
「米国でもクリスマスはチキン」 ケンタ社長がTVで大ウソ〜「日本だけの習慣」秘話 (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
日本ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)3代目社長となったのが大河原毅氏だった。クリスマスにチキンを食べる習慣を日本に根付かせたアイデアマン。
<中略>
テレビ局から取材がありました。リポーターが「アメリカでもこの時期には皆さんフライドチキンを食べるのですか」と聞いてきました。この時、私は胸を張ってこう答えたのです。「はい。その通りです。これはアメリカの風習です!」。意識して嘘を言ったのは後にも先にもこの時だけです。これがきっかけで爆発的なブームとなったのです。
本場の米国ではこの時期、お店は閑古鳥が鳴き、店を開けないところもあります。クリスマスと言えば七面鳥ですから。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
発端はこいつか!
これは許されない
これは不買ですわ
変な文化を根付かせた罪は大きい。
ケンタッキーの策略だったのか
典型的なステマかな?
みんなチキンじゃなくてターキーでしたね・・・
嘘も方便のお手本かな。海外では、グルメでリッチなはずの日本人が七面鳥の代わりにフライドチキンって!と爆笑ネタらしいけどw
何を言おうとも、日本のケンタッキーは美味いから構わない。
ウソつきwwwチキンと謝れ!(笑)
嘘はダメだろ嘘は!!
こんなことしてただで済むと思うなよ!!
詫びチキンをバーレルでよこせ!!

お前ケンタッキー大好きだもんなデブ

![]() | バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) - PS4 発売日:2017-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ - PS4 発売日:2017-01-12 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:20 返信する
- さすがに社長の営業力はすごいな
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:22 返信する
- アメポチだからね
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:23 返信する
- そんなこと言ったらアメリカではクリスマスにケーキは食べない
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:23 返信する
- ケンタッキーが便乗商売してるなって感覚はあったけど、クリスマスにチキン食う習慣なんて人生の中で全く無いのだが。そんなに日本人に習慣付いてるの?クリスマス=チキンという連想が全く浮かばない
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:25 返信する
-
>>1
DMM会長、私塾「DMMアカデミー」設立。学費無料で30万円毎月支給
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:26 返信する
-
チキンな行為だぜ!
許せないな(棒)
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:26 返信する
-
口の中に
ビュル!ビュル!ビュク!ビュビュビュ!
ビュクク!ビュル!ビュビュ!ビュルルルルル!
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:28 返信する
-
ヴァレンタインにチョコ買ってる国が何いってんだ
それのチキン版やろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:29 返信する
- どれだけの鶏が犠牲になったと思ってるんだ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:32 返信する
-
クリスマスやバレンタインでお菓子メーカーの策略にはまってるバカ人間が
いまさら文句言うなよな
ハロウィンにしてもそうだけど踊らされとるだけやで
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:35 返信する
-
クリスマスっていったら鳥の丸焼きだろ
フライドチキンなんぞ食わんわ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:36 返信する
- けんたき!?(ほんとに!?)
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:36 返信する
-
最近ではイースターまで標的にされてる模様
乗っかってるやつは何の日か知っとんのか
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:37 返信する
-
>>13
卵の日だっけ?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:37 返信する
-
クリスマスに日本人が何食べてもいいと思うけど
うちはずっとローストチキン派だわ
フライドチキンはジャンクフードだろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:38 返信する
- 日本人が馬鹿なだけだろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:39 返信する
- 踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:39 返信する
- オレ的には縁が無い人間しかいないってよくわかるコメ欄
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:39 返信する
- ブッシュドノエルにターキーですまんな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:41 返信する
-
博報堂
環境省から毎年30億円をもらって、
温暖化詐欺を全国でプロパガンダしていると言われてる。
しかも随意契約です。
はやく逮捕しましょう。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:42 返信する
-
首が7つもある鶏なんて気持ち悪くて食えるわけないだろ
妖怪かよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:42 返信する
- 日本人の欧米コンプを利用したってこと?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:44 返信する
- ターキーは一度だけ食べた事あるけどクセが強くて馴染まなかったわ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:45 返信する
-
毎年30億円を税金からパクル。
毎年30億円を税金からパクル。
毎年30億円を税金からパクル。
毎年30億円を税金からパクル。
毎年30億円を税金からパクル。
毎年30億円を税金からパクル。
おまえらはやはり奴隷。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:46 返信する
-
昔は外国文化の真偽を確かめる術が限られたし、知り得る立場の人間にこんな堂々とウソつかれたら騙されるのもしゃーない
けど今の時代に恵方巻きみたいのに騙されるのは情けないと思うわ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:47 返信する
- ターキーはまずいからチキンを流行らせてくれてよかったわ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:47 返信する
- アメリカでは正月にはネコドナルドのニャンバーガーを食べるんだ。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:48 返信する
-
>>4
そのケンタッキーが始めた風潮だってこったよ
クリスマスにケンタッキーのCMがよく流れるだろ?ついでにコンビニとかでもクリスマス仕様のフライドチキンがよく売られてるし
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:51 返信する
- カーネル1000回ぶっころがす
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:53 返信する
- チキンと七面鳥は違うのか!
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:53 返信する
-
これ最初は日本に居たアメリカ人がクリスマスにケンタッキーに来て
日本にターキーが無いから代わりにフライドチキン買いに来たって言われたのがきっかけって聞いた
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:53 返信する
-
>>29
また道頓堀川に沈めるの?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:55 返信する
- ターキーに決まってんだろ!!チキンとか貧乏人が食うもんだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 08:58 返信する
-
アメリカのドラマで得た知識だけど
ターキーをフライドチキンで済ませるのは
物凄く貧乏くさい行為
日本でいうと土用の丑の日をかば焼き三太郎で代用するようなもん
-
- 35 名前: 2017年01月08日 08:59 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:00 返信する
-
ターキー(笑)
ファミチキの方がマシなレベル
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:04 返信する
- チキンと説明しろ!
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:05 返信する
-
>>35
それ自体は嘘らしいけど、単純に下品だよね、あの食い方
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:07 返信する
-
ターキーを食べないクリスマスはクリスマスとは言わないからね
最近はイオンとかで売らなくなったからな〜
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:10 返信する
- ウジテレビのキムチ料理ステマに比べたらまし。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:12 返信する
-
>>4
クリスマス前に某スーパーの精肉コーナーでバイトした事あるけど鶏地獄やぞ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:12 返信する
-
韓国ネタでも、ブラックデーは面白いと思った
地元にあの黒い麺食える店あるから、今年は喰ってみようかな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:14 返信する
-
>>10
浮かれる理由さえ用意して貰えればなんでもいいだけだっつーのw
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:16 返信する
- アメリカにホロホロ鳥が居なくて七面鳥で代用したくせに、日本のチキンをバカにするメリケン
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:18 返信する
-
チキンなんかいつでも食えるもんだろ
クリスマスだからこそターキーを食べる意味があるんだろうが
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:23 返信する
- サンタの服が赤いのは、確かコカ・コーラの策略
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:23 返信する
- アメリカ文化をパクりたいミーハー日本人のくせにターキー食う奴は少ないんだよな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:28 返信する
-
だがアメ車とXBOXは頑なに拒絶する
この差は何だろうな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:32 返信する
-
>>47
文化を中途半端にパクり、どこかの企業に都合のいいようにアレンジしてるのがな・・・
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:33 返信する
- ケンタッキーは美味いのはガワだけ。肉カスカスやん。そして骨がとにかくめんどくさい。手ぇベトベトなるのも嫌。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:34 返信する
- そういえばニュースで恵方巻きの由来をやらないよね何でだろう?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:40 返信する
-
>>49
そうそう‼勝手にパクって勝手にアレンジしたものをあたかも日本のオリジナル文化みたいな感じにしているのが見てて腹立つ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:41 返信する
- まぁ美味しいから仕方ないね。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:43 返信する
-
七面鳥を食う習慣を根付かせられるよりはいいさ
あれ、高くて不味いんだろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:44 返信する
-
いいよ、許す。
してやられたのは事実だし、今さら変えられんよこの意識は。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:48 返信する
- ケンタッキーの揚げる油は使い回しだからなんか臭いんだよな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:50 返信する
-
こんな大嘘真に受けるなよ
ケンタッキーが日本上陸する前から、普通にローストチキン食ってたっつーの
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:51 返信する
-
結局日本人はアメリカに憧れがある
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:52 返信する
-
事実を知ったならあとは各個人の判断だろ
クリスマスチキンなんて10年近く食ってないし
二度と食べる気もない
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:56 返信する
-
えと、これは自慢することなのか?
普通に嘘は良くないだろ
せいぜいアメリカでも食べる人は多いぐらいにしとけよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:57 返信する
- ケンタッキーは油でギトギトして不味いからな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:57 返信する
- 鳥は食べるけどケンタの買ってないからあんま意味なくね?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:57 返信する
-
ケンタッキーはかなり好きな方だが、これはちょっと。
意識して嘘をついたことを認めてるし、立派な詐欺罪なのでは?
それも国の習慣レベルに影響を与える大規模、かつ自社の利益しか考えていない悪質な詐欺。
まあ時効だろうけどドヤ顔で語られるとイラッとするわ。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 09:58 返信する
-
>>58
そうか?
俺はどっちかというと大日本帝国に憧れがあるぞ。部分的にだが
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:01 返信する
-
>>64
今こういうこと聞くと、ああ、提督業の方ね…って真っ先に思ってしまうようになったよ
何だかんだで、日本は平和だ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:02 返信する
- 日本に七面鳥の市場がないからだろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:02 返信する
- 味的にはどうなんだろう七面鳥食べたこと無いからなあ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:04 返信する
-
チキンは美味いからいい
クソ不味いお節をやめろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:04 返信する
-
>>25
普段は寿司と言われても海苔巻きだとがっかりするような連中が
イベント特別価格で割高な海苔巻きを嬉々として食うのは滑稽だよな
恵方巻きと言うか阿呆巻きだな、あれ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:05 返信する
-
ターキー食べたいと思わないから別に構わんわ
あと、ケンタッキーはレッドホットチキンを常時売ってくれ
レッドホットある時しか行かないから
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:06 返信する
- 嘘つきは地獄に落ちると思うわ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:06 返信する
- でもターキーってぱっさぱさでまずいから、日本はこれでよかったと思う
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:06 返信する
-
>>63
被害者いないだろ
庶民でも安いチキンでクリスマス楽しめるようになったとも言える訳で
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:07 返信する
-
>>54
個人的には近所の肉屋で売ってる唐揚げの方が遥かに美味い
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:08 返信する
-
>>67
「昔の御馳走」だから、ちゃんと現代風に味付けすれば食べられるけど、ハズレのことが多い
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:09 返信する
-
七面鳥がチキンより上とも思わんけどな。たいして旨いもんでもなし。
チキンじゃなくて鴨がいいなあ。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:10 返信する
-
>>75
御節と同じようなもんだな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:10 返信する
-
すっかり騙されたわ!
クリスマスにチキンなんて買う習慣は我が家には無いけどねw
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:11 返信する
-
ターキー用意すんのが面倒だから代用でケンタッキーじゃねーの?
アメリカの風習とか聞いたことないんだが・・・
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:11 返信する
-
>>63
お前みたいな馬鹿って親から馬鹿なんだろうな
遺伝子レベルで馬鹿、死んだ方がいい
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:12 返信する
-
>>8 >>10
桃の節句や端午の節句でもケーキ屋が出しゃばるくらいだしな
今の子供には桜餅や柏餅よりケーキの方が好まれるんだろうけど
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:13 返信する
- この手の元祖を主張する奴は嫌い
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:16 返信する
-
七面鳥は不味のに高い
鶏肉の方がうまい
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:17 返信する
-
なぜみんな、クリスマスにKFCを食べないことを自慢するんや?
日本では七面鳥が手に入りづらいんだし、そもそもキリスト教じゃないんだし、代用品でいいじゃない。
てか、ファミチキ美味いし。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:23 返信する
-
>>84
ターキーはキリスト教由来じゃなくアメリカ開拓史から来ている縁起物だよ
まぁ元はガチョウを食っていたけどより飼育しやすく大きくなるターキーが主流になったとか
ターキーは貧困層が食う物というイメージがあったから中流層以上には好まれなかった
という説もあるからアメリカ開拓史と関係無い日本人がそこまでターキーに拘る理由は
無いんじゃないか、って部分には同意する
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:27 返信する
- 嘘ついて広めたとしても、売り出そうとしたきっかけは日本に滞在してた米国人が七面鳥の代わりに買ってたからだからいいんじゃねえの?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:28 返信する
-
日本人は流行りものって聞けば
調べもせずに飛び付くからなw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:32 返信する
- 七面鳥を食う習慣が流行らなくて本当に良かった
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:41 返信する
- クリスマスにチキンいいじゃん別に!
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:43 返信する
- 日本人は黙って12月25日は鰻重を食えばいいんだよそれだったら誰も文句言わない
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:46 返信する
-
本格的な調理したものならともかくターキー不味いからな
チキンでいいっす
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:48 返信する
- 七面鳥は日本じゃ入手しづらいからかと思っていたら...バレンタインのチョコしかり大成功したCM例だったか
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:54 返信する
-
ケンタッキーの前からチキンでしたがな
七面鳥の丸焼きは日本では無理があるから
似た見た目の鶏ももの照り焼きだった
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:55 返信する
- 割と有名な話だよね
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:57 返信する
-
日本のケンタッキーはクリスマス用の商品が美味すぎて、外国にも逆輸入して欲しいって話もあるらしい
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 10:58 返信する
-
人間ってほんと単純やな、価値があるかどうかなんて関係ない
前を走ってるヤツについていく獣の風習が残ってるんやろな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 11:00 返信する
- 七面鳥食うぐらいならブランド地鶏買うわ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 11:02 返信する
-
>>1
嘘を並べても商品売りさばくのが営業だもんな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 11:02 返信する
- ターキー食べない人いるんだね多文化をパクっても完全にパクんないから腹立つんだよなこういうところに日本の顕著さを出すんじゃねぇよパクるなら完璧にパクれよミーハー共
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 11:04 返信する
-
そもそも七面鳥食うのは11月末だし、クリスマスに鳥類どうのこうのなんて無い。
ていうか、「クリスマス=リア充」という日本限定の日本発祥の風習は非難しないのか...(困惑
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 11:05 返信する
- ケンタッキーの肉パサパサして美味しくない
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 11:05 返信する
-
>>12
無理がありすぎて・・・
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 11:07 返信する
-
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 11:16 返信する
- 七面鳥はまずいからむしろチキンでよかった
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 11:18 返信する
-
向こうでターキーが普段よりもめちゃめちゃ流行れば日本でもいずれ流行るだろう
そうしたら今までターキーを知らなかった奴とかターキーを批判してた奴とかが昔から食べてますよ風に醸し出して食べ始めるんだよなそういうところがムカつくんだよな
不味くても無理して食べるんだよね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 11:18 返信する
- 違い分からんしどうでも良い
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 11:19 返信する
- 日本人バカばっかってことを言われてるわけだ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 11:25 返信する
-
日本では脚一本食べるイメージで定着しとるやん。ケンタッキーとはかけ離れとるぞ。
火付け役はこいつじゃないやろ。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 11:34 返信する
- サンタの衣装が赤なのもコカ・コーラのステマといいそうだな。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 11:37 返信する
-
>>101
ケンタッキー不味いよな、ジューシーな唐揚げのイメージがあるから
初めて食べた時の違和感が凄くて、それ以来食べて無いわ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 11:42 返信する
-
アメリカで七面鳥食うのは主に感謝祭だがな
クリスマスに食ってるのはイギリス
何で日本では感謝祭流行らせなかったんだろうか
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 11:44 返信する
-
これに怒るやつって
周りに流される奴じゃん
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 12:00 返信する
-
嘘つきは韓国人の始まりだぞ!
あっ・・・
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 12:03 返信する
-
恵方巻きも全国的に広がったしなぁ。
日本人はまんまと乗せられて習慣に取り入れちゃう悪い癖があるなw
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 12:06 返信する
- ターキー井上さん
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 12:28 返信する
-
どーでもいいわい
そんなに売れないのかよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 12:29 返信する
-
>>92
いや、やはり七面鳥を食べる文化、市場がないからが正解だと思う
チキンのほうが安上がりですでに市場があったからね
それ以外の理由を信じる奴はどうしようもない馬鹿だろ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 12:32 返信する
- チキンくいたくなった。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 12:32 返信する
-
でもうまいから別に良いよね
日本人は何かと理由付けてうまいもん食うのがすきなんだ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 12:34 返信する
-
まあ日本では七面鳥食う文化なかったんだからいいんじゃね?
俺まだ食ったことないわターキー
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 12:36 返信する
- ケンタのクリスマスチキンって揚げてないの売られてなかったっけ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 12:40 返信する
- クリスマスにチキンはもう食べない
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 12:42 返信する
-
以前も正月にも
「おせち料理と一緒にケンタッキーw」
みたいなアホなCMやってたよな、
流石にこれは流行らなかったな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 12:42 返信する
-
あくまでケンタッキーが売れ始めた理由だろ
それ以前からクリスマスにローストチキンは定番だった
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 12:50 返信する
-
チキンの骨付きモモのローストを一人一本とかくっとったな。
まぁ、普段でもくっとったけど。
去年ダイエーでチキンやと思って買ったら合鴨やったのはちょっと笑た。
ケンタもクリスマス予約にローストチキンあったで。
通常メニューにないから当日ふらっと行っても売ってくれんけどな。
-
- 126 名前: 2017年01月08日 13:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 13:13 返信する
- 同じ鳥なんだし別に良くない?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 13:27 返信する
-
普通にチキン食べるだろ。またデマ流してるのか。
>クリスマスのディナーにアメリカや多くの外国では七面鳥の丸焼きを使います。
現代は丸焼きじゃなくて簡易化されてたりするし。
昔日本ではアメリカのホームドラマが流行ってたんだから。それの影響だろう。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 13:31 返信する
-
鳥は鳥だろ
爆笑されるとか訳が分からん。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 13:32 返信する
-
恵方巻は100年前に商店街がはじめた。
バレンタインのチョコはお菓子メーカーがもっと後にはじめた。
初詣は日本古来の風習じゃなくて参拝客あつめたい寺院がはじめた。
今も何月何日は肉の日だとか納豆の日だとか、売る側がひろげようとしてるが、
別にイベントが増えるのは悪いとはおもわないがな。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 13:35 返信する
- 嘘吐きが何偉そうにしてんだよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 13:35 返信する
- そんな風習根付いてるか?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 13:44 返信する
-
>>12
こいつはマジで許せねえわ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 13:44 返信する
- まあ美味いしそこまで高くもないから許すわ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 13:51 返信する
-
昔から不思議だった謎が解けた
普段食べてるけどクリスマスは混んでるし、何で?って感じなので避けてた
クリスマスに並んでいる情弱爆釣じゃないですかー
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 13:52 返信する
- 七面鳥にグレービーソース食いたいんじゃー
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 13:52 返信する
- 別にどーでも良くね?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 13:54 返信する
- ケンタッキーみたいに味が濃くて肉が小さいのは食べてられないわ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 13:56 返信する
-
実際、七面鳥扱うのは面倒だし、 鶏肉たべたくなったら結局フライドチキンで済ますから別にいいけどね。
とっつきやすい分にはちょうど良かったんじゃね。
他のわけわからん食べ物だったら殺すけど。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 14:00 返信する
-
日本人ってのは代用品をいつの間にか本品だと勘違いする傾向がとても強いよな
チケットにしろ普通の席をプレミアム席とか言い出して、見れればいい代わりに安くした立ち見席のようなものを普通の席だと考えてしまう始末
寿司にしてもステーキにしても食べ物の偽物ってのは大いにあるのにそれを当たり前だと勘違いしてしまう国民性は人が良いのか騙されやすいのか
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 14:09 返信する
- 和製英語を広めるバカ共と同列で有罪
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 14:16 返信する
-
まじかよ
カーネルサンダース最低だな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 14:19 返信する
-
在日ともども一度洗いざらい整理する必要がある。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 14:19 返信する
-
※63
ネタでもだせえな。何が詐欺罪なの?ある意味売り出すための戦略でしょ。
バカは一回死んだ方がいいよ。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 14:22 返信する
-
むしろ、七面鳥や鶏肉を食べる機会を作ったのにな。
※143
在日って在日アメリカ人の事ですかね?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 14:41 返信する
-
確かにクリスマスにKFCなんて貧乏臭い
うちはクリスマスに食う習慣は全くない
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 14:48 返信する
- 昨日ケンタッキー行ったらクリスマス用のチキンテンダーが特別価格みたいな感じで売ってた。相当余ったな・・・
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 14:58 返信する
-
>47
ミーハーなヤツがアメリカじゃクリスマスにターキー食べるなんて知らないだろw
バレンタインにしろハロウィンにしろ浮かれてるヤツほど本質知らない。
クリスマスなんか高額プレゼント、ケンタッキー、フリー交尾週間だからなwww
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 14:59 返信する
-
>>3
俺はアメリカに住んでターキー(七面鳥)よく食ってたけど、
日本の鶏肉(地鶏)で作った焼き鳥とかの方が100倍うまいぞ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 15:18 返信する
-
タイトルに無駄に草付ければ面白くなるとでも思ってるバカ管理人て学習能力が無いな
頭が腐ってるとしか言いようがない
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 15:26 返信する
-
元は祭事の生贄なんだから鳥のまるならターキーでもチキンでも問題はないんだよ
フライドチキンなのがおかしいだけで
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 15:39 返信する
- バレンタインやハロウィンに浮かれてる奴は微塵も責められないなw
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 15:40 返信する
-
>>145
在日韓国系アメリカ人だろうと、
在日アメリカ系中国人だろうと、だ。
要は渡来系は全部だ。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 16:02 返信する
-
元々もガチョウであって七面鳥ではないでしょ
こういうときにドヤ顔でジャパンディスカウントぶちこんで
俺は違うけどね俺は分かっているけどね俺のみが知ってるけどね
ってしゃしゃり出てくる奴の賤しさったらないわ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 16:03 返信する
- 本当に日本にこんな習慣あるの?周りで聞いたことないんだけど。ちな東京住み。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 16:22 返信する
-
少なくともターキーでなくチキンになってしまったのは事実かなあ
そういやクリスマスのたびに外国人にマイク向けて
「キリスト教徒でもない日本人がおかしい」って言わせてるけどさ
そもそも中途半端に布教失敗したからだろお前らマスコミ&外国人!と言い返してやりたい
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 17:10 返信する
- チキン食うのは間違ってないだろ定期
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 17:13 返信する
-
本来は○○とか言い出したらキリがない
クラブハウスサンドイッチだって本来はターキーだし
ラーメンだってミェンじゃない
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 17:25 返信する
- 特定外来風習禁止法で逮捕だ!!
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 17:25 返信する
- アジア人はサイコパス
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 18:13 返信する
-
嘘つくなよ
昔からターキーだってみんな知ってたぞ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 18:15 返信する
-
よほどのバカじゃなければ,チキンとターキー間違えない
これに騙されるヤツはやっぱり頭がちょっと弱いんだと思う
-
- 163 名前: 2017年01月08日 18:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 18:48 返信する
- ターキーが手に入らないからチキンにしただけだろ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 18:59 返信する
- クリスマスはファミチキ!!
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 18:59 返信する
-
>>163
またそんな一昨年作られたデマを拡散する。
はちまが広げたんだかな。何の根拠もないアンチ恵方巻サイトを引用して。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 19:15 返信する
-
バレンタインにチョコを贈るのを流行らせたのはメリーチョコ
クリスマスにフライドチキンを食べるのを流行らせたのはケンタッキー
節分に太巻きを食べるのを流行らせたのはセブンイレブン
経済的な効果もあるし、嫌なら食べなければいいだけのこと
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 19:49 返信する
- 別に良いんじゃね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 21:43 返信する
- うまければなんでもいいよ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 22:39 返信する
- いい嘘と悪い嘘がある この場合の嘘は個人を傷つけたり特定の人や物を傷つける嘘ではないのでいい嘘と言える 何故ならマイナスの部分が無いからである
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 22:40 返信する
-
続き
簡単に言うと「どうでも良い」ということである
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 23:19 返信する
- だが、七面鳥は英語で『turkey(ターキー)』だから嘘ではない!!
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:54 返信する
- フライドチキンも鳥のもも肉も馬鹿らしいからやめなよw
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:56 返信する
-
七面鳥はアメリカ原産でヨーロッパとは関係がなく
キリスト教世界と出会ったのはアメリカ大陸発見以後
つまり、本来はクリスマスとは何の関係もない
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:12 返信する
-
>>99
何言ってんの?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:15 返信する
-
小学生の頃は海外の小説のように大人になる頃にはクリスマスには七面鳥食えるようになると思っていたのだがなあ。
社長のせいだったか!!
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:18 返信する
-
40年経っても七面鳥が食えん!!
まあ、ビフテキは散々食べられるしケーキも生クリームケーキ主体になったけど。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 04:21 返信する
-
>>1
詫びチキバーレルwwwwwww
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 05:05 返信する
-
クリスマス料理なんて国によってバラバラだろ
七面鳥食うのって一部じゃないのむしろ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 05:26 返信する
-
昔はその辺のスーパーでも小さなターキー売ってたんだけどな
ケンタッキーのせいでチキンだけになり日本人は鶏肉好きになってしまった
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 13:57 返信する
-
今年のクリスマスはフライドチキン買わなかったな。
揚げたてが美味いのに事前に揚げ終った据え置きなうえに
大量に揚げているから油が正直良くは無い。
1週間後の31日に食ったわ。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 16:25 返信する
- 七面鳥は食ったことないから気持ち悪い。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月12日 15:35 返信する
-
いやさ、不味かったら分かるけど美味しいからなんの問題もないじゃん
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。