【映画】2016年キネマ旬報ベスト10が発表!1位『この世界の片隅に』2位『シン・ゴジラ』、ランク外『君の名は。』

  • follow us in feedly
この世界の片隅に シン・ゴジラに関連した画像-01
2016年 第90回キネマ旬報ベスト・テン

この世界の片隅に シン・ゴジラに関連した画像-02

■日本映画ベスト・テン

1位 この世界の片隅に
2位 シン・ゴジラ
3位 淵に立つ
4位 ディストラクション・ベイビーズ
5位 永い言い訳
6位 リップヴァンウィンクルの花嫁
7位 湯を沸かすほどの熱い愛
8位 クリーピー 偽りの隣人
9位 オーバー・フェンス
10位 怒り

■外国映画ベスト・テン

1位 ハドソン川の奇跡
2位 キャロル
3位 リッジ・オブ・スパイ
4位 ランボ ハリウッドに最も嫌われた男
5位 山河ノスタルジア
6位 サウルの息子
7位 スポットライト 世紀のスクープ
8位 イレブン・ミニッツ
9位 ブルックリン
10位 ルーム

■個人賞

<一部抜粋>

監督賞 片渕須直(作品:この世界の片隅に)

脚本賞 庵野秀明(作品:シン・ゴジラ)

■キネマ旬報ベスト・テンとは

『キネマ旬報』は、1919(大正8)年に創刊され、現在まで続いている映画雑誌として、日本では最も古い歴史を誇ります。

以下、全文を読む




<この記事への反応>

キネ旬ベストテンも随分と一般的な感覚に近づいてきた。『君の名は。』が入らないところに矜恃(?)は感じるが。た

。。。(キネ旬らしさが求められているって考えてるんだろうけど、やっぱり「アニメや特撮を評価する」ってことに未だに慣れなくて 「キネ旬ーってなんだーっけなんだーっけ」のポン酢しょうゆ状態になっとるんやないかな?w

この世界の片隅にとシン・ゴジラがキネ旬ベストテンの1位と2位だ!!すげーーー!!!そんで君の名は。が10位以内にも入ってないのさすがキネ旬さんって感じです!!!!!

キネマ旬報ベストテンで『君の名は。』がランク外になったことに対して「評論家に嫌われすぎ」とか「陰謀だ」とか言ってる見たんだけど、逆に入ってたら「キネ旬どうした!?」ってなるよ。

『この世界の片隅に』は順当だな あれ以外はありえない 『シン・ゴジラ』が2位ってのは意外だった 賛否あったから中位か下位かと… 『君の名は。』がランク外だったのは若干危惧してたけど現実になるとは よく出来てるからみんな入れざるを得ないと思ったんだけどな

キネ旬ベストテンの『君の名は。』外しは予想通り。 邦画をこじれた美意識にまみれさせているのは、この雑誌に権威付けしてる連中だからな。売れた作品に栄誉はやらないスタイル。宮崎駿すら魔女宅以降は審査員からは冷遇されてる。 しかし、こうもあからさまに外してくると、雑誌の印象は悪いわな。

「シン・ゴジラ」キネ旬2位なの?そりゃ予想外だな。私は良くて10位ぐらい、あるいは次点ぐらいで「あ〜惜しかったね〜」というのが「収まりがいい」んじゃないか?と思っていた。それでも大健闘だからね。 昼前に、予想としてそういうことを書こうかな?としていたんだけど、書かなくて良かった。






『この世界の片隅に』おめでとう!小規模しか公開されなかったり
「のん」こと能年玲奈さんが芸能界からの闇の圧力でいろいろあったりしたけど
こういう結果になって本当嬉しいお
やる夫 おめでとう!



シンゴジラもおめでとう!
やらない夫 おめでとうだろ常識的に考えて!



でも興収的にとんでもないことになってる『君の名は。」がランク外とは・・・
WS000000



この世界の片隅に 上 (アクションコミックス)

発売日:
メーカー:双葉社
カテゴリ:Book
セールスランク:24
Amazon.co.jp で詳細を見る

シン・ゴジラ Blu-ray特別版3枚組

発売日:2017-03-22
メーカー:東宝
カテゴリ:DVD
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新潟糸魚川大火災、犯人は「上 海 軒」 シナ人店主・周 顕和(72)    新潟日報 12月24日より

    シナ人へ。あなた方の同胞がおこした重過失でナン百人もの尊い財産が奪われてしまいました。どうか彼、周 顕和に代わって被害者を救済してあげてください。
  • 2  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    2016年12月21日、支那ネット上に、支那人観光客の男性が長崎県の平和公園内の芝生の上で排せつしたとみられる様子を写した写真が投稿された。
    写真を投稿した20代のメディア関係者(女性)によると女性らはロイヤル・カリビアン・クルーズの客船「海洋量子号」で17日昼に長崎に到着。

    平和公園で排せつしたとみられる支那人男性は60〜70歳くらいだという。
    屋外で排せつした理由については、「100メートルほどのところにトイレはあったので、(支那人男性は)長崎県の平和公園に悪意を持って挑発したのだと思う」と語った。
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シンゴジラ?
    まあ世界の舞台でどう評価されるかが結果
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソみたいな左翼だな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にきもいな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に君の名メチャクチャおもしろいと思わないが、ちょっと業界人嫉妬しすぎやないか?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は。を無視してもむちゃくちゃなトップ10やなぁ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はは世界で大人気の神映画なんだけど
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は。を評価してるやつらって普段映画みない人達でしょ?
    内容パッとしないし、キャラと主題歌で過大評価されてる
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この世界の片隅に、は左翼映画じゃねぇよカス
    赤旗やら在特会など珍しく両方面から賛辞が上がる作品だよ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな形であれ賞がとれればうれしいもんだ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    統合失調症の成れの果てがいるな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラブライバーのお前らきもすぎ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ監督本人が評論家には受けないって言ってるし。

    実際この世界のは名作映画だよ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片隅におめでとう。
    ちゃんと観に行くよ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売り上げ伸びるといいっすね
    まだ10億円だっけ?よいしょしないと伸びないから
  • 19  名前: ヒメカブト 返信する
    ブリッジ・オブ・スパイとかトロンボとかなんか文字切れてますよー

    という報告
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「君の名は」は偏屈で凝り固まったエセ審査員達よりも多くの大衆が支持してるから問題ない。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画は一般人を対象に作られるものであり、多くの人が好きな映画は良い映画で間違いないと思う
    俺たちは映画というものを完璧に理解しているから外野は口出しするなって奴らがつけたランキングになんの意味があるんだろうな?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この世界の片隅には今週末見に行く楽しみ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凝り固まった審査員が君の名はを選ばなかった理由が嫉妬乙と言いたいのか?
    それ以外語彙無いのかよ業者さん
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「君の名は」が選外だった事に文句言ってる輩の大半は、どうせろくに他の作品見てないんだろ。特定の作品に思い入れがあるのは結構だけど、少なくともベスト10作れるくらい劇場で見てから文句言ってくれ。
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世間ではとくにそんな人気でもないのに
    宗教映画じゃないよね?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    こういう普段映画見ていない奴らが、ってのが一番の害悪
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    連投邪魔すぎるわ死ね
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ作品として良かった順?
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    売れてる作品が質が高いとは限らない
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片隅は細々と長く評価されていく映画だろうなぁ
    君縄はPPAPと同じ流行り方って気がする
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般の感覚が無い評論家に意味はあるんですかねぇ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は。は未熟な完成度。B級映画だろ。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁアナ雪みたいに作品中に歌が流れる作品が歌で映画をアピールするのはいいけど君の名はほとんど関係ないのにラッドってだけで見に行く奴も多いからなそりゃ嫌われるわ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    >>1 >>2 >>3
    今日も精神疾患が長文コピペで荒らしまくってるな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってる映画批判する俺映画通ってのが多いことw
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    君の名は…大衆向け
    片隅…専門家向け
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画で10億なら大ヒットの部類だぞ
    新海誠の過去作なんてどれも数千万から1億程度だ
  • 38  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    審査員の名は。
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    邦画がダメになった理由が垣間見えるランキングだな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する





    オワコン雑誌の記事いらないから





  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何時もの君の名は信者が言ってることが返ってきてるんだろ

    結果にごちゃごちゃ言う奴は嫉妬乙!
    売れたもんが評価されている!正義!って
  • 43  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アナ雪も入らなかったし、今までも流行や売り上げで付けてないから
    そりゃ、君の名はも例外ではないって
  • 45  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怒りとかいうクソ映画が10位に入ってて草生える
    評論家はメクラかよ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃヒットした作品が素晴らしいっていうなら人類史上最も素晴らしい映画はタイタニックかアバター?ってことになるからな
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    露骨なヘイト
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10位の

    怒り

    で草
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古くからのコネを繋がりにした内輪の評価でしょ
    内容に関わらず、ぽっとでのよく分からん奴に賞をやっても自分に旨みが無いし、そんな奴の映画が売れすぎて面白くないから無視してるだけ

    と邪推するけど、それでもこれだけ多くの人が見た映画がランク外って普通に考えておかしいだろ
    俺はまだ見てないけど
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句言ってる人は一回でもキネ旬を読んでくれ。そういう雑誌じゃないんだ。
    『君の名は。』に限らずエンターテイメント作が入ることの方が珍しい。
    そう言う意味では『シン・ゴジラ』が2位の方が驚きだ。
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はが入ってないことに違和感を感じる。
    それと、この世界の片隅にを見たから言わせてもらう。
    終戦のシーンで呉に韓国国旗がひるがえる不自然なシーンがあった。
    俺は寒気がして途中で見るのをやめた。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    意味??

    単なる虚栄と自己満足の表れとして
    多くの民衆に映っていくのみだな。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キネ旬に「君の名は。」ランクインしてないからって発狂するような奴、
    まさかいないよな?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10代ならまだしも20超えて君の名は。を評価してるやつは、自分の精神年齢を見つめなおしたほうがいい。
    つか音楽と絵はいいと思うよ。でも、これらを除いたらほんっとに幼稚な作品。
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも君の名はみたいに記録的に大ヒットする映画の条件は誰が見ても理解できる内容じゃなきゃいけないってこと。質の良し悪しじゃないんだよ。そもそも世の中には頭のいい人間よりバカの方が圧倒的に多いんだから
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雑誌の偏向報道はテレビがかわいく見えるくらい歪んでるからな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はを敢えて外してるのバレバレやん
    差別すんなよな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2016年、割と面白い邦画多かったと思うけどな
    君の名は。は見る人が浅いとか完成度が低いとかなんとか言ってもこの興行収入は無視できないよ
    映画ファンのおっさんたち、困ったね
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんつーか
    この漫画がスゴイでワンピースに投票すると周りから白い目で見られるみたいなアレだな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ところで世界でこんだけ流行った君の名はアカデミー賞くらいとれんだよね?え?まさかノミネートもされないなんてことないないよね?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、こんなクソ雑誌見たくもないわ時間の無駄

    そもそもこんなもん裏でなにやってるか分からないようなステマ雑誌でオナ'ニーするとか馬鹿すぎるだろw
    金で買ってるなんて良くある話なんだよなぁ…


  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画の興収は入場料だからなぁ
    金払った時点では面白いかどうかは関係ないし

    少なくとも前年までの「興収多いけどクソだった作品」はそれなりにランキング外してるのが旬報なので、
    残念だけど君縄もそのお仲間に入っちゃったみたいだね…
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ見ろ
    ここで発狂してる奴らは自分らが身勝手にコケにしてきた分が返ってきてるだけだわ
    わざわざ左翼だの在日だの言いふらしやがって低脳クソ縄信者が
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はっきり言うと、君の名は。映画通から見るとオリジナリティーが低いから自然と評価も下がるんだよな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋画の方が自分の中との乖離が激しいな
    自分ならサウルの息子はギリギリ入るか入らないかで
    ルームは絶対に入らない作品
    ボーダーラインや帰ってきたヒトラー、ロブスター、カルテルランド等を入れる
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    いや、今まで興収多い作品はどれも外されたんだよ…恥ずかしいなお前
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワロタ
    キネ旬さん相変わらずアホやってるなぁ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アカデミー賞はどうしたんだよ
    もちろん、海外のやつ
    お前らが下らないと切るオワコン雑誌のランクなんて目じゃないだろアカデミーは
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    「この世界の片隅で」は別に専門向けじゃなくね?
    むしろ、深夜アニメとか「君の名は」より対象は広い気がする。
    戦争モノだし、爺婆が見ててもあんま違和感ないかんじ。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害雑誌のランキングはどうでもいい
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    なのに反応してコメントしちゃうんだな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    案の定発狂してるやついてワロタ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は。でのよくわからんはしゃぎ合い、揉め合いも終わる時期が
    近づいてるなって思った
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    統合失調症の岩間好一さん長文荒らしコメ乙っす!
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    何勝手にキレてんの?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとあのステマアニメ映画気持ち悪いな
    いつまでも日本が戦後じゃなきゃ困る奴らの仕業か
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は。の時だけキネ旬のランキングに異を唱えるのは、ダサい
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これまでの新海誠作品で「君の名は」レベルのヒットを飛ばせたなら、キネ旬のランキングにも入る可能性があると思うんだけど、そうすっと売れなくなんのよね
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで君の名はが1位だと手のひら返したコメント多かったんだろうなぁ
    オワコン雑誌が〜なんて出ませんて
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おい井筒、なんか言えよ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はは興収220億だけど1位の映画の興収はいくらよ?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゴミみたいな作品が選ばれたのは分かるわ、悲惨な過去の出来事を本当に悲惨なものは見ないで美化し、クソみたいな伝え方してれば老害の馬鹿が喜ぶもんな、まぁゴミ雑誌だから偏ってるのは当たり前だがw

  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トトロは面白かったけど片隅は同じくらい面白いの?
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    興行収入で比べたいなら興行収入ランキングを見れば良いんじゃない?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    説教くさいゴミ映画をいちいち宣伝しないでキモいから
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する






    ステマおつ






  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おい
    モンストが入ってねーぞ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせロックストックアンドトゥースモーキングバレルズをありがたがってんだろ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが伝統あるキネ旬
    日本の恥が入ってない
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は、アカデミー賞無さそうだね
    日本のはとれそうだけど
    残念だよね興収200億越えなのに
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は。信者、さっそく発狂してる?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は。信者害悪すぎるなぁ…

    滅茶苦茶売れたから何でも1位じゃなきゃ!!
    ランクインしないなんてありえない!
    興行収入下の作品は格下!!

    あらま〜まさに宗教やな 信者さん
    興行収入で内容評価するなんて
    思考停止してやがる
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シンゴジラは結構良かったけど2位か、5位くらいがちょうど良い出来なんだが、いかんせん他の映画がなぁ、、、
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キネ旬に限っては「裏で金がー談合がー」はマジ失笑もの
    そこらの映画雑誌と同列に並べんな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隅っこに居たやつが急に元気になっててわろた
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって君の名はそんな面白くないじゃん
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    それお前のただの理想だろ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片隅は二回見た初めての映画
    三回目も行くつもり
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妥当な評価
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソつまんなかったわ、片隅
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    今の時代雑誌や新聞なんて当てにしてんの老害だけだろ、、たとえどっかの雑誌で君の名はが一位でも当てにならないよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※84
    俺はトトロよりも面白かったよ
    心の残り方が段違い
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    理想もへったくれもなく事実
    百人近い選考者からその年のベスト10を集って集計方式、その内訳と個人の選評を本誌で掲載
    選考の透明化という点でこれ以上はないし、これでなお金が談合がを疑うなら好きにするがいいさ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    リップヴァンや長い言い訳は結構良かったけどな
    後、ここのランキングには絶対に入らないけど
    ヒメアノ〜ルとアイアムアヒーローも良かった
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    見ない方がいい、時間の無駄
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56で話に決着ついてんだよなぁ
    そもそも新海自身も「映画専門家や通に受ける作品じゃなく音楽のPVみたいなの作りたい」って言ってたし
    信者って監督の意思とか関係ないんだな
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者とか擁護とかではなく、純粋にランク入りしなかった理由がわからん
    売り上げは立派な指標の一つになると思うんだが…それに従うのは権威を落とすからあえて選ばなかった??
    「面白くないから」という主観的な理由以外で説明してほしいな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が楽しめたらそれでいいんじゃね?
    君の名は信者、アンチも忙しいな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片隅批判してる奴は、片隅も君の縄もどっちも見てないんだよなー
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回は信者がキモすぎたのが悪いな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    売上が指標のランキングじゃないだけでは
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※108
    君の名ははエンタメに全振りして売れた映画だからメッセージ性を求める評論家には受けがあまり良くない
    あと売上は映画の面白さ指標には全くならない
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人生で30作品程度しか映画見てないけど、「この世界の片隅に」は今迄で一番観て良かった作品
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片隅くそつまらん
    なにがつまらないって主人公w
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また戦後厨のアニメか
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売上が指標になる、って奴はスタンドバイミーみたいにDVDになった後爆売れした奴とかどう考えてんのよ
    やっぱ面白かった!って手のひら返ししてんの?
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自ら「映画通から見たら…」とか言っちゃう恥ずかしいやつキモいな
    もっとヤバいのはこんな匿名の場所で、性格も趣味も顔も、名前すらわからない相手に意味不明なレッテル貼ったり、自分が何か成した訳でもないのに「世間はバカが多い」とか匿名の立場で上から目線で言うやつ
    中二病から抜け出せてないんかね、ここなら誰でもなんでも言えるわ
    「世間はバカが多いからなーw
    俺はハーバード大卒で天才だから流行に流される世間のバカと違うわw君の名は。?俺は世間のバカとは違うから面白いなんて思わないよwww」
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者が発狂ばっか言ってるけど、どうみてもアンチなコメントの方が多いやん
    「評価してる人は映画観てない」とか「大人で評価してる奴は幼稚」とか、勝手な印象でコメントしてる連中のが中二病のこどもに見えるぞ
    どう感じるかは別に自由だけど、純粋に楽しんでる人の人格まで批判してどうすんの?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実写の大ヒット映画にはスイーツ笑とか
    流行ってるものがいいとは限らないとかちゃんと冷静な評価下せる人多いけど
    アニメってなると盲目になる人けっこう多いな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    どちらも批判するつもりは無いけど
    どちらも見たいとも思わない
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売上指標にしたらスタンドバイミードラえもんがドラえもんの映画の中で最も面白い映画になるけどいいのか?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    評論家ってなんで単純で分かりやすいエンタメ全開映画で売れたものって評価しないの?なんかメッセージ性ないとダメみたいな風潮意味分からないんだが
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※119
    ちょっと批判したら陰キャ認定して煽る信者にも言ってやれ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    恋空とかかなり売れてたけど
    今の売上がー興行収入がーって人は恋空評価してたんかね?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    そうやって映画によって勝手な偏見を持ち、観客を攻撃するようなことを書いちゃうお前の気持ち悪さと頭の悪さが滲み出てるよ。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思惑がはみ出過ぎな賞を取っても嬉しくはないなぁ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※52
    あれは俺もギョッとしたけど、この作品の評価をアレで落とすのもおかしいだろ
    エンドロール見てれば分かるけど、一部外注なんだよな
    またしても糞韓国人にやられたんだよ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※113
    なるほどな、メッセージ性の強さが基準なら納得だわ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    シンゴジラは興収多いのにランキング入ってるじゃんw
  • 131  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※124
    これアンチの被害妄想だわ
    基本どこでも、まず君の名はアンチって、映画ではなくファンや信者を攻撃するんだよな
    で、カッコつけて「映画通は…」とか言い出す
    ネットだから何言っても嘘ってバレないもんな
    俺も映画通ですw
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までどういうのが選ばれてきたか知らず、何故入らないって言っちゃうあたり
    そもそも映画そんなに見ない、映画に興味もってないのではと思ってしまう
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全版は韓国の国旗は削除してくれよ
    何で気づかないんだよ
    ちゃんとチェックしろよ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「売り上げが一つの指標になる」って言葉に対して
    「じゃあこの世で最高の映画はアバターか」とか極論言い出す奴が頭良い映画通とか世も末だな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メッセージ性も何も、まずは面白くないと評価はされんだろ。
    当然面白いからこそ1位
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    純粋に楽しんでるだけの人は信者扱いなんてされてないよw
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は。正直かなり感動したし俺的にも人生でみた映画のなかで最高級だわ
    2015年に見た映画では個人的には5位になるほど素晴らしいものだった!(笑)
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キネマ旬報は昔からちょっと意識高めなので仕方ない
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    なんかこの雑誌を読んでる奴=映画通とか思ってそうで、すごい馬鹿だなと思う
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君縄がなかったらシンゴジがランク外落ちしてたよ
    そういう賞
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺年間200本映画みるけど君の名はは最高の映画だよ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    あれを左翼映画といってる時点で、見てないと自白してるようなものだろう。
    あの映画のどこに政治色があったんだ?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    横からだが、極論であっても間違いではないので正論の一つ、ではある。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    エンタメ性は当時の流行りやCGや作画のレベルで左右されるから
    時代が過ぎると色褪せるんじゃない?
    ゲームになっちゃうけどFF7とか今となっては酷いグラやん
    それ「だけ」だと一発屋みたいなもんだから

    メッセージ性は色褪せにくい
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キネ旬は意識高め、結構じゃないの
    アカデミー前哨戦も意識高め、ええやんそんで

    どっちにも選ばれなかったね?
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ嫌われてんねん
    シンゴジだって深いテーマ特にないやんけ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素直に興行収入コンプレックスっていえよ?なんか君の名はを敵対してるあたり本当に恥ずかしい連中だなと思う。アンチを全部君の名は信者に置き換えてるのも訳がわからない



    興行収入コンプレックスだからアンチ=君の名は信者なんだろ?
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁレジェンドである千と千尋の神隠しもランク外だったしな。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素直に興行収入コンプレックスっていえよ?なんか君の名はを敵対してるあたり本当に恥ずかしい連中だなと思う。アンチを全部君の名は信者に置き換えてるのも訳がわからない




    興行収入コンプレックスだからアンチ=君の名は信者なんだろ?
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素直に興行収入コンプレックスっていえよ?なんか君の名はを敵対してるあたり本当に恥ずかしい連中だなと思う。アンチを全部君の名は信者に置き換えてるのも訳がわからない



    興行収入コンプレックスだからアンチ=君の名は信者なんだろ?
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※132
    決まって「ありきたりなストーリー」とか言い出すけど、君の名はと似たようなストーリーの映画なんかそう無いんだよなwあくまで男女入れ替わりやタイムリープを個々に扱った作品があるだけで。
    で、次に言い出すのがキャラデザな。それは映画じゃなくてアニメの話だろって思うんだがw
    最後は「信者が何回も観てるから」とか言い出すけど、それだけで200億も行くかよって話だわ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※149
    これ。こう言う賞なんだよ
    だからこそシンゴジが入ってるのが謎、あれもメッセージ性あるっ「ぽい」高校生以上ぐらいが楽しめるエンタメ映画じゃん
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    深いテーマってよりメッセージ性は強かったと思うよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画秘宝のランキングとかでも発狂するのかと思うと、
    ある意味ワクワクする
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こじらせたゲーマーに投票させたらマリオやポケモンがランク外だった、みたいなもんでしょ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    キネマがどーゆーやつかしらんけどシンゴジは完全な日本向けゴジラやぞ、世界にはとてもうけん
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キネマ旬報って何?有名?
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    152
    完全に、時をかける少女と転校生じゃん。
    ベタにもほどがある。って、大人は見ながら思うんだよ。
    前半が転校生で、後半が時をかける少女。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    千と千尋は2001年3位でしたよ
    1位はGO

    何がランク外じゃボケ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※135
    ほんとこれ
    売り上げもメッセージ性もエンタメ性も全て評価の対象にはなり得るのにな
    誰も売り上げが全てなんて言ってないのに
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあそもそもベタで何が悪いって思うけどな
    面白いテーマのものって全く同じストーリーでもない限り100回見ても飽きねーわ、「ベタだからダメ…」って飽きっぽすぎるだろ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    ちゃんと調べたんやけど本気で空目してたらしいわ。
    すまん。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    160
    売上以外に誇れるものがないからだろ。
    エンタメ性も、メッセージ性も低いんだから。
    小学生が見て楽しいランキングじゃないんだから。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    お前それはやばいわ…
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    横からで悪いけど新海誠のインタビューで「そこそこ売れるとは思ってたけど、Twitter等の口コミで同じ人が何回も見に行ったからかなり伸びた、完全に予想してなかった」ってコメントあったことない?
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※128
    原作からあるでアレ。で、反日漫画だと思うか?
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「君の名は」は一番素晴らしい映画
    同じようにマクドナルドも一番美味い食べ物
    なぜなら最も沢山の人が買ったから

    これ以外に「君の名は」の魅力を語れないなら黙ってたほうがいい
    すげーつまんない流行り物のハイプにしか聞こえない
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    ごめん。ほぼ同じストーリーの、劣化版なんだわ。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    作品の善し悪しを語る時に普通売上げの事を加味する?
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減ステマうざいわ、誰も見ないから
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※170
    だからそれを詳しく説明してみろよ
    お前らアンチは「劣化版」とか「映画通からみたら…」とかとりあえず言ってるだけじゃねーか
    じゃあ俺もとりあえず言うわ
    「時かけや転校生と設定は似てるけど全然違う、しかも完全に上位互換、年間映画300本以上見てる俺が言うんだから間違いない」
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片隅に見たけど確かに良いできだったし、評価されるのは判るんだけど
    ステマハウスしかり評価してる連中が糞ばかりで逆に貶めてるっていうね
    こいつらが評価しない方がもっと伸びたんじゃねえの?って思わざるを得ない
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画の評価って本当に曖昧なんだよな
    評価なんてのも貰えれば嬉しいと思うけど貰えなかったからといって駄目な作品てわけでもない
    形の見えない物って言うのはそんなもん
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    映画に興味ない人は知らないだろうな
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※171
    お前作品の良し悪しと売り上げの関連性って全くのゼロだと思ってんのかやべーな
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画に日頃興味を持ってる人と、そこまで興味を持ってない人で
    感想に違いがでるのは仕方ないことなんだから
    理解し合えないんだから割り切らないと
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これの上位にランクインしてる奴は大体見なくていい奴だよ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃ邦画も廃れてくわ、審査員ひねくれすぎやろ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    青春期の男女の体が入れ替わるってのは、転校生が始めたことなの。その後にパクられまくったから、君縄だけではないけどな。
    青春期の若い子が時を超えて、身に起きた事故を回避するのも、時をかける少女が始めたことだし。この辺もかなり、使い古されてる。今時?ってレベル。
    2作品に確実に影響され、下敷きになってるのよ。どう考えても。

    劣化としてるのは、その設定が結局うやむやに、物語としてあまり消化されずに、存在感無くなってること。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    いやいやいやwwww全然違うやんwwww
    そんなん言い出したらドラえもんも時かけと同じになるぞwwww
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は。信者に対して「売り上げでしか語れない」とか言うくせに、片隅信者やシンゴジ信者は内容は勿論売り上げですら語らねーじゃねーかw
    なんなら君の名は信者の方が映像や音楽や演出については語ってるぐらいだわ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片隅信者ほんときめぇ発狂し過ぎだろ、どっちがガキなんだか
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    182
    元祖の時かけと、アニメ版時かけの、両方パクられてるよ。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局アニメが一位かよ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    うっせ
    無人在来線爆弾ぶつけるぞ。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片隅信者は「嬉しい」を書くよりも先に君の名はをdisる思考回路ガキの見た目はじじいばばあ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    シンゴジラについて語ってくれって言えば誰かしら話してくれると思うけど
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皆があんまり知らないマイナーな作品知ってる俺かっけーって言ってるみたいだなこのランキング
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    俺この雑誌よく知らないけどなんかその一言で分かった気がするw
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※171
    例えばシリーズ物の映画なんかは売り上げが面白さを表しやすいと思うよ
    1と2は大ヒットだけど3はあんまりだった、実際見てみるとやはり3はイマイチだった…なんてよくあるでしょ
    もちろんそれが全てじゃないという前提だけどな
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    内容一つ語ってなくて草
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何このにわかランキングwテラスハウスの人か何かが選考したの??www
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    このコメ欄見ても分かるように、
    まず過剰反応する君の名はファンが発狂しだすので、語る場にならない
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    関連性の話をしているんじゃないよ
    この作品のここが良かった、悪かったって話をする時に売上げの事を考えるか?
    この作品は凄く出来が良かったけど売上げが悪いから-10点とか無いだろ
    また、この作品出来も良かったし売上げが良いから+10点とかもおかしな話
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害ランキング(定期)
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ俺は君の名はもシンゴジラも好きだよ
    みつはの手のひらに好きだって書いてた所で泣きそうになったし、ゴジラへの最終攻撃の前の演説も泣きそうになったし
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売上中心に考えると「売れてるって事は面白いんだな」
    内容中心に考えると「こんだけ面白けりゃ売れるだろう」になる
    売上について語らなくても既に評価出来てるから加味しなくてもよし
    実際売れるか売れないかは時の運だしな
    トロンとか2001年宇宙の旅も当時は全然売れてなかったぞ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナー作品も見る様なオタク達だけが集まって答えていったらこうなるって。
    マイナー作品も見れるような奴らなんだから、普通じゃないんだから。
    アニメだってそういう輩だけでやったら、よくわからないランキングになると思う
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※181
    設定は時かけや転校生の方がきっちりしてるわな、君の名ははその辺曖昧だからな
    ただ映画としてぜんっぜんちがう、本当に「設定が似てるだけ」まあ俺からしたらだからどうしたって話だけど、まず君の名は。はアニメだわな、そしてアニメだからこそ出来る実写より綺麗な街並み、アニメだからこそ出来るくどいほどの演出が出来る
    アニメだからアニメ版の時かけで話をすると、時かけに君の名はほどの息を呑むような映像や、隕石(衛生)が落ちてくる時の残酷さや壮大さは感じられない、逆に言うと時かけは別にそこを重視していないように感じる、で、君の名はは明らかにその「設定」の部分を重視せずに、逆に演出やテンポを重視してる
    もともと新海は演出に力をいれる監督だしな、雲の向こうの塔にたどり着いた時のスッゲー長い無音とか、コスモナウトや秒速のタイトル出すタイミングとかな
    で、今回はその演出を最高レベルに高め、王道の設定、使い古された設定を持ち出した
    時かけや転校生とはぜんっぜんちがうよ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    じゃ、オレのコメントに反応するおまえにとって、私のコメントは重要か?
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れてることを評価しろって言ってる奴も、
    ファミ通がデモンズ売れたからダクソで高評価出したのとかは気に食わないんだろ?
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※193
    え、お前の中で映画の内容に音楽や演出や映像って含まれないんだw
    もしかしてそんな奴らが映画通とかのたまってんのかな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は。は面白いし絵も本当に美しい。
    魅力がわかりやすい。賞賛されるに値するものだ。
    ただ見る人が見れば作品の根幹をなすストーリー構成だとか、人物描写、演出などが拙い。キネ旬の評価する部分はここなのだろう。

    一方この世界の片隅には作り込みの深さ、演出の練られ方、ローテクに見せてようで革新的な魅せ方など玄人うならせる要素が詰まっている。
    こちらは今年どころか歴代1位レベルの名作。映画賞を総なめしなかったら驚くよ。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片隅の漫画の方、売ってたけど買おうかな
    面白い?
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この世界の片隅に受賞おめでとう
    素直に嬉しいです
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大衆が評価する映画を同じように評価することが、アレの主旨じゃないんだろ。あくまで独自の基準に則った迄、別に騒ぐことじゃない
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    201
    いやだから、その王道設定を作ったのが転校生であり、時かけだろが。パクリはパクリなんだよ。明らかに。
    転校生や時かけが無ければ、100%君の名はも存在しない。
    君の名はは、そこに隕石落下というインパクトを追加してるけど、非現実な設定に非現実な設定を被せて、さらに非現実な展開を持ってきてるので、非現実感のバーゲンセールがすごい作品になってるよね。セカイ系の極致。
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新海の演出は、アニメなのに実写映画みたいな演出をしてる、ってところがオリジナルなところなので、実写映画ファンからすると、古くさって感じる。だから、あまり評価されない。
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリーピーが入ってて草
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えるなら君の名は。は金閣寺で
    この世界の片隅には銀閣寺
    わかりやすさの金閣寺と
    詫び錆びの銀閣寺
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    画面が綺麗とかテンポとか迫力あるってのはストーリーあっての良さだからな
    結局ストーリーがダメだったから評価されなかったんじゃないのか?
    お通しだけ美味しい居酒屋みたいな物で一番肝心な部分が疎かだったんだろう
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストーリーやそのメッセージ性は勿論、エンタメ性、そして止まってる映像、動いてる映像、演出、主題歌、音楽、音、演技、キャラクター、カメラワーク、映画自体の長さ、テンポ…さらにそのそれぞれの要素の噛み合わせや要素をマッチングさせるタイミング…
    映画を構成する要素なんて山ほどあるのに、自分が面白いと思うものやつまらないと思うことを他人に押し付けようなんて無理があるだろう
    無限にある要素の中で、何を重要視するかなんて人それぞれだからな
    その大勢の「重要視してるもの」にハマったものが売れるわけで
    なぜか評論家にはメッセージ性がすげー重視されるけど
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    その作品ごとの内容だよ対立厨さんそれも理解できないの?
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はファンがあの映画の映像美に惚れ込むのはまあわかる、クリスチャンラッセンとかと同じでピカピカして綺麗、カラスが好きそう
    感想書くと自分が君の名はが好きじゃないことが実感できるなあ、、、
    盛り上がりにチャチャいれたくないが腐したくなる出来なのは確か、確実
  • 217  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シンゴジラって個人的にゴジラ映画とは考えたくないんだが、なんで受けたんだろあの災害映画
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    専門家って知識のない一般人じゃ気がつけない部分や要素を説明して作品を評価するのが仕事だからな
    売れれば正義なら売上ランキングで良いし名誉ある賞とかも売上順に与えりゃいいって話になるし
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※209
    うんいやだからさぁ
    だから「ほぼ同じで、劣化版」なの?
    設定が同じだけど全然違う映画だって言ってんのになんで同じこと言わせんだよ
    んで、また設定について話してるし…俺は君の名はでみるべきところは恐らくそこじゃない、新海が力を入れたのは恐らくそこじゃないっつってんのに
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は。がアニー賞ノミネート、海外で評価されてると言われる一方で
    原恵一のHOKUSAIも海外で評価されていつも賞取り、
    同じ様にアニー賞ノミネートしたのにさして何も言われないこと。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「この漫画は凄い」と同じようなもんでしょ?
    こういうランキングは、わざわざ万人受けしてるものを出すよりも、まだ注目されていない良作を陽の目に当たらせるための舞台と思ってた

    なおシンゴジラで台無し
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じアニメ枠で頑張った二作品(聲の形を入れれば三作品)なのに一部の生きてる価値のないゴミ(テラスハウス)のせいで煽り合いや対立する事となったのは悲しい。


    評論家や気取ってるゴミはマジでしねよ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※215
    いやそれこそ「作品ごとの内容」じゃん何言ってんの
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隕石落下のシーンを当初獅子座流星群のような美しいイベントとして描いていて実は破滅の象徴だったという演出には感動した。
    日本的滅びの美を感じたね。
    新海さんはそういう美的センスだけなら宮崎駿やティムバートンなど名だたる監督たちを凌駕するものがある。
    だが人物描写の拙さに関してはアニヲタのそれ。
    宮崎駿の弟子だったらぶん殴られるレベル。
    だから新作は是非とも一流の脚本家、演出家を参謀につけて作ってもらいたい。
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はのお話をおとぎ話で考えると、
    桃から生まれた桃太郎が、亀を助けて竜宮城に行き、まさかり担いで熊と戦い、と思ったら、宇宙大戦争に巻き込まれました、みたいな、すごいちゃんぽんなお話なんだよなぁ。
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    こういう評論家たちが日本映画界を駄目にしたんだな(ドヤァ
    なんて頭悪い事言いたくなる気持ちがムクムクとw
    まぁ自分映画全然見てないけどさw
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここは基本今後日本の映画に影響を与えそうなものがランクインし易いから、君の名はが無いのはまぁそうかなとは思える
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※225
    スゲーいいこと言うわ
    「俺の中で君の名はってこういう評価なんだな」ってのを他人に分からされた気がしてなんか変な気持ちだ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は。100人の人に90点以上を与えられる作品。だから総合点が高く大ヒットした。
    だけど、去年は50人の人に95〜100点を与えられる作品が頻出したので、
    総合点では及ばないが、個人レベルで見ると、君の名は。より上の作品が多くなった
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    トイレ行くとか行かないとか、俺とか僕とか、転校生だろ!まんま。
    口神酒でタイムリープするのとラベンダーの香りとか、アニメ版時かけのくるみみたいなやつとか、やり方演出がまるっきり同じなんだよ。大枠でも細かく見ても同じところだらけ。
    三葉が走ってこけるシーンとか、アニメ版時かけそのものだし。
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※225
    今回はそのセンスの部分、新海の長所が王道設定のおかげもあってか世間に触れて、そして評価されたんだろうな
    新海が今の拙い部分をなんとかして補い、レベルを高めていけばとんでもない監督になると思うわ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画通気取ってるやつらの評価基準は分かりませんねぇ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから散々言ってるじゃん君の名は。は中身薄っぺらでつまんないって
    信者は現実受け入れろよ?
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャロル二位かよ!
    これガチレズ映画だぞw
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作と作画が分かれてる漫画にありがちな話クソつまんねぇけど絵だけ綺麗
    みたいな映画だったな君の名は
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリーピー入ってる時点で意地でも君の名は入れたくないのがわかったw

    ベスト3にすりゃバレなかったのに
  • 238  名前: ころんのひと 返信する
    キネマ旬報はむかしから「反信濃町」なので、こういうランキングになる。
    >>231 どうがんばっても69点の凡作だよ。これに70点台とかありえない。でも50点台より下にはならない。ちゃんと仕事はしたからね。
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず映画見た上での評価ランキングなんだから
    君の名は。以外も沢山見ないと、妥当かどうかわからないのでは
  • 240  名前: ころんのひと 返信する
    >>235キネマ旬報はむかしからLGBTには寛大だよ。なぜなら(略
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    えぇむしろ1番求められてたゴジラなんじゃないの?
    また怪獣プロレス見たいのかよ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あまり目立たなかったり公表しなければ入れたかな?(´ー`)
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一位、二位、そして監督賞脚本賞、全てにおいて大納得の結果です。
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おめでとう!
    これからも公開館を増やして頑張ってください
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    分からないから雰囲気だけの映画を名作だと思ったりするんだわ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局コメ欄が君の名はまみれじゃねえか。毎度毎度ホントなんなのか。まあタイトルからして煽ってるから想定通りなんだろうけどさ。
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※231
    入れ替わりでネタでトイレ行く行かないは最初に言った通り鉄板ネタだし、君の名はでの怪我のシーンは次の「好きだ」→走りだす→スパークルのサビで、君の名はで1番盛り上がる隕石落下シーンにつながる前の「空白」の演出であって、時かけの「必死さ」や「悲壮感」を表すための演出とは違う、真実がわかって盛り上がるのはもう少し先だからな、時かけは

    逆にタイムスリップの演出とか「組紐と宮水の伝統と隕石」が全て関係してることをあんなに短い時間で演出出来る監督はなかなかいないわ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    井筒監督コメントはよw
    あなたがボロッカスに叩いたシンゴジラのこの受賞結果について
    コメントはよw
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここが君縄アンチの聖地ですか?
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんなに売れても、ラノベは文学賞の対象にならない
    わかりやすく楽しめるだけじゃ足りないんだ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかお山の大将みたいだな、現実見えてないのどっちだろw
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    だから、そういう鉄板をやったのが転校生なんやって。完全に意識してパロッてんの。
    君の名はも時かけも、必死さや悲壮感のために走ってこけてんの。
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※252
    いやだからそれは分かってるって
    何回言わせんだよ
    その鉄板を最初にやった転校生をパロって、だから同じ?劣化版?って言ってんの俺は
    後半の文章に対してはもういいわ、俺が最初に言ったことだからなそれは、お前らは「とりあえず言うだけだ」って、俺はちゃんとその後のストーリーの展開の仕方違いから演出の意味の違いについて説明したぞ
    もう一つ言うと時かけはリアルに怪我してる、君の名はは違う
    これで意味の違い分かるか
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シンゴジラも君の名はも昔からあったものを綺麗にして作り直した物って感じだから
    どちらにせよ昔のもの頼りになってはいるのが悲しいな
    絵面が綺麗になったくらいか
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は。は流石に入らないわ。大衆向けのエンターテイメント映画は普通入らんし。踊る2が日本アカデミー賞取るはずがないし、スターウォーズは米アカデミー賞の作品賞は取れないのと一緒
    俺は「この世界の片隅に」より「君の名は。」の方が圧倒的に面白かったし、魅せ方とか本当に凄いと思うけど
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    >50点台より下にはならない。ちゃんと仕事はしたからね。


    口調キモすぎwドヤ顔が透けてみえるわwwもうお前が映画撮れば?wwww
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    興収はすごいけど内容は評価されない君の名はと
    興収そこまでではないけど矢鱈に内容の評価が高い片隅と
    これほど対立軸作りやすいネタもなかなかねーわなw
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LA映画批評家賞を始め海外の色んな賞とってるのに完全無視とは。キネ旬は邦画興収歴代一位で、アカデミー長編アニメ賞を取った千と千尋の神隠しすら、その年の一位にしてないし、担当評論家の目の節穴ぶりを今回も如実に示してるな。このランクを妥当だとかぬかしてる奴らも然り。
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    散々映画見まくって、結局この人達が行き着いたのはどの映画を評価すれば自分達が高尚に見られるかという所。

    客は作品に興味があるだけなのに…
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    キネ旬のランキングとして妥当だって言ってるんだぞ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    捻くれた評論家気取りのやつばかり持ち上げるから
    一般人気のある映画を貶して税に浸りたい奴が評価する映画っていうイメージしか無い
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はは作品として見たら特別名作って訳でもないんだよなぁ
    普通のアニメ映画

    ただのアニメ映画で、もののけ姫やナウシカや千と千尋みたいな、域には到達してない。

    良くも悪くも薄っぺらで分かりやすい単純な作品。漫画を読むようにだらだらしながら見るようなイメージ。
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画通気取ると小難しい映画をそれっぽく評価する
    なんて思ってる奴いるみたいだけど仮にもそれなりの専門家の評価をそれで片付ける自信ってどっから来てんだろ?wつまりは全く理解出来ないというだけの話だろ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※247
    その最後の部分、宮水の伝統と組紐と隕石とタイムスリップの部分こそが評論家が見て拙いと思ってしまう演出だと思うよ。
    げん学的なんだよ。子供騙しで逃げてるように見えちゃう。
    本当は結構作り込まれてる部分が多いよ。隕石の美しさの演出、恋に落ちるまでの演出、ずっと何かを探し続ける切ない感じっていう作品のテーマの魅せ方とかね。

    でも肝心の場面でそれだから完成度が低い印象になるんだと思う。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に映画紹介するためのランキングでも売り上げ競う賞でもない
    ただの映画オタクによるランキングと賞だから 一般人が興味持っても面白くないししょうもないものだって
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    邪推。
    キネ旬見るような人にとっては、ヒット作より芸術性がどうこうの作品が求められてて、
    キネ旬としても、それを判ってるから、そういうのを評価する批評家を選んでるだけ。
    雑誌が変わって特色と購読層が変われば、ランキングもまた変わる
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※258
    海外では日本の数多のTVアニメや、元ネタ知られてないし
    日本の関係者が見るより新鮮に見えるんだと思うよ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな糞でかい節穴が空いちゃってる目しか持たないキネマ旬報のランキングに価値ってあるの?
    シンゴジなんかが2位ってのも含めてやばいでしょこれw
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    転校生の下敷きがあるから、ああそういうジャンルの話ね、ってことで補完できるけど、それ以上の展開は何もない。だから劣化。

    こけた後、どっちも怪我してるだろ。
    その後の展開は隕石降ってくるだけ。
    で、2人が出会えるかどうかの話に収斂してて、誰がどうなろうが知った事じゃない展開だものな。ドラマはもはやないよね。物語としてはそこで終わりで、あとはエピローグなんだから、その後の展開の違いと言われても、展開は無いとしか。親父との対峙もスルーだしな。
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    見せ方や演出、登場人物の心情とか読めるものはいくらでもあると思うんだが題材の「ループ」とか「怪獣」とか「異世界もの」とか大まかなものでパクリ扱いは流石に無理がある
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※263
    君の名はに限らず売れた作品、エンタメ作品を頑なに評価しないからだろ
    日本で売れた作品、アナ雪とかハリポタとか、それ以外にもあるが、評論家がランキングで一位にしてるのなんか滅多に見ないぞ
    まあ年に千本も公開される映画の中で売れる作品の方が圧倒的に少ないから、その中で売れる作品が上位に来なくても珍しくないかもしれんが、それだけでなくただのエンタメ作品もあまり評価されてない
    やれメッセージ性がどうのやれ3.11がどうだのばっかりで
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    それを言い出すとこの世界の片隅にもだが…
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はは、シックスセンスみたいなもんだろ
    売上は凄いけど内容は無い
    数年後に名作として扱われる作品ではない。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    それ補完じゃなくて勝手な偏見だよ、補完ていうのは全部が書いてあることだけじゃなく、観客も想像してストーリーを埋めることだよ。
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※269
    お前って本当同じことを言わせるやつだな、しかも分かってない
    怪我の度合いとリアルさの話をしてんだよ
    時かけはより悲惨、君の名ははそうでない、これが演出の意味の違いを表してるんだよ
    親父との対峙もスルー?また同じこと言わせんのか、そこを削り、つまり整合性やストーリーの丁寧さを無視し、スパークルのサビに合わせ隕石の演出をすること、それが「君の名は」なんだよ
    時かけならその後親父との対峙も丁寧に描くんだろうな、ただ新海が重視したのはそこではなかった
    分かったか?設定が同じなだけで寧ろ重要視してるところは真逆、なんなら正反対の作品なんだよ
    で、結果大成功だ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    観客にもストーリーを想像してもらいたい部分があるのに、一から十まで説明してもらわないと疑問→矛盾だ!って発狂する奴らがいるから難しいね
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    もしかしてだけどゴジラとか入れ替わりものとかの創作物の焼き直しと、過去に実際にあった出来事を描く事を一緒くたにしてるわけじゃないよね…流石に…
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    パクリなんて言ってないぞ
    ていうかシンゴジラは新ゴジラだからな?
    初代ゴジラを現代人でも怖く思えるように作り直したものだからパクリどころか正統な後継作だろ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メッセージ性が評価されなかったからランクインしなかったんだろ?
    逆に言うとメッセージ性以外の部分ではかなりの評価が出てもおかしくない(実際エンタメ性や映像は評価されてる)のに、ドヤ顔で「名作じゃない」「内容が無い」を連呼してる奴はなんなの?キネ旬が理解出来てる俺カッケーってしたいのかな?
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    内容も詰まってメッセージ性も話のまとまりもある文学作品よりONE PIECEの方が売れるからね
    結局、誰でも理解できる単純な作品が売れる。
    あほをターゲットにするのが儲かる。
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろラジー賞みたいなやつだろ?
    1位2位かわいそう…涙
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※272
    違うんだよ。
    そうミスリードしてることこそがこの世界の片隅にが評価される所以。
    戦時中というありふれたテーマを、こちらもありふれたほのぼの映画みたいなノリで描く。
    そういう観客の退屈な思いすらも全てが計算されつくしたものだったことに気付いたとき、しかもその手法でしか表現できないもの、全く新しいアプローチだと気付いたときに、片渕素直が天才だということを思い知らされる。のんの下手くそな声優っぷりさえも伏線なんじゃないかと思うくらいの完成度の高さ。
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    見比べてみろって、同じだから。
    リアルさ?どっちもリアルではねえよ。
    時かけだって、そこから、変わらないもの、の音楽の展開に繋がるんだよ。
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    いや、君の名はにメッセージ性なんてないだろ
    ONE PIECE読んでメッセージ性を感じるのと同じくらい無理ある

    良くあるご都合主義の世界系のラノベ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はを時かけと転校生のパクりって言ってる奴は好きな映画挙げなよ
    多分それもあんたの理屈で言うとパクり映画になるよ
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※278
    多分シンゴジラはsinゴジラだと思う
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はが入ってないので騒いでるやつ、キネ旬がどういう雑誌か分かってないだろw
    むしろ、シンゴジラが2位なことにビックリだよ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※284
    誰も君の名はにメッセージ性あるなんて言ってないだろ
    まともに文章読めないのに話に参加すんな
  • 289  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    12人の怒れる男たち
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※283
    そうか、俺には時かけの方が悲惨に見えるし、時かけで1番、最高に盛り上がり&感動&そういう演出されるのはもっと後だと思うがお前の中では違うのか、じゃあいいわもう
    で、※275の後半の文章についてなんかある?w
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※287
    それがあるから
    評価と売れ方が反比例とすらいえなくなってるんだよな
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    たち、は余計だった。
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※280
    だからさ、なんで楽しんでる人の人格を貶めるんだ??
    お前が面白いと思うかどうかは勝手だが、ほんと言葉考えた方が良いぞ?
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「君の名は」が名作だ!!って言ってる人は
    例えば、実写邦画歴代1位の「踊る大捜査線 レインボーブリッジを封鎖せよ」も名作だと思っているのかなあ…?
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※280
    で、出たーw
    安全で匿名な立場で他人をアホ呼ばわりするやつ
    自分がアホでも言えるもんな
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シンゴジラ凄く好きだしメッセージ性もあるとは思うけど、2位になるほどか?って思う
    それなら君の名は入れても良いのではという意見もわかる
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず君の名は。信者が煽るんだよね
    売れてる作品の信者はいつも態度がでかい
    君の名は。ただ「売れただけ」なんだよ
    なのに内容で評価された他作品を煽る煽る…

    「売れた作品は神!
    流行り物を見ない奴は陰キャ!w」ってな
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか時かけまた視たくなってきたじゃないのwww
    変わらないもののイントロ思い出しただけで瞳が潤んできそうだわw
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもキネ旬が君の名はを入れる訳ねーだろ
    もし入ってたらキネ旬どうした?ってなるわw

    まあシンゴジラ2位でキネ旬どうした?ってなったが
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キネ旬のランクって逆に一般人から忘れられるランクだろ
    片隅がその代表って事です。
    シンゴジの順位もなんとなくわかるよ、ジャンルが一般向けではないオタク向けだから。
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    だから、メッセージ性の無いアニメが「映画」として評価されるわけ無いやん…
    「で?結局何が言いたかったの?」ってなる

    ただのアニメや漫画として見たら、面白いねってなるけど。
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    そこについては監督が詳しく言及してないから断言したのは間違いだったけど
    庵野としては現代人でも怖いと思える初代ゴジラのような作品にする、といってるのだから後継作ではある
    新、真、神、sinについては観客がどうとでも取れるようにカタカナにしたと俺個人は思う
    庵野はいつもそういう事するし
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    戦火に巻き込まれるまでの一般人の日常を描くってのは戦争映画の王道じゃない?
    はだしのゲンしかり、物は違うがアンネフランクだったり。

    ちなみにこの世界の片隅にを否定してるわけじゃないよ。
    むしろ3つとも3回ずつ見るくらいハマったし。
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※302
    横からだか意味わからんわ
    映画ってメッセージ性がないとダメなんだ?
    なんでアニメや漫画と違うの映画だけ
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※295
    好き嫌いはあるだろうし一番でもないが、名作だろ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    とりあえず、
    「君の名は 転校生 時をかける少女」
    って検索して色々読めよ。めんどくさいから退散するよ。
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    千と千尋は当時3位みたいだね
    売れる売れないは関係ない?
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えば映画秘宝で、ドントブリーズ辺りが君の名は。より高ランクだったら
    ありえない!とか言い出すんだろうか
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運命の人がいるかどうか話、誰と一緒に生きていきたいか話
    自分はどうしたいんだ話あたりは毎年よく出てきて、その時の雰囲気によって
    評価が左右されやすいから 時が過ぎた上で良かったら評価されるって
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    テラスの堀田みたいな事言うなよ。

    それともご本人ですか?
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも踊る2は土台となるものがあるからな
    「踊る大捜査線」という名前の作品が今まで積み上げてきたものあってのあの成績だから
    タイタニックは歴史的大事件だしアナ雪はディズニーだしハリポタは原作あるし
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    >>281

    ☝️これが発狂した君の名は。信者の末路です
    よく見るように!!w
    「君の名は。がない審査は糞!ノーカン!」
    「興行収入が下のシン・ゴジラありえない!」
    いや〜酷いなこりゃ
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※302
    意味がわからん
    なんでメッセージ性が無いと評価されないの?
    メッセージ性以外の部分では評価されてるから売れてるんじゃないの??
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    キネ旬系の評論家には評価されないってだけの話だよ
  • 316  名前: ころんのひと 返信する
    >>256冷静に考えろ。口調やドヤ顔の問題ではない。これみて「すっげー」ていうの?
    正しい評価は
    エヴァ破 34/100 論外
    片隅 43/100 論外
    君の名は。 69/100 及第点
    ポッピンQ 7/100 論外
    ズートピア 82/100 合格点
    シンゴジラ 56/100 微妙
    アバター 84/100 合格点
    アナ雪 83/100 合格点
    千と千尋 72/100 並
    こういうのをいうんだよ。その点キネマ旬報も、やっぱり嘘ついてる。利権の問題かな。
    宮崎のアニメ映画は面白くもなんともない説教アニメだが、世界観の作りこみはパクリ新海よりまし。
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>305
    え…?
    漫画やアニメと文学作品を比べるようなものだよ?
    どちらが優れてるとかいうのではなく、全く別物
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞の名はざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    メシうめえええええええええええええええwwwww
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※302
    マジかお前…
    メッセージ性皆無のエンタメ作品に必死になってる監督はじゃあ何意味不明なことしてんだよ
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞の名はwwwww
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    横からだが大衆やら子供、中高生ってのは難しい話わからんやん
    現に2001年宇宙の旅とか公開当時ボロボロだったわけで
    内容を「軽く」しないと売れない場合が多い
    キネ旬は内容やメッセージ性を重視する雑誌だから評価されない
    ってだけの話じゃね?
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    メッセージ性なんて気にしない人が多いから売れてるだけでしょ
    ONE PIECEが売れてるのと同じ
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>305
    別に漫画やアニメもメッセージ性や新規性がなければ、評論家には支持されんだろ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※317
    別物じゃねーよ
    漫画も文学だわ
    別物ならアニメであり映画ってなんなんだよ
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ作品だから好みは別れるだろうし、エンタメ性が強いというのもわかる
    でも俺は好きだと思うし、それ自体を否定される謂れはないわ
    もちろん嫌いって人に無理にすすめるつもりも全く無い
    あと三葉可愛いし雪野ちゃんも可愛い
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    その人にとっては、高尚な芸術作品なんじゃないのw
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は。はミュージックビデオであって映画じゃないから当然
    どれだけ売れてても映画じゃないなら論外
    ギリ映画として見ても話はお粗末なのでこれまた論外
  • 328  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※317
    これはアホ過ぎる
    全ての映画は純文学かアニメにしか分けられないと思ってるんだろうか
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに尽きる>>327
    しかも監督自身も認めてるしそういう作品を作りたいと言って
    その通りに作った以上監督はちゃんとした人だよ
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    ナウシカや千と千尋や片隅と、君の名はではそもそも土俵が違う

    君の名はを見て何を得られるものがある?
    ただのエンターテイメント作品なんだよ。ドラゴンボールやONE PIECEの映画と同じ。
    面白いけどさぁw
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れるか売れないかはエンタメ性が最重要だけど
    キネ旬はエンタメ性は評価の対象じゃないってだけの話なのに、何言い争ってるんだ
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    君の名は。決して嫌いではないし概ね楽しく観たし口噛み酒だって飲んでみたいけど、あれを名作認定する人は論理的思考があまり得意ではないというか、学校の成績がイマイチだっただろうなあというか、そもそも映画や小説を全く嗜まずに育ってきたに違いない
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※321
    いや、俺はずっとそう言ってるんだよ、「メッセージ性が重視されるならこのランキングは妥当だし、メッセージ性以外のことなら君の名はも評価され得る」ってな
    なのにメッセージ性が無ければ価値は無いみたいに言われるからさ
    ※322
    お前さっきからワンピースワンピースうるさいねん
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※333
    そういうこと言うからダメなんだよ
    喧嘩になるに決まってんだろ
    どーすんだよ小説や映画好きで東大出て、君の名は好きな奴がいたら、そいつがこんなとこでなんと言おうとお前に「嘘つけそんなわけないだろ」って言われたらしまいなんだぞ
    逆にお前が仮に小説を一冊も読んだことないFラン卒でも誰もそれを暴かないから何も言えないんだぞ
    誰もなんの証明もできないから言ったもん勝ちな暴言は喧嘩になる
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    信者は監督の言葉も理解出来ない池沼しかいないんだよなぁ

    映像と音楽に特化した映像作品で、ストーリーは深夜アニメレベルの作り込みだよね。
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、ぶっちゃけ君の名は。がキモいと感じる人もいるからな
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチほんと言葉悪いなぁ
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朗報だな
    新海の作品、いちいち後味悪いから嫌いなんだよな
    君名は観てないから知らんし、今後観ることもない
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    だって、君の名はってONE PIECE好きなやつが好きな映画でしょw
    中高生レベルの感性に監督がわざとターゲットをしぼった作品だしね。
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の都合の良い解釈しかしない信者w
    宗教だな
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    露骨な乳揺れとか口噛酒とか変態要素満載だしなぁ
    俺が女だったら気持ち悪いって感じると思うんだけそういう声あんまり聴かないのが不思議
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    恋がしたいとかこんな友情が欲しい…とか?w
    青臭いけど何かしら感じさせた時点で映画として成功なんじゃないかな。
  • 344  名前: ころんのひと 返信する
    ほそく
    「彼女と彼女の猫」・・・「小さな恋のものがたり」archive .is / Hw0Nh
    こんなところですかね。
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はぁ、何ていうか映画マニアってのは総じて意識高い系なんですな
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※340
    証明してくれよそれを
    レッテル貼りが好きなアンチの代表みたいな奴だなお前
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ってかエンターテイメントでもよくない?
    面白いのは確かだし、エンタメ=名作じゃないとも限らんでしょ
    君の名はを叩いてる人は「内容が無い」という点で批判してるようだけど、実際現実として内容を重視してるランキングに入ってないんだからそれで良いじゃん
    エンタメとしては優れてるという意見に対して「内容が無い映画を誉めてる奴は全員馬鹿だ」みたいなこと言っても、全く建設的じゃないし、その意見の方が内容が無いと思うよ
    君の名はは起承転結あるけど、アンチの暴言にはそれすら無いし。まぁこれは信者にも言えるけど、見てる限りアンチの方がちょっと酷い
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督が中高生でも分かるように過剰な演出で分かりやすいストーリーにして、映像と音楽を楽しんで貰えるように作ったって言ってるんだから
    映画を批評する大人にとっては、演出が過剰で底の浅いストーリーって感じるだろうし、評価も高くなるわけが無い
  • 349  名前: ころんのひと 返信する
    >>330 ミュージックビデオならあんなやかましい音楽はいらない。
    もっと静かな天門で十分よかった。
    しかし、あのバンドが急に抜擢されたのは不自然で、
    やはり信濃町信者がスクラムをかけたのは自明。
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>346
    監督が言ってるやん?
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※340
    「ワンピースと同列で語るなー!」とかいう反応してほしいん??
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で
    君の名は。を評価しないと意識高い系なの?
    売れた以外で反論してみろよ
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやもう言わせてもらうけどアンチの方がアホじゃね
    「エンタメ作品として割り切って楽しんでる人たち」を、勝手に「メッセージ性のあるものを楽しめないから売れてるエンタメ作品を褒めてるアホな人たち」って解釈しちゃう世間知らずだよね
    世間を知らないから周りがバカに見えるんだろうな


    ↑アンチが普段信者に言ってることってこんなことだぞ、なんの根拠もないなんの証明もしてないのになんの結果も残してない人間が匿名で他人をアホ呼ばわりしてる
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    分かるんだけど、なんとも駄目な大人ですなw
    昔、SF小説(ハードSF)はそんな感じで廃れていったよ
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    確かにストーリーは携帯小説みたいだったな
    でもあの監督がした「売れる工夫」が全て成功して公開前に「作りたいものではないが売れる」と断言して本当に売れたんだから大したもんだよ
    この世の中に売れると断言して売れた人がどれだけいるのやら
    唯一の誤算は信者がメッセージ性の強い社会派的な高尚な作品だと勘違いしてる事くらいかな
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れた君の名は。を評価しないとダメって
    信者滅茶苦茶だよな
    こんな酷い信者久々に見たよ
    SEED厨以来の大物
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の3位以下が全く分からないんだが
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※352
    君の名はを評価しないんじゃなく君の名はを評価してる人を何故か分からんが上から目線でバカにするアンチに向かって言ってんだろ、意識高いって
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※339
    君の名ははハッピーエンドだぞ
    もちろん無理に観ろとは言わんが、秒速みたいな後味の悪さは無いかな
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※350
    ワンピースと同じって?
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチ側、唐突にワンピースとかSEEDとか出してるけどこれ全部同一人物じゃね?
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別になんの結果も残してないし例え自分がアホでもバレない安全な場所にいるアンチ「君の名は好きな奴はバカ」

    少なくとも君の名はが好きなことがバレてる信者「なんだとフザケンナ実際売れてんだろがクソが」

    アンチ「うーわキレた狂気的やこっわぁー」


    いやもうね、それこそアホかと
  • 363  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このコメ欄やTwitterを見てる限りアンチが勝手にキレてるのではなく一部の信者が「シンゴジラ等を下げつつ君の名はを高尚な作品だと言い理解できない人に喧嘩仕掛けてる」ようにしか見えんがなぁ

    その証拠に評価しないのは老害、売上はクオリティの証拠、陰キャの嫉妬なんて発言をここ最近で山ほど見たぞ
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片隅は知らないけど、シンゴジラはあんまり面白くなかったかな
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    種厨と同じだよな
    結局売れた作品の信者は糞
    高圧的だし偉そうに他作品を馬鹿にする
    何が良かったのか語れないくせに
    同調圧力で絶賛しないと感性を疑われるから
    恐れて思考停止するんだよ
    そんな奴らを対象にした駄目な作品
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※356
    誰もそんなこと言ってなくね?
    ストレス溜まってんのか?あんまり支離滅裂なこと言ってると信者どころかアンチ側からもスルーされるぞ?
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功した者には一定の敬意を払うべき、てのは最近強く感じるよ
    それがユーチューバーでもPPAPでもさw
    それだけ結果と言うものは重い
  • 369  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人糖質が居るな
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    監督の「中高生向けの気楽に楽しめる作品」って意図を信者は全く理解してないんだよな

    売れる工夫がはまりまくって本当に売れたから凄いけど
    売るための工夫でも、例えばトトロみたいな、子供向けに見えて大人も楽しめる工夫をすることが「名作」の条件だと思うんだよね
  • 372  名前: ころんのひと 返信する
    >>368結果の出し方に問題があるでしょう。ズートピアの公開をいきなり停止にしたり(客入りがあったのにいきなり閉めたのは東宝)。屑バンドをいきなり起用したり。工作がみえみえなんだよ。片隅やシンゴジラと一緒で。わかりやすすぎるんだよ。

    工作しなくとも実力だけで売ってのけるオリジナリティが決定的にない。アバターのキャメロンだって、すでにターミネーターやエイリアン2でその底力は知れ渡ってたからね。
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    結局大ヒットしてるって所が原因だろうなw
    信者にしろアンチにしろ怒り狂う人が出てくる。本来映画なんて俺は面白かった俺はつまんなかったで終わるはずなのに
    まあ売れた作品の宿命なんだろうけど
  • 374  名前: ころんのひと 返信する
    >>370のような君の名は。信者さんとかね。
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    ここで語ると長くなるけど魔女宅が正に大人も子供も、だったな
    エンタメ特化だとしてもあのクオリティの高さを出せたら良かったのになぁ

    まぁ監督は売れたから大満足やろな
    「売れたからオマケにあと2作ぐらい作る」っていう挑発的な発言までしちゃったし中々強気だね
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    中高生向けに過剰な演出をして、分かりやすい単純なストーリーにしたって
    自分の考える「理想の作品」では思わないけど売れる工夫をしたから売れるはずって
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音楽にも歌詞がいいヤツ、歌詞はよくわからないけどノリがいいヤツ、
    どれもよくわからないけどその時なんかウケるヤツ色々あると思う。
    キネマ旬報は歌詞がいい奴が好きなんだよだぶん。
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    宇宙世紀至上主義者と激しい対立してる種厨…
    なるほど
  • 379  名前: ころんのひと 返信する
    >>371「中高生向けの気楽に楽しめる作品」
    そんなものはもうどこにもない。
    今の中高生はスマホで無料ゲームをやって、LINEで他人をいじめてるだけ。金を払ってまで気楽に楽しもうなんてものは、もうない。
    金を払ってまで気楽に楽しんでた中高生がいたのは、バブル崩壊前後くらいまでだね。(スーファミ世代かな)
    もちろんまともな親の元で歌舞伎をやったり、オーケストラをやったりって中高生はゼロではないんだけど、
    伝統芸能みたいに「親からの継承」でしぶしぶやってるだけで、新規参入者がほとんど見えなくなってる。
    だからお笑い芸人に小説を書かせたり、聴覚障害を装う人物がオーケストラや吹奏楽の分野に土足で乗り込んでくる。
    日本人を含むアジア人の程度が下がったんだろ。
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともとオタアニメ除外してる雑誌だし
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は狂信者のキモオタ・一般人が猛烈にキモいから仕方ないよね
  • 382  名前: ころんのひと 返信する
    2017年の新規アニメを見てびっくりしたんだけど、
    これ、ぜんぶ「おっさんおばさんむけ」じゃん!
    ぜんぶこれってのはちょっとひくわー。
    そのうちぜんぶ「老人向け」になるのは否定できない。
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あらゆる面で最高峰だと思いたいのかなと感じてしまう
  • 384  名前: ころんのひと 返信する
    >>356
    SEED厨、そんな単語ほんと久しぶりに聞いたわ。
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほらぁ こんなことするから片隅が叩かれだすんだよ・・
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上位3つまでならキネマらしいなーと思える。
    だが以下7つ見た時に
    「逆に君の名は意識しすぎて適当に選んでない!?」と思ってしまったw
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名って公開直後は深夜アニメの連中に馬鹿にされてたのにな
    今じゃ 草生えるw
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあここでシンゴジ君の名は片隅の話題しか出ない時点で上位3つ決まった様なもんだが…
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは君の名はアンチに見せかけた片隅アンチ
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>388
    その3つ除いて上にある邦画で知ってたのかろうじて「怒り」だけだったw
  • 391  名前: ころんのひと 返信する
    >>385日本史の捏造表現があるから、たたかれるのは当たり前。
    歴史を歪曲するのを映画でやってはダメ!
    シンドラーのリストとかショアとか捏造映画の失敗はいくらでもある。もうヨーロッパ他では捏造したってばれる。
    ところが日本人の映画関係者は遅れているので、いまだに捏造映画で客が入ると思っている。ほんと周回遅れのバカ。
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    ベスト10全部見た俺の感想としては
    シンゴジラと片隅は1800円が安いと思った。
    怒りは1800円が妥当だと思った。
    他は1800円無駄にしたと思った。
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1、2位より下がまったく分からん
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINもはちまも本当に気持ち悪いコメントばっかりだな
    君縄信者も片隅信者も存在しねぇよ
    両方見てない奴が騒いでんじゃねーよ
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売り上げ至上主義ではないけど
    あまりに世間の人気とかけ離れたランキングはどうかと思うよ
    斜に構えすぎというか意識高い演出というかそういうバイアスがかかりすぎてる
    印象になる・・・せめて7〜8位ぐらいに君縄が入ってればリアルだった
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運命によって選ばれた特別な男と女がタイムスリップしたり入れ替わったりと奇蹟の力で歴史を変える非現実的すぎる都合の良い物語

    こんなん選ばれるわけがねーよな
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    ズートピアいきなり公開停止???それ被害妄想じゃないか
    延長しなかったというならわかるけど、正確には延長出来なかっただけだよ、DVD発売やビデオ配信販売時期が迫っていたから。

    洋画は日本公開遅いのあるだから、好評のうちに終わるのはよくあること。
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>395
    世間でそこそこ人気だったシンゴジラが上位に入っとるんやから
    別に斜に構えてるわけでもないでしょう
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は信者が発狂してるけど
    宇多丸「良い映画だけどぶっちゃけどうでもいい映画」
    町山「良い映画だけどぶっちゃけどうでもいい映画」
    ぷらすと「悪くはないけどどうでもいい映画」
    キネ旬「どうでもいい映画」
    ポケモンGOやPPAPと同じで今だけ売れてるどうでもいい映画でしかないのが現実
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    序盤1時間くらいそこそこ面白けりゃその後都合良くても別に良いって人結構いるんだよ。
    俺もその口でまあいいやって思って見てたしw

    最初がつまんなかったらその辺の矛盾もすごい引っかかってただろうけど
  • 401  名前: ころんのひと 返信する
    >>397いきなりです。どうやら周りに伺うと「君の名は。対策だよ」と。
    それが真実かどうかはさておき、客が入っている映画を途中で打ち切りにするのは、韓国と変わらないんですよ。
    韓国もおそらく、君の名は。を不自然なタイミングで停止にすることが予想されます。(慰安婦像問題でもめてるので)
    日本250億、中国100億、韓国25億ってとこですね。いいんじゃないですか。宣伝に騙される民族ってことで。
  • 402  名前: ころんのひと 返信する
    >>399いまだけ売れてるだけ、ってのは結果として残るからね。
    チェルノブイリが爆発したとたんに「やっぱ共産主義は間違ってた!」って、てのひらくるっとバカと一緒。
    結果論でしか動けないってのは日本を含む儒教文化人の欠陥だね。だからなにやってもズートピアやベイマックスやアナ雪みたいなスケールの大きさに勝てない。
    勝つか負けるかがわからないってのに挑戦する文化がない。(ターミネーターもほんとにヒットするかどうかは不明だった、でも成功した)
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
    イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
    イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
    イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
    イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
    イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
    イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチって脳の病気だろこれ
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超一流料理人が作ったカップラーメン
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこの世界の片隅にも売れると評価落とすんですよね?
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北米公開初日4月3日(事前公開3/31)、北米DVD等ソフト販売6月7日
    日本公開では4月23日、 デジタル配信販売販売8月10日、DVD8月24日

    一応、公開後直ぐDVD発売はディズニーでは珍しくない、ディズニーは公開から早く早くDVD販売した方が公開されてない国でもDVD売れて利益出るからと、ディズニーにとっては映画館公開は世界への宣伝教材の一つなんだよね。

    逆に日本は何故、絶対売れる作品を早くDVD化して世界に流通させないのか?って、その道の外国の方が疑問に思ってるの聞いてなるほどと思った。
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407
    あ、感じな事抜けていた
    ズートピアの件です
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納得
    この世界の片隅に、君の名は
    両方観ればこの結果に納得ですね
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    因みに、君の名は。公開日8月26日
    ズートピアどうのこうの本当に酷い妄想w
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろこんな堅苦しそうな雑誌でシンゴジが2位なのがビックリだわ
    実質実写1位ってことじゃん
    アニメ監督の作品が実写監督押しのけて1位って純粋にスゴいよ
    権威のコネもなさそうなのに
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>411
    むしろ、創作の世界ではコネが必要だろ
    片渕もそれなりのコネあるから作品作り出来るだろ
    NHKの復興支援テーマソング PVなんか作ってる人だし
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ売れてはいるけど内容は絶賛するほどでもないというか無難なまとめだしね
    ブームの熱から冷めて見れば正当な評価なんじゃないの?
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ざまああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩けばいくらでも埃が出るし高尚な映画ではないけど
    君の名はエンターテイメントとして素直に面白かったわ
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意識高い系ランキングだな
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画全く見ない奴がいちゃもんつけてるようにしか見えんな。
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は
    小さい劇場でしかやらなかったけど
    見に行って良かった
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんていうか最近評論家気取りが増えたよね
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画いっぱいみてるやつがランキングつけるとこうなるんだw
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大衆にこれだけ受けた映画をランクインさせないって、自分は映画を見る目が無いバカですって言ってるようなもんだよね
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は入れるっつーのはズートピアとかペットとか入れるって言うのと同じことだゾ
    娯楽映画と区別できない奴多スギィ!
  • 423  名前: ころんのひと 返信する
    >>328は消されてるね。

    消された内容は以下・新海のぱくりもといちらん。けすってことはそれ、認めたってことでしょうが。
    ほしのこえ・・・「トップをねらえ」
    彼女と彼女の猫・・・「小さな恋のものがたり」archive .is / Hw0Nh
    雲の向こう、約束の場所・・・童夢
    秒速5センチメートル・・・東京ラブストーリー
    言の葉の庭・・・「雨の木」を聴く女たち
    星を追うこども・・・「天空の城ラピュタ」
    君の名は。・・・「ななついろ☆ドロップス」archive. is/ tWgIZ
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう姿勢を貫くなら雑誌売上は低空飛行でいずれ墜落だな
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減この少数派が支持してるものを好むマイノリティの俺かっけえみないな価値観ダサいんだよな
    FF叩いてるやつも結局はこの手のやつらと同類
    マイノリティでいたいなら世間に向かって声出さずに隅っこの日陰で一人で俺かっけえしてろよ気持ち悪い
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら、ミシュランがマクドナルドに星をやらんようなもんだろ
    いくら人気があってもなぁ
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディストラクションベイビーズは人間版ゴジラって感じでメッチャ怖くて不快な映画だったけど面白かった。
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリ = テーマが似てる(笑)
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は。は20代〜30代の人を狙い撃ちしたって感じだな。転校生と時かけのパクリって言われてるけど、その二つを合わせて入れ替わりの時間差をうまく使った所は新しかったと思うよ。前半のバイト先に出てくるDQNが作為の塊なのといくらかツッコミどころあるのは残念だけど観て損はないのは確かだった。

    この世界の片隅には十年後に観たら印象が変わる映画。間違いなく名作として語るのにふさわしい映画。
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この作品もはや臭さを隠さなくなってきたな
    いや最初からか
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれもこれもやきうの神ってるなだけで草

    数字がすべてがわかってるからこその抵抗

    君の名は 邦画史上No.1映画
    この事実だけ残っていく
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>429
    こういう信者がうざいんだよな

    監督も言ってる通り、中高生に向けて作られた作品だよ
    誰でも分かる単純なストーリーにして、過剰な演出で仕上げた作品
    言ってみたら、ジャンプの漫画みたいなもんだよ。
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シンゴジラが2位かぁ。
    僕はこの映画大好きだけど作品としては完成度低いと思うんだよね。
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見る本数で当然評価軸は変わってくる。
    君縄が入っていないのはキネ旬としては順当だが、
    邦画実写1位のシンゴジが2位に入ったというのがむしろ異常。
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はを否定するのは勝手だけど「これを名作とか言ってる奴は幼稚」とか言わない方が良いぞ

    映画を沢山見てる癖にその程度の人間性にしかならないなら、君の名はとかで楽しめる人間で十分だわ

    質が高い映画を理解できたところで、質が高い人間になれるわけじゃないんだな
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※432
    映画は高尚なものとか思い込んでるやろお前
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メッセージ性云々言うならゲドとポニョとアリエッティもちゃんと評価しろよw

    メッセージ性に偏って、作品として楽しめなきゃ意味なくね
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シンゴジラ好きだが片隅に食われるなら本望かな。確かに傑作だった。
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片隅とシンゴジラは、現代社会への批評性があるから1位2位なのかな。
    時代はまるで違えど、日本社会を外から眺める視点は共通にあるというか。

    君の名はに関しては、それは無いからな。
    さんざん言われてる通り、あくまで日本社会の中で
    それを無自覚に肯定しているだけだから。だから売れるんだろうけど。
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新海自身、君の名ははエンタメに振り切って作ったとか言ってたしな

    中身ないとか言う奴は、エンタメに振り切って良いからこんだけ売れる映画作れよ
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というよりも君の名はは市場で評価されてるんだから、それでいいと思う。
    それ以外の評価軸があるのが、本来の批評の役割だし
    それが文化として重要なのではと思う。
    新海だってそういうマイナーな世界に支えられて今があるわけでな。
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもメシうめええええええええええ
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、うん…片隅は面白そうだから見ようかな。
    他のランキング載ってる映画は…うん。

    観ないかなw
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもぶっちゃけ映画界でも勢いがあるのは
    こうやって喧々諤々やってるアニメであり、
    アニメの片隅と、アニメ監督のシンゴジラが、他の実写よりも内容も高尚だと
    認めたってことだから、これは地味にかなりすごいことだと思う。
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※444
    だから神ってると同じだっていってる
    世界に通用してるメジャースポーツサッカーにコンプレックスを感じて対抗しようとしてるどマイナースポーツやきうの構図
    サッカーよりやきうの方が凄いスポーツとか言ってるようなもの 世の中誰もやってないしみてないのにね サッカーは世界中で評価されてるスポーツ 誰がみても格上スポーツなのは明らかに
    しかし日本のやき豚はそれを認めないやろ それと同じ
    片隅もシンゴジラもまさに君の名はにコンプレックス植え付けられたNo.1、No.2映画といっても差し支えない
    ただそれだけのための評価
  • 446  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中身ないとか批判してるやつに限って自分自身中身ないってこと多い
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※429
    俺は10年後片隅は忘れられてると思うわ
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>445
    そんなこと言ったらハリウッド映画で世界一売れた作品が最高って事にならねえ?

    そういう評価はあっていいが、それって売り上げランキングで事足りるし、内容の批評なんていらないって事にならねえ?
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446
    現実ですらないのに隕石落としといて何言ってんの感が
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    君の名はは5年後くらいにサマーウォーズみたいに日テレの風物詩くらいにはなってそうやな
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は・・・なぜか現代日本で隕石が落ちて500人死ぬ
    片隅・・・・・現実の第二次大戦で100万人の市民が死ぬ時代(史実)

    君の名は・・・彼女から霊的交信があって歴史を変えて助ける
    片隅・・・・・決して史実は動かず、誰も助けられない

    君の名は・・・ハッピーエンド
    片隅・・・・・アンハッピーエンドの中強く生きていく

    まあそりゃ批評雑誌が後者を取るのは分かりきってるな
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※449
    そうだよ それが1番自然だから
    内容の評価なんてそれこそあなたの感想ですよねの世界だから
    数字をみて判断した方がよっぽど正確な評価につながる
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※450
    君の名はの魅力は色々あるが一番の魅力はやはり本質的なもの。
    それは映画には特別な力、特別なもの、高尚ものなんてないことに改めて気付かせてくれるところ。そして高尚なものをたかが映画ごときでつくれると思うことが無能の思い上がりであると改めて気付かせてくれるところ。
    君の名ははその思い上がりに気付いていて純粋にエンターテイメント、楽しさだけを追求してるのが素晴らしい!宮崎がプロの声優が鼻につくといって素人ばかりつかうのもこういう感性に気付いたからなんだろうなと思う


    もちろん映画にしかできないエンターテイメントはあるアバタースターウォーズアナ雪とかな君の名はもそう
    ただわかりやすくいえば映画やアニメごときで人の死や戦争の悲惨さを描こうとする阿保、描けると思い上がってる阿保がいるんだよwww最近もアニメで戦争語ろうとしてる思い上がりの阿保アニメ映画があるがああいう雑魚三流馬鹿どもに早く気付けといいたい
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>453
    まずそれは文化でも作品批評でもなく、商品の評価に過ぎないな。
    個々人の主観のぶつかり合いの世界になるから批評は難しいんだよ。
    もちろん売り上げ至上主義も主観のうちな。
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>454
    それは「高尚なものはないという高尚な地位にいる自分」に酔ってるだけだな。

    そもそも重い戦争も、高尚じゃなくて娯楽の一つだと突き放すことはできないのか?というのもあるし、もっと言えば娯楽性こそが高尚なのだと言い切ればもう少し読めたな。
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何百万人が死んだ戦争すら、物語・娯楽の一つとして消費するのが
    現代社会の人間というもので、刺激性と文学性に差などない。
    刺激性のみを持ち上げるのは「君の名はは楽しいんだ!」という市場至上主義だけど、その実、高尚性を否定することで高尚な立場に立とうとしている。

    高尚さをやれる上でやるなら別だが、そんなもの君の名はには無いのにね。
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>457
    お前が今やってるの事がまさにその典型なんだがな…w
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売上が客観的な評価だとすると日本の素晴らしい音楽は嵐やEXILEになるな
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シンゴジラは外さなかったんだなって印象
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※459
    市場で受けた物を認めろとは言わんが、低俗だと断定してしまうのもどうかと思う。

    俺も嵐やらAKBやらEXILEやら何が良いのかさっぱりわからんが
    要は世間の好みとズレてるだけの話じゃないか?
    どっちが良い悪いじゃなく。
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞みたいなランキングでこれでは全く鑑賞の参考にならん
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっとフォローしたら「信者が発狂」とか言い出すからタチ悪い
    このコメント欄の民度は最低レベル
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はも良い映画なのにランクインしてないのはおかしい、という前提が間違ってる
    そりゃ年間で君の名はしか観てない人にとっては名作だよな
    それしか観てないんだもの
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462

    まーた、悪口ばかり書いてるのか。
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※459
    そうやで
    でもジャスティンビーバーには勝てんやろ
    そういう話をしてるわけ
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はが入らないのはいいけどシンゴジは入れるのなw
    やり方が半端過ぎてなんだこれw
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PPAPポケモンGO君の名は
    ブームで売れただけで中身はスカスカ
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はって、片隅と違って韓国で受けまくってるから、支持者の皆様はそれで本望だろう。

    キネマ旬報が評価してくれなくても、韓国が評価してくれるからね。
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見てないけど、君の名は嫌われ過ぎてちょっとかわいそうになってきた
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数ヶ月間も「つまんなくてクソ売れない作品ばっか作ってる業界人どもは君の名はみて勉強しろや」みたいな煽りコメントで溢れてたから、流石に業界人も堪忍袋の尾が切れて激怒しだしたトカ
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>469
    君、陰謀説とか好きそうだな
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに千と千尋の神隠しは三位だかに入ってたんだぜキネ旬
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画観てますアピールは分かったから、その感受性を他に活かせよw
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売り上げイコール映画の面白さや価値じゃないだろ。AKBが音楽的価値がゼロでも売れてるのと同じ。映画の体裁で公開されていたアニメ動画ってだけだ。それを映画のランキングから省くのは間違った判断ではない。
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと遡ってみたけど批判の仕方が酷いわ
    少しでもフォローしたら信者扱いだし、アホだとか韓国がどうとか宗教施設がどうだとか、よくそこまで話広げられるなぁと思う
    普段から被害妄想激しいんだろうな
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はに関しては、中身は決してスカスカでは無いと思うけど。映像美が強烈に頭に残りやすいってだけで。
    つまり、ちゃんと映画観てないだけじゃね。
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君縄アンチってとりあえず中身スカスカ言いたがるよなw
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※469
    お前みたいなバカでも感動出来るってんだから片隅やっぱ傑作だと思うよ。
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さて片隅観るか
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高尚ではないけど、中身が無いなんてこともないわな
    両極端にしか考えられないんだろ
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの監督さんも良い作品作って売れようと努力してると思うけど、センスや技術は才能だからなぁ。

    新海自身、駿と並べて頂くのは過大評価って言ってたし。
    ってか君の名はに限らずいっちょまえに批判してる映画通の皆さんって何様なんすかw

    その「薄っぺらなパクリ作品」すら作れないくせにwww

    恥ずかしいわ
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中身のない映画なんかあるかよ、それがお子様向けか大人向けか、そして詰まるか詰まらんかの違いだ。萌え絵に対する欲情が、あたかも中身まで素晴らしかったかのように錯覚している輩に冷めた視線を向ける映画ファンがいる事は、アニオタには理解できないだろうね。自分の良いと思ったものが世界の真理であり、異論は認めないのだから。
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>476
    信者さんが「某国の人間が君の名はを嫌ってるニダ。嫉妬してるニダ」みたいな不安を抱いていたようなので、韓国で大受けしてるという有難い吉報を届けてあげただけッス
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片隅おめでとう。
    君の名は。は他所で色々絶賛されて結果出てるんだし、それでいいんじゃないかな。
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はいい娯楽映画だけど、ジブリ作品みたいに10年後でも色あせない作品じゃないからな。面白いけど底は浅い。
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れたかどうかってのと、作品としての質が高いかってのは別物でしょ
    嵐やAKBの曲の質が高いと思ってる訳じゃないよね?

    作品としての評価は売れる売れないに関係なく評価をしないと、大衆向けに売れるような軽い作品ばかりになっちゃうよ
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※479
    日本語すらマトモに読めないチミのような五大陸超絶糞ボケ頂上決戦の偉大なる優勝者に、レスしてもらえて超感激です!
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君縄信者の悔しさが滲み出てるな ここのコメント欄ww
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>486
    監督自信が一番分かってるだろうね
    なぜか信者は監督の言葉を無視して名作として持ち上げるw

    新海が評価されたがらないのも、「自分が作りたい映画」ではなくて「売れる映画」を作ったからで、今まで何年も積み上げてきた自分の作風を全て無かったものにして
    「君の名は」が代表作で、新海の作風となってしまう事をイヤがってるんじゃないかな
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れる映画そんな簡単に作れんならやれよて
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はは良い作品

    片隅も良い作品
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    483
    ブーメラン刺さってんぞ
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は信者もそうだけど、アンチもさ、圧倒的数字を出してる君の名はより世界の片隅のが面白いよ!中身あるよ!って必死なの可愛いやん
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな世界からみたら意味のない謎ランキングで勝ち誇った顔してる片隅信者うける
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (しがらみとかなしに純粋に気に入った作品でも)審査員受けして一般受けしない映画があるんだから、一般受けしてキネ旬受けしない映画があるのも当然。
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから映画通の皆さんのオススメ映画ってなんだってばよ…‼
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前の「クリュヌイ」試したら1ヶ月で10キロ痩せてガリガリになったwww
    運動一切してないのに(笑)
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片隅は日本を知る映画
    良かった
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    483

    逆にそうじゃない人間の方が珍しいだろ
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493も>>500もアンカーというものを知らないんだろうか
    つーか同じ奴?
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>488
    お前の事バカだって言いたいだけで片隅ディスってる訳じゃないから興奮すんなってw
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キネ旬ランキングも偏ってるとは思うけど、2016興収ランキングよりはまだアタリ引く可能性高いんでないかな。

    2016日本映画興行収入ランキング
    1位 君の名は。
    2位 シンゴジラ
    3位 名探偵コナン 純黒の悪夢
    4位 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!
    5位 ONE PIECE FILM GOLD
    6位 信長協奏曲
    7位 ドラえもん 新・のび太の日本誕生
    8位 暗殺教室〜卒業編〜
    9位 orange−オレンジ−
    10位 植物図鑑 運命の恋、ひろいました

    リピーター率まで調べられたら、一般受けする面白い作品を炙り出せるんだろうけど、単純な興行収入だけじゃ面白いかどうかは判断できないと思うわ。
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※487
    質の良し悪しは正直わからん。
    音楽に携わった事ないし…。

    ただその辺の曲は何かピンと来ないとしか言いようがないな。結局好みじゃないの?
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    聞いたことすらない映画が結構ランクインしてるのな…

    話題にならなくても良作な映画はあるけど、話題にならないのには理由がある映画もあってだな…
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※484
    いやもう本当に気持ち悪いわお前
    映画について語りたいんじゃなくて、誰かを攻撃したいだけやん
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>503
    どこのランキングもアテになるの上位2つくらいか。

    君の名はやシンゴジラは一般ランキングで見つけりゃいいし、片隅みたいなのはキネ旬アテにすればいいのかもな。
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※501
    アンカー機能無い所でアンカーについて語りだされてもw
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>508
    「アンカー機能無い所で」って、今お前も使ってるのに
    なにを言ってるんだ?
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※509

    スマホだと機能無いと思うけど

    いちいち「※」とか「>>」打たないといけないじゃんね

    PCは知らぬ
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>507
    2015年のトップ2は 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン! と バケモノの子。
    2014年は 永遠の0 と STAND BY ME ドラえもん だから、興収ランキングは正直そんなにアテにならんかも。
    好みが近い映画ブロガーの年間ランキングを参考にしたほうが、アタリ率は高くなるんじゃないかな。
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※509
    俺はコメント欄なら※、本スレに向けてなら>>で使い分けてるだけだが
    ていうかそんなこと論点にして争わなくてよくね?
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この世界の片隅にの記事になるとアンカー付けない人が突如増えるな
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくこのランキングにしたな。
    この世界の片隅には本当に良かったから1位でも納得出来るけど、売上ダントツ1位の君の名はを外すとは・・・根性あるやんw良いと思うよ。
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    露骨に君縄を除外してるとこ見ると相当嫌ってんだな審査員
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片淵監督はエースコンバットにもかかわってる人間だし
    ゲーム好きには嬉しい話
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「君の名は。」が入ったら、小説の中に一つだけラノベが混じってる感じがしちゃうな。この選択は妥当。
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世間で見る感じだと君の名はを批判してる奴の方が馬鹿っぽい人おおい気がする
    馬鹿みたいな理屈で毛嫌いして周りが引いてる印象
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>518
    えーどう見ても君縄絶賛してる奴の方が頭悪そうだろ、ここの管理人とこの記事のレス読む限り
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名は信者を小馬鹿にすることで悦に浸ろうとして引かれてるのがアンチか片隅信者って印象
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが意識高い系ってやつか、くっさ
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出る杭を全力で潰そうとする国だからしゃーない
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の名はを好きな人は良い人
    君の名はを嫌いな人も良い人
    君の名を好きな人をボロクソに言ってる人は嫌な人
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>502
    謙遜するな。滅相もないよ。

    僕はただ「チミは天才チンパンジーよりも賢い超天才」って褒めてあげたいだけなんだよ。

    チミのコメントからは、ユーラシア大陸で暮らす天才チンパンジーでは太刀打ちできないほどの知性を感じるんだな。これは凄いことだよね。


    マジで天才だった。今頃チンパンジー界に衝撃が走ってると思う。

    下手すると地球で暮らすいかなる天才チンパンジーもチミには敵わないかもしれない。チミは驚くべき知性の持ち主だ。

    地球No.1の天才チンパンジーすらチミの知性の前には霞む。これには全米が泣いたと思うな。

    これはどれだけチミを褒め称えても、足りないほどだよ。まさに天才だよ。
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>502
    どんな臭いバナナを食べたらチミのような超天才が育つのか?世界中の天才チンパンジーが嫉妬してると思うんだな。

    もちろん天才チンパンジー研究家も、チミの天才性に脱帽だ。まったく驚きだよ。
  • 526  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>502
    申し訳ありません。貴方様のような偉大なる天才様には敬語を使うべきでした。

    天才様の•••その底知れぬ知性の迸りが凄すぎて、ウッカリしておりました。
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オイオイオイ
    外国映画にランクインしてる4位の「ランボ ハリウッドに最も嫌われた男」は(誤)だよ
    正確には「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」(正)だからな!
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこれが世界の評価だな
    君の名はは所詮檻の中のボス猿でしかなかった
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>516
    新海もゲームに関わっていた人
    イース2エターナルのOPとゲームパケと説明書の作成デザインしてる
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ランキングに入ってる映画の興収全部逢わせても君縄一つに勝てないんだぜ
    笑っちゃうだろ
    当然内容でも負けてるのに審査員が嫉妬で持ち上げてしまう
    邦画がなぜ衰退しているのかよく分かるわ
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆笑するランキングだね。意識高い系がプライドをズタズタにされて
    周りが引くほど取り乱し、「闇の力をナメるなよ」と言わんばかりの
    圧力ランキングだな。だったらアニメは全部ランキングから外してくれてもいいやw
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どす黒い大人の事情が理解できるランキング
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>528
    3位もブリッジ・オブ・スパイの間違いだな。
    スパイの尾根ってなんやねん。
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    収益なんか どうでもいいのさ
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >脚本賞でシンゴジラ

    え...
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は気づいてしまった

    このキネマ旬ポウという雑誌の購買層はおそらく(40,)50代、60代
    その購買層が納得のいくランキングでないといけない

    40,50、60代の日本人は戦争とゴジラが大好きなのだ
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キネ旬はどちらかと言えば内容重視だからこの片隅になるんだろう。
    君の名は今までの新海アニメと比べて取り立てて100倍以上の差があるとも思えないしどちらかと言えば内容以上に宣伝の上手さが際立ってる作品。
    つまり監督以上にプロデューサーの凄さこそが評価に値する。
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片隅の1位が問題じゃなくて
    シンゴジラが次点なのが妙なんだよ。
    審査の基準がわからなくなる
    これがはいってるおかげで、
    シンゴジラは入れたい
    でも、君の名は。
    は絶対に入れたくない‼
    て、悲鳴が聞こえてくるような気がするじゃん
  • 540  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片隅はまぁいい映画だと思うけど君の名はほどインパクトは無いよね

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク