
■関連記事
『バイオハザード7』はシリーズ最高難易度に!!カプコン・堀内氏「恐怖にフォーカスを当てた 敵一体であってもプレイヤーが死を感じるものに」
<この記事への反応>
15時間!素晴らしい!
俺なんかVRつけて部屋の隅から隅まで探索してやるんだ!ノーマルで15時間ならVRは50時間ぐらい余裕でいくんじゃねw?
バイオ1〜3はかなり短かった記憶がある。バイオ4・5は10時間ぐらいかな
通常のゲームで15時間は普通だが、ホラー作品で15時間はかなり長めかな?
じっくり出来そうだな
う、うわああああああああ
こんなホラゲーが15〜20時間ってボクの心臓がもちそうにないおおおお

え、これ普通にプレイして15〜20時間?
だとしたらVRつけたらどんだけいくんだ・・・

『バイオハザード7』はシリーズ最高難易度に!!カプコン・堀内氏「恐怖にフォーカスを当てた 敵一体であってもプレイヤーが死を感じるものに」
バイオ7は15時間ほど
間もなく発売を迎える『バイオハザード7』。歴代シリーズとは違ったゲームプレイを取り入れ大きな注目を集めている本作ですが、クリアまでの時間はおよそ15〜20時間ほどになるようです。
バイオ5は平均12時間、バイオ6は20時間ほどだったので、あまり変わっていないように思えます。
ただ今作はアクションに特化した作品ではないので、ひとえに比較することは難しいかもしれません。
よくバイオ7と比べられる『アウトラスト』の平均プレイ時間は5〜6時間ほどでした。15時間という数字、ホラー好きには十分世界に没頭できる時間でしょうし、ホラー描写が苦手な人にとっては長すぎると感じるものなのかもしれません。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
15時間!素晴らしい!
俺なんかVRつけて部屋の隅から隅まで探索してやるんだ!ノーマルで15時間ならVRは50時間ぐらい余裕でいくんじゃねw?
バイオ1〜3はかなり短かった記憶がある。バイオ4・5は10時間ぐらいかな
通常のゲームで15時間は普通だが、ホラー作品で15時間はかなり長めかな?
じっくり出来そうだな
う、うわああああああああ
こんなホラゲーが15〜20時間ってボクの心臓がもちそうにないおおおお

え、これ普通にプレイして15〜20時間?
だとしたらVRつけたらどんだけいくんだ・・・

![]() | バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) - PS4 発売日:2017-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | バイオハザード7 レジデント イービル (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) - PS4 発売日:2017-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:139 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
[ PCゲームの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:31 返信する
-
受験生を馬鹿にする左翼の発言
・デモに文句つける奴はどうせ大学落ちるんだから気にすんな
・「試験があるのに!」とか言うやつ、ほんと害悪だよ。落ちろ落ちろ!
・こいつ大学受験失敗を絶対デモのせいにする笑笑
お前みたいな馬鹿は大学行かなくていいよ
・センター試験をもってきてまでデモに反対する
これがアホ日本人の民度といえる
・「デモは迷惑だ」→「我慢しろ!」
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:31 返信する
- ほう
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:31 返信する
- まあまあだな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:32 返信する
- 新潟糸魚川のコピペしか貼れないアホまた来るん?w
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:32 返信する
- あく配信しろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:32 返信する
- 短くない?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:32 返信する
-
^^
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:32 返信する
- 普通やな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:32 返信する
- ちょうどえぇ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:33 返信する
-
すぐワゴンじゃんwwwwwwww
すぐワゴンじゃんwwwwwwww
すぐワゴンじゃんwwwwwwww
すぐワゴンじゃんwwwwwwww
すぐワゴンじゃんwwwwwwww
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:33 返信する
-
>>6
アクションゲームなら20時間はまず長いよ
-
- 12 名前: 2017年01月15日 23:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:33 返信する
- FF15より長く楽しめるんだな!!
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:33 返信する
- プレイ動画で満足するわwwwwwwww
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:33 返信する
-
短いな
またネットで荒れそうだな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:34 返信する
- 短っ!!と思ったけど、今までもそんなもんだわ。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:34 返信する
- ホラー?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:34 返信する
-
ホラーゲーならむしろ長いくらいかな
クロックタワーとかと比べると。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:35 返信する
- ^^
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:35 返信する
-
十分すぎるわ。
バイオは怖いから、早く終わってくれって思いながら
いつも遊んでる。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:35 返信する
- あ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:36 返信する
- 1の初見プレイってクリアするまでどのくらいだっけ?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:37 返信する
-
22
10時間かかるかからないか
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:37 返信する
-
ボリューム良ければいいみたいな考えは
ハンバーガーで腹満たして満足みたいな阿呆
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:37 返信する
- 読み物とか見てたら、もっとかかるだろうな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:37 返信する
-
おおおおお
結構ボリュームあるな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:38 返信する
- バイオ7楽しみだわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:38 返信する
- クリアまで何時間とか言われるけど、その時間内で終わったためしがない
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:38 返信する
- VRでやりたいな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:38 返信する
- 体験版めっちゃおもしろかったわ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:38 返信する
- これは買う
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:38 返信する
- VR体験版は30分ですら地獄だったよww
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:39 返信する
-
バイオ4でも10時間かからないからな
結構なボリュームやわ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:39 返信する
- え…ショボ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:39 返信する
-
まじで楽しみ
今月はこれだけでいい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:39 返信する
- VRでやるぞ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:39 返信する
- これをやるためにVRを
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:40 返信する
-
うわああああああああ
くっそたのしみwwwwwwwww
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:40 返信する
- バイオ7絶対面白いわ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:40 返信する
-
長すぎ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:40 返信する
- やっとバイオ遊べるぞ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:40 返信する
- サイコブレイクみたいになっていないことを祈る
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:40 返信する
-
オープンワールド系の大作でも、レベリング省いたメインクエストは実質10時間程度だし
比較的短い作品の多いホラーで15時間ってすごいな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:41 返信する
-
なげーな
バイオ4も5も10時間かからなかったしな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:41 返信する
- ボリュームは大丈夫そうだね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:41 返信する
-
サイコブレイクみたいに無駄に長いのも考えものだからな
周回プレイも考慮すると丁度いい長さかも
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:41 返信する
- すげー楽しみ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:41 返信する
- PSVRでプレイすると30時間かかるんだっけ?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:41 返信する
- 怖すぎて出来ない・・・
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:42 返信する
- バイオなんていつも2、3時間でクリアする動画あんじゃんw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:43 返信する
-
長いわ、そんなに無くていいわ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:43 返信する
-
今日店頭でPV見て悪魔のいけにえまんまやんと思ったけど、面白そうだな。
個人的にホラー映画の主人公で一番体験したくないのが悪魔のいけにえの主人公。
あの感じの世界観味わえるゲームだとしたら凄い。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:44 返信する
- バイオはRTAが出来るぐらいで丁度良い
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:44 返信する
-
アクションゲーで15〜20時間は比較的長めだろ!
RPGじゃあねーんだぞ!!そんな20時間で終わるRPGとかwwwwwwwwクソゲーだろうwwwwwwww
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:45 返信する
-
体験版やった人ならわかると思うが
俺は1時間も続けてやるの無理w
とりあえずEASYモードあるならそれでやる
店舗特典ってどれがいいのかな?回復系?
ショットガンとかハンドガンは魅力的だが弾どうせ足らんよね?死なない敵もおるし
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:45 返信する
- まあそんなもんかな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:46 返信する
- ホラーゲーとしては最適解だな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:46 返信する
- マジでしにんでるな。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:46 返信する
-
マルチEDかもって話もあるし1周目はVRで2週目はせっかくProと4kTV買ったんで大画面で楽しむわ!
・・・問題はVRが買えないってことだけだ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:46 返信する
-
どうせあんまり売れなさそうだからアンチも湧かないオワコンゲームか。
買うの情弱のおっさんとVR買ってしまって必死に元をとろうとしてる奴だけやろね。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:46 返信する
-
>>50
そりゃ、初代からの伝統として
2時間クリアのタイムアタックがあるからな
最近はダイムアタッククリアの特典はなくなってるけど
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:46 返信する
- PS4タイトル安心のCAPCOM
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:47 返信する
- ゲームの面白さは単純に時間の長さじゃないからな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:48 返信する
- PSVRはローンチで50タイトル予定
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:48 返信する
- 屋敷以外にもステージあるんかね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:49 返信する
- 公式が15~20ってことは実際にやったら5~10ってところだな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:49 返信する
-
こういう系のゲームの中では普通か長い部類に入ると思うけど
短いって言ってるやつはまさかRPGと比べてないよな?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:49 返信する
- オフゲーらしいしがすぐ終わるなら本編以外でもなんかねえのかな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:50 返信する
-
丁度いい
二周目もいける
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:50 返信する
-
難易度以外にやりこみ要素あるといいなぁ
30時間は遊びたい
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:50 返信する
- まずはキャラクターが歴代のバイオにどう絡んでくるのかが早く知りたい
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:51 返信する
- 短いって言ってるやつは大してゲームやってないやつだな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:51 返信する
- 豆腐モードとか欲しいなと思ったけど主観じゃ意味ないか
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:51 返信する
-
FF15も長い長い言ってたのにそうでもなかったしな
実質は10時間ほどで終わるんじゃね
それでも十分だけど
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:51 返信する
- 20時間〜のFF15が凄い叩かれているのだがそれは……
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:52 返信する
-
20.名無しオレ的ゲーム速報さん
十分すぎるわ。
バイオは怖いから、早く終わってくれって思いながら
いつも遊んでる。
2017年01月15日 23:35
お前はバイオすんな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:52 返信する
- これ1500円くらいのゲームなの?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:53 返信する
- FPSだから海外では売れそう逆に日本だと売れなそう
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:53 返信する
- ボリューム満点だわ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:53 返信する
- マジで!?買うわ!
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:54 返信する
- 神ゲーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:54 返信する
- すっごい楽しみw
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:54 返信する
- 長えよ!
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:55 返信する
- あくしろ!あくしろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:56 返信する
-
>>75
そりゃRPGで20時間未満は叩かれて当たり前だろ
ましてや今までのFFのボリュームを見てると
バイオはホラー アクション
30時間、40時間の大ボリュームなんて誰も求めてない
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:56 返信する
- バイオもFFと同じで値崩れ早そうだから様子見
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:56 返信する
- キタキタキターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:56 返信する
- 今の子はすぐ攻略見ちゃうからクリア早いんだろうねぇ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:56 返信する
-
公式の発表どうりの時間遊べたのは風来のシレンぐらいだ
じっくりやって8時間程度だろう
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:57 返信する
-
ラスアスが20時間だったけど、周回要素ないなら短いかも
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:57 返信する
-
初見バイオ4は20時間以上かからなかったか?
十分長いだろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:58 返信する
-
>>90
いつもの時間制限の隠し要素はあるんじゃない?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月15日 23:58 返信する
- バイオ7のゲーム性は雰囲気は凄く好みだけどマーセナリーズ大好きでめっちゃやり込めたからそういうモード無さそうなのが心配
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:00 返信する
-
アクションゲームで20時間は普通だろ
どんだけゲームやってないんだ批判してる奴らは
まあ本当かどうかは知らんが
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:00 返信する
- なげえ、10時間くらいでいいよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:00 返信する
-
敵一体でもピンチ…サイコブレイク…うっ頭が
サイコブレイクの二の舞だけはならないでくれ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:00 返信する
-
プレイ時間の長さを重視する人多いけど、勘弁して欲しいんだよね
ゲームのボリュームなんて、基本似たようなことを繰り返すだけだもん
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:01 返信する
- RPGでもなけりゃ15〜20時間もあれば十分
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:05 返信する
-
追加コンテンツの情報が欲しいな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:06 返信する
- 6って20時間もあるんだ・・・7の前になんとかクリアしておこうと思ったけど、20時間もあの糞ゲーやらされるのはきついな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:07 返信する
-
いや長いほうがいいだろ
同じ金だすんなら長いほうがとくだし
面白くて長いほうがいい
短いほうがいいってやつはもうゲームやめろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:07 返信する
- マーセナリーズみたいなのはなくなるのかな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:08 返信する
-
長すぎだろダレるわ
実際は10時間かかるかなーぐらいだろうけどそれでも長いわ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:09 返信する
-
嘘でしょ
バイオって言ったら
3時間以内クリア必ずあるのに
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:09 返信する
- 多分失神に10時間くらいかかるんだろうな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:09 返信する
-
ホラーゲームとしてはちょうどいいくらいじゃね
ただずっとVRでプレイするのは無理な気がする
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:10 返信する
- グロい系じゃなくてジメジメした怖いのがやりたいんだよなあ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:10 返信する
- 戦闘が長いとか辞めてくれよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:12 返信する
- 今のゲームって長くても20くらいなのね。昔は50時間とか超えるのが普通だったのに
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:14 返信する
-
ホラーゲーやんないから分からないけど
こんなん100時間とかはやりたくないわな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:15 返信する
- 逆にバイオ6が、あんな出来で20時間とか拷問でしょ。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:15 返信する
- ムービーが長いだけだったりして
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:16 返信する
- VRでやったら心臓止まっちゃう人いるんじゃないかと心配してる
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:16 返信する
-
え?
信じるんだ?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:17 返信する
-
長過ぎ
こういうゲームは8時間くらいがちょうどいい
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:17 返信する
- 初回ノーヒントか情報アリかでだいぶ意味が異なるな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:18 返信する
-
バイオ5とか6は30時間くらいかかったぞ…
15時間とか嘘やろ…
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:19 返信する
-
しくじり
を反省してるらしいがどうなるかねぇ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:19 返信する
-
慣れたゲーマーでも10時間ちょいはかかりそうだな
期待
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:25 返信する
- FPS視点にして変なムービーとか排斥してこのクリア時間なら長い方じゃね?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:26 返信する
- あの体験版が長く遊べるだけで買いです
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:26 返信する
-
バイオ5が12時間なわけねー
謎解き主体で15時間なんてボリュームが少なすぎる
トライ&エラーの死に覚えゲーのサイコブレイクは20時間くらいかかった
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:30 返信する
-
>>28解ります。トロコンまで50時間とあればRPGは倍以上かかる、FPSだけ時間内で済むのはな。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:30 返信する
- バイオ4や5でも弾薬稼ぎ繰り返してヒャッハープレイしてたから初見で40時間ぐらいかかったんだけど
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:31 返信する
-
vr持ってるが怖そうすぎて手を出せないわ。
ネットの阿鼻叫喚を眺めることの方がむしろ楽しみなくらいだ。
売れてくれるといいな。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:33 返信する
-
バイオシリーズはガンサバ以外全てやって来たけど7は買う気しねーわ
半額でもいらんかな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:33 返信する
-
PSVRでやろうとしたけど心臓が持たない(´;ω;`)
誰かにやらせてるところを見よう(`・ω・´)
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:34 返信する
-
バイオは基本周回プレイ前提の作りだからな
ただ7は相当毛色違うからどうなのかわからないけども
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:36 返信する
- どうせ日本は規制版なんでしょカプンコが調子こかないように様子見して中古で十分
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:36 返信する
- で、その内ムービー何時間なの?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:37 返信する
-
家の謎解きで行ったり来たりの時間
ってクソすぎるオチありそう
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:38 返信する
- バイオの新作でワクワクするのは久しぶりだわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:38 返信する
-
バイオ4-5-6はやっぱ謎解きなかったからすぐクリアしちゃったからなあ
7は攻略絶対見ないぞ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:39 返信する
-
なんかバイオ5,6を例に出してるやついるけどああいうホラーでもないガンアクションゲームは別にプレイ時間多くてもいいんだよ
だけど、体験版にあったようなホラー路線なら10時間くらいが妥当、寧ろ多いくらい
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:39 返信する
- だいたい経験者がやると8時間辺りかな、バイオ6もその位だったし
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:41 返信する
- VRで15時間とか無理
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:44 返信する
- レベル上げとかやるつもりか
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:47 返信する
-
>117
安心しろ
お前は30時間遊べるよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:49 返信する
-
いや、怖いゲームなら8時間くらいでいいよ
そんなの長くても苦痛だろ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:51 返信する
- なげぇ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:53 返信する
- さっき6終わったから早く7やりたい
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 00:53 返信する
- この為にVR買ったら体験版10分で酔った
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:05 返信する
- 本家のPTやったからこれはもういいよ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:05 返信する
-
長さより満足感
ダラダラやらせるならバイオ4までみたいに短時間でエンディング見れるようにすべき
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:08 返信する
-
年取ると長い時間ゲームできなくなるんだよな・・
5時間ぐらいでいいよ
でも、価格を4800円ぐらいにしてくれ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:08 返信する
- うんこ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:10 返信する
-
みじかっ
1980円なら買うかどうか考えるレベル
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:12 返信する
- 今回のバイオは怖くてねー
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:12 返信する
- クソゲー
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:12 返信する
-
この手のチャレンジでそんなに作りこむか?
まあ従来のバイオみたいにゾンビの足止め的な戦闘があるなら20時間くらいはかかるか?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:14 返信する
- 俺は72時間ぐらいかかる。言わせんな恥ずかしい
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:15 返信する
- ラスボスは超人ウェスカーじゃないと怒るよボクは
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:16 返信する
-
15時間だったら金返して欲しい
カプコンはドットの格ゲーを作って欲しい
CPUで練習と対戦で100時間は遊べる
ジョジョは操作感も最高だったんだけどな
capcom vs snk の頃からストゼロのドット絵の使い回しが縦に引き伸ばしたりひどくて嫌になったわ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:28 返信する
- 意外にボリューム多くて良かったわ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:30 返信する
- まじかよ、ゼノブレイドは30時間もかかるのに。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:33 返信する
- オンライン要素ないし、さっさとクリアして売った金で仁王買うわ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:34 返信する
-
RPGと比べてるガイジがちょいちょいおって草
クリアに10分かからない初代マリオは糞ゲーか?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:35 返信する
-
15時間って短いと思ったけど、そうでもないのか…?
行ったり来たりで謎解きすると考えれば
マップも小規模で密度上げる感じか
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:36 返信する
-
>>129
グロ版あるの知らんのかよ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:38 返信する
- なげーよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:47 返信する
- 15時間もあの空間を体験するとか拷問かよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:52 返信する
-
最近のバイオやってないな
初代PSの起動音からバイオハザードのタイトルコールに続くのが怖かった
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 01:59 返信する
- ペルソナ5とかも15時間くらいだったし最近のゲームはボリュームがしょぼい
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 02:02 返信する
-
>>163
関係のないワゴンゲームの話はNG
だいたい15時間もかかんねーからアレ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 02:06 返信する
- 早解きで15時間はなげえな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 02:08 返信する
-
バイオなんてタイムアタックで2時間切れるくらいでちょうどいいよ
6はごみだった
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 02:10 返信する
-
難易度ナイトメアを規定時間内クリアで無限弾とか、面倒なやりこみしないと解除されないような特典がありませんように。
サイコブレイクは最悪だった。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 02:18 返信する
-
体験版の時点で幽霊とか言いだしてて、
もう生物災害の物語では無くなってるんだね。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 02:21 返信する
- 基本的に周回前提で3時間切るかどうかって作りになってたベロニカ位までと比べると、大分長いな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 02:21 返信する
-
>>6
ラスアスだって12時間前後だし
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 02:27 返信する
- 164ゼノブレイドは30時間だぞ。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 02:28 返信する
- ゲームメディアや雑誌で記事書いてる奴は基本的に要領悪くてゲーム下手なので、クリアまでに平均的なレベルのプレイヤーの3割〜5割増しくらい時間かかってるから参考にならん
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 02:38 返信する
-
>>168
だいぶ前から・・。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 03:04 返信する
- アフィって散々カプコン叩いといてこれだからな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 03:07 返信する
- TPSモードを追加したら買うわ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 03:24 返信する
-
15〜20時間てアンチャーテッド4くらいか?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 03:26 返信する
-
3以来やってないんだけど
あのクソみたいな操作性は改善した?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 04:17 返信する
-
>>10
wwwww
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 04:27 返信する
-
>>163
>>164
勘違いバカが2人いるだけなのか
それともバカの自演なのか
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 04:53 返信する
- たぶん実際は5時間くらいで終わるんだろうなぁ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 05:12 返信する
- p5が15時間でクリアとか凄いね、ゲーム楽しんでないの?わい今やってんねんけどニイジマパレス攻略中で52時間かかってんねんけど…
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 05:25 返信する
-
自分の場合大抵その倍は掛かるからプレイ時間は十分すぎる。
気になってるのが本編はちゃんとティザー体験版の雰囲気を維持してるのかどうか。
開発者が自らあの体験版はあくまでイメージで本編とは別と言い切ってたからそれがものすごく不安。
クロックタワーみたいにずっと隠れ逃げてるだけのゲームになったらやだなあ。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 05:51 返信する
-
まぁ、もともと5時間以内にクリアでロケラン使えるようになるゲームだからな。
とりあえず作りかけで発売してDLCチマチマ出して完成させる類じゃなければいいや。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 05:53 返信する
-
あくまでも目安ってだけだろ。
それ以前にゲームとしてクソなら3時間もすりゃ見切りを付けるだろし。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 06:17 返信する
-
バイオ1は3時間でクリアできるぜ
ロケランとるために頑張ったの覚えてるw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 06:19 返信する
-
炎上クソゲーの時間などどうでもいい
どうせ誰もやらない
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 06:43 返信する
- 短い
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 06:44 返信する
-
ゲイナルがク.ソ短かったからって開き直ってるな
普通に短すぎるフルプライス
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 06:59 返信する
-
短いとか言ってるのはバイオやった事ない
エアプだろーな、RPGと勘違いしてんのか?
馬鹿だな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 07:03 返信する
-
十分でしょ
50時間とか言われても困るわ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 07:24 返信する
-
じっくりVRとかアホやろ
そういうゲームではないのにこういう奴らがIPぶっ潰していくんだろうな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 07:26 返信する
- でも最初の一時間でショック死するから関係ないのでは?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 07:31 返信する
- RPGはレベル上げなどの作業時間も込み(というかプレイ時間のほとんどはこれ)だから短く感じるけど、アクションゲーやホラーゲーで20時間はむしろ長いだろ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 07:38 返信する
- バイオ5は5時間以内でクリア出来た
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 07:55 返信する
-
短すぎだろ
クソゲー確定
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 08:38 返信する
-
>>13
エンディングまで70時間かかったわ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 08:39 返信する
-
>>28
順当に順路だけ行ったらこの時間っていう目安だからな
普通はもっとかかる
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 08:44 返信する
-
>>109
病院行けよ爺
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 08:46 返信する
-
>>176
そんくらいだな
アンチャは没頭しすぎて一瞬に感じたわwww
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 08:47 返信する
- 豚が必死にPSのゲームをクソゲー扱いしてて笑う
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 08:58 返信する
- え?定価8000円とかだよな?少なくね?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 09:08 返信する
-
PSVRで体験版をやった。
最初の部屋を出たところで怖くてやめた。
ドアを開けて首だけだして左右を確認とか、今までにない動作ができて面白い…。
だが、あの臨場感は無理です。KITCHENも心臓発作で死ぬんじゃないかと思ったよ。
PSVRは本当にすごいから、体験せずに批判はやめてほしい。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 09:23 返信する
-
一本道進むだけなのに20時間なら途中ダレるし微妙だわ
一周6時間で3ルートぐらいあるほうが絶対面白い
ゲーム音痴君がプレイ時間水増しカルピス貧乏舌ゲーを要求するの
ホントやめて欲しいマジで
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 09:27 返信する
- おつかいゲーじゃなければな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 09:58 返信する
-
謎解きが面倒くさそう
十数年ぶりにバイオ0&1をリマスターでやってみたけど
アクション寄りのバイオに慣れてしまったから、怠くて直ぐにやめてしまったわ
様子見
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 10:09 返信する
-
こいつらの言うプレイ時間は全くアテにならないからなぁ
ゲームを楽しもうとせずフラグ立ててクリアするだけの時間だから
実際楽しみながらプレイすると3〜4倍はかかるわ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 10:27 返信する
-
アンチャーデット4で10時間だけど満足感凄かったし
15時間は良いんじゃない?
俺が言いたいのはクリア時間短くても良ゲームもある
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 10:33 返信する
-
動画上がってたね
もう消されてるけど
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 11:30 返信する
-
>>201
少ない。買わないほうがいいよ
まさか買わないよね?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 11:50 返信する
- 2時間くらいでクリアしたらロケットランチャーだっけ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 12:27 返信する
-
まじか そんな掛かるのかよ
バイオはさくっと一日でクリアしたいのに
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 12:37 返信する
-
基本的にアウトブレイクみたいになるだろな
弾はほとんどなく敵は超強く理不尽なトラップ祭り
いまの日本のゲームクリエイターに神ゲーを作れる人は存在しない
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 12:43 返信する
-
VRでサイレンやりたいなぁ
どっち向いても絶望したい
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 14:06 返信する
-
体験版みたいに色々なバッドエンドに繋がって
また最初からはしんどい気がする
途中セーブしたとしても体験版と同じで
拾うアイテムの所持順でエンドが
決まるならセーブ意味ないしな
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 14:07 返信する
- いや寧ろ長くねーか?
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 14:17 返信する
- 周回でのクリア特典面倒かな?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 14:31 返信する
-
こりゃゲーマーだと10時間kらいだな
フルプライスで10時間くらいでクリアできるとか時代遅れすぎて売れないだろうな
もうそういうゲームは3千くらいで売るべきなんじゃないの
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 15:58 返信する
-
【悲報】 任天堂スイッチはオンライン有料
【悲報】 任天堂スイッチのバッテリは3時間しかもたない
【悲報】 任天堂スイッチのロンチゲームはたった4本、しかも互換なしでこれしか遊ぶものが無い ← New !
【悲報】 スイッチ版ゼルダは単体との戦闘22fpsまで落ち込む、30fpsですら維持できない低性能 ← New !
【悲報】 スプラはロンチじゃなかった
【悲報】 マリオもロンチじゃなかった
【悲報】 モンハンもFFもKHもペルソナもテイルズもソウルシリーズも何も無かった
【悲報】 任天堂スイッチ発売前に3万円に値上げ、市場予想価格1.5万円の2倍に
【悲報】 任天堂スイッチのコントローラは別売り、実質+7500円の値上げに
【悲報】 スイッチ発表で任天堂株価2日連続で暴落、市場の声は「高すぎ」
【悲報】 任天堂スイッチには親の監視機能搭載、好きなゲームを自由に遊べず、勝手に終了させられる
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 16:03 返信する
- 短い言ってる奴はニート
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 17:14 返信する
-
ps4版の5やってたけど
最短クリア世界記録が11分だったぞ。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 18:26 返信する
- バイオの感じで、ウィッチャー3並みにクエスト数あったら最高なのに
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 18:48 返信する
- RTAで3時間くらいで走るやつが出てくるかな?
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 18:48 返信する
- Jinの抜粋コメントと、AAのJinのコメントがいつも被ってるのが気になるわ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月16日 22:34 返信する
-
このゲーム
少し待てば間違いなく暴落するから
それまで待つ
積みゲーがたくさんあるんで
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月17日 14:53 返信する
- ホラーだから長い
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月17日 18:43 返信する
- 日本ユーザは死滅した方が業界のためだな…
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月18日 13:41 返信する
-
何回も同じ所をグルグル回って謎を解いて遊ぶゲームになってるのかな?
6見たいにオラオラで進んで初見殺しを楽しむゲームだとすぐにワゴンセール行きだぞ。箱でプレイしたけど操作が悪いすぎた慣れても不快だった。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月24日 16:30 返信する
-
>>60
勝手に決めつけてな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 12:46 返信する
- 俺7時間40分だったぞ?
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 18:17 返信する
-
初見で4時間くらいやな。
ギミック理解できない奴は時間かかるんじゃね?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。