
バイオ7:PS4版vsPS4Pro版を比較、ビジュアル面では大きな違いが
ビジュアルにおいてはPS4版でも際立った完成度をもつ『バイオハザード7』ですが、PS4Pro版では果たしてどのようなアップグレードが見られるのか。海外メディアCandyLandが「PS4版 vs PS4Pro版」の比較動画を投稿、そこには非常に大きな違いがありました。
PS4版はネイティブ1080p、かたやPS4Pro版は4K対応です。
PS4Pro版はHDテレビでプレイしても”スーパーサンプリング”による恩恵があるため、PS4版に比べて画質はより引き締まっており、ディテールも向上しています。
なおこの違いはPSVRでも引き継がれるもののようです。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
Pro一択ですわw
少し鮮明になったかな?って程度。ただProで恩恵があるというのが知れただけでも個人的には満足
4KテレビがなくてもProの恩恵が受けられるのは嬉しい
4KとVRどちらでプレイすべきか・・・二周するかな・・・・
うおおおおおおお
どっちも綺麗だけどProのがやっぱ鮮明だお
これを機に乗り換えるかなー

これを見てPro買おうか迷ってるそこのキミ
3月には最強の次世代機が出るのにいいのかね?
こんなん買うならそっち買った方が


![]() | バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) - PS4 発売日:2017-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01) 発売日:2016-11-10 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:58 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:00 返信する
- いち
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:02 返信する
- グロテスク規制されるクソカプコン!完全詐欺だ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:02 返信する
- 山手線
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:03 返信する
- ごさやん
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:04 返信する
- 一緒やん
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:05 返信する
- グロ版すら規制されてるPS4版なんてゴミだろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:06 返信する
- まあ、この為だけにproを買う必要は無いかな。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:06 返信する
-
まぁ、Pro用でもないんだしな。
そんなに変わらんだろう。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:07 返信する
-
何だかんだと自分に言い訳して下のものを買うと後で後悔する
ゲーテーツヴァ〜イ(ドイツ語)まではいらない!とか自分に言い訳して
カレラS程度にしちまうと、GT2にブッちぎられたときに後悔する
そして口からまた言い訳が出てくるんだ
「スピード違反だろ」
ミジメだと思わんか
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:08 返信する
-
ニシ君必死やな
まぁカプクソがswitchにモンハン出すのを祈ってりゃ良いやん
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:09 返信する
- どうせ蠍が出たら新型が出るんでしょ?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:09 返信する
-
>>7
4Kモニターないとあまり恩恵ないよな。
まぁ、これで差があったらあったで文句言うやからが出て来るだろうけどw
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:10 返信する
- 差のあるなし関係なくカプクソゲーはもう買わんからなぁ(笑)
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:11 返信する
-
>>11
その蠍がいつ出るの分からんしな。
それこそPro2ての出すかもな。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:13 返信する
- うーん。ここまでくるとさすがにどっちでもいい感wwまず4K環境用意できないし
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:13 返信する
-
PROだと此処まで綺麗になるのか
PRO一択だな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:14 返信する
-
※9
比較対象および性能差、価格差があまりに極端過ぎて君のがミジメに見える。
が、言ってる事は分かる。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:14 返信する
-
pro買ってSSDの1Gに換装すると8万チョイだからなぁ。
そこまで金出すならCPUとグラボ新調してPCでやるわ。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:14 返信する
-
コメ欄冷めてる
PS4PRO人気ないな^^;
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:14 返信する
- 並べないとよくわかんないくらいならどっちでもよい
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:16 返信する
-
「ここまで」と断じる程の差がないからな。
それにカプクソだから。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:16 返信する
-
>>9
そもそも車いらない
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:17 返信する
-
>>22
いらないんじゃなく買えないんだろ。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:18 返信する
-
>3月には最強の次世代機が出るのにいいのかね?
PS3以下のゴミが何か言ってるわw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:18 返信する
- この程度(正直大差無し)だからコスパ悪すぎじゃね?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:20 返信する
- この程度の差で「ビジュアル面では大きな違いが」と言っちゃうのはちと大げさだなぁ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:23 返信する
-
>>19
Proてそもそもソニーがマニア用て言ってるしな。ソニーて昔から順調な時は脱線する癖があるんだよ。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:23 返信する
- 少し?全然ちがうだろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:25 返信する
-
>>26
実際は大きい差あるよな。
だって、ノーマル→1080p Pro→4Kだぜ?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:26 返信する
-
最強の次世代機
↑ハードルわざと上げてるだろw
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:28 返信する
-
自分的には、この程度の差じゃProにする意味無いな〜
そもそも視力低下してきてるから最近はグラフィックの細部までいちいち見てないw
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:28 返信する
- スチーム版も入れろよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:30 返信する
-
体験版の時はVRだと全然違ったよね
VRやるならPRO以外あり得ない
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:30 返信する
-
>>31
視力低下してるなら寧ろ4kの方がいいんだよ。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:36 返信する
- 4Kで見ると違いは判るレベルになるけどな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:36 返信する
- この程度ですか(笑)
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:37 返信する
-
こうやって比較しないと違いなんて分からんだろ
PS4でも十分すぎるグラだよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:38 返信する
- 4kはPS5からでいいや
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:46 返信する
- スイッチなんてあんなクソなのに3万とか高過ぎて買うなんて気にもならない
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:53 返信する
- PS4で十分
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:56 返信する
- テレビがでかいほど差は顕著になる
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 06:57 返信する
- これから買うって人にはPS4PROを進めるけど、すでにPS4を持ってる人はそのままで十分
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:01 返信する
-
>>9
そしてランエボをドラッグ仕様にチューニングしたというお話
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:02 返信する
-
縮小サムネイルで
画素数やFps変わらないからPS4PROいらねとか
ガイジなん?(笑)
どうやって縮小画像で
画素数やFPS計るの?
PS4版(200万画素)→PS4PRO版(400万画素)は
FF13(画素)→FF15(150万画素)より差があるよ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:03 返信する
- FF13(100万画素)
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:05 返信する
- fps調べろよ無能デブブロガー
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:08 返信する
-
全然違うわー、と言ってるお前
やばい
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:09 返信する
-
購買力って
金より知能の問題だな
お金も知能も無い日本人は
地球上で唯一最上級スマホGalaxyを買えないで
品質の低い製品を使ってる、キモい民族
PS4PROは
・PS360からPS2→PS360並みの進化をしている、劇的な進化
・ガイドラインで強制される、次世代グラ&1080pの両立という、節目の表現目標
・PS4PRO→PS5は2倍にしかならないのに5万円相当、PS4→PS4PROはたった、1万円強
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:11 返信する
-
>>47
全く違うだろう
200万画素と400万画素だからな
PS3のアンチャとPS4のアンチャリマスターと全く同じ差がある
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:11 返信する
- 3月にスコルピオでんのか?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:12 返信する
-
この手の比較画像って大概上位の方がリアルだけど下位の方が見やすいんだよな
ゲームとしては後者が優ってたりする
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:12 返信する
-
>>38
PS5でも4k無理だぞ
PS5は2020年でも
8Tだからな
スコーピオ並みに巨大にしても12Tだから
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:14 返信する
-
つか画素数やFPSに割り振ったら
縮小サムネなら
スイッチとPS4も変わらんよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:17 返信する
-
あれwwwwww
4kにネイティブの文字がないんですがwww
あっ。引き伸ばし4kでしたかwwwwww
貧乏人は一生ps4でやっとけ( ^ω^)
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:18 返信する
- fpsガー、画質ガーって言うならなんでpc買わないの?買えないの?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:18 返信する
- ライダイハン
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:21 返信する
-
>>19
まだ売り切れで買えねーよブサイク
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:23 返信する
-
トゥームみたいに
グラフィックオプションモード
4Kモード
60fpsモード
全部選べるゲームじゃなくても
4K以外のモードがあれば
FullHDTVで完全に性能を生かせるし
4Kモードしかなくても、チェッカーボード4Kで半分のWQHDしかないからFullHDでも50%は生かせる
これは、ハーフHDでBD見るのと一緒
しかも、スーパーサンプリング効果があるから
FullHDでキラッキラ✨してるよ。
1画素に2画素分の情報を詰め込むからね。
つまり、高級TVとして4KTVを買うのは良いけど
画素が多いからという理由で、PS4PRO様に4KTV買っても殆ど意味がないぞ(笑)
因みに4KTV世界No.1もサムスンな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:25 返信する
-
>>34
4kの画面をピンボケ視力で見ても意味ないぞ^^;
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:26 返信する
-
なるほど
PS5出るまではPS4で十分ってことだな
Proはスルー確定
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:27 返信する
-
>>55
PCが最高だし
今の他を犠牲にしなくても買えるけど
金を増やしたいから
5万弱のPS4PROは凄い魅力的な選択肢
世界ではXBOXスコーピオ。
FullHDで普通の距離以上近づかない限り、画素数は目の限界だしね。
旧PS4は900pだからアウト。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:27 返信する
-
>>49
数値的には全然違うんだろうけどさ。そんなゲームやってる人全員がプロって訳じゃないんだから、そんな力説されたって素人目に見てそんな違いが無かったら分かんないよ。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:28 返信する
-
>>60
根拠は無しwwww
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:30 返信する
- 近くで見たらわかるだろうけど、遠くからみたらそれほどって感じじゃ
-
- 65 名前: 2017年01月26日 07:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:32 返信する
- でもバイオ買うぞ!お前らグロの方を買うのか?(΄◉◞౪◟◉`)
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:34 返信する
-
>>62
お、現実逃避ガイジじゃない日本人もいるのかw
200万画素で、通常の視聴距離で目の限界に来るけど
4K位までならまだまだ画面に近づける
その時の画素の画質差はFF13→FF15より差があるよ
そして精細さは離れたFullHDと一緒でも、情報量が多いし近づいた分視野角が広がるから迫力がある。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:35 返信する
-
>>64
その通りだけど
それ言ったらHDとSDも一緒
-
- 69 名前: 2017年01月26日 07:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:37 返信する
-
>>66
グロじゃないほうって買う人いるの?って思うんだ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:39 返信する
- こんな圧縮&縮小しまくった画像並べて画質の比較が出来ると思ってるアホとか話にならんわ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:39 返信する
-
お前ら
※58をちゃんとコピーして保存しとけよ
これ理解できないと
PS4PROと4KTVの事
そもそも理解出来ないで判断を誤るぞ
-
- 73 名前: 2017年01月26日 07:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:40 返信する
-
>>71
日本人ってどの分野でもこのレベルの知能だよ
会話が成立しねえw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:41 返信する
- Proミルフィーユみたいでキライ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:42 返信する
- 視力が良くなった感あるな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:42 返信する
- 映像のクオリティよりもむしろグロ規制されていることで買う気失せる
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:42 返信する
-
>>72
キラッキラ✨しか頭に入らんわ(΄◉◞౪◟◉`)
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:47 返信する
- 全然差なんてわかんねーよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:48 返信する
-
スーパーサンプリング効果はあれ
SDブラウン管でHDデジタル放送見たとき
画素は増えて無いのにやたら綺麗だったろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:49 返信する
-
>>79
そりゃファミ通の紙面で3DSの3D語ってるのと同じだからなwww
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:50 返信する
-
グロでも規制入ってそう
あれ日本で発売無理って思うもんw
デッスペよりやばい
日本版は声優の演技目的に買うイメージ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:52 返信する
- "FullHDでキラッキラ✨してるよ。"
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:55 返信する
-
>>79
一応差は解るだろ
ただしその差はフルHDと4Kの差ではなく
エンコ縮小引き伸ばしによって発生してる差だから全然意味ないけどな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:56 返信する
-
>>83
コントラストの高さを
記事の筆者は締まってるって言い方してるけど
俺の感覚的には
キラッキラ✨だな
あれ
日本製の液晶のスマホの画面とと
サムスン製の有機ELのGalaxyの画面に少し近い
同じ画素数でも
かなり見映えが違う
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:57 返信する
- お、おう
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 07:59 返信する
-
>>48
若松河田に韓国人の学校あるから発言には気を付けなよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 08:02 返信する
-
>>87
俺韓国人じゃないし
ガイジの日本人に媚びへつらうとかあり得んから
ここのリンクから
白人のダウン症が日本人って記事あるけど
本当にそんな感覚
俺も日本人だけど
突然変異かなw
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 08:09 返信する
- Amazonから届きません
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 08:14 返信する
-
だがいらぬ
1と3遊ばなきゃ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 08:19 返信する
- いや、スイッチだけは無いわ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 08:28 返信する
- AA久しぶりにワロタ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 08:30 返信する
- 解像度よりかフレームレートが安定してくれた方がいいかな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 08:38 返信する
-
PS3からPS4の時でも思ったけど、困るほどのギャップでもないかな
VRでの違いは没入感が格段に変わるかもしれないから
そっちで期待
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 08:39 返信する
-
よくあるPS4とXB1のレンダリング解像度の違いの話だよね
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 08:44 返信する
-
三月に次世代機なんかでねーだろ
前世代のps3並のハードはでるらしいけど
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 08:49 返信する
-
こんなのプレイ中だと逃げたりはらはらしたり忙しくて
映像の違いなんてほとんどわかるわけないのに…
ゆっくり映像をリアルタイムで観察できるようなRPGとか
そういうのなら違いも分かるかもしれないけど
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 08:49 返信する
-
なんだよこの間違い探しw
グラなんてたいしてかわらんしPROはVR専用機でおしていけばいいよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 08:57 返信する
-
これさぁ…ノーマルPS4版の画面が微妙に振動してんだけど?
そのせいで余計にブラーがかったようになってボヤけさが強調されてる
もともとノーマル版はそういう仕様なの? それともこの比較がわざとそうやった?
後者としたら悪質そのものだな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 08:58 返信する
-
これ、動画が4kで撮影されているからちゃんとした比較をみるには4kモニタがいるぞ。
大抵のヤツはフルHDの解像度で見てるだろ?
それ4kをフルHDに縮小した状態になるからPro本来の絵になってないぞ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 08:59 返信する
-
Proは消費電力も普通よりかかってるし、
正直このレベルの誤差なら欲しいと思えないな。
純粋にロードが短くなるとかの比較のがユーザーには嬉しいんじゃないか?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 09:02 返信する
-
>>101
画素数2分の1で良いならPS3やってれば?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 09:14 返信する
-
画質の変化とか大して分からんけど
たまにあるクソ重い場面とかでfpsが落ちないのには価値あると思う
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 09:14 返信する
-
静止画だとかなり違うな
でも2K同士の比較だとどうなんだろうな?
あとPS4と箱1の両方もってるけど、殆どの洋ゲーはモニタを並べないと
違いがはっきり言って分からんレベル
PS4はコントラストが弱く、箱1はコントラストが強いが黒が潰れてるかんじ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 09:30 返信する
-
確かにPro版の方が鮮明だな
チカクンの400倍虫眼鏡を使わなくても人目で分かるわ(笑)
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 09:31 返信する
-
いつもの動いてたらわからないレベル
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 09:41 返信する
-
問題はフレームレート
画質が良くなったとこで要所要所でカクつく低スぺCS機でFPSなんて論外だろ
AIMの調子がおかしくなるだけ
-
- 108 名前: ケモナーさん 2017年01月26日 09:50 返信する
-
なんだかんだでバイオ好き
かもと思う
6は体験版で買うの
やめたけど
7は買うからな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 09:56 返信する
-
PS4版にくらべPRO版がくっきりしてるのは当然として、
なんつーかPS4版がなんかボケてるってよりブレてるな。ボケよりこっちが目立って気になったわ。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 09:58 返信する
-
6の何がダメかというと、QTEじゃない
シューターみたいな完全一本道な構造だよ
バイオって謎解きしながら右往左往しつつステージ全体を楽しむものなのに
海外のシューターみたいにひたすら進むだけの構造になってる
そのくせマップ構造が単純だから、4や5みたいに立体的な立ち回りが出来ない
-
- 111 名前: 2017年01月26日 10:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 10:01 返信する
-
静止画なら分かる
動いててもよく見れば分かる
動いててかつプレイに集中してたらほぼ分からん
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 10:02 返信する
-
>>110
エアプ丸出しw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 10:03 返信する
- こんな殆ど変わらんなら普通のでいいなぁ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 10:03 返信する
-
>>99
いつも悪質なことを
やっていると思います。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 10:05 返信する
-
PRO?なにそれ
PC一択ですわ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 10:08 返信する
-
>>113
うへえ…
じゃあ、具体的に反論してくれないかな?
あのマップ構造でどんな戦略性のあるプレイをすりゃいんだよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 10:10 返信する
-
それ以前にproが定価で売ってないしな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 10:11 返信する
-
ゲーム通のジンさんの言う通りスイッチにします
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 10:13 返信する
-
Proなんて馬鹿が買うもんだろ。
なんだかんだとでんでんいうな。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 10:14 返信する
- 画質わーわーいうならもうPC一択よ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 10:22 返信する
-
画質勘違いPRO
PCにぼろ負け
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 10:26 返信する
- 今日アマでVR何時から売るんだろう買いたい
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 10:35 返信する
-
オーディオオカルト並に宗教だな、変化ねぇよw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 10:52 返信する
- やっぱり解像度違うな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 11:11 返信する
-
体験版のKitchenやったけど
これVRでやったらマジで死ぬんじゃね?
お前らVRでやるの?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 11:37 返信する
-
PC版は最低スペック
プロセッサー:IntelR Core i5 4460 2.7GHz
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: NVIDIAR GeForce GTX 760(VRAM 2GB以上)
推奨スペック
プロセッサー:IntelR Core i7 3770 3.4GHz
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: NVIDIAR GeForce GTX 1060(VRAM 3GB以上)
だからそれなりに敷居は高いぞ
もちろん最高の環境でプレイしたいなら推奨スペック以上を求められる
というかグラボだけでPS4が買える
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 11:48 返信する
-
>これを見てPro買おうか迷ってるそこのキミ
>3月には最強の次世代機が出るのにいいのかね?
>こんなん買うならそっち買った方が
カプコン:あっすみませんswitch版は予定していませんのでその発言は
取り消していただけないでしょうか。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 11:49 返信する
- 目くそ鼻くその違い
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 12:19 返信する
-
>>88
長文乙在日w
無視されてんぞw
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 12:22 返信する
-
>>88
国公私立の別私立学校
設置者東京韓国学園
設立年月日1954年
共学・別学男女共学
中高一貫教育併設型
課程全日制課程
単位制・学年制学年制
学期3学期制
所在地〒162-0056
東京都新宿区若松町2-1
税金の無駄使い、潰せよw
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 12:27 返信する
-
未だにpro以外でゲームやってるゲーム好き(笑)いるの?
持ってるのが当たり前だろw
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 12:28 返信する
- PRO持ってないゴミおるの?w
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 12:28 返信する
-
>>123
朝やってたけど、販売終了してるよ。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 12:43 返信する
- 買ってきた
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 12:49 返信する
-
>>132
でもPROでも
スカイリムはゴリディアさんのままなんだぜ
高画質ゴリディアさん
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 12:51 返信する
- やる夫が絞めるパターンのAAもあるのかw
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 12:53 返信する
- PS4のゲームをやりたいのにわざわざあんな奇形コントローラーでゼルダかマリオくらいしかできんswitch買えとか拷問ですか?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 12:58 返信する
- 最強の次世代機()
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 13:24 返信する
-
>>138
何言ってんだコイツ頭悪いのか?PS4買えばいいだろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 13:31 返信する
-
ソフトの値段は同じなのにちょっとの違いであってもPS4の方は
劣化物をプレイしなくてはいけないなんて悲しいの〜w
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 13:31 返信する
- VRの二の舞
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 13:43 返信する
- スペック追求するならPCになるしPro買う奴ってホンモノの馬鹿か信者だけでしょ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 13:54 返信する
-
>>143
さらに付け加えるとPS4を買う奴はホンモノのゴミクズでしょ(笑)
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 13:57 返信する
- まーだTVの前で固まってゲームしてんの?w
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 14:35 返信する
- 間違い探しかな?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 15:01 返信する
- テクスチャーをベタっと貼ったとこより、ポリゴンのエッジ部分とかで差が出る感じだな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 15:38 返信する
- プレイ中は気にならない程度だな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 15:58 返信する
-
360と較べられてた頃を思い出すねw
普通にPS4楽しんできた身としては、
並べて比較しないと判らない程度の差だけで買い替える気にはなれないよ。
壊れたら修理しないでPro買っちゃうかもだけど。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 17:17 返信する
-
びゃーお7
やばい、おもしろい。
びびる、びびる。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 17:18 返信する
- FPS視点になった時点で欲しくなくなった
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 18:24 返信する
- 今持ってる機種でいいだろこんなん
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 18:31 返信する
- これ解像だけじゃなくてエフェクトにも違いがあるのかね
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 19:38 返信する
-
4kの場合はその解像度に見合った大きさのディスプレイがないと殆ど意味がない。
なので拡大して比較されても”当たり前でしょ”という感覚しかない。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 19:39 返信する
-
もうどっちがいいかわからんしpro買ってきたわ
4Kテレビ持ってないけどな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 19:47 返信する
- 一択とか抜かすくらいならPCだろアホか
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 19:59 返信する
- Steamでいいだろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 20:27 返信する
- 普通のでええわ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 20:28 返信する
- FPSも4〜5くらいしかかわらんしそのために1万出したいなら出せばええ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 21:18 返信する
- 4K TVじゃないから、どのくらいの違いか分からない
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 21:19 返信する
- ウェスカーがラスボスの時点でもうネタ切れだろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 21:26 返信する
- 液晶でやる時点でちょっとクッキリしたくらいじゃ画像が動けばブレブレでどっちも同じようにしか見えねーよな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 21:58 返信する
- 4kとあわせて10万近い金を払う意味は無い気がするね。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月26日 22:00 返信する
- くらべないと分からない程度か
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月27日 00:25 返信する
- この違いに大きなメリットを見出す層には、スイッチは響かないだろうなってのはよくわかる
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月27日 10:00 返信する
-
解像度上がってるのにフレームレート低下してないのすごいな
まだGPUのパワーが勝ってるのか
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月27日 10:31 返信する
-
ゴメンほとんどわからんわ
PS1の闘神伝とサターンの闘神伝Sくらいの差があればわかりやすい
半透明とメッシュ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月27日 15:44 返信する
- pcで買うわ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月27日 21:37 返信する
- 空気感がでていいな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月27日 21:49 返信する
-
量に対する処理能力の差を見せて欲しい。
地球防衛軍の敵の量とその動きとか。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。