■ツイッターより
1年前に解約したソフトバンクからよくわからない引き落としがあることに気が付き、ショップまで聞きに行ったら「請求書が一通216円する」と言われ、わたしは0円の請求書に毎月216円払っていたのだ、信じられない。もう請求書は来ないようにしてくれと言った
— ふくさんのグッドフクサニティ賞 (@fukusanity) 2017年1月7日
なんで0円の請求書が来るかというと、古いSIMで違う電話番号が持てる制度があり、そのSIMをそのままにしていたことが原因らしい。「無料なのでそのままでも大丈夫です、と店員は言っていたが、現に2016円かかってたけど、本当に無料なんですか?」と問い「はい」と言わせた
— ふくさんのグッドフクサニティ賞 (@fukusanity) 2017年1月7日
そのあと店員が再び話しかけてきて「やっぱり解約したほうが無難かと思います、あの回線は3~4年0円で使えるのですが、その後料金が発生します」と言った。「いくらかかるんですか?」と聞くと「プランによるんですが…月々6000円ほど…」と言ったので、お前ら全員死ねと思いながら解約した
— ふくさんのグッドフクサニティ賞 (@fukusanity) 2017年1月7日
つまり俺みたいに「サブの電話番号は無料で持ち続けることができますよ」と言われ、それを放置してる状況にある人は、他社の回線に乗り換えた後も放置されたソフトバンクの回線を使い続けることになり、3~4年ほど経つと月々6000円徴収されるわけだ。ヤクザかよ、タダって言ってたじゃん
— ふくさんのグッドフクサニティ賞 (@fukusanity) 2017年1月7日
@minutes_tw iPhoneを買い換える時に「新しい電話番号を1つ追加し、そのまま古い機種のiPhoneもお使いになれます。SIMはそのままです」といわれて「電話番号もう一個もらえるなんて素敵!」と乗ったらこれです
— ふくさんのグッドフクサニティ賞 (@fukusanity) 2017年1月7日
すごいな、本当にすごい、こんなこと許されるんだ。もうソフトバンクのこと一切信じられない!!!!!全部説明して契約切ってくれた店員すごく好き!!!!!!!!
— ふくさんのグッドフクサニティ賞 (@fukusanity) 2017年1月7日
ソフトバンクに対して今日思ったこと pic.twitter.com/m8x7s6I7kQ
— ふくさんのグッドフクサニティ賞 (@fukusanity) 2017年1月7日
そういえば以前ソフトバンクから乗り換えの手続きをする際、サポートセンターほ電話が一切繋がらず、ショップに行くと電話番号が書かれた紙を渡されて「こちらにお掛け下さい」と言われ「繋がらないからショップまで来たんですが」と言ったけどダメで、ショップでサポートセンターに電話をかける羽目に
— ふくさんのグッドフクサニティ賞 (@fukusanity) 2017年1月7日
銀座のソフトバンク店舗でそんなやり取りがあったのだ。二階の窓からキラキラした銀座の大通りを見ながら、サポートを受けられず、"ソフトバンク店舗内"でソフトバンクのサポートセンターに電話をかけていた。やっぱりなかなか繋がらなくてすごく虚しい気持ちになったのさ…昔の話だ………
— ふくさんのグッドフクサニティ賞 (@fukusanity) 2017年1月7日
<このツイートへの反応>
SB絡みの詐欺的手法まとめ何度目だよって感じだけどどれもネタが違ってどれもえげつないのに恐怖を覚える
日本に米みたいな訴訟で食べてる人がいたらSBは真っ先に狙われると思う
まあ契約時に契約書類を確認しない消費者も悪いのだけどね
↑ いや、契約ってお互いに理解して署名するから成立するのよ。契約者どころか店員まで理解してないなら契約は無効でしょ。
ソフトバンクは去年のPCデポ以上にこういうやらかし多い印象だけどその場の炎上だけで延焼しないんだよなぁ。もっと燃えてさっさと消し炭になってほしいモンだけど、あんだけ騒がれたPCデポも結局そのままだったからさもありなんだよなぁ。
契約書に、2年後に支払いが発生します、プランはこのプランになりますとか明記されてるか知りたい。無いなら思いっきり消費者契約法第3条1項の違反するので。
アウトすぎんだろこれ・・・
まじでテキトーな事ばっかり言ってんじゃねーよって話だわ
そもそも毎月引き落としかかる時点でオカシイっての
今年もこの手の騒動いっぱいありそうっすね
2017年はどこが炎上するんでしょうか・・・
バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) - PS4 発売日:2017-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS Vita 発売日:2017-01-12 メーカー:スパイク・チュンソフト カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:00 返信する
-
新潟糸魚川大規模火災、犯人は「上海軒」 支那人店主・周顕和(72) 新潟日報 12月24日より
支那人へ。あなた方の同胞がおこした重過失でナン百人もの尊い財産が奪われてしまいました。どうか彼、周顕和に代わって被害者を救済してあげてください。
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:01 返信する
- 今度は詐欺かよ反日バンク
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:01 返信する
- 在日韓国人には裏料金プランで超格安で使わせていたのがバレて炎上した韓国企業のソフトバンクは死ね
-
- 4 名前: 2017年01月09日 01:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:02 返信する
- ねちねちなげーよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:02 返信する
- ソフトバンクとかいう日本人を見下してる韓国企業のスマホを使ってる奴なんてまさかおらんよな?w
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:02 返信する
- 頭がアレだしな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:03 返信する
- こいつがアホなだけだろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:03 返信する
- 時代はau(´・ω・`)
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:04 返信する
-
わざわざソフバンにするやつなんて、
相当金余ってんのか、あるいは相当法律に自信あるのかどっちかだと思ってたよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:04 返信する
-
どこのキャリアも糞
ほぼすべての大人が利用してるんだから、もっと徹底して欲しいわ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:06 返信する
-
この人アホすぎない?
電話番号とっておいて無料で使い続けられると思ってんの?
なんでも無料でサービス受けられて当たり前ってあほが本当に増えたな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:06 返信する
- やっぱ社長が日本人の会社がいいわ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:06 返信する
-
末端の店員なんて全部が全部頭に入ってるやつばかりでもないだろ
店員は責めないけど、SBは責任持ってどうにかしろよと思う
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:06 返信する
-
ショップに行って契約するからこんなことになるんだよ
ウェブから契約すりゃ何も起こらない
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:07 返信する
- ゴキちゃんなんでや...
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:07 返信する
- auのサブ回線のsim大丈夫かなあ(´・ω・`)
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:09 返信する
- そもそもソフトバンクを使う理由が分からない
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:09 返信する
- 書いてる奴の知能がやばそう
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:10 返信する
-
>>9
auも引き落としに関しては
あんまり他社のこと言えないんじゃないかな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:10 返信する
- また嘘松か
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:10 返信する
-
相変わらず、貧乏人は低脳とセットで在.日.朝.鮮.企業のチ.ョ.ンバンクからぼられるのであった。。。www
相変わらず、貧乏人は低脳とセットで在.日.朝.鮮.企業のチ.ョ.ンバンクからぼられるのであった。。。www
相変わらず、貧乏人は低脳とセットで在.日.朝.鮮.企業のチ.ョ.ンバンクからぼられるのであった。。。www
相変わらず、貧乏人は低脳とセットで在.日.朝.鮮.企業のチ.ョ.ンバンクからぼられるのであった。。。www
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:11 返信する
-
ソフバン向けに預金ゼロの口座指定してたから余計な事は無かったな
金引き落とせないんだけど!とか文句言ってきたからお前が払っとけ!
っつったら二度のかかってこなくなったw
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:12 返信する
- 店員もテキトーに仕事してるようなカスしかいないからな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:13 返信する
- 勝手に募金されるのもSBだっけ?
-
- 26 名前: 2017年01月09日 01:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:14 返信する
-
お前らSBのこういう話初めてじゃないだろ。過去漁ればこういった詐欺みたいな事象いくらでも出てくるぞ。
あのフォトフレーム無料で付きますの話なんか結構酷いと思ったし
実体験でいうとYモバ買収してからな、契約したんだが申し込んでもないのに月300円の着メロ取り取り放題みたいな化石サイトに3つも無断で
無断で登録されて引き落としされてたんだよ。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:15 返信する
- まあ、モバ系は複雑煩雑になりすぎて誰も彼もきちんと把握できてないという恐ろしい状況ってことね
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:17 返信する
-
時代は格安SIM
はっきりわかんだね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:17 返信する
-
こーいうのは、「日本人にだけ」ですけどね。あ、間違い「コリアン以外にだけ」ね。
間違ってもコリアン系の人に請求はいかない。契約したじてんで違うフォルダにいれられるからね★ああでも祖国の人を騙すことはあるのになんで在日コリアンにだけは優しソフトバンクなんだろうね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:18 返信する
-
この前AUで機種変したけど
一時間近く説明と念押しとわかりましたってサインしてたな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:20 返信する
- 流石は「族とバンク」暴走しすぎィ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:21 返信する
- こういう記事はいいって
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:21 返信する
-
元スタッフだけど契約書には何年まで無料か書いてある
今は無料じゃなくなったからそんなに訴求はしてない
元々これについて詳しく説明するスタッフは少ない
ソフトバンクは新規契約件数が成績に大きく反映される
この無料SIMは新規契約扱い
詳しく説明すると契約にならないから無料とだけ言って契約させるスタッフが多かった
他にも似たような説明すると契約にならないキャンペーンや付属品割賦などがわんさか
自分は全部説明しちゃって契約取れないからさっさと辞めたわ、騙したくないし
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:21 返信する
-
ちょろいカモが騙された事に気付いただけじゃん
気付けただけ他のアホ共よりは大分マシだけどな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:22 返信する
-
>>1
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、冬休みの宿題終わった?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:23 返信する
- SBって落とし穴みたいな話多い
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:24 返信する
- 在日企業の携帯なんか使ってるアフォがおるらしい
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:25 返信する
-
超ちっちゃい字で書いてある約款書類と、店舗ごとに作った説明用の書類2枚あって
説明用の書類だけサラリと読み、約款書類は「こちらは、さきほど伝えた説明の詳しい版なので時間のある時にお読みください。クーリングオフは基本的にできません。」と言って署名させられる。
この話の一番怖いとこは店員さえも、契約内容を全部知らないこと。
更にアホな店員は、約款書類は契約時出さずに、契約後に袋に入れて渡すだけ。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:25 返信する
-
法律語ってるやついるけど絶対そんな手落ちしてないだろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:25 返信する
-
街頭でモデム配ってたモデムをいまだに使っている俺、これにどう答えるの?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:26 返信する
-
禿バンクなんか使うからだよ
しかし本当に詐欺・反日しかしねーな。無能警察なにしてんの?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:26 返信する
-
高くてもdocomo、AU、ソフトバンクの大手三社を選ぶのって、大手ならとりあえず大丈夫だろうという安心感が一番の理由なのにな。
信頼出来ないならもう格安でいいじゃん。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:28 返信する
- 韓国系の会社に行ったらソフトバンクだらけで草も生えない
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:28 返信する
-
SBにまさしく詐欺紛いのことされてたわ。
ガラケーの機種変したら、なぜか総支払い金額がスマホの最新機種買うより高くて、契約書みたらガラケー本体と同額のSDカード買わされてた。
保証対象容量の約7倍、ムダに最新なやつ。
もう笑うしかないwww
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:29 返信する
-
キャリアなんてどこもそんなもんだよ
安くするためにあれこれやって
情弱がババをひくようにしてるだけ
今時格安SIM使ってない時点で情弱
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:30 返信する
-
S 詐欺
B Bank
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:31 返信する
-
販売員によってデメリットは隠すヤツいるからな
口が上手いのは信用しない方がいいよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:31 返信する
-
結果的に、日本企業を優先した方が安くなる。
ヨーロッパでは、国内企業を優先して購入するんだよね。
トランプも今頃、アメリカ国内企業を優先して購買するように言っているが・・・。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:32 返信する
- 潰れて欲しい企業の一つではある
-
- 51 名前: 2017年01月09日 01:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:33 返信する
- ソフトバンク使ってたらそういうこともあるだろうというイメージ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:33 返信する
-
販売員ってテキトーな奴多いからな
販売員が勝手にオプション付けても客から聞かれるまで説明しないし
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:33 返信する
-
こいつのツイート履歴読むだけでも香ばしくて
やっぱめんどくせぇ客は普段から言動に問題がある事がよく分かる。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:34 返信する
-
ソフバンって考えられないくらいにクソだぞ?
そもそもソフバンショップは色々な代理店がやっていてできる手続きも説明もマチマチ
その理由は代理店ごとに特有のマイルールがあるんだと
オペレーターもてきとうなことしか言わないし、サポートはマジでとんでもなくクソ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:34 返信する
-
携帯会社自体が複雑なプランで情弱騙して金を毟る商売だもん。どうにもなんねえよこれ。
もっと単純にならんものかね。こちとら携帯使えりゃいいんだよそれで。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:35 返信する
-
ていうかソフトバンク使うならこういうのはよく確認しとけよ
一番信用出来ないキャリアじゃんよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:35 返信する
-
まぁ、電話番号は有限の資源なわけで
何の対価もなく持っていられるわけはないわな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:36 返信する
- 親族や友達がSB使ってたら他を勧めたほうがいい
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:36 返信する
-
※56
ドコモでいいんじゃないの
少なくともこういうトラブルになった事はない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:36 返信する
-
>>56
キャリア3社を比較してもぶっ飛んでるって話だよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:37 返信する
- いやこれはただのバカだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:37 返信する
-
ソフバンって店舗の無能店員も客の相談内容解決するのにサポセンに電話してるんだよね。
あれやられたときは開いた口が塞がらなかったわ。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:38 返信する
-
auはガラケーが使いやすいんだけど地方の電波がな・・・
田舎が僻地にあるからどうしてもdocomoにせざるを得ない
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:39 返信する
- htmdmt(まちまでみた)
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:42 返信する
- SBは広告にだけ金使ってるゴミ企業。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:44 返信する
-
ソフトバンクだけ番号案内が長々続いて中々オペレーターに繋げてくれないんだよな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:44 返信する
- アメリカでトランプ詣でして金いっぱい使って 日本で儲けてそれで海外で金をつかってる会社
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:44 返信する
-
ドコモも消費者騙そうとする傾向があるな。
アウが一番まとも。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:44 返信する
-
目の前に小銭ぶら下げられて飛び付いた馬鹿コジキが後になってゴネてんのだろ
貧乏人じゃなきゃソフバンなんてキムチキャリア選ばないわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:44 返信する
- 孫正義は金のことしか考えてないぞ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:46 返信する
-
ソフトバンクに限らずショップの店員レベルじゃ料金プラン把握しきってる人は多くないぞ
てか番号保持した状態で無料なんてある訳がないだろうに
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:46 返信する
- auは安め、docomoは電波カバー率、sftobankは?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:47 返信する
-
確かに無料ではあるな
一定期間だけ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:48 返信する
-
そういえば、PCデポ従業員が客のクレカを不正利用した疑惑の問題、
結局うやむやのままで忘れられそうだね
デポの株価も持ち直しちゃったみたいだし
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:48 返信する
-
>>41
街頭で配られたものって、いつの奴使ってんだ?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:50 返信する
-
ソフトバンクとかADSLのころにやらかしてるの見て
一切関わらないようにしてる
au(の下請け)は詐欺まがいの手口で
ip電話契約させられそうになったから門前払い
どこもかしこも信用できないとこばっか
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:50 返信する
- ソフトバンクとヤフーはクソ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:50 返信する
- 詐欺まがいの手口がまるでPCデポだなwww
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:52 返信する
-
>>70
バカを招いたソフトバンクさんサイドにも非がある
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:54 返信する
-
またかよ!!
いつもハゲのところじゃねーか!!
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:56 返信する
-
よく聞いていなかっただけじゃん
アホやね
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 01:59 返信する
- まあ無料で電話番号がもうひとつ、なんて美味い話あるわけないわな…
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:00 返信する
- SBだけじゃねーからあの三キャリアはどこも詐欺紛いでショップ店員はチンピラだらけ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:01 返信する
- 初期不良を故障って言ったソフトバンクや
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:01 返信する
-
ワイモバも同じように
詐欺まがいの引き落としされたわ
ワイモバが契約元なんて一切聞いてなかった
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:02 返信する
-
>>82
ちゃんと読めアホかぁ?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:02 返信する
-
お前らの力ってそんなもんなん?
はやく禿バンクつぶせや
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:03 返信する
-
>>84
ソフトバンクユーザーか?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:03 返信する
-
いつもSBのサービスには裏があるけど今回のは裏ないから!
と、昔光やってた頃に管理職に言われたの思い出した
結局光もわかりずらいパンフだったけど
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:05 返信する
- 今年の漢字は「炎」ですね? ←気が早いw
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:07 返信する
- これけっこう有名な話だと思ったが...
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:07 返信する
-
電話番号がもう一つって最近のサービスなの?
ならその当時からMVNOあったよね?
情弱自慢ですか?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:09 返信する
-
こいつ実際に金まで取られてんのに店員にちょっと当たってスッキリしてるなんてアホの見本みたいな奴だな
店舗やコルセンのバイトや契約社員に怒りをガス抜きさせて有耶無耶にすんのがSBの常套手段だっての
-
- 95 名前: 2017年01月09日 02:09 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:12 返信する
- 例え1円だったとしても利用者の知らされてない所で料金が発生してるのって完全にアウトだよな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:13 返信する
-
この金の臭いかぎつけるのだけは早い禿犬ソフトバンクさっさとつぶれろや
結局技術も何もねえじゃねえか糞が
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:14 返信する
-
電話番号を2つも欲しいって恋愛詐欺師しか思いつかないw
普通は1つで十分ですからw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:18 返信する
- ソフトバンク死ねよだだのヤクザだな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:19 返信する
-
これって状況的には割引が2年続くとか3年続くとか言う話でしょ?
ちゃんと理解してればわりとオトクなサービスだと思うけど
説明がされてないのかね…ほんとに?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:21 返信する
-
今年はJINのことで炎上が起こるといいな♪
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:25 返信する
- だってソフバンだもの
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:33 返信する
-
なげーよカス
3行でまとめろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:36 返信する
- あのハゲ信用してる奴おるん?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:39 返信する
-
数年後6000円ほど引き落とされる
→2回線契約して1回線しか解約していなかったのが原因
0円の請求書に毎月216円払ってた
→請求書をwebで見るように申し込んでいなかったのが原因
こいつがアホなだけ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:44 返信する
- ソフトバンクホークス
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:46 返信する
- いろいろとおかしいだろソフバンさんよ…
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:48 返信する
- 何度も何度も同じような被害があって、こういう企業だと知っててそれでも利用するってもう狂気の沙汰だよな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:49 返信する
-
日本政府は企業の味方
日本政府「大企業様、国民を騙してがんがん金儲けしてくださいね」
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 02:50 返信する
- ほんと twitter は馬鹿発見器として優秀だな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 03:04 返信する
- ソフトバンクとの契約内容で、説明されたものと違って水掛け論なったけど消費者センター行ったらすべてが解決した
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 03:10 返信する
-
俺もソフトバンクで月に1000円くらいのオプションを勝手に付けられそうになったわw
死ねよハゲ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 03:12 返信する
-
契約してみれば分かるけどauドコモよりもあの手この手で金を掠め取ろうとしてくるよ
利用料金の〆日とか日割りなしとかね
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 03:13 返信する
- 携帯会社ってこういうの多い
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 03:20 返信する
- SIMって言われるまでもなく返却するもんだと思ってた
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 03:20 返信する
-
ショッピングモールにソフトバンク入ってるんだけどあそこの前を歩くと高確率で客がブチ切れてるの見るわ
絶対にソフトバンクと関わるのはやめた方がいい
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 03:21 返信する
-
ソフトバンクとか店員全員クズ
いかに騙して契約させるかって、やつだから
親が酷い契約させられてぶちギレてたわ
あとヤフーBBとかも詐欺だからな
光の設置の仕事してたが頼んでない機械を勝手に送りつけられて騙されてる人がすごく多かった
さもその機械がないとインターネットに繋げない見たいに勘違いさせて
一度でもネットに繋ぐと数6千円位の契約料が毎月掛かるような手口で騙してる
NTTの機器だけでネットに繋げるのにね
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 03:24 返信する
- さすが在日カスバンク
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 03:29 返信する
-
ソフバンのサポセンの全くつながらない仕様は
ホントマジで心の底からどうにかしろ
あと店舗解約できるようにしろ
直営店だけでもいい
いい加減マジでマジでマジでマジで本当に本当にすぐやれ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 03:30 返信する
- ソフトバンクには一度騙されたから信用なんてないよ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 03:32 返信する
-
>>115
おっさんの時代はそうだったの?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 03:33 返信する
- もう1台キャンペーン始めた当時散々言われたがな…
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 03:36 返信する
-
ヤクザかよってヤクザだよ
ソフバンは反日朝鮮系ヤクザだよ
-
- 124 名前: 2017年01月09日 03:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 03:44 返信する
-
昨年くらいに携帯3社で大規模なショップの改修工事があったんだが
ソフバンが一番作業員への金払いが悪かったらしいね
だから店舗もボロくて一番汚いらしい そういう部分をケチって
利用者からは詐欺で金を集めた金でアメリカに投資して
偉そうな顔してるハゲの会社信じられるか?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 03:58 返信する
-
ぶっちゃけ、ソフバンは、ああいう手口で金を集めている
要は、必要告知をきちんとしていないから、こうなるんだよな
解約する時は、全部解約した方が賢明
その辺は、ドコモの方がいい
AUは察しろw(勧誘がしつこいで、分かる人はわかるだろう)
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 04:03 返信する
-
俺もショップに解約手続きしに行って
「ここじゃ出来ないから専用窓口に電話しろ」って言われて以来、
生涯契約しないと誓ったわ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 04:22 返信する
- ちゃんと訴えないから企業が調子乗るんだよ!誰でもいいから国民の意地を見せてくれ!YouTubeに投稿するYouTuberでもいいぞ!
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 04:32 返信する
-
ソフトバンクなんてよう契約するわ
やすさだけで釣られたんやろ
裏でやーさんと繋がってるからせこいことやりまくるぞ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 04:33 返信する
-
おまいら契約書はちゃんと読んで契約しろよ
理解してよければする 嫌ならしない ただそれだけのこと
時々低能が理解しないで契約するからこういうことになる
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 04:33 返信する
-
いくら知らなかったとは言え、無断引き落としは流石にマズイ
(せめてハガキで通知するべき)
「SBマジで氏ね」ってカンジっすね……
つくづくauにしといて良かった〜
信用してるから、くれぐれもこーゆー揉め事起こさんでくれよな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 04:56 返信する
- だから言わんこっちゃない。詐欺バンクなんか使ってるから自業自得
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 05:01 返信する
-
SIMはそのままでもう一つ番号を使えるって店員が本当に言ったのなら問題だけどな
本人が都合よく忘れてるという可能性のほうが大きい
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 05:15 返信する
- ドコモとauがまともな商売してるとは言わんが、ソフトバンクはこういうの多すぎる
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 05:27 返信する
-
こんなだから契約書はすべて残しておく必要があるんだよなぁ。
しかし最近は、NTT光ネットが安くなるから乗り換えませんか、電話だけでおkですとかあって
契約書や署名すら交わさずに支払いが変更される契約がされたりするのが本当にこわい。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 05:40 返信する
-
ソフトバンクなんて今更叩くほどかよ
使ってる自分が悪いと反省すべき相手だろ
-
- 137 名前: 2017年01月09日 05:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 05:59 返信する
-
特に携帯の契約なんてセールストークでしかないから
割引とか無料サービスとか言ってるのは
契約文章ちゃんと読むべき
ソフトバンクは特にせこい
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 06:05 返信する
-
iphoneでソフトバンクに流れた人がいるけど
もともとソフトバンクはサービスの質が他の2社と比べて圧倒的に劣っている
そもそもiphoneだって世界的には使いにくいわカクつくわで不人気の機種
報道の力で捏造されたブランド力に釣られて
一番選んじゃいけないキャリアと一番選んじゃいけない機種を選択したのが
今のソフトバンクユーザーの大半って話だわな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 06:12 返信する
- PCデボに行ってソフトバンクで契約しろ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 06:21 返信する
- 嘘言って契約させたら詐欺
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 06:31 返信する
-
新しい電話番号を追加しておいてタダのワケがないだろ
脳みそ湧いてんのか?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 06:33 返信する
-
>>127
それ代理店に行ってるだろ。昔、ドコモでも直営店に行けって言われたわ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 06:33 返信する
- こいつが馬鹿なだけじゃね?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 06:36 返信する
-
まだソフトバンク使ってるやついるのか?
SBが使ってる通信機器って各国からスパイ疑惑かけられてる中華の会社だぞ。
かけた先がSBだったら即電話切るって公言する政治家もいるくらいなのに。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 06:36 返信する
-
0円SIMは契約書に2年後に割引無くなって料金発生するって書いてあるし紙の請求書も有料って書いてあるんだけどね
店員が説明してないのとこの当人が契約書確認してないのと両方バカだわ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 06:38 返信する
-
格安に乗り換えるときもヤフーにしろだの違約金がうんたらうるさいからいいからはやく解約しろって何度も言ったわ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 06:38 返信する
-
auも同じ事やってるよな
俺もauでこれで無料って言われてたのに勝手に引き落とされてた
ゴネたけど無理で即解約したわ
やっぱり普通に契約したいならドコモだな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 06:40 返信する
-
>98
それな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 06:40 返信する
- いや請求書届いてるのに放置してて確認してないガイジやんけ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 06:52 返信する
- うちのSBもそうだったな.....絶対こっちのがお得ですよ!とか言って内容説明してもらったら全然お得じゃねーの、何を見て得とか言ってんだksって感じだな。しかもプランを説明もなしにこっちのが安いだの言って契約させたがる。だから1個1個説明させてやったわ。ほんとに詐欺企業だから気を付けないとな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 07:17 返信する
-
無料と割引0円が一緒と思ってる時点で頭が悪すぎ
てか回線契約残ってるんだから解約してないだろ
どうせ寝かせてNMPの弾にするつもりだったの忘れてんだろ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 07:24 返信する
- ソフトバンクは結構汚いことやってる。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 07:33 返信する
-
いやいや
デフォは郵送なしで、自分から申し込まないと郵送しないぞ
で、郵送にするかと聞かれて「ハイ」と答えたら有料ですって説明を絶対に受ける
今はネットで見れるからわざと有料にしてペーパーレス化してんのに何いってんの?バカか?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 07:41 返信する
-
慈善事業じゃないから契約書読まないと絞り取られるのが社会だけど、それにしたって日本の携帯会社はどこも糞。こういう悪質なパターンじゃないにしても、ほとんどの人が月々払ってる料金の意味を分かってないでしょ。
そもそもバンド帯の入札を毎年やらない時点で終わってる。有名キャリアの間借りじゃMVNOの意味がねーだろ。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 07:57 返信する
- これ両方とも説明受けるし契約にも書いてあるぞ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 08:09 返信する
-
> 1年前に解約した〜
解約してないし、冒頭から嘘ついてるw
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 08:10 返信する
-
請求書にいくらかかりますって説明、
確かに受けたことないわ
契約書の中にそれ書いてるのかね
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 08:16 返信する
-
こういうのは一字一句同じのをソフトバンクに送れ・・・。
そして対応を待て・・どうせ論破されるんだからさw
どうせコイツがちゃんと誓約書読んでないだけだろ?w
まぁこういうおバカさんは最初の「誓約書」の文字も読まないんだろうけどw
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 08:18 返信する
-
契約書読め。
あ・・・漢字読めないかw
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 08:22 返信する
-
>>12
だよな。物には対価が存在する事を知らんのな。
いい年こいて
勉強代と思えよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 08:22 返信する
- ソフトバンクなんて契約する方がバカなんだよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 08:28 返信する
-
SBのコールセンターは10分よび出し続けないとつながらないよ
タイマーかけてる
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 08:33 返信する
- ソフトバンクを契約する方が馬鹿なのでつける薬がありません。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 08:46 返信する
- ハゲの電話なんか使うからだよ情弱のアホがw
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 08:46 返信する
-
解約や契約変更は必ず書類に本人サインさせるから呼んでませんや知りませんじゃ通用しない
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 08:46 返信する
- あの禿頭の何を信用して契約しに行くのかわからん
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 08:47 返信する
-
ショップの店員ですら理解できないほど悪質な契約なんて
消費者側で隅々まで目を通して理解して自己責任で結べ、とか少し無理あるだろ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 09:03 返信する
-
ソフトバンクはヤバイ!
光回線乗り換えの件でお電話しました。って営業の電話がかかってきたわ。乗り換えが決まった前提で喋ってくるぞ!
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 09:04 返信する
-
そう言えば昔、auでも解約時に謎の請求が有ったな。
面倒だし詳しくは忘れたから書かないけど、意味不明な請求が2万5千円ほど有ったな。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 09:06 返信する
-
これ、単に無知なだけだろ
請求書の発送が有料なのは別にソフトバンクだけじゃないし、今時はネットで確認出来るから紙媒体でどうしても必要でない限り普通は契約時に希望しないものだぞ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 09:14 返信する
-
永続的に無料で使える回線契約なんてある訳ないと思ってしまうから、
(0simには驚かされたが)
契約者の頭が弱いのかなと思ってしまうな。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 09:16 返信する
-
TPP締結したら、米国の弁護士さんが勝手に訴訟起こして、
おすそ分けくれるようになるぜ!
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 09:16 返信する
- 携帯会社なんて世の嫌われ者なんだから、アホ3社競争を利用して安く契約して端末もらえばいいだけ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 09:38 返信する
- 携帯会社は詐欺と変わんない
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 09:42 返信する
-
ソフトバンクはADSLの頃散々なまでにあくどいことくっさるほどやって反省もせずに同じこと繰り返してるだろ
それなのにただ他より安いという理由だけで選んで後で泣くバカ共が多すぎなんだよ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 09:48 返信する
- ソフトバンクはブラック過ぎるわ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 09:56 返信する
-
解約した番号の明細が送られてきていた訳でもなければ勝手に送って来るように設定された訳でもなく、自分で手続きして送って貰うようにした現在使用可能な電話番号の利用明細の料金を取られて切れるモンスター利用者。10ヶ月も0円の利用明細送られてきていて疑問に思わなかったのがまずバカ過ぎる。
そもそもソフバンによく有るサービスのβ期間みたいなもんで無料で利用できているだけで、数年後にどの程度契約されているかなどで料金を決めるから6000円程度取られる可能性が有ると言っているだけで、実際にはまだ一円も取られていないなに文句を言っているバカ。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 10:02 返信する
-
とバカがのたまっていますが
禿バンクが異常なだけです
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 10:03 返信する
- ソフトバンクはサポートも仕様です、言えません、しか言わないからやめたわ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 10:16 返信する
-
どんどん新手の詐欺方法があるな
犯罪バンク
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 10:38 返信する
-
日本人は、TVの情報にすぐ影響されるから騙すのは簡単さ。
TVでCM流せば、すぐ信用してくれるさ。
ジャパネットも、TVでCMしてから、あっという間さ。
だから、電通があんなことになるのさ。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 11:02 返信する
- デぽったのか
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 11:03 返信する
- 多少高くても日本人ならやっぱりドコモだよね
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 11:23 返信する
-
昔からソフトバンクは詐欺まがいのことばっかやってるだろ
いい加減学べ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 11:28 返信する
-
サポートセンターに繋がらなくてショップいったら
ショップでサポートセンターに電話させられるのはドコモも一緒
ほんとクソだと思った
-
- 187 名前: 2017年01月09日 11:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 11:47 返信する
- こういうバカがいるからソフトバンクがつぶれない
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 11:50 返信する
- auもソフバン並に詐欺プランだらけだけどな。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 11:51 返信する
-
機種変時にこれは説明されたわ
2年後だったかに有料になるから、その時解約しろって話だったけど、
んなもの忘れるわって言って、そのサービスはその段階で停止した
基本何年後に有料になりますってサービスは忘れると面倒だから、
その場で停止させる
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 12:02 返信する
-
SBは調子に乗りすぎなので
さっさと株下がっちまえ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 12:03 返信する
-
あるある。
ワイモバ契約してた時、使わなくなったから解約しようとしたら「無料だから放置してもいい。」と言われ、無料解約月を聞いた上で放置。
当月きちんと解約の手続きをしたのだが
しばらくして謎の2000いくらの引き落としに気づく。(生保引き落とし専用のようになっていた口座がその時はちょうどしか入金してなくて残高不足になってた)
記帳したらワイモバ。解約したのにと思って電話したら解約されてないとのこと。
案の定スレにあるとおり請求書代もあった。
結局カスタマーセンターの上の人らしいやつが対応して全額返金してもらったけど、もう二度とソフトバンク系列の商品は使わないと決めた。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 12:07 返信する
-
無知が騒いでるだけか
バカってかわいそう
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 12:13 返信する
-
ただのアホン販売代理店じゃガラケーバブルの時にバカ高くなった人件費だけでもアップアップだろなぁ
実質談合して各社一斉値上げしたし
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 12:13 返信する
-
昔やってた「ゼロから定額」ってやつだな
店員の説明や質もピンキリだからこのツイ主と同じような目にあった奴は数知れないと思うよ
知らず知らず金を取られてた上に、いざ怒りで解約しようとすると追い打ちで解約金も取られるからな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 12:15 返信する
- 今までの何倍だよって規制容量ぶちかましてお得ですお得ですって言いながら三社一斉ちょい値上げ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 12:21 返信する
-
マクドナルドかケンタかっ携帯屋ってくらいそこら中に蔓延った店とムダにキレイなオネーチャン店員から消していけばいいのにさ、
キャバクラみたいなお喋り場にしてるアホの相手ばっかりしてんだろ
ガラケーバブル時代じゃないんだからあんなに店いらんでしょ
アホンの新型が出たときだけテントでも張ってそこで売ればいいんだよ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 12:26 返信する
-
NTTも似たようなもんだから大丈夫だ
ひかり電話にしたから解約しようと思ったら出来てなくて何故か休止扱いだし、解約手数料とか事前説明なく勝手に請求されたし(内訳にも書いてないから勝手にそう思ってるだけの不明な請求されたんだが)
どこの会社もそういうあくどい事やってるんだろどうせ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 13:01 返信する
-
ソフトバンクを使ってる奴は軒並みアホだと思ってる
算数も出来ない、孫正義のやったことを何1つ知りもしないし知ろうともしない
酷い目にあっても残当
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 13:05 返信する
- これ使用なければ4年で自動解約になるはずだが
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 13:10 返信する
- むちゃくちゃな話だな・・・
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 13:10 返信する
- これって流石に消費者庁案件じゃね?ありえんでしょこれ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 13:26 返信する
-
紙の請求書に別途料金が発生するのは常識
携帯電話番号の取得保持が無料っていうのも、まずありえないと普通は疑う
言われたからやったのではなく、自己管理能力が劣っているだけ
単に己の常識がズレてるって自慢話
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 13:27 返信する
- 野球チーム持ってるからマスコミに保護されます
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 13:30 返信する
-
ソフトバンクは安さを売りにしているが
安物買いの銭失いと同じく後からトラブルに巻き込まれるのがソフトバンク。
それは今から約20年前のヤフーBBの時代からずっと変わらない。
「モデム無料ですお持ち帰りください」と、ホームセンターなどで勧誘していたが実際はモデム無料にあらず勧誘する為の断れない人への詐欺勧誘で
当時モデムの質が悪く、電話回線に雑音が入り声が小さくなるというなどトラブル続出。
ソフトバンク参入時にはボーダフォンを買収しその回線を使っていたが携帯三社の中で一番電波が弱く、圏外になる事しばしばだったのに家で圏外になる人に対してすら契約解除無効としたうえ、0円携帯を打ち出し大々的に広告乗せたが実際0円ではなく毎月の引き落として今までの方式と何ら変わらない月割手数料付き割高方式だったという詐欺で行政から指導が入るほど。
2年ほど前iPhoneのsimフリー化が義務付けられたがソフトバンクだけは頑なにiphoneのsimフリー化は拒否し、渋々iphone5s以降、androidに至っては1年前の最新機種までsimフリー化するという他社より遥かに悪条件で提示してきたほど。
昨年海外での通話プランを告知無しに解除し、莫大な請求がかけられ問題になったので告知せず請求がかかった1ヶ月だけ免除としたが使っている人にとってはとんでもないトラブル。
ネットでは情弱という言葉があるがソフトバンクでの契約はまさに情弱と言うのに相応しい言葉。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 13:31 返信する
-
ソフトバンクこういうの多すぎでしょ
yahooBBとかもいろいろトラブルあるし
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 13:36 返信する
-
amazonプライムも
お験し無料と歌って「1ヶ月に自分で解約しないと自動的に契約」
1年後も自動契約更新される罠。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 13:51 返信する
- やっぱ携帯キャリアって碌なことねーな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 14:13 返信する
-
ドコモもかつては似たようなもんだったからなぁ
相対的にマシになったとは言え値段相応の対応がなされてるかって言ったらそうでもないだろうし
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 14:28 返信する
-
なんかあったなそんなサービス
番号1つ増えるんだからやめるときのリスクも考えないといかんよなーとは思ってたけど
ハマる奴いるんだなw
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 14:35 返信する
-
無料で電話番号維持できると信じるほうがどうかしてる
どうせ店員のわかりにくい説明をこいつが勘違いしたんだろ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 14:42 返信する
- ソフバンは従業員の対応はそこそこいいのに企業としての対応が杜撰という意味分からない印象
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 14:48 返信する
-
お互いの安請け合いのせい。
番号は追加せずに、そのままMNPしてれば問題なかったんだろ??
普通はそうするよな。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 15:10 返信する
-
>>206
広告で釣って売りっぱなしって企業だから当たり前
サポートのクソさによく表れてる
ソフバンショップに行ったらガラケ持って料金相談に来てた爺さんにipad契約させようとしていたしどうしようもねえ企業だよ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 16:10 返信する
- そら他者に乗り換えたら乗り換えてないサブ機に料金発生するの当たり前じゃん
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 16:17 返信する
- ソフトバンクなんて利用してる情弱馬鹿が悪いだけだろwww
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 16:21 返信する
- 社長テヨソだっけ?
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 16:48 返信する
-
> 契約書に、2年後に支払いが発生します、プランはこのプランになりますとか明記されてるか知りたい。無いなら思いっきり消費者契約法第3条1項の違反するので。
明記されてたとしても店員の説明時にずっと無料と取れる説明があったらアウトだよね
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 16:49 返信する
- ドコモでも「無料です!」って何度も言うからじゃあ…って承諾したら、料金を引き落とす口座の手続きを始めて、は?ってなったわ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 17:07 返信する
-
SBじゃないけど
ドコモショップで必要な書類全部持ってって、とある契約を履行してもらおうとしたら、担当のねーちゃんに「更にこの書類が必要です」とか言われて門前払いを食らった
後日、その書類を持ってもう一回そのショップに行った。今度はおっさんが対応してくれて「この書類は無くても契約できます」とか言われた。
ホントムカついたね、必要な書類を持ってくるのに時間をかけて、ショップに足運んでるのにね
自分のとこのサービスを満足に顧客に提供できないなら、もっとシンプルなシステムにしろやバーカ
社員の教育もできねえのかよやめちまえ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 18:01 返信する
- 火消しコメントくるぞ、ソフトバンクはそーゆー会社。働いている人達も見下されています。
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 18:05 返信する
- 詐欺じゃん
-
- 223 名前: 2017年01月09日 18:09 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 18:19 返信する
- ADSL回線握り以来、SBは一切信用してない
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 18:59 返信する
-
俺もソフトバンクのクソ対応にブチ切れて解約したくちだわ
目先の小銭目当てに何で客騙すようなことするかなあ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 20:14 返信する
-
>>224
俺もそうだ。
糞バンクなんかネット回線もNOだ。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 20:14 返信する
- ADSLのモデムの時も同じ事やってたな
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 20:23 返信する
- キャリア使いで、敢えて禿にする人ってなんでなん?
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 21:50 返信する
-
SB使ってるのって情弱だけだろ
そんなもの毟り取られて当然なんだよな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 22:34 返信する
-
ソフトバンク使ってるバカが何言ってもね・・・
契約するのがバカ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 23:14 返信する
- 契約内容をよく確認しないバカが発狂か
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月09日 23:38 返信する
- 説明されるしw2年後から金かかるよって。。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月10日 00:08 返信する
- 火消も必死だな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月10日 00:26 返信する
- くそうんこauもやってますよ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月10日 00:30 返信する
- 2年間は無料は基本だろう、別回線としての契約が残ってるんだからそこを見定めてないツイッタラーが馬鹿なだけ。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月10日 00:39 返信する
-
>>228
俺が契約していたJフォンが買われてしまった・・・
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月10日 00:59 返信する
- ソフトバンク使う人が馬鹿だよな。騙すのがソフトバンクのやり方なのは社長でわかるだろ。14兆円も債務がある会社だぞ。ソフトバンクのスマホ持つ人がわからん。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月10日 01:00 返信する
- うわ...デポってるなあ...
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月10日 08:15 返信する
- 契約書や契約内容も確認しないでよくこんなツイートできるな。名誉棄損ですわ、犯罪
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月10日 11:01 返信する
- 中国人が経営してる会社なんてそんなもんだよ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月10日 14:38 返信する
- 15年ずっとドコモっす
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月10日 15:40 返信する
-
ソフバンに対して訴訟起こせばいいのにな!
あと契約の際に会話を録音するなりしないとね。無料ですって言われて、体重計もらったんだけど月々1000円取られてた時には???
ってなった。あんなん詐欺やてまじで。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月10日 23:02 返信する
-
私も同じでした!
ホントにソフトバンクは最悪です!
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月28日 00:53 返信する
-
>>14
店員にそういう指示してるのかな、と疑うけど
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年02月28日 00:57 返信する
-
>>12
アホだから騙して良いってことにはならないよな。詐欺師の肩を持つなよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。