もはや馬鹿馬鹿しいと思える次元に導こうとしている。
Project Valeriは3面モニターを閉じた状態で厚みが1.5インチ(約3.8cm)。
このPCの性能を最大限まで利用すると、解像度11520×2160というバカげた数字が飛び出してくる。
デスクトップPC用のグラフィックスカードNvidia GeForce GTX 1080と搭載し、
Project Valerieは「HTC ViveとOculus Riftに対応するために最低限必要なハードウェアの条件」も満たしている。
Project Valerie | Razer @ CES 2017
以下、全文を読む
<この記事への反応>
ぶっ飛んでる
5分のバッテリー
↑ワロタwwwwwww確かにバッテリーはどのくらいもつんだろうね
Razer頭おかしい。だれかこれ買って。
ついにきたな、全てのゲーマーを魅了するゲーミングノートPCが!
みんな、スタバでドヤ顔する準備はできたかな?

![]() | Dell ゲーミングノートパソコン ALIENWARE 13 17Q11/Windows10/13.3インチ/8GB/256GB(SSD)/GTX960M 発売日:2016-03-08 メーカー:Dell Computers カテゴリ:Personal Computer セールスランク:26465 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | BenQ モニター ディスプレイ GL2460HM (24インチ/1920x1080(Full HD)/TNパネル) 発売日:2013-06-21 メーカー:ベンキュージャパン カテゴリ:Personal Computer セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
[ 周辺機器の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:31 返信する
- 。
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:31 返信する
- あけおめ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:32 返信する
-
3画面ってアフォな発想だよな
視点いちいち変えてたら逆にやりにくいわ
それだったら大画面1つ用意せい
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:32 返信する
- dmm社員
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:32 返信する
- 買いだわ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:33 返信する
- 目とか首とか色々疲れそう
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:35 返信する
- 関節部分の配線すぐ切れそう
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:35 返信する
- スタバでダラバーとか胸熱
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:36 返信する
- 3のコメント好きやで
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:36 返信する
- ダライアスできそう
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:37 返信する
- Razerの高性能ゲーミングノート…発熱…サンプルぶっ壊れ…キーボード表面温度50℃超え…う、頭が…
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:37 返信する
- Razerのデザインかっこよくて好きよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:38 返信する
-
俺はVR酔いやすいからこっちの方がエエわ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:38 返信する
- ふぁっ・・・
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:39 返信する
- 3がじわじわくる
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:39 返信する
-
ノートじゃ画面近すぎるだろw
これならキーボとマウス繋げてちょっと離れないとキツそう
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:39 返信する
- 世界中飛び回るプロゲーマー以外で需要あんの?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:40 返信する
- 社長に「3画面ノートPC作れ」って夢のお告げがあったんだろう
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:43 返信する
- フルサイズのノートPCでテンキーレスのモデルはよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:43 返信する
- 普通に別の用途で買うやつ出そう
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:45 返信する
-
4Kを超えた10K画質でゲームを遊べ!
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:48 返信する
- どんどん兵士の視界が広くなりますね...
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:50 返信する
- スタバでこんなん広げてる奴いたら笑うわ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:51 返信する
- 昨日の朝ツイッターで見かけだぞ 最近遅く無いか?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:54 返信する
- 株やってる奴なら需要あるのかな?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:56 返信する
- 次はパノラマ画面でも作るのか?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:57 返信する
-
ゲーム速報なんだし
3画面といったらそこはダライアスだよなぁ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:57 返信する
-
普通に同じ値段でデスクトップ組んで良いモニター買えばお釣り来るわ
モニターもどうせ144hzじゃないんだろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:58 返信する
- ダライアスやりたい
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 00:59 返信する
-
3面モニター。普通じゃん?って思ったらノートかよ!
なぜかポメラっぽく感じたw
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:01 返信する
- こんなもんはいらんから、はよrazer raijuを国内で発売してください
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:02 返信する
-
ノートで2画面のやつなら持っているけど
3画面か…気になるな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:02 返信する
-
ノートですら1080なんだもん、
お前らもちゃんと1080買えよ。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:02 返信する
- 普通にビジネスユースで需要あったりしてな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:04 返信する
- 800円なら買った!
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:05 返信する
- トリプルモニターとか普通だけどw
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:07 返信する
- 電気ドカ食いしそう(こなみ感)
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:14 返信する
- 強い(確信)
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:14 返信する
- コレもってスタバ行ったら勇者通り越して狂人だな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:15 返信する
-
高価い金出して高性能ゲーミングノート買ったこと有るけど
結局デスクトップよりかなりのクソ性能だったから二度と買わないわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:26 返信する
- アホ専用
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:28 返信する
-
VRが出る前なら兎も角、時既に遅しだろ。
株価見るにしても画面が小さいし役に立たんよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:29 返信する
- ノートなんかでゲームするキチガイってまだいたのか
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:30 返信する
- 発熱やばそう
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:30 返信する
-
いやそれなら普通にゲーミングモニター3つ並べて一つはCS機専用 2つはPCでマルチのほうがいいだろ
キャプボいれればスカイプしながらPS4できるし PCゲーしながら攻略サイトみれるし
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:33 返信する
- コレでスタバ行ってドヤりたい
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:34 返信する
- ハードゲイやっちゃっていいですか〜!?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:38 返信する
- コレくっそ熱くなるとYoutuberがいってるなw
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:41 返信する
- なんでノートにするんだろう
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:42 返信する
- ノートはサブPCとして使う物
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 01:49 返信する
- 普通に欲しいwむしろスマホに応用しろ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 02:01 返信する
- ダライアスとTX-1しか思いつかない
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 02:02 返信する
- FF14のファンフェスで3画面プレイしてみたけど、長時間やるのはきつそうだ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 02:03 返信する
- なお60hzの模様
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 02:06 返信する
-
>>33
ぶっちゃけ1060の6GBモデルあれば十分だと思うわ
つーかグラボのコスパが良くなりすぎて怖い
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 02:10 返信する
- ダライアスが捗る〜
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 02:43 返信する
-
しかし3面モニター搭載+デスク用のGTX1080積んで厚さ4cmにも満たないってすげー時代だな…それとも書いてある厚さってモニター側だけの厚さなんかな、どっちにせよすごいけど
ちょうどVistaノートが死にかけだから、買い替えの候補に入れとくか
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 02:56 返信する
- この映像に小林幸子の歌を乗せたら紅白っぽくなりそう。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 03:01 返信する
- ノートpcも来るとこまできたという感じか
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 03:10 返信する
-
PC持ち寄るLANパーティという文化がある海外だから意味があるんであって
日本人にはいらんわこんなの
持ち運ばないんだから、熱で劣化しやすく部品交換もできないノートのデメリットしか享受できん
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 03:48 返信する
- 結局ノートなんてお遊びで使うもんじゃないな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 03:56 返信する
-
こういう物を作れるのは凄いと思う
日本企業では無理だな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 04:06 返信する
-
いっすねー
金持ちだったら買ってたわ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 04:06 返信する
-
持ち運びの機動性は皆無
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 04:11 返信する
-
バッテリーはおそらく高負荷時20〜30分
冷却性能は考えてないから10分事にゲームを落して使用しないと熱暴走
平気で90℃超えは当たり前なので寿命は半年、延長保証や特別保障必須
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 04:20 返信する
- こんなん置けるスペース無いょ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 05:04 返信する
- あくまでロマンだから...実用性皆無
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 05:49 返信する
- ノートでこれをやる意味がわからない
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 06:05 返信する
- ノートでゲームやりたいとかよっぽどの俳人か情弱だろ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 07:51 返信する
-
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 08:25 返信する
-
>>46
リンゴマークついてないからムリ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 08:26 返信する
-
低スペで株取引用で作ってもらえないか?
FXユーザーも欲しがりそうww
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 08:33 返信する
-
名前ばかりのゲーミングノートPCはこれを見習え
見た目のヤバさこそゲーミングノートに相応しい
ノートの携帯性は皆無だが
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 08:33 返信する
- ノートじゃない何か
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 09:10 返信する
-
デザインとスペックは認める だが安全性、耐久性が今ひとつだと言える
でもちょっと欲しいなぁ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 09:17 返信する
-
年末にGTX1060買ったった
このレベルで3万てコスパ凄すぎ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 11:28 返信する
- 3画面って左右は内側の20%くらいしか見ないから1/3の幅で充分なのに
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 12:46 返信する
- いらねぇ、寿命が短いだろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 13:35 返信する
-
ついでに画面の高さ調整機能も欲しかったところだな。
でもコレでスタバのMacドヤ勢に勝てる、やったぜ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 14:15 返信する
- つか、GTX1080搭載アリエンワーいつ出すんだよクソDELL
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 16:00 返信する
- こういう色物結構好き
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 20:15 返信する
-
スタバでダライアスをオパオパでやってたりすると
食いついてくるおっさんが居るんだろうなあw
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 21:24 返信する
- どこでも好きなところでダライアスができるじゃねえか最高だな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月07日 22:05 返信する
- ゲームより3DCG制作や映像処理をやる人に需要がありそう
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 01:15 返信する
- バッテリーというよりUPSなんじゃね?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 04:44 返信する
- ブレードから一気に斜め上にぶっ飛んだな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 18:40 返信する
- スタバでドヤ顔してたらバッテリー切れ?w
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 16:40 返信する
- これ普通に敵見逃しそうw
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。